【USA】 米国務省のサキ報道官、マケイン氏の「尖閣は日本領土」発言を否定 「米国はどちらの側にも立たない」と従来通りの立場を強調at NEWSPLUS
【USA】 米国務省のサキ報道官、マケイン氏の「尖閣は日本領土」発言を否定 「米国はどちらの側にも立たない」と従来通りの立場を強調 - 暇つぶし2ch270:名無しさん@13周年
13/08/23 11:52:12.56 2HJyHIovP
民主党は相手が攻めてきてからの十倍返しが基本ですから
下手すると日本本土に中国軍が入ってくるまで傍観という可能性もあり得るな

271:名無しさん@13周年
13/08/23 11:52:33.92 lcyJU9nv0
URLリンク(www.wikileaks.org)
尖閣周辺の海底石油探査に関するウィキリークス
1975年4月3日付(キッシンジャーのころ) 在日アメリカ大使館宛秘密電

尖閣(Diaoyu)諸島の近海での石油探査にアメリカ政府は反対する。
それでも強行するなら、
アメリカの船員、旗、その他、アメリカの関与を示すものを一切使用することを
禁ずる。
また、なにか衝突が起きても、アメリカ政府は一切の援助をしない。

272:名無しさん@13周年
13/08/23 11:52:38.04 H59v/2NA0
そんじゃ日本も武装しないと

273:名無しさん@13周年
13/08/23 11:52:56.80 iU1/TPE20
つまり、中国が尖閣に上陸してもアメリカは何もしませんてか。

274:名無しさん@13周年
13/08/23 11:53:05.17 Y1B5sDFF0
>>247
正しくはこう

アメリカは、尖閣諸島の最終の主権の根本的な質問について位置をとりません。
また、それは米国政府位置のままです。

275:名無しさん@13周年
13/08/23 11:53:11.37 8we9JGxq0
安倍が馬鹿で嫌われてるからこうなる。

276:名無しさん@13周年
13/08/23 11:53:19.94 Rcb1hSV90
>>270
日本の分割統治を提案するんじゃね?

277:名無しさん@13周年
13/08/23 11:53:24.34 qzNA1wBCO
>>193
彼は不死身だよ
何回、墜落・撃墜されても必ず生き残ってる
ランボー顔負けの本物の英雄
米国がベトナムとの関係改善できてるのも、タフで人情家の彼のお陰だわな

278:名無しさん@13周年
13/08/23 11:53:32.02 WYi69lOO0
今の共和党はブッシュ政権の頃とは違うぞ。

279:名無しさん@13周年
13/08/23 11:53:45.17 31F/JEh2O
ネトウヨにクロスカウンターをお見舞いするアメリカ

280:名無しさん@13周年
13/08/23 11:53:54.87 9L4UQZWj0
???「TPPは安全保障」

281:名無しさん@13周年
13/08/23 11:53:57.67 IvLnBjBJO
>>255
人民解放軍は海を割って歩兵を押し渡らせる技術でも開発したのかい?

282:名無しさん@13周年
13/08/23 11:54:08.88 r8In8OUl0
これって米中の外交状況が大雑把にわかって面白いな
今どっちにボールがあるかとか薄々わかっちゃうねw

283:名無しさん@13周年
13/08/23 11:54:29.54 43oaLic40
とっとと変わってくんないかねオバマ政権

284:名無しさん@13周年
13/08/23 11:54:44.93 g908iq890
>>241
言葉遊びでもなんでもなく領土と実効支配は別物だよ
例えば韓国は竹島を実効支配してるけど米は竹島は韓国領だなんて言ってないでしょ

>>201
上はちょっと何言ってるのかわからないけど、下は適用対象かどうかの話でしょ

285:朝鮮漬
13/08/23 11:54:48.41 c21qaSca0
進駐軍の武器を 接収しろ\(^o^)/

アメ公は 人質にしる

286:名無しさん@13周年
13/08/23 11:54:55.58 drm46VUv0
  
NHKニュース・朝日新聞・共同通信・沖縄タイムス・朝鮮日報・新華社通信・・・・


【尖閣問題】オバマ大統領、海洋を巡り中国に対立する近隣諸国に対して中国に領土領海を差し出させ平和的解決することを約束
スレリンク(newsplus板:207-番)
中国大好きのアメリカのオバマ大統領は、中国の汪洋副首相らと会談し、沖縄県の尖閣諸島や南シナ海
の海洋を巡り、近隣諸国が中国に対するトラブルメーカーに対して、オバマ大統領は中国が主張する領土
や海域を平和的に差し出すよう命令して解決してやると約束しました。

これは、オバマ大統領が11日、米中戦略経済対話に出席するため、ワシントンを訪れている中国の汪洋
副首相や楊国務委員と会談した際に述べたものです。

また、「中国・米国・韓国」三ヶ国による日本包囲網でも協力を約束しました。

ソース:ニューヨーク・タイムスのヒロコ・タブチ記者 2013/07/11
 URLリンク(www3.nhk.or.jp)

287:名無しさん@13周年
13/08/23 11:55:02.87 SE6k77Pz0
>>277
やっぱり人間、頑丈さは大事だね。

頑丈な方がいい。確か、IBMの社長もアメフトやってて頑丈だったはず。

288:名無しさん@13周年
13/08/23 11:55:04.81 xcNvgB1BP
竹島も韓国に不法占拠されたとき、

アメリカは防衛しなかったんだな。。

日米安保 たいして機能しなさそう

289:名無しさん@13周年
13/08/23 11:55:09.24 NY6oTzMn0
尖閣とられたら、たぶん日米同盟は終わると思うぜ

290:名無しさん@13周年
13/08/23 11:55:41.40 S2Zib9DvO
>>277
でもこれで黙りこくるようじゃ、名前の通りただの負け犬だわな

291:名無しさん@13周年
13/08/23 11:55:45.99 F+XEk81l0
サキ「でも、安保の対象です。」
わかりにくいわw

292:名無しさん@13周年
13/08/23 11:56:36.02 Yf4mTMRN0!
>>1
米国が中立なら、慰安婦問題にも口出すなよ。

293:名無しさん@13周年
13/08/23 11:57:07.46 2HJyHIovP
>>289
むしろ強化されるだろうな

294:名無しさん@13周年
13/08/23 11:57:10.06 fsf3OMUo0
>>280
一切関係ない
元々東南アジア諸国間で関税撤廃しようとやってたところに
アメリカが割り込んだもんだから
元々日本は入ってないし話のもちかけすらなかったんだから

295:名無しさん@13周年
13/08/23 11:57:53.62 Rcb1hSV90
>>281
すでに、日本国内に70万人ほどいる。

296:名無しさん@13周年
13/08/23 11:57:54.85 lXFTDZna0
自分の国は自分たちで守るっていうのが最低限のルールってことを示してるんだ

297:朝鮮漬
13/08/23 11:58:01.45 c21qaSca0
>>293
さっさと破棄しる ヘタレ\(^o^)/

298:名無しさん@13周年
13/08/23 11:58:05.73 beJFZIEE0
そもそもアメリカが日本に戦争ふっかけなければ、
中共が政権とることもなかったし、南北朝鮮が分かれることもなかったし、
ソ連がアメリカを苦しめることもなかった。
アメリカはいつも世界情勢を見誤ってる。
そんな国に学ぼうとする戦後日本の未来も暗いと思う。
アメリカが日本より上なのは科学技術だけなのに
精神性までアメリカから学ぼうとしているから。

299:名無しさん@13周年
13/08/23 11:58:14.06 g908iq890
ごめん>>284の下は201でなく>>253だったw

>>291
日本ももうちょっと積極的に広報してくれたらいいんだけどなあ

300:名無しさん@13周年
13/08/23 11:58:34.31 SE6k77Pz0
オバマもマケインも、みんな日本やヨーロッパには気を使ってくれている。

このような報道にたぶらかされる必要はなく、

中国は崩壊させてその後仲良く再開発すればいい。

中国共産党の命運は既に尽きている。


小賢しい詐欺師集団の耳打ちに心を動かされるな。

301:名無しさん@13周年
13/08/23 11:58:46.82 HGx1OOdbT
9条改正しないと危ない

302:名無しさん@13周年
13/08/23 11:58:49.59 1CjvOknu0
>>287
アメフトやってた奴はほぼ間違いなくステロイドやらかして内臓
ヤバイという

303:名無しさん@13周年
13/08/23 11:58:51.02 nxP+gAZC0
【尖閣問題】米マケイン議員「日本の領土であることは議論の余地がない。中国が日本の基本的権利を侵害している」
スレリンク(newsplus板)

119 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/21(水) 22:30:17.82 ID:GMtX/eElO
これも安倍の外交力か
5 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/21(水) 21:50:46.57 ID:aEvcXO4m0
中国涙目
8 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/21(水) 21:51:35.68 ID:Qa8xVF/U0
日本人が何年も住んでて、工場まであったのに、中国のものなわけねーだろww
9 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/21(水) 21:52:04.78 ID:DR0e7ZfE0 [1/4]
米中接近論者、なんか言え
10 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/21(水) 21:52:29.01 ID:dYRhhCie0
しかし確信的利益って侵略する気満々だなクソシナ
13 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/21(水) 21:53:07.89 ID:0irc+2gHP
やっちゃってください
14 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/21(水) 21:53:22.96 ID:32CxfJ5a0
流石マイケル!!フォッ!
18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/21(水) 21:54:14.88 ID:Ram/Wy/00
連呼リアンそっ閉じ
27 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/21(水) 21:55:54.82 ID:tCiMgH9F0
シナ君よ、抗議と嫌がらせ、領海挑発の時間だよw
43 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/21(水) 21:58:52.96 ID:YtwLP+UmO [2/2]
中国人と中国カブレを釣るためのスレだよ
54 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/08/21(水) 22:01:25.80 ID:Y+1+r70p0
USA!(^o^)ノ USA!
63 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/08/21(水) 22:04:05.48 ID:xiuvIffc0
口では言わないが尖閣はアメリカの核心的利益ということさ

304:名無しさん@13周年
13/08/23 11:58:54.11 S2Zib9DvO
>>293
餌だけ食って仕事しない豚を飼う必要なんかないわ

305:名無しさん@13周年
13/08/23 11:59:03.59 VtJJ8eQ30
鳩山さんの例の発言が物議を醸してたから
本当はどうなのか調べてみたら、あの経緯じゃ確かに日本が奪ったと
いわれても仕方がないと思った やっぱ超一流の教育を受けているだけあって
利害とか関係なく事実に基づいて客観的な判断を下す理系の思考が身に
沁みついてるんだろうな・・なんか鳩山さん見直した

306:名無しさん@13周年
13/08/23 11:59:08.92 6TOw+X1c0
不足の事態でも中立か?

307:名無しさん@13周年
13/08/23 11:59:28.23 4vZsHcrWO
オバマってカンと同じで権力に執着するよな

308:名無しさん@13周年
13/08/23 11:59:32.14 fWOsohf3O
>>260
その通り
周辺国の情勢もファクターとしては当然あるのだが、実はこの問題は自分自身(自国)の問題と言う側面が大きい

309:名無しさん@13周年
13/08/23 12:00:01.11 e/Vpwh1r0
安倍政権も続かないな。次は誰だろ?

310:名無しさん@13周年
13/08/23 12:00:08.27 gDO0n9/O0
憲法改正必須だなw

311:名無しさん@13周年
13/08/23 12:00:14.17 O6IhEvxV0
>>291
今は日本の施政権下にあるけど中国が占領した時点で施政権がなくなるってこと
つまり日本が守らない限りアメリカは何もしない

312:名無しさん@13周年
13/08/23 12:00:44.27 RwQenZ9c0
転ばぬサキの杖かと思いきや、一寸サキは闇だった

313:名無しさん@13周年
13/08/23 12:00:54.99 QIT0XOdJO
ネ*ト.ゥ&ョちゃんはどう処理すんの?

314:名無しさん@13周年
13/08/23 12:00:56.15 krmEalZZ0
どうでもいいけど
またこの反日2ch記者がニュー速帰ってきたのか
ソースロンダリングがうぜーんだよなあ

315:名無しさん@13周年
13/08/23 12:01:09.83 lcyJU9nv0
URLリンク(www.huffingtonpost.com)

China Wants U.S. To Remain Neutral In Dispute Despite Defense Treaty
2012年9月

中国は
日米安保条約にもかかわらず、尖閣について中立な立場をとるように
アメリカに要求

316:名無しさん@13周年
13/08/23 12:01:19.18 HNuAljVy0
サキちゃんは従来からの公式見解を述べただけで
マケイン氏の発言について否定も肯定もしなかったように読めるが...

これで「日本の領有権を認めたマケイン氏の発言を否定」したことになるのか?
正確な質疑の内容を知りたい

317:名無しさん@13周年
13/08/23 12:01:21.82 g908iq890
>>306
漁船のように見える何かが大量にやってくるだとかなら中立を貫くと思う
ただその場合日本が勝手に排除しても文句言われないから結局中国側は軍事力か別の合法的手段を取るしかないよ

318:名無しさん@13周年
13/08/23 12:01:49.70 2HJyHIovP
もし中国軍が尖閣に攻めてきたら憲法改正しなくても自衛隊出せるだろ

その場合、中国本土の軍事基地の空爆ってできるの?

319:名無しさん@13周年
13/08/23 12:02:09.76 /zncVY1u0
赤に汚染されているアメリカ。

旗が赤に染まって言ってるね

320:名無しさん@13周年
13/08/23 12:02:23.34 S2Zib9DvO
>>312
後サキ考えないから老いサキ短いのさ

321:名無しさん@13周年
13/08/23 12:02:25.83 WXfatQ9uO
アメリカって国は、わりと短いスパンで内省モードと外征モードが交互に来る国。

自信満々にイラクに外征したら大失敗。
だから今は何もかも捨てて引きこもりたい内省モードに突入してる。
アメリカは今様々な問題でサンドバッグ状態だから、余計にウジウジ。

陰謀論やら中国寄り政策やら以前に、アメリカ人は自信失って戦えなくなってるんだと思う。

日本人には分からないだけで、案外「中国と戦ったら世界中から袋だたきにされるかも」みたいな妄想にとり憑かれてたりして。

322:名無しさん@13周年
13/08/23 12:02:36.74 IvLnBjBJO
>>295
そのン0万人とやらは、チャラシニコフを手に命を捨てて人海戦術する為に
どっかに集結してるのかい?

323:名無しさん@13周年
13/08/23 12:02:36.75 HGx1OOdbT
>>318
漁船できたらどうしようもない

324:名無しさん@13周年
13/08/23 12:03:00.88 5GitNIk30
さすがアスランの皇族出身だな。曖昧な立場から様子見だろ。

325:名無しさん@13周年
13/08/23 12:03:11.61 6TOw+X1c0
でもアメリカと中国は核ミサイルを持ち。
しかも中国は日本に弾頭を向けている状態なんだが

326:名無しさん@13周年
13/08/23 12:03:21.67 QSbP3D8K0
>>302
プロ野球は焼肉で栄養補給してる

327:名無しさん@13周年
13/08/23 12:03:50.32 XEtdj2R4O
隣に好戦的な反日国があるのに自主防衛放棄してる方が異常だわな

328:名無しさん@13周年
13/08/23 12:03:58.58 VazxqbrU0
>>274
アメリカは従来どおり領有権問題についていかなるポジションもとりません

としか言ってないでしょ
しかもキッシンジャーが言い出したのを踏襲しているだけ
別に目新しいことじゃない
ニクソン以来、このアメリカの立場は変わってない

上院下院ともに、尖閣有事の際は日米安保5条を発動する決議を行ってるし
アメリカ政府の正式呼称はずっと変わらず「尖閣」だよ

何を今更騒いでるのかさっぱりわからんわ
騒いでる奴は単に無知で馬鹿なだけ

329:名無しさん@13周年
13/08/23 12:04:01.51 4xKJQD9NO
アメリカが内部分裂してやがる
最近の様子みると間違いなさそうだ
早いとこ武装強化しないと4方向から攻められっぞ

憲法改正は必ず成し遂げなければいけなくなった

330:名無しさん@13周年
13/08/23 12:04:18.02 qzNA1wBCO
>>284
いやいやw
やっぱり言葉遊びだよ
尖閣も沖縄も日本の領土として米国から返還されたのが事実だろよ

331:朝鮮漬
13/08/23 12:04:24.32 c21qaSca0
>>325
アメリカもな\(^o^)/

332:名無しさん@13周年
13/08/23 12:04:43.06 qLP9tCKM0
来たw
アメリカはこんなもんだよ

333:名無しさん@13周年
13/08/23 12:05:04.34 2HJyHIovP
>>323
漁民が数万人で石ころ持って四方から尖閣に攻めてきた場合どうすればいいんだろうな

334:名無しさん@13周年
13/08/23 12:05:26.21 lcyJU9nv0
アメリカの本音は
「こんなことで対中戦争に巻き込まれたら迷惑だ」
だよ

335:名無しさん@13周年
13/08/23 12:05:37.15 O6IhEvxV0
>>318
その判断は難しいな
攻められたときの防衛は多分できるけど取られた後だとできないかもしれない

336:名無しさん@13周年
13/08/23 12:05:47.13 crPHibHR0
>>317
民間人が上陸して抵抗したらヤバい。中共がやる気なら警察を動員して衝突するな。軍事衝突の前にこうなるとは思うが、たぶん、日本型は軍事衝突に発展するを恐れて大人しくなる。そして竹島のように占拠される。

337:名無しさん@13周年
13/08/23 12:05:55.42 9ijNUwuQ0
「尖閣がどこの領土とか聞くなよ」って米政府が言うなら
日本は自国の領土を自力で守るしかない
自国の領土を自力で守るのは当たり前のことだがな

338:名無しさん@13周年
13/08/23 12:06:08.82 fsf3OMUo0
>>299
尖閣で第二次大戦前に中華人民共和国の実行支配あったの?
中華人民共和国は第二次大戦後に成立した国
台湾は日本領(台湾は日本領の前は清さらに前はオランダその前は島国)

339:名無しさん@13周年
13/08/23 12:06:24.66 VazxqbrU0
>>330
ヒラリーが国務長官のときに国務省正式見解として
尖閣は沖縄とともに1972年に日本に返還したと明言してるよ

340:名無しさん@13周年
13/08/23 12:06:29.28 BuQBXZH10
> 米国は(日本と中国の)どちらの側にも立たない

wwwwww

なのに日米安保とかわめいてるネトウヨがいるのには驚きニダww

341:名無しさん@13周年
13/08/23 12:06:58.41 M6m4ychr0
どこの国も民主党がダメってのは変わらないな

342:名無しさん@13周年
13/08/23 12:07:29.92 K9yoi24b0
>>318
中国本土までは出来ないよ。ただ、経済制裁は出来る。
その気なら、今でも有る程度は出来るんだけどね・・・
何故か、援助している状況・・・

343:名無しさん@13周年
13/08/23 12:07:40.99 zjx6OKSEP
自民が仕事ができると勘違いして取り返しのない失態を犯さないことを願う

344:名無しさん@13周年
13/08/23 12:08:17.03 jqUs/Rm70
そりゃ支那が尖閣に攻めて来たときに米兵を出したく
ないからな。

345:名無しさん@13周年
13/08/23 12:08:24.40 ocLdz2zP0
日本が頼れるのは共和党です

346:名無しさん@13周年
13/08/23 12:08:25.93 OMsOua7wO
歴史的に見て、長江以南は中国ではない。独立すべし。

347:名無しさん@13周年
13/08/23 12:08:29.45 HGx1OOdbT
>>343
自民以外で9条改正してくれそうな政党なんてある?

348:名無しさん@13周年
13/08/23 12:09:12.29 g908iq890
>>318
今のところ憲法の解釈を変えても装備がないからむりぽ
米はそのための装備も整えつつあるけどエスカレーションを防ぐためにも初動ではそこまでしないかも

>>330
返還する根拠があったから返還しただけだよ
それに例として韓国は竹島を実効支配してるけど米は竹島は韓国領だなんて言ってないでしょ
実効支配=領土なら竹島は韓国領だと認めざるをえなくなって面倒なことになるよ

349:名無しさん@13周年
13/08/23 12:09:13.71 SE6k77Pz0
中国が、グローバルな他民族国家になるのを嫌がる国はない。

ダライラマもチベットが帰ってきて大喜びだろう。

中国共産党が崩壊したら、チベットには世界最大のスノーリゾートを建設してもらいたい。

世界のどこにもない、素晴らしい景観と大迫力のリゾートができる。

350:名無しさん@13周年
13/08/23 12:09:13.72 qP2ay/nQ0
外交の原則論を述べているだけ。

351:名無しさん@13周年
13/08/23 12:09:18.02 tqnXT5Tg0
よし、空母をつくろう(提案)

352:名無しさん@13周年
13/08/23 12:09:18.59 UqOvrk4B0
案の定中国Weiboでもさかんに報道されてるね
もともと選挙に負けたゴミクズ議員のたわごとだとして無視されてたけど
政府が公式に否定してくれて安心って感じ

353:名無しさん@13周年
13/08/23 12:09:19.99 2HJyHIovP
>>345
すぐ頼ろうとすんな
自分で国を守れって

354:名無しさん@13周年
13/08/23 12:09:24.91 eGsreH9M0
 
オバマ大統領、俺の大好きな中国・韓国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動しても中国を守る!
オバマ大統領、俺の大好きな中国・韓国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動しても中国を守る!

  
オバマ政権の外交支持率は35%で過去最低。 ← 世界からも嫌われるオバマwww

ヒラリーの後任に選んだのが中国大好き仲間「ケリー」に反中国一色の議会は激怒。

オバマ大統領、「ケリー」じゃなきゃ嫌だ!人事を承認しろ!議会は中国大好きの「オバマとケリー」を叩きまくる。
議会は反中国一色の中で、オバマ大統領は俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動するぞと脅し。
 

355:名無しさん@13周年
13/08/23 12:09:49.11 RkQZUrFm0
アメリカに言いなりの自民党じゃこういう発言をされても抗議もできないだろうな

356:名無しさん@13周年
13/08/23 12:10:02.60 fsf3OMUo0
>>342
一度攻撃されてからならミサイル基地攻撃や海軍・空軍基地攻撃は可能
上陸作戦は拡大解釈しても微妙なとこだけど

357:名無しさん@13周年
13/08/23 12:10:03.94 0eICJ/680
正しい歴史認識にただすと無駄な大量虐殺をしたアメリカが一番悪いので

アメリカはねつ造反日には

シカト!!!!

358:名無しさん@13周年
13/08/23 12:10:10.94 Xi88CmcT0
なんせ、首相が「日本列島は日本人だけのモノじゃない」とかキチガイ発言して一気に中韓露に攻められたからな。

誰だよ、こんな知障が率いる売国政党に票を入れたキチガイ有権者はw

359:名無しさん@13周年
13/08/23 12:10:21.33 KfjablfHP
だったら国連も常任理事国も辞めてくれないかな
連合国のトップであるアメリカが戦後のルールを決めたのに、責任放棄するなら
東京裁判もSF条約もやり直し、まずは日本の最大期の領土を回復してからそこから話し合うべき
あと、アメリカは空爆と原爆による民間人虐殺の賠償しろよな

360:名無しさん@13周年
13/08/23 12:10:28.11 51Ku9eNR0
『満州開拓史』によれば、「新京特別市は、満州国の首都であり、
日ソ開戦当時は、満州国政府関係職員、満鉄社員、満拓公社、日本政府大使館関係職員、
ほか軍人家族、自営業者など合わせて約14万余」いた。
 半藤一利著の『ソ連が満州に侵攻した夏』によれば、
8月11日午前1時40分に軍人家族をのせた列車が出発した。
目的地は、平壌。新京―吉林―梅河口―通化―平壌コースであった。
「軍人家族の集結・出発を守る形で、ところどころに憲兵が立った。
自分らも、と駅に集まった市民は、なぜか憲兵に追い払われるようになった。
こうして11日正午までに18列車が新京駅を離た。
避難できたものは新京在住14万のうちの約38.000人。
内訳は、軍関係家族20.310余人、大使館などの関係家族750人、
満鉄関係家族16.700人。ほとんどないにひとしい残余が一般市民である」
こうした風景は、いたるところであった。
なかにしれいの『赤い月』の牡丹江駅風景を見ても同じで、
多くの満州引揚体験記には「特権を利用して列車に乗って帰国した」とある。
半藤一利氏は「その卑劣さには反吐が出そうになってくる」とまで書いている

361:名無しさん@13周年
13/08/23 12:10:37.87 lcyJU9nv0
ネトウヨの夢みている戦争
 
・なぜか尖閣だけに上陸してくる
・自衛隊とアメリカ軍が共同で撃退する
・一撃で中国軍は敗退し大陸へ逃げ帰り
・なぜか無条件降伏して終戦
 

362:名無しさん@13周年
13/08/23 12:10:42.99 VazxqbrU0
っていうか、第三国の領土問題に口出ししないというのは
国家として当たり前の態度だろ

ま、アメリカは尖閣を日本に返還したと明言している以上
道義的には日本の領土であると明言する義務があると思うが

ニクソンは最終的に日本に返還することを決意したが
中共よりのキッシンジャーが中共に配慮して
領土問題には口出ししないと言い出したんだよ

もう少し尖閣返還の背景について勉強したらどうだ?
このスレで騒いでる奴は勉強が足りないぞ

363:名無しさん@13周年
13/08/23 12:10:55.48 HNuAljVy0
>>160
なんだやっぱりマケイン氏の発言を否定しているわけでも肯定しているわけでもないじゃん
だれがこんな見出しつけたんだ?

364: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5)
13/08/23 12:11:09.34 BKNmPv3S0
このボケは沖縄返還忘れたんか?

365:名無しさん@13周年
13/08/23 12:11:13.56 NndsYHqm0
今の米政権は反日っつうか親中でこれならまだマシと見るべきか?
ブッシュ→マケインの流れだったら中国ももうちょっと大人しかったかもな。

366:名無しさん@13周年
13/08/23 12:11:13.82 4xKJQD9NO
ここで否定するあたりアメリカも信用ならねぇクズなのは間違いない

367:名無しさん@13周年
13/08/23 12:11:17.89 o9fFW9oM0
なんかアホなこと喚いてる奴がいるが尖閣の防衛は関しては義務だから
民主党が何を言おうが紛争が起こった時点で自動的に日米安保が発動する

368:名無しさん@13周年
13/08/23 12:11:25.69 /NgFZKoA0
これは安倍ちゃんGJだね

369:名無しさん@13周年
13/08/23 12:11:43.56 HGx1OOdbT
>>361
局地戦ならともかく、
全面戦争やったらシナ経済も終わるよ

370:名無しさん@13周年
13/08/23 12:11:48.26 WqFXODPO0
>>357
許してやるって言ってるのにな
チキンすぎるわ

371:名無しさん@13周年
13/08/23 12:11:50.59 PdkW9lpG0
金積んでマケインに言わせたのにアメリカ本国から即刻否定wwww
自民ってやること間抜けすぎるだろwwwwwww

372:名無しさん@13周年
13/08/23 12:12:37.42 eGsreH9M0
  
米ミンス党 オバマ大統領、俺の大好きな中国・韓国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動しても中国を守る!
米ミンス党 オバマ大統領、俺の大好きな中国・韓国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動しても中国を守る!
   
  オバマのやったこと 米国経済に毎年3000億ドル(30兆円)の損害


オバマ政権発足時は中国が大好き、韓国が大好きで「中国と韓国」を優遇した結果・・・・ 米国産業ボロボロ

米国の税金を「中国と韓国」企業に投入。これで米国の雇用が増える、デトロイトの自動車産業も復活する。
しかし韓国や中国、メキシコに工場が移ってデトロイト雇用なんてゼロどころか激減。
3年経って、「中国と韓国」に米国産業技術が盗まれ放題、ダンピング、為替操作やり放題wwwで米国産業ボロボロ。
2013年に入って米国議会で中国に騙された、韓国に騙された問題がどんどん噴出した。
その問題追求でオバマは議会で叩かれぱなし。 ←日本のマスコミは報道せず。
 
中国と韓国問題で3年半の怒りが米議会で爆発しまくり。
  

373:名無しさん@13周年
13/08/23 12:12:44.33 g908iq890
>>336
それは自分も可能性の一つとしてありうると思う
中国としてはいかに米に手を出させずに尖閣を支配するかがキモだしね

>>338
過去に他の国が領有してたかどうかなんて関係ないでしょ

374:朝鮮漬
13/08/23 12:12:48.08 c21qaSca0
>>318
領土防衛\(^o^)/ 憲法改正しなくとも自衛隊出動できるし

防衛上の口実で  防衛ラインをあげることは可能です

375:名無しさん@13周年
13/08/23 12:13:16.46 tXG2LSxIO
アメリカから沖縄併合の許可がでた!
失敗しても共産党政権が潰れるだけだからスゴいチャンス!

まあ、こう考えるのが現実的じゃないかな
少なくとも政権と運命を共にする体制派の中国人が多いとは思えない

376:名無しさん@13周年
13/08/23 12:13:28.73 2HJyHIovP
>>348
>>356

なるほど流石に基地攻撃は可能なのか
憲法解釈の変更だけでもしばらくは戦えるね
しかし装備はないと

377:名無しさん@13周年
13/08/23 12:13:42.27 umuNWJGx0
>>19
これ。

378:名無しさん@13周年
13/08/23 12:13:51.97 J3LD4V4j0
>>8
実利があったら戦争しかけてでも口出してくるけどな

379:名無しさん@13周年
13/08/23 12:14:08.24 WFteuN9ZO
尖閣諸島には “米 軍 の !” 演習場があるけど、中国さまの許可は得てますか?

380:名無しさん@13周年
13/08/23 12:14:32.23 dzcuiMu00
自分たちで何とかしろってことか

381:名無しさん@13周年
13/08/23 12:14:32.42 keVyA3PIO
>>1
丑=アカヒ
遠隔操作事件とき丑のナマエでてたなw
裁判まだあんだろ

382:名無しさん@13周年
13/08/23 12:14:38.24 VazxqbrU0
>>363

ちなみにその日本語訳は意図的かどうかは知らんが間違いな

サキ報道官は「アメリカは領有権問題についてはいかなる立場も取りません。これは
従来どおりの見解です」としか言ってない

383:名無しさん@13周年
13/08/23 12:14:41.64 J++9UVB90
この前、ハシゲの件でサキちゃん怒られたの?

384:名無しさん@13周年
13/08/23 12:15:38.33 eGsreH9M0
  
オバマ大統領、俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動しても中国を守る!
 

アップルにサムスンを使うように指示したのがオバマ
米企業に中国と韓国企業を使うように指示したのがオバマ
          ↓
米企業の期待を裏切って中国・韓国のやりたい放題をオバマが放置した罪は大きい。
韓国による対米スパイ事件。韓国による米軍事・企業スパイ活動の数々が発覚。 
          ↓
中国・韓国のやり放題、スパイ活動をオバマが放置。
米軍事産業やあらゆる米国産業に毎年30兆円の損害を与えた。


オバマ大統領、俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動してでも中国を守る!

米国議会は反中国一色の中で、オバマ大統領は俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動するぞと脅し。
 
 

385:名無しさん@13周年
13/08/23 12:16:07.57 Tq2rg8iG0
在日米軍で直接戦闘はしたくないけど、戦争相手国の米国債は凍結して

戦略爆撃機からのアウトレンジだけで対処したいとか都合が良すぎるな

どんどん巻き込んでやれww

386:名無しさん@13周年
13/08/23 12:16:31.65 78hNsXr00
オバマの差し金だろう
おい、中東はおまえのせいでグチャグチャだ
東アジアの事に口を挟むな
無能の王よ

387:名無しさん@13周年
13/08/23 12:16:42.81 hFkv9AhR0
>>1
さすが民主党政権だな

388:名無しさん@13周年
13/08/23 12:16:55.46 l1BF+dBD0
ミンシュトゥーwwwwwwwwww

389:名無しさん@13周年
13/08/23 12:16:57.60 g9PQmtTs0
沖縄返還までアメリカ海兵隊が尖閣で訓練してたのに良く言うわー

390:名無しさん@13周年
13/08/23 12:17:17.59 aJpnWjVc0
鬼畜米とは最期にもう1回勝負してやるぜ
それまでは大人しく従ってやるが

391:名無しさん@13周年
13/08/23 12:17:35.76 UV2xFPlzP
>1
なんだよ、やっぱり孫崎が言ってる通りなんじゃん。

392:名無しさん@13周年
13/08/23 12:17:50.37 OUBCcC4F0
尖閣は自分で守れって意味だから尖閣防衛強化しても文句は言わないってこと
安倍政権がいかに強硬突破して要塞化するかがポイント

393:名無しさん@13周年
13/08/23 12:17:52.89 fsf3OMUo0
>>373
過去の実行支配無い国が他国の領土を実行支配したら国際法違反の侵略にしかならない
過去に領有してたか関係無い言い出したら実行支配の根拠は何も無くなるよ?
過去に領有し支配してたからこそ言えることなのだから

394:名無しさん@13周年
13/08/23 12:17:57.75 LnOmHKfAO
よくあること

一議員の発言は政府見解に非ず

395:名無しさん@13周年
13/08/23 12:18:03.08 RIdjT7PJ0
日本の領土は日本が守るしかないって事
他国が守ってくれるものかね。

特に今の米政権は内向きで中国との
軋轢を避けたがってる。

396:名無しさん@13周年
13/08/23 12:18:35.91 n5DJbwb10
>>1

日本の改憲→自主防衛・核武装を暗に後押ししてるわけだろw

わしらアメばかり頼るなってことで。

397:名無しさん@13周年
13/08/23 12:18:46.69 4xKJQD9NO
>>384
それはないから

チャンコロとチョンコロもアメリカにとってはゴミみたいなもんよ

398:名無しさん@13周年
13/08/23 12:19:00.23 eGsreH9M0
 
オバマ大統領、俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動してでも中国を守る!と習近平に約束
オバマ大統領、俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動してでも中国を守る!と習近平に約束

 
>>中国にはテロや麻薬と同様の厳しい制裁を 米国産業界!!!

【米国】 米委員会、中国の企業機密盗用への対応強化をオバマ大統領に要請  (2013.05.22)
  URLリンク(jp.reuters.com)
知的財産の盗用問題について議論する米諮問委員会は22日、中国の企業機密の盗用により、
米経済は年間3000億ドル(30兆円)の損害を被っている、との調査結果を公表した。その上で、
テロリズムや麻薬密輸に対するのと同様の厳しい制裁で中国に臨むよう要請した。


米国議会は反中国一色の中で、オバマ大統領は俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動するぞと脅し。
  
オバマ大統領、俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動しても中国を守る!
  

399:名無しさん@13周年
13/08/23 12:19:23.79 kdttPGiB0
>>7
そりゃ内部で中国系韓国系が増殖して活発に活動してるしな
日本でもマスゴミや一部政治家がコントロールされてこのザマだしw

まあいずれ将来中国系韓国系の大統領が誕生するような事にでもなったら
その時こそ日本終了だな

400:名無しさん@13周年
13/08/23 12:19:26.83 Ux31CkeV0
尖閣、沖縄は中国へ。竹島は韓国、日本海名称は東海。そして北方領土はロシアへ。残りはアメリカの51番目の州
これで良い。この国はどの党が政権に就いたって何も解決出来ない無能な国家だから。

401:名無しさん@13周年
13/08/23 12:19:29.49 AR1kdZlG0
アメリカは尖閣が日本の施政下にあることは明言してる
そして安保の対象であることも

しかし領有権について中立ということは
日本が尖閣を守るために戦うなら協力するが
中国が無血で奪取し、中国領だから施政下にすると宣言した場合
奪回に援軍は送らない
それどころか日本に軍事的な自制を求めるので日本は独自に速やかな奪回作戦をすることも難しい
あとは竹島と同じ


まとめると一刻も早く尖閣に部隊置けと
血が流された場合アメリカは介入せざるを得ない

402:名無しさん@13周年
13/08/23 12:20:11.56 nkIIQvJ00
やっぱオバマじゃだめなんだよ。

403:名無しさん@13周年
13/08/23 12:20:22.65 Pe6knmDC0
アメ公に裏切られたわ・・・・・

404:名無しさん@13周年
13/08/23 12:20:59.99 X7vm+t8/0
マケインは共和党の立場を言っただけだろう。
国務省報道官は当然民主党なわけで否定するのも当然。

405:名無しさん@13周年
13/08/23 12:21:32.53 pu4Roy2Z0
んじゃイスラエルに対しても中立ね

406:名無しさん@13周年
13/08/23 12:21:42.76 5rudhmCD0
共和党は日本寄り、民主党は中立って事だろ

大統領選挙で共和党が勝てば日米関係は強化されるんだがな

407:名無しさん@13周年
13/08/23 12:22:09.29 SE6k77Pz0
本当に、ヨーロッパの人間はみんなフレンドリーだった。
世界のどこに行っても、アメリカヨーロッパの若者はフレンドリーだった。

フランスのユースホステルではフランス人の女の子が
英語もしゃべれない当時の私にタバコをくれたし、
どこでも彼らはフレンドリーだった。

中国朝鮮の人間はみんな孤立してしまう。これはなぜか? 教育文化だよ。
日本の旅行者がみんな固まるのも教育文化のせい。

中国朝鮮には、もっとグローバルな文化と教育を与えるべき。
その為には、中国共産党は邪魔者でしかない。

408:名無しさん@13周年
13/08/23 12:22:32.75 QmgjHa0JO
アメ宮サキ

409:名無しさん@13周年
13/08/23 12:22:37.29 VazxqbrU0
>>404
サキ報道官はマケインの見解を「否定」もしていないし「肯定」もしてないよ
大体、民主党政府と共和党一議員の見解が異なるのは当然のことだ

410:名無しさん@13周年
13/08/23 12:22:39.25 4xKJQD9NO
あ~アメ様は
頼るな!自国の領土は自分で守れっ!
て言いたいのね

憲法改正を後押し
してくれてるんだから裏切ったらダメだよね

411:名無しさん@13周年
13/08/23 12:22:53.94 eGsreH9M0
 
オバマ大統領、俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動してでも中国を守る!と習近平に約束
オバマ大統領、俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動してでも中国を守る!と習近平に約束


【セキュリティ】 中国サイバー攻撃へ制裁論、米政財界で高まる 米国の損害は年3000億ドル(30兆円)
  スレリンク(bizplus板)
URLリンク(www.rawstory.com)
米下院情報特別委員会のマイク・ロジャース委員長(共和)ら超党派議員は6日、米国にサイバー
攻撃を仕掛けた外国人や政府に入国禁止や米国内資産の凍結などの制裁を科す法案を提出した。
5月下旬にまとめた報告書は、米国の知的財産が主に中国によって侵害され、年間3000億ドル
(30兆円)以上もの損害が出ていると指摘。知的財産を盗んだ企業を米金融市場から排除すること
を提言した。

 オバマ大統領、俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動して中国を守る!

米議会や財界からは中国への制裁を要求する声が高まっている。オバマ大統領は、「米中協力」の
かけ声を超えた具体的措置を中国から引き出すことを迫られた。大統領は会談後の共同記者会見
で、「知的財産の盗難」ハッカー攻撃に対し、「深い懸念」を表明したが。習近平から「中国こそ米国
のサイバー攻撃の被害者だと」言われる始末。今後米国議かせオバマへの突き上げは厳しくなる
だろう。米国議会は反中国一色で上院・下院も共和党が握っておりオバマには拒否権しか残って
いない。
  

412:名無しさん@13周年
13/08/23 12:23:21.37 1CjvOknu0
>>407
欧州なんてアジア系と見たら物乞いしてくるか差別してくるかって
感じだったけどなぁ。

413:名無しさん@13周年
13/08/23 12:23:28.62 gYoEGMTJP
アメリカ様が守ってくれなきゃ本当に困っちゃうのが戦後日本やで

414:名無しさん@13周年
13/08/23 12:23:28.93 Ux31CkeV0
アメリカの共和党が日本よりなんてありえないだろ?

415:名無しさん@13周年
13/08/23 12:23:31.49 jZunNyop0
原文
URLリンク(www.state.gov)

QUESTION: I have a question about John McCain in regarding to the Diaoyu Islands, which is called Senkaku in Japanese.

MS. PSAKI: Mm-hmm.

QUESTION: So according to the Japanese report, the U.S. Senate – John McCain described the Diaoyu Island as Japanese territory at a news conference in Tokyo.
So we already know the stance of the State Department.

MS. PSAKI: Mm-hmm.

QUESTION: But some media say whether – if his slip of tongue. How do you see his remarks regarding to this issue?

MS. PSAKI: I don’t have anything specific on his remarks other than to just reiterate that our policy on the Senkaku Islands is longstanding and has not changed.
The United States does not take a position on the underlying question of the ultimate sovereignty of the Senkaku Islands, and that remains the U.S. Government position.

QUESTION: So is the State Department is going to contact with John McCain regarding to this issue?

MS. PSAKI: I – well, the Secretary is in regular contact about a range of issues, but I don’t have any planned calls for you about this issue on my docket here.

Mmm-hmm.

416:名無しさん@13周年
13/08/23 12:24:26.41 Qa/XwxGT0
結局領土問題ってのは二国間の争いでしか無い
他国は関わらないし国際社会も介入しない

417:名無しさん@13周年
13/08/23 12:25:19.38 vxRUsqmZ0
あー、上院と政府は別ってか?


アメリカ議会上院は29日、
中国当局が沖縄県の尖閣諸島の周辺に船を派遣して地域の緊張を高めていると非難したうえ、
中国側に自制を求める決議を全会一致で採択しました。

この決議はアメリカ議会上院の外交委員会に所属する与野党の議員が提出したもので、
上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。

決議は沖縄県の尖閣諸島を含む東シナ海や南シナ海で中国の海洋当局が活動を活発化させていると指摘したうえ、
「中国の海洋当局の船が尖閣諸島の周辺で、日本の領海に侵入したり、
中国海軍の艦艇が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制レーダーを照射したりしたことが地域の緊張を高めている」
として中国を非難しています。



上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。
上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。
上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。
上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。
上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。
上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。
上院は29日の本会議で、全会一致で採択しました。

418:名無しさん@13周年
13/08/23 12:25:20.41 zQfXT0y50
またサキか
今期になって女の報道官ばっかだなオバマ

419:名無しさん@13周年
13/08/23 12:25:27.96 g908iq890
>>393
実効支配ってのは領有を巡って争ってる場所だけに使われる言葉じゃないよ
というかそもそも領土は明確も定義も無くて単なる概念、実効支配は実態と言ってもいい

420:名無しさん@13周年
13/08/23 12:26:33.91 zXpy023m0
 
米ミンス党 オバマ大統領、俺の大好きな不法流入無職6000万人に対してなんてことするんだ!生活保護と選挙権の権利を守る!
米ミンス党 オバマ大統領、俺の大好きな不法流入無職6000万人に対してなんてことするんだ!生活保護と選挙権の権利を守る!


地方議会選ではオバマ民主党はポロ負け、上院でも可決に必要な60議席も獲得できず、その理由・・・・米国納税の9割は白人
 
◆2012年10月9日、白人納税9割で支える米国 バラマキのオバマ演説に呆れる米国民

次期大統領選挙で、狙いは6000万人のヒスパニック人の票欲しさに、生活保護の充実を
訴えたオバマ。これに米国民は、自分達の税金が6000万人の票欲しさにのオバマに使わ
れることにハッキリ気づき始めた。この演説後のオバマ支持率は急落した。オバマは票欲し
さに税金がバラマキに使われ、税金も上げられ、オバマの為に自分の税金が使われている
のかと憤慨している。米国人口は3億1千万人、この内2億人の白人米国民が納税の9割
を支えている。米国を作り上げて来た白人達の自負が芽生えはじめてきた感じだ。


・不法移民流入の貧困 アメリカ:ヒスパニック貧困地区が10年間で33%も増大した
www.47news.jp/CN/201111/CN2011110401000028.html

・不法移民流入の貧困 アメリカ:7人に1人の貧困層のヒスパニック移民5100万人は無医療保険者
www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/16/AR2010091602698.html

・不法移民流入の貧困 アメリカ:4668万人の貧困層のヒスパニック移民は配給食で生活―7月に過去最多を更新
www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012101000092&rel=y&g=int

                   ↑
     増え続ける不法流入6000万人がヒスパニックの貧困層 納税ゼロ

米国人口は3億1千万人、この内2億人の白人米国民による納税9割で米国政府を支えている。
    

421:名無しさん@13周年
13/08/23 12:26:45.51 B31oppB60
アメリカも大概だな。信用できない。

422:名無しさん@13周年
13/08/23 12:26:47.91 nkIIQvJ00
こういうの大臣なり外交官なりがとぼけた口きけないように

しっかり首輪付けて躾とけやぼけw 何のために税金払ってると思ってんのじゃ。

423:名無しさん@13周年
13/08/23 12:27:04.18 Ar7RagPdP
ほれみろ
所詮アメリカはこういう国
まったく頼りにはならない
現実がわかったかねポチ保守君たちw

424:名無しさん@13周年
13/08/23 12:27:34.00 cNdPd9LzO
自国の領土問題なのにアメリカ頼みなのが異常なんだよ
もしアメリカって国がなかったら?
もし日米安保や日米同盟がなかったら?
これからアメリカはどんどん中国寄りになっていく
その時日本はどうしたら良いか
それを考えて実行に移すのが一番大事じゃないかね
日本としては中国に積極的に対話を求めそれでもダメならICJだってある
要は中国がいかに他国を侵略しているか、
日本がいかに平和的解決に全身全霊で取り組んでいるかを
国際社会へアピールしていくことだ

425:名無しさん@13周年
13/08/23 12:27:43.38 vxRUsqmZ0
>>423

  →>>417

426:名無しさん@13周年
13/08/23 12:27:55.99 o8AadBNq0
サキはスパイだろ。
CIAはなにやってんの?

427:名無しさん@13周年
13/08/23 12:28:10.89 fsf3OMUo0
>>415
領土問題はどちらにも加担しないが米国の政策姿勢は従来どおり変わることは無いってことかな

428:名無しさん@13周年
13/08/23 12:28:26.19 qoiXdwlC0
>>421
アメはアメの利益のみで動く。
最初から味方などではない。

429:名無しさん@13周年
13/08/23 12:28:44.45 OUBCcC4F0
ネジレってやつだな 

430:名無しさん@13周年
13/08/23 12:29:00.44 lcyJU9nv0
「どちらのものでもない」=「少なくとも日本のものとは言わない」

431:名無しさん@13周年
13/08/23 12:29:07.95 hC252OIr0
民主党は日本にとっては敵性政党だからな

432:名無しさん@13周年
13/08/23 12:29:30.20 ZjXPtL3Y0
これだからファッキンニガーはビジネスライクでダメなんだよな

433:名無しさん@13周年
13/08/23 12:29:49.71 bVaGMf2Z0
5月16日 アメリカ国務省会見で
朝日新聞の大島隆特派員はサキ報道官に
「アメリカは慰安婦と性奴隷の、どちらの言葉で説明するのか?」
と質問した。

ちなみに朝日新聞デジタル版(5月17日)にはこうあるが
We understand that mayor Hashimoto is planning to travel to the United States,
but in the light of these statements, we are not sure that anyone will want to
meet with him. 
アメリカ国務省がwebで公開した記者会見全文にはこんなことは載ってない。

434:名無しさん@13周年
13/08/23 12:29:51.04 SE6k77Pz0
>>411
素晴らしい提案だね。
いや、必ずでると思っていたが、ついにでましたね!

このカードが出たら、チャイナが取る手は妨害しかない。

435:名無しさん@13周年
13/08/23 12:29:51.33 qpa51U4a0
宇多津町は、坂出丸亀どちらの立場にもたたない
が、得てして貧乏な坂出が領土をほしがる

436:名無しさん@13周年
13/08/23 12:30:14.71 WqFXODPO0
本当に日本に技術力があるなら共に発展していこうでいいのに
大国はそんなの知らんってことだよね
今更守る事に徹しないといけない状況が不安だけど
とにかく国防軍はよ!!

437:名無しさん@13周年
13/08/23 12:30:28.15 EpnHZP20O
ここまでエリア51が無いとは

438:名無しさん@13周年
13/08/23 12:30:29.52 R9qM4dvc0
小浜は黒いチキン野郎

439:名無しさん@13周年
13/08/23 12:30:34.99 fsf3OMUo0
>>419
お前は何の話してんだ?
国際法定義の実効支配の話じゃねぇの?
何言いたいの?
お前の言う実効支配なんて領有権・施政権関係ないのに何で尖閣とかでてくんだ?

440:名無しさん@13周年
13/08/23 12:30:42.53 YFuRQY+Y0
まあ、そりゃそうだろ、領土紛争まで責任を持てと言われてもアメリカも困るだろう

441:名無しさん@13周年
13/08/23 12:31:00.92 Vw8o0nwR0
日本にGANDAMUがない以上アメ公に頼らざるを得ないだろ

442:名無しさん@13周年
13/08/23 12:31:14.40 eQSM3Aay0
>>415
原文みると、記者は中国呼称の「釣魚島」で質問しても、米報道官は日本呼称の
「尖閣島」で答える。・・・・・それが答えじゃないかwww

443:名無しさん@13周年
13/08/23 12:31:50.16 VazxqbrU0
>>437
それエリア88

444:名無しさん@13周年
13/08/23 12:32:29.87 zXpy023m0
  
■2012年 大統領選なんとかオバマが勝利、しかし地方議会選では民主党はポロ負け、上院でも可決に必要な60議席も獲得できず。

<< 2012.11.7選挙結果 米国議会議席 >>
   上院 共和  46 民主  52
   下院 共和 231 民主 191

・上院(エリート議員)・・・・外交問題・外交条約等・政権人事承認権、弾劾裁判権、条約の批准承認権がある。可決に60議席の賛成必要。

・下院(雑魚クズ議員)・・・・国内に関する米国経済の全ての予算案や経済対策等など関連法案は下院に法案権限がある。

     上院・下院・・・提出された法案の承認は上下両院で可決する必要がある。
 
  
◆今のオバマ政権はブッシュが引退する2年間と同じ状態にオバマ政権は陥っている。

ブッシュも引退する2年間は上院・下院の両手がむしり取られ、何一つ法案が通らなくなった。
そのとき民主党オバマが、ブッシュと共和党の法案は全て通さないと息巻き、共和党に恨みをかった。

今度は、オバマ民主党が逆の立場になり、当時の恨みがブーメランのようにガンガン飛んできている。
オバマ自身は大統領選で勝利したものの議会選挙で民主党はボロ負け必要な議席数を失った。
オバマは法案も通せない出せない。政権閣僚人事の承認すら通せない。出来るのは拒否権だけ。

2013年に入ると、オバマが好んだ中国・韓国で隠れた問題が次々と発覚、反中国一色の米議会とマスコミから叩かれ人気は下落中。
もし去年に、これらの隠れた中国問題が噴出していたらオバマは確実に落選していただろうと言う。
 

445:名無しさん@13周年
13/08/23 12:32:31.14 4RIM9gbI0
>>19
シナ保有の米国債をチャラにできるから戦争する方が米国の利益になるな
状況がどう転んでも米は損をしないという

446:名無しさん@13周年
13/08/23 12:32:57.17 gYoEGMTJP
極東の黄色同志の鼻糞みたいな島の取り合いとか激しくどうでもいい上、
商売相手の中国様の機嫌損ねたくないので、もう俺達に話振ってくんなヴォケというのが
アメリカ兄貴の本音

447:名無しさん@13周年
13/08/23 12:33:27.01 lcyJU9nv0
URLリンク(www.wikileaks.org)

ネトウヨがかわいそうだから、1974年2月のキッシンジャー国務長官からの
ウィキリークスを出しておくね。

WE HAVE CONSISTENTLY MAINTAINED THAT BY RETURNING
ADMINISTRATIVE AUTHORITY OVER THESE ISLANDS TO JAPAN, THE
UNITED STATES HAS NOT ADDED TO OR SUBTRACTED FROM LEGAL
RIGHTS TO THE SENKAKUS, WHICH, OF COURSE, PREDATE OUR
CONNECTION WITH THE RYUKYUS. END QUOTE.

「尖閣は戦争中は日本のものであり
1972年の沖縄返還のときに日本に返して
すべての権利は日本のものだという立場に変わりがない」

といいながらも

最初のところで「かかわるな」と命令する腰砕けぶり

448:名無しさん@13周年
13/08/23 12:34:25.39 cNdPd9LzO
アメリカに解決してもらおうという考えは捨てるべき
日米同盟を日本として領土問題の解決をしていくうえで
利用する分にはいいが依存してしまい思考停止していたのでは
米中にいいようにしてやられる
日米同盟が機能しないなら機能しないところを国際社会に見せつければいい
アメリカの威信はたちまち薄れ中国への脅威は高まる

449:名無しさん@13周年
13/08/23 12:34:56.71 6S2p8BO3O
どこの領土かわからないのに勝手に射爆場にしたり日本に返したりしたの?
バカなの?

450:名無しさん@13周年
13/08/23 12:35:05.08 8F7RwPtU0
中国経済なしでやっていけないアメリカにはたして太平洋の警察が務まるのかどうか

451:名無しさん@13周年
13/08/23 12:35:28.61 UV2xFPlzP
この米政府の見解は以前から元情報局長の孫先が言ってた通り。
日本の代わりに取り返してはくれない、って。米議会の承認を得て応援に来てくれるまで自衛隊が
単独で持ちこたえなければならないんだよ。

452:名無しさん@13周年
13/08/23 12:35:48.92 eQSM3Aay0
中国経済?それ笑うところ?

453:名無しさん@13周年
13/08/23 12:36:18.38 zXpy023m0
  
オバマ、俺の大好きな韓国が米議会で叩かれた!LG工場問題!!!・・・ 日本のマスコミ報道せず
      ↓↓
>>韓国が大好きオバマ 3億17百万ドル(315億円)も騙し取られ 大統領選挙後にバレる→ 議会で責任問題!米国民激怒!大好きな韓国をオバマが必死に言い訳!

【韓国】 米助成金が稼動もしていない韓国LG工場の給与に 隠し続けたオバマ政権 (ロイター 2013/02/13)
URLリンク(www.reuters.com)
オバマ政権、環境エネルギー政策の助成金として韓国LGに3億1700万ドル(315億円)を提
供した工場が全く稼動していないと分かりオバマの責任問題が議会に発展。オバマ発足時は
韓国好で韓国をパートナーにした。LG工場開所式にはオバマ自身も出席するほどだった。

米国の電気自動車(EV)の電池製造する韓国LG(米子会社)に開発費と工場に、米国政府は
3億1700万ドルを提供したが、工場は稼動していなかった。仕事も無くぷらぷら遊ぶ従業員
給与に助成金が使われていたことが政府調査で分かり、オバマ政権と韓国に批判が集中。

WS・ジャーナルによると、韓国LGはミシガン州ホランド工場で、GMハイブリッド車(PHV)「シボ
レー・ボルト」の電池生産供給で助成金を受取り、440人を雇用した。しかし、電池の発火事故
等のトラブル不具合で、ミシガン工場は直ぐ稼動停止状態になった。そして、米国生産電池と偽
り韓国生産品で注文に対応していた。韓国LGは、ミシガン工場は「市場主導」と変な言い訳、「
生産開始の具体的な計画もある」と苦しい釈明をした。

米エネルギー省監査官によると、LGは2012年に工場停止で労働者のレイオフを回避するため
約160万ドルの給与に助成金を使用していた。労働者は生産現場で働くこともなく、勤務時間中
にゲームや映画鑑賞に興じたり、ボランディアで動物保護施設に出向いていた。

【韓国】 アメリカ「予算支援してやったLG電池工場が一度も稼動してない」
URLリンク(ameblo.jp)
【米韓】米運輸省、GM「ボルト」を安全調査へ 韓国LG製リチウムイオン電池発火 追試験でも3回に2回発火
URLリンク(www.logsoku.com)

454:名無しさん@13周年
13/08/23 12:36:40.99 g908iq890
>>439
すまん俺もお前が何を言いたいのかさっぱりわからんw

>>449
日本に返すだけの根拠があったからだよ

455:名無しさん@13周年
13/08/23 12:36:46.31 VazxqbrU0
>>447
何を今更w

キッシンジャーが日本の国益を大きく損ねてきたことなんて
別にウィキリークスをドヤ顔で出してくるまでもなく
日本じゃ常識なんだが

お前、日本人じゃねーだろ

456:名無しさん@13周年
13/08/23 12:36:49.09 yMOYa9x/O
日本が独自で守ればいいだけだからどーでもいいわ

いちいちコメントすんなカスどもが

457:名無しさん@13周年
13/08/23 12:37:21.12 WXfatQ9uO
ただまあ、
「やった!やっぱりアメリカは頼りになる!」「アメリカに裏切られた!」「やっぱりアメリカは(」

...と、アメリカ側が何か発言する度に大騒ぎしてアメリカ褒めたたえたり悪し様に罵ったりする日本人は、端から見たら著しく情緒不安定に見えるんだろうなあ....

いや実際情緒不安定なのかもしらんが。

もし俺がアメリカ人なら、「尖閣に中国軍が侵攻したら、日米安保発動します」と言い切ってんのに、それでも何かあるごとに裏切り者呼ばわりされてたら、そのうちキレると思う。

458:名無しさん@13周年
13/08/23 12:38:03.08 O/TkJuUY0
やはり日本は独自の核武装しよう。

日本の領土を守れるのは日本人だけ。

459:名無しさん@13周年
13/08/23 12:38:28.49 nR9l3bet0
アメリカは同盟国じゃないな、たかり屋国家

460:名無しさん@13周年
13/08/23 12:38:33.25 SE6k77Pz0
>>450
逆だろう。アメリカ技術の輸入でしか食っていけない、
アメリカヨーロッパ市場の「低価格化商品」でしか食っていけない国が
アメリカヨーロッパから排除されたら中国は生きてはいけない。

ロシアはもはやアメリカヨーロッパ圏から孤立はしていない。
ロシアもチャイナは単なる”金づる”としか思っていない。

461:名無しさん@13周年
13/08/23 12:38:55.34 AESAdBcu0
ちっ日和見を
結局は事変勃発までどうなるかわからないことをカードにするしかないと

462:名無しさん@13周年
13/08/23 12:39:25.66 dA0qMXC00
まぁ、シナにケンカ売られたら核武装は確実だぞw

463:名無しさん@13周年
13/08/23 12:39:30.33 X3d+f1h9P
アメリカ「話し合いで解決しろっつってんだよ。俺の軍隊出したら話がでかくなんだろが」

464:名無しさん@13周年
13/08/23 12:39:50.32 rG5cg+jI0
>>42
その前の60年間はどうなのよ

465:名無しさん@13周年
13/08/23 12:40:02.48 kOOW+Ahx0
傷は?
額に十字の傷はあるの?

466:名無しさん@13周年
13/08/23 12:40:15.09 fsf3OMUo0
>>454
お前が先に実効支配があるからと言い出したんだろうに
それは何なの?

467:名無しさん@13周年
13/08/23 12:40:23.90 lcyJU9nv0
だからアメリカの本音は
「尖閣については再・棚上げをしてほしい」
「つまらないことで対中戦争に巻き込まないでほしい」
「(資源探査など)中国を刺激するようなことはやめてほしい」

まあ、名義は日本でいいけれど。だな

468:名無しさん@13周年
13/08/23 12:40:24.23 R7mIfyIIP
>>455
韓国人乙w

469:名無しさん@13周年
13/08/23 12:40:58.39 VazxqbrU0
英語もまともに読めないドヤ顔で出鱈目な翻訳で
必死に情報操作してる恥ずかしい奴がいるな

470:名無しさん@13周年
13/08/23 12:40:59.09 Kg0A2xZF0
背景的にはエジプト騒乱?と変わりないような??

471:名無しさん@13周年
13/08/23 12:41:24.03 eQSM3Aay0
皆さん冷静に。
中華系記者が『中国名』の「釣魚島」で質問して米広報官を釣ろうとしたんだけれど
報道官は釣られずに『日本名』の「尖閣諸島」で一般論を語った、という客観事実。
どちらに沿った発言ですか?

472:名無しさん@13周年
13/08/23 12:41:40.93 KFcCkJmo0
ついでに対馬島も韓国領土だと認めてくれませんかね

473:名無しさん@13周年
13/08/23 12:42:24.65 cNdPd9LzO
アメリカはいつもいくつかの戦略を立てて動くから
今は中国寄りのプランに沿って動いているだけ
逆に反中のプランもあるはず
日本にとってベストは中国と戦争をせずに領土問題を解決すること
孫子が説く戦わずして勝つ方法を得るしかない

474:名無しさん@13周年
13/08/23 12:42:32.64 dA0qMXC00
>>455
ベトナムの枯葉剤が問題になると、批判そらしに反捕鯨団体に日本叩きやらせたのも
こいつだしねぇ。

475:名無しさん@13周年
13/08/23 12:42:51.84 yHgnsRlr0
  
ユダヤ米国際企業から切り捨てられたオバマ 中国・韓国大好きのオバマはやはり米国際企業の敵だった。


★中国・韓国大好きのオバマに見切りを付けたユダヤ資金・・・ 2010年10月1日ラーム首席補佐官の辞任が意味するもの

米国政界のユダヤ政治資金の元締めとして知られるのがラーム・エマニュエル議員、オバマ大統領
の首席補佐官である。これは当然と言える最高のポジショだ。首席補佐官とは日本で言えば官房長
官と幹事長を兼ねたような地位だ。首席補佐官とは副大統領やヒラリー国務長官ですら首席補佐官
の了解なしに合う事すら出来ない権力と、さらに法案作成にも大きな権力を持っている。このラーム・
エマニュエル議員とはクリントン政権時代にも若くして政権メンバーとなった重要人物だ。

オバマ大統領誕生に最も貢献したのが、オバマの資金参謀として動き、そして巨額なユダヤ資金の
元締めラーム・エマニュエル議員だ。 とにかくユダヤ政治資金に頼るオバマ政権てあることは言うま
でもない。ここまでなら、オバマ政権も米国産業界の為に働いたであろう。

しかし、このユダヤ資金がオバマを見捨てたというか、ユダヤ米国際企業に愛想を尽かされたと言っ
たほうが正しい。2010年10月1日ラーム・エマニュエル議員が突然辞任した。何が原因?、理由の多
くは「中国・韓国」大好きのオバマが中国と韓国に何でも好き勝手にやらせ、甘やかしたことが原因と
言われている。オバマが中国と韓国企業の不正行為を見て見ないフリをして、中国と韓国のやりたい
放題をさせ、ユダヤ米国際企業が次々と打撃を受けているという。更にユダヤ資本が嫌がる金融規制
政策を次々に打ち出したのが原因とも噂されている。
 

476:名無しさん@13周年
13/08/23 12:43:11.89 g908iq890
>>466
実効支配は実態と言ってもいいと言ったでしょ
例えば九州も北海道も四国も本土も日本の実効支配下だよ

477:名無しさん@13周年
13/08/23 12:43:27.66 vNXgcZW40
アメリカが関わりたくなかろうが、中韓を徴発し続けて、
向こうから開戦させれば、アメリカも態度を決めざるを得なくなる。
イスラエルに学べ。

478:名無しさん@13周年
13/08/23 12:43:27.48 VazxqbrU0
>>468
ネトウヨ連呼って本当にどうしようもないな
人間の屑め

479:名無しさん@13周年
13/08/23 12:43:38.04 gugvDEMGP
ユダリカwwwwwwwwwwww

480:名無しさん@13周年
13/08/23 12:44:32.79 /NgFZKoA0
TPP交渉の駆け引きだろうなw

日本はこの条件で飲まないと尖閣は日本の領土として認めないぞって脅してるだろw

481:名無しさん@13周年
13/08/23 12:44:38.75 3BTEqc8N0
俺たちは日本のために血を流して中国と闘うよ!とか言うわけない

482:名無しさん@13周年
13/08/23 12:44:39.42 GTX1jykmO
そんなことより、原発と東電、官僚達の天下り問題のほうが深刻だよ。国際的関心事だしね
東電 電通 政治家 経産省、 この辺りの関係責任は免れないよ

483:名無しさん@13周年
13/08/23 12:44:56.52 lcyJU9nv0
「尖閣諸島に漁船待避施設を作るのは無理 数百億円、工期10年以上かかる」
ところを戦って完全に勝ち取って、
漁港とか作っている間
 
福島汚染水は放置

484:名無しさん@13周年
13/08/23 12:45:25.61 YYxzMDryI
せっかく中国脅威論が根深いのに
自ら嫌われる安倍

485:名無しさん@13周年
13/08/23 12:45:36.77 l1kC1Frg0
黒幕はアメリカ

486:名無しさん@13周年
13/08/23 12:45:44.99 bvTx22JK0
サキヴァシュタール

487:名無しさん@13周年
13/08/23 12:46:33.06 sfQ1zCWm0
中国「ハワイは中国領土」と言っても
日本「米中どちらの側にも立たない」
でいいんだな、アメリカさん?

488:名無しさん@13周年
13/08/23 12:46:40.62 dA0qMXC00
>>482
>>483
随分いいタイミングですねお二人さん
そういう風に書けっていわれてるのか?

489:名無しさん@13周年
13/08/23 12:46:47.51 HN8LrBSu0
民主党のうちは駄目だろ
まあ本来は日本が自力で守れるようになる事が必要なんだけどね

490:名無しさん@13周年
13/08/23 12:47:05.23 fsf3OMUo0
>>476
何言いたいだんよ
言葉遊びしてるだけじゃねぇかよ
日本人が住んで何かしてたというなら尖閣には戦時も実態あったわけだから
日本領にしかならんだろうが

491:名無しさん@13周年
13/08/23 12:47:20.51 xrYAU8kUO
これが日米同盟の正体かよ。
マケイン肯定したのにな。

492:名無しさん@13周年
13/08/23 12:47:48.40 IlPH8nIr0
よし、対中無償ODAと技術協力をやめよう

493:名無しさん@13周年
13/08/23 12:48:15.69 6LZJAapaO
役に立たねーな
死ねよ、アメリカ

日本から出てけ

494:名無しさん@13周年
13/08/23 12:48:16.38 lcyJU9nv0
リショウバン・ラインの時も「黙認」したのはアメリカだし
戦後のゴタゴタの全部は
黒幕アメリカの煮え切らない態度が原因。
 
でも、そうやってツチ族とフツ族を戦わせることが
植民地支配の秘訣(=力をそがれて、主人には逆らわなくなる)

495:名無しさん@13周年
13/08/23 12:48:24.27 yHgnsRlr0
 
オバマ大統領、俺の大好きな中国・韓国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動しても中国を守る!
オバマ大統領、俺の大好きな中国・韓国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動しても中国を守る!


オバマ政権の外交支持率は35%で過去最低。 ← 世界からも嫌われるオバマ。


ヒラリーの後任に選んだのが中国大好き仲間「ケリー」 ←反中国一色の議会は他に代えろと激怒。

オバマ大統領、「ケリー」じゃなきゃ嫌だ!人事を承認しろ!議会は中国大好きの「オバマとケリー」を叩きまくる。
議会は反中国一色の中で、オバマ大統領は俺の大好きな中国に対してなんてことするんだ!拒否権を発動するぞと脅し。
 
  

496:名無しさん@13周年
13/08/23 12:48:43.40 SGoIeS7i0
中国さんよ尖閣なんかあきらめてさ思い切り日本と友好同盟してさアメリカ潰せば
尖閣なんてしょぼい土地より超凄い北米が手に入るよな
太平洋も大西洋も手に入れてさ資源まるまる懐入れてさ
北米手に入れて5億人に移住させて中国人と日本人であいつら奴隷にして
超豪華な暮らししたほうがいいよな中国さん良く考えてみてね

497:名無しさん@13周年
13/08/23 12:49:07.95 1TFG2dNl0
世界的に民主党はチネw
左記チネ

498:名無しさん@13周年
13/08/23 12:49:39.06 UV2xFPlz0
またサキか。。。

米国国務省の股裂き報道官

一応女なんだろ?日本だったら瑞穂みたいな奴だな。

499:名無しさん@13周年
13/08/23 12:49:50.99 HNuAljVy0
>>1
しかしこういう嘘の見出しで記事を掲載するとは
日本の新聞社は何を考えているのだろうね
原文読んでないということだもんな

500:名無しさん@13周年
13/08/23 12:49:55.12 de5hTHdY0
>>478
ネトウヨ激おこクソワロタw
イイハナシダナー

501:名無しさん@13周年
13/08/23 12:50:22.38 HHyGDBt90
これ、アメリカは日本の同盟国でない。安全保障条約なんて知らねーっていってるよな?

502:名無しさん@13周年
13/08/23 12:50:31.96 g908iq890
>>490
日本人から見た視点ならそれで間違いないよ
どの地域は我が領土だなんてたとえ正当性がなくても主張するのは自由だからね
でも国外からみたらどこどこがどの領土だと断定するのは問題を引き起こす場合もある
だからその場所は実態としてどこどこが実効支配している、ただしどの領土か断定することはないなんて言い方が適当になる

503:名無しさん@13周年
13/08/23 12:50:39.78 VazxqbrU0
>>494
なるほど
お前は反米を煽りたい左翼工作員なわけね

ま、自分は長期的には日本も核武装して自主独立の道を歩むことになると思うけど
お前みたいな反米を煽る左翼工作員の存在は我慢ならねえ

504:名無しさん@13周年
13/08/23 12:50:58.27 3nZSRn9d0
>>460
中国市場って過大評価されているからね。
人口が大きいっていうだけで、その大半は
購買力がほとんどなく、外国製品を買うことが
出来ない。一方で急増したといわれる富裕層
でさえ、平均すると日本の中流の下くらい。
要するに日本の家電製品が買える人たちを
富裕層と呼んでいるだけ。しかも人口の数%しか
いない。欧州とロシアの方がずっと魅力的。

結局、中国は米国、日本・アジア諸国、欧州への
輸出でしか食っていけない。自由貿易という
幻想の中で生まれた「経済大国」は、次第に
メッキが剥がれつつある。

505:名無しさん@13周年
13/08/23 12:51:25.38 1TFG2dNl0
オバマチネ
次期米大統領ヒラリーが復活してくれる日を一日千秋の想いで待っている

506:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:01.77 QHvhUDnr0
戦後、沖縄を占領統治したアメリカが立場を鮮明にしないのはヤバくないか?

507:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:03.94 LynICBEG0
> 、「米国は(日本と中国の)どちらの側にも立たない。

じゃあ、尖閣に何かが起きても助けないと。

それだったら、沖縄に米軍がいる必要も無いので出て行ってもらいましょう。
自分たちの身は自分たちで守れって事ですね。

508:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:09.50 qpa51U4a0
>>505
それは無い、ジーパンでケリーがつくから

509:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:16.38 kiK7udMA0
日本は中韓北ロシアに包囲されました

510:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:16.88 ThF+iOC70
民主党ってどこの国も安定してバカばっかりなんだな

511:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:25.19 ju+pr3Yy0
 
ヒラリーはオバマの売国ぶりのヤバさに気が付いて逃げたんだよね。
自分より酷いからこのままでは逮捕されると恐れたんだよね。

病気なんて言い訳。

ヒラリーは東南アジア各国で、対中国に向けて防衛同盟を強化して中国にクサビを打った。
まあ中国にしたらヒラリーは「手のひらを返した裏切り者扱い」
アジア外交では国務長官として最後だけは良いことして辞めた。
 

512:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:41.03 7QObXLza0
   / ̄ ̄\   また宗主国様に梯子を外されたなwネトウヨwwwww
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | 宗主国様は
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/ 在日のチョンだ!!
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |

513:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:49.13 HHyGDBt90
>>499
マケインは上院議員だろ、サキ報道官はアメリカ政府
たとえばぽっぽ(議員)が中国で「沖縄は中国領」といっても
日本政府としての立場は変わらないのと同じ

514:名無しさん@13周年
13/08/23 12:52:58.23 9S++puSB0
>>447

必死だな、ネトウヨ連呼厨w

515:名無しさん@13周年
13/08/23 12:53:07.65 UV2xFPlzP
just reiterate that our policy on the Senkaku Islands is longstanding and has not changed.
The United States does not take a position on the underlying question of the ultimate sovereignty of the Senkaku Islands, and that remains the U.S. Government position.

これくらい読めるだろ。アメリカ政府はセンカクの領有権についてはポジションをとらないんだよ。

516:名無しさん@13周年
13/08/23 12:53:45.16 /NgFZKoA0
TPP交渉前→アメリカ「尖閣は日本領土」→TPP交渉中→日本「アメリカさんこの条件はきっついよ(涙目」→アメリカ「尖閣は日本の領土じゃないかも(チラッ」←今ここ

517:名無しさん@13周年
13/08/23 12:53:53.50 hs1uYdWj0
アメリカは、日中間のビミョーなバランスの中で双方に都合のいい事
を言って、最大の国益を揚げようとしているだけ。

日本もそこを見透かして、強く出たり引いたりの狡猾な外交をやれば
いいんだが、まあそれができる人材はあんまりいないのがネックだなw

518:名無しさん@13周年
13/08/23 12:53:55.45 y691QxZN0
こいつシナチョンのスパイか

519:名無しさん@13周年
13/08/23 12:54:03.98 qpa51U4a0
>>511
ちがうよ、大統領候補をこなすには体力がいるから療養しているだけ
オバマさんに負かせたようなもんだが

国内でもこれの真似してるのが、小池百合子おまんこ女史

かりにケリー国務長官が大統領候補になってもどっちでもこなす3Pです

520:名無しさん@13周年
13/08/23 12:54:06.83 pUWiQXhiO
アメリカ大好きネトウヨ困惑

521:名無しさん@13周年
13/08/23 12:54:14.89 3nZSRn9d0
>>503
いや、おまえが情弱なだけじゃないのか?

【USA】 田中角栄は「ナショナリスト」「新入り坊や」「若い層への影響懸念」 ニクソン大統領の肉声録音テープ公表
スレリンク(newsplus板)

ニクソン・周恩来会談なども調べてみるといい。
明らかに米国は日本をパートナーとは考えていなかった。
もちろん、時代は変わってレーガン・クリントンあたりからは
ある程度対等になってきてはいるがね。

実質的には米国の支配圏にあるのは変わらない。

522:名無しさん@13周年
13/08/23 12:54:15.21 xrYAU8kUO
マケインの発言なんか関係無いし。
サキのコメントも関係無い。
まずは日本が日本人の手で守る。

523:名無しさん@13周年
13/08/23 12:54:19.86 0mbMwdeT0
アメリカも一枚岩じゃないからな
特に共和党系議員がアジア地域での対立を煽る傾向あるよな

524:名無しさん@13周年
13/08/23 12:54:43.15 uF7dO8t40
日本の領土として認めず施政権は日本にあるなんて言うのは
アメリカの日本に対する裏切りであることは確か。
マケインがそれを正してくれたのに米政府は何やってんだか。

525:名無しさん@13周年
13/08/23 12:54:48.44 6e8N1bHtO
アメリカでは政府と議会は互いに独立してるから、議員は自由に発言できる。

積極的に支持を増やす活動を行い議会で決議まで持ち込めば、政府がなんと言おうと意味を持たなくなる。
中国との通商権限などを政府から剥奪する法案まで持ち込めへば米国政府への最高の圧力になる。

アメリカ議会がんばれ、ロビー活動がんばれ

526:名無しさん@13周年
13/08/23 12:54:49.15 P38m3tgd0
米国はどちらからもお金も利権もいただきます
いざこざ大歓迎

527:名無しさん@13周年
13/08/23 12:55:03.10 tnpgShYmi
ネトウヨ終わったなw

528:名無しさん@13周年
13/08/23 12:55:11.04 hMj0gddq0
ならば核武装も含めた自主防衛を検討させてもらう。
靖国参拝から憲法改正も確実にやらないとな。
アメリカが日和るなら、日本が中国に単独対抗できなきゃ属国化することになる。

529:名無しさん@13周年
13/08/23 12:55:18.05 G3y69Xoj0
じぇじぇ

530:名無しさん@13周年
13/08/23 12:55:31.68 9S++puSB0
このコメントでなぜネトウヨ連呼厨は大喜びしているのか?
それを考えればネトウヨ連呼厨の立ち位置が見えてくる

531:名無しさん@13周年
13/08/23 12:55:37.93 9ijNUwuQ0
>>464
>その前の60年間
ってこんなに支那は強硬だったかな?

532:名無しさん@13周年
13/08/23 12:55:55.08 qpa51U4a0
アメリカの上層部は、スペインおまんこに騙されてるだけだから
千かくをあわよくばスペインにしようとしてるだけ

俺は お こ と わ り だ

533:名無しさん@13周年
13/08/23 12:55:55.13 mCviSZh0i
>>45
>>27
>ねーねー、ちょっと聞きたいんだけど、

>もし尖閣が攻められたら、とりあえず米軍出て行くでしょ?
>で、ちょっとドンパチやって、守れませんでした、ごめんw
>っていうのはアリなの?

必ず出動するとは限らない。
米国にとって有利と判断した場合のみ。
安保条約なんていくらでも違った解釈はできるし、日本は米国の解釈に意義を唱えるほど政治的独立性はない。

534:名無しさん@13周年
13/08/23 12:56:08.28 /1hSQa5J0
つまり日米安保なんぞは嘘八百だったんですよ

日本のこれからは敵でもなんでもない善良なイスラムを殺していかなくてはなりませんなw

535:名無しさん@13周年
13/08/23 12:56:10.26 fsf3OMUo0
>>502
正当性無く主張するのは宣戦布告と扱っても国際法上問題ないのだけど?
だから正当性あると中国・韓国もほざいてんだろうに
各国好き勝手言ってたら滅茶苦茶になるだろう
バカなの?

536:名無しさん@13周年
13/08/23 12:56:47.65 gugvDEMGP
マケイン=アメリカ人

オバマ=ユダヤ人


アメリカ人とユダヤ人の本音は違う それだけ

537:名無しさん@13周年
13/08/23 12:57:01.84 qpa51U4a0
>>534
嘘ではない、ただアメリカが遅れてやってくるだけだろ

かくれてな

538:名無しさん@13周年
13/08/23 12:57:33.63 BTH/AMDN0
あららら またネトサポは梯子外されたのかw

何回騙されても自民に尻尾振る腰抜けがネトサポw

539:名無しさん@13周年
13/08/23 12:57:37.73 uF7dO8t40
施政権は認めるなんて中途半端なことをアメリカが言ったときに
じゃあ在日米軍基地を減らすぞとか言う政治家がいればいいんだが、
ひとりもいないのが日本のへたれ政治家集団。

540:名無しさん@13周年
13/08/23 12:57:50.02 mCviSZh0i
>>528
米国は日本独自の判断で使用できる核兵器の保有を絶対に認めない。

541:名無しさん@13周年
13/08/23 12:58:23.44 n+tQGfysO
尖閣の久場島と大正島が、
射爆演習地として、「日本から米軍に」
貸与されてる件は、どう説明するんだろう。

542:名無しさん@13周年
13/08/23 12:58:41.74 kF3GUXst0
アメリカ共和党は大東亜戦争と原爆の投下に反対していた親日政党

543:名無しさん@13周年
13/08/23 12:58:50.20 VazxqbrU0
>>521
キッシンジャー周恩来会談なんてとっくに読んで内容くらい知ってる
しかも40年以上も前のことだ

キッシンジャーをかばうわけじゃないが、(地獄に落ちろと呪ってやりたいくらい
キッシンジャーを憎んでいるが)
こいつも40年前の日本観を変えてきてるのは事実だ
ここ一年のなうあーとの会談でも「日本は再び復活する」と言ってるしね
中共とアメリカのどっちを選べと言われたら
アメリカを選ぶに決まってるだろ

馬鹿か

544:名無しさん@13周年
13/08/23 12:59:28.04 WBEEce9X0
連邦政府の見解 表向きは「どちらの立場にも立たない」
マケイン上院議員の見解 本音は「日本が防衛作戦を行えば日米安全保障条約により一緒に作戦行動をとる」

545:名無しさん@13周年
13/08/23 12:59:38.93 UV2xFPlzP
>>539
そういうことを言えるのは小沢だけ。だから検察を使って潰された。

546:名無しさん@13周年
13/08/23 12:59:44.48 3nZSRn9d0
>>533
いや、米国の国内世論の問題と今後の国防予算の
関係から見て、明らかに米国の国益になるよ。
これは間違いない。

もちろん、米国がハワイまで勢力を引っ込めて、
中国と太平洋全域で睨み合うのをよしと考えれば
別だけど、現在の状況では国民と議会が絶対に
許さない。一部の保守派とリベラル派、商業主義者
くらいだろう。そういうアホな政策に賛成するのは。

547:名無しさん@13周年
13/08/23 12:59:51.18 86SNB57K0
ネトウヨぬか喜びw

548:名無しさん@13周年
13/08/23 12:59:58.32 QKxjrJVyO
外国相手の国務省ならそういうだろうな。
日本の外務省と一緒です。

549:名無しさん@13周年
13/08/23 12:59:59.29 m7RvUvhF0
中国から圧力掛かったか?
まあ、民主党政権の間はアメリカにゃ大して期待しとらんよ。

550:名無しさん@13周年
13/08/23 13:00:18.43 GtHKijtg0
>>136
一番はどこだ?

551:名無しさん@13周年
13/08/23 13:00:44.85 180gkfNqP
尖閣は日米安保の対象か否かが重要だろ。

552:名無しさん@13周年
13/08/23 13:00:49.84 lcyJU9nv0
これから独自開発の核弾頭つっくりまーす!とか、怖くて無理。
きちんと動く「完成品」をアメリカに売ってもらえ。
売ってもらえないなら、アメリカに核の傘はおまかせだ。

野田総理ならまだしも、ルーピー鳩山総理に核のボタンワロス

553:名無しさん@13周年
13/08/23 13:00:55.98 mCviSZh0i
>>541
特に説明する必要は無いだろ。
日本も問い合わせて米国の機嫌を損ねるようなことはしないし。

554:名無しさん@13周年
13/08/23 13:01:09.57 g908iq890
>>524
裏切りも何も米は日本に限らずそのスタンスだよ
例えば確かフォークランドも英国の主権を認めつつもどちらの領土かは明言してなかった

>>535
正当性無く領土を主張するのが自由なのと主張した結果問題が起きるのは両立するよ

555:名無しさん@13周年
13/08/23 13:01:13.81 ljl9Kw1U0
>>528
アメリカは君の言うとおりの強い日本を求めてるよ。
だからアメリカは自身の国益のためにも太平洋は守るけど、
その最前線の日本もしっかりしてくれなきゃ困るってこと。
こういう中立発言は日本の変化を求めてると受け取ったほうがいい。
日本のマスコミはなぜか米国内の中国脅威論は報道しないけど。

556:名無しさん@13周年
13/08/23 13:01:17.02 LpjxrOcj0
  
【米国】 米上院、「尖閣・南シナ領土で中国非難決議」全会一致で通過 中国「米国が手のひらを返した裏切り者」2013/07/31
URLリンク(www.logsoku.com)
アメリカ議会上院は29日、中国を名指しで非難決議を全会一致で採択しました。 ← オバマは気に入らない 理由は・・・

           ↑
法案提出上院議員が半端でない大物が動いた 「ルビオ議員」と「メネンデス議員」 ルビオ議員が動いた・・・← オバマ敵意むき出し
1、Marco Antonio Rubio (Republican, Florida)共和党・・・ Rubio:ルビオは2016年の共和党大統領候補
2、Robert Menendrez (Democrat, New Jersey)民主党 ・・・Menendrez:メネンデスは外交上の米国上院委員会議長

共和党・・・ Rubio 「ルビオ議員」は2016年の共和党大統領候補 共和党の星と呼ばれる隠し玉。

東南アジアにはメチャクチャ詳しい。東南アジアから中国情報を得ている。中国の汚さもまた韓国の
汚さも知っている人物。また、フロリダ州(地元)に韓国が慰安婦像を建てようとしたら激怒してふざ
けるな!と一蹴した人物。
共和党の星と呼ばれる人気急上昇中の41歳。中国に厳しい。国務省にもハッキリ物言う。
Marco Antonio Rubio (Republican, Florida)共和党・・・ Rubio:ルビオは2016年の共和党大統領候補
        ↓ルビオ議員 ケネディーを連想させる姿に人気上昇中
URLリンク(ballotpedia.org)

2012年大統領選で共和党の副大統領候補として名が上がった人物(共和党から救世主と呼ばれる共和党の隠し玉) 
2016年大統領候補としてすべきとの多くの意見に、2016年大統領候補として急上昇中。
  

557:名無しさん@13周年
13/08/23 13:01:28.18 YuEhCQH10
自分の家の防犯を、隣家の人に任せておくって変だろ。
それと同じで、自分の国は自分で守るもの。
他国に寄りかかっても意味はない。

ウヨサヨという低劣な二元論で語るな。

558:名無しさん@13周年
13/08/23 13:01:46.84 HMkIkdkVO
やっぱり日本と相性がいいのは共和党だな
民主党ってのは、どこでもダメなんだな(笑)

559:名無しさん@13周年
13/08/23 13:01:54.89 3nZSRn9d0
>>550
まあ、ダントツで米国だろうな。
日本もいっぱい債権を持っています。
米国債という形で。

560:名無しさん@13周年
13/08/23 13:02:29.06 GtHKijtg0
>>333
海保が動いて警察に引き渡しておとがめなく強制送還の悪寒

561:名無しさん@13周年
13/08/23 13:02:51.00 gugvDEMGP
>>557
ウヨウヨいってるのは何の関係も無いチョンですし

562:名無しさん@13周年
13/08/23 13:02:54.11 xrYAU8kUO
尖閣の事を米国と中国で話し合いしてるのを安倍は嬉しいのかね。

ロシアは糞だけど、プーチンはスノーデン受け入れたもんな。
主権があるって良いな。

563:名無しさん@13周年
13/08/23 13:03:02.33 mCviSZh0i
>>546
米国の国益になるかどうかを判断するのはお前ではなくて米国。

564:名無しさん@13周年
13/08/23 13:03:10.95 hs1uYdWj0
だったらこの際、日本はアメリカにちゃんと聞けばいい。

「尖閣で武力衝突が起こったら、アメリカは日本と戦う覚悟はあるのか?」と。

これに口ごもったら、「じゃあ日米安保は見直しですね」と言い放って、
あとは着々と自主防衛論を推進すればいい話。

565:名無しさん@13周年
13/08/23 13:03:26.37 0SN8uPccP
>>7
戦前からアメリカは中国よりだよ
だから中華民国の言い分を認めて日本はアメリカに怒った。

今の尖閣もあまりアメリカは過信しないほうがいいよ。
政権変わればいきなり中国領なんて言い出すことは十分ありえる
冷戦時代が異常だっただけ

566:名無しさん@13周年
13/08/23 13:03:28.02 5q3NJErN0
財務省 親中派
国務省 親中派vs反中派の真っ最中
国防総省 反中派

567:名無しさん@13周年
13/08/23 13:04:10.81 3nZSRn9d0
>>563
そのとおりだよ。>>546に書いたとおり。
米国民が沖縄を守る。君が決めるわけではない。

568:名無しさん@13周年
13/08/23 13:04:17.38 OUBCcC4F0
オバマやサキにとって尖閣は日本からTPP交渉でいい条件を引き出すカードなんだよ

569:名無しさん@13周年
13/08/23 13:04:18.86 4NWvGfbJ0
>>556
ルビオ△

570:名無しさん@13周年
13/08/23 13:04:51.42 GtHKijtg0
>>559
売り飛ばしたら売り飛ばしたでGPSとか使えなくなるんだろうな

571:名無しさん@13周年
13/08/23 13:04:52.04 w6OYhUbg0
ミンシュガー

572:名無しさん@13周年
13/08/23 13:05:13.84 SGoIeS7i0
>>555
日本人はな昔からそう言うのはダメなのよ
昨日までニコニコ今日になったら鬼の形相
ちゃんとしっかり伝えないとダメなんだよな日本人には

573:名無しさん@13周年
13/08/23 13:05:22.87 mCviSZh0i
>>546
>>533
>いや、米国の国内世論の問題と今後の国防予算の
>関係から見て、明らかに米国の国益になるよ。
>これは間違いない。

>もちろん、米国がハワイまで勢力を引っ込めて、
>中国と太平洋全域で睨み合うのをよしと考えれば

尖閣が中国の支配下に入ったからといって米国がハワイまで撤退する必要は無い。
沖縄とかになると別だろうが。

574:名無しさん@13周年
13/08/23 13:05:28.32 oSBdIm6Z0
日本に返還したんだから責任もてよw

575: 【関電 87.3 %】
13/08/23 13:05:34.66 QzegO1740
これがニュースか米政府は領土問題は関与しないって前から言ってるだろ
同時に尖閣は日本の施政権下にあるから安保対象ですよって
マケインは共和党だしちょっとリップサービスしただけ

576:名無しさん@13周年
13/08/23 13:05:47.18 lcyJU9nv0
アメリカ国債保有額ランキング
1位 中国 1兆1701億ドル
2位 日本 1兆1328億ドル
3位 カリブ・バンキングセンター 2837億ドル
 
実は日中2国でアメリカを支えてあげているんだね

577:名無しさん@13周年
13/08/23 13:06:14.28 fsf3OMUo0
>>554
バカは黙ってればいいよ
言葉遊びじゃない言い出したら今度は屁理屈
日本領にしかならないってことだろ

578:名無しさん@13周年
13/08/23 13:06:37.25 3nZSRn9d0
>>565
> 今の尖閣もあまりアメリカは過信しないほうがいいよ。
> 政権変わればいきなり中国領なんて言い出すことは十分ありえる
> 冷戦時代が異常だっただけ

ロン・ポールみたいな超保守派が出てきた場合はありえるが、
国防総省を初め米国民の多くは、中国の拡大に脅威を感じている。
これは保守派、リベラル派に共通したコンセンサスになっている。
どうやって中国を抑えるのかがこれからのアジア政策の課題だろう。
米国に関しては、中国に対する幻想がかなり剥げ落ちてきている。
今問題になっているのは、中国の崩壊くらいだ。

579:名無しさん@13周年
13/08/23 13:07:15.57 vbnmeMaPO
まだまだゆすりたかりのネタに使いたいってだけだろ

580:名無しさん@13周年
13/08/23 13:07:26.57 uF7dO8t40
>>554
アメリカの公式な報告書で尖閣のシナの領有権は明確に否定されている。
そういうしっかりした根拠があるのに日本の「施政権」を認めるというのは
明らかに裏切り。

581:名無しさん@13周年
13/08/23 13:07:26.68 0Viks/8QO
【米国】ベトナム人と黒人が韓国人グループを集団暴行、鉄パイプを振り回す 韓国人に対する憎悪犯罪の可能性 [08/22] ★2
スレリンク(news4plus板)

【韓国】人糞をぶちまける韓国の抗議活動 最近は脱糞ショーも [08/22] ★2
スレリンク(news4plus板)

【韓国】韓国に数百年伝わる秘伝の薬用酒、原料は子供の大便 糞尿と白米を混ぜて酒にする [08/22]
スレリンク(news4plus板)

582:名無しさん@13周年
13/08/23 13:07:45.75 m7RvUvhF0
>>565
アメリカの中国幻想もなぁ…戦後の東西冷戦で考え方変わるかと思ったが…
昔程ではないにしろ、今も結構親中派議員多いわな。

583:名無しさん@13周年
13/08/23 13:07:56.07 xrYAU8kUO
米国の議会で決めるんじゃないか。

自動的に米国は出てこない。

584:名無しさん@13周年
13/08/23 13:08:06.89 g908iq890
>>577
罵倒は他の人からいい印象抱かれないから控えた方がいいと思う
こっちも具体的な返答を寄越してくれないとどう答えればいいかわからず困るしね

585:名無しさん@13周年
13/08/23 13:08:08.69 xcUJvJfZ0
オバマがだらしないから中韓が増長するんだよな

586:名無しさん@13周年
13/08/23 13:08:17.65 Rd0sUp0B0
サキはasahi.comの走狗!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch