13/08/17 18:22:54.46 GPU3L6wP0
>>439
一般向けでお願いされたのにモデルに無いタバコのごり押しを決めた駿が悪い
タバコで表現したかったなら、指定入れろよ
445:名無しさん@13周年
13/08/17 18:23:08.25 PF/HTgg00
たばこはなくても作品は成り立つんでしょ?
446:名無しさん@13周年
13/08/17 18:23:38.33 jRgMLmK20
気になってググったら驚愕!
URLリンク(matome.naver.jp)
昔は火事の原因といったら圧倒的にタバコだったのに。
時代だねぇ
447:名無しさん@13周年
13/08/17 18:23:48.66 MHJZvFAe0
カテゴリーフリーの作品で頻繁に喫煙シーンはアウト。
ジブリのロリ爺とメガネ守銭奴は感覚がもうだめなんだよ。
448:名無しさん@13周年
13/08/17 18:24:01.31 zwHiH4d20
>>444
モデルにない、ってたしかか。
モデルが喫煙者だろ?
449:名無しさん@13周年
13/08/17 18:24:38.82 +6A1Jg4u0
宗教臭いと思ったら母体は宗教法人だってw
450:名無しさん@13周年
13/08/17 18:25:21.99 jepcK8xsO
こいつらワンピースには抗議送ったのか?
451:名無しさん@13周年
13/08/17 18:26:41.19 GPU3L6wP0
>>448
堀越二郎 タバコでググって調べてみろ
酒もタバコもやってないらしい
452:名無しさん@13周年
13/08/17 18:28:34.08 jRgMLmK20
そもそも親は安心のジブリマークと思って子供と映画見に行ってる人も
いるでしょ
中には予想外の喫煙シーンの多さに残念に思ってる人もいるんじゃね。
ジブリ映画で虐殺シーンあったら嫌でしょ?