13/08/14 23:21:29.87 h7NTpL930
>>144
ドコモのユーザーは、そういう人の割合が高いだろうね
151:名無しさん@13周年
13/08/14 23:22:17.26 QvzZzuFB0
暑いなあ、寒す無し
152:名無しさん@13周年
13/08/14 23:22:20.63 I0wnoRke0
国が韓流プロパガンダを調査してるうちに贈収賄事件を発見して
メデイア関係者が多数逮捕される筋書きを期待してる。
153:名無しさん@13周年
13/08/14 23:23:25.79 iRzpwzFiO
ドコモは判断遅すぎ。
154:名無しさん@13周年
13/08/14 23:23:56.32 Ird/OrJw0
>>149
そうなんだ
ドコモショップの人に、半島系メーカーは嫌だと
勧められたのではっきりいったら、そういう方多いですからとか
馬鹿正直にいってたw わかります~とか笑ってたw
そういわれて、正直だと思い、機種替えしたわw
155:名無しさん@13周年
13/08/14 23:24:21.52 aWa/M1nf0
ストリップに見えた
156:名無しさん@13周年
13/08/14 23:24:24.65 vNhcaL4yQ
ソニー・シャープ・富士通のスリートップか。
今回のツートップに嫌気が差して撤退したパナてNECへの
当て付けそのものだな。
ドコモの上層部ってカスみたいな奴しかいないのかな。
157:名無しさん@13周年
13/08/14 23:25:09.26 QvzZzuFB0
YA MAD 山で
158:名無しさん@13周年
13/08/14 23:25:17.30 aP68UURy0
>>155
なおさらチョン製じゃなくて良かったよ
159:名無しさん@13周年
13/08/14 23:26:55.68 iRzpwzFiO
ソフトバンクやauはiPhoneワントップだけどな。
160:名無しさん@13周年
13/08/14 23:27:04.59 xVBCIRNw0
パナや日本電気が一番悲しいように見えて
この3つからもはずれたカスが一番悲しいんちゃうかー?
161:名無しさん@13周年
13/08/14 23:27:12.23 rdv9s4y00
NTTってほんと見苦しいよな
とっとと潰れてしまえと思う国民は何%ぐらいいるだろうな
162:名無しさん@13周年
13/08/14 23:27:19.59 iLGqlpIB0
>>145
クビは切れないけど、そのサムチョン推しの老害幹部が七月の人事異動で子会社に天下りしたんだよ
163:名無しさん@13周年
13/08/14 23:27:52.18 p7oojY+A0
撤退する日本メーカーが表れたので焦ったか?
これ以上撤退されるとヤバイと思っての引き留め策でしょう。
164:名無しさん@13周年
13/08/14 23:28:05.45 4cYDk3mX0
いまさら感がぱないな
165:名無しさん@13周年
13/08/14 23:28:48.66 555NCdP20
ほんと
ドコモ社長
マック社長
グリー社長
日本三大馬鹿社長には異論なし
166:名無しさん@13周年
13/08/14 23:29:28.76 I0wnoRke0
>>146
理由は?
それと、なにを賭けると?
167:名無しさん@13周年
13/08/14 23:30:27.18 0cFdG5ok0
ドコモは冬だとガラケーも出るからどうなるやら
168:名無しさん@13周年
13/08/14 23:30:33.41 ZEKvohx60
2年経って違約金無くなったらMNPするのいっぱいいそう
まあほかのところも3年目以降の待遇悪いけどドコモほどではない
169:名無しさん@13周年
13/08/14 23:31:12.61 XyBRDCQJ0
>>28
HTCはauじゃないかね
170:名無しさん@13周年
13/08/14 23:31:42.13 zD8ukIhV0
最初にサムチョンもってきたから
二回目に外しても文句は言えない状態になってんだな
意図的かどうか知らんが二度と特亜メーカー加えないでほしいわ
171:名無しさん@13周年
13/08/14 23:32:11.58 iRzpwzFiO
>>163
スマホ撤退されて本当に困るのはauソフトバンクだけどな。
172:名無しさん@13周年
13/08/14 23:32:23.17 DvxkRN/10
今更おせーよ売国奴めが
173:名無しさん@13周年
13/08/14 23:33:26.59 aBNblRBHO
で、パナとNECは結局ガラケー作ることにしたん?
174:名無しさん@13周年
13/08/14 23:34:03.61 IfDukaRU0
docomoに振り回されるメーカーがかわいそう
175:名無しさん@13周年
13/08/14 23:34:14.62 SeKS5xOR0
ドコモの前社長の山田は在日朝鮮人と広く噂されてきた人物
昨年まで4年間社長だったこの山田は異常なまでのサムスン・LG押し
サムスンの世界戦略に進んで組み込まれ、
まるでサムスングループの一員であるかのように会社を運営した
「サムスン・ソニーのツートップ戦略」などと言われるが
実はソニーは名前だけ。
実質上、ドコモはサムスン一押しでサムスンのパシリでしかなかった
おかげでユーザーはなだれをうってドコモ離れ
現社長の加藤も口を開けばサムスンマンセーで
経営者として信じられないような汚い言葉で日本企業を罵る真性キチガイ経営者
この加藤も山田と同じドコモ社内の在日朝鮮人人脈と言われる
山田・加藤とキムチ臭いイカサマ連中のせいで
日本の血税まで投入されてきたNTT系列のドコモは売国企業に堕落した
176:マスゴミは変えなああかん
13/08/14 23:34:16.75 18EL2HxP0
この情報ソースが確実ならば「ざまあみろ」
今後韓国製品は不買と韓国への渡航はやめましょう。
朝鮮半島とは敵対関係です。
<韓国に防衛上の関税設定法案を関東して下さい自民党さん>
対象品目はいあkの製品です。
1)レアガス:敵国に売って日本企業を叩く根源です。関税1000%へ
2)工業中間製品:10~500%の範囲で設定
携帯電話の表示機(有機液晶、高解像度液晶、バッテリー)
3)石油製品:航空燃料、重油、ガソリン、軽油:100%、航空燃料は200%
4)食料原材料:基本的に韓国へ回した分をアフリカ諸国に売却へ枠変更
韓国に売る場合は15%~30%の関税
5)韓国食料品の輸入検査の強化:雑菌衛生検査の強化(日本向けに毒になる
原料を使ったり環境ホルモンの生む検査が必要)
6)日本国海域での操業の禁止、経済領域及び中間ラインより日本側へ侵入
の場合は警告、従わない場合、逃げる場合は警告ゴム団を掃射する。
悪質な場合は抑留機関を1年~10年とする。
7)日本にいる在日韓国人の生活保護を止めて強制送還する。移行猶予期間
を5年とする。日本での財産はもっていけないので処分していくこと。
8)外交官、大使の撤退
9)イプシロンミサイルに通常爆弾搭載し昇順を朝鮮半島、中共に対抗する。
10)宇宙衛生の感度を上げ、朝鮮半島、中共の監視体制構築のためさらに監
視衛生を6基打ち上げる。内3基は中共衛生キラー用を打ち上げる。
11)無人爆撃、巡航ミサイルを配備する。
177:名無しさん@13周年
13/08/14 23:34:18.94 ZPjZa6/10
ついこの間まで「スマホも韓流!」とか絶叫してたのになぁ。
やばくなったら簡単に寝返るところが在日っぽい。
178:名無しさん@13周年
13/08/14 23:34:42.46 rdv9s4y00
ソニーとサムスンを2とっぷにすえた結果、他の日本企業スマホを
死地においやり、その結果、ドコモから解約する契約者の数が
恐ろしい勢いで進んだ結果が今回のこの見苦しいサムスン外し
まじでぶっつぶれろと100万回さけびたい
179:名無しさん@13周年
13/08/14 23:35:40.87 gxkIPw9N0
AQOUSフォンZETAシリーズは神機
180:名無しさん@13周年
13/08/14 23:35:42.98 fnB2fnbyP
このあいだ、国産スマホは糞だ言ってなかったか? この社長さんはよぉ。
181:名無しさん@13周年
13/08/14 23:35:45.20 E4BV0DCR0
>>1
アローズ使いとしては、申し分ない。
サムチョンなんていらなかったんやでえ。
できればおくだけ充電を復活して欲しい。
182:名無しさん@13周年
13/08/14 23:36:48.06 ovM+Hf/C0
シャープも怖いがソニーも外さないとダメだって、
もうアローズ一強でいいだろうに・・・
183:名無しさん@13周年
13/08/14 23:36:48.40 E+78hrUT0
2年くらい前なら当時性能に優位性があったGALAXY押しを理解できたけど
今夏には話題のIGZOをフルHDで搭載したAQUOSが出たのにGALAXYを
押し続けた経営者は時流読めなさすぎだろ
184:名無しさん@13周年
13/08/14 23:37:02.32 J9DbstXL0
迷走してるとしか思えん
185:名無しさん@13周年
13/08/14 23:37:07.79 DvxkRN/10
>>175
しかしまあ在日としちゃ、母国の誇りサムスンと激しく訴訟合戦やってるアップル製品の検討をせなならんってのは屈辱でならんのかね
まぁ、そういうプライドは全くないからチョンはチョンなんだろうが
186:名無しさん@13周年
13/08/14 23:38:05.51 gkYx8AJd0
>>173
ガラケー(&タブレット)派としてはぜひとも継続していただきたい
187:名無しさん@13周年
13/08/14 23:38:13.81 vNhcaL4yQ
政界・財界・マスコミ・芸能界・インフラ業界を牛耳る
なりすましのゴミチョンをなんとかしないとダメだな。
188:名無しさん@13周年
13/08/14 23:39:35.38 bZ24Ib5v0
これ社長交代すんじゃねーの
先月と全然やってることが違うw
189:名無しさん@13周年
13/08/14 23:40:09.92 6EMOFqqx0
馬鹿にされながらも、ソフバンの つーかJ―phoneからのシャープ
使いなんだが、DOCOMOよりずっとましだな、と。
190:名無しさん@13周年
13/08/14 23:40:17.29 iRzpwzFiO
ドコモは富士山をLTE化とかするより前にやることたくさんあるのにな。
本当に馬鹿だよな。
191:名無しさん@13周年
13/08/14 23:41:00.41 WJE77slN0
どこの政党にも入れたくないけどどこかを選ばなくてはならない選挙と同じだなあ
携帯持ってなきゃいられないから棄権や白票なんてできないし
192:名無しさん@13周年
13/08/14 23:41:30.12 rdv9s4y00
>>188
同意
後マック社長もやばいとおもう
193:名無しさん@13周年
13/08/14 23:41:37.94 2hsUSsbx0
今度iPhone取り扱わなかったら
12年使ったドコモに見切り付けてauにする。
194:名無しさん@13周年
13/08/14 23:42:16.04 qRh7ICUQ0
正直、日本のメーカーは時代遅れの製造業から撤退した方がいい。日系パワハラの温床になるだけだから。
ろくでもない、時代遅れのソフトウェアのせてユーザー騙して売るなんて、アホすぎる。
195:名無しさん@13周年
13/08/14 23:42:34.47 KqP26hO30
>>190
富士山LTEなんていかにも電通にそそのかされた気がする。
196:名無しさん@13周年
13/08/14 23:43:46.59 J7+yVq050
毎回iPhone検討中とか、もうそろそろ、風説の流布あたりで、ドコモの役員に逮捕者が出て欲しい
197:名無しさん@13周年
13/08/14 23:45:31.87 h2Xf+o/80
NEC、パナソニックがどんだけ糞機種ほ作ってドコモに迷惑をかけたか考えようよ
198:名無しさん@13周年
13/08/14 23:46:22.09 n1Y2od6i0
DoCoMoから
山田・加藤の派閥を
パージせよ
こいつらは日本人じゃない
199:名無しさん@13周年
13/08/14 23:46:32.23 vNhcaL4yQ
アイフォンアイフォンってうるさい奴は
他機種とロクにスペックも比べず
アイフォンってだけで妄信的に飛び付くんだよな。
人と同じモノ買って安心するのはわかるけど
もう少し自分を持ったほうがいいと思う。
200:名無しさん@13周年
13/08/14 23:46:32.17 xWBfmnNuO
>>168
2年縛りの違約金なんてまだあるの?
201:名無しさん@13周年
13/08/14 23:46:33.42 xQ4qm9leT
ギャラクシーは卸値が安かったからツートップに採用したんでしょ
人気が無かったから外されたと
202:名無しさん@13周年
13/08/14 23:47:10.26 aP68UURy0
今更ガラケーにどんな機能を付けるんだろうな?
新機能に関心のあるやつほどスマホ率が高いそうだから、ガラケー使いの数は多くても端末の需要は少ないんじゃないかな
203:名無しさん@13周年
13/08/14 23:47:18.53 T2hnzspH0
じゃあツートップってのはなんだったんだよ!
204:名無しさん@13周年
13/08/14 23:47:27.42 oxeKTav+0
ツートップ買った情弱貧乏人は2年縛りの期間は買い換えないだろうけどねぇ
205:名無しさん@13周年
13/08/14 23:47:35.70 u45nfWah0
NECは企画やデザインが上手いとこと組めば化けそうだけどなぁ。
本来重要だと思うのに買うときスペックなんてあんまり気にしないけど
NECはそこら辺のスペック”だけ”得意ってイメージで惜しい。
国内メーカーより外国メーカーを大事にする姿勢が無くなったなら次も更新しよう。
206:名無しさん@13周年
13/08/14 23:48:14.04 r/Zwyi2G0
>>今年の冬はギャラクシーの日本専用モデルのほか、画面サイズが通常の
>>スマホより大きめの 「ギャラクシーノート」の第3世代モデルをドコモに供給する見込み
えっ
207:名無しさん@13周年
13/08/14 23:48:26.72 I0wnoRke0
アローズをカーナビ代わりに使ってたら
3時間ほどで熱もって自己シャットアウトしやがった。
もっと放熱考えてくれ。あとOSが時々重い。
208:名無しさん@13周年
13/08/14 23:48:42.03 iRzpwzFiO
>>202
ガラケーでもできた事をスマホの長所みたいに語るやつばっかりだけどな。
209:名無しさん@13周年
13/08/14 23:49:15.57 d+d3uEdv0
時すでにお寿司
210:名無しさん@13周年
13/08/14 23:49:22.49 YS58xVer0
アローズ(笑)
211:名無しさん@13周年
13/08/14 23:49:40.17 S9dtHKvQ0
>>203
URLリンク(shopinfo.twotop.co.jp)
212:名無しさん@13周年
13/08/14 23:50:05.78 yPyyIJyT0
右往左往してる
213:名無しさん@13周年
13/08/14 23:50:44.17 czNIlfxK0
まぁ会社でもギヤラクチョン使うなて言われてるからな
中小だけど社長が嫌韓でギヤラクチョン批判してるからまぁ買えないわ
あんなの持ってったら何言われるかわからん
214:名無しさん@13周年
13/08/14 23:52:25.73 olRcimy70
よくこんな迷走戦略でのんびり商売成り立つな。さすが巨大企業だ。
ウチなら会議で叩かれまくって鬱発病コースだわ
215:名無しさん@13周年
13/08/14 23:52:39.58 iuGDRTaJ0
ドコモの失策も半島在日が原因かよ?
もう 半島在日は日本の敵でしかないな!
auに替える!
216:名無しさん@13周年
13/08/14 23:52:45.09 wkcShENxO
>>202
まずは、LTEとHSDPA14Mbpsが欲しいわ。
217:名無しさん@13周年
13/08/14 23:52:58.66 c09NYK600
寒チョンはデザインが嫌い
社名もMITSUBOSHI電子とかどっかで見たような名前だし
218:名無しさん@13周年
13/08/14 23:53:45.96 Io4dP0hF0
docomoの経営陣ってバカぢゃないの?
他にいいようがない
219:名無しさん@13周年
13/08/14 23:54:14.79 l8qaKoImO
どうせスリートッププラスワンとかで、サムスン外すつもりはないだろうな
220:名無しさん@13周年
13/08/14 23:54:19.97 DV2LMuLI0
ドコモ商法はあれつければ安くなるとか、まどろっこしいけど
他社もそうなの?
221:名無しさん@13周年
13/08/14 23:54:35.33 tivjJAiS0
「サムチョン沈没」
222:名無しさん@13周年
13/08/14 23:54:47.72 XVZRkEnkP
>>199
スペックもそうだが安全性と安定性
ウンコロイドは総じてこれがダメ><
結局まともなのは林檎ってオチ
223:名無しさん@13周年
13/08/14 23:54:55.11 x4rTVLuG0
>>216
ガラケーもLTEになったら通話プランが30秒21円しかなくなるんじゃないか?
パケット定額も410から5390円とかになりそう
224:名無しさん@13周年
13/08/14 23:54:59.23 Ns2uhea40
>>1
2トップとか、それがダメなら3トップとか
サカつく厨かよ
225:名無しさん@13周年
13/08/14 23:55:22.22 QcMTvviL0
これで失った信用を回復できると思ってるの?
226:名無しさん@13周年
13/08/14 23:55:32.87 bXyeV0S7O
もう手遅れ
227:名無しさん@13周年
13/08/14 23:55:33.29 E+78hrUT0
>>214
海外投資で1兆円溶かしたくらいだからなw
228:名無しさん@13周年
13/08/14 23:55:43.56 c09NYK600
>>215
auのAndroid機は種類少ないけどまあ良いぞ。
本体前面に変なロゴが無いし、無効化できないキャリアのプリインアプリとかまほとんどない。
229:名無しさん@13周年
13/08/14 23:56:41.68 FjWHIpux0
団塊幹部をリストラしろよ
チョンスマをツートップって何考えてるんだ
230:名無しさん@13周年
13/08/14 23:56:58.18 t9VQmSKE0
国内メーカーに見放されそうになって焦って3トップですか(笑)
国産メーカーは2トップに入れるように頑張れや(笑)ってホザイてたのが嘘みたいですねw
231:名無しさん@13周年
13/08/14 23:57:39.92 wgWKEuxu0
ドコモは何年もサムスンだけ優遇してきたけど、結局売れないね
売れなくても優遇し続けるとか、ドコモの経営陣が買収されているんじゃないかと疑われても仕方ないわ
232:名無しさん@13周年
13/08/14 23:58:39.43 i4Z3Sw3hO
>>213
60以上のおっさんて嫌韓多いよな。うちの会社も社長の一声で会社の携帯AUに変わったわ。
私物はドコモだけどサムスンだと嫌み言われるからソニーだわ
233:名無しさん@13周年
13/08/14 23:58:42.55 OXUGWKf9O
>>222
でもみんなが腐った林檎にしたら今度は腐った林檎がウィルスに狙われちゃうわけでしょ?
泥も世界シェアがトップじゃなけりゃ狙われなかったんだし
234:名無しさん@13周年
13/08/14 23:58:43.33 Xbay/PDZ0
いい加減iPhoneに踏み切れよ
235:名無しさん@13周年
13/08/14 23:59:39.33 bn6Izv020
docomoの仕様がげんいん
236:名無しさん@13周年
13/08/14 23:59:46.13 apAf4Awe0
あれ?wwサムソンとLGのツートップじゃないの?
237:名無しさん@13周年
13/08/14 23:59:55.55 slKzEYRv0
何に移行しようともうドコモ自体使わん
238:名無しさん@13周年
13/08/15 00:00:34.19 kJmRH4ZE0
つり目のシャープが入ってるあたりなんか裏がありそうだ
239:名無しさん@13周年
13/08/15 00:02:10.10 M25UKREd0
>>238
シャープってサムスンと繋がってんだっけか?
240:名無しさん@13周年
13/08/15 00:05:16.64 KbA88vHn0
スリートップの次のシーズンは、ギャラクシーのみ2年間
基本料通信料通話料修理完全無料で、
大赤字で自爆の予感・・・。
241:名無しさん@13周年
13/08/15 00:05:55.39 slxmZySAO
サムスンは冬に大きなのしか出さないから戦略から外れたんだろ?
また来年に新型出したらサムスン推しが再開するよ
242:名無しさん@13周年
13/08/15 00:07:25.03 RfuVhmWBP
>>233
ウンコロイドはアプリ審査してない時点で却下w
243:名無しさん@13周年
13/08/15 00:07:34.46 VTYtLk540
ガラケー壊れたからそろそろスマホデビューしようとエクスペリア買いに行ったら
もう一台オマケつければ実質タダとかいう説明が面倒くさくてワケわからんから
ガラケー買ってきちゃった
244:名無しさん@13周年
13/08/15 00:07:43.92 StaHn6mn0
遅いよ
245:名無しさん@13周年
13/08/15 00:08:01.68 tivjJAiS0
>>241
どうかな。やっぱ円高がやや是正されたのが大きいんじゃねーかな。
246:名無しさん@13周年
13/08/15 00:08:01.96 JefMvNV30
>>242
審査はしてる
247:名無しさん@13周年
13/08/15 00:09:59.71 V5VfieqqO
サムソンごり押しだからと散々叩いといてサムソンが外れたら
今度はシャープはサムソンだからかってかwほんと色々と叩くほうも大変なんだな
スマホのスレは端から見てるとすっげえ面白い
248:名無しさん@13周年
13/08/15 00:10:43.95 CNVbBHeU0
NECがパナソニックがという人多いけど
開発競争に負けたのは間違いないんだぞ
あ、Xperia持ちです。
249:名無しさん@13周年
13/08/15 00:12:36.08 1u3NYwl3O
>>239
おまえマジで言ってるのか?
250:名無しさん@13周年
13/08/15 00:13:21.37 M25UKREd0
>>249
シャープはサムスンから資金提供受けてなかったっけ?
251:名無しさん@13周年
13/08/15 00:14:13.26 t6JuNDgH0
国産メーカーdisった挙句これかよw
252:名無しさん@13周年
13/08/15 00:14:54.63 PqdbYe2h0
>>249
シャープの元副社長があいつらに技術を無償供与した事実あるだけに
繋がってると思われてもしかたないわな
253:名無しさん@13周年
13/08/15 00:15:17.05 0dJziQgC0
NECとパナが抜けてソニーシャープ富士が3トップだと、残りはどこになんのかな
254:名無しさん@13周年
13/08/15 00:15:37.34 +XS1gnKt0
ソニーはなんだかんだで善戦してると言えるけど、他のメーカーは現状ちょっとなあ
255:名無しさん@13周年
13/08/15 00:15:40.01 yKL5LsNy0
>>202
ざっと思い付いた感じで
Xi対応、テザリング強化(ノートpc・タブレットのWANゲート化)
SIMフリー対応
フルセグ対応
置くだけ充電対応
クラウド対応
アクトビラ・huluなどに対応
windows画面・android画面を携帯に飛ばしてリモート操作(NECのLuiみたいなやつ)
防水強化(海水・温泉も大丈夫に)
256:名無しさん@13周年
13/08/15 00:17:04.87 ZydukPAyP
どうでもいいS4の時に優遇して、
NOTE3が出そうな冬に、優遇を外すとは・・・
しかも、優遇してるはずのソニーのZ Ultraをディスるし・・・
257:名無しさん@13周年
13/08/15 00:17:57.34 VLnL1TR60
ガラケーで十分
258:名無しさん@13周年
13/08/15 00:18:20.20 vuePk4OR0
サムチョンは端から購入検討から除外してるんで選択肢が夏モデルの3倍になったのは喜ばしい限りだな
今度はxperia Aみたいな廉価版はやめてくれや
259:名無しさん@13周年
13/08/15 00:18:31.32 3elUpqdEP
NECは国産でパソコン作れなくなり、シナメーカーと
提携したところで詰んだ。
260:名無しさん@13周年
13/08/15 00:19:27.62 KbA88vHn0
>>256
Ultraは大金積んでも買いたい人がいるから、大金出させる。
261:名無しさん@13周年
13/08/15 00:19:34.14 tj99K8k40
nottvとワンセグが嫌でDOCOMOを抜けたけどiPhoneが出るなら2年後に戻ってもいいかも
262:名無しさん@13周年
13/08/15 00:19:42.13 UPbT178z0
ドコモ今更すぎる・・
ツートップの時点でそっぽ向かれることくらいわかるだろ
263:名無しさん@13周年
13/08/15 00:20:26.26 Z/j6uOUH0
iPhoneは永遠に検討します
264:名無しさん@13周年
13/08/15 00:21:01.01 WA1Aw1fu0
>>49
無理して春、夏、秋冬とか年に新しい機種3度も出そうとするから国内メーカーは赤字になるんだよ
マイナーチェンジくらいにしておけばいいのに
265:名無しさん@13周年
13/08/15 00:21:17.03 bJ+02FXCO
サムスンから接待ばから受けてるから売上おちるんだよアホ
266:名無しさん@13周年
13/08/15 00:22:26.72 blTVntwY0
ドコモは秋商戦でも300ドルのiPhone5Cの前に討ち死にだろ。
267:名無しさん@13周年
13/08/15 00:22:41.83 vfa3tAxP0
Xperiaの半分しか売れなかったGALAXY―ツートップの差はなぜ開いたのか?
URLリンク(bizmakoto.jp)
268:名無しさん@13周年
13/08/15 00:24:12.56 3elUpqdEP
ギャラクシーなんて買うやつがいるのが不思議だ。
269:名無しさん@13周年
13/08/15 00:24:32.36 slxmZySAO
夏のツートップのソニーの方のも、CPU性能が他のより遅かったりアンドロイドのバージョンが古かったりで、
決して高性能だから推されたってわけじゃないよね?
性能をおさえて実質的な値段もおさえた、普及機だからってだけだよね?
270:名無しさん@13周年
13/08/15 00:25:34.35 M25UKREd0
値引きで売って、シェアを独占してから、値上げする。
というのに失敗したんだよサムチョンは。くたばれ。
271:名無しさん@13周年
13/08/15 00:26:48.34 j5B4MibrO
DoCoMoショップ行くと、解約、転出するやつばっかだって。
272:名無しさん@13周年
13/08/15 00:26:50.43 +zBfhqIR0
>>269
スマホの性能はスペックだけじゃ語れない
273:名無しさん@13周年
13/08/15 00:28:55.46 blTVntwY0
既にスペック競争は一段落ついた感は否めない。
一部少数の声がでかい連中がイグゾーだ処理速度だと騒いでいる段階
PCのように中程度でお買い得な製品がメインストリームになる。
274:名無しさん@13周年
13/08/15 00:29:10.52 vGi0dLaL0
クソチョンパクリスマホなんて買ってるのわぁ~
どこのどいつだい?
275:名無しさん@13周年
13/08/15 00:29:34.91 3elUpqdEP
>>270
日本では、サムチョンではそのやり方は通用しない。
ギャラクシーが韓国製と知らなかった奴しか買わない。
276:名無しさん@13周年
13/08/15 00:29:49.35 O7NkUCc30
倒すぞギャラクシー キムチ携帯
飛ぶぞサムチョン ブラックアウト♪
277:名無しさん@13周年
13/08/15 00:30:03.61 cfOdj7LxO
実質富士通しか選択がない件
278:名無しさん@13周年
13/08/15 00:30:48.61 M25UKREd0
>>273
韓国メーカーがスペックで勝てるわけねーじゃん。
まだ勝てる気でいるんだ?
279:名無しさん@13周年
13/08/15 00:33:04.14 caik2Aux0
>>202
余計な機能がいらないからガラケーにするの!
280:名無しさん@13周年
13/08/15 00:33:28.85 oxOE8m9T0
この社長って前に、「国内スマホは壊れやすくて性能悪くて~」みたいにボロクソに貶してなかった?
281:名無しさん@13周年
13/08/15 00:33:54.21 slxmZySAO
防水無しに目をつぶって、CPUのクロック数とかだけ見たらギャラクシーも高性能機種!
282:名無しさん@13周年
13/08/15 00:35:12.15 FZUUybr00
くだらねぇ
283:名無しさん@13周年
13/08/15 00:35:33.12 bUn8TZik0
液晶はシャープw
284:名無しさん@13周年
13/08/15 00:36:25.09 UPbT178z0
とりあえずらくらくスマホなんてあほみたいなもん作らずに
らくらくホンはガラケーで出したほうがいいよ
あれを買う人はジジババの安心のために買うんだから
なんでスマホにするのか意味わからん
285:名無しさん@13周年
13/08/15 00:36:48.56 slxmZySAO
夏モデルのソニーのは、限定で初音ミクモデルとか出すんだよね?
286:名無しさん@13周年
13/08/15 00:37:25.95 3elUpqdEP
ギャラクシーのテレビコマーシャルすごいな。
ドコモギャラクシーじゃなくてサムスンギャラクシーと言え。
287:名無しさん@13周年
13/08/15 00:38:14.79 cja1UMwK0
一貫性がない
288:名無しさん@13周年
13/08/15 00:38:43.76 2ethVVpX0
ドコモのSPモードどうにかしてほしい
本当に参ってる
289:名無しさん@13周年
13/08/15 00:38:44.61 M25UKREd0
韓国がんばれよ。
290:名無しさん@13周年
13/08/15 00:38:55.34 CU4yxTfS0
iPhone導入するする詐欺はいつまで続く
291:名無しさん@13周年
13/08/15 00:39:23.20 JefMvNV30
>>279
ガラケーも色んな機能が盛り沢山だろ
292:名無しさん@13周年
13/08/15 00:39:35.97 QA19vX2Y0
ほんと糞だわなドコモって
共に歩んできたNやPをバッサリ斬るとか非情過ぎるわ
SOもSHもFも、ドコモから撤退して
ドコモはチョン電話と共に沈没すればいいと思う
293:名無しさん@13周年
13/08/15 00:41:07.22 L6rTrZtY0
3トップではなく、8人の選ばれし者達戦略にしておいた方が
いいですよ
294:名無しさん@13周年
13/08/15 00:41:52.29 N2mwH2yM0
スリートップってそれ以外のメーカーないじゃん。
バカなの?
295:名無しさん@13周年
13/08/15 00:41:58.31 uYhi6Ec00
ツートップからスリートップ
次はフォートップか(`・ω・´)
296:名無しさん@13周年
13/08/15 00:43:36.89 doiarzI10
迷走してるのがよくわかっていい。
末期ってことだろ。さっさと逃げたほうがいい
297:名無しさん@13周年
13/08/15 00:45:41.44 slxmZySAO
三菱電機のD
298:名無しさん@13周年
13/08/15 00:46:24.60 CU4yxTfS0
NECやパナソニックに土下座して5トップ体制で行かせてくださいと頼んでこい
iPhone導入するかもねを付け加えた上で
299:名無しさん@13周年
13/08/15 00:48:15.53 e2WnWnTz0
andoroidの3機種と、韓国OSの1機種とかってなりそう
300:名無しさん@13周年
13/08/15 00:49:20.84 GW4V5CgV0
ドコモの契約数ってまだ5割あるの?
301:名無しさん@13周年
13/08/15 00:49:35.47 /mdBLr7J0
>>239
シャープはサムスンの子会社にカネ出してもらって漸く首が繋がって生き永らえてる
日本の企業はシャープが困っていても誰も助けてくれなかった
今はサムスンの忠実な番犬だよ
302:名無しさん@13周年
13/08/15 00:49:39.04 O9GXswIX0
>>292
ソニーは206シリーズの辺りにdocomoと喧嘩して離れた
しばらくして戻ってきたけどちょっとして撤退
で、スマホで戻ってきたけど、ソニーモバイルは日本の市場はアジアのごく一部のマーケットとしか捉えてない
docomoがソニーモバイルの機嫌を損ねると直ぐ撤退するよ
今は日本国内で売れてるから機嫌がいいけどちょっと悪くなると撤退しちゃう
docomo向けに無理してまで納品すると後々赤字になるから引き上げるの早い
でも他社スマホが糞過ぎるからしばらくは売れるだろうな
303:名無しさん@13周年
13/08/15 00:52:38.14 IQSqYRXu0
エアー検討中
304:名無しさん@13周年
13/08/15 00:53:50.83 TjTMuKq10
韓国製は死んでも使わない人が多数ってことだな
305:名無しさん@13周年
13/08/15 00:56:09.43 US0ui96g0
>>194
やかましい。朝鮮人。>死ね
306:名無しさん@13周年
13/08/15 00:56:13.92 XtHlTL360
だからああ
そういうの公正取引じゃねぇだろうが
307:名無しさん@13周年
13/08/15 00:57:16.15 Aq7dOzNSO
来年は4バックです
308:名無しさん@13周年
13/08/15 00:57:26.00 v0kRm2TTP
シャープ・富士通に泣きつかれて しぶしぶ採用するんだから
iPhone販売は またまたまた 遠ざかったな。。。
309:名無しさん@13周年
13/08/15 00:58:20.62 US0ui96g0
>>301
シャープをつぶしかけたのはミンスの円高。つまり韓国政府が金出してる民団が
ミンスをつかってつぶしかけたわけ。
報復に民団の資金源のパチンコ屋を日本から一掃するよ。
310:名無しさん@13周年
13/08/15 00:59:49.98 7ayr59GsP
職場でサムチョン使ってるのワキ臭の婆だけだわw
311:名無しさん@13周年
13/08/15 00:59:58.71 kZsWiScY0
いまさら感あるがサムスン外したのは評価できるとしても
なんか違うなあ…
312:名無しさん@13周年
13/08/15 01:00:06.35 oSLWIzB+O
iphoneを取り扱う為にはシェアの50%を確保しなきゃならないからな
そんなのは売国奴のauとソフトバンクにまかせときゃいい
313:名無しさん@13周年
13/08/15 01:01:50.02 VYrg6P8p0
>>1
ツートップとかスリートップとかサッカーの監督を気取ってるのか知らねぇけど、取り敢えず社長を解任しろよ
314:名無しさん@13周年
13/08/15 01:02:14.79 dSJ1p3Sd0
まあ今さら手遅れじゃね?
俺も10年DOCOMOだったが先月AUにしたし
315:名無しさん@13周年
13/08/15 01:03:55.59 +zBfhqIR0
>>302
> ソニーモバイルは日本の市場はアジアのごく一部のマーケットとしか捉えてない
ねーよw
316:名無しさん@13周年
13/08/15 01:04:01.53 8n5HVAkP0
半年に一回「ドコモiPhone導入検討中!」のスレが立つよなw
317:名無しさん@13周年
13/08/15 01:06:19.77 XtHlTL360
殿様商売だなぁ
接待合戦とか絶対ありそう
ノーパンしゃぶしゃぶ
318:名無しさん@13周年
13/08/15 01:10:27.06 WA1Aw1fu0
BCNランキングによると、ギャラクシーS4もキャンペーン効果で7月は大幅増、1位のXperiaとほぼ遜色ない2位になってる
週間ではXperiaAを抜いて国内1位になった週もあった
ただ今回の冬モデルではギャラクシーS4に防水が付いたりCPU性能が良くなったというマイナーチェンジだけだったのが弱い
ギャラクシーS4がフルモデルチェンジする来年夏モデルあたりでまたツートップorスリートップに選ばれるんだろ
2013年7月 携帯電話 販売台数ランキング<全キャリア合算>
1 NTTドコモ ソニー Xperia A 11.1%
2 NTTドコモ SAMSUNG GALAXY S4 9.7%
3 au アップル iPhone 5 16GB 8.9%
4 SoftBank アップル iPhone 5 16GB 8.4%
5 SoftBank アップル iPhone 5 32GB 4.3%
6 au アップル iPhone 5 32GB 3.3%
7 au ソニー Xperia UL 3.1%
8 SoftBank ZTE みまもりケータイ2 3.1%
9 NTTドコモ パナソニック P-01E 3.0%
10 au シャープ AQUOS PHONE SERIE 2.9%
URLリンク(bcnranking.jp)
319:名無しさん@13周年
13/08/15 01:10:29.88 Qr7Ktbbt0
ソースは日経じゃないのか
320:名無しさん@13周年
13/08/15 01:10:35.12 QCjeZoix0
soのガラケーが欲しい
321:名無しさん@13周年
13/08/15 01:10:47.84 wCIFDMZx0
>>311
てかサムスンをツートップの一角にした段階でドコモは売国奴決定
しかもコマーシャルでは意図的にソニーより先に紹介してるし
大株主がチョンくせえ
322:名無しさん@13周年
13/08/15 01:19:54.15 S5qlXvpt0
スマホ普及スレでジャップを連呼する、白人気取りネトウヨ連呼反日韓国人レイシスト(≒嫌儲民)
「パカパカ」などの統制された用語で工作する、某韓国企業の工作スパイか
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org) *
URLリンク(hissi.org) 末尾!
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スマホの電子部品は大半が日本製
323:名無しさん@13周年
13/08/15 01:20:08.73 /N66qlE00
ツートップ戦略で良かったのはCMの2cellosの曲くらいだな
324:名無しさん@13周年
13/08/15 01:20:14.04 HbDeQo140
ドコモはサムスンから多額の売上報奨金もらってるから
無理やり客にギャラクシーすすめてくる
でも最近は朝鮮メーカーを嫌がる客が増えてきて
さすがに
2トップでは屋台骨が危なくなってきたんで3トップでごまかそうとしてる
でももう遅いんじゃない?
フジテレビはこのまま朝鮮推ししていたら社ごと消滅すると気付いて(今頃)
朝鮮色を必死に消しに走ってるけど
もはやフジ=朝鮮のイメージは消せず視聴率低迷維持
つまり朝鮮ブランドはそれほど日本人が見たくないコンテンツてことだよ
325:名無しさん@13周年
13/08/15 01:20:19.55 NOvzCJUe0
今更
スマホデビュー組は、殆どペリアAに持っていかれたんじゃね
あれになびかなかったガラケー持ちは、今後も持ち続けるだろうし
326:名無しさん@13周年
13/08/15 01:20:34.23 giWf22NO0
あと一歩に見えても
未だ道半ばなのがドコモたからな~
けど、サムスン外しは少しは評価してやらないとな
327:名無しさん@13周年
13/08/15 01:23:13.10 WA1Aw1fu0
しかし3つも選ぶんじゃ、もう選んでるっていう感じがしないな
ドコモもiPhone導入(=事実上のワントップ)しないと根本的に流出止めるのは無理なんじゃね?
328:名無しさん@13周年
13/08/15 01:28:53.49 qYhGpmdc0
手遅れ。
MVNO用の端末が増えるから歓迎はするけどw
329:名無しさん@13周年
13/08/15 01:29:11.47 qTcSrR1+0
日本国内の1キャリア向けに販売しても
世界に向けて販売してるアップルやサムスンにはかてないだろ。
利益の桁の違いが、品質に影響する。
330:名無しさん@13周年
13/08/15 01:29:29.92 arw33Qh10
騙されんなよ~~~
なぜ韓国製を押してんだ、という批判をかわすためのもので
実際は店舗でサムソンばっか押しまくり、ってことも有得る。
それぐらい前科あるチョン会社なんで@docomo
331:名無しさん@13周年
13/08/15 01:30:04.07 HbDeQo140
だからドコモがギャラクチョン捨てられないのは
売れても売れなくても報奨金くれるから(しかも卸値が異常に安い)
目先の利益に走ってそのまま朝鮮ブランドと一緒に心中するといいよフジテレビみたいにw
332:名無しさん@13周年
13/08/15 01:31:01.86 V2O7my+a0
NECを入れろとか何も知らない奴だよな
そもそも潰れるし、ろくな製品がない。
NECスマホの評価を見てみろ、異常なほど酷いよ
富士通も酷いが輪をかけて話にもならない。
333:名無しさん@13周年
13/08/15 01:31:24.06 HbDeQo140
>>329
サムスンだけは日本じゃ勝てないけどね
334:名無しさん@13周年
13/08/15 01:32:12.99 tGhNzQAI0
いくらかは改心したか
335:名無しさん@13周年
13/08/15 01:32:35.64 521fFMdX0
シャープは中華企業だっけ?
336:名無しさん@13周年
13/08/15 01:34:51.73 oSLWIzB+O
>>335
日本の企業だよ
韓国人のお前にはわからないかもしれんけど
337:名無しさん@13周年
13/08/15 01:36:58.70 5KJF3u9zP
ネトウヨって経済のしくみが全然わからない人が多いの
売国奴とか戦前の人間なのか
日本メーカーが採用してるミドルウェアとかアプリとかも韓国製が多い事も知らなかったりして
338:名無しさん@13周年
13/08/15 01:37:41.18 urXXAnKl0
で、お前らはもし、もしもiPhoneがdocomoから出たらどうするの?
docomo叩くの?評価するの?
339:名無しさん@13周年
13/08/15 01:38:43.82 WA1Aw1fu0
>>329
まあサムスンは年間で2億数千万台、アップルは1億数千万台というレベルで、
ソニーでようやく3000万台くらい、シャープや富士通は500万台前後?くらいだっけか
撤退と言われてるパナやNECは200万台くらいと、もうボロボロな有様
340:名無しさん@13周年
13/08/15 01:39:07.50 521fFMdX0
初めて朝鮮人認定されたわw
シャープはサムスンに提携申し込んだ後、中華系にも助けもとめてなかったっけか?
341:名無しさん@13周年
13/08/15 01:39:50.37 oSLWIzB+O
>>337
お前って本当に頭が悪いんだな
342:名無しさん@13周年
13/08/15 01:40:05.42 ptb6lTDOP
>>335
サムスンの傘下ですけど
343:名無しさん@13周年
13/08/15 01:40:43.55 Ys8JaPAE0
サムチョンに複写技術売り渡すシャープ
344:名無しさん@13周年
13/08/15 01:40:45.29 dtQ6KfqW0
>>141
指紋認証できる端末は結構よさそうな気がしたけど
345:名無しさん@13周年
13/08/15 01:41:05.47 2YIL8CBI0
サムスンマンセーのアホ社長がiPhone出すわけねえだろ
今までiPhone出さなかったわけは「民族問題」だろ
日本一のブラック経営だぜ、社長の加藤はチョン
サムスンと一蓮托生ってアホ企業(ここって日本企業かよw)がDoCoMo
346:名無しさん@13周年
13/08/15 01:41:17.04 521fFMdX0
あっ(察し)
347:名無しさん@13周年
13/08/15 01:42:35.86 jbVwQU9DO
Panasonicは完全に見放されたな。
それ以外の商品も業績悪いし10年後は世界の松下がもうないかもしれんな。
結局、PanasonicとNECが見捨てられて
シャープと富士通が拾われた形。
348:名無しさん@13周年
13/08/15 01:43:18.67 wtdB7lr0O
日本企業として再生しろDOCOMO
まずは韓国臭い今の経営陣は刷新しろ
349:名無しさん@13周年
13/08/15 01:43:30.41 oSLWIzB+O
ソニー、富士通、ジャップは日本の企業
Appleはアメリカの企業だよ
そんな事もわからないのか
350:名無しさん@13周年
13/08/15 01:44:40.13 wVqV8Nq+O
俺の知ってる加藤は全員在日
351:名無しさん@13周年
13/08/15 01:45:29.69 7fYvgHQUP
>>144
CMで宣伝して、サムスンだけ割引が多くて、店員が必ず薦めてくるのに、
ソニーのエクスペリアに完敗してたじゃねえかw
352:名無しさん@13周年
13/08/15 01:46:07.52 gTWX/dQAO
結局はサムスンと業務提携してるシャープ残しと3トップとか…
ドコモ何もわかってねーだろ
日本人の嫌韓でサムスンが気持ち悪くて業績悪化してるのに
353:名無しさん@13周年
13/08/15 01:48:05.88 I0hxRV6R0
>>347
シャープも富士通も瀕死の状態で体力勝負させられるのに
NTTドコモとサムスンはそのデスマッチ見てるだけだよ
354:名無しさん@13周年
13/08/15 01:48:41.22 WA1Aw1fu0
>>347
どうかな、見方を変えれば、パナとNECは不毛な消耗戦から早く抜け出せたという言い方も出来るかもしれない
世界シェアという視点から見たら、ソニーですら世界シェア5%も取れず、5位圏外で苦しんでる状態だから
サムスン・アップルの2強に加え、レノボ・ファーウェイ・ZTEなど中華勢が安値攻勢しかけてきてるからねぇ
355: 【東電 57.0 %】
13/08/15 01:49:40.89 sDTF4KuK0
なんとかトップに選ばれなかったものを嘲笑うかのような戦略だから
ユーザーにもメーカーにも嫌がられてるのに
docomoは問題の本質がまるで分かってないだろ
356:名無しさん@13周年
13/08/15 01:50:47.60 xrJXyaz20
サムスン製品なんて人前で使えない。
在日かキチガイと思われる、
というか実際にそうなんだろうけど。
357:名無しさん@13周年
13/08/15 01:50:50.07 790VUfe/i
不具合地獄でギャラクシー売るのやめるのかなw
358:名無しさん@13周年
13/08/15 01:50:55.26 L32jG6/0P
ネトウヨはカンコクガーとかいってるけど
ジョークだよなw
359:名無しさん@13周年
13/08/15 01:51:00.11 D82wt0gtT
コドモはチョンと一緒に沈みたくないのかw?
360:名無しさん@13周年
13/08/15 01:51:06.11 wranq5Vk0
手のひらを反すのがはえーなおい
361:名無しさん@13周年
13/08/15 01:52:10.85 NedNJ2Hh0
>>1
DoCoMoショップが困ってる品質と言うのは事実だった
わけだ。ギャラクシー。
362:名無しさん@13周年
13/08/15 01:52:42.05 tkcdg1bWO
バカ丸出しのdocomo。
有難い長期ユーザーも切るんだろ。
iPhoneはいつ出すんだよ。
363:名無しさん@13周年
13/08/15 01:52:54.00 xxeMY45Q0
>>43
> サムスンとべったりだった事業部長だかなんだかが関連会社に追放された効果もあるか?
> だがもうおせーよ
364:名無しさん@13周年
13/08/15 01:53:26.91 J6rrBkBm0
そもそもなんでサムスンゴリ押ししてたのか
経営陣無能すぎるだろ
365:名無しさん@13周年
13/08/15 01:54:20.63 w5jdYq+B0
とっとと土管屋成り下がれ、ドコモ。
366:名無しさん@13周年
13/08/15 01:54:49.80 tuk94L160
iPhoneも入れて”四天王”でいった方が宣伝効果あるだろ
367:名無しさん@13周年
13/08/15 01:54:59.16 ZY6M1YcC0
今になって必死にギャラクシー推しのCM打ってるが、どうなってんだ、アレ
368:名無しさん@13周年
13/08/15 01:55:09.81 I6M/TrmAP
今年の1月にサービス開始予定だったはずの「ドコモメール」、まだ始まらないんですが(笑)
どんだけのんびり仕事してるんですか?
369:名無しさん@13周年
13/08/15 01:55:46.85 ExdAaFJG0
今更感が半端ない
370:名無しさん@13周年
13/08/15 01:56:39.90 Zt2gtiDa0
docomoからauに乗り換えたが、iPhone5最高
SAMSUNGざまあああああああああああああ
371:名無しさん@13周年
13/08/15 01:58:00.84 b3Orfu5r0
いーかげんスマホと携帯で日本連合作れよ・・・
最低でも2つくらいまで統合しろ。
372:名無しさん@13周年
13/08/15 01:58:02.17 EYHInqJJO
団塊?
373:名無しさん@13周年
13/08/15 01:58:08.88 lMQ3fG1dP
これユーザー繋ぎとめのためのデマの可能性はないの?
今まで同じようにしてiPhoneが出る出る言って散々待たせてたじゃん
毎回嘘で気の長いユーザーもかなり他社へ乗り換えたけど
繋ぎとめ作戦の効果は明らかにあったでしょ
また同じような感じで流したデマじゃねぇの?
374:名無しさん@13周年
13/08/15 01:59:03.68 tlcN1zK20
>>43
やっとかよ
375:名無しさん@13周年
13/08/15 02:00:26.80 V+lDzwqYO
機種の前に・・しどいLTE回線を売るなお!さぎじゅねーか!
376:名無しさん@13周年
13/08/15 02:01:31.84 JefMvNV30
>>335
鴻海(台湾)は結局手を引いた
金を出したのはサムスンだけ
377:名無しさん@13周年
13/08/15 02:01:51.81 jULSkiKHO
>>366
○○は四天王の中でも最弱…とかいわれるのが出るんだろうな
378:名無しさん@13周年
13/08/15 02:02:16.25 RyyZllyZ0
朝鮮禿バンクの終焉
379:名無しさん@13周年
13/08/15 02:02:29.10 I0hxRV6R0
>>364
一番コストパフォーマンスがよくて安定供給が見込めるからだろ
国産メーカーなんていつ潰れてもおかしくないのに
大きな視点でNTTにしてみればどこの製品でもかまわないんだけどな
もっと言えば売れても売れなくても何も困らないから
380:名無しさん@13周年
13/08/15 02:03:52.72 Zt2gtiDa0
朝鮮人よ
オレはマカーじゃ
文句あるんか?ドザえもんwww
381:名無しさん@13周年
13/08/15 02:05:13.03 WA1Aw1fu0
>>364
2012年度、ドコモで最も売れた端末がギャラクシーS3で、
2位、4位、5位がエクスペリアacroなどエクスペリアシリーズだったから、
それらが最初にツートップに選ばれたんじゃないかなと推測
2012年4月~2013年3月累計 ドコモのスマートフォン 販売台数シェア トップ10
1 サムスン GALAXY S III 8.0%
2 ソニー Xperia acro HD SO-03D 7.6%
3 シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 5.4%
4 ソニー Xperia Z SO-02E 5.3%
5 ソニー Xperia AX SO-01E 5.1%
6 富士通 ARROWS X F-10D 4.4%
7 サムスン GALAXY Note SC-05D 3.1%
8 サムスン GALAXY S III α SC-03E 3.1%
9 NECカシオ MEDIAS X N-07D 3.0%
10 富士通 らくらくスマートフォン F-12D 2.9%
URLリンク(bcnranking.jp)
382:名無しさん@13周年
13/08/15 02:07:13.87 P7orFY4I0
相手にするな(*´ω`*)
383:名無しさん@13周年
13/08/15 02:07:45.22 R+FBMESq0
2年シャープ使ったがもう二度と買うことはない。
大嫌いだから南朝鮮製は触ったこともない。
でも便利とか使いやすいのかね?
384:名無しさん@13周年
13/08/15 02:08:59.08 FsKc5GxAO
iPhoneはもう独占崩したから用済み
国産で畳み掛ける時期
385:名無しさん@13周年
13/08/15 02:09:53.44 l10wZIug0
>>1
>「エクスぺリアA」は発売から約3カ月間で130万台が売れ
番号アドレス変えたくなくて安く機種変しようとした結果だろ
386:名無しさん@13周年
13/08/15 02:11:30.85 8Y25yyVq0
朝鮮禿工作員湧いてんね
387:名無しさん@13周年
13/08/15 02:12:25.41 ndTaoWa40
>>1 LINEにかわるシステムを構築しろ
国内メーカーに多大な開発支援金を配れ
388:名無しさん@13周年
13/08/15 02:15:22.25 WA1Aw1fu0
>>376
いやホンハイは堺工場に650億くらいお金は出して、堺工場だけは協業体制になってるはず
シャープ本体への出資は交渉期限が切れて破談になったが
あとCECパンダ(中国)ともIGZO含めた業務提携を最近結んだ
結局、本体出資したのはサムスン(約103億)とクアルコム(約99億)、クアルコムとの出資提携は
シャープのスマホ部門にとっては提携でクアルコムのチップセットの安定供給が見込めるとのことで、
意外にメリットもありそう
389:名無しさん@13周年
13/08/15 02:15:31.55 FsKc5GxAO
今のスマホ停滞の最大要因は機種や性能ではない
料金プランだ
ネットは充実したが肝心の通話が疎か過ぎる
ドコモに攻勢をかけるチャンスがあるとすればそこだ
390:名無しさん@13周年
13/08/15 02:17:07.86 6Un081vi0
エクスペリア最高だよ。もう変えるつもりはない。
391:名無しさん@13周年
13/08/15 02:18:42.78 FR+rULpo0
なんかドコモがマクドナルドと同じように見えてきた。
392:名無しさん@13周年
13/08/15 02:18:54.40 5zxL3WF50
>>389
そう特にXiは惨すぎる
780円基本で
(ドコモだけ)かけ放題が780円?
くだらなすぎるのでFOMAと同じ料金体制にして欲しいわ
393:名無しさん@13周年
13/08/15 02:20:29.80 esqpzVF80
ドコモはネトウヨ
394:名無しさん@13周年
13/08/15 02:20:51.53 9gwEnmBW0
ドコモのスマホはパレットUIかメーカのホーム画面かの選択を強いられてうんざりする
結局今でもAndroidOS純正に近いホームを使えるGALAXY NEXUSを使ってるよ
395:名無しさん@13周年
13/08/15 02:23:32.05 QqhZL9JGO
まぁこれはこれで良いとして、ポイント制度の改悪は予定通りやるのか?
396:名無しさん@13周年
13/08/15 02:25:58.68 /x8AuP5Q0
ソニーシャープはわかるけど、富士通はないわw
397:名無しさん@13周年
13/08/15 02:26:44.09 /x8AuP5Q0
>>394
適当にランチャーをダウンロードするだけやん、go luncherとかw
398:名無しさん@13周年
13/08/15 02:26:51.30 Zt2gtiDa0
この勢いなら言える
おい!目黒のN電機、20年前に無線より携帯や言うたやろ、どあほのN県人
教育県だの知能指数が高いだの、特殊な地域やったねー
関西訛に対するイジメも凄かったな
英語が訛っとる?お前らコミュニケーションすら取れんかったやろ
勘違いしとる高卒の田舎もん
399:名無しさん@13周年
13/08/15 02:27:00.42 YGHg9mX80
日本の家電メーカーはもう駄目だよな。
海外でと陳列さえされてなかったりする。
台湾でさえ、東芝とソニーの液晶テレビは陳列されてるが
シャープもパナソニックのも店で売られてない。
スマートフォンは三星かLGのはばかりだ。
ソニーのは売られてるが、持ってる人周りに誰もいない。
デジカメは日本メーカーの圧勝だが、スマートフォンで写す人多いから
デジカメも売れてない。
400:名無しさん@13周年
13/08/15 02:29:15.76 cdeygfpA0
パナソニックが見事にハブられてるなw
401:名無しさん@13周年
13/08/15 02:31:19.88 RCCAGCmV0
はっきり言って朝鮮人も朝鮮企業も嫌われてるもんねw
嫌われる理由があるわけだけど朝鮮人て嫌われてる自覚がひょっとしてないんじゃねーの?w
402:名無しさん@13周年
13/08/15 02:31:43.22 mmCTvC380
スマホでストリップ戦略かとおもった
403:名無しさん@13周年
13/08/15 02:31:45.83 cdeygfpA0
パナソニックが先にドコモ向けを辞めるとか言ったから
ドコモ側の報復だろうな。そもそも電気屋のクセに販売会社を
敵に回すような態度が悪い。
404:名無しさん@13周年
13/08/15 02:31:59.84 WA1Aw1fu0
>>400
パナは冬は新モデル出さないことになってたから
というかNEC同様、このまま撤退?というところまで来てる
405:名無しさん@13周年
13/08/15 02:32:34.76 iyZPRSHd0
iPhone検討中はもはやガラケー勢をドコモに縛り付ける技で実際iPhone販売はありえないな
iPhoneやったらどう考えてもシャープ富士通なんかより売れるに決まってるからなんとかトップなんて崩壊する
406:名無しさん@13周年
13/08/15 02:32:47.75 Zt2gtiDa0
98にあらずんばパソコンにあらず
あほかドザえもん
N88で一生チョット式のWindowsでもやっとけwww
407:名無しさん@13周年
13/08/15 02:33:24.00 XvbwwHUsP
それでもパナや富士通は入れないw
408:名無しさん@13周年
13/08/15 02:35:06.60 cdeygfpA0
メーカーが販売会社よりも上だと思ってるから
世界でサムチョンに席巻されるんだよ。営業マンは土下座して
お願いしてこいよ。日本だけじゃなく世界でも。
409:名無しさん@13周年
13/08/15 02:35:28.77 DErFaU/D0
もう3年くらい静観してます
410:名無しさん@13周年
13/08/15 02:36:12.62 GuumKQqz0
下朝鮮が差別ニダとか喚き散らすぞ
411:名無しさん@13周年
13/08/15 02:36:15.16 FsKc5GxAO
au夏モデルのAQUOSフォンの完成度をみたか
しかも極めて評判がいい
シャープの時代が来たと言ってもいいぐらい圧倒的だ
412:名無しさん@13周年
13/08/15 02:38:22.55 2qO+XI4SP
>>50
反日国のものを優遇するからだろ
413:名無しさん@13周年
13/08/15 02:40:34.78 dsh2PlTP0
でもこっそりインセ出すんだろ?気がついたらギャラクチョン0円
414:名無しさん@13周年
13/08/15 02:40:52.59 GCIwBfZz0
あれだろ、シャープがサムチョンの融資を受けたからシャープ入れてるんだろ。
それでサムチョンの業績悪化で直で切ると韓国の報復がやばいから
険でシャープ入れた。
せこい、汚い、頭悪いの三拍子揃ってるなドコモ。
パナソニックはドコモを切って正解だ。
こんな腐った会社相手にせずともパナは他のところに最新のガラケーとかを
置けば以外に売れる。
スマホは10代20代が主流だけどそれ以上の年代は新作ガラケーを待ってる。
他のところが作り出す前にガンガン売ってシェアを伸ばせばいいのさ。
415:名無しさん@13周年
13/08/15 02:41:26.21 z6/+/jay0
いまさら遅い
もう何度もチャンスが有ったのにサムスンべったりから軌道修正しなかった
docomoから離れた多くのユーザーは見切りをつけたんだよ
さよなら
416:名無しさん@13周年
13/08/15 02:44:23.36 9PFJAOGE0
富士通アローズはドコモから外れてほしい
去年4月にauで契約した販売価格6万5千円の富士通アローズの
スマホがwifiも3Gも受信は悪いし、1.5時間で電池切れする
4.0へのアップデート対象外らしい
NTTのガラケーの客食って営業努力なしで成長したauととも
落ちて行ってほしい
そしたら来年4月にはドコモの7インチタブレットとスマホのセットに
乗り換える
417:名無しさん@13周年
13/08/15 02:44:46.04 YGHg9mX80
メーカーが多過ぎだよな。
3社あれ充分だろ。
もっと統合するか、撤退すべきだ。
418:名無しさん@13周年
13/08/15 02:45:00.42 cdeygfpA0
ツートップとかやられて勝手に腹を立ててもうドコモ向けは辞めるとか
上から目線だから切られるんだわな。その態度は反省すべきだわ。
今回選ばれたシャープ富士通は我慢したご褒美だわな。
419:名無しさん@13周年
13/08/15 02:47:28.16 E5+UAKkk0
自力で電池交換可能なずるとら出してくれればOK
420:名無しさん@13周年
13/08/15 02:47:39.11 8v3nlRce0
>>411
チョンは黙れ
sharpと名はついていてもサムスンだろ
買わねーよ
421:名無しさん@13周年
13/08/15 02:49:30.57 v0kRm2TTP
docomoはこの決定で、また新しい電波を握ったのかな?
電波配分はオークションしろよ!
裏取引は勘弁してくれ。。。成長戦略が泣くわ。。
422:名無しさん@13周年
13/08/15 02:49:38.85 BILzFBKtP
オールジャパンをうたえ
423:名無しさん@13周年
13/08/15 02:49:56.57 bJYgI5sT0
これがアベノミクス、三本の矢の答えだ!
424:名無しさん@13周年
13/08/15 02:50:39.97 q2/duj9h0
一番故障しないパナは無視かw
パナはもう独自通信網開拓しろよ
425:名無しさん@13周年
13/08/15 02:51:42.15 cLds6Tpv0
>>414
馬鹿
MNPの指名買いが一番多かったのがシャープ
426:名無しさん@13周年
13/08/15 02:55:45.60 cLds6Tpv0
携帯電話】ドコモのツートップ、次はソニーと「シャープ」? 韓国サムスン脱落か 現場ではS4よりZETA[08/05]
1 :Easternφ ★:2013/08/05(月) 14:37:45.60 ID:???
そして、サムスンに代わってドコモの一推しに昇格するのは、おそらくシャープだろう。
同社のAQUOS PHONE ZETA SH-06Eは今夏のツートップからは外れたが、低消費電力の液晶パネル技術「IGZO」と、
イヤフォン端子や充電端子に蓋をつけずに防水する「キャップレス防水」など、日本の一般ユーザーに訴求しやすい機能的な特長を持っている。
実際、今夏のツートップ選定においても「販売現場では、GALAXY S4ではなくAQUOS PHONE ZETAを推す声は多かった」(ドコモ関係者)。実際の夏商戦の結果でも、
絶対的な販売数量では特別割引のあるXperia AやGALAXY S4には及ばなかったが、他キャリアからのMNP獲得比率ではAQUOS PHONE ZETAはツートップの両モデルよりも高かったという。
それらの結果と、今冬には懸案とされたIGZO液晶の生産効率や歩留まりも改善しているであろうことを鑑みると、
ソニーと並んでシャープが"ドコモの一推し"の枠にはいる可能性は極めて高そうだ。
(一部抜粋)
Business Media 誠:神尾寿の時事日想:Xperiaの半分しか売れなかったGALAXY―ツートップの差はなぜ開いたのか? (3/3)
2013年08月05日 07時55分 UPDATE
連載
URLリンク(bizmakoto.jp)
>他キャリアからのMNP獲得比率ではAQUOS PHONE ZETAはツートップの両モデルよりも高かった
427:名無しさん@13周年
13/08/15 02:56:13.42 rLaUbecp0
SH-03Cの中古は3000円から4000円。色数は16bitだけど綺麗だよ。
3Dは気持ち悪くなる位効いてる。ワンセグの電波がちょっと弱いかな?
この点はSH-05Bとは対称的だな。ACCでも何でもマイクロSD挿すだけで
再生してくれるのはいいね。実はまだ1時間も使ってないんだ。
428:名無しさん@13周年
13/08/15 02:57:02.34 w5jdYq+B0
この通りかもしれんな、ドコモだけに
147 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 01:27:52.63 ID:7v9QZAPd
嫌韓そらしのための嘘に決まってるだろ
冬になったらツートップは弊害多いので止めますと言いつつ、
今まで通りサムスンごり押し
今さらdocomoに何を期待してるんだ?
429:名無しさん@13周年
13/08/15 02:57:27.05 ZcvgWkgl0
NTTなんて日本国内でインフラという圧倒的な既得権益握ってるのに
端末ごときどこがどうなろうが痛くも痒くもないだろ
今回の茶番はSONYと富士通を潰そうとしてるのかな
430:名無しさん@13周年
13/08/15 02:57:54.20 RpLOSHi70
なんかドコモ擁護パナNEC叩きのレスが多いな
ところでTizenってどうなったの?www
431:名無しさん@13周年
13/08/15 03:00:49.32 5KJF3u9zP
嫌韓とかネトウヨとか経済に何の影響も与えてないだろ
サムスンは買わん!とか言いながらDVDとかBDはLGだったりするんだろ
432:名無しさん@13周年
13/08/15 03:01:31.34 SaLZqEuJ0
ドコモからMNPでauのiPhone行ってたけど
来月更新月だしペリアAか今期評判のいいアローズで出戻るか
機種なににしようか迷うな・・・
433:名無しさん@13周年
13/08/15 03:03:48.02 HN42zbds0
SO-04D、SH-07D、F-12Cがお気に入りでよく使ってる。
SH-03Cも電池もちが良くて良い機種だった。
P-02D、N-05Dは糞だった。スリートップ妥当だ。
434:名無しさん@13周年
13/08/15 03:08:01.79 cLds6Tpv0
>>431
パイオニア一択ですが何か
435:名無しさん@13周年
13/08/15 03:08:55.21 WNjL5bSE0
なんかドコモって圧倒的な兵力と物量を誇りながら無策で自分の堀を自ら埋め壊滅してった豊臣軍みたい
436:名無しさん@13周年
13/08/15 03:10:10.93 sjWxbPk20
なんでガラスマばっか作るん?
世界に目を向けないの?バカなの?
437:名無しさん@13周年
13/08/15 03:17:01.66 BGl2uzOT0
>韓国サムスン電子は、「ギャラクシーS4」の販売が発売から3カ月間で70万台弱と伸び悩んだことなどから
反日の影響?
438:名無しさん@13周年
13/08/15 03:17:12.12 PSmhA5yR0
>>28
docomoがあまりにアホな注文つけるんで見放したらしいよ。
auの方が売れるだろうしいいんじゃないの。
439:名無しさん@13周年
13/08/15 03:20:14.87 OBxku2Ig0
【速報】 韓国、日本人観光客の食事に小便やツバを入れていることが判明 「日本人には天罰が必要」
スレリンク(news板)
「日本人だと見るやいなや、韓国人店員同士で韓国語で悪口を言いまくりながら接客してくることも多いんですよ。
僕が少し韓国語を理解できるなんて知らないでしょうから。
『おいおい、日本野郎が来たぞ』『ああ、お前の小便か、毒でもいれてやれよ』だなんてことを言われたこともありました。
さすがにシャレにならないですよね。どうにかツバくらいで勘弁してもらえないだろうか。そう思いましたよ」
詳細 2013/8/14
URLリンク(bucchinews.com)
参考画像
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
440:名無しさん@13周年
13/08/15 03:22:22.84 OBxku2Ig0
>>437
【中国】香港でサムスン「ギャラクシー」シリーズの爆発事故が相次ぐ[07/29]
スレリンク(news4plus板)
香港で7月18日以降、韓国・サムスン電子のモバイル機器が爆発する事故が相次いでいる。
28日夜にはサムスンのスマートフォン「ギャラクシーS4」をソファーの上で充電していたところ、
煙が出て爆発し、所有者の自宅が焼ける火事があった。環球時報科技が29日伝えた。
【中国】サムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上、家が全焼-香港[07/29]
スレリンク(news4plus板)
【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」[07/29]
スレリンク(news4plus板)
441:名無しさん@13周年
13/08/15 03:23:31.66 +zBfhqIR0
>>436
シャープは日本市場守るだけで必死
富士通はらくらくスマホで海外進出中
らくらくスマホは発売以降の情報がないから売れなかったんだろうが
442:名無しさん@13周年
13/08/15 03:24:02.28 3cOb73oj0
シャープのIGZOディスプレーのに買い換えたら電池切れを心配することがなくなった。
443:名無しさん@13周年
13/08/15 03:25:54.30 WNjL5bSE0
金持ってるんだからグーグルみたいにスタンフォードの先生呼んで新世代の電話作らせたり
NVIDIAとか被らない強豪と組んで次世代分散処理ゲーム環境とかクラウド認識処理サービスとか新しいことやれば良いのに
日本という特殊なユーザ環境をウリにすれば提携は可能そうなのに
そんなリスクを取る会社じゃないか
ツートップ戦略で取り巻きに身を切らせ、自分達は安泰のつもりがどんどん丸裸になっていることに気付いてない
444:名無しさん@13周年
13/08/15 03:26:12.21 58IN5S8n0
ふむ、意外と効くもんだな。暴れた甲斐があるわw
445:名無しさん@13周年
13/08/15 03:28:46.15 hRn/5lUy0
冬モデルは、どうせだから国内メーカーのみ優遇セールやればいいのにw
勿論ソニーはシナ製なんで外国になりますw
446:名無しさん@13周年
13/08/15 03:28:48.10 KBYSiSrh0
>>175
何か匂うと思ったらトップが在日だったのか・・・
447:名無しさん@13周年
13/08/15 03:32:36.32 l2AwV8QL0
富士通はF-12Cが結構名機だったのに
アローズになってからしばらく迷走してたよな
448:名無しさん@13周年
13/08/15 03:33:26.31 xSf4I2ZAO
またiPhone出る出るサギか
449:名無しさん@13周年
13/08/15 03:34:01.84 Z1ZyPGIS0
竹島への無断上陸
仏像の返還拒否
サッカーでの抗議の仕方
オリンピックでの抗議の仕方
従軍慰安婦のアメリカでの行動
韓国さんよやりすぎちまったな
ドンドン締め付けさせてもらいますの意思表示始まったな?
450:名無しさん@13周年
13/08/15 03:37:07.49 Z1ZyPGIS0
CMで渡辺 謙さんをズッコケさせてるシーンは許せない
そして韓国人らしき人物を起こシーンとかダメだろ?
もう限界だろ
どうしちまったんだドコモ
451:名無しさん@13周年
13/08/15 03:41:33.02 EV5slNje0
>>449
サムスンは年1回のモデルチェンジで優遇されてるから
来年の新機種でまた返り咲くよ
反面、国内メーカーには年2回のモデルチェンジを強制してるから
結果的にこうなっただけ、ガス抜きにもなるし
ぬか喜びしないように
ドコモが方針転換したわけじゃないよ
452:名無しさん@13周年
13/08/15 03:42:46.42 v0kRm2TTP
iPhone検討中も遂に4年目突入か。
。
453:名無しさん@13周年
13/08/15 03:44:31.33 mBp4HC4o0
本当ヘタレで後先考えられない経営だな
454:名無しさん@13周年
13/08/15 03:46:21.55 g0i5/EEJ0
>>448
廉価版のiPhone5s導入を匂わせてるのかもしれないが…
OS7に被りまくり&無駄いっぱいのドコモアプリを絶対のせんだろ
455:名無しさん@13周年
13/08/15 03:47:27.54 QYQ4vogy0
【スマホ】「ケタ違いに故障が多い!」サムスン「GALAXY S4」シリーズに、全国のドコモショップが悲鳴・・・2013/07/29
スレリンク(news4plus板)
2013/07/27、ドコモは5月に発売したSONYの「Xperia A」とサムソンの「GALAXY S4」の販売台数を発表した。
5月発売日~7月21日迄の販売台数
・「Xperia A」は110万台を突破
・「GALAXY S4」は55万台と発表。
「GALAXY S4」を55万台販売しましたが、全国のショップで不良交換に悲鳴!!!
全国のドコモで5月販売GALAXYの故障率30%越えに全国の代理店ショップが悲鳴!!!
3人に1人の割合でGALAXYの苦情と交換に全国のショップが悲鳴!!!。
コメント・・・ドコモはサムソンの「GALAXY S4」を1000万台契約しているという。
456:名無しさん@13周年
13/08/15 03:47:58.20 Z1ZyPGIS0
>>451
そか更なる圧力が必要なんだね
457:名無しさん@13周年
13/08/15 03:48:46.26 /uHUalO+0
S’ONY
458:名無しさん@13周年
13/08/15 03:50:27.58 wzJS89lV0
寒損 はSPYウェア-
459:名無しさん@13周年
13/08/15 03:50:32.46 +he+gKET0
>>1
ブレまくりのドコモ
460:名無しさん@13周年
13/08/15 03:53:34.87 QYQ4vogy0
2013/07/27、ドコモは5月に発売したSONYの「Xperia A」とサムソンの「GALAXY S4」の販売台数を発表した。
5月発売日~7月21日迄の販売台数
・「Xperia A」は110万台を突破。 ← おまけ無し
・「GALAXY S4」は55万台と発表。 ← 4万円の商品券+1年間無料 おまけ付き 必死に押し付けるドコモ
しかし、故障率30%越えの苦情返品と交換に全国のショップが悲鳴!!!
461:名無しさん@13周年
13/08/15 03:54:20.44 3wC17RVFO
おいおい、売国なら売国を貫いてくれないと、
安心して乗り換えられないじゃないか。
462:名無しさん@13周年
13/08/15 03:58:12.85 FTDNX3z40
地味に涙目のLG
おいらのL-04Eなんて完全にマイナー機種w
優秀だと思うんだけどなー
463:名無しさん@13周年
13/08/15 03:58:47.48 7fYvgHQUP
NTTドコモが655億円を出資した「韓国KT」が、「竹島」にLTE基地局を設置
464:名無しさん@13周年
13/08/15 03:58:59.51 5T1VRF6J0
ドコモ、例の法則の恐ろしさを身をもって感じたわけだが、さすがに方針転換したかw
465:名無しさん@13周年
13/08/15 03:59:03.16 F/9guMoL0
ネトウヨはいろんなものが使えなくて大変だね
466:名無しさん@13周年
13/08/15 04:03:06.97 R9/RZOMA0
>>137
?
二つ折りスマホのこと?
467:名無しさん@13周年
13/08/15 04:06:30.54 MJE6AJpzP
来年の夏には4トップになるわけですねわかります。
468:名無しさん@13周年
13/08/15 04:08:26.72 LIK6H9af0
>>464
そう考えるのは早計
まだなんか裏があるだろうな
469:名無しさん@13周年
13/08/15 04:09:23.57 A88f/NVkP
いろんな機種が選べるからまだandroid対iphoneが成り立ってるのに
なんで選択肢絞っちゃうのかねぇ
端末の競争力はiphoneに勝てないだろうに
470:名無しさん@13周年
13/08/15 04:09:27.60 ArJOD6bX0
サムスンザマーw誰も買わなくなります。どれだけチョン押ししていたか
判ります。
471:名無しさん@13周年
13/08/15 04:10:02.84 aigaci0mP
おせーよタコ無能集団すぎる
472:名無しさん@13周年
13/08/15 04:11:20.01 TmaY0twb0
遅きに失する…
473:名無しさん@13周年
13/08/15 04:12:47.27 gYCqijU10
素直にアイフォンだして
朝鮮駆逐しろボケが
474:名無しさん@13周年
13/08/15 04:14:51.56 +UntAyEw0
docomoはスマホ初期からサムスン推ししてたから、今更って感じがするな。
475:名無しさん@13周年
13/08/15 04:15:54.28 sQaYtNuF0
【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」★2
URLリンク(www.logsoku.com)
「GALAXY S4」を55万台販売しましたが、全国のショップで不良交換に悲鳴!!!
SONYは未だにゼロ
サムソンは発売1ヵ月で数十万台も交換が殺到中。
全国のドコモ取り扱い店に毎日クレーム交換が十台以上だからショップは悲鳴!!!
販売数章の1/3を越える不良に悲鳴!
ドコモの負担で交換。
サムソンは一切応じない契約だから
ドコモが悲鳴を上げる。
壊れるほど交換用も売れるのでサムソンは嬉しい悲鳴www
千台や1万台程度なら騒ぎにもならないが桁が違うからね。
・Galaxy 20%超(アメリカで公開され相手に訴訟を起こすと脅し、事件化)
・GalaxyS2 40%超(アメリカでTwitter上で公開され訴訟を起こすも敗訴)
・GalaxyTab 16%(アメリカで公開されたが、黙殺)
・GalaxyS3 20%超(欧州・アメリカ・日本で公開されるも黙殺)
・GalaxyS4 30%超(日本のショップが悲鳴wwww)
476:名無しさん@13周年
13/08/15 04:16:57.37 65lnguvm0
>>469
ジョブズがいなくなった今、今後はどんどん先細るのが見えてると思うけどね。
それに、AppleやiPhone好きは、大抵もうみんな既に買ってしまっていて、ここから
さらに新規の購買層を拡げることが難しくなってきてると思うよ。
既存ユーザーの買い換え需要はあるだろうけど。
477:名無しさん@13周年
13/08/15 04:17:42.47 tCfK+jPCP
自分の分身みたいに使ってるスマホが韓国製じゃ気分悪いのに、
ドコモはそこに気づかなかった鈍感力がある。
478:名無しさん@13周年
13/08/15 04:18:51.21 60r55toS0
>>463
kddi 韓国 でググっても sb 韓国 でググってもみんなろくなもんじゃねーなw
479:名無しさん@13周年
13/08/15 04:18:51.23 bJYgI5sT0
>>477
だって社長が韓国大好き人間なんだもの
480:名無しさん@13周年
13/08/15 04:19:57.47 3p1s/xqV0
来年にはファイブトップとかになるんだろうか
481:名無しさん@13周年
13/08/15 04:20:13.68 zlHNuj0eO
どうせ次の新作にはサムチョンねじ込んでくるでそ
ガラケーの機種変行った時にサムチョンスマホ推してきてマジうざかったわ
2台持ち推奨とかないわ
482:名無しさん@13周年
13/08/15 04:20:57.57 ol5ezNeR0
.
■■■■
.. ■ .■.. ■■■■
.. ii .\,, .,,/.ii .■. ■ .. ■■■■■■
|_\ /_| ii. .\,,, ,,/..ii . .■ .■
〈 ___.||___ 〉 |_\ /_| ... ii . \,, ,,/ .ii
|. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _\ /_..|
\ Д /.. |. ●● |. 〈 ___ || ___.〉
f´ ,.} ,_\. Д / | ●● !..
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ | . .. |r┬| . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ.. | | | !
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ '. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 '.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
'. /
ハ ,{
483:名無しさん@13周年
13/08/15 04:21:55.03 60r55toS0
取り敢えずauは朝鮮人をCMに使うの辞めてくれ
金福子はすぐ消えたが井川遥はいつまで使ってんのかと
auの宣伝で久々に見たってレベルじゃない程消えてたのに何で使ってんだよw
484:名無しさん@13周年
13/08/15 04:21:57.97 y+deemEP0
◆ドコモ GALAXY S4…… 毎日クレーム交換十台以上にショップが悲鳴!!!
バッテリー異常消費、発熱、ディスプレイの滲み、変色その他、交換苦情が殺到!!!
液晶ディスプレイの滲みと変色「ゴースト」とも呼ばれる動画の残像が酷い!ノロイ!!!
液晶のグレーや暗い色や紫がピンクに突然変色そのまま!なんじゃこりぁぁぁ!!
ヘッドフォンのノイズがガガピピ酷い!、WiFiが繋がらない!欠陥だらけ解約だ!とボロクソ!!!
アメリカでGALAXY S3 故障率 去年平20% 日本のマスコミ取り上げず。
1000万台販売して200万台不良www
ドコモで5月販売GALAXY S4の故障率30%越えにショップは悲鳴。
3人に1人の割合で苦情と交換。
485:名無しさん@13周年
13/08/15 04:22:48.37 ArJOD6bX0
フジより酷いドコモ。撤退するまでチョン押しです。嫌われてるのが判る?
精神異常者ドコモ
486:名無しさん@13周年
13/08/15 04:23:40.15 kt3u8yfi0
これで2CELLOSもう出られないのか。
487:名無しさん@13周年
13/08/15 04:25:36.96 8HLVINFK0
政治も経済も小売もキーワードは韓国外しだしなw
これは当然の判断だわ
488:名無しさん@13周年
13/08/15 04:27:29.57 60r55toS0
これ見てauから乗り換えた奴は本物
URLリンク(www.youtube.com)
489:名無しさん@13周年
13/08/15 04:30:16.52 60r55toS0
>>488
ぶっちゃけこのCM見てauに残ってる奴は口だけだよw
490:名無しさん@13周年
13/08/15 04:31:11.71 ekEmRTOY0
>>318
>2013年7月 携帯電話 販売台数ランキング<全キャリア合算>
いつも思うんだけど、どうしてこのランキングiPhoneだけ
メモリ別にカウントしているの?
これ合算すれば圧倒的に1位になっちゃうからじゃないのw
491:名無しさん@13周年
13/08/15 04:32:05.82 kfitWhW00
社長がNTT労組上がりの在日チョンだから
NTT労組てのは、朝鮮人の雇用を差別するなと始まったチョン労組だから
どうゆう意味だか分かるよね。
企業の労組てのは何処も朝鮮人の雇用を差別するなと始まったチョン労組。
NTT労組幹部もチョンしかなれない。
民主党の支援組織の連合もチョン労組の集団だからチョンだらけ。
民主党政権がごり押しでドコモ社長人事に介入。
在日チョン社長にチョンNTT労組とチョン民主党と韓国サムソンが大喜びした訳よ。
492:名無しさん@13周年
13/08/15 04:32:33.29 LIK6H9af0
>>484
もし本当にそうなら2ちゃんに大量に書かれてるはずだから嘘だな。
嘘っぽい工作すんな
あるいは馬鹿が良かれとおもって嘘っぱちのコピペを拡散させているのかもな。
493:名無しさん@13周年
13/08/15 04:33:47.94 60r55toS0
あー
そういや東電のあいつKDDI行ったんだっけ?
日本の携帯キャリア何処使ったら良いのか解らんね
494:名無しさん@13周年
13/08/15 04:34:35.17 YPWkb0it0
もうすぐ6年のガラゲー使ってるけど
多少の通話しても8000円以内に抑えることができるプランやれよ
そしたらスマホに変えるから
高杉んだよ
495:名無しさん@13周年
13/08/15 04:35:03.40 40W0ki6e0
タイゼンで裏切ったサムスンを外し、残ってくれたところ全部と言わんか?
496:名無しさん@13周年
13/08/15 04:35:20.43 8HLVINFK0
>>492
馬鹿じゃね
2chやってたらそもそも糞チョンスマホなんて買わないだろw
497:名無しさん@13周年
13/08/15 04:36:04.41 60r55toS0
趙秀恵って誰需要でCM使われ出したの?
マジで解らん
498:名無しさん@13周年
13/08/15 04:36:23.39 tCfK+jPCP
>>479
韓国人の営業マンは反日を隠しておべっか使うのは
めちゃくちゃ上手だから、シャブ漬けにでもされたんだな、
ドコモのなんとかって社長は。
499:名無しさん@13周年
13/08/15 04:37:08.76 YPWkb0it0
>>493
KDDI系au、WMAXは東電の鉄塔を使わせてもらってる弱みがあるからね
500:名無しさん@13周年
13/08/15 04:39:35.23 60r55toS0
>>499
2ちゃん的にはボロ糞に言われてもおかしくないのにdocomoだけ毎回フルボッコだよな
禿電は論外として本当に何処使えば良いんだよっと
501:名無しさん@13周年
13/08/15 04:39:51.58 omUlOSOM0
ソニーは要る
ドコモも要る
富士通も要る
サムスンが一番要らない
502:名無しさん@13周年
13/08/15 04:41:33.82 MuM347jI0
>>501
ARROWSはいらねえよマジで
503:名無しさん@13周年
13/08/15 04:42:06.78 60r55toS0
今過去ログ見てきたらauのプリペイドってSAMSUNGなのな
ここもぶっ叩くべきだろw
504:名無しさん@13周年
13/08/15 04:44:13.43 BsdzRQ/60
番号そのままでdocomoから他の会社に乗り換える時、
乗り換え先と契約してる最中、手続きの関係でdocomoに電話せなあかんやん?
あの時のdocomoのしつこさは凄いよね
アンタとこのスマホに偉い目に遭わされたからもうイヤって正直に話したら
何とかするサービスもあったのにご存知なかったので?とか言われるし
修理依頼しても役に立たん姉ちゃんがちゃんと動いてますけどね言って修理してくれなかったって言ったら
今からでも修理に出してくれたらちゃんと対応しますとか
おっそいねん!もう他の会社との契約間近だから!兎に角番号の手続きの早くしてよって感じだったわ
505:名無しさん@13周年
13/08/15 04:44:16.93 60r55toS0
なんちゅーかdocomo=ガラクターで叩いてる奴ら中途半端過ぎて業者に思えるわw
506:名無しさん@13周年
13/08/15 04:44:38.58 YPWkb0it0
>>500
auはやり方とか以前に内部からダメな部分みてるからw
sbは禿さんのやりかた好きなんだけどiPhoneありきなのがねぇ
docomoは余裕かましすぎててもまだトップ維持できてる余裕ありすぎ(´・ω・`)
16年ドコモ使ってると変えにくいんだよな
SBあたりがなんかすげー乗り換えメリットもってきたら揺れるんだが(´・ω・`)
507:名無しさん@13周年
13/08/15 04:47:22.11 +UntAyEw0
>>501
あの~シャープは??
508:名無しさん@13周年
13/08/15 04:47:30.66 JOSBEXgMO
>>502
Arrows NXはいいものだよ
509:名無しさん@13周年
13/08/15 04:48:14.49 c5m4pPrtO
句読点のない奴って大体おんなじ事書き込んでるね。
510:名無しさん@13周年
13/08/15 04:48:21.00 tCfK+jPCP
>>507
サムスン要らないに含まれてしまったんじゃ
511:名無しさん@13周年
13/08/15 04:50:54.83 Z7O6Uaf80
iD使ってるから 逃れられん・・・・・・・・・・・・・・Orz
512:名無しさん@13周年
13/08/15 04:51:54.21 ol5ezNeR0
>>491
それ、倒産前の日産じゃん
513:名無しさん@13周年
13/08/15 04:52:16.36 nytBZwFaO
iPhone出たとしてもiDなしなんでしょ?
514:名無しさん@13周年
13/08/15 04:58:24.87 hggjss87O
>>494
今普通に8000円切ってるんだけど、どの時代の携帯よ。
ガラケーなら3000円切ってたし。
515:名無しさん@13周年
13/08/15 04:58:41.63 kr0GbgFq0
>>513
アップルがわざわざそんなもの使えるようにすると思うか?
516:名無しさん@13周年
13/08/15 04:59:08.00 RIE7UxKxO
ソフチョンバンク工作員がウザい
517:名無しさん@13周年
13/08/15 05:03:49.87 60r55toS0
そういやiPhoneのiOSの地図直ったのか?
もしかして結局Google頼り?
518:名無しさん@13周年
13/08/15 05:04:19.71 hggjss87O
>>515
ストアで入れてね、ってスタンスで構わないしそれがスマホ
本来の形だよな。
プリイン入れ過ぎのキャリアがおかしいだけで。
519:名無しさん@13周年
13/08/15 05:06:39.61 M/E4Wu800
個人でのDOCOMOユーザー本当に見なくなった
ガラケーや企業向けの携帯を持ってるのは見るけど。
企業向けは100%サムチョン、LGとかごり押しして来るとうちのシス管が言ってたな
520:名無しさん@13周年
13/08/15 05:07:11.21 60r55toS0
>>518
スマホも昔のMacくらいシンプルだと良いんだけどな
今はMacもガレバンやらiなんちゃらてんこ盛りで昔のメーカー窓マシンみたいになってるけどw
521:名無しさん@13周年
13/08/15 05:10:19.94 60r55toS0
かといって素のBSDとLinuxスマホ渡されても一般人誰も使わんなw
522:名無しさん@13周年
13/08/15 05:11:29.17 +7v4UHyg0
サムスンとソニー以外は壊れやすいとかホザイたドコモがどの面下げてシャープと富士通を選んだんだ。
サムスンの故障率を棚に上げて他のメーカーの方が壊れ易いですってか、その撤回と謝罪はまだですか?社長さんよー。
523:名無しさん@13周年
13/08/15 05:14:55.28 60r55toS0
>>522
サムチョンは知らんが国産でOSが安定してきたのってまだ日が浅いぞ
ソニエリは結構安定してたいめーじがある
ソニーモバイルじゃない頃からな
524:名無しさん@13周年
13/08/15 05:15:07.59 7II02bCLO
ガチでユーザー逃げてる証左だな(笑)
だが遅きに失しただろう。
525:名無しさん@13周年
13/08/15 05:17:01.18 M/E4Wu800
まあ、どのメーカーでもアンドロイドは糞過ぎる、
と言うのが使ってみての感想
ユーザーにアドミニ権限無いってどう言う事w
526:名無しさん@13周年
13/08/15 05:17:54.97 QHei1ogCO
さすがに、チョン傾斜がやばい状況になって来たのだろう。
何を今更やってんだよ。もう遅いだろ(笑)
527:名無しさん@13周年
13/08/15 05:18:24.95 60r55toS0
>>525
iPhoneてJBしなくてもrootedなの?
528:名無しさん@13周年
13/08/15 05:20:26.06 QRbFBzdMO
パクリ裁判で負け続けてるメーカーを優遇とか恥ずかしいからな
529:名無しさん@13周年
13/08/15 05:20:56.91 60r55toS0
iPhoneて怖いのな
JBしなくてもsuかよ
知らないけどw
530:名無しさん@13周年
13/08/15 05:22:25.73 OBxku2Ig0
ドコモ夏モデル「GALAXY S4 SC-04E」は前途多難?
海外ではバッテリー異常消費やディスプレイの滲み報告で酷評
「ヘッドフォンでノイズが酷い」、「一部ルーターでWiFiが繋がらない」など「市場への投入を急ぎすぎて
小さな不具合が重なって、全体としては失敗作」などとボロクソ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
531:名無しさん@13周年
13/08/15 05:22:29.34 El6IdOCM0
やっと解ったのか?
532:名無しさん@13周年
13/08/15 05:22:39.80 LCdO2BOl0
>>50
反日の韓国だからに決まってるだろ
533:名無しさん@13周年
13/08/15 05:22:58.07 mHC8OT810
P203~211とSO902が一番良かったな。
534:名無しさん@13周年
13/08/15 05:22:59.95 tCfK+jPCP
ドコモは日本人の嫌韓を甘くみた。
535:名無しさん@13周年
13/08/15 05:24:37.04 zM5r2X7E0
>>516
お前がチョンだろがwww
ドコモにまで裏切られて、一番起こってる全ての日本人ユーザーの声だろが。
ドコチョン →チョンバンクゴリ押し
ソフトチョンク →在日一家で酒の密造で育ったチョン正義
エーユーニダ →在日の剛力や、草加の森二中をCMに起用
全て電通の悪いのかよ。
536:名無しさん@13周年
13/08/15 05:29:56.03 dQLqe/mDO
>>174
Appleに振り回されるキャリアはもっとかわいそう。
537:名無しさん@13周年
13/08/15 05:32:07.44 oSOsFONM0
スリートップwwww
538:名無しさん@13周年
13/08/15 05:34:20.71 tCfK+jPCP
フォワードが3人ってのも守備が破綻するな。
539:名無しさん@13周年
13/08/15 05:39:29.93 jpYaoyN/0
前持ってたアローズは充電切れるのが早い、電源勝手に落ちるなど
超絶クソ機でZETAに乗り換えたんだが最近の機種は評判いいのか
540:名無しさん@13周年
13/08/15 05:39:51.28 aneQDQ4B0
シャープってサムソンの子会社だっけ?
541:名無しさん@13周年
13/08/15 05:41:17.36 OBxku2Ig0
ドコモ最新4機種の実力検証
【バッテリー対決編】サイクリング、どこまで走れる?
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
【12:20 いきなりGALAXY S4が……】
さて、次は残量5%を切った時に再度警告が出るはずである。
そう思って一生懸命ペダルをこいでいたところ、突然GALAXY S4の画面が真っ暗になり、沈黙。
何が起こったのかわからずボタンを押しまくるも、反応はない。
スタートから3時間55分、GALAXY S4は5%切りの警告を発することなく、不意に電池切れを迎えたようである。
無念の最下位。
順位 機種名 走行時間
1 ARROWS NX F-06E 4時間38分
2 AQUOS PHONE ZETA SH-06E 4時間27分
3 Xperia A SO-04E 4時間20分
4 GALAXY S4 SC-04E 3時間55分
ギャラクチョソ、どんけつwwwwwwwwww
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆wwwwwwwwwwwwwwwww
542:名無しさん@13周年
13/08/15 05:41:34.42 wWHKJd450
>>31
撤退した
543:名無しさん@13周年
13/08/15 05:43:13.79 j3B378YL0
これはよかった。
朝鮮電化製品最低。
もっとはやければ、私もドコモからauへ逃げださなかっただろう。
544:名無しさん@13周年
13/08/15 05:43:52.77 dQLqe/mDO
今までつまらん機種しか作れなかった国産メーカーが、冬モデルでやっとまともになったってことでしょ。
韓国がどうとか別にして、galaxy無かったらドコモはもっと純減してたと思うけど。
じゃあ、iPhone出せばって言っても条件が酷すぎてそれこそ売国企業になっちゃうのを、
ドコモは誹謗中傷を受けながら耐えてるんだと思う。
ソフトバンクはもちろん売国、auは泣く泣く売国、ドコモはやっぱり日の丸企業。
最近Appleもヤバいから、ハードル下げてドコモに泣きついてきてるみたいだし、販売比率を下げられるならドコモからiPhone出ちゃうんじゃない?
韓国を嫌がる気持ちは分からなくないけど、ビジネスの世界で気にし過ぎるのは幼稚。
ただ、早く国産スマホがまともになって、galaxyやらiPhoneやらに頼る必要が無くなって欲しい。
自分は嫌韓じゃなくて、愛国です。
545:名無しさん@13周年
13/08/15 05:45:12.58 R9/RZOMA0
>>500
イーモバイル
546:名無しさん@13周年
13/08/15 05:46:28.23 tCfK+jPCP
>>544
消費者は「ビジネス」してるんじゃないのね。
幼稚じゃないのね。嫌韓は重要なマーケティング要素なのに、
鈍感すぎた。
547:名無しさん@13周年
13/08/15 05:46:43.89 60r55toS0
>>544
ぶっちゃけAndroid by auってなんだったんだろうなw
HTCのは良い機種だがこれまた海外品
548:名無しさん@13周年
13/08/15 05:49:55.10 60r55toS0
>>545
禿が横取りしてオークション無しで帯域使ってるじゃん
そして天下り許さんと吠えてたな
面の皮厚すぎ
549:名無しさん@13周年
13/08/15 05:50:49.22 g1ihyKaL0
Iphone5やらねーんじゃどうせドコモの負けだっていうのまだわからんのか
550:名無しさん@13周年
13/08/15 05:53:23.42 djF9+RXqP
これを待っていた。
551:名無しさん@13周年
13/08/15 05:54:05.00 60r55toS0
>>549
iPhoneは4sが頂点だった気がする
マシン的にもOS的にもカリスマ的にも
クックじゃやっぱ盛上らん
552:名無しさん@13周年
13/08/15 05:55:42.10 gozZLgFz0
よし来年は景気よくセブントップでいこう。
つか、キャリアにこういう事を許してるから端末がガラケーと揶揄されたあげくに
コンセプトごと駆逐されるような事態になったのにな。
変な販促金を出すくらいなら既存ユーザーの料金下げろよ。
553:名無しさん@13周年
13/08/15 05:55:42.97 2AYPzkMM0
◆ドコモ GALAXY S4…… 毎日クレーム交換十台以上にショップが悲鳴!!!
バッテリー異常消費、発熱、ディスプレイの滲み、変色その他、交換苦情が殺到!!!
液晶ディスプレイの滲みと変色「ゴースト」とも呼ばれる動画の残像が酷い!ノロイ!!!
液晶のグレーや暗い色や紫がピンクに突然変色そのまま!なんじゃこりぁぁぁ!!
ヘッドフォンのノイズがガガピピ酷い!、WiFiが繋がらない!欠陥だらけ解約だ!とボロクソ!!!
アメリカでGALAXY S3 故障率 去年平20% 日本のマスコミ取り上げず。
1000万台販売して200万台不良www
ドコモで5月販売GALAXY S4の故障率30%越えにショップは悲鳴。
3人に1人の割合で苦情と交換。
554:名無しさん@13周年
13/08/15 05:56:42.68 3wC17RVFO
>>544
シャープは以前から売上No.1も記録していた優良メーカー。
アップルを除けばソニーとシャープが抜けてて、
サムソンは3番手4番手グループって感じだった。
それを物凄いごり押しで台数を水増ししただけ。
店によっては0円携帯(無料機種変)まであったし。
555:名無しさん@13周年
13/08/15 05:56:58.47 Gr8aoOTr0
海外企業の電子機器を買う売国奴の多さ
556:名無しさん@13周年
13/08/15 05:57:23.36 IaMFRj0L0
日本製スマホは、評判悪くて、売れなくて、故障が多いんだろ。
ドコモの社長が言ってたぜ。
アレ?
557:名無しさん@13周年
13/08/15 05:58:42.87 nWkTgV1h0
糞以下のプリインとだっさいドコモロゴ消せや。
558:名無しさん@13周年
13/08/15 05:58:50.18 KlgGWcGm0
>>544
変わらないんじゃね?
ギャラクシーを使う層なんて機種に拘る人じゃないと思うけどw
うちの親も姉も不具合多すぎて半年であうに変えてたぞw
559:名無しさん@13周年
13/08/15 06:00:08.33 60r55toS0
>>556
悪くなかったとでも?
Androidのtuneが全然出来てなくて日本に入ってきてるのだとSony EricssonとHTC以外どうしようも無かったぞ?
どちらもその頃は海外品
560:名無しさん@13周年
13/08/15 06:00:21.10 tCfK+jPCP
ドコモって馬鹿じゃね?
国策企業だったから生きながらえてきたんだから、
ちょっとは考えろよ。
561:名無しさん@13周年
13/08/15 06:01:59.18 LxIISH690
日本人を馬鹿にしきってる傲慢なアップルなどいらない
チョンを叩き出すだけで人は帰って来る
562:名無しさん@13周年
13/08/15 06:02:05.42 X7GAYEnS0
国際的ブラック企業サムスンに100億円超の損賠請求…
【裁判】 ブラジル政府、韓国のブラック企業サムスンに100億円超の損賠請求…「32秒で携帯作れ」など労働強制1200件の違法
スレリンク(newsplus板:675-番)
ブラジル政府は、韓国のサムスン電子が工場の作業員を長時間働かせるなど労働法に違反したとして、
2億5000万レアル(約106億円)の損害賠償を求める訴えを起こした。英国BBCなど複数のメディアが14
日に報道した。ブラジル労働省によると、サムスンのマナウス工場で働く作業員は、1日最長15時間働き
、このうち約10時間は立ったまま作業させていた。27日間連続で強制労働させられたした作業員もいた。
同省が工場を監査しこれらのブラック企業ぶりが明らかになった。
マナウス工場は、サムスンの海外工場の中でも最大級。約6000人が勤務し、米国や南米全域で販売す
る携帯電話やテレビを生産している。
BBCの報道では、サムスンの韓国人監視官が"高麗棒子"で労働者を叩いては32秒で携帯電話1台を、
65秒でテレビ1台を組み立てることを強要、過酷な作業ペースを強要していたと報道。APF通信は、サム
スンはマナウス工場で作業員とすでに1200件の違法労働で法的争いを繰り広げていることを伝えた。
(BBC・APF通信 2013/08/14)
【韓国】 ブラック企業サムスン フッ酸ガス流出で労働者死亡のサムスン電子華城工場、法違反1934件
スレリンク(news4plus板)
【韓国】 ブラック企業サムスン工場で白血病続出
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
【韓国】 ブラック企業サムスン 16歳前後の学生工員を雇い186時間の残業を課すなど労働基準法違反
スレリンク(news板)
【韓国】 ブラック企業サムスン工場、なんと1934件もの安全法違反 日本なら100%営業停止レベル
URLリンク(ameblo.jp)
563:名無しさん@13周年
13/08/15 06:03:32.43 nWkTgV1h0
産廃ガラクターのCMに白人使うな。ツリメン使えや。
564:名無しさん@13周年
13/08/15 06:03:40.54 bJYgI5sT0
今更iPhoneとか要らんがな。もうAUで買ったし
565:名無しさん@13周年
13/08/15 06:05:37.25 60r55toS0
>>557
プリインはkillしておける
ロゴも消せるけど保証は消える
仕事柄sim無しで色々な機種持ってるが泥は4.xからかなり良くなってるよ
2.xはプリイン殺せないから糞でrootedしてなんぼ
566:名無しさん@13周年
13/08/15 06:14:07.52 2wAcwniT0
>>295
最後はストップってなw
567:名無しさん@13周年
13/08/15 06:15:31.24 tlcN1zK20
auのiPhoneにしたら安くてたすかるわ
ドコモでどのスマホにしたら安く上がるか悩んでたのかばかみたい
568:名無しさん@13周年
13/08/15 06:16:04.54 XFL3iriA0
メーカーに安く入れるように競わせてんだろうな
数はドコモがまとめるっていう前提で
569:名無しさん@13周年
13/08/15 06:16:42.32 siBZZjoX0
ギャラクシーとか要らんやろ
570:名無しさん@13周年
13/08/15 06:17:26.17 qijWbx7GO
>>566
だれうまw
571:名無しさん@13周年
13/08/15 06:18:08.50 jFvFRnQJ0
禿げですらギャラクシーを見捨てた理由を考えればいいだけなのにな
572:名無しさん@13周年
13/08/15 06:20:35.16 60r55toS0
>>567
docomoはインフラ代って考えないと使わんな
土管屋だからそれだけだ
でも外で使うなら結構重要だったりする
Wi-FiのみならLTEすら要らん無用の長物になるし
使い方だな
俺はスマホにsim要らね
573:名無しさん@13周年
13/08/15 06:20:40.76 25elypgz0
今日docomo解約に行きます。
574:名無しさん@13周年
13/08/15 06:23:55.52 +sUji5L7O
>シャープ
>シャープ
>シャープ
575:名無しさん@13周年
13/08/15 06:25:50.52 Z7O6Uaf80
来月 違約金なしで移動できるのじゃがのうぅ・・・
576:名無しさん@13周年
13/08/15 06:31:33.62 A0ti7R0p0
シャープはiPhoneなんかが出るずっと前からスマホ売ってたからな
577:名無しさん@13周年
13/08/15 06:32:37.19 ChVZn7dW0
NECとパナソニックは?
NECのって、バッテリーの持ちがいいって広告出してたじゃん。
ずいぶん前に。
578:名無しさん@13周年
13/08/15 06:34:28.84 zFtkyRPM0
>>577
>NECとパナソニックは?
NECはスマホ生産中止
パナソニックはドコモへの出荷中止
ニュース見とらんのけ?
579:名無しさん@13周年
13/08/15 06:37:12.66 A0ti7R0p0
>>391
迷走珍走ドコモナルド
580:名無しさん@13周年
13/08/15 06:43:55.85 ChVZn7dW0
>>578
いや、もっと早くソニー以外の国内メーカーも
優遇してればよかったのにねと思ってw
581:名無しさん@13周年
13/08/15 06:45:04.80 hG3XZEgOP
そろそろdocomoもiPhoneを発売するだろ
そうで無ければ、世界でdocomoだけが使っている周波数をサポートしない
582:名無しさん@13周年
13/08/15 06:48:27.42 eNSs88QBT
>>49
(´・ω・`)スリートップが新iPhoneに負けて来年サムスン復活というシナリオ。
583:名無しさん@13周年
13/08/15 06:50:45.73 zFtkyRPM0
今の社長である限りiPhoneは出ない気がする。
次のiPhoneでSoftBankとauに逃げる客が更に増え、社長が責任を問われるまで…
584:名無しさん@13周年
13/08/15 06:51:37.62 JwPMMHIj0
>>1
っていうか、iPhoneを取り扱わないことが確定しました。
ってことなんだよね?w
585:名無しさん@13周年
13/08/15 06:52:33.27 tgPNGfzS0
ドコモの迷走ぶりが痛々しいな
586:名無しさん@13周年
13/08/15 06:53:33.20 60r55toS0
docomoがiPhoneに手を出して今の泥ユーザーにappleへのお布施金上乗せしたら腹かかえて笑うなw
そうなるとソニーモバイルも死亡する
まさに毒林檎
587:名無しさん@13周年
13/08/15 06:54:05.57 9kXyK+hTO
富士通東北のかんのあつこは不倫しまくりです
自称会長の愛人やってます
588:名無しさん@13周年
13/08/15 06:56:42.51 JwPMMHIj0
>>587
その女性が実在してたら、お前ヤバイことに…
2ちゃんって、完全匿名ではないぞw
削除依頼出したほうがいいぜ?
589:名無しさん@13周年
13/08/15 06:56:47.58 E9A7qZaT0
スレタイ、「スマホ」「スリートップ」「サムスン」で
スリートップがストリップに見えた
590:名無しさん@13周年
13/08/15 06:57:09.74 BHTINmX/P
遅い。
何もかもが遅すぎる。
591:名無しさん@13周年
13/08/15 06:58:34.02 WA1Aw1fu0
まあスリートップはiPhone5S/iPhone5Cと戦わないといけないからな
負けるのは決定してる
ソニーは残るとしても、NEC・パナの次に首切られるのはシャープか富士通か
592:名無しさん@13周年
13/08/15 07:00:15.07 PBSQpe6t0
ソニー、シャープは良いとして富士通は地雷ばかりだろ
593:名無しさん@13周年
13/08/15 07:03:39.05 YLatHCtp0
>>592
最近はシャープの方が不具合酷いよ
594:名無しさん@13周年
13/08/15 07:04:24.71 CgXlthzk0
こんなにぶれると言うことは経営がぶれてるってことだわな
役員総入れ替えしたら?
595:名無しさん@13周年
13/08/15 07:05:07.35 ipbT+Ov9O
iPhoneの画面が大きくなりますように
iPhoneの画面が大きくなりますように
iPhoneの画面が大きくなりますように
iPhoneの画面が大きくなったらiPhoneにするから
iPhoneに画面が大きくなりますように
みんなそう思うよな?
596:名無しさん@13周年
13/08/15 07:05:14.35 4x8DWjHB0
アローズ?発熱大丈夫?(笑)
シャープとソニーのツートップで良し。
アローズは今でもホッカイロ機能付きがあるのか?ww
597:名無しさん@13周年
13/08/15 07:05:42.08 4uzU/Tcm0 BE:2487525874-2BP(0)
Samsunは冬にTIZENを発売
TIZENはドコモの開発主力機で、サービス提供の母体
主力機以上の立場で販売される
598:名無しさん@13周年
13/08/15 07:05:57.50 +qjCwA8y0
売る側がアローズを、それでも許容しているのは販売台数もあるんだろうな
70万台も一気に出たうえで故障率が旧アローズ並とかもうね
必要以上にショップが混む原因だもの
しかも全責任はドコモにあってメーカーはほっかむりとか
599:名無しさん@13周年
13/08/15 07:06:32.36 RCCAGCmV0
70万台のほとんどがナマポで買ったんだろうからドコモは昔と何も変わってないな
600:名無しさん@13周年
13/08/15 07:06:45.04 iq44QGhG0
富士通「もう止めたいんやけどね」
601:名無しさん@13周年
13/08/15 07:07:30.48 5/+CgTMF0
作らせておいて時期が着たら
チョンごり押しの騙し討ちパターンだろ
602:名無しさん@13周年
13/08/15 07:07:41.13 1yjyIEt/0
ドコモ冬商戦
NECカシオモバイルとパナソニックのガラケーがバカ売れする未来が見えた
603:名無しさん@13周年
13/08/15 07:08:10.77 JwPMMHIj0
>>595
今のところ、画面の大きさに不満がない。
5インチとかだと、大きすぎる
604:名無しさん@13周年
13/08/15 07:08:29.55 8dmHWVbQ0
>>1
いまどき韓流スマホのゴリ押しをしていたアホウ社長って、
学生運動世代で嫁が朝鮮人だってさ。
絵に描いたような昭和バカ年寄り世代。
605:名無しさん@13周年
13/08/15 07:09:32.04 3wC17RVFO
>>600
三菱「とっくにやめたし」
606:名無しさん@13周年
13/08/15 07:09:40.56 gh3lN3YS0
iPhoneは世界中で派手に爆発しているだろ。
危険すぎるw
607:名無しさん@13周年
13/08/15 07:10:24.02 QRbFBzdMO
タイゼンからサムソンが撤退とかいうスレがあったけど
どこが作ってるの?