13/08/14 16:35:44.32 dF1UvnEg0
>>537
公共投資の在り方は、天下りの維持のための箱物はいらんと
思うけど、堤防や耐震やメンテは必要だろ?
それに、円高になったらなったで、
日本はエネルギー自給率が4%、食糧自給率が40%だから、
自国通貨が高くなれば、輸入品が安く買える。ガソリンが安くなる。
それに、最近の日本人はあまり意識しなくなったが、
信用力(資金の調達)でも円高は有利になる。
「もしわれわれが不況から脱却し永続的な事業の再生を確実にしようとするならば,
長期金利を低率に引き下げることがあらゆる手段のなかで,
おそらく最も必要であろう」
by ケインズ