【経済】政府、「ホワイトカラー・エグゼンプション(労働時間の規制除外制度)」の実験導入を認める方向で検討[13/08/14]at NEWSPLUS
【経済】政府、「ホワイトカラー・エグゼンプション(労働時間の規制除外制度)」の実験導入を認める方向で検討[13/08/14] - 暇つぶし2ch356:名無しさん@13周年
13/08/14 15:46:39.06 dF1UvnEg0
>>322
経済全体を俯瞰すれば、
誰かの給料やサービス=物価
ということになろうから、
名目のパイが大きくなろうが小さくなろうが
価値の総体は全く変わらないよ。

ただし、とある人の給料が上がらない場合において、
輸入品が安くなれば、
それだけ選択肢も増えて、生活費を安くできるので
とある人の給料が上がるのと同じ効果が見込める。
とある人は消費を増やすかも知れない。
少し視点を広くして、中小企業Aとした場合に、
原材料費が安くなれば、
その分、設備投資や人件費に回す資金の余裕が出てくるってことだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch