【名古屋】1ゲーム20~50円の格安ゲーセン、ファンに愛され20年余「野球ゲームは92年度版」at NEWSPLUS
【名古屋】1ゲーム20~50円の格安ゲーセン、ファンに愛され20年余「野球ゲームは92年度版」 - 暇つぶし2ch746:名無しさん@13周年
13/08/15 16:05:09.03 Xpg7fPrN0
>>745

チューキーマウス、JumpBug、フロッガー
ブラックビートルズ、スペースインベーター
スペースパニック

こんな感じ。効果音が鳴らなかったり、音が違っていたりする。
そもそもEmuでは出来なかったりと。スペースインベーターの
基板によってはそれぞれの効果音のミキシング具合を調整
出来たのが良かったわ。

俺、マージャンや花札はやらない。確かにこれらだったらEmuでも良いと思う。

747:名無しさん@13周年
13/08/15 16:29:58.13 LiZ8xA0L0
ブラックビートルズって対応してたん?

748:名無しさん@13周年
13/08/15 16:52:13.20 emfQHpku0
あっぽー
パックランド

スペースハリアー

昔はまったゲームベスト3
またやりたいわ

749:名無しさん@13周年
13/08/15 17:06:30.75 fnXflIQ+O
mame最大の欠点はランダム乱数が固定だから実機と動きが変わりまくる事

作り手がゴメンネしてる欠点を無視ってmameで良い言ってる奴はアホ

750:名無しさん@13周年
13/08/15 18:06:50.93 XxLrPadd0
魔界村の無限増殖とかやったなぁ。
制限時間ギリギリにカエルになると、時間がアホみたいに増えて、それでゾンビ殺しまくって。。。

751:名無しさん@13周年
13/08/15 18:30:18.79 TeDkkONj0
MAMEのゼビウス
ブラスターの破壊音て今
鳴るようになった?

752:名無しさん@13周年
13/08/15 18:42:04.20 hSAIs3/n0
そんなおまいらに
URLリンク(www.youtube.com)

753:名無しさん@13周年
13/08/15 19:32:07.54 DMPBFfnF0
>>676
> mameは基板修理する時のROMイメージに重宝する。

そうやって修理したりする事ってあるんだろうか? 実際に

754:名無しさん@13周年
13/08/15 21:38:27.47 oUL6HDW10
>>746

>ブラックビートルズ

って、45歳以降しか知らないハズだが…。

755:名無しさん@13周年
13/08/15 21:57:45.67 oUL6HDW10
URLリンク(www.youtube.com)

あとこれ。
デモ画面に社名・電話番号が思いっクソ出てたw

756:名無しさん@13周年
13/08/15 22:08:42.18 oUL6HDW10
ヘッドオンパート2(上下にコの字通路が追加されたヤシ)
10面以降行った事がなかった…。

757:名無しさん@13周年
13/08/15 22:13:47.55 ZsC0yoro0
ブラックビートルズはオクで出品されたときにオクスレで話題になって知ったな
あとはゴンタロードラッシュとか

758:名無しさん@13周年
13/08/15 23:01:04.86 YdGCn3Dr0
1983新宿ゲーセンマップ
URLリンク(archive.org)

759:名無しさん@13周年
13/08/15 23:33:25.15 qa40Mt2T0
今と比べて1983年の方が
テーブル筐体が大量に置いてあって
ゲーセンらしいな

760:名無しさん@13周年
13/08/15 23:37:22.18 seO6dA2k0
それに載ってるゲーセンの9割がもうないな

761:名無しさん@13周年
13/08/15 23:42:47.20 usZ7jigc0
いつか、ゲームセンターというもの自体が人類の記憶から消えていくんだろうな。

762:名無しさん@13周年
13/08/15 23:51:32.68 vvW/rkD6P
行きたいな

763:名無しさん@13周年
13/08/16 00:02:05.45 pYIAGhYxO
文化財置き場だな

764:名無しさん@13周年
13/08/16 00:11:55.06 gA1XGuHf0
>>758
ミスタードゥって懐かしいw

765:名無しさん@13周年
13/08/16 00:38:34.97 I7q44ng30
だれかファミコンで一人称視点の攻撃ヘリコプターのゲームしらないか?
だんだんパワーアップして戦闘機とかにも載れるゲームなんだが

766:名無しさん@13周年
13/08/16 02:00:31.08 eBbpUuHS0
それファミコン?随分とマイナーゲーぽいな。
ファミコン現役だけど見当もつかない。
一人称視点だとスペハリ、マクロス、Zガンダム、スターラスターしか思いつかない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch