【テレビ】小型ヨットで遭難事故の辛坊治郎さん、10日よりテレビに復帰at NEWSPLUS
【テレビ】小型ヨットで遭難事故の辛坊治郎さん、10日よりテレビに復帰 - 暇つぶし2ch845:名無しさん@13周年
13/08/03 15:13:37.36 yEay/B4f0
>>840
だよなあ。
例え方が軽薄だよな。命懸けなんだから。

846:名無しさん@13周年
13/08/03 15:25:16.02 LFtELM+M0
>>830
テレビ企画で無謀な条件での遭難を自己責任で叩いてた本人が起こしたからからでは?
テレビと無関係だったらここまで叩かれなかったと思うよ

847:名無しさん@13周年
13/08/03 15:28:15.96 q6j8PrcD0
これまでのニュースで見てたやつだと
「衝撃音のあと、心酔に気付いて、排水等したけど浸水スピードの方が速くて…」とか言ってたけど
衝撃音がしたときは「何かがぶつかったかんじじゃないね」「波だね」とか言って結構のんびりしてんだね
あれって他のヨット乗りだったらどうしてたんだろうか
映像みてたらのんびりしすぎの感じがしたけど…

848:名無しさん@13周年
13/08/03 15:28:48.45 u87GBxrQ0
24時間テレビでとりあげるから、もう復帰しとかないと不自然だからなwwwwwwww

849:名無しさん@13周年
13/08/03 15:29:57.36 LFtELM+M0
>>840
あの人は金か何か見返りがあるから無茶な擁護してたように思えるけど
自衛隊員の命だって危険に晒されてること考えないで助けられて当然みたいに語ってたね

850:名無しさん@13周年
13/08/03 15:30:37.72 4KPvwbV20
関西ローカルの番組なんでしょうから、勝手にしろと言いたい。

851:名無しさん@13周年
13/08/03 15:32:30.09 bBCNw5aN0
>>847
目、見えない人の方が色んな判断的確だったよね
目が見えないから色々できなかったけど
彼が上に置いてっていったものを置かなかったせいで
取ってもらうのに右往左往したり
寒いだろうから乾いた服持って行こうと言ったのに
そんなもんいらないと言ったり
辛坊さん一事が万事酷かった

852:名無しさん@13周年
13/08/03 15:34:48.72 b7s2SvMwO
>>850
「ウェークアップ」は読売テレビ制作だが、全国放送。

853:名無しさん@13周年
13/08/03 15:34:50.03 A9AK/PEB0
>>850
全国放送だろアホ。

854:名無しさん@13周年
13/08/03 15:35:14.80 4nU2QKxZP
>>844
機体の減価償却費

855:名無しさん@13周年
13/08/03 15:36:13.03 nGxwCG2f0
>>1

     \\\ウェーーハッハッハやで!!!///

                    /⌒\
     ∧鮮∧   ∧在∧    ( 童話 )
    <丶`∀´>  <=(´∀`)   |  |    _人_
   /    \ /    \   |  |   (_ 創_)
  ⊂  )  ノ\つ )  ノ\つ  <*`∀´>  (____)
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ   <丶`∀´>
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

856:名無しさん@13周年
13/08/03 15:36:31.98 1XbFSNVU0
>>851
盲目の人、普通切れる所で凄く冷静だったよなあ。さすがヨットマンと思った。

857:名無しさん@13周年
13/08/03 15:38:44.45 q6j8PrcD0
今、録画してたのを見てるんだけど
こんだけ時間とって釈明というか経緯説明をするのは
ひとえにテレビ業界復帰のためのみそぎなんだろうなあ
これがテレビ局とか24時間テレビとか関係ない一般の人とか弱小事務所のタレントだったりしたら
「無謀だ」とか「経験も少ないのに危険行為だ」とかいって叩きまくってただろうなあ

858:名無しさん@13周年
13/08/03 15:42:38.04 gdEyGq3l0
もうたかじんには戻ってくんなよ  読売が麻生発言を捏造スクープしたことを国民は忘れない 読売は売国マスゴミ

859:名無しさん@13周年
13/08/03 15:43:36.44 IdHl28js0
今年もやってた
嫌いな国ランキングw
URLリンク(japaneserank.enq1.shinobi.jp)

今年もあの国がぶっちぎりだよ
あの国しか入れようがないよねw

860:名無しさん@13周年
13/08/03 15:45:45.62 73xW1WFe0
>>1
そもそも辛坊はフリーなのにここまで肩入れ擁護することに違和感

中川への暴言もそうだけど、ミンス政権時の連日の円高肯定発言とか聞いてても
辛坊は日テレの忠実な僕なんだろうなとつくづく思う

まあだからこそたかじんのそこまで言って委員会に辛坊がいたんだろうと思う
チャンコロを批判的に取り上げることはあっても、ちょんこやテレビにとって本当に都合の悪いことは絶対に取り上げない

忠実なる僕としてこれからも使っていきたいんだろう

861:名無しさん@13周年
13/08/03 15:52:52.62 Qc2tv6av0
つか、全盲の人の判断良かったせいもあるのかもしれんけど、
見る人が見ると、辛坊の対応が余りに酷いっていうか、
太平洋横断には経験不足たっだ可能性もあるんじゃないのか?

帆をたたむとかの時も、辛坊は帆を下ろせとか間違った指示をその人に出したのを
その全盲の人は下ろすのではなくロック解除だかの正確な方法でやっていたとか、

鯨にぶつかったときも、全盲の人は、その瞬間、波ではなく鯨か何かと思ったって
救助の直後に言っていたはずだし、

862:名無しさん@13周年
13/08/03 15:55:02.34 /SxWo4Sz0
>>861
番組、全部見てないけど
「その時寝てました(笑)」
みたいな言い方がチョットね

863:名無しさん@13周年
13/08/03 16:00:18.64 w6b5VXek0
今、録画見たけど納得いかんな

海難事故は自己責任に値しない?

じゃあ、海外両行は?
紛争地取材は?

全て、自らの意思で行っているよな?

なぜに、海難事故に限って、自己責任は適用されないのか?

864:名無しさん@13周年
13/08/03 16:09:01.75 q6j8PrcD0
イラクの三馬鹿みたいなのはともかく、犯罪トラブルに巻き込まれるのも海難事故も同じだと思う
なんか「自己責任」て言葉が一人歩きしてる感じがするなあ

865:名無しさん@13周年
13/08/03 16:11:20.67 ZV9c/FaX0
>>861
そうだったんだ。
テレビは途中から見たから盲目の人が足を引っ張ってたんだと思ってた。
盲目の人が頭を押さえられて出てくる所。
ぶつからないように周囲の人がフォローしてくれてたんだと思うけど、これじゃ操縦も無理だよなって印象になってしまった。
盲目の人、ごめんなさい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch