【社会】「サクラ」使った出会い系サイト、賠償求め各地で一斉提訴へ[6/24]at NEWSPLUS
【社会】「サクラ」使った出会い系サイト、賠償求め各地で一斉提訴へ[6/24] - 暇つぶし2ch1:キャプテンシステムρφ ★
13/06/24 12:16:45.50 0
 女性会員などを装う「サクラ」を使った出会い系などのサイト(通称・サクラサイト)に法外な利用料をだましとられたなどとして、
名古屋市内の男女2人が24日、東京都内のサイト運営会社2社と経営者らに対し、
計約275万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁と名古屋簡裁にそれぞれ起こした。

 弁護団によると、仙台、さいたま、横浜、広島の各地裁や地裁支部、簡裁でも計27人がサイト運営会社などに計約4200万円の支払いを求めて提訴するという。
サクラサイトを巡る一斉提訴は初めてとみられる。

 訴状によると、30代の主婦は2012年7月、「小遣いが稼げる」との勧誘メールを受け取り、サイトに登録。
「金を払うので話し相手になって」とのメールを受け、サイトが指示した連絡先交換名目の費用などの手数料を、13年1月までに約30回にわたり計147万円振り込んだ。
だが連絡先の交換や入金はなかったという。

 60代男性は11年3?11月にサイトを利用。
「女性会員が約2000万円をあなたの名前でサイトに振り込む不正行為があった。
手数料5000円を支払えば女性は処分されず、残りの金も利用できる」とのメールに従い、150回にわたり計約470万円を振り込んだ。
運営会社は約320万円を男性に返還した。

URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch