13/06/21 22:25:32.79 SSoLTrZKO
| |∧|
| |´>| ガラガラ
// と) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三 |┃
三 |┃
三 |┃
三 |┃
三 |┃
|┃
ピシャッ! |┃
∧∧ |┃
三 ( ;). |┃
/ ⊃|┃
3:名無しさん@13周年
13/06/21 22:26:08.28 Dz6b64NS0
コメントが浮かばんw
まあ両陛下が楽しまれたならいいことだ
4:名無しさん@13周年
13/06/21 22:26:43.31 iJzyFpnD0
長男 朝鮮人 次男 日本人 花田虎上 貴乃花 鳩山由紀夫 鳩山邦夫 孫正義 徳仁
5:名無しさん@13周年
13/06/21 22:27:57.73 dRduKQqV0
とりあえず…
6:名無しさん@13周年
13/06/21 22:28:40.81 gXEtYcEIO
(-_-;)y-~
うおっ…書陵部…むむむむ…凄いな。
陛下の歴史がまた1ページ
7:名無しさん@13周年
13/06/21 22:32:48.70 QZeL7lYq0
ローマ法王庁よりは価値のあるものが残っている
8:名無しさん@13周年
13/06/21 22:40:17.81 uVMzYtX50
1000年前のものが現代に残っていることが素直にすごいと思う。
9:名無しさん@13周年
13/06/21 22:43:55.74 gXEtYcEIO
今日、某立命館大学で加治木島津家の歴史を調べた。宮内庁書陵部の本も引っ張り出そうとした。
むむむむむむ……俺は一体何者なのかと自分でも不思議な星回りに驚く。
10:名無しさん@13周年
13/06/21 23:03:54.38 OuZvZqT00
琵琶の譜のかかれし紙のさながらに復元されむ日をし待たるる
これ・・・バブルに浮かれて損なわれた、日本の文化を惜しむ歌と思われ
11:名無しさん@13周年
13/06/21 23:08:16.08 j8lUY2rh0
皇室の皆さまは和楽器の演奏されないのかな?
ピアノとかビオラとか西洋音楽ばっかりじゃご先祖様がお気の毒だ
12:149
13/06/22 00:46:15.49 9HNB2Yyw0
>>7
バチカンには千数百年にわたって民衆から没収し続けた世界最大のエロコレクションがあるんだぞ
13:名無しさん@13周年
13/06/22 02:47:37.44 7l08PjQSO
書陵部の役人の役職の名前が図書助だっけ?