13/06/21 09:08:01.99 0
防衛省が、陸海空3自衛隊の部隊運用を一元的に指揮する「統合司令官」の新設を検討していることが20日、防衛省関係者への取材で分かった。
統合司令官は制服組トップの統合幕僚長に次ぐ地位で、3自衛隊の部隊運用を統括。
統幕長は自衛官最高ポストのままで、防衛大臣への軍事専門的補佐に専念する。
尖閣諸島をめぐる中国の動向やミサイル発射の恐れが続く北朝鮮への対応が常態化し、統幕長の業務量が増大しており、統合司令官の設置で役割分担を図る。
名称を中央司令官とする案や統幕副長を複数制にしてうち1人が兼務するなどの案もある。
統合司令部は現在の統幕運用部を拡充する。
URLリンク(www.47news.jp)