13/06/19 16:36:56.61 9iHbrr0W0
今回の騒動まとめ
URLリンク(matome.naver.jp)
川越達也謎の経歴まとめ
URLリンク(matome.naver.jp)
弁明
URLリンク(www.youtube.com)
104:名無しさん@13周年
13/06/19 16:37:08.75 ud5bhx+S0
企業努力(笑)
105:名無しさん@13周年
13/06/19 16:37:11.44 sIGxKmw80
>川越シェフが「ネット社会の怖さを痛感した」 なお、食べログの批判的な口コミは削除
>食べログの批判的な口コミは削除
これの方が怖いわ
106:名無しさん@13周年
13/06/19 16:37:33.35 y/yDCxIB0!
300万~400万の中には、川越さんのレトルト買ってくれてるお客さんもいるだろうに。。。
テレビ業界ズレすると金銭感覚が麻痺するからな。某パティシエは人柄はいいし嫌いじゃないけど、常識はずれの価格設定だし。
107:名無しさん@13周年
13/06/19 16:37:59.48 lEZjAUWYO
クソ詐欺師野郎
108:名無しさん@13周年
13/06/19 16:38:17.39 dmZJOS+z0
俺はオメェのゲスさを痛感したよ
109:名無しさん@13周年
13/06/19 16:38:29.22 kDwaz3lg0
>>93
やっとまともなことを公に言う人が出てきてくれたね
川越と業務提携してる企業が次々と契約を打ち切るのが楽しみ
110:名無しさん@13周年
13/06/19 16:38:44.85 dto+ylPJ0
分からないのは二年前の書き込みでわざわざ自爆した理由
111:名無しさん@13周年
13/06/19 16:39:03.31 dDrTz8fd0
潰れろ 潰れろ 潰れろ 潰れろ
潰れろ 潰れろ 潰れろ 潰れろ
112:名無しさん@13周年
13/06/19 16:39:18.70 ud5bhx+S0
高級店(笑)
113:名無しさん@13周年
13/06/19 16:39:44.12 OQcfXMuC0
謝罪しようが、すまいが
この人の胡散臭さが一気にばれてしまったな。
カラオケ屋の厨房勤務からホスト上がりの只の馬鹿だったのが。
担ぎ出して売り出したのは良いが、馬鹿だから対応できなかったんだ。
代理店も馬鹿だから仕方ないか。
114:名無しさん@13周年
13/06/19 16:39:56.33 8CytHAq+0
年収300万
年収400万の
人間は
川越レストランに来るなということ?
115:名無しさん@13周年
13/06/19 16:39:59.34 fGYUTSioT
ブログに「無料クーポン」が出てるよ
URLリンク(ameblo.jp)
「不満足と直接おっしゃって頂けたらお代は戴かない様にとスタッフに指示しております。何故ならご満足頂けてこそプロだと思っておりますから。
このシステムの積み重ねで店が潰れたら本望です。」
URLリンク(ameblo.jp)
7月のご予約を明後日の20日、朝10時より受け付けを開始させて頂きます。
毎週日曜、月曜が定休日です。ただし28日 日曜は営業いたします。
よろしくお願いいたします。
川越達也
「無料クーポン」を持って予約しよう!
116:名無しさん@13周年
13/06/19 16:40:09.42 oBMggh7M0
おまいらは、こっち派だもんな。
達也さんに謝れ!ネトウヨ死ね!
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
117:名無しさん@13周年
13/06/19 16:41:01.53 kv+Hskhq0
>>84
あの絶対外さない腕時計は鉛入りだったか
侮りがたし川越
118:名無しさん@13周年
13/06/19 16:41:03.25 dmZJOS+z0
オメェを起用した企業の企業努力はどうなるんだよ?
ゲスい事やって企業努力を裏切ってんのは
手前自身じゃねぇか
119:名無しさん@13周年
13/06/19 16:41:27.26 ud5bhx+S0
イケメン(笑)
120:名無しさん@13周年
13/06/19 16:41:35.56 QsxsmT+00
イケメンシェフ? 誰が
121:名無しさん@13周年
13/06/19 16:41:48.36 +H/uwFsQ0
こんなホストセンスのお店に行く方が恥ずかしい
どうせ川越みたさに行くんでしょ、見物料800円なんじゃ?
122:名無しさん@13周年
13/06/19 16:41:48.74 BdJut+Zc0
>>110
>二年前の書き込みでわざわざ自爆した理由
馬鹿だからだろ
123:名無しさん@13周年
13/06/19 16:42:41.52 1FyXuUvzO
>>121
それが……こいつ店にいないんだ
124:名無しさん@13周年
13/06/19 16:43:12.69 z8zFXaiW0
>>100
水増し請求w
文字通りだなwwww
125:名無しさん@13周年
13/06/19 16:43:36.38 ud5bhx+S0
反省してまーす(笑)
126:名無しさん@13周年
13/06/19 16:43:44.79 ANQhOxPiO
「満足いかなければお代はいただかないと指導(キリッ」してるのに、批判的な口コミは削除(ドヤッ
127:名無しさん@13周年
13/06/19 16:43:46.19 AoP6hMzW0
次はネット社会の沈静化の速さに驚くよ
数ヶ月後には2ちゃんのねちっこいのが叩くだけで、活動に影響なし
128:名無しさん@13周年
13/06/19 16:43:54.74 dmZJOS+z0
幽霊シェフ
129:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:00.17 DUobc4Im0
水増し請求www
これは座布団一枚ww
130:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:05.14 1WpLS+QU0
気づかずに一度は通過して、放置された地雷をわざわざ踏んだのかwww
131:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:12.87 18TeN+W00
水の押し売りとかイエスもビックリだよwww
132:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:24.05 dDrTz8fd0
吉野家もう行かない!
こいつの監修商品扱うメーカーの物も絶対に買わない!
133:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:28.70 swIzaFwk0
>>121
店に居る事が滅多に無いらしいから
ホストクラブとしても詐欺だなw
134:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:29.91 20ok6qJC0
>>123
でも、たまにいるんだぜ
で、幸運(?)にもいるときに来店した人が
「川越シェフが料理していなかったようで残念」って感想を書いたら
次回の来店を拒否されるメールが届くんだぜ
135:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:39.63 5FVX4eCM0
ホントこのスレ予想以上に続くよな
いや、止める気は全くないがw
136:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:45.88 QHwRLlxs0
アクア800は笑えたな
いっその事、日本の通貨も円をやめてアクアにすれば?
そうして川越は歴史に名を残す
137:名無しさん@13周年
13/06/19 16:44:57.76 kAsEbT9/0
外食産業関係者の皆さーん
一部のバカがやらかす度に外食産業全体のイメージ低下にも繋がってるのですよー
このまま終了でいいのかなー?
138:名無しさん@13周年
13/06/19 16:45:15.82 QFfVkw0x0
>>70
>面接にて詳しくお話をさせて頂きます。
川越シェフのファンは、3ヶ月以上も予約待ちで1万だか1万5000円払うより
これの面接に行けば確実に会えるんじゃない?w
139:名無しさん@13周年
13/06/19 16:45:38.66 kOLMlwQRO
最初から胡散臭いと思ってたが、更生の 余地位残して
やらないと。
叩き方が残忍すぎる。おまいら胡散臭いよ。
なあバカウヨ!
140:名無しさん@13周年
13/06/19 16:45:45.84 ud5bhx+S0
川越(笑)
141:名無しさん@13周年
13/06/19 16:46:07.54 kv+Hskhq0
>>116
カップ麺しか作れないシェフよりだったら、そっちの方がいいお
142:名無しさん@13周年
13/06/19 16:46:54.79 yoDzoU1m0
>>72
えー?今、予約しても凄く待つんでしょ?
食べに行った頃はアクアスレ無くなってない?w
143:名無しさん@13周年
13/06/19 16:47:02.61 20ok6qJC0
>>138
天才か!?w
144:名無しさん@13周年
13/06/19 16:47:29.44 QFfVkw0x0
>>142
料理板にスレあるよ
【アクア800円】川越達也アンチスレ8【活字問題】
スレリンク(cook板)
145:名無しさん@13周年
13/06/19 16:47:42.52 L7SbaTo10
>>110
予約で4ヶ月先までいっぱい、って言い張ってたのが2ヶ月になり、
今じゃ7月分を10日前に募集してる。
悪評が広まって予約が埋まらない。番組出演やタイアップも減ってる。
なのでその原因は何か? って考えた時に「ネットの書き込みのせいだ!」
って安易な発想にたどり着いたんだろう。
実際には企業とか一般客、招かれた業界人や料理人からの評価、評判が
悪かっただけだと思うが。まさか、一流料理人を自称する店でホーム
ベーカリーで焼いたパンを出してるとは誰も思わないよw
イタリアンの店が急にフレンチになったり、イタリア料理の専門店を名乗る
店にエスプレッソマシンもパスタマシンもない、とは誰も思わない。
庇いようがないほど酷かったので、悪評が広まっただけだわな。
今後も順調に仕事が入る予定で新規出店なんぞを決めちゃってたので、
客の減少や予約の激減に焦ったんだろう。
4ヶ月後まで予約でいっぱい=店をあと2件増やせば大儲け って安易な
発想で新しい店のオープン決めたと思うよw だから似たような場所に出す。
146:名無しさん@13周年
13/06/19 16:47:44.83 duMS2N5dO
もうやめて!川越のアクアは800よ!
147:名無しさん@13周年
13/06/19 16:48:13.17 /VXxQZRl0
この水芸でかくし芸大会出ろよ
148:名無しさん@13周年
13/06/19 16:48:21.96 z8zFXaiW0
>>136
俺の年収15,000アクア
149:名無しさん@13周年
13/06/19 16:48:31.56 2n2EHUcf0
:::::::: ┌──────── ┐
:::::::: | 川越シェフがやられたようだな…. │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: |フフフ…だが奴は四天王の中でも最弱 … │
┌─└────v─┬────┘
| 年収300万ごときに晒しあげられるとは
| 我ら東上線系シェフ四天王の面汚しよ…
└──v─────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ '
寄居シェフ 坂戸シェフ 池袋シェフ
150:名無しさん@13周年
13/06/19 16:49:18.61 CKgWhQwEO
スマートにアクアをぼったくれる人急募
151:名無しさん@13周年
13/06/19 16:50:10.42 18TeN+W00
アクアを注ぐだけの簡単なお仕事
152:名無しさん@13周年
13/06/19 16:50:34.91 AD77PdAM0
>>115
水が無料なのかw
153:名無しさん@13周年
13/06/19 16:51:00.44 z8zFXaiW0
水増し請求詐欺のアクアさん
154:名無しさん@13周年
13/06/19 16:51:04.84 +H/uwFsQ0
なんかお店潰れそうw
川越を起用したスポンサーも怒ってるし、まじで自身が年収400万以下になったりして
155:名無しさん@13周年
13/06/19 16:52:27.62 S2Ix5Zc40
履歴書にタツヤ・カワゴエを載せるというのは大きなハンデになりそうですよね。
飲食業界の再就職は多難
156:名無しさん@13周年
13/06/19 16:52:31.05 CKgWhQwEO
>>54
調理スタッフ(ベテラン)w
157:名無しさん@13周年
13/06/19 16:53:08.18 sq5Q7mIC0
>>126
率直な感想をメールしてきた客の次回来店(既に予約済み)を「店にも選ぶ権利がある」とお断り
も追加して
そういえばキャンセル料5000円取るらしいけど、↑みたいに店側が予約をキャンセルした場合はどうなるの?
158:名無しさん@13周年
13/06/19 16:53:36.50 CQAiQaPo0
>>154
潰れるだろ
店員が香水つけてるなんて、場末の喫茶店や食堂でも
そうはないもの
159:名無しさん@13周年
13/06/19 16:54:53.95 1FyXuUvzO
そもそも絶頂?期のころからタイアップ商品なんて川越信者しか買ってなかったからな
料理人として力があるように見えなかったし
客寄せ好感度も低かった
お願ランのキャラクター絵貼ったほうがなんぼか売れる
160:名無しさん@13周年
13/06/19 16:54:55.41 tVG4yt8rO
>>155
給仕なんて、元々質の悪さには定評あるしなぁ
161:名無しさん@13周年
13/06/19 16:55:21.94 XPBqgPVZ0
誤解?
そう思ってる通りなんだから、誤解じゃないだろ。
162:名無しさん@13周年
13/06/19 16:56:03.64 XxOjhkz80
>>54
サービススタッフって客に悟られないように
アクア800を置いたり会計二重請求したり激務だよなw
高級店なのにソムリエが見習い可ってwww
163:名無しさん@13周年
13/06/19 16:56:04.58 uzxQD0Pj0
キムチカワゴエ wwww ↓
URLリンク(blog-imgs-53.fc2.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(www.e-pickles.jp)
URLリンク(kawagoe-tatsuya.up.seesaa.net)
URLリンク(kawagoe-tatsuya.up.seesaa.net)
164:名無しさん@13周年
13/06/19 16:56:30.15 AuROEvdI0
>>154
スポンサー怒ってるんですか。
まともなスポンサーがいたんですね
良かった
165:名無しさん@13周年
13/06/19 16:56:40.23 AEinJxp+0
川越近じか2店舗オープンすんだろ?ヤバイなこれw
自分が生意気だったとか謝罪してるが、問題はソコじゃねーし。
企業と組んでヤッスイ不味そうなモン一杯作ってるけどそっちもヤバイだろうな。あふぉが
166:名無しさん@13周年
13/06/19 16:56:54.66 dDrTz8fd0
>>155
俺なら雇わないな。
トラブル起こしそうだもん。
川越システム発揮されたりしたら大変。
167:名無しさん@13周年
13/06/19 16:57:02.79 QFfVkw0x0
>>115
> 7月のご予約を明後日の20日、朝10時より受け付けを開始
え?3ヶ月待ちとか4ヶ月待ちじゃないの?
明後日電話して7月の予約取れるの?
168:名無しさん@13周年
13/06/19 16:57:07.56 KBeD5OhB0
芸能人ならブログに載せる前にチェックするマネージャーはおらんのか?
169:名無しさん@13周年
13/06/19 16:57:07.79 20ok6qJC0
>>164
吉野家のサイトから川越が消えた
170:名無しさん@13周年
13/06/19 16:57:09.96 z8zFXaiW0
今度うちの店でも水こっそり注いで800円請求してみようかな
171:名無しさん@13周年
13/06/19 16:57:24.55 8CytHAq+0
年収300万
年収400万の
人間は
川越レストランに来るなということ?
172:名無しさん@13周年
13/06/19 16:57:26.15 I2Nu28xK0
ファンでもないのに良く調べもせず予約してしまった客は泣いてるんだろうな
173:名無しさん@13周年
13/06/19 16:57:33.57 L7SbaTo10
予約で4ヶ月先までいっぱい、ってことになったら、問い合わせしてきた
人が他の店に逃げる。
商売の基本には飢餓感、希少感を煽るってのがある。並ばないと買えない
商品とか、流行ってて「今、手にしたい」って商品もある。いわゆる
限定商品、季節、期間限定、数量限定、ってのはそういったやり方。
アクア川越氏は、それを勘違いしちゃったんだろうなw
デザート喰ってる最中の客に「出て行け!」って対応をしたり、別テーブル
も全部、揃ってから提供を始める学校給食のようなスタイルにしてしまった
のもすべて、その発想からだよ。
飢餓感や希少感を煽る、って手法は真面目に商売やってるから通じるのw
ガンダムのプラモ、人気のアニメ商品で限定として出したものをメーカーが、
後から大量に出したり、復刻版で安く出したら信頼が伴わなくなる。
店の件数を増やせば「全部の客が拾える」ではなくてw 待たせた分だけ
満足する商品を提供する、約束をきっちり守る、希少価値がある商品だった、
と思わせることこそが肝心だよ。
素材の質を落としてできるだけ短時間に、大人数を効率よく捌いて金儲け
したい、ってのに付き合う富裕層なんてのはないw
エスプレッソマシンも石窯もパスタマシンも持ってない、高級ハムもイタリア
ワインも、モッツアレラチーズすら提供してないイタリア料理店、しかも
高級を自称する店ってのは初めて見たわw 確かに希少だよ。
174:名無しさん@13周年
13/06/19 16:57:59.42 AuROEvdI0
(ニ>-
\
\
|
| (ニ>-
____ | |
/ \ / |
(ニ>- /
/
ヽ(´ー`)ノ
(__40kg__) <世に問うてみましょうよ
|100kg|
◎ ̄  ̄◎
_
/ (ニ>-
/ /
/ /
| \____/
(ニ>-
175:名無しさん@13周年
13/06/19 16:58:39.09 AuROEvdI0
>>169
ほほーう
ありがとうございます
>>172
予約が一週間先とかならキャンセルしても大丈夫かと
176:名無しさん@13周年
13/06/19 16:58:51.29 tVG4yt8rO
>>162
つか、ソムリエいないのに見習いやとって誰が教えるんだwww カワゴエが本嫁(ソムリエ)から聞きかじりした知識でしこむんだろうなぁ
177:名無しさん@13周年
13/06/19 16:59:55.30 z8zFXaiW0
>>171
もちろん。
年収400万以下の入店は、お断りデス
178:名無しさん@13周年
13/06/19 17:00:07.80 h02xTNklP
アクア800「年収400万wwwの人は慣れない高級店に来て批判するのは辞めて頂きたい」
179:名無しさん@13周年
13/06/19 17:00:16.49 9kOX4gpp0
>>54
店のスタッフは全員、川越さんのお店で食べる資格なんかないですね。
180:名無しさん@13周年
13/06/19 17:00:49.88 Jtejb1Bm0
まだやっていたのかw
181:名無しさん@13周年
13/06/19 17:01:04.33 AuROEvdI0
乙武さんといい小泉さんといい川越シェフといい、
一言きちんと謝罪していれば済んだものを、ガソリンついで
事態を大きくするのが好きですねぇ。
182:名無しさん@13周年
13/06/19 17:01:38.19 TOPiFFwY0
>>54
こんなとこで働いても、修行にならんし、スキルアップも出来ない
経歴に傷をつけるだけだから、まともな人材は集まらない
まともな客もこないしな
っていうか、せめて料理長候補くらい確保してからオープン決定しろよと思う
183:名無しさん@13周年
13/06/19 17:01:59.80 AEinJxp+0
>>162
コイツの店なんかそりゃソムリエ寄りつかないよ。
彼らは個人事業主みたいなもんだから川越なんかと関わったら経歴に傷が付く。
そもそもワインセラーもない店にソムリエなんて不要だし。
高級店でもないただのタレントショップじゃん。
184:名無しさん@13周年
13/06/19 17:02:26.20 9kOX4gpp0
>>70
ワタミのようなお店ですね。
185:名無しさん@13周年
13/06/19 17:02:27.06 Wz/9lKjc0!
>>116
ネトウヨガーネトウヨガー
と、お前の様に発狂している奴たまにいるけど
結局これ、世間の声だからね
186:名無しさん@13周年
13/06/19 17:02:41.01 xcPIVhoK0
>>1
>年収300万円、400万円の人が高級店に行って批判を書き込んでも
そうは言うが、年収が億いってて食通の人は、
「なんでもかんでもオリーブオイルで済ませるシェフの店」
なんかには行かないと思うが。
187:名無しさん@13周年
13/06/19 17:02:51.20 dEBlRnhY0
川越?
イケメンじゃないだろw
鏡を見てから言えよ
188:名無しさん@13周年
13/06/19 17:03:09.09 vQmur7hv0
そこで謝ったらだめだろうがw
胸張って800円の水出せよ、ネットでちょっと炎上するとこれだ
189:名無しさん@13周年
13/06/19 17:03:29.64 9SNdKUIy0
>>182
料理長一般公募ってのが凄いよな。
190:名無しさん@13周年
13/06/19 17:04:00.30 duMS2N5dO
勝手にアクアをついで燃料投下して炎上させる簡単なお仕事です
191:名無しさん@13周年
13/06/19 17:04:02.66 Zx6AmGRV0
URLリンク(geinounews.mobi)
「年収300万のオメーラはこれでも食ってろ」
川越タイアップ商品リスト
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(blog-imgs-53.fc2.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(www.e-pickles.jp)
URLリンク(kawagoe-tatsuya.up.seesaa.net)
URLリンク(kawagoe-tatsuya.up.seesaa.net)
URLリンク(www.pasconet.co.jp)
URLリンク(foodsnews.com)
URLリンク(kawagoe-tatsuya.up.seesaa.net)
URLリンク(oh-food.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(blog-imgs-56.fc2.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(blog-imgs-48.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pic.prepics-cdn.com)
192:名無しさん@13周年
13/06/19 17:04:03.94 A6jxw1Qq0
あれは謝罪ではない。いいわけ。
教科書通り。あのシナリオだれが作ったの?
暗黙のルールはあんもく。??だれが決めたの? こんな事言ってたら、
訴えられたら負けちゃうよ。ルールというのは明確なものだから、本来。
こいつ世間をなめてるな。 へらへら、にやにや、しやがって。
193:名無しさん@13周年
13/06/19 17:04:28.33 CQAiQaPo0
>>183
花畑牧場の手口だよね
194:名無しさん@13周年
13/06/19 17:04:29.10 SYAsDyePO
イタリアンレストランは変なの多いよ。不愉快な思いをするのは大抵イタリアン。
195:名無しさん@13周年
13/06/19 17:04:29.43 zENyo5k30
高所得者層こそ高価格に見合った手厚いサービスを求め、料理の説明求めた際にはぐらかしたり、
押し売りかと疑念を抱かせる形で水を提供したりする店は避けると思うんだが。
ここで高い店の常識を語り川越を擁護する複数の人たちの言うことは不思議でならない。
196:名無しさん@13周年
13/06/19 17:04:48.19 r01FWG3L0
当たり前だよ。いい水出してんだもん!
11月3日はいい水の日。これ豆な。
197:名無しさん@13周年
13/06/19 17:05:51.27 AD77PdAM0
>>54
全部川越いわくの低所得者だな。
198:名無しさん@13周年
13/06/19 17:05:58.34 1FyXuUvzO
料理ごとにフォーク変えられる
生ハム、モッツァレラ、ピザ、生パスタ、ティラミス、エスプレッソが楽しめる
店員はもちろん香水なんかつけない
トイレは広くて衛生的
こういうのが高級イタリアンだよね(ファミレス見ながら)
199:名無しさん@13周年
13/06/19 17:06:07.36 kv+Hskhq0
フレンチだろうがイタリアンだろうが、箸もまともに使えない日本人(自称?)料理人は信用できん
200:名無しさん@13周年
13/06/19 17:06:31.93 XM2+wep10
>>70
飲み放題だからソムリエは見習い可にしたの?
201:名無しさん@13周年
13/06/19 17:06:42.56 tVG4yt8rO
>>189
現在代官山本店の料理長の成田とかっちゅいのも一般公募だぜww
202:名無しさん@13周年
13/06/19 17:07:05.49 AuROEvdI0
>>193
お花畑牧場もあっという間でしたね
203:名無しさん@13周年
13/06/19 17:07:33.84 z8zFXaiW0
こんなぼったくり店は、川越に移転してもらいたい
代官山在住民として不愉快
204:名無しさん@13周年
13/06/19 17:07:39.42 KsyQitgBT
ソムリエ見習い=アクア担当
205:名無しさん@13周年
13/06/19 17:07:43.77 AD77PdAM0
>自分に負荷をかけられる人募集
サビ残、休日出勤(仕込みボランティア)、売上ノルマ達成
206:名無しさん@13周年
13/06/19 17:08:37.38 9xqnAuev0
見習いのソムリエしかいない高級店なんてあるかよ
207:名無しさん@13周年
13/06/19 17:09:03.45 HVmaQEP+0
募集中
「新店舗 タツヤ・カワゴエ 渋谷・白金台 2店舗OPEN決定 オープニングスタッフ募集」
URLリンク(www.gourmetcaree-tokyo.com)
“ご自身にしっかり負荷をかけられる人、お待ちしています。”
ご自身にしっかり負荷って日本語として通じない。
こいつ、在日かエセ帰化人なの?
208:名無しさん@13周年
13/06/19 17:09:59.78 sTvuRCE0P
>>52
キモいのを我慢して見たけど、本当に調理中に腕時計を外さないんだな。
いやー。キモかった。
209:名無しさん@13周年
13/06/19 17:10:00.94 zENyo5k30
>>198
サイゼリヤのほうが満足できると思う
川越があの料理とサービスをサイゼリヤ価格で提供したとしても
210:名無しさん@13周年
13/06/19 17:10:43.69 lPllDdPi0
URLリンク(or2.mobi)
211:名無しさん@13周年
13/06/19 17:10:53.33 L7SbaTo10
ラーメン屋ならこのやり方でいいんだよw 番組に出て知名度をあげて、
複数店舗を出して仕入れを安くし、スタッフを求人広告で募集する。
ただ、高級フレンチだかイタリアンの看板を掲げて、300万円以下の
低所得者お断り!みたいな雰囲気で商売するなら大失敗だわな。
何のためにホスト経験してんだ? 富裕層とか大金持ち、反対に身体張って
金儲けしてる風俗嬢やAV嬢がよ? 指名してるホスト不在で店に大金
落としたり足繁く通ったりするか?
ヘルプはヘルプでしかない。本指名のホストがいなけりゃ、他の店に
流れる。廉価、廉売で安い店ならヘルプでも我慢するが、数十万円
って金額がかかってくれば、客はどうしてもわがままになってくる。
客ってのは支払った金のぶんだけ、満足度を得たいと望むもんだ。
新規出店で慌てて求人広告で募集打ってて、誇るべき技術や経歴もなし。
番組で得た知名度だけなのに、低収入層を馬鹿にする。客単価だけが
変に高いw ラーメン屋の10倍以上だろw
店増やしたら、満足度は下がるがな。ホスト川越が全部の店で全員に
挨拶して順番にめぐるなんぞできるわけもない。移動時間も仕込みも
いる。効率も利益率も希少価値も下がってしまう。
客を効率よく捌きたいなら、今の店をいったん畳んで3倍の規模の大きな
店を作って、立派な厨房、パスタマシンや石窯、エスプレッソマシンを
備えるべきだ。分散して小さな店を増やす、ってアホの極みだよ。
212:名無しさん@13周年
13/06/19 17:10:58.29 I+V4DkGxP
飲み放題のイタリアンっていうのがあるのに驚いた
東京じゃ多いのですか?
213:名無しさん@13周年
13/06/19 17:11:01.31 tVG4yt8rO
>>202
あそこも商売が阿漕だったしなぁww
214:名無しさん@13周年
13/06/19 17:11:10.98 dmZJOS+z0
URLリンク(img-up.com)
215:名無しさん@13周年
13/06/19 17:11:36.42 A6jxw1Qq0
だから、どこの だれがイケメンなの。どこが? えっ、だれが?
216:名無しさん@13周年
13/06/19 17:11:38.65 CKgWhQwEO
スマートにおしゃれに潰れろ
217:名無しさん@13周年
13/06/19 17:12:04.42 AuROEvdI0
もしかしたらイケメンではなくイエメンかも知れない。
一瞬思ったがイエメンに失礼でした。
218:名無しさん@13周年
13/06/19 17:12:24.31 hHzfLg1O0
>>163
料理の写真も見たけど
やっぱりこの人キムチの国の人じゃん・・・・
219:名無しさん@13周年
13/06/19 17:12:32.97 sq5Q7mIC0
>>191
近所のドラストに川越のレトルトパスタソースやキムチが並んでたけど、
数か月前にワゴンで投げ売りされていたのを最後に見かけなくなったよ
220:名無しさん@13周年
13/06/19 17:12:33.89 sTvuRCE0P
>>54
調理スタッフ(ベテラン)以下は味の分からない貧乏人なのか。
大丈夫かこの店…
221:名無しさん@13周年
13/06/19 17:12:49.37 1FyXuUvzO
>>209
あらゆる意味でサイゼリヤに勝てない高級イタリアン
なお、ファミレスでもココスを持ち出すと石窯パンで軽くオーバーキルできる模様
222:名無しさん@13周年
13/06/19 17:13:40.38 sa1Bc9100
>>193
花畑w
去年は北池袋のドンキに山のように積まれていたわ
223:名無しさん@13周年
13/06/19 17:14:12.52 w4bVtuDe0
蒔絵と達也の簡単グルメショー
なんて番組やれば流行るんじゃない?
224:名無しさん@13周年
13/06/19 17:15:08.41 AuROEvdI0
>>222
親類が一度食べてみたいと言っていたので、通販が始まった時に
買ったのですが(万単位でお金を払って)、「思ったよりおいしくなかった。
もういい」と言っていました。
恐らく他の人達もそう思ったんでしょうね。
あちこちのスーパーで見かけるようになり、投げ売りされても売れなくなった
225:名無しさん@13周年
13/06/19 17:16:10.47 z8zFXaiW0
>>212
高級店にはそんなところは無いよww
226:名無しさん@13周年
13/06/19 17:16:14.03 kDwaz3lg0
>>208
泉ピン子に怒られた時だけ外したことがあるw
227:名無しさん@13周年
13/06/19 17:17:05.65 CgVASPEPO
>>223
三分クッキングかキューピーに瞬殺される気が
228:名無しさん@13周年
13/06/19 17:17:09.70 sTvuRCE0P
>>116
あのキモいマカロンを食うぐらいならこっちの方がまだましだ。
229:名無しさん@13周年
13/06/19 17:17:12.42 pSKv0DY10
>>206
それが見習いどころかソムリエがいない高級店()もあるんですよ
客単価をあげるために押し水するような高級店()なんですけどね
230:名無しさん@13周年
13/06/19 17:17:26.11 r01FWG3L0
>>226
さすがピン子、伊達にえなり君と一緒に食堂をやってるわけじゃないな
231:名無しさん@13周年
13/06/19 17:17:40.34 qG2A6F7z0
川越のとこに食べに行く奴はホスト狂いするって性格の人間って事が解る。
川越に貢ぎたいだけで、別に料理を食べに行ってるわけじゃない。
だから、中年BBAやミーハーが多い。
人を見分ける手段にはなるよな。
自分の身近な人がこいつのとこに行きたいとか言い出したら、さっさと
縁を切る事をお勧めするわ。
232:名無しさん@13周年
13/06/19 17:17:52.80 zENyo5k30
>>224
あれも一応牧場やってるとはいえタレントショップそのものだからな
233:名無しさん@13周年
13/06/19 17:18:10.21 +iIeQ2jj0
年収300-400万の一般人が高級店にたまにきて、文句いうなよ!って
つい、いつも思ってる事を雑誌でしゃべっちゃった。だけなのに、
なんで活字が一人歩きとか言い訳してんのコイツ。w ダサ
234:名無しさん@13周年
13/06/19 17:18:49.59 1FyXuUvzO
テレビ朝日も酷なことするよね
川越使ってファミレス宣伝番組やって
VTRで今のファミレスはこんなにこだわってます!て紹介する度に
それ以下の川越高級イタリアンがダメージを受ける(笑)
デザートが店舗で手作り、とか石窯で焼いたパン、とか
冷凍チーズケーキとホームベーカリーな高級店がダメージを
235:名無しさん@13周年
13/06/19 17:18:55.83 A6jxw1Qq0
だから、なぜ所得が関係あるの。行って、食べて、金払って、おわり。
300万~400万で悪いの? 差別なの? 解らん、
スマートってなに? ずる賢いのもスマートって言うよ。
236:名無しさん@13周年
13/06/19 17:19:13.25 hjfwxcO00
俺腕時計つけっぱなんだが、腕時計の裏って
垢がすごい、腕時計の隙間にも垢が溜まりまくり
腕時計はともかく料理人は手袋しろよ
だって手の味っなめたらわかるが塩味
昔手でおにぎりにぎってるのに塩使ってないのに塩味の理由知ってトラウマ
237:名無しさん@13周年
13/06/19 17:19:18.87 AD77PdAM0
固定給ということは1日2~4時間のサビ残、早出も有りそうだなw
つーか3店舗になったらますます川越の不在率が高くなるだろ。
238:名無しさん@13周年
13/06/19 17:19:38.50 8d8mbWYN0
イケメンシェフがやってるイタリアン と話題の店
女性の間で口コミで広がってる
とかって
何年前か忘れたけどテレビでやってたの見たなぁ
どんだけ池麺だと思ってわくわくしてたら
アレが出てきてひっくりかえったわ
しかも料理人のくせにあのヘアスタイルって 爪伸ばした料理人と同じレベルの非常識
食べに行くまでもないと思った
239:名無しさん@13周年
13/06/19 17:20:09.93 sTvuRCE0P
>>158
キャバクラとかスナックとかならつけてるね。ホストは知らん。
川越シェフや小倉智昭の前でつけてるつけてる言うと血を見る騒ぎになるから気をつけよう。
240:名無しさん@13周年
13/06/19 17:20:17.31 pSKv0DY10
>>183
ワインセラーどころか
ワインクーラーすらないんだもんね。
終わってる
241:名無しさん@13周年
13/06/19 17:20:21.77 AuROEvdI0
>>230
恋愛ゲームで選択すると美人になるんですよ。
えなり君は死体になりますが
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
URLリンク(img5.blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
242:名無しさん@13周年
13/06/19 17:20:38.38 QvG1LV0/0
>>54
新店舗、大丈夫か。
ただでさえ逆風なのに、料理長もマネージャーもこれから募集かよ(笑)。
243:名無しさん@13周年
13/06/19 17:21:14.94 r01FWG3L0
>>236
ご飯粒が手にくっ付かないという利点もあり、掌に塩を付けてから
お握りを握るのが普通だよ
塩を付けないのに塩味が付くわけないじゃん
244:名無しさん@13周年
13/06/19 17:21:21.53 AuROEvdI0
>>238
さらに休日にすることが髪や爪の手入れだそうで。
(お店にいっての)
髪はともかく爪は料理人にとっては不必要なことでは?と
思うのですが、見せるシェフだから必要なんだそうです。
245:名無しさん@13周年
13/06/19 17:21:21.83 IuVcawKM0
>>210
もはや研ナオコじゃん
246:名無しさん@13周年
13/06/19 17:21:36.05 +iIeQ2jj0
年収300-400万の一般人が高級店にたまにきて、文句いうなよ!って
つい、いつも思ってる事を雑誌でしゃべっちゃった。
だけだろ?謝る必要も無いよ。
川越の真意なんだからよ。そう考えてる人もいると思うから。
247:名無しさん@13周年
13/06/19 17:21:47.33 TOPiFFwY0
要するに、優秀なスタッフも用意せず、
器だけいっぱい作って金儲けがしたいだけやんね
しかも犯罪まがいの殿様商売で
そして文句あるヤツは皆貧乏人だ来るなですか…
借金抱えて潰れてください
248:名無しさん@13周年
13/06/19 17:21:48.26 kDwaz3lg0
>>193
おねランの美食アカデミーで、川越と青山さんだけが生キャラメルを絶賛してたけど
ショコラティエ斉藤さんだけは「キャラメリゼしてないものをキャラメルとは言えない」とバッサリ斬ってた
川越の馬鹿は斉藤さんに反論してたけど、ジョエル・ロブションやジャン・ポール・エヴァンの弟子の斉藤さんの発言は説得力があった
249:名無しさん@13周年
13/06/19 17:22:54.28 iyzG30Ob0
>>206
ソムリエのいない高級店が代官山にあるらしい
250:名無しさん@13周年
13/06/19 17:22:59.06 irLbfHFP0
新しいお店はアクア1000にバージョンアップさせて
カワゴエスタイルを通してほしい
有名店にするにはアクア止めるわけには
いかなくなってしまった
251:名無しさん@13周年
13/06/19 17:22:59.40 1FyXuUvzO
新店舗は川越の店だってバレないようにお洒落(笑)なカタカナの名前作った方がよくね?
まー中学生以下のネーミングセンスだからバレると思うが
252:名無しさん@13周年
13/06/19 17:23:01.87 sTvuRCE0P
>>163
高級店に行ってるお金持ちの人、教えてくれ。
キムチってイタリアンなの?
貧乏人は韓国料理と答える引っかけ問題?
253:名無しさん@13周年
13/06/19 17:23:08.24 hjfwxcO00
↓このテレビでの発言がすべて
川越はろくな修行もせず、みずから広告塔となりメディアで既存の料理の
枠を破るといいつつ、実質意味不明なゲテモノ味付けのB級料理をしただけ
そして料理長以下を募集しつつ、店をまかせるだけ
店を任せられた方も独立支援とか知名度とかメリットあるが一流料理人は皆無
だからぼったくり価格でやるしかない不味いから
川越:日本一リンゴの皮向きが下手な料理人かもしれない
でも修行時代したんでしょ?
川越:いや、上にはやく上がれば、下にさせればいいので
254:名無しさん@13周年
13/06/19 17:23:11.07 9c0zH8gk0
>>210
アクア800妖怪www
255:名無しさん@13周年
13/06/19 17:23:46.28 +iIeQ2jj0
ご自身にしっかり負荷~川越の造語か? 活字問題 とかわけがわからない日本語を作るバカだからなあ
募集中
「新店舗 タツヤ・カワゴエ 渋谷・白金台 2店舗OPEN決定 オープニングスタッフ募集」
URLリンク(www.gourmetcaree-tokyo.com)
“ご自身にしっかり負荷をかけられる人、お待ちしています。”
ご自身にしっかり負荷って日本語として通じない。
こいつ、在日かエセ帰化人なの?
256:名無しさん@13周年
13/06/19 17:23:54.88 Kow6958H0
何処にも誤解なんか無いよなあ?
257:名無しさん@13周年
13/06/19 17:23:55.38 sa1Bc9100
>>236
自分もコンビニの「手むすび」うたっているおにぎりが
人間の汗を科学的に作って添付していると知ってトラウマになったわ
絶対食えん
258:名無しさん@13周年
13/06/19 17:24:31.77 1yPo8Utm0
このシェフって「年収~400万くらいの連中wって」的に見下しているが
全就業者(正社員・派遣・パート含む)の95%以上が年収400万未満じゃないの?
世帯収入だともう少し高いと思うけど。
殆どの消費者を敵に回したようなものでしょう。
広告塔タレント的に終わった。
259:名無しさん@13周年
13/06/19 17:24:36.15 w4bVtuDe0
>>227
いやそこは時間帯をずらせw
深夜なんかいいんじゃないか?
260:名無しさん@13周年
13/06/19 17:24:42.72 4MjR9r7i0
水で儲ける自称高級レストラン プッ
261:名無しさん@13周年
13/06/19 17:24:59.81 L7SbaTo10
不動産屋とか内装屋の思う壺だわなw 白金なんざそういった業者が
多い。社会経験のないアクア川越くんは、簡単にそういった連中の
口車にのったんだろうよ。
すでに新規出店で2店舗分の改装費、保証費、前払いの家賃を支払い
済なんだろうよ。
ちょっと賢かったら、今からでもキャンセルするぞ。キャンセル料を
支払ってでも。保証金や内装費が無駄になっても、このまま人件費や
宣伝広告費、仕入れで大赤字になるよりゃマシだ。
撤退も取りやめも出来ずに、借金まみれになる奴の典型例だ。ホスト
出身なのに、そんなことも理解できないのかね?
こういった騒動になって悪評が高まったら、見込んでた客なんざ入らん。
低所得者層を馬鹿にした発言したから、大衆店に方針転換も難しい。
厨房やホールスタッフもろくなの集まらないぞw
中核になるスタッフ、川越達也とは違う看板がもう一枚か二枚、
無いのなら複数店舗はあかんわな。利益が分散して潰れるに決まってる。
こういった騒動になった時点で、勇気を持って撤退すべきだよ。
ま、そういった判断能力がないから、こうなってんだろうけどね。
262:名無しさん@13周年
13/06/19 17:25:01.49 Pj+JBDIa0
バックは伊藤忠か そっちから食べログのを削らせたんやろな 前に見た番組で高校の同級生に会いに行ってたけどチョンコの焼肉屋やったわ
キムチはそこ関係かもな 店の登記簿調べようとおもたけどめんどくなったからやめたわ 誰か出来るやついたらやってくれ 本名出てくるやろ
263:名無しさん@13周年
13/06/19 17:25:09.20 HG/D7Vfe0
終わりの始まり
後は果てしなく落ちてゆくだけ。
264:名無しさん@13周年
13/06/19 17:25:16.37 MeWMAgo20
シェフの皮被ったホスト
レストランの皮被ったホストクラブ
265:名無しさん@13周年
13/06/19 17:25:24.90 5B8+RW030
>>189
そうそう、そこなんだよね
こういう形態の募集って、チェーン店や大衆店の新規出店の際にには見かけるけど、
高級レストランで料理長候補募集はないわ
266:名無しさん@13周年
13/06/19 17:25:57.68 IuVcawKM0
絶対に許さない!
267:名無しさん@13周年
13/06/19 17:26:04.52 r8RhoRWW0
>>221
飲み会のあと、サイゼリアに行って
プロシュートハム、エスカルゴ、ピクルスにグラスワイン頼んで
二次会状態にしてました
おいしかったけど店員さんサーセンでしたw
268:名無しさん@13周年
13/06/19 17:26:25.53 CQAiQaPo0
>>244
まあ、手元を清潔に、奇麗にするのも必要だけどね
どうせ川越の事だから、爪がピカピカする
変なの塗るんだろうな
269:名無しさん@13周年
13/06/19 17:26:31.69 z8zFXaiW0
アクア飲み放題で1万5千円ってか
惹かれるなあ~~~w
270:名無しさん@13周年
13/06/19 17:26:44.81 GrBl9kLl0
料理長一般公募するなら、それで番組作っちゃえばいいのにな。
マネーのナントカみたいなノリでさ
271:名無しさん@13周年
13/06/19 17:27:23.08 w4bVtuDe0
川越はタレント料理人としてもう少し賢く立ち回ってると思っていたがな
これじゃキッチンとらじろうと同じレベルじゃないか
272:名無しさん@13周年
13/06/19 17:27:26.45 +iIeQ2jj0
>>253
川越って、日本一リンゴの皮向きが下手な料理人らしいね。
コイツニヤニヤ堂々としてるから、おかしいと思わないけど、普通に考えて変だよね。
273:名無しさん@13周年
13/06/19 17:27:40.70 hjfwxcO00
たしかに従業員おおいし離職率たかいし
料理の腕の立つものや接客をマスターしたやついないし
そういう意味では川越の苦労はあるだろう
しかしそれは高級店や歴史という文脈でいえば、料理は
高級に値しないたんなる似非料理人高額店であり、歴史はまったくない
単なる成り上がり広告商法にすぎない
味やサービスは糞で無言投下アクアしてるんだから食べログは正論
ねちねち陰で出禁にして2年後に文句言ってる川越
274:名無しさん@13周年
13/06/19 17:28:24.61 XM2+wep10
>>259
バラエティー番組だな
出来上がった料理はスタッフが食った扱いなの?
275:名無しさん@13周年
13/06/19 17:28:43.94 SrgmFxC6P
途中で、空気読んで、消火にまわっただけ
橋下より、世間慣れしているな(wwwwww
橋下は消火しないで、意地はっちゃうもんな
276:名無しさん@13周年
13/06/19 17:29:06.40 W0PaDc+F0
>>242
少なくとも代官山店は接客以外にも内部の問題は多そうだ
1年限定のはずのフレンチスタイルのシェフが半年で辞め、
それと同じ12月にスタッフ3人辞めてるしw
シェフなんて、契約満了後には独立支援が約束されてたはずなのにw
277:名無しさん@13周年
13/06/19 17:29:08.98 zENyo5k30
>>235
「購入を渋るのはモノの価値がわからないから」
「不可解な費用の上乗せを咎め立てするのは貧乏人根性だから」
「いちいち説明や確認を求めるのはこういう高級な取引のマナーを知らないから」
とわめき、断れば自分が劣っていると認めることになるかのように巧みに誘導するのは押し売りの典型的手口。
278:名無しさん@13周年
13/06/19 17:29:34.72 cT7Ikyx40
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
美味そうな水
279:名無しさん@13周年
13/06/19 17:29:42.38 1yPo8Utm0
税務署入ったら、色々と出てくるんじゃないの?
輸入だろうけど水なんて出所も価格もわからないわけだし。
280:名無しさん@13周年
13/06/19 17:29:43.69 w4bVtuDe0
>>274
若手芸人に食わせてリアクション勝負
281:名無しさん@13周年
13/06/19 17:30:01.74 h02xTNklP
脱 税 の 魅 力
282:名無しさん@13周年
13/06/19 17:30:11.70 XxOjhkz80
>>223
モコズキッチンと同じ朝時間帯にフジでやればいいよw
283:名無しさん@13周年
13/06/19 17:30:14.28 pSKv0DY10
>>235
直訳)
年収が300~400万円もない
めったに高級店に来れない本物の味がわからんな貧乏人が
俺様の高級店に来てダメ出しコメント書くなよ。この糞貧乏人が(ファビョ━━━(゜∀゜)━━━ン!!!
>ほんっとに~・・申し訳ない気持ちでいっぱいなのですけども
>僕の言葉足らずだったんですが!(語尾強)
>僕の中で、一般的なお客様の層を表現した言葉が
>あの形になったのですけども
>数字で表現たことってのは本っ当に誤解を招いてしまったので
>ほんっとに申し訳なかったと思っています。
>日々毎日のように、その・・高級店をね、
>食べ歩いている方々も、もちろんいらっしゃると思うんですね。
>でも、年に数回、あの~お誕生日とか記念日とか
>たーいせつな、特別な気持ちでお食事に来ていただくお客様、
>そういう方々が・・・、一般的で大多数であるっていうことを、僕は言いたかったんです。
>でもその断片的なところを~・・・、フューチャーして、
>その店が、そこが、もう全て、悪だったみたいな表現をされると
>ちょっと残念なとこ(が)あります。
284:名無しさん@13周年
13/06/19 17:30:25.49 hjfwxcO00
>>272
ちょっとURL忘れたけど昨日川越スレで貼られた動画で
そう言ってた、変すぎる
リンゴの皮向きショートカットして修行クリアーとかwww
日本一下手なのは要するにド素人なんでしょう
285:名無しさん@13周年
13/06/19 17:30:38.74 1FyXuUvzO
会社を首になった40すぎのおっさんが
「楽にカネが稼げるニダ!」
と飲食店を開くものの、修行なんざしない、料理つくったことない、だけどオーナーシェフ様で経営者ニダホルホルホル(そもそも料理人なんてのは最下層と思っている)
というケースが大杉で社会問題になった国があるけど
どこの国かは言わないし、こいつがその国の人間とも言わない。
たまたま偶然メンタリティがそっくりだなー、て思うだけでね(笑)
286:名無しさん@13周年
13/06/19 17:30:43.65 Jukfv/Xa0
誤解を招きようが無い発言だけどな。
水が高いとはいわないが黙っておいていったらそれなりだろ。
まぁ食べログ見に行く機会も出来たし料理批評も見たし写真も見たけど金もらっても行きたくないな。
287:名無しさん@13周年
13/06/19 17:30:56.12 8d8mbWYN0
>>238
うわーひどいw
もうこうなったら、シェフって名前のバラエティタレントにでも転身すればいいのにねw
288:名無しさん@13周年
13/06/19 17:30:57.13 sTvuRCE0P
>>255
失礼な!偏差値40の高校で、卒業したか中退したか不明なだけだ!
289:名無しさん@13周年
13/06/19 17:31:06.81 zENyo5k30
川越に限らず、こういう謝罪では触れられたくない点には言及しないか、
巧みに言い換えて別の概念とすり替える。。
290:名無しさん@13周年
13/06/19 17:31:17.69 A6jxw1Qq0
ちやほやされて、その気になって舞い上がる教科書に書いたようなバカ。
291:名無しさん@13周年
13/06/19 17:31:42.76 tVQiORbb0
>暗黙のルールがたまにある
居酒屋のお通しなんかがそうだが、だからといって勝手に「お通しお代わり」されて800円も付けられたら切れるぞ。
292:名無しさん@13周年
13/06/19 17:32:03.74 aRMgngfC0
昨日スーパーへ行ったらキムチのパッケージの川越さんの顔のところが半額シールで覆われてた
293:名無しさん@13周年
13/06/19 17:32:09.73 MeWMAgo20
16 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/18(火) 12:38:11.36 ID:yFn5IVxZ0
誤解もどのへんが誤解なのかわからん
川越の勝手に有料水を出して代金請求する行為は事実で、
皆それが問題だと言っているのにそれは完全スルーだし
927 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/06/18(火) 14:38:59.85 ID:dmUR6JGbP
スマートだの暗黙の了解だの詐欺的言い訳してますが
こういう不明朗会計は良くないんじゃないかな
消費者庁仕事しないと
184 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/06/18(火) 18:51:17.28 ID:WcJYLvTA0
・お通しはメニューに載っている
・お通しは断われる
・お通しが「水」のところはない
・お通しとは別にサービス料10%取る居酒屋はない
こんなところか
237 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/06/18(火) 20:45:06.92 ID:WcJYLvTA0
どさくさに紛れて客に有料の飲み物を勝手に出しておいて
後でその代金を請求されて騒ぐ客=貧乏人
という発想だと推測
川越は根っからの悪徳水商売気質の人間だろう
このシステムは騒がれて情報が拡散されると困る類だったと
カモが逃げてしまうから
250 名無しさん@恐縮です New! 2013/06/18(火) 21:16:37.52 ID:7ONqLc6Z0
>>245
キャバクラやホストクラブのマニュアルだしな
勝手に注文してなあなあに済ますって
294:名無しさん@13周年
13/06/19 17:32:13.75 dDrTz8fd0
>>253
友達が辻に行ったけど、入ってすぐ大根のカツラ剥き練習させられて試験クリアしないと次に進めないと言ってたよ。
林檎も剥けないなんて信じれないなー。
295:名無しさん@13周年
13/06/19 17:32:18.20 tVG4yt8rO
>>232
あそこは、もともとが芸能事務所資本で立ち上げた牧場だしなww
一回経営に失敗して億の借金こさえたのを事務所になんとかしてもらってるし、いまは完全な事務所の子会社で雇われ社長だろ
296:名無しさん@13周年
13/06/19 17:32:29.30 pSKv0DY10
>>210
画像処理が進んできて
いつET化してユニバーサル映画からクレームがくるかとヒヤヒヤする
297:名無しさん@13周年
13/06/19 17:32:38.34 hjfwxcO00
俺、川越の新店舗の料理長で応募してみようかな
調理師免許もってないけどなんとか行けそうな気がする
カップラーメンにコーンを投入して、マヨネーズかけて、熱いお茶かけて
、創作料理大好きなんだ
298:名無しさん@13周年
13/06/19 17:32:52.93 4MjR9r7i0
ちょっとネットでたたかれただけで
高級レストランから食い放題の店に早変わりする『TATSUYA KAWAGOE』プッ
しかも直接文句言えば値引き返金すると公言する一流シェフ プッ
299:名無しさん@13周年
13/06/19 17:33:05.89 1yPo8Utm0
マスコミが無理やり持ち上げて作り出したタレントだろ?
本当の料理人なら、タレント活動や執筆活動する暇無いんだってよ。
取材やテレビ出演要請が来ると店閉めて本業が出来なくなるから、
普通にとても両立は無理なんだってさ。
300:名無しさん@13周年
13/06/19 17:33:11.47 8d8mbWYN0
>>287は>>244さんへです
301:名無しさん@13周年
13/06/19 17:33:12.17 XM2+wep10
>>283
年に一回のお誕生日に他の予約客が揃うまで飯出さない店なんてそれこそ嫌だわ
302:名無しさん@13周年
13/06/19 17:33:39.83 z8zFXaiW0
論点すり替えは詐欺師の典型的な手口。
アクア川越逮捕まだ~
303:名無しさん@13周年
13/06/19 17:34:12.49 qG2A6F7z0
枕営業もしてるだろ。
まさに、飲食の名をかぶったホスト業
クズ以外にホスト狂い以外にこんなところで飯食う奴はいない。
女しか狙ってないだろ。
もろにばれてる。
304:名無しさん@13周年
13/06/19 17:34:16.57 em/ABK+U0
トヨタのハイブリッド車アクアが800円で買えるスレはここであってますか?
305:名無しさん@13周年
13/06/19 17:35:00.63 w4bVtuDe0
土井善晴先生のほうがイケメン
306:名無しさん@13周年
13/06/19 17:35:05.50 pSKv0DY10
>>258
公務員給与制度と同じカラクリで、
賞与がドドドーン!!で、年収にすると中堅以上は年収1000万行くんだよ。
たぶんだけど・・・(棒
307:名無しさん@13周年
13/06/19 17:35:23.40 sTvuRCE0P
>>294
小倉智昭に修行させたい。
308:名無しさん@13周年
13/06/19 17:35:35.35 I+V4DkGxP
サイゼリアは予約も要らないし エスカルゴも食えるからなあ
309:名無しさん@13周年
13/06/19 17:36:10.28 W0PaDc+F0
>>279
フレンチスタイルのシェフ募集したオーディションの時、
売上の一部で震災支援するって言ってんだよなー。あれどうなったのか気になって仕方ないw
アクアでボッて支援て笑わせるw
310:名無しさん@13周年
13/06/19 17:36:26.72 XM2+wep10
>>308
サイゼリアには香水臭いホールスタッフも金髪スタッフもいないしな
311:名無しさん@13周年
13/06/19 17:36:26.75 irLbfHFP0
白金なんてしぶちんの金持ち住宅地で
アクアやれば話題になるだろう
312:名無しさん@13周年
13/06/19 17:36:51.30 hjfwxcO00
>>294
なるほどwww
専門学校自体怪しいという事ね
しかも白菜や寒天やワインのブドウの目利きにことごとく失敗www
ホスト云々というのはあるな、JKとか熟女とかとツーショットのブログの写真
肩に手をまわしたりほっぺつけたりすごい距離がちかいんだよな
間違いなく俺なら30センチはあけるのに川越は0cm
悔しくはないけど、あやしい
313:名無しさん@13周年
13/06/19 17:36:54.70 AD77PdAM0
●川越達也行きつけの店
・「神泉ホルモン 三百屋」(神泉、2時間並んだ事がある)。※11.09現在
・バーレストラン「ヴィオラ」(渋谷、友人の店)
314:名無しさん@13周年
13/06/19 17:36:55.37 20ok6qJC0
>>305
説明も丁寧で良いよね
ゴトゥとのコンビもいい
315:名無しさん@13周年
13/06/19 17:37:08.86 1FyXuUvzO
ミーハーさん向け話題優先でも「高校生レストラン」に勝てない
ネタ優先不味いもの食いでも「マウンテン」に勝てない
もちろん接客や料理の腕でこの二店に勝てるわけもない
316:名無しさん@13周年
13/06/19 17:37:24.84 erILSDG20
>>308
あのエスカルゴは・・・ちょっと・・・
317:名無しさん@13周年
13/06/19 17:37:26.86 +iIeQ2jj0
自分の問題なのに、活字問題って変な日本語でごまかす馬鹿男。
お水のねーちゃん相手に、適当にしゃべるのが上手いだけだろうが。
318:名無しさん@13周年
13/06/19 17:37:37.59 x45ok29d0
おいおい、まだまだ手ぬるいぞ!
とらじろうの時みたく、上手くヤレよな。
俺たちの勝利条件:
①廃業に追い込む。
②自殺に追い込む。
このどちらも達成しないと、クリアーしたとは認めないぞ。
319:名無しさん@13周年
13/06/19 17:37:46.69 AuROEvdI0
>>300
>>238さんあてでも違和感ないのがなんとも…w
320:名無しさん@13周年
13/06/19 17:38:19.36 XBzld6y3O
お前らこれで分かったろうが!
川なんたらは悪くない!活字が問題なんだ!騒ぐなカス
321:名無しさん@13周年
13/06/19 17:38:27.56 AD77PdAM0
>>309
仕事と住居と生活資金を用意するといってたよな。
322:名無しさん@13周年
13/06/19 17:38:34.16 lrM5tcyv0
芸能人は騒がれてなんぼ
カワゴエって名前売れてるデー
コウメイから立候補してよ
323:名無しさん@13周年
13/06/19 17:38:39.40 1yPo8Utm0
出身とされているこいつの高校って、田舎県の絶望的にロケーションもど田舎丸出しで内陸の陸の孤島とも言うべき場所で
過疎っていて毎年定員割れで偏差値も有って無いような元畜産農業校だし、
昔はヤンキー、喧嘩、事故しかイメージわかなかったな。
現在は知らないけど。
ちょっと成り上がると、凄く偉くなった気がするんだろうな。
324:名無しさん@13周年
13/06/19 17:38:50.11 dDrTz8fd0
>>307
おはようこざいます!の礼で綺麗に剥けてたよw
325:名無しさん@13周年
13/06/19 17:39:16.80 mPGi83S20
誤解?
誤解する要素とかないし正確に伝わってるからこそ怒ってるんじゃないの
326:名無しさん@13周年
13/06/19 17:39:17.67 sq5Q7mIC0
>>52
鼻の穴が主張し過ぎ
327:名無しさん@13周年
13/06/19 17:39:30.43 hjfwxcO00
どこが謝罪なんだwwwwwww
①年収400万→一般客というべきでした
②味の批判→現状維持
③アクア800→かっこつけてました
328:名無しさん@13周年
13/06/19 17:39:44.17 sTvuRCE0P
>>309
全店舗のアクアを震災直後に被災地に送った方がましだった。
でもさ、津波で家や会社が流されちゃって体一つで生き延びた人ってさ、川越シェフが言うところの年収300万円未満の貧乏人だわな。
329:名無しさん@13周年
13/06/19 17:39:52.67 KXDHdTK2O
>>318
川越もどうかしてるが、おまえはそれ以上の屑だよ
330:名無しさん@13周年
13/06/19 17:40:13.15 +iIeQ2jj0
ほんとにこのバカが店など経営できるのか?
こいつに金をだしている、パパがいるんじゃね?
331:名無しさん@13周年
13/06/19 17:40:13.17 lF6ZyVoE0
川越は嫌われたら終わりだろう、やっちまったな
332:名無しさん@13周年
13/06/19 17:40:13.57 W0PaDc+F0
>>321
義捐金集めてたのもどうなったんだかなw
333:名無しさん@13周年
13/06/19 17:40:25.13 ATyMLqTtO
>>115
>記念日やお誕生日などの特別な日、月に一回だったり、年に数回という大切な日を過ごすために
>いらしていただいている方がほとんどで、そういうお客様が大多数だと考えています
根本的に認識が間違っている気が
記念日や誕生日や特別な日には、庶民だってこんな安レストラン行かないだろう
居酒屋よりちょっと上くらいの認識だわ
しかしすべての日はお客様にとって大切な日であるから、大切でない日などない
334:名無しさん@13周年
13/06/19 17:40:51.95 6TeVycjQ0
>>103
matome.naver.jpは韓国企業が運営するクリック先のパクリ野朗にカネが入るシステム
てめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼って売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
335:名無しさん@13周年
13/06/19 17:40:52.18 1FyXuUvzO
ポイントは
やり口が"押し売り"の見本みたいな分かりやすいケースで
犯罪確定すぎて話題にもならんほど黒いから
さらに川越をつついて回してる、ということやね。
そろそろ紀藤弁護士か元警視庁の土本さんがトドメさしてあげて(笑)
336:名無しさん@13周年
13/06/19 17:40:57.92 AD77PdAM0
>>244
行き付けのエステやネイルサロンはブログにリンクしてあるが
ヘアサロンだけはないんだよなww
お気に入りのヅラメーカーでもリンクすりゃいいものを。
337:名無しさん@13周年
13/06/19 17:41:02.02 QFfVkw0x0
>>308
日本で食べれるエスカルゴはどんなに高級なレストランでも
缶詰とか冷凍物ってほんと?
338:名無しさん@13周年
13/06/19 17:42:01.18 rFeGM9Sb0
川越ってDQNだよな
339:名無しさん@13周年
13/06/19 17:42:04.96 zErthGggO
もう完全に手遅れ。
川越の店の閉店まで、カウントダウン始まってるね(笑)
340:名無しさん@13周年
13/06/19 17:42:09.20 erILSDG20
>>337
和歌山か三重か、そのあたりで唯一養殖している人がいるはず
そこの併設レストラン行ったら冷凍とかでないの食べられるらしいよ
341:名無しさん@13周年
13/06/19 17:42:13.57 1PtrwIGPO
二ヶ月先の予約だと一ヶ月もすればそれなりの
キャンセル願いでるだろうがキャンセル料幾ら取ってる?
5千円や1万取って常連でキャンセル待ち埋めてるなら
不当利得返還訴訟で負けると思う
クーポン前売りで遣わせずに儲けようってのと
同じで利鞘増やしてるとなれば不法行為に問われる
342:名無しさん@13周年
13/06/19 17:42:44.69 sa1Bc9100
>>336
こいつヅラなの??
野村マンサイ、ジャガー横田夫に反応出来る自分のセンサーでも
気が付かなかったわ
343:名無しさん@13周年
13/06/19 17:42:48.37 8P6O1wyj0
ここにまたひとつブラック企業のオーナーの名前が生まれました
拍手でお迎えしましょう
自称人気者で宮崎の恥「川越達也」!!
344:名無しさん@13周年
13/06/19 17:43:06.69 +iIeQ2jj0
こいつのトクダネの謝罪から言い直せば、こうなる。 大体、謝罪なんかしてないw
↓
高級店にたまにしかこない、年収400万の一般客は
高級店を理解できないから食べログなんかに文句言わない方が良いと思うよ~
345:名無しさん@13周年
13/06/19 17:43:21.54 KeX6qFaD0
そもそも年収300~400万円だからなんなんだ?
人をバカにする基準が年収なのか?
だったら逆に言えば年収が高ければどんなバカでも
お客様は神様なのか?
346:名無しさん@13周年
13/06/19 17:43:22.87 sTvuRCE0P
>>336
ま、まさか…辻調で最初のカツラむきの時に…
347:名無しさん@13周年
13/06/19 17:43:31.50 IuVcawKM0
近い将来間違いなく「あの人は今…」に出演するだろうな
348:名無しさん@13周年
13/06/19 17:43:39.63 QFfVkw0x0
>>340
ありがとう
ググって調べてみるわ
ニンニクの利いたバターソースで食べるの好きだわ
349:名無しさん@13周年
13/06/19 17:43:52.37 A6jxw1Qq0
なんでこう、目立ちたがりなのかなー。チャラチャラした番組にでて、
持ち上げられて、その気になって、墓穴を掘る。
一流のシェフはそんなのいない。
川越は芸能でも絶対やっていけない。取り得がないもの。
350:名無しさん@13周年
13/06/19 17:43:56.15 BHnzmgPi0
>>330
芸人がやってる飲食店の方が数倍マシに見えるのはシェフとして本当にすごい
351:名無しさん@13周年
13/06/19 17:44:05.43 DUobc4Im0
募集中
「新店舗 タツヤ・カワゴエ 渋谷・白金台 2店舗OPEN決定 オープニングスタッフ募集」
URLリンク(www.gourmetcaree-tokyo.com)
“ご自身にしっかり負荷をかけられる人、お待ちしています。”
352:名無しさん@13周年
13/06/19 17:44:09.35 w4bVtuDe0
しかし川越シェフは結婚しないね
353:名無しさん@13周年
13/06/19 17:44:25.37 r8RhoRWW0
>>272
料理店経営者ではあるけど料理人ではない奴が
料理人ヅラしてるのはまじめに修行して腕を磨いている
シェフに対する冒涜
もっともテレビ見てるだけでも味音痴の素人だとは分かるがな
354:名無しさん@13周年
13/06/19 17:44:30.22 pSKv0DY10
>>294
>>312
調理師専門学校だったら辻じゃなくとも基本>大根かつらむき
だが、フランス料理科だから授業でかつらむきはなかったのかも。
ラディッシュの飾りきりはあったのかもしれんがw
でもこれで辻調出の調理人?ってpgrされて辻調の他の卒業生にも迷惑かかってるんだろうな
>>307
節子、そのカツラちゃう
355:名無しさん@13周年
13/06/19 17:44:49.32 4MjR9r7i0
>>347
サイゼリアの店長としてな
356:名無しさん@13周年
13/06/19 17:44:53.83 RHqdHiOI0
いけぶくろ デリヘル レーベルよかったぞ。
女の子のレベルも高いし、濃厚なサービスがよかった。
1回だけ先を入れられたしな。
料金も格安でほんとに安い。
入会金・指名料もなくリーズナブル。
電話対応もよく、女性を見てから時間を決めることも可能だったぞ。
時間内無制限だけあって、当たり前の2回戦。
357:名無しさん@13周年
13/06/19 17:45:19.63 20ok6qJC0
>>352
バツ2 じゃなかったっけ
358:名無しさん@13周年
13/06/19 17:45:35.54 KsyQitgBT
>>342
ジャガー横田旦那が初めてさんま御殿に出た時思いっ切りヅラが浮いてたw
359:名無しさん@13周年
13/06/19 17:46:23.59 A6jxw1Qq0
関係ないけど、田代まさし、死んだ。
360:名無しさん@13周年
13/06/19 17:46:24.45 erILSDG20
>>348
ニンニクバターうまいよね~
冷凍かどうかわからないけど、帝国ホテルのやつ食うわ時々
361:名無しさん@13周年
13/06/19 17:46:27.19 8d8mbWYN0
>>319
うわほんとだ
wwwww
362:名無しさん@13周年
13/06/19 17:46:28.95 XM2+wep10
>>340
朝日ジャーナルで見たわ、そこ
363:名無しさん@13周年
13/06/19 17:46:51.51 rFeGM9Sb0
おい川越おめーDQNすぎるわ
364:名無しさん@13周年
13/06/19 17:47:06.12 TuBXZu040
>>357
なるほど納得w
365:名無しさん@13周年
13/06/19 17:47:20.16 CQAiQaPo0
>>354
でもフレンチの坂井はテーマがハモだった時に
こんなの無理だよ、骨きりなんかできねーよ
って言いながら、見事にこなしてたからな
どの道選んでも包丁は使えるようになるよ
ましてリンゴでしょw
366:名無しさん@13周年
13/06/19 17:47:35.68 ayFST5cBO
川越は番組で食品会社の商品を批判していただろ。
企業努力と歴史を理解して批判しろよ。
低年収の食べる食品なんか川越の口には合わないんだろ。
367:名無しさん@13周年
13/06/19 17:47:37.80 yfDUrX2x0
____
/ u \
/ \ /\ 飽きやすい2ちゃねらのことだから
/ し (>) (<) \ そろそろ沈静化してるはず・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l たつや | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ ぱ パートじゅうさんん!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
368:名無しさん@13周年
13/06/19 17:47:57.81 hbX3ORfn0
値段に見合ったまともな料理を出せばクレームは無かったのでは?
369:名無しさん@13周年
13/06/19 17:48:22.24 w4bVtuDe0
>>357
これで実は「もう俺は仕事に生きる!色恋沙汰なんて眼中にない!」
って感じだったら余計にネタだろw
370:名無しさん@13周年
13/06/19 17:48:27.73 MeWMAgo20
>>302
元ホストのドクトも街頭募金ピンハネ事件の時
論点すり替えてばかりで皆が疑問に思っている事柄に
答えてるようで一切答えていなかった
周囲が悪いと周囲に責任転嫁するところも同じ
そういうマニュアルがホスト界にはありそうだ
371:名無しさん@13周年
13/06/19 17:49:04.67 XM2+wep10
>>365
坂井シェフと比べるのはいくら何でも坂井シェフが可哀想(´・ω・`)
372:名無しさん@13周年
13/06/19 17:49:33.62 AD77PdAM0
カツラむきww
373:名無しさん@13周年
13/06/19 17:49:38.06 BHnzmgPi0
>>368
スタッフの態度から改善しないと・・・
374:名無しさん@13周年
13/06/19 17:49:42.14 zENyo5k30
>>368
たとえばエビアンをちゃんとボトルの形で出し、コンビニで買うのと同じ額を請求していたとしても、
無断だったら同じ事態を招いていたはず。
375:名無しさん@13周年
13/06/19 17:50:41.18 UKqNJ/Iq0
オマエラ
ホームベーカリー馬鹿にしてるけれど
プロ用のホームベーカリーかも知れないじゃないか
有るかどうか知らんけどw
376:名無しさん@13周年
13/06/19 17:50:44.10 pRBJX1qE0
【年収300万は】 川越達也さんの6000円の高級パスタ 【来るな!】
URLリンク(www.youtube.com)
377:名無しさん@13周年
13/06/19 17:51:11.09 5V5mziKx0
>>294
>>307
カツラ剥き…
なんと恐ろしい修行か…
378:名無しさん@13周年
13/06/19 17:51:12.19 sTvuRCE0P
>>354
2つもレスありがとう。
調理師学校って中で鍛えられるんだね。当たり前か。手先の器用な人や味覚の鋭い人が向いてるんだろうけど、そうでなくても頑張れば調理師免許は取れそうだね。
まぁ美容師や理容師みたいに免許持ってるだけでは食っていけないきつい世界なんだろうけど。
379:名無しさん@13周年
13/06/19 17:51:20.91 1FyXuUvzO
そもそも「ファミレス茶番宣伝をさせながらそれなりに説得力を出しつつ局のいいなり」というコンセプトの芸人の銭稼ぎ店と
芸で売れた芸人が収入安定のために始めた副業の店
では飲食店経営に対する真面目さが違うわけで
380:名無しさん@13周年
13/06/19 17:51:22.18 1yPo8Utm0
>高級店にたまにしかこない、年収400万の一般客はw
日本の全就業者の95%以上が年収400万円未満だよ。
共働きで世帯年収はもう少し高いだろうけど。
テレビ/メディアの向こうの消費者・ユーザーの殆どを敵に回したなw
この件で、広告タレントとしての役割は終わったんじゃないの?
有名になると急に偉くなったような気がするんだな。
税務署入ったら、色々出てくるんだろうね。
381:名無しさん@13周年
13/06/19 17:51:36.81 hjfwxcO00
URLリンク(www.facebook.com)
はいはい、震災復興で1年雇われた札幌の専門学校出身
自称フランスの☆つきレストランで修業した成田君ですよ
りんごの皮向き出来る方の応募おまちしております
URLリンク(www.gourmetcaree-tokyo.com)
382:名無しさん@13周年
13/06/19 17:51:57.79 QmzlS3eL0
俺の知り合いの店は、TPOわきまえない客とか、KYな客こないように、金額を高く設定してる。
無理していくなよ。分相応の店行ってるぞ、俺。
383:名無しさん@13周年
13/06/19 17:53:14.07 qG2A6F7z0
ホストだもん、顔と擦り寄りには自信あるんだろう。
それになりに客を採っていたホストならホスト狂いの
女をターゲットにして枕営業を併用して金を搾り取る
ぐらいするのは当然だろ。
つまり、こいつは飲食ではなく風俗業を営んでるに過ぎない。
384:名無しさん@13周年
13/06/19 17:53:30.64 CQAiQaPo0
>>378
味覚はあまり関係ないと思う
構成力や手際のよさだろうな
385:名無しさん@13周年
13/06/19 17:53:47.66 PN9yNRv10
>>382
無理していくようなミーハー釣らなくても商売できるようになるといいですね
386:名無しさん@13周年
13/06/19 17:53:54.10 BPjsCuS30
×「水一杯で800円取られた」
○「頼んでないのに水をつがれて800円取られた」
387:名無しさん@13周年
13/06/19 17:53:56.66 em/ABK+U0
>>375 店で出す量だと厨房にホームベーカリー何台ならんでるんだい?
388:名無しさん@13周年
13/06/19 17:53:59.94 uvxcYaUG0
>ネット社会の怖さを痛感した
ネット社会じゃなかったらやりたい放題かよ?
389:名無しさん@13周年
13/06/19 17:54:09.69 20ok6qJC0
>>380
手書きのレシートって怪しすぎるわな
390:名無しさん@13周年
13/06/19 17:54:11.54 teo9NWV/0
誤解って川越アクア氏は客の年収がわかる能力を持ってるん?
391:名無しさん@13周年
13/06/19 17:54:17.80 TBvX8Ip40
今度は食べログ叩きに発展するのかw
392:名無しさん@13周年
13/06/19 17:54:31.05 1yPo8Utm0
もし、常態的に求人があるなら人材が定着しないんだろうな
何らかの原因があるんだろうな
393:名無しさん@13周年
13/06/19 17:55:18.53 5V5mziKx0
>>388
川越シェフ、明らかにそう言ってるよな…
394:名無しさん@13周年
13/06/19 17:56:06.89 U6EzVnOU0
>>386
×「水一杯で800円取られた」
△「頼んでないのに水をつがれて800円取られた」
○「頼んでないのにメニューに載っていない水をつがれて800円取られた」
395:名無しさん@13周年
13/06/19 17:56:38.59 4MjR9r7i0
これから、あの不快な決め顔をTVで見なくてすむと思うと、清々する
あとはジャパネットたかたの耳障りな声に消えてほしい
396:名無しさん@13周年
13/06/19 17:56:42.94 A6jxw1Qq0
田代まさし 死去 嘘かな。わかんない。
397:名無しさん@13周年
13/06/19 17:56:43.20 hjfwxcO00
パンの件はマジレスするとどこかのパン屋から仕入れてるんじゃね
パン屋の名前書いたケースうつってる写真があったブログに
398:名無しさん@13周年
13/06/19 17:58:44.94 AD77PdAM0
>>386
×「水一杯で800円取られた」
△「頼んでないのに水をつがれて800円取られた」
○「頼んでないのにメニューに載っていない水をつがれて800円取られた」
◎「頼んでないのにメニューに載っていない水をつがれて800円+サービス料を取られた」
399:名無しさん@13周年
13/06/19 17:58:55.53 A6jxw1Qq0
>>388
そういう事だ。ばれなければ浮気もオーケーと同じ理屈。
400:名無しさん@13周年
13/06/19 17:59:13.87 gxDeHQZD0
塩木!犯罪!
樹齢数千年の神木も、塩水に漬ければ一瞬のうちに腐ってしまいます。
そうした「最悪の組み合わせ」を表す呪われた名を背負う「塩 木」一族。
違法駐車犯 塩 木 容疑者もその名に恥じぬ災厄ぶりで、近所に迷惑を振りまいています。
「塩 木」と名のつく者は、もれなく犯罪者ですので、警察につうほうしましょう。
塩木!犯罪!
悪意のかたまり 塩 木 容疑者
401:名無しさん@13周年
13/06/19 17:59:14.94 iyzG30Ob0
本当に辻調出てるの?
それで林檎剥けないとか恥ずかしいレベル
誰か辻調に卒業しても林檎上手く剥けない程度にしかなれないのか電話してみてよ
402:名無しさん@13周年
13/06/19 17:59:18.15 1yPo8Utm0
>>376
6000円ってww
そもそもパスタってイタリア本国でも決して高級料理の類ではないわなw
今流行のまめぶやみたいな庶民の食べ物だろう。
原価、一体いくら位なんだろうね?
原価の900%くらい値段に上乗せしているのか?
403:名無しさん@13周年
13/06/19 17:59:46.36 AuROEvdI0
>>374
120円くらいだったらよかったの、と以前のスレで言っておられた
方もいらっしゃいましたが、金額の問題じゃないんですよねぇ
同意なく勝手に出したものにお金を請求する、そのやり方が問題なわけで
404:名無しさん@13周年
13/06/19 17:59:47.86 DUobc4Im0
>>376
川越の口調がとても30~40代のそれじゃねえわ。
すげー傲慢でうぜえ声。
405:名無しさん@13周年
13/06/19 18:00:44.10 yKBL39kx0
>>335
紀藤弁護士は安愚楽牧場の方でも忙しいからなぁ…
406:名無しさん@13周年
13/06/19 18:00:45.18 NGUDRucu0
>>359
ブラクラの釣りニュース、信じてるとか馬鹿ですか?
407:名無しさん@13周年
13/06/19 18:01:00.91 8P6O1wyj0
乙武を店に入れてみよう
408:名無しさん@13周年
13/06/19 18:01:09.55 QFfVkw0x0
>>402
イタリアンのフルコースではパスタは、フレンチのスープに当たるもので
必ずしも庶民の食べ物というわけではないよ
409:名無しさん@13周年
13/06/19 18:01:13.39 QHwRLlxs0
実際この騒動で川越の店をキャンセルした人がいるのだろうか?
川越親衛隊はそんなモノは一切気にしないのだろうか?
う~ん… 気になる気になる
410:名無しさん@13周年
13/06/19 18:01:42.30 pXSeC7RX0
水は要らないと断ったら出されないはずだよ
注文してないのに出されるのは仕方ない
411:名無しさん@13周年
13/06/19 18:01:43.75 1yPo8Utm0
仕入れ納入業者に対し、無慈悲で徹底したコストカットを命令してそう。
412:名無しさん@13周年
13/06/19 18:02:11.19 sTvuRCE0P
>>384
なるほど。
言われてみればそうだよね。小さな食堂でも昼食時とかは4組5組さばかなければいけないから手際の良さや構成力も必要だわな。
素人から見たら気になる衛生観念なんて常識以前の話だろうね。
川越シェフは調理中の腕時計とかロン毛茶髪着脱式とかツッコミ所が多すぎる。
413:名無しさん@13周年
13/06/19 18:02:28.60 AuROEvdI0
>>402
パスタとかピザは日本で言うごはんとかラーメンみたいなものですよ。
決して高級品になるものではない。(馬鹿にしてるわけではないです)
だからこそ、小麦の価格が上がる時にあのイタリア人でさえ、不買運動
起こしたんですから。
ただし、「あれっパスタかわないなら俺ら何食べればいいの?」という
ことになって一日くらいで終わったと聞いていますが>不買運動
414:名無しさん@13周年
13/06/19 18:02:32.21 l5dyOGud0
>>386
×「水一杯で800円取られた」
△「頼んでないのに水をつがれて800円取られた」
○ 「断ったのに隙をついて水をつがれて800円取られた」
415:名無しさん@13周年
13/06/19 18:02:35.94 AblClU93P
>>410
断ったのに出してきたってレビューもあったけど
アレは嘘だったん?
416:名無しさん@13周年
13/06/19 18:02:43.80 PN9yNRv10
>>402
300グラム1万円のウニがそこそこ乗ってる
まあ単に素材の値段だわなあ
417:名無しさん@13周年
13/06/19 18:02:56.72 4MjR9r7i0
で、超高級水のブランドと原価まだ出てねーのかよ?
418:名無しさん@13周年
13/06/19 18:03:03.49 yKBL39kx0
>>336
INAZUMA WOLFヅラも食材同様楽天から手に入れてるに決まってるだろう!いい加減にしろ!
419:名無しさん@13周年
13/06/19 18:03:32.03 20ok6qJC0
>>410
ワインを頼んだ客(チェイサーはビール)
水は要らないと頼んだのに黙って水が注がれ(もちろん手を付けず)
きっちり金取られたらしい
420:名無しさん@13周年
13/06/19 18:03:38.26 pSKv0DY10
>>378
調理師免許なくとも調理人はできるよ。
厚生省認可の調理師専門学校だったら
簡単な試験はあるが卒業と同時に調理師免許がとれてるはず。
フランス料理科は厚生省認可されてないせいか卒業と同時に取得でないらしい。
でも現場でちょいと経験つめば受験資格ができて
簡単に合格できるのに、免許をとってないのはなにか理由があるんだろうね。
421:名無しさん@13周年
13/06/19 18:03:41.71 zENyo5k30
>>417
この問題においてはどうでもいいことだからな
422:名無しさん@13周年
13/06/19 18:03:50.25 tVG4yt8rO
>>346
有りがちなのが急に田舎から都会にでてきたもんだから、遊び覚えちゃってそのままズルズルなパターンか
423:名無しさん@13周年
13/06/19 18:03:50.57 XM2+wep10
>>413
オチがwwwwwwww
424:名無しさん@13周年
13/06/19 18:03:53.11 hjfwxcO00
URLリンク(jp.channel.pandora.tv)
リンゴ向きができないと本人が認めてる↑ 46:00
さすが、テレビチャンピオン、コネ枠一回戦敗退wwwwwwwww
425:名無しさん@13周年
13/06/19 18:04:13.29 pSKv0DY10
>>394
×「水一杯で800円取られた」
△「頼んでないのに水をつがれて800円取られた」
○「頼んでないのにメニューに載っていない水をつがれて800円取られた」
◎「頼んでないのにメニューに載っていない謎水をつがれて800円取られた」
426:名無しさん@13周年
13/06/19 18:04:38.73 DChicEHs0
>>402
イタリアはお昼に家族揃ってコース料理を食べる習慣があって、
そのために、職住接近と昼休み時間が長いのが特徴なんだけど、
そのうちのリゾットとかと並んだ一品料理だわなw
で、チップで暮らしていけるほど、イタリアの衣食住の料金は超安価。
例えるなら、都心のボロアパートの月家賃で、一年余裕で暮らせるw
427:名無しさん@13周年
13/06/19 18:04:41.81 XxOjhkz80
>>378
辻じゃないけど調理師学校卒で免許持ってるけど
料理好きな一般人レベル以下しか作れない…
同窓生も料理の道(修行)に進まなかった人はそんな感じ。
実習もグループ(4~6人とか)単位でひとつのメニュー作るから
一人で全部作れるようにならないし。
飾り切りとか剥く試験もあるから最低限の基本は身に付くけどね。
辻でも卒業=即戦力は無理だろうな。
428:名無しさん@13周年
13/06/19 18:04:48.22 pXSeC7RX0
>>415
そんなレビューはなかったと思うが
どれ?
429:名無しさん@13周年
13/06/19 18:05:04.18 BHnzmgPi0
>>409
キャンセル料取る上にキャンセルされそうなら電話にでないそうじゃん
430:名無しさん@13周年
13/06/19 18:06:08.08 kTYOXHfRO
800円の水と、コンビニで売ってるミネラルウォーターの味の違いを絶対味覚()とやらをお持ちの川越氏に問いたい
431:名無しさん@13周年
13/06/19 18:06:26.66 20ok6qJC0
>>426
リゾットで思い出したけど、川越の店って一品目がリゾットなんだよな
アンティパストが出ないって・・・w
432:名無しさん@13周年
13/06/19 18:06:47.37 1yPo8Utm0
超高級水をダイドーか伊藤園あたりと提携して全国の自販機に置いて欲しい。
もちろん500ml・120円で。
433:名無しさん@13周年
13/06/19 18:06:58.06 pXSeC7RX0
この際だから食ってやろうとセブンで探したが川越のパンなかったわ
434:名無しさん@13周年
13/06/19 18:06:58.85 DUobc4Im0
>>376
この動画から、川越の貧乏人を舐めた感じとその卑しい品性がめちゃくそ伝わってくるw
435:名無しさん@13周年
13/06/19 18:06:58.97 kPq68xf40
>>376
こいつ時計つけたまま調理してんの?!
436:名無しさん@13周年
13/06/19 18:07:03.76 AuROEvdI0
>>415
それはこういう内容のやつじゃないですかね
うろ覚えですが
水は有料だと聞いていたので最初に断る
↓
食事していたら「お水いかがですか」と聞かれる
↓
有料とか値段とか言わないのでこれはタダなんだと思って頼む
↓
しっかり料金請求される
437:名無しさん@13周年
13/06/19 18:07:07.27 dmZJOS+z0
URLリンク(img-up.com)
438:名無しさん@13周年
13/06/19 18:07:25.68 NGUDRucu0
>>410
注文してない有料の水を黙って出すお店の名前を教えてよ
同じ様な書き込みをする人は数多居るけど、誰も教えてくれないんだよ
439:名無しさん@13周年
13/06/19 18:07:39.26 9c0zH8gk0
URLリンク(matome.naver.jp)
>宮崎県の本庄高校出身
>卒アルには川越の名前も写真も存在していないし、
>同級生も川越の名前はおろか存在の記憶が無い
学歴怪しい、中卒?
440:名無しさん@13周年
13/06/19 18:08:05.03 AD77PdAM0
リンゴの皮が剥けなかったらジャガイモもニンジンも玉ねぎも何一つ剥けないだろう
修行時代はまず皮むきから始まるから、その第一段階すら経てないのがバレバレ
441:名無しさん@13周年
13/06/19 18:08:16.85 SrOUtNLo0
謝罪じゃ無く言い訳と愚痴にしか聞こえない
442:名無しさん@13周年
13/06/19 18:08:17.13 AblClU93P
>>428
削除されたレビューの一つだよ
削除される前に俺はみてたけど
webアーカイブみたいなところのログとか誘導レスあったはずだから探してみて
443:名無しさん@13周年
13/06/19 18:08:17.22 e3IRq7ms0
日清食品にメールしたわww
444:名無しさん@13周年
13/06/19 18:09:09.21 pXSeC7RX0
>>436
レビュー自体の文章はある?
確か断ってはいなかったと思うんだけど
445:名無しさん@13周年
13/06/19 18:09:35.92 1yPo8Utm0
プロフ嘘か誠か知らないけど
>宮崎県の本庄高校出身
って言うだけでドン引き。
446:名無しさん@13周年
13/06/19 18:09:38.13 hjfwxcO00
いや腕時計とかかわいいもんだよ
こいつの店の厨房とか私服とか髭ズラとか帽子なしとかで
調理してる写真あるから
従業員のブログ
447:名無しさん@13周年
13/06/19 18:09:41.23 4MjR9r7i0
>>421
どーでもよくねーよ
もしこれが東レのトレビーノかなんかの水だったりしたら
もっと面白いことになるじゃねーか
448:名無しさん@13周年
13/06/19 18:09:44.06 sTvuRCE0P
>>407
2階じゃなかったっけ…
449:名無しさん@13周年
13/06/19 18:10:01.74 pSKv0DY10
>>439
顔と名前をお直ししてるからの可能性はないのだろうか
でも同級生にチョンがいたら記憶に残ってるか
450:名無しさん@13周年
13/06/19 18:10:04.04 r8RhoRWW0
とりあえず川越
ハマタの格付けで水の違い見極めてから言い訳しろ
451:名無しさん@13周年
13/06/19 18:10:09.43 wiyEdUWY0
ボッタくるにしてももうちょっと手際よくやれよ
頼んでもない水が800円もしたらそりゃ気付かれるだろ
452:名無しさん@13周年
13/06/19 18:10:16.54 A6jxw1Qq0
>>同意なく勝手に出したものにお金を請求する、そのやり方が問題なわけで
結局お客をばかにしてる、というか なめてるの。
その後のインタビューでも感じるwwwa.
453:名無しさん@13周年
13/06/19 18:10:51.34 UKqNJ/Iq0
>>387
席数それほどある訳じゃないから
3台も有れば回るんじゃない?
プロ用のがw
454:名無しさん@13周年
13/06/19 18:10:55.52 AblClU93P
>>436
そっちは元の
そのレビューを受けて実際に行ってみて入店時に水は要りませんって断ったのに出てきた
455:名無しさん@13周年
13/06/19 18:11:10.83 NGUDRucu0
>>444
>>438に何故答えないの?
456:名無しさん@13周年
13/06/19 18:11:38.35 AuROEvdI0
>>444
申し訳ありません
俺はアーカイブのストック持ってないので、レビュー自体は
わかりません
457:名無しさん@13周年
13/06/19 18:11:53.95 qG2A6F7z0
料理人としての品性の欠片も人に料理出すという自覚も何も無いのな。
こいつに調理する資格ってないと思うぞ。
単なるホストと飲食店の料理人はまるで別物なんだけど。
458:名無しさん@13周年
13/06/19 18:12:03.36 XDIIGOqK0
URLリンク(or2.mobi)
459:名無しさん@13周年
13/06/19 18:12:14.40 AuROEvdI0
>>448
(ニ>-
\
\
|
| (ニ>-
____ | |
/ \ / |
(ニ>- /
/
ヽ(´ー`)ノ
(__40kg__) <世に問うてみましょうよ
|100kg|
◎ ̄  ̄◎
_
/ (ニ>-
/ /
/ /
| \____/
(ニ>-
460:名無しさん@13周年
13/06/19 18:12:14.90 r8RhoRWW0
>>365
ホントの料理人は他のジャンルでもある程度はできるからな
ましてや旧鉄人あたりだと他国の料理も研究しているから
自分の専門分野+αで勝負している
461:名無しさん@13周年
13/06/19 18:12:14.84 KXDHdTK2O
>>436
これなら客は水は有料としっている
すすめられた水がただだとどうして思えるのかな?
462:名無しさん@13周年
13/06/19 18:12:27.66 hjfwxcO00
しかもぼったくった水、アクアパンナって会社が
世界のレストランランキングみたいのつくってるんだが
日本では9店選ばれてる
いうまでもなく川越はない
そこにのってる9店のうち、ミシュラン★獲得してる
1971年生まれのシェフがいるんだけどそのシェフのコース16000円に
対し、川越15000円wwwwwwww
皮向き出来ない馬鹿にそんな価値がるわけないだろwwwwwww
463:名無しさん@13周年
13/06/19 18:12:33.68 pXSeC7RX0
>>443
知ったこっちゃないけど
そういう行動って自分の品性落とすだけだぞ
464:名無しさん@13周年
13/06/19 18:12:49.31 GlOSmA4+O
誤解ではなく、河越がカスだとみんな理解した。
465:名無しさん@13周年
13/06/19 18:13:21.72 sTvuRCE0P
>>447
蛇口から出てくるおしゃれな代官山の水道水だった日には…
466:名無しさん@13周年
13/06/19 18:13:23.96 AD77PdAM0
>>436
後から出てきたほうのレビュアーの話で、「口コミをみて水800円と知り
出てきそうになったら断ろうねって打ち合わせ済みだったのに、不意うちで
注がれてしまって代金を払うハメになった」―だった気がする。
467:名無しさん@13周年
13/06/19 18:13:26.79 AuROEvdI0
>>460
あの昔の料理の鉄人は本当に面白かったですね。
さすがプロ、よく知っているなあと思う内容ばかりでした。
あれを受けていろいろなタイアップ食品が出たのを覚えています。
468:名無しさん@13周年
13/06/19 18:14:00.97 MeWMAgo20
33 名無しさん@恐縮です sage 2013/06/18(火) 00:17:04.93 ID:TwCaIsuV0
高級店は有料水は事前確認して銘柄まで選ばせてくれるじゃん
勝手に出して代金請求する川越システムのところなどないよ
153 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/18(火) 08:33:02.66 ID:G/+Cq3gO0
川越擁護してる奴って水の値段についてしか言及することが出来ないのな
逆に言えば川越の有料水を勝手に出して代金を請求する行動自体は
全く擁護出来ないって証明してるようなもんだが
469:名無しさん@13周年
13/06/19 18:14:02.23 20ok6qJC0
>>444
キャッシュ残ってた
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
470:名無しさん@13周年
13/06/19 18:14:02.67 NGUDRucu0
>>463
>>438に何故返答していただけなの?
嘘つき工作員なの?
471:名無しさん@13周年
13/06/19 18:14:04.02 QHwRLlxs0
>>429
まぁ、中にはキャンセル料取られても行かないっ!って人もいるでしょうね
472:名無しさん@13周年
13/06/19 18:14:04.85 AuROEvdI0
>>466
ああ、そちらの方でしたか。失礼しました。
それは俺も読みました。
ふと気づいたらテーブルに置いてあったと
473:名無しさん@13周年
13/06/19 18:14:44.43 pXSeC7RX0
>>462
川越の店はドリンク飲み放題でその値段だから実質安い
474:名無しさん@13周年
13/06/19 18:14:46.42 hjfwxcO00
アクア800だけでなく
カルボナーラ300もあります
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
普通盛りと女子盛りがあるのですが、量が少なそうなので普通盛り800円の食券を購入
30分以上並んでようやくお店の前に到着すると
川越シェフとのコラボナーラを食べるためには、+300円が必要らしい。
475:名無しさん@13周年
13/06/19 18:15:00.85 LQ/RC6w+O
>>413
イタリア人かわいい
476:名無しさん@13周年
13/06/19 18:15:15.42 9c0zH8gk0
>>449
本名は異なり、カツラで印象を変え、別人になっているのか?
あの髪はボリュームあり過ぎだろ
477:名無しさん@13周年
13/06/19 18:15:33.11 w4bVtuDe0
川越市民が一言↓
478:名無しさん@13周年
13/06/19 18:15:38.05 liRNRhEY0
>>1
>ネット上のクチコミに関して「くだらないです。何を分かって書いているのかと思いますね。
脊髄反射してしまう狭量さこそくだらないw
食物連鎖の下の人と同レベル
479:名無しさん@13周年
13/06/19 18:15:46.49 X1aTZJflO
ネット社会と関係無いと思うが…。調子に乗りすぎた顛末だろ
480:名無しさん@13周年
13/06/19 18:15:46.88 DUobc4Im0
俺歯磨きこがアクアフレッシュだったけど、今度からクリアクリーンにするわ。
481:名無しさん@13周年
13/06/19 18:15:56.03 dDrTz8fd0
>>461
つか何処に水800円のメニューがあったんだ?
482:名無しさん@13周年
13/06/19 18:16:02.08 p+EZxikS0
川越なんて、羊か山羊にしか見えない
よなよな系ですかん
483:名無しさん@13周年
13/06/19 18:16:17.17 sTvuRCE0P
>>431
川越シェフ「一品目にあのマカロン出してもいいんですよ♪」