【社会】川越シェフ「水だけで800円、当然」「年収300万円の人が慣れない高級店に行き批判するのはおかしい」 食べログの悪口にキレる★8at NEWSPLUS
【社会】川越シェフ「水だけで800円、当然」「年収300万円の人が慣れない高級店に行き批判するのはおかしい」 食べログの悪口にキレる★8 - 暇つぶし2ch586:つうじん
13/06/15 04:54:38.30 13RyBGas0
例えば、韓国ではキムチは只に決まっている。
日本では、頼まなくても出てくる、お茶とか水、漬物は只
このことは、日本に定着した文化なのだ。

水代を請求するのは、良い水の少ない外国の話。
また、サービス料は高級店では定着している。

イタリアンの店なら水代の請求は良いのでは?
一つのカルチャーショックだけど、日本人丸出しの癖。

所詮イタリア料理って量ばかり多くて美味しくは無い
と思って居るので、その店へは始めから行かない。

サービス料を請求して、水代は只にするのが得策と思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch