13/06/15 02:12:19.48 WYfhkRxI0
事の顛末(改訂版)
川越の店はドリンクの料金が記載されていない(また店員に訊いても答えられない)
↓
料金が訊いてもわからないので、ドリンクは最小限に留めたのだろう→客単価が減る
↓
客単価を上げるため「お水はいかがですか?」と客に訊くようになる。
↓
客はどこの店でも国内では水は無料だからいいか、と頼む
↓
請求書に「アクア 800」(食べログ報告者は2人で来店。川越の店は最低二人一組の予約)
↓
食べログに書かれる。2ちゃんねる料理板のアンチスレでも叩かれる。
↓
その後、来店した客はその情報を知ったのか、店員が訊いても絶対に水を頼まくなった模様
↓
客単価が減っちゃった
↓
客単価増大の為に、無い知恵を絞った
↓
店員が勝手に水を注げば、嫌でも料金発生するじゃない。ボクチン、アッタマイイー!!
↓
今回も叩かれ、川越逆切れ