【ブラック企業】一方的にワタミをブラック企業と呼ぶ事は、到底受け入れられない…渡邉美樹会長、ブラック企業ではない根拠解説し反論at NEWSPLUS
【ブラック企業】一方的にワタミをブラック企業と呼ぶ事は、到底受け入れられない…渡邉美樹会長、ブラック企業ではない根拠解説し反論 - 暇つぶし2ch575:名無しさん@13周年
13/06/02 17:35:44.76 z6deaMCXP
俺は倫理法人会所属企業の元社員なんだが、
君たちは根本的なところで誤解してるんだ。
渡邉美樹会長って、倫理法人会で結構高い地位の人だよね。
朝礼の冊子にも頻繁に登場してる。

で、倫理の教えには、明朗、愛和、喜働というのがあって
働くこと自体が喜びだから、喜びを与えることがブラックなどという
発想がそもそも無い。

亡くなった従業員の記録にも、長時間勤務の翌朝に
福祉施設へ奉仕活動へ行ってる記録が多くあるよね。
単なる金儲けのブラック企業なら、そういうことやらないでしょ。
喜働だからこそ、働くことも奉仕することも喜びであって
それを従業員がやって何が悪いっていう、純粋な思いなんだと思う。

俺は、倫理法人会所属とは知らずに入社してしまい
その考え方がおかしいと思ったから、頑張って公務員に転職した。
倫理法人会の企業に所属しながら、ブラックが嫌だってのはおかしい。
ワタミの就職活動で、倫理法人会のことをちゃんと説明してないんなら
勤務時間の長さではなく、倫理思想の説明責任を問題にすべきだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch