13/05/24 12:53:06.05 0
橋下市長は年季入った風俗好き「ベッドとマットで2回戦。プレーは普通」(ソープランド嬢)
2013/5/23 18:30
兵庫・福原の高級ソープ「弁護士だったころよく来られていました」
<「維新が支持を集めてきたのは、『橋下総理』というカードがあったから。
橋下氏に期待感はあっても、維新の議員に支持があったわけではなかった。
ところが、今回の一連の言動で、橋下氏が総理にはなれない人物であることがはっきりした。
これまでは橋下氏の人気が、維新の『求心力』だった。だが、厳しい世論調査の結果を受けて、
橋下離れをアピールしないといけないという『遠心力』が働きだした。
六月の都議選で惨敗すれば、分裂の方向に進むのではないか」>
『週刊文春』の巻頭特集「橋下徹の断末魔」の中で政治部デスクはこう語っている。
橋下市長の慰安婦発言や沖縄視察の際、ジェームス・フリン司令官に対して「米軍よ、風俗へいけ」と発言したことが
世界的な波紋を広げている。
『週刊ポスト』で小林よしのり氏が「戦時中に慰安所は必要だった」とする橋下の発言は間違っていないと
慰安婦問題で持論を語っている。だが、慰安婦の有無ではなく、もしかしたら総理大臣になるかもしれない公人が、
このようなセンシティブなことを、ぶら下がりの会見やアメリカ軍の司令官に言ってしまうというのは、
政治家としての資質を疑われても仕方あるまい。
『週刊新潮』で櫻井よしこ氏もこう厳しく批判している。
<「政治家としての発言のタイミングのはかり方、対象に向かってどのような状況で、どのような言葉で表現し、
問題提起するのがよいのか、発言が大きな反響を呼ぶとして、それにどう対応するのかなど全く考えていなかったことは明らかだ。
下村博文文科大臣は橋下氏について『あえて発言をする意味があるのか。
党を代表する人の発言ではない。その辺のおじさんではないのですから』とコメントしたが、まさにそれに尽きるだろう」>
(つづく)
URLリンク(www.j-cast.com)
前スレ(★1: 2013/05/23(木) 23:10:04.78)
スレリンク(newsplus板)