【国際】ストックホルム郊外で若者が連夜の暴動、失業への不満が爆発か-スウェーデンat NEWSPLUS
【国際】ストックホルム郊外で若者が連夜の暴動、失業への不満が爆発か-スウェーデン - 暇つぶし2ch400:名無しさん@13周年
13/05/24 21:19:09.12 mUjo2lff0
多分ブラックメタルってことだろ

401:名無しさん@13周年
13/05/24 21:20:00.24 tsDya65PP
ストックホルムチョン行軍

402:名無しさん@13周年
13/05/24 21:22:16.60 N4MqrEtUO
無職でも福祉が手厚いんじゃなかったの?

403:名無しさん@13周年
13/05/24 21:27:40.60 7e8d//Ue0
>>389
そのカナディアンは田舎者か、自分の出自も「父母か祖父母が移民」だったのかも。

15年前といや、自分はカナダに住んでたんだが、トロントやオタワといった
カナダにおける大都市は、中国人・韓国人の増えすぎ傾向に
「ヤバイ」感が蔓延してた。なにせ中国人だけの町が次々増殖。
元々そこにいた白人達が引っ越さなければならない事態になってた。
中国移民が日本の食品や製品をありがたがってくれるおかげで、
日本人も買い物ではその恩恵には預かったものの、
住むとこは白人の町に入れてもらってたよ。

404:名無しさん@13周年
13/05/24 21:34:38.57 ttIixmSj0
おーい。茎断連にサヨ共よー。
これぞ移民を受け入れた国の末路だ。

日本をこんな荒れ果てた国にしたくなければ、
移民はダメ、ゼッタイ!!

405:名無しさん@13周年
13/05/24 22:27:26.58 YWCZolSi0
途上国移民暴動
1992年ロサンゼルス
2005年パリ
2008年アテネ
2010年ロザルノ
2011年ロンドン
2013年ストックホルム
20??年東京

406:名無しさん@13周年
13/05/24 22:31:49.88 7qv4hYl90
スウェーデン国民の幸福度は世界7位
日本は90位
日本より良い国なのは間違いない

407:名無しさん@13周年
13/05/24 22:35:50.44 1qauutm+0
アカ系のクソマスコミが、推している国がこのザマだ。
ばら撒きすぎて、重税が半端無い。
そのうち、有権者の顔色ばかり伺っている
日本も追従してしまうぞ。

408:名無しさん@13周年
13/05/24 22:36:30.15 7e8d//Ue0
>>406
その手の自己申告調査はどうやったって
「謙遜と卑下が身に付き過ぎ」の日本が高くなることはない。
無根拠な自信にあふれてる民族か、
まだ広い世界を見せられていない国が高くなる仕組み。

409:名無しさん@13周年
13/05/24 22:41:12.84 VRrKUMLm0
あれ、北欧の国は理想郷ではないのか?

410:名無しさん@13周年
13/05/24 22:44:34.67 fi7EK8nz0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
これが日本の目指すジェンダー男女共同参画先進国スウェーデン
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●あらゆることに女性が30%以上参画していなくては違法
●労働者人口の半数が公務員か準公務員
●女性の就労率は高いが、公務員に偏っている。
●移民は非常に多く、移民二世も含めれば、その数は160万人になり、全人口の約18%に上る。
●男性にのみ徴兵制がある。
●アルコールや麻薬依存症になってる子供たちがかなりいる。
●スウェーデンでは売春男性のみが罪になる。
●スウェーデン女性は強烈な自己主張と男性への抗議の姿勢を持つ
●スウェーデン女性は「夫婦愛など、女性の解放や地位の向上に比べれば二義的なもの」
●スウェーデン男性にとって、女性は緊張を引き起こしやすい存在
●スウェーデンの青少年犯罪統計のとおり、非行青少年の発生源は「欠陥家庭」にある
●10万人あたりで、強姦事件が日本の20倍以上、強盗は100倍以上である
●最も多いのが「母子のみの家庭」、次が再婚同士の夫婦と連れ子の「混合家族」
●離婚率は100カップル当たり65、平均的な婚姻年数はわずか10年
●片親家族の子供は、5人に1人の割合
●20歳から24歳の同棲が61%
●新生児の56%が非嫡出子
●消費税率(付加価値税率)は25%
●国民負担率(国民所得に対する租税負担と社会保障負担の割合)は76.5%
●殺人未遂事件発生率はOECDで第二位
●自動車盗難事件発生率はOECDで第一位
●増え続ける犯罪や暴力に対して、大変悲観的なスウェーデン人
●子供への愛着が希薄な女性、それ故に罪悪感を持つ女性達
●そういう母親に育てられる子供への影響は、精神分析を待つまでもなく明らか
●スウェーデン人自身でさえ「スウェーデンに誇りを持っている」と答えたのはわずか22%
●人口894万人東京都より少ない。

411:名無しさん@13周年
13/05/24 22:45:53.94 jjGZyQ4j0
他国の人間にノーベル賞やって権威ぶりながら、
じつは失業、家なしの自国民すら救えないスウェーデン政府。

412:名無しさん@13周年
13/05/24 22:47:34.19 /1nV1/Sr0
スウェーデンも社会保障が進んでるとかなんとか良いように言われてるだけで
実際はなんだかんだありそうだな

413:名無しさん@13周年
13/05/24 22:48:39.65 7qv4hYl90
>>408
まぁ無根拠だろうが世界を知らなかろうが幸せなら勝ちだよね

414:名無しさん@13周年
13/05/24 22:49:04.88 n1npyCDR0
>>1
リベラル左翼 「北欧を見習え! スウェーデンのような福祉国家を目指せ!」


wwwwwwwwwwwww
このざまかよw    しかも軍事産業が盛んなんだよな、それあっての手厚い福祉

415:名無しさん@13周年
13/05/24 22:51:52.18 fi7EK8nz0
【男女共同参画の末路】

スウェーデンには老人の自殺が多いと言われたことがあったが、今は若者の自殺が
増えている。自殺者は毎年ほぼ2000人だが、そのうち4分の1の4~500人が15~29歳である。

 自殺よりももっと急増しているのが、各種の犯罪である。「犯罪の実態はまさに質量ともに
犯罪王国と呼ぶにふさわしいほど」で、刑法犯の数はここ数年の平均は日本が170万件、
スウェーデンは100万件。日本の人口はスウェーデンの2倍ではない、17倍である。
10万人あたりで、強姦事件が日本の20倍以上、強盗は100倍以上である。銀行強盗や
商店強盗も多発しているという。10万人あたりの平均犯罪数は、日本の7倍、米国の4倍である。

URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)

416:名無しさん@13周年
13/05/24 22:56:52.60 wVxfDb2F0
「ようこそ現実のスウェーデンへ」
URLリンク(www.youtube.com)

417:名無しさん@13周年
13/05/24 22:58:18.64 fi7EK8nz0
クオータ制(女性を強制的に優先する制度)を導入してる男女共同先進国のスウェーデンは現在…

ようこそ現実のスウェーデンへ
URLリンク(www.youtube.com)

崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
URLリンク(www.youtube.com)

スウェ-デンのマスコミが隠すスウェ-デンの真実(グロ注意)
URLリンク(www.youtube.com)

418:名無しさん@13周年
13/05/24 22:59:12.67 1i0t+PkK0
>>288
弟が長いことカナダに派遣されてたんだが同じこといってたよ
夫婦して医者なのに国立大の医学部所属で貧乏だからカナダ人たちの集落に
家を借りて住んでたんだが、川向かいには中韓の奴らが住んでて
とんでもなく裕福なんだそうな
でも現地のルールなんか一切守らず地域の行事にも参加しないので蛇蝎のごとく
嫌われてるらしい

419:名無しさん@13周年
13/05/24 23:06:05.90 hnWx+hBj0
ソ連崩壊後欧州の左巻きが移民を快く受け入れたからな。
ドイツ、フランスも移民の排斥やその反動による犯罪なんて
いつものことだろw

日本が在日をハブっているのと同じ構図。
人間の本能だわな。

420:名無しさん@13周年
13/05/24 23:12:34.86 Z5fOVEew0
スイスは民間防衛を叩きこまれたし、愛国が価値を損なっていない
日本、カナダ、スウェーデンは寄生虫に内部から食い荒らされた

421:名無しさん@13周年
13/05/25 00:01:15.40 IU8sXvng0!
駐日スウェーデン大使の発言
Lars Vargö ‏@VargoLars
慰安婦という表現よりもセックスの奴隷の方が正しいじゃないですか。慰安婦は失礼な言葉と思う。
URLリンク(twitter.com)

422:名無しさん@13周年
13/05/25 00:18:57.34 a42OD1iQ0
日本もスウェーデンみたいに兵器を輸出しないとな、
でも徴兵制を施行するとレイプ事件が多発するので止めておこうw

423:名無しさん@13周年
13/05/25 00:20:19.99 uSjOPQKA0
大変だな

424:名無しさん@13周年
13/05/25 00:20:57.40 kRlH/Eg60
なんだろうね
この世界に漂う閉塞感
世界規模で嬉しくなるようなニュースがないものか

425:名無しさん@13周年
13/05/25 00:22:42.40 BalKM3tX0
ストイックホーモアルデヒド将校軍

426:名無しさん@13周年
13/05/25 00:22:54.50 1AbQ1G6W0
北欧もおわったか
世界には楽園なんてないんだね

427:名無しさん@13周年
13/05/25 00:32:40.13 ch/gxWrz0
うちの地元のテレビ局は先日デンマークを理想の国みたいに放送してた
介護の必要な人が靴下はかせてもらうんだけど、はかせる人は公務員

428:名無しさん@13周年
13/05/25 00:58:06.77 uQ/++CzK0
>>424
あなたの言う「閉塞感」がどんなものか分からないが

これからもしばらくの間は世界人口は増えて行く
その一方で天然資源は乏しくなって行く
しかも寿命は延びているから若者より老人が増えて行く
多産になれば一時的に若者は増えるが、彼らも何れ老人になる
これは移民推進政策にも言える事
そして増えた人口は環境と資源残量を圧迫する

そんな「閉塞感」からの開放とは如何なる形で到来するものだろうか

429:名無しさん@13周年
13/05/25 02:31:34.87 GbOqVs0Q0
北欧の老人優遇ぶりは日本の比じゃないからな
加えて言うほど大した産業もないし

430:名無しさん@13周年
13/05/25 02:59:02.22 axE9u2tM0
しかし何でイスラム系移民ってあんな多いのか、地球人口に占める比率はあんまし多くないはずだが
わざわざ完全異文化のキリスト教圏の国を選んで雪崩れ込むのも謎

431:名無しさん@13周年
13/05/25 03:34:05.22 XgBb5tsh0
>>410
東京っつうか、神奈川より少ないwww

432:名無しさん@13周年
13/05/25 03:36:25.20 CBftcSMCO
>>424
科学技術の進歩

433:名無しさん@13周年
13/05/25 03:36:37.47 wBYuHrPO0
まあ、スエーデンもなんだ、温かくなってきたから
外に出て暴れたくなったんだろう

434:名無しさん@13周年
13/05/25 03:40:14.63 w4I7W7An0
北欧は憧れ とか言ってる奴たまにいるけど
それでも日本に住んでるからな 愚痴ばっかり言ってるくせに

435:名無しさん@13周年
13/05/25 03:41:09.10 6Qsh4szT0
移民が暴れるくらいなら平和だろ。
日本じゃ移民が日本人になりすまして工作活動してるからな。

436:名無しさん@13周年
13/05/25 03:47:04.96 mpxMdcaL0
これが高福祉国家の現実ですわ

437:名無しさん@13周年
13/05/25 03:51:35.16 NUlwIwTF0
やっぱ狭い国土で移民受け入れてもうまくいかないよ
あんだけだだっ広いアメリカでさえ苦労してるのに

438:名無しさん@13周年
13/05/25 03:53:40.17 DrFSHeRO0
>>435
2008年4月
北京五輪聖火リレーで、赤旗ぶんぶん振り回した、
シナ人数千人が、長野市を制圧しただろ。

2013年5月
大阪生野区・韓国人の日本人襲撃事件
「おまえ、日本人か。日本人だな。よし、たくさん殺す!」

439:名無しさん@13周年
13/05/25 03:57:10.61 KAsHy9Wj0
>>428
宇宙に進出するしかないな

440:名無しさん@13周年
13/05/25 03:57:31.22 dkAD7tNN0
スウェーデンの失敗は、移民に対して寛容だったことですねえ(^o^)ノ

441:名無しさん@13周年
13/05/25 04:01:41.58 ioVTihj00
こんな大人な国でも上手くいかないとは。
やはり移民政策は慎重にしないとね。

442:名無しさん@13周年
13/05/25 04:01:58.24 09lB72310
>>1
イケアに行けやww

443:名無しさん@13周年
13/05/25 04:07:07.32 09lB72310
>>389
トロントは黒人が多いしバンクーバーはアジア系が多いから
カナダ人はマルチカルチャーを誇りにしてる部分があるんだよね

444:名無しさん@13周年
13/05/25 04:08:10.51 s/kQ/7X80
北欧なんてまず暖房費でかなり生活が圧迫される。
カナダとかもそうだろうけど、そんなに楽観的に生きれる所でも
ないんだと思う。
国が極端に裕福でないのに、高福祉とかいってもどこかで歪が出ると思う。

445:名無しさん@13周年
13/05/25 04:12:06.79 EizTLYPD0
>>69
自分が子供の頃放送されてた昼5分間くらいの旅行番組で
堂々と二俣道路の真ん中でいたしてたぞw

446:名無しさん@13周年
13/05/25 04:15:13.44 Ytmq0lVi0
ふむ

447:名無しさん@13周年
13/05/25 04:21:08.61 7qnZAJH3O
行き届いた社会保障と頑丈なボルボとフリーセックスの国だったけど、気が付きゃ隣の国に並ばれてるし。もうこうなりゃビゲンで黒髪に染めてやるっ

448:名無しさん@13周年
13/05/25 04:31:33.07 8OZC06ci0
つい最近もTVで「日本と違ってスウェーデンは・・・」みたいな
左翼に都合の良いのやってた様な

449:名無しさん@13周年
13/05/25 04:34:11.26 sybVxoURO
スウェーデン、去年の年末くらいには右翼が暴れてたような
歪んでるなぁ

450:名無しさん@13周年
13/05/25 04:36:40.66 EizTLYPD0
こないだなんかの番組で夫がスウェーデン人の日本人の暮らしが紹介されてたんだけど
料理はもちろん自分の分しか作らないしその他の家事ももちろん。
徹底した個人主義でなんのために結婚してるんだろうって感じだったw

451:名無しさん@13周年
13/05/25 04:37:53.04 4iJi3IXMO
単民族でも圧迫しそうなのに高福祉、移民増大で自国の若者には相当な負担かかってるはず。
おそらく日本の比じゃないが日本も少子高齢化、移民在日増大でそろそろパンクしてもおかしくないレベルまで切迫してるのに日本人はおとなしくて我慢強いなあw

452:名無しさん@13周年
13/05/25 04:38:34.62 kIydet7h0
>>288
俺、カナディアンマンを応援することにした!

453:名無しさん@13周年
13/05/25 04:39:31.56 09lB72310
>>450
男女同権を歌ってる国って女性に権利を与える代わりに義務も与えるからね
日本みたく離婚しても女性が手厚く保護されたりしない

454:名無しさん@13周年
13/05/25 04:48:14.46 09lB72310
例えば日本じゃ離婚したら専業主婦でも旦那の資産もある程度貰えるけど
女性でも稼げるんだから働かないあなたが悪いって感じで資産が分配されなかったり
普通の外食とかでも基本ワリカンだったり

455:名無しさん@13周年
13/05/25 04:48:29.23 EizTLYPD0
>>453
手にする金は少ないのにああやって経費は2人分かかると
そりゃあお金はたまらんでしょうとおもた。
離婚については日本は全然手厚くないと思うよ
妻っていう法的な立場より妾のほうが優位なくらいだもん

456:名無しさん@13周年
13/05/25 04:53:33.23 PAkWqTck0
毎年、一時帰国するたび、日本で、福祉大国の理想郷として、
スウェーデンが語られることを苦々しく思っています。
税金が高く、「高負担」は確かですが、「高福祉」には疑問点がも多く、
日本よりはるかに優れた社会という見方には賛同できません。
例えば、就学前の「幼児教育」は存在しません。
大多数の公共保育園は、預かった子どもの安全を保障するのが仕事で、
資格を持たない人が数多くいます。
小学校入学前に6歳児教育が1年間ありますが、
イスに座る、鉛筆を持つ、アルファベットを書くというレベルです。
「将来への安心から貯蓄が不要」というのも、誤った解釈です。
国民の多くは不安を抱えています。
年金は物価や税金の高さからすれば、十分な額とは言えず、
銀行は「将来、年金では暮らせません。若いうちに蓄えましょう」と
積立預金を呼びかけています。
しかし、月5万円のパート収入ですら3分の1を税金で持っていかれ、
最高税率25%の消費税。
住居・光熱費・医療費・保育料も高く、普通の家庭ではお金が残りません。
国民の多くは「可処分所得が少ないから貯金できない」のが現実です。
若者の犯罪増加、就職難、麻薬や性病の蔓延。
さらにフルタイム労働で疲れ切った母親、冷凍物ばかりの夕食。
これらが本当の理想郷でしょうか。
在スウェーデン 小学校教員 フ○ 恵○子 39歳
〔平成22年7月21日 水曜日 『朝日新聞』“声”の欄より〕
URLリンク(fukushi-sweden.net)

457:名無しさん@13周年
13/05/25 04:57:20.10 seYyZEjCO
賄賂渡さないと手術の順番が回ってこないって本当なの?

458:名無しさん@13周年
13/05/25 05:05:49.16 x5g0L2HXO
>>448



スウェーデンとスイスは朝鮮左翼が良く口にする国名

459:名無しさん@13周年
13/05/25 05:06:05.45 sybVxoURO
スウェーデンでも財産分与はあるし養育費は折半に近いから、余計大変だと思うが
大学まで無料だから子供引き取る方がいいしな

460:名無しさん@13周年
13/05/25 05:07:37.26 KgG+arN80
日本は日本民族が住むところ。
日本人だけで平和に豊かに暮らしていく。
それの何がいけないんだろう。それが許されないことなのだろうか。

461:名無しさん@13周年
13/05/25 05:09:52.31 aAanYz2K0
>>460
ごくごく当たり前のことなのにな

462:名無しさん@13周年
13/05/25 05:13:23.89 Bg4hZRPj0
ようつべで「現実のスウェーデン」て動画をみてくれ
URLリンク(youtu.be)

これが移住先を尊重しない移民の真の姿
このニュースで確定的になったな

463: 【関電 60.1 %】
13/05/25 05:13:45.69 9Q8/tvme0
これは移民政策の明らかな失敗例
安易に受け入れた結果、この様な暴動に発展する
日本も事実上の移民はチョン中であり、彼らの悪行はとどまる事を知らない
生野区で起きた日本人を標的にしたテロは言語道断
日本人と価値観の違う移民の受け入れは相当なリスクが伴う事を認識しましょう

464:名無しさん@13周年
13/05/25 05:15:13.21 qz1Y5aYXO
>>257
で日本じゃ
貴様みたいに
働かず日本国に税金納めない
クズゴミハイエナニートネトネトウヨウヨが
日中からウロウロしてる
って言う訳だなw

汚らわしい

465:名無しさん@13周年
13/05/25 05:16:33.68 Ib+fybQsO
>>464
なに怒ってんの?

466:名無しさん@13周年
13/05/25 05:17:37.61 H6U7FCIT0
>>460

大国の責任ってやつじゃないかな
でも日本は外国人避難民なんてのが住むには難しいと思うけどね
こないだワシントン・ポストに載ってた記事では外国人にたいする排他性は比較的
少ないらしいが社会自体の同質性が大きいから

467:名無しさん@13周年
13/05/25 05:18:21.01 bXi4918v0
>>32
生産性ゼロだな。

468:名無しさん@13周年
13/05/25 05:20:49.78 9OZX649q0
何気に世界的なおおごとじゃないのか?
社会福祉万全と思われたスウェーデンだろ?

469:名無しさん@13周年
13/05/25 05:29:04.61 B6uoSOV70
移民なんて受け入れるからこんな事になる。
あいつらは愛国心のかけらも無いってのは世界で証明されてるわ。

日本は平安鎌倉室町安土桃山江戸明治大正昭和平成と脈々と受け継がれた
日本人だけが住むべきだ

470:名無しさん@13周年
13/05/25 05:31:54.57 FUV0S93c0
>>4
スウェーデンだっけ?
某福祉国家で仮に500万円稼いでも400万円以上税金で取られ
社会保障や福祉は老人が食い潰し高齢者は福祉から年2回以上海外旅行に行けるけど
若者の失業率が高くホームレスが多いとか

471:名無しさん@13周年
13/05/25 05:36:01.18 ixs3n42w0
生活保護先払いしてでも中韓のナマポ寄生虫追い返せ帰るか逮捕か突きつけろ

472:名無しさん@13周年
13/05/25 05:36:22.22 h9km6qx60
知ってるか
スウェーデンってイラク人がたくさん住んでるんだぜwww

473:名無しさん@13周年
13/05/25 05:45:41.51 x5IoWJvK0
TPPなんてとんでもないな

474:名無しさん@13周年
13/05/25 05:49:18.65 zX1kjqYJ0
瑞典

475:名無しさん@13周年
13/05/25 05:53:37.74 zL1MqogYO
北欧人て温厚そうなのに、暴動起こすなんて、移民政策なんてする
もんじゃないね。日本も近いうちに、こういう事が起きそう。

476:名無しさん@13周年
13/05/25 05:57:43.84 7qnZAJH3O
何が爆発したかでその国の文化的水準が大体わかるな。原発建屋はびっくりしたけど

477:名無しさん@13周年
13/05/25 06:00:59.02 CG94mBPH0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

理想郷スエーデンの変貌。

478:名無しさん@13周年
13/05/25 06:01:36.06 aKFLcS1I0
移民って言っても、今回暴動が起きたところの移民は何系移民よ
単に移民って書いてるだけでどこから来た連中なのか全く触れてないソースばっかなんだけど

479:名無しさん@13周年
13/05/25 06:02:57.34 zX1kjqYJ0
イスラム系が増えたので学校の給食に豚肉が出なくなったとかいってたな。

日本ではキムチが毎日給食ででるようになるのかね・・・クワバラクワバラ

480:名無しさん@13周年
13/05/25 06:05:47.31 8R/hN3PAP
>>1
移民の増加
遅かれ早かれ崩壊する国家だな
このままでは高福祉国家は100%不可能

481:名無しさん@13周年
13/05/25 06:06:32.27 4haA3NbT0
都市部では夜間は警察が機能してない国だよ、今のスウェーデンは。
治安という名に値しない状況。


北欧マンセーの日本マスゴミは絶対に報じないだろうけど。

482:名無しさん@13周年
13/05/25 06:08:55.33 NG/cTjMb0
>>470
400万/500万かは知らんが、半分は取られるから
結婚して、共働きにしないと生活が成り立たない(女性の社会進出w)
「俺の金で、老人はゴルフをしている」とスウェーデン人に愚痴られたことはある

>>475
この報道じゃ、暴動起こしたのが「現住」か「移民」かが分からない

483:名無しさん@13周年
13/05/25 06:13:56.36 H6U7FCIT0
>>478

BBCにはソマリアからの移民って書いてあったねえ

484:名無しさん@13周年
13/05/25 06:16:29.85 09lB72310
差別とか排他的な考えとかは全くないけど
優秀な移民が入ると自分の食い扶持が無くなるからイヤだなww
今でもヤバいのにwwww

485:名無しさん@13周年
13/05/25 06:28:07.20 qfsELbxn0
IKEAに行けや

486:名無しさん@13周年
13/05/25 06:28:42.46 r4dDQikU0
日本も外国人に税金使うのやめようぜ

487:名無しさん@13周年
13/05/25 06:32:26.17 IU8sXvng0!
>>478
ソマリア・イラク・イランあたり
スウェーデンではこの3カ国がイスラム系移民3大勢力

イスラム系でも社会に入って普通に働いてる人も沢山いる、
2世3世になれば宗教もほぼ捨てて普通にノースリーブ着て
お酒飲んでるアラブ系女性もいて、スウェーデン人化してる人も多い。
弁護士、不動産(スウェーデンは不動産バブル)、IT系、
普通に出世して稼いでる人も結構いる。
ただ、そういう人って大体親が祖国でそれなりの仕事してた人。

だから、スウェーデン社会の問題ってのもあるが、家の問題も大きい訳。
親がもうガチのイスラム教で、しかも低学歴で、
スウェーデンの社会に合わせる気がなくて、
同じ国の人達と母国語でしかコミュニケーションとってないと、
家庭自体がスウェーデン社会から隔絶されていく。

488:名無しさん@13周年
13/05/25 06:32:48.45 CG94mBPH0
>>367

右翼の理想国家なんてないと思うね。

489:名無しさん@13周年
13/05/25 06:32:55.73 x5IoWJvK0
安い労働力なんて云ってると後で大変なことになる

490:名無しさん@13周年
13/05/25 06:42:23.79 8R/hN3PAP
本当に高福祉国家なら暴動起きるわけないよな

491:名無しさん@13周年
13/05/25 06:42:47.77 aCg9HB4L0
日本は人口減少対策に、この手の外人を受け入れるから安心だな

492:名無しさん@13周年
13/05/25 06:43:24.56 ZhpnLBPi0
馬鹿サヨはこれで何連敗目?

493:名無しさん@13周年
13/05/25 06:43:58.39 OG+pa69m0
北欧って染めてない真正のパツ金がいるからいいね
デカいケツかかえながらバックからパンパンしたいわ

494:名無しさん@13周年
13/05/25 06:46:12.08 hyfZWZ6r0
スウェーデン直輸入がトレンドだったのに・・・衰退して消滅だっけ

495:名無しさん@13周年
13/05/25 06:46:45.75 JJ9Pi3LC0
これが現実。

496:名無しさん@13周年
13/05/25 06:52:50.44 RpHsINeN0
>>488
現実には存在しないからこそ、「理想国家」なんじゃないの?

旧ソ連や中国、北朝鮮を理想視しちゃう左翼って、歴史観というか社会の有り様に対する
認識が甘すぎると思うわ。

497:名無しさん@13周年
13/05/25 06:52:55.74 LzIFVB+H0
そのうち移民との間で内戦始まりそうだな
国家破綻は間近か

498:名無しさん@13周年
13/05/25 06:57:27.44 RpHsINeN0
>>497
ここ数年の欧州諸国における右派政党の躍進や反移民・反グローバリズムの動きって、
そういう事態を事前に回避するための社会による免疫反応みたいなもんじゃないかと思う。

499:名無しさん@13周年
13/05/25 06:58:58.39 zYLpUdNA0
スウェーデンってアバとドラゴンタトゥーの女とラーションしか知らん

500:名無しさん@13周年
13/05/25 07:00:52.08 eUFVzl2FO
立派な刑務所暮らし!
医院で内科医!

も充実、

501:名無しさん@13周年
13/05/25 07:01:22.98 KSVshefy0
2005年にパリで暴動が起こったけど、あれと根は一緒と
考えればいいかな

502:名無しさん@13周年
13/05/25 07:01:28.86 eHAuOIl/O
「ゆりかごから墓場まで」ってやつも
移民が食い潰したってわけだ。

503:名無しさん@13周年
13/05/25 07:02:06.61 1AXPpIGG0
これが真実の「ストックホルム症候群」だ

504:名無しさん@13周年
13/05/25 07:02:13.77 4haA3NbT0
>>499
アバ知ってるのなら、ビヨルン・ボルグも知ってるだろ?

505: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/05/25 07:02:58.31 wO3qiQSr0
ブレイビクはノルウェーだっけ?

イブラはスウェーデン?

506:名無しさん@13周年
13/05/25 07:04:17.59 eHAuOIl/O
>>504
ボルグとマッケンローの試合は名勝負だったな。

507:名無しさん@13周年
13/05/25 07:06:11.66 wx1vWEix0
ブサヨ「スウェーデンは素晴らしい!」

508:名無しさん@13周年
13/05/25 07:06:55.51 W1oH66Os0
スウェーデンといえばイングヴェイマルムスティーン

509:名無しさん@13周年
13/05/25 07:07:45.90 09lB72310
ここまでカジヒデキとトーレ・ヨハンソンとタンバリンスタジオなし

510:名無しさん@13周年
13/05/25 07:08:05.42 4haA3NbT0
>>506
凄かったねー。
ボルグはウインブルドンの女神に愛されてたとしか思えん。

マッケンローのようなプレイヤーは空前だったし、
今後も出ないだろうしな。

511:名無しさん@13周年
13/05/25 07:08:18.03 4g0ivvo00
>>475
(=゚ω゚)ノ かつては世界トップクラスの野蛮さを持ってた民族だぞ
(=゚ω゚)ノ ヴァイキングって知ってるだろ

512:名無しさん@13周年
13/05/25 07:08:32.45 wx1vWEix0
ノルウェーは、スウェーデンの2倍近く 1人当たりGDP

石油がとれるかどうかは本当でかい

513:名無しさん@13周年
13/05/25 07:09:27.76 OvECs5BRO
貧困層の移民は混乱を招くからねえ

514: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/05/25 07:10:08.76 wO3qiQSr0
ノルウェー
スウェーデン
フィンランド
デンマーク

一番ってフィンランド?

515:名無しさん@13周年
13/05/25 07:10:33.80 wx1vWEix0
>>514
ぶっちぎりでノルウェー

516:名無しさん@13周年
13/05/25 07:10:34.12 JJ9Pi3LC0
「死刑反対、射殺OK」

の結果。

517:名無しさん@13周年
13/05/25 07:13:47.36 veF8kST30
>>104
>>206
誰か1人は書き込んでるだろうと思ったw

518: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/05/25 07:14:38.43 wO3qiQSr0
>>515
ノルディックスキーのノルディックって

確かノルウェーの事だったよね

519:名無しさん@13周年
13/05/25 07:14:53.14 kJ2OhvWG0
>>410
フリーセックスは?

520:名無しさん@13周年
13/05/25 07:31:49.30 03SxOppP0
      
  福 祉 国 家 は 重 税 国 家 。

  しかも若者の未来を老人たちが食いつぶす国家。

  福祉国家はバラ色の理想でなく、

  灰色の現実がよく似合う。

  アサピー新聞とかもさっさと理解すればいいのに。
   

521:名無しさん@13周年
13/05/25 07:36:30.74 s9V21WfP0
さすが理想郷だ
東欧の貧しい人達も物乞いの為にスウェーデンに集まって来るらしい

522: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/05/25 07:41:06.51 wO3qiQSr0
若者たちはその陰鬱とした鬱憤を晴らすかのように悪魔的なメタルにのめり込んでしまう

それがブラックメタルだ

って聞いた事がある

どこだったけな…

メタルバンドが国宝クラスの教会放火したり、バンド仲間を殺害しちゃったり

でもホテルみたいな刑務所でのんびり生活してた

523:名無しさん@13周年
13/05/25 07:42:57.30 a/D/1BDc0
犬HKの愛する北欧

524:名無しさん@13周年
13/05/25 07:45:08.18 aKFLcS1I0
>>483>>487
ソマリアかあ、サンキュー

これなんでそこ報道しないのかなあ
なんとなくドイツのトルコ移民のようなイメージしてたけど、そんなのとは違うな
ソマリアとかそのへんだと出稼ぎ目的というよりも難民っぽいもんなあ

525:名無しさん@13周年
13/05/25 07:51:54.44 e95JEKOG0
4夜連続って、なんで1日目から3日目までは報道されなかったの?
「付近では似たような騒ぎが1カ月で○回も起きており…」とかいうニュースも、いつもおかしいと思ってる。
1回起きる毎にちゃんと報道してる?

526:名無しさん@13周年
13/05/25 07:54:05.01 ZpvpQmW50
>>479
既にうちの子の給食献立表見るとチジミだのチャプチェだの
毎月載ってきてる…

527:名無しさん@13周年
13/05/25 07:58:24.77 Iz8b13zv0
>521
数年前のオスロでは見なかった物乞いを
今年ストックホルムでは見たんだがそういうことなのかな?
アフリカ系移民がバスドライバーでちゃきちゃき働いているのに
白人が物乞いしてるのでこの国の福祉政策が不思議だったんだが…

528:名無しさん@13周年
13/05/25 08:05:17.52 hyfZWZ6r0
>>498
日本の自称右派は移民促進ですけどw 目指せ移民一千万!

529:名無しさん@13周年
13/05/25 08:06:10.37 GCCRH7XtI
民主党が政権を取って以降、左巻きの欺瞞が一気に噴出しまくってるよね

530:名無しさん@13周年
13/05/25 08:11:04.63 PV5q6uMN0
なんでスウェーデンはベーシックインカムを行わないの?

531:名無しさん@13周年
13/05/25 08:19:04.98 s9V21WfP0
>>527

激増する移民、ここには金がいっぱい落ちているらしい
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

532:名無しさん@13周年
13/05/25 08:51:25.01 FLxyI0G70
北欧は高福祉である代わりにアメリカ以上の超実力社会だから
こうも格差が出る

533:名無しさん@13周年
13/05/25 08:53:10.68 FLxyI0G70
>>268
つアメリカ

唯一成功してる例

534:名無しさん@13周年
13/05/25 08:58:01.90 gSLa+AIh0
>>488
保守が右翼、革新が左翼だから右翼は明確な目標へと変えるって考え方がそもそもなくて
今まであった世界がそのまま続けばいい的な感じなんだよね。
左翼の方は逆にどっかに突き進んでこんな感じになっちゃうけど。

535:名無しさん@13周年
13/05/25 09:06:19.23 PAkWqTck0
モールスって小説読んだけど、80年代スウェーデンが舞台で
核シェルターとかアル中老人集団とか男娼とかでてきて
面白かった。

536:名無しさん@13周年
13/05/25 09:07:58.33 IQ0eJ8c90
>>534

  「目の前の幸せ」を投げ捨てて

  「どこの馬の骨だかわからないろくでもないトンチキな理想」に

  ほいほいだまされて引くに引けず泣くに泣けなくなっているのがサヨク。

  2009年のみんす大勝利を見れば「理想」がいかにろくでもないかわかるわな。
    

537:名無しさん@13周年
13/05/25 09:10:24.51 txfVdg3l0
貧困移民はお断りかな

538:名無しさん@13周年
13/05/25 09:11:46.85 OaYYfwqQ0
>>442
>>485

スウェーデンってIKEAに逃げられてるよなw

539:名無しさん@13周年
13/05/25 09:13:33.41 xWdnWro50
キリスト教圏では労働は、「苦役」なんだろう?
仕事がないことは「良いこと」のはず。

540:名無しさん@13周年
13/05/25 09:13:52.97 f/f9eJ8a0
元々人口の少ない国が女に優しくしたら人口は減る
だから昔のスウェーデンは女に人権がないも同然だった
そんな状態で移民を受け入れたら簡単に中国やイスラムの飛び地になる

541:名無しさん@13周年
13/05/25 09:14:36.07 gzzHmUnDO
これがストックホルム症候群というやつか

542:名無しさん@13周年
13/05/25 09:30:42.52 Iz8b13zv0
>531

ソースありがと

543:名無しさん@13周年
13/05/25 09:34:03.20 IlrYrovd0
日本の未来はオウオウオウオウ、ってこんな感じになんのかな、
移民亡国スウェ、すでに内戦状態とは聞いたが…、やってんな。
ガンガレよ、スウェ。

544:名無しさん@13周年
13/05/25 09:39:16.08 D5kx159g0
スウェーデンを出て他の国を体験するとスウェーデンに戻りたくなくなると言ってたな
それでけスウェーデンには娯楽がないらしい
あと外食することもないと言ってたな

将来困ることはないけど、一生金欠生活なんだよと嘆いていた

545:名無しさん@13周年
13/05/25 09:40:43.41 sXyKJiM20
受け入れてくれた地に恩義を感じるなんて事はないんだな。
権利は奪い取るっていう価値観っぽいな。日本人で良かった。

546:名無しさん@13周年
13/05/25 09:42:30.89 qfj4Zj9Z0
>>1
NHKかなんかでスウェーデンの強烈よいしょ番組見たぞ。
相変わらず女性様よいしょ視点てんこ盛りでな。
死ねよ犬HK

547:名無しさん@13周年
13/05/25 09:46:44.78 VHaAdKgh0
ようやくこれ関係の報道か…
どこかの変な方々はスウェーデンではこんな事は発生しない
なんて言っていたような気もするが、おかしいな

548:名無しさん@13周年
13/05/25 09:46:45.80 3ogFAkGIO
スエーデンは自動車メーカーのサーブまで倒産してるもんな

549:名無しさん@13周年
13/05/25 10:03:26.68 Y61kyuNS0
ノルウェーもやばい

550:名無しさん@13周年
13/05/25 10:06:47.92 uoengeFS0
スットコドッコイ症候群

551:名無しさん@13周年
13/05/25 10:14:12.70 IlrYrovd0
なんで、イスラムと同んじにしなきゃなんないの。
なんで、シナチョンと同んじにならなきゃなんないの。
平等の思想意識の方向がまちがってんだよ。

552:名無しさん@13周年
13/05/25 10:17:50.37 f/f9eJ8a0
真っ当な人生を送っている人と犯罪者が同じ権利を持ち、同じ価値だと言うのだ
平等ほど恐ろしいものはない

553:名無しさん@13周年
13/05/25 10:17:55.53 eHAuOIl/O
一番悪いのは
移民を撒き散らしている、
「失敗した国」「自国民に愛されていない国」だと思うぞ。
どことは言わんが。

554:名無しさん@13周年
13/05/25 10:19:11.13 1ewernMF0
全部移民政策のせいだな

馬鹿経団連とかが移民移民騒いでるけど
あいつらの馬鹿はどうやっても治らねーなw

555:名無しさん@13周年
13/05/25 10:22:53.41 oF3c1PPc0
多文化共生と言う美名の成れの果て。
大量の移民が流れ込み、政府は同化政策をしなかった結果、独自ルールの治外法権地域が発生。
福祉国家だけに、手厚い生活保護で暮らしていけるのも致命的だった。

556:名無しさん@13周年
13/05/25 10:23:02.86 j7KXxdvm0
>>451
一応北部にはスウェーデン人とは別民族のサーメ人がいるのだが、数が少ない。アラブ系のほうが数で勝っtいるくらい。

557:名無しさん@13周年
13/05/25 10:31:38.39 f6lS6T1iP
他文化強制ってのが実態でした

558:名無しさん@13周年
13/05/25 10:32:55.17 okGVeNp/0
ABBA再結成でBBA!!!

559:名無しさん@13周年
13/05/25 10:36:16.67 gSLa+AIh0
>>548
軍事部門の方だけはなんとか元気にやってるけどね。

560:名無しさん@13周年
13/05/25 10:42:59.33 //cmw+6s0
糞サヨの理想郷が大変なことになってるなw
誰か絶讃してたバカのコメントとって来いよww

561:名無しさん@13周年
13/05/25 10:43:48.16 /hccrnt/0
日本も暴動がおきねえかなあ

562:名無しさん@13周年
13/05/25 10:45:15.58 0X8E+Kz30
日本人は飼い慣らされた豚だから
ただ死を待つのみ

563:名無しさん@13周年
13/05/25 10:48:01.07 9vTe7riJ0
これでもまだ「北欧は~社会保障が~暮らし易くって~日本も見習って~」
とかいってる人がいるのが不思議。

IKEAとか北欧家具ヨイショする分には結構だけど。

564:名無しさん@13周年
13/05/25 10:50:38.16 bsOUcB8I0
頭がイマイチ弱いけど美人で知られるスウェーデンのマデレーン王女の結婚式が
6月7日にあるのに、これじゃあ祝賀ムード台無し。

565:名無しさん@13周年
13/05/25 10:51:50.98 6NNZg2D40
リーマンショックの後遺症がこれほど酷いとは、元凶はアメリカダ。

566:名無しさん@13周年
13/05/25 10:54:26.87 9vTe7riJ0
>>564
まあ移民なんて移民先の国にタカリあわよくば乗っ取ることしか考えてないし。
移民先の国の文化とか皇室なんてどうでもいいからね。

日系ブラジル人みたいに現地にとけ込んでその国に貢献して、、、なんて極々例外だと思う。

567:名無しさん@13周年
13/05/25 10:54:27.05 LCeVCQdpP
マスゴミが絶賛したものは必ず不幸を招く法則、そして二度と元には戻せない

568:名無しさん@13周年
13/05/25 10:57:06.83 /hccrnt/0
クソサヨって死ねばいいのにな
ほんとに

569:名無しさん@13周年
13/05/25 10:58:42.64 2BopEzI/0
最近は北欧、フランスを崇めるような発言があまり出なくなったね。

極左のフランス大統領に至っては、安倍総理を手本(経済的)にしたいと言う始末。

570:名無しさん@13周年
13/05/25 10:59:31.86 Rv4Si0900
何の対策も無しに移民を入れ続けたそのしっぺ返しってやつだね
移民で儲けたものはけっしてそのコストを払わないでしょう
住民には負担だけが残されるというお話です

571:名無しさん@13周年
13/05/25 11:01:47.97 FLxyI0G70
>>569
今のフランスの大統領のいる仏社会党って日本で言えば昔の自民党みたいな政策だから
参考にしたいというは当然かと

あと北欧の場合は、

・高福祉だけど税金高い
・経済政策はアメリカ以上の資本主義
・アメリカ以上の実力社会

ってのが分かってきたからじゃないの?
サヨクは北欧とは真逆な考え方なんだし

572:名無しさん@13周年
13/05/25 11:05:38.81 s11FOxP00
新自由主義者もヒト、モノ、カネが自由に移動してこそ市場の均衡が達成されると信じている

573:名無しさん@13周年
13/05/25 11:27:42.53 BYpkD75N0
やっぱ移民はだめだな。
無職になったら即追い出す法律があればうまくいくかもしれないが
すぐ人権がーとか言うから無理だろうし

574:名無しさん@13周年
13/05/25 11:45:16.72 a42OD1iQ0
スウェーデンは他国からの軍事的脅威が無いから、
福祉に金を使えても移民を国内に多数入れては全てが無駄になるじゃないかw

575:名無しさん@13周年
13/05/25 12:03:17.09 sXyKJiM20
少子化たいへんだけど、それに合わせた社会に変化していける。もっと人口が少ない時代もあったわけだし。
スウェーデンで満足しないなら、暴徒はどこの国なら満足するんだろう。

576:名無しさん@13周年
13/05/25 12:14:47.80 qeYXXDOW0
田嶋陽子は憧れの北欧諸国の素晴らしい暴動風景を見て感動してるんだろうなw

577:名無しさん@13周年
13/05/25 12:20:47.35 +2LWEQVPO
>>564
次期女王である姉の夫も相当なアレらしくてあの血筋の頭脳は絶望的なんだっけ?

578:名無しさん@13周年
13/05/25 12:25:40.22 TeDUac4L0
一時フィーバーした世界一幸せな国も結局アンケートの選択肢に
幸せととっても幸せしかなかったから幸せという結果になったんだろ?
どこの国でも誰しもがニヘニヘ幸せでつとかいってる国はないって事だべ
他人と比べたりっていうのが人間の特性な以上
落差が大きくなってきたりアイデンティティが保てなければ爆発するさ

579:名無しさん@13周年
13/05/25 12:26:43.23 5JREa4sq0
>>569
左翼政権は金融緩和を好むよ

580:名無しさん@13周年
13/05/25 13:53:38.98 6mBRSNNg0
>>533
アメリカは原住民からしたら大失敗だろ。移民が一番偉いんだから。

>>566
ブラジルは3世が日本に大量に出稼ぎに来ている時点で、移民本人達からしたら失敗だっただろうのがなんとも。

>>577
子供も頭は母親といわれているので、姉が平気なら平気だろ。
まあ、母親頭良いのに子供がダメってのも結構いるけどね。

581:名無しさん@13周年
13/05/25 14:12:49.80 W0F9f2tL0
>>389
特亜に乗っ取られたカナダ人が日本に移民してくる時代だもんな

582:名無しさん@13周年
13/05/25 14:28:42.74 hXlCit2K0
北欧の人はお人よしだね
これ移民入れても宗教変えないんだろ?
オランダとか酷い事になってるらしいけど
わざと入れてんのかね
もう限界だろうけど

583:名無しさん@13周年
13/05/25 14:32:02.82 hXlCit2K0
韓国に言いたいのは欧州が植民したアフリカなんかの
末路を見てみろってことだな
おまえらどんだけ恵まれてるのか理解したほうがいいわ

584:名無しさん@13周年
13/05/25 14:42:47.27 Rg2dy1+Y0
どんどん世の中が悪くなって
革命起きろ、ってブサヨが思ってたら
起きたのはイスラム革命だったりして

585:名無しさん@13周年
13/05/25 14:56:33.57 2B0UPR3T0
白人の掲げる人道主義、人権主義をどこまで掲げられるか見ものだな。
自分達がマイノリティに転落した瞬間に排他主義に豹変すると思う。

586:名無しさん@13周年
13/05/25 15:06:29.47 9/VKKO2w0
  Gruesome, But Necessary.

        -- Anders Behring Breivik

587:名無しさん@13周年
13/05/25 15:53:18.28 KNe38Iyq0
異宗教、異文化の集団を、そのまま受け容れて混在するのが多文化主義なんだろう?

それで生じる混乱も喜んで受け容れるがいいが、そんなことを「正しい」と吹聴せんでもらいたい。
ヨーロッパ・リベラルの主義主張はファッションのレベルにしか見えない。

588:名無しさん@13周年
13/05/25 16:04:06.47 7OhTwBDq0
>>585
>>389のカナダ人が典型例だが
白人やらチョンやらが言う「人道主義」ってのは
侵略してきた白人やチョンが、
現地人に自分らの特権を認めさせる方便だからな

侵略を問題視する現地人は
丸ごと「排外主義者」ということにされる

589:名無しさん@13周年
13/05/25 16:27:07.75 O1qVES800
>>581
将来的に北海道辺りにカナダ人街作ったりしてなw

590:名無しさん@13周年
13/05/25 16:30:36.51 gSLa+AIh0
>>589
そして>>389をほざきだすのか

流石にケルト人から土地奪って、エスキモーから土地奪って今までやってきた気のいい移民様の末裔らしい信条だな。

591:名無しさん@13周年
13/05/25 17:04:46.99 qA1YT0FS0
>>363 絶対戻らないよ。
あんた、スウェーデンの人?

592:名無しさん@13周年
13/05/25 17:06:59.80 JJ9Pi3LC0
移民は復讐

byイスラム

だっけ?

593:名無しさん@13周年
13/05/25 17:10:16.89 JJ9Pi3LC0
減る白人

【国際】白人、30年後に過半数割れ…社会に影響大 - アメリカ
スレリンク(newsplus板)l50

【国際】カナダで白人が「少数民族」になる日…中華系住民激増で★3
スレリンク(newsplus板)l50

594:名無しさん@13周年
13/05/25 17:11:18.18 gBTiyoXB0
怖えー移民

595:名無しさん@13周年
13/05/25 17:12:10.74 hUutIYOt0
>>585
既にドイツあたりがそうなってる。極右政党が若者に大人気

596:名無しさん@13周年
13/05/25 17:14:01.68 gBTiyoXB0
移民政策を推進してる・してた政治家や公務員やマスコミ人を全員訴えようぜ

597:名無しさん@13周年
13/05/25 17:14:18.31 RpHsINeN0
>>528
日本には、本当の意味での政治勢力としての右派も左派も存在しないんだよ。

存在するのは、ごく少数の愛国者と大多数の国益に無関心な連中、そして外国勢力と
繋がった反日売国が1割程度。

598:名無しさん@13周年
13/05/25 17:14:44.29 ab32TSZK0
フランスもイギリスもオランダもスウェーデンも移民による暴動が起きてるな。

599:名無しさん@13周年
13/05/25 17:15:40.38 atd4b/so0
なら移民受入をしよう
って日本政府が言ってた

600:名無しさん@13周年
13/05/25 17:15:59.13 bggpsZOV0
>>595
ネオナチ すごいもんな・・・

601:名無しさん@13周年
13/05/25 17:16:27.19 ab32TSZK0
>>528
移民一千万人を提唱していた、中川秀直は引退したけどな。

602:名無しさん@13周年
13/05/25 17:20:23.64 sXyKJiM20
憧れだった北欧が押しつぶされていく・・・

603:名無しさん@13周年
13/05/25 17:24:11.12 FjlEBty90
昔棒北欧の企業と取引のある会社で仕事してたとき
現地の担当者が里帰りしたあとずっと戻ってこなかったんだ
で、もうこっちにこないのか聞いたら、テロに巻き込まれて
爆弾でふっとばされてうごけなくなって入院してるってことだった
回復後、一度会ったけど車椅子生活を余儀なくされてた
反日暴動とかみるとずっとその時のこと思い出すんだけど
北欧はずっと暴れてるんだよね

604:名無しさん@13周年
13/05/25 17:26:27.81 YSydQKxl0!
>>532
在住者だが、ここ10年で競争社会になった
日本人がイメージするスウェーデンとはだいぶ違うんだよね

でも移民難民も割とまともな生活している
母国の生活より100倍まともなのに、若者はやっぱ溶け込めないと鬱憤たまるわな

605:名無しさん@13周年
13/05/25 17:29:07.97 bggpsZOV0
北欧の幻想は
リーマン・ショックから欧州危機で完全に消えただろ
あんなもん、しょせんただの幻想だ

606:名無しさん@13周年
13/05/25 17:29:49.88 FjlEBty90
>>602
日本にはあまり伝わってなかったろうけど
80年代の中ごろから暴徒が大勢いたよ
ロンドンでも日本人を含むアジア人(区別つかない)に
生卵投げられたりするようになってった。
知人は後ろから殴られて気絶してた 
最初は強盗かと思われてたんだけどお金は残ってたんだ

607:名無しさん@13周年
13/05/25 17:29:54.38 bggpsZOV0
インナーサークル
とか
ブラックメタルの産地だしなw

608:名無しさん@13周年
13/05/25 17:32:24.14 YSydQKxl0!
あと、移民一世は自覚あるから真面目な人多いが、2世、3世にはないのが問題
生まれたときから隔離された2級市民みたいに扱われ、スウェーデン女子から見向きもされなければムカつくというのもわからないではない
とにかく絶対的貧困はない

609:名無しさん@13周年
13/05/25 17:34:28.18 E8Q0R/mzP
>>598
その中だと、移民の暴動はフランスだけ。
オランダは誕生会に集まり過ぎたやつだろ?
イギリスはchavの略奪。

610:名無しさん@13周年
13/05/25 17:38:04.32 70QbXHLL0
>>410
>●スウェーデンでは売春男性のみが罪になる。

買春だろ (´・∀・`)

611:名無しさん@13周年
13/05/25 17:38:51.32 YSydQKxl0!
日本も各地でプチゲットー出現しているから人ごとではないな
ま、中東アフリカ人入れたら終了

612:名無しさん@13周年
13/05/25 17:39:46.87 FjlEBty90
前は英国で暴動があると
IRAの奴らが云々って感じだったけど
80年の後半からあきらかに移民排斥の声が上がりだして
いまはそればっかじゃね?

613:名無しさん@13周年
13/05/25 17:40:53.66 SV8ZMwXS0
街コンてやつだな

614:名無しさん@13周年
13/05/25 17:41:22.43 Zh9tYoIJ0
おっさん世代にとって、スエーデン=ポルノ

ポルノ=スエーデン

左翼のクズはポルノが好き

615:名無しさん@13周年
13/05/25 17:43:33.12 FjlEBty90
>>609
オランダはイスラム移民でやられてる

616:名無しさん@13周年
13/05/25 17:44:10.46 p/XRsJns0
スウェーデンまとめ
・毎日スウェーデンリレーの大会がある
・毎日家族でポルノ鑑賞
・毎日イケアで買い物

617:名無しさん@13周年
13/05/25 17:47:20.32 yGtDzcSt0
>>609
イギリス同時多発暴動は、
イスラム系DQNを警官が射殺する。

イスラム系DQNが、これに逆キレ暴動を起こしたのが、初期の暴動だろ。

平然と捏造するな、ブサヨ!!

618:名無しさん@13周年
13/05/25 17:47:47.21 uQ/++CzK0
>>410,610
逆に女が男買っても罪に問われるんだろうな?

619:名無しさん@13周年
13/05/25 17:48:57.63 i3ango+hO
ではアバのダンシングクイーンにのせて
暴動の模様をお送りいたします

620:名無しさん@13周年
13/05/25 17:49:44.77 bggpsZOV0
暇そうなインギー(自称貴族)にでもレポーターさせとけw

621:名無しさん@13周年
13/05/25 17:50:13.76 ZeXa09rB0
グローバリズムは共産主義と全く同じだからね
そりゃ一般人は荒むわな

622:名無しさん@13周年
13/05/25 17:51:44.89 KNe38Iyq0
>>604
溶け込むと「多文化」でなくなってしまうだろと、突っ込み(揚足)のひとつもいれたくなる。

融合するのがいいのか。そんなら「多文化」なぞと言わぬがいいと。

623:名無しさん@13周年
13/05/25 17:52:26.16 rkiGYpH90
在特会「左翼がスウェーデンを見習えといったので」

624:名無しさん@13周年
13/05/25 17:55:07.51 YSydQKxl0!
>>622
1. 多文化主義万歳
2. あれ、やっぱ統合しないと
3. ありゃ、統合なんてムリ 今ココ

625:名無しさん@13周年
13/05/25 18:02:19.92 i3ango+hO
ミシェルウェルベックつうフランスの作家も
イスラム原理主義は最悪だっていってたな
ますます未来は民族や宗教の争いがさかんになっていくんだろうな

626:名無しさん@13周年
13/05/25 18:22:49.79 KNe38Iyq0
>>624
異なる一神教を背景とした文化集団どうしだと、そりゃムリだよねえ。
おなじキリスト教の違う宗派どうしで血みどろの内戦をさんざっぱら
やってきた欧州で、なにを夢想してそんなことが可能だと思えるのかw

627:名無しさん@13周年
13/05/25 18:46:41.73 F1BeqYi80
移民なんてただの人口侵略だもん
戦争してるのと同じ
移民は女と子供を中心に同化教育しないと社会は安定しない

628:名無しさん@13周年
13/05/25 18:47:06.02 j7KXxdvm0
>>496
左翼が自分がスターリンやマオやキムになったつもりで理想だと言ってると考えれば認識は正しいんじゃないの?
指導者が誰にも邪魔されずに自分の好きな事が出来る国家なんだし。

629:名無しさん@13周年
13/05/25 18:48:40.45 SGQTwUV90
欧米では~
国際社会では~

結局、移民で揉めてんじゃねぇか
メルケルは失敗だって言ってわな

630:名無しさん@13周年
13/05/25 18:49:50.39 ToJPRlRx0
少子化からの移民政策・高福祉の理想社会のはずが現実はこのザマだよ

631:名無しさん@13周年
13/05/25 18:51:48.14 +cvw0J+l0
移民移民騒いでた
経団連はどうするの?
死ぬの?

632:名無しさん@13周年
13/05/25 18:54:00.93 DRhLyHwaP
>>631
知らんぷりして推進するだろ。
あいつらは自分らが儲かればいいんだから。

633:名無しさん@13周年
13/05/25 18:56:22.90 lus70rNC0
またVOLVOやSAABが戻ればいいんじゃね?

634:名無しさん@13周年
13/05/25 18:56:32.97 n3btb0Uy0
移民なんて昔の奴隷制度が形を変えただけだろ。
日本にはそんな制度なかったからなじまない。

635:名無しさん@13周年
13/05/25 19:01:20.61 wfscYJpt0
あれぇ ? 福祉が充実して素敵な国じゃなかったっけ。

そんなはずがアラスカ

636:名無しさん@13周年
13/05/25 19:15:08.57 WYH/a+RhO
地上の楽園じゃなかったっけ?カスメディアの糞どもw
移民をどんどん日本に住ませましょう()
北欧のような手厚い老人への福祉()

637:名無しさん@13周年
13/05/25 19:16:10.26 lVkl+zQn0
移民制度はこういうことになりがち。

638:名無しさん@13周年
13/05/25 19:18:01.08 f/f9eJ8a0
移民は20歳以下の女に限るべき

639:名無しさん@13周年
13/05/25 19:33:51.06 a42OD1iQ0
>>638
ならば35歳過ぎたら強制送還すべきだなw

640:名無しさん@13周年
13/05/25 19:38:27.60 GolRakw/O
北欧やフランスの大きな政府と高福祉の圧力ってのは日本でマンセーしたサヨクどものほうのマスゴミはスルーしてるんだろ。時事で見計らって基地外投稿やなりすましで言わせてるんだろ。北欧やフランスの高福祉マンセーして建設的な反論は消去してたんだろ。
サヨクどものほうのマスコミが暴動の一部を指して>1や595みたいな印象論大好きだろw

















NHKやあちこちの民放やアカヒや変態毎日などか。いざ改革されると抵抗勢力になるマスコミだから簡単にすり替えできるw

641:名無しさん@13周年
13/05/25 19:40:12.24 12b92a1v0
移民系がやってそうだな

642:名無しさん@13周年
13/05/25 19:41:12.33 ayMiVe5z0
移民受け入れてる国でうまくいってる国ってあるのかね

643:名無しさん@13周年
13/05/25 19:41:24.74 9Q8/tvme0
しかし移民の国アメリカはよくまとまってるな
小規模な暴動は起こるが・・・

644:名無しさん@13周年
13/05/25 19:42:46.84 wqbvFXWd0
ユーロ暴落け?円も暴落してるから人のこと言えないけど

645:名無しさん@13周年
13/05/25 19:43:50.92 ddgJreMKP
自分の知っているスウェーデン人は
大体は海外に出て外貨を稼いじゃ高い納税をクリア
老後はスウェーデンに戻ってゆったり福祉の恩恵って感じ
国内でだけやってくのは厳しいという印象だったわ

646:名無しさん@13周年
13/05/25 19:44:31.54 s11FOxP00
アメリカはああみえて強力な文化的同調圧力があると聞いた

647:名無しさん@13周年
13/05/25 20:04:03.67 HFgPBoW00
ネット上で知り合ったスウェーデン人が次々と自殺していくのは俺のせいですか?(´・ω・`)

648:名無しさん@13周年
13/05/25 20:11:36.85 RpHsINeN0
>>628
その割に、ナチスドイツは左翼にさっぱり人気無いよねぇ。むしろ、蛇蝎の如く憎まれてるし。

本当は、世界に先駆けて健康保険制度を導入するなど、社会保障と福祉の充実した「理想国家」なのにねぇw

649:名無しさん@13周年
13/05/25 20:15:45.23 9/VKKO2w0
>>648
国民の健康にも気を使いまくりだったしな
禁煙厨も大絶賛すべき

650:名無しさん@13周年
13/05/25 20:19:10.43 SoSNkcRO0
シナの移民に苦しむえ英連邦国家
カナダ 豪州 ニュージーランド近いうちに シナ

651:名無しさん@13周年
13/05/25 20:20:07.41 ab32TSZK0
>>634
国内に植民地を作る政策。
アメリカなんかは、移民国家だから実際にそうなってる。
だから、先進国なのに犯罪率が異常に高い。

652:名無しさん@13周年
13/05/25 20:30:15.50 RpHsINeN0
>>649
そうそう。食品添加物への規制も最先端を進んでいたし、一般労働者でも廉価に利用できる
運動施設の充実っぷりも欧州随一だったしねぇ。

エコだの健康だの大好きな人達は、もっとナチスドイツを礼賛すべきだよ。

653:名無しさん@13周年
13/05/25 20:33:30.82 sxjzavUe0
日本はスウェーデンをみならうべき!!(キリッ



(^∀^)ゲラゲラ

654: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/05/25 20:34:45.50 G4dwiYSgO
勿論お礼するよ。

655:名無しさん@13周年
13/05/25 20:47:23.56 YYXD8ltI0
白夜でおかしくなっちゃうのよ。特に南の方で育った人は。

656:名無しさん@13周年
13/05/25 20:52:47.21 QFppcYOb0
>>361
>解雇規制が話題になってるけど
そう、解雇規制の緩和で
失業率激減でマンセーになってるはずの国>スウェーデン

つまり、
竹中平蔵マンセーのヒトとか
池田信夫マンセーのヒトとか
そういう人たちにとっての夢の理想国家のはずなんだけど???
なんで失業で暴動起きてるんかね??

657:名無しさん@13周年
13/05/25 20:54:58.47 c6YP/JI70
>>647
デスノートでも持ってんの?

658:名無しさん@13周年
13/05/25 20:59:08.23 YSydQKxl0!
スウェーデンにおける移民ヒエラルキー

北欧
アングロサクソン
南欧、東アジア
東欧、ロシア
東南アジア、南米、インド、中央アジア
---------- 人間の壁
中東、北アフリカ
中央アフリカ

659:名無しさん@13周年
13/05/25 20:59:40.02 QFppcYOb0
あ、ホームランド構想(国家内国家)は経団連が
「地方分権政策」の名の下に提唱してるよ
「九州の人間が東京と同じ生活水準を望むのは無理
それを認めたうえで地方分権国家にすべき」
と公言

確かに「言語と生活習慣が同じ安価な”外国人労働者”」ってのは
すんごく魅力的だろうなと、移民暴動ニュースを聞きつつ

660:名無しさん@13周年
13/05/25 21:07:57.54 XHnVIZC00
豚フェミの聖地で暴動だとよ

661:名無しさん@13周年
13/05/25 21:14:20.65 j85VhFTH0
しっかしスウェーデンも終了したな。

マルチカルチャリズムなんて推進したばっかりに、暴動の主役がネイティヴのスウェーデン人の若者じゃなくて、生活保護で暮らしている移民の若者たちだって報道さえしないんだから?

まあ、在日の犯罪を日本人の通名でしか報道しないNHKも似たようなものか?
夜は韓国のドラマばっかり流しているしな。
オマケニ、帆とのど全ての在日は受信料を払っていないって話だし」。

662:名無しさん@13周年
13/05/25 21:18:05.12 9/VKKO2w0
>>659
そうだな
言語と生活習慣が同じ地域で安上がりに生活基盤を構築しながら
安売りで競争相手に差を付けられるとか労働者からしてもマジ魅力的だわ

663:名無しさん@13周年
13/05/25 21:18:23.27 J0bF8Tb90
現実を見ないふりをしてきた結果じゃないの? 日本が韓国の我儘を見ないふりしてきたように・・・

664:名無しさん@13周年
13/05/25 21:21:07.47 NotGeq9R0
クソ左翼が大好きなスウェーデンやるなぁw

665:名無しさん@13周年
13/05/25 21:24:27.19 0PP2rrwDO
移民が暴れてんの?本国の若者?

666:名無しさん@13周年
13/05/25 21:28:16.32 9/VKKO2w0
>>665
移民二世のナマポニートが
暇を持て余してプチ冒険してる

667:名無しさん@13周年
13/05/25 21:28:53.27 j85VhFTH0
>>665
移民の若者って話だよね。
それを報道しないスウェーデンって完全に終わってるんじゃないの?

まあ韓国の新聞に、日本には原爆が落とされるべきだったなんて書かれているのに、朝鮮通信使のパレードを喜んでやる広島市も似たようなものだけど。

668:名無しさん@13周年
13/05/25 21:30:23.78 j0nsJyHC0
北朝鮮に続いて
スウェーデンも血擾の羅苦炎に

669:名無しさん@13周年
13/05/25 21:32:09.28 QFppcYOb0
>>662
>労働者からしてもマジ魅力的だわ
それはどうかな?労働者の立場で言えば、
今中国でやってる「都市戸籍」「地方戸籍」制度を適用されるということだよ、
実際は大都市部で「二等市民」として働かされる可能性が高い

当然「労働基準法」はおろか「子供への義務教育」等々の
厚生福祉サービスは適用されない、なんせ「外国人」だから

だから
>安上がりに生活基盤を構築しながら
というのは無理、
というか「ホームランド先進国」だった旧南アフリカみたらわかるやん、w
カラード黒人etcがどんな生活水準だったか

670:名無しさん@13周年
13/05/25 21:34:12.60 cxupXljB0
この惨状でもスウェーデンの福祉は云々~

671:名無しさん@13周年
13/05/25 21:37:58.12 Y1VZIKF50
>>1-670
いいか?お前等は馬鹿なんだよ。
もう失せろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

672:名無しさん@13周年
13/05/25 21:42:11.99 k3ZN/QfC0
>>667
え?移民が暴れてんの??

673:名無しさん@13周年
13/05/25 21:45:46.53 h4OPUEJj0
>>670
まあ、実は大量の移民入れてバカ高い税金搾り取っての高福祉だったんだよねえ。

674:名無しさん@13周年
13/05/25 21:47:00.84 IBP5woGE0
なるほどこれを見習えばいいわけか。

675:名無しさん@13周年
13/05/25 21:55:02.03 j85VhFTH0
>>672
そう。だけど人種差別につながるからって理由で、その事実を大っぴらに報道しない。

福祉で暮らしている連中が、暇すぎて起こした暴動って事実を伝えることさえしない。

マルチカルチャリズムの思想が、いかに危険かって判るでしょ。まさに亡国の思想だよね?

676:名無しさん@13周年
13/05/25 21:56:39.00 cxupXljB0
>>1
しかも国を支えて来てくれた人への奉仕って
意味合い強いから。部外者はあくまでも部外者と言う。

677:名無しさん@13周年
13/05/25 21:57:45.24 k3ZN/QfC0
>>675
暇人移民かよ、不満で暴動なのかと思った

678:名無しさん@13周年
13/05/25 21:59:37.88 ZdIkYAH2O
福祉先進国では~()

679:名無しさん@13周年
13/05/25 21:59:52.43 p8lP0wH00
ここも格差が大きいようだね
格差があって福祉が充実とか上辺だけの社会保障だね

680:名無しさん@13周年
13/05/25 22:05:23.97 9/VKKO2w0
>>669
それならそれで安上がりな生活基盤と不満の溜まった連中率いて
まるまる太ったカモをおいしくいただけば良いだけ
いずれにせよ我々は何も失わない

>>672
そうだよ、ソースあさってみな

681:名無しさん@13周年
13/05/25 22:13:31.85 6mBRSNNg0
> 移民が多く住む地域で
とわざわざ断ってる時点で、移民がやってると把握しろよってことなんだろ。

NHKが生野区の在日の犯罪を本名で報道しないといってるけど、
生野区+犯人の言ってる内容で、察して当然だと判断してるんだろ。映像だって後ろにハングル見えるしさ。

見てればわかる読めばわかるだけに、なんで報道しないと言われる方が分からない。

682:名無しさん@13周年
13/05/25 22:17:19.02 4haA3NbT0
>>681
んな「報道」があるかっての

683:名無しさん@13周年
13/05/25 22:27:15.16 QFppcYOb0
>>680
なんだw「労働者の立場」はもう無かったことにするのか
で、「我々」ってどこの詐欺師さんなんですかねえ

684:名無しさん@13周年
13/05/25 22:29:14.41 ijd/vhM0O
ハリボテだよな~北欧は

685:名無しさん@13周年
13/05/25 22:29:23.38 mrhXX4VY0
>681
流石にその言い分じゃ
そんな察してチャンのメディア要らないですw

686:名無しさん@13周年
13/05/25 22:30:18.78 7x22VsD60
職も住む場所もないのに元気だねえ…

687:名無しさん@13周年
13/05/25 22:31:03.45 j85VhFTH0
>>677
不満で暴動ってのは間違いじゃないだろうね。

だけど完全に福祉をストップされて、朝から晩まで働らかなけりゃ食っていけなくなれば、暴動なんてやるエネルギーないでしょ?

生活保護が認められにくい日本人には犯罪者が圧倒的に少なくて、簡単に生活保護が認めれれる在日に犯罪者が圧倒的に多いって事実がその証明だよ。

朝鮮人と日本人の遺伝子なんて99.99%以上、同じだろ?
あのチンパンジーと人間の遺伝子が99%同じだって話だからな。

688:名無しさん@13周年
13/05/25 22:32:04.16 TEJyQhJZ0
あれ?人類の理想郷みたいにブサヨが言ってなかった?

689:名無しさん@13周年
13/05/25 22:38:12.53 9/VKKO2w0
>>683
なんで?労働者だろ?単に仕事が違うだけの

690:名無しさん@13周年
13/05/25 22:47:45.99 AZaOqaEt0
これが移民を大量に受け入れてきた「多文化主義の優等生」の末路か

どっかで聞いた話だと思ったら、在日問題だった

691:名無しさん@13周年
13/05/25 22:53:27.98 QFppcYOb0
>>689
こんどは言葉の定義のすり替えごまかしですか?

「労働者」という言葉は一般的に
1 自己の労働力を提供し、その対価としての賃金や給料によって生活する者。
2 主に肉体労働によって賃金を得て生活をする者。肉体労働者。
(YAHOOより)
という意味で用いられます。

「仕事をしているから労働者だ」という定義は一部のヒキコモリ以外からは
聞いた事がありません

692:名無しさん@13周年
13/05/25 22:54:15.69 lOEzd4zh0
連夜の暴動 多文化主義の優等生 移民問題きしむスウェーデン
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

【ロンドン=石川保典】スウェーデンの首都ストックホルム郊外で、移民の若者たちによる放火や破壊行為
などの暴動が24日までに5夜連続で起きた。移民を積極的に受け入れる「寛容政策」で知られるスウェー
デンは、欧州の多文化主義のモデルとされるが、移民の高い失業率や差別への不満を背景に暴動が頻発。
国民の反移民感情も高まり、ひずみが露呈している。

暴動のきっかけは、移民が多く住む地区で、男性(69)宅に押し入った警察官が刃物で抵抗した男性を
射殺したことへの抗議。若者らが十九日夜、警察署に投石したり、百台以上の車に放火したりした。
暴動は飛び火し、少なくとも首都の九カ所で車や警察署、学校、レストランなどが放火、破壊された。

英紙タイムズによると、最初に暴動が起きた地区は、人口約一万二千人の85%を移民が占め、イスラム
教徒が大半。警察に執拗(しつよう)に職務質問を受けたり、侮辱されたりすることへの不満が移民にある
とされ、若者団体の代表は暴動を「社会に広がる人種差別と排斥への正当な反応だ」と地元メディアに語った。

労働力として半世紀以上前から移民を受け入れてきた同国は、人口約九百五十万人の15%が移民。
一九八〇年代以降は難民も多く、近年はイラクやアフガニスタン、シリア、ソマリアなどから大量に押し寄せて
いる。政府は住居提供などの手厚い福祉や語学教室、参政権付与などを通じ社会への「統合」を進めてきた。

693:名無しさん@13周年
13/05/25 22:55:37.52 EjEtu/lA0
真実を述べて辞職する必要はない。
韓国は売春大国。経済小国。
タカリ大国。脅し大国。頭脳小国。

694:名無しさん@13周年
13/05/25 22:56:44.07 lOEzd4zh0
>>692続き

ただ近年は暴動が相次ぐ。二〇〇八年には南部のイスラム教徒が多い町で、警察が施設にいた人を排除
したことが暴動に発展。一〇年には若者らがストックホルムで学校のダンスイベント入場を拒否され、暴徒
化した。差別的な扱いや、16%と高い移民の失業率(若者は39%)から来る不平が暴動に転化している
とみられる。

国民にも不満が膨らむ。移民排斥を訴える極右の民主党が、一〇年に二十議席を獲得して初めて議会に
進出。最近では支持率が一時、三位になった。

欧州の移民政策に詳しいロンドンのシンクタンク「戦略対話研究所」のラマリンガム氏は「スウェーデンは欧州の
寛容政策の要とみられてきたが人種問題が水面下に隠され、政治家は議論を避けてきた。イスラムの若者
たちとの関係に苦労してきた英仏の歴史に学ぶべきだ」と話している。

695:名無しさん@13周年
13/05/25 23:04:47.86 U/GLmHWF0
税金が高いからな。
若い連中は背負いきれんだろ。選挙で変えられないって感じだな。
変動に対応出来ない社会そのものが抑圧しているのがわかる。
日本で言えば、安保と学園紛争の時代って所だ。
政治運動としてのヘイト程度が一番良い。

696:名無しさん@13周年
13/05/25 23:06:58.79 CXA/a7Mh0
>国民にも不満が膨らむ。移民排斥を訴える極右の民主党が、一〇年に二十議席を獲得して初めて議会に進出。
>最近では支持率が一時、三位になった。
スウェーデンにも極右政党があって20議席ももってるのかよ
やっぱり日本がおかしいんだな

697:名無しさん@13周年
13/05/25 23:08:44.65 xsq6cH2n0
なんで日本のマスコミはこれを報道しないのかな?

検索してみたら、共同通信が配信してたけど、それを載せているのは
産経新聞だけだった。

698:名無しさん@13周年
13/05/25 23:10:42.24 6mBRSNNg0
>>697
基本的に欧州の出来事に関しては日本は反応遅い。
BSでやってるBBCとかで放送してるなーと思った次の日ぐらいから出てくる。
ここ数日は長期金利とか株価とか国内ネタはあったしね。

699:名無しさん@13周年
13/05/25 23:12:55.30 U/GLmHWF0
>>692、694
ほう、逆なんだ。
てっきり右派の若者だと思ったけどイスラムの移民の子達か。
異教徒として対極にあるんだから、そりゃ社会に潰されるわ w
価値観が共有できると思わせた方も悪い。
素直に、韓国人とは犯罪の価値感が違う帰ってねと言わんといかんな。

700:名無しさん@13周年
13/05/25 23:14:28.31 zLtqzt0tO
こういう風に一時的に溜まったうっぷんを爆発させるのと、日本の若者みたいに端からやる気をなくしてしまうのと
どちらがマシなんだろ

どちらも問題が解決する訳じゃないから結論は変わらんが

701:名無しさん@13周年
13/05/25 23:17:45.37 xsq6cH2n0
>>700
日本は天災の多い国だから、諦めるのに慣れているんだよねえ。
でも破壊からは何も生まれないと思うので暴動はどうかと思う。
日本は一揆のときでもある程度ルールがあったらしいし。
民族性だろうか?

702:名無しさん@13周年
13/05/25 23:19:39.82 Ru1NMpVV0
アラブ系が射殺されて移民が暴れているのか?
日本でも在日韓国朝鮮人が日本人を殺めて鬱憤を晴らしている
スウェーデンは明日の日本かも知れん
日本も早く犯罪多発の寄留民、在日朝鮮人の処遇に白黒を付けなければならんだろう

703:名無しさん@13周年
13/05/25 23:19:56.44 6mBRSNNg0
今の日本の若者が暴徒化しないのは、親にたかってた方が勝ち組、そもそも数が少ないからじゃないのかなあ。
ほぼ同じ状況と思われる、イタリア、スペインも現地民の若年層が暴徒化したとは聞かないし。

704:名無しさん@13周年
13/05/25 23:21:48.41 Kjc+yJ530
日本も朝鮮人追い出すためにこれぐらいやればいいのに

705:名無しさん@13周年
13/05/25 23:22:23.82 FbAetlrgO
>>697
サヨクの好きな北欧の現実がバレちゃうからな

706:名無しさん@13周年
13/05/25 23:22:27.18 xsq6cH2n0
>>698
でも、暴動もすでに5日目だし、報道されててもいい頃合と思うんだが。

707:名無しさん@13周年
13/05/25 23:24:53.06 KNe38Iyq0
>>703
あんまり関係ない話されても

708:名無しさん@13周年
13/05/25 23:26:13.84 qc2BJLIG0
あれ
推進派はどこに行ったの

709:名無しさん@13周年
13/05/25 23:27:25.25 zLtqzt0tO
>>701 暴れるだけで変えようと思ってる奴は殆どいないだろうからね
為政者から見れば適当に息抜きさせときゃいいまさに掌の孫悟空だし
ある意味好都合

逆に諦めきってる方は方で、暴れない分従順で更に好都合かと思いきや
諦めきってるから従順どころか尻を叩いても動かないという

710:名無しさん@13周年
13/05/25 23:28:22.76 D1RC+6F2O
ユートピアなんて存在しないのよ
どの国にだって光と闇がある
日本の闇は…言わずもがな

711:名無しさん@13周年
13/05/25 23:29:44.75 BPwhvax00
社民党の福島瑞穂さん、この件について何か一言どうぞ

712:名無しさん@13周年
13/05/25 23:31:58.79 RpHsINeN0
>>691
給料で雇われ、その対価として労働力を提供すれば「労働者」なんじゃないの?
デスクワークでも肉体労働でも関係なく。

713:名無しさん@13周年
13/05/25 23:33:16.81 XMbYlfkiO
映像か写真が見たいな
バイキングが暴れるなんてすごい迫力だろう

714:名無しさん@13周年
13/05/25 23:33:47.58 fib9k4ix0!
こんな小さい国が人道支援で難民を年に1万人以上、今でも受け入れている
感心するやら呆れるやら

715:名無しさん@13周年
13/05/25 23:35:59.21 s/kQ/7X80
イタリアでも高失業率なのに、ピザ職人の成り手がいなくて、
エジプト人がやってたりするらしいな。
どこの国も同じだな。

716:名無しさん@13周年
13/05/25 23:37:27.62 6mBRSNNg0
>>706
ヤフー(朝日)に来てる。

>>707
ごめん。じゃあ、>>703>>701へ向けてって事で。

717:名無しさん@13周年
13/05/25 23:42:29.48 Ms5UdTozO
>>714
日本だって年に10万人単位で外国人が増えてるでしょ、勝手に

718:名無しさん@13周年
13/05/25 23:46:19.25 pECKulCiO
日本のワープア、ニート、無職たちがアップを始めました

719:名無しさん@13周年
13/05/25 23:46:32.89 9/VKKO2w0
>>691
そういうのは被雇用者で労働者とは違うだろ
っつーかお前これを定義すり替えごまかしとか
手前の教条に当てはまらん奴は不勉強だのナンセンスだの言えば黙ると思ってる奴ら臭いわwww
お前には労働者も一人の経営者と同じだといっても分かりゃしないんだろうな

720:名無しさん@13周年
13/05/25 23:48:24.29 qc2BJLIG0
これって風評被害の流れだろ

721:名無しさん@13周年
13/05/25 23:53:02.70 6P69rIlzP
まぁ2年前でこれだからね。
もうすでに内戦状態。警察機能とまってます・・・

URLリンク(www.youtube.com)

722:名無しさん@13周年
13/05/25 23:53:09.11 9+2BBR9jO
欧州は移民の弊害が次々出てきてざまあって感じだわ
第二のアンネシュヴレイビクが出てくるのも時間の問題だなw
移民VS土着の人間の内戦見たいな~

723:名無しさん@13周年
13/05/25 23:55:43.62 6P69rIlzP
>>722
>>721


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch