【国際】 抗日ドラマもう飽きた! 中国国内から非難の嵐・・・昨年、ゴールデンタイムに放送したドラマ200本のうち抗日ドラマが70本at NEWSPLUS
【国際】 抗日ドラマもう飽きた! 中国国内から非難の嵐・・・昨年、ゴールデンタイムに放送したドラマ200本のうち抗日ドラマが70本 - 暇つぶし2ch458:名無しさん@13周年
13/05/17 11:16:39.17 UKJnWXRH0
日米戦争の場合はパールハーバーで始まりミッドウェイで転機が来て
その後の原爆投下やらソ連参戦で陛下が詔を出して戦争が終わる
という細かなところはともかくも大まかなアウトラインがはっきりしているが
抗日ドラマの場合。すべてが漠然として曖昧模糊としている。

やたらと設定やプロットが凝っているガンダム・シリーズのようなアニメを
見て育った若い連中が改めて抗日ドラマを見てみれば

じゃあ。抗日戦争におけるア・バオア・クーって何?とか
じゃあ。この時。最高司令官の毛沢東は何していたの?とか
そもそも人民解放軍の展開状況はどうだったの?とか

いろいろ考察を始めるわけで。
それを知ろうとしても抗日ドラマは そこら辺をガン無視しているし
調べようとしても簡体字で育ったから文革前の資料を読めないし。

そして。普段の共産党やら人民解放軍の行いや発言を見ていれば 
誰に教えられるともなく自然と やっぱりなあ・・・という結論に達するわけで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch