【毎日新聞】 「毎日新聞の記事の反響は大きかった…安倍人気に乗って一気に進むかと見えた96条改正の流れにブレーキがかかった」at NEWSPLUS
【毎日新聞】 「毎日新聞の記事の反響は大きかった…安倍人気に乗って一気に進むかと見えた96条改正の流れにブレーキがかかった」 - 暇つぶし2ch324:名無しさん@13周年
13/05/13 16:44:36.25 C8uFrlVJ0
>>287
現行憲法で改正の必要性が論じられる条文って、9条と89条ぐらいのもんだろ。
他の条文は、特に改正の必要がない。だから論じられていない。
31条以下の条文は刑事訴訟法においとていもかまわんだろという声はあるが、
憲法においといて不都合は生じていない。

89条については、現時点で解釈をひねくり回した結果、私立学校などへの補助金を
出すことについてほぼ異論がなくなってて、今では改正せずとも実務では問題なくなってる。
だから、憲法改正を論じる=憲法9条という発想は、ある程度仕方ないんじゃないかという
気がする。
というか、13条以下の人権規定をいじるとかいうなら、それこそ国民の権利を制約する方向
への改正で、大問題になるわけで。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch