【論説】 年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ・・・海外では3倍の授業料を払う留学生at NEWSPLUS
【論説】 年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ・・・海外では3倍の授業料を払う留学生 - 暇つぶし2ch181:名無しさん@13周年
13/05/13 14:18:47.43 6NYbDoqE0
中・韓人留学生約10万人が、総額、2620億円もの日本国民の血税の恩恵を受けている!
韓国・中国人留学生が大学に留学する場合
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
※上記 1)+2)+3)+5)=262万円 支援・支給額(4年で1051万円)で、『返済無用!』
・・貸与の奨学金すらもらえない日本人は多いが、韓国・中国人留学生は当然の支給と思っている

182:名無しさん@13周年
13/05/13 14:19:24.92 7B+AAV6zO
公明党がなぁ………

183:名無しさん@13周年
13/05/13 14:19:29.74 ntS4D8FN0
民主も自民も両方売国ってのはガチ。自国民が大嫌いなのは共通。
民主は反日割譲主義で自民はグローバル銭ゲバ詐欺集団の一味。

184:名無しさん@13周年
13/05/13 14:19:40.31 tJR2LMFp0
対象を支那チョン以外の学生にすれば、批判がなくなると思う
反日国の学生なんかに金注ぎ込むのを止めれ

185:名無しさん@13周年
13/05/13 14:20:25.20 L4Etl8vS0
>>173
日本という国は、そのエリートたらと一般庶民の格差が世界一小さい国なんだが。
そもそもエリートなんておらんわな。いったい、どこでそんな戯れ言仕込んだ?
もはやに日本には支配者もいないし、資本家もおらんよ。もっとも、今に
始まったことじゃない。江戸時代から日本の支配階級は世界一自己抑制的だったよ。
当時、あるイギリス人学者が言ってる。貴族に生まれるなら英国人に、庶民に
生まれるなら絶対日本人に生まれたいって。

186:名無しさん@13周年
13/05/13 14:22:23.31 4b7mexzCi
海外留学する学生って、志が高いな。
外人に金払わないで、こういった学生に金あげろよ。

187:名無しさん@13周年
13/05/13 14:22:41.86 xmHVJ95L0
台湾人は断られたとか言ってた
これもシナチョンだけの特権みたいようなもんだよ

188:名無しさん@13周年
13/05/13 14:23:36.91 EQQFgJ8P0
実質賠償だろ

189:名無しさん@13周年
13/05/13 14:25:10.99 YTSewVqOT
詳細は 「 中国人留学生 支給額 」 でぐぐってネ


中国人留学生が当たり前の支給として受給しています
年380万円。

大学に留学する場合
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%

上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円

全て血税

奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。



首相官邸へのご意見 ご要望は>URLリンク(www.kantei.go.jp)

.

190:名無しさん@13周年
13/05/13 14:25:58.71 0MqJ483o0
せめて領土問題を抱える国の人材を育てるのを止めてよ
古今東西隣国を育てた国は滅びるんだよ。
ローマ帝國がゲルマン人引き入れてどうなったか歴史に学んでくれ~
ただでさえ敵意教育受けてるんだぞw 正気じゃないよこの国
誰しも安寧が好きだろうに、マジで悲惨になるぞw 
知人の年配の中国文化大好きおばさんでさえ曾孫の世代が地獄になるって言ってるが、他の主婦とか「?状態」だもんね

>>188
賠償だとか一言でも書いてあるのか?

191:名無しさん@13周年
13/05/13 14:26:00.29 Z2udreUU0
まず半島と支那の留学生への
支援は即0でいい
こいつら只の悪徳スパイだから

南アジアと中央アジア、トルコの学生を呼ぼう

192:名無しさん@13周年
13/05/13 14:26:12.98 e/6cnyX/0
気がついたらベトナム大使館の職員になった留学生がいたな。
論文書く時間が無いから大学院の修了は無理とか言ってたが。
本当に頭のいい奴はデキが違う。

でもアホな留学生を日本の税金で支援してFランに大量に入学させて、その大学にも補助金出すんだぜ?
馬鹿じゃないのかと。

193:名無しさん@13周年
13/05/13 14:26:13.81 k7LJDOREO
やめるべきだなこんなバカげた制度。途上国向けにやるべき。

194:名無しさん@13周年
13/05/13 14:26:16.83 TYVDkUZt0
>>184
悩ましいのは、中韓以外から日本に留学したいと望む外国の学生が
非常に少ないという事なんですよ。
一番優秀な奴は、アメリカを目指すし、とにかく英語圏が人気。
日本語自体が大きな壁なのに、日本を研究対象としない学問をしている人間
例えば、理系の学問をするのに、わざわざ日本に来てくれないのが問題。
日本の大学の授業を英語でするようになれば、今よりは中韓以外の人間も来てくれるでしょう。
最近、インドの優秀な人間に留学してもらうために、
東大が現地にスタッフを常駐させて、必死で売り込む様子が、
テレビで取り上げられていました。

195:名無しさん@13周年
13/05/13 14:26:26.44 //Cwu+Mn0
なんで出稼ぎ外国人労働者に我々の血税が使われなきゃならないの?
しかも外国送金してるから国内にその金が回らないという
100%無駄金だから今すぐ廃止しろ

196:名無しさん@13周年
13/05/13 14:27:47.01 bA5EPLasO
はらわた煮えくり返るがコレ決めたの福田の頃な、たぶん。
時期がいつ頃かはイマイチ覚えがないが、例の国内での中国人の蛮行をゆるし、毒餃子も解決しない、で急速に自民から人望がはなれ、その後の自民凋落の端緒となった。

197:名無しさん@13周年
13/05/13 14:29:21.98 uayvAaqcO
子供に教育費が莫大にかかるってのを危惧して 子供を生まなくなってきてるんだから、
最初から日本人の教育費を補助する方向性でいればよかったのに。
少子化の何が原因て、
「金がかかる」
これが一番デカイだろ。
なんで日本人が虐げられて、ガイジンに金をくれてやらなあかんのか。

198:名無しさん@13周年
13/05/13 14:29:31.65 0MqJ483o0
>>194
始めから、全世界の2百カ国ぐらいで割当制で、大使館や領事館、空港、専門学校、高校、あるいは各種ネット媒体に流せばそれなりに埋まりそうな気もするが
特亜以外で埋めたくないからサボタージュしている気がする

199:名無しさん@13周年
13/05/13 14:31:45.28 6NYbDoqE0
>>189
あんた在日韓国人じゃないんだったら、中国人だけを標的にするような書き方やめたら?w
そいう狡猾なやり方はよくないよ! それ、韓国人にも当てはまる資料だから(笑)

200:名無しさん@13周年
13/05/13 14:32:45.55 Vp0diMbb0
>>188
ODAに近いと言っている。

URLリンク(www.youtube.com)

201:名無しさん@13周年
13/05/13 14:34:07.30 7u7DoZDtI
96条改正後に、94条改正し地域主権型道州制を推進する維新とみんなの党は、日本解体の売国奴。

地域主権型道州制は、みんなの党の参議院議員江口最高顧問が推進している。
主権型道州制の基盤は、松下政経塾やPHP総研や地域主権型道州制国民協議会など松下系組織だ。これらは、元PHP総研社長の江口克彦が主導している。みんなの党の最高顧問で、参議院議員だ。
松下政経塾は、人民解放軍総参謀部のスパイを受け入れ中国の工作機関と考えてよい。
みんなの党は、外国人賛成権には反対だが、帰化要件は緩和だ。
それは、中国人が国籍にはこだわらない背景がある。帰化して100年掛けて中国化すればいいからだ。
江口の関連団体は政党でないので、資金源は不明だが、最近、毎週1支部ペースの異常な速度で支部を全国に開設している。
URLリンク(www.dousyusei.jp)

また、日本解体を目指す組織としてマルクス主義青年同盟の後身の「がんばろう、日本!国民協議会」  (ちなみに、「頑張れ日本!活動委員会」とは違う。)もある。
この組織の日記サイトをみれば、枝野など民主党の議員が活動している。
URLリンク(www.ganbarou-nippon.ne.jp)
維新の参議院選挙候補の久野がメンバーだ。橋下も、この団体用語の「地方政府の確立」をツィートしている。維新はこの団体に近い。全ての野党は売国奴だ。

日本を守るためには9条改正と同じくらい94条維持は大事。
自民党の道州制と、維新、みんな、公明の地域主権型道州制は異なる。その違いは、法律を超えた条例を道州が作ることが出来るかどうかだ。
これは、今は憲法94条で禁止されている。みんなや維新の96条改憲はこれを解禁するための改憲だ。
また自民党も監視が必要!

202:名無しさん@13周年
13/05/13 14:34:15.97 hvEKi2F10
民族色の強い特亜に配ったって
もういいことなんて無いのわかっただろうに
まだ増やす意味が分からない
ほんのちょっぴり日本の印象が上がるだけ
それも数人に対してのみ
夢みるのはやめて日本の若者の留学を
支援して欲しい

203:名無しさん@13周年
13/05/13 14:35:00.59 g52m4SNyP
チョンへの支援金は0円で十分
日銀は0ルピー紙幣ならぬ0円紙幣でも刷ってチョンどもに配っとけ

204:名無しさん@13周年
13/05/13 14:35:25.39 vYMKsJHhO
和牛や苺を盗んだのって韓国人留学生?

205:名無しさん@13周年
13/05/13 14:35:52.85 61rlMkT30
金使って留学生呼んでも反日になって帰国するだけだしな。
ほんと意味わからん制度だわ。

206:名無しさん@13周年
13/05/13 14:36:55.47 TYVDkUZt0
>>198
この記事が言わんとしていることには共感します。
ただ、中韓から来ている留学生の大半は、自費留学という前提知識のない人を、
ミスリードする記事だと思います。
国費留学生に選ばれるには、それなりの関門があります。
まあ、中国、韓国なんか、コネや親の身分も関係するケースがあるでしょうが。
それから、国費留学は、様々な国に割り当ててこちらからも同じ待遇でで留学させる条件で、
あちらのしかるべき機関に募集をゆだねます。
東大の中韓の留学生を大勢知っていますが、優秀な奴が多いですよ。

207:名無しさん@13周年
13/05/13 14:38:03.66 rVcw0Vlg0
>>1
ほんとだよ
ウチにもオーストラリアに言ってるけど
外国人の授業料はホント高いぞ
なんで日本だけこんなん至れりつくせりやってんのよ?
外国人なんてどうでもいい
自国の人間に投資しろよこのハゲ

208:名無しさん@13周年
13/05/13 14:38:43.64 jVCKxjxL0
>>10
ありがとう自民党

★麻生自民党政権が、中国ODAを再開  平成21年6月4日

中華人民共和国への無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する交換公文署名式について
URLリンク(www.mofa.go.jp)

209:名無しさん@13周年
13/05/13 14:39:05.80 hvEKi2F10
お金なくて大学も行けない子がたくさん居る国内にも目を向けて下さいね

210:名無しさん@13周年
13/05/13 14:40:56.39 60+kId0oT
馬鹿

211:名無しさん@13周年
13/05/13 14:41:36.01 WJKJRzU90
日本人学生への優遇は当然なのだが、
きちんと制度を作らないと、結局、おかしな所にお金が流れる。

外国人留学生への優遇処置によって、
不法入国者と、不法入国に協力した大学へ金銭が渡るみたいにな。

212:名無しさん@13周年
13/05/13 14:43:10.13 KCiCMGmL0
そういえば東大中国人が浮気中の京大中国人に逆上して刃物をふりまわした話、どうなったんた?

213:名無しさん@13周年
13/05/13 14:43:20.01 gsTQMGwtP
優秀なのはいいけど、無理に反日国からの留学生を優遇するべきではないと思う。
それは税金を払っている国民の理解が得られない。

214:名無しさん@13周年
13/05/13 14:46:21.21 8QQoKTjP0
何でシナチョンにお金まで渡して留学させなくちゃならんのよ
さっさとなくせよこんな制度

215:名無しさん@13周年
13/05/13 14:46:37.97 xmHVJ95L0
中国人留学生の奨学金(返還不要)、その真実と虚構1/2
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(jp.youtube.com)

216:名無しさん@13周年
13/05/13 14:47:23.84 O2uymm9Q0
馬鹿でお人よしな日本人w
さあ、頑張って働いて貢いでくれたまえwww

217:名無しさん@13周年
13/05/13 14:48:26.51 pRghPxGX0
>>185
日本は百姓一揆や2・26事件、政権交代まで国内の格差が大きいからエリートへの報復や左遷が正当化される国だったんだけどw
江戸時代の農民と大名、将軍
戦時中の兵隊と政治家、官僚、参謀、
今の庶民と公務員、政治家、官僚、経営者
の何処に格差が無いんだ?

218:名無しさん@13周年
13/05/13 14:48:35.54 R/Vb9kqd0
>>161
各所にスパイいっぱい入り込んだだろw

219:名無しさん@13周年
13/05/13 14:48:53.28 0MqJ483o0
>>206
そうですねえ、金額的にはかなりおかしいとので是非適性に押し下げて欲しいですね。
でも留学生助成に全て反対て言うわけじゃないんですよ
優秀なのは個人で付き合えば当然尊敬しますし、只、社会の安寧を乱す変数になりやすい特定アジアは今のところは排除すべきだと思うんですよ
反日教育も益々やっているみたいですし、三重大留学生の凶悪事件とか有ると、国には日本人に対する凶悪事件と反日教育との相関関係があるかどうかを真面目に心理鑑定してほしいという思いがあるんですよ
ソウルの児童を鈍器で殴った韓国人が「でも日本人でしょ」って言ってたこともあって、日本人をやって良いんだという正当な確信みたいなものを植え付けられている人を幾ら優遇しても敵意に肥料を上げるような気がして成りません
老いた父母や、幼い子ども、女性なんかを四六時中護れる人もいないでしょうし、日本の住宅は防備が弱いですから。

220:名無しさん@13周年
13/05/13 14:49:00.62 pRghPxGX0
やたら外国人留学生向け手当が厚い最大の理由は、天下り先確保だよ。

少子化で日本の地方国公立大学、私学を中心に深刻な経営難に陥って
いるが、単純に文科省が財政支援することはできない。このままでは
大学が破綻し、公務員(文科省に限定されない)の天下り先が一気に
消滅する。

予算を回すのに一番簡単な理由付けが、中国との交流拡大→中国人
留学生の大量引き受け→費用支援だったというだけ。中国人学生が
アルバイト可なのは、皿洗いなどが必要な飲食業界、最近ではコンビニ
業界からの強力な要望だよね。

あと、個人的経験では、天下り教授でロクなのに出会ったことがない。
職業経験を生かしたいとか、政府が何らかの役割を持たせたいならば、
学生を相手にしない国立研究所を充実させればいい。

とにかく、「現行制度は自国民差別である」という批判の声を広めて
いくことだ。

221:名無しさん@13周年
13/05/13 14:50:49.65 TYVDkUZt0
>>213
ODA的な制度だと、日本の政治家に相当のキックバックがあるんでしょうね。
そのあたりを調査できるレベルの記者じゃないと、結局ネットのまとめサイト程度の情報しか出せないでしょう。

222:名無しさん@13周年
13/05/13 14:53:15.23 OymSC/wO0
>>202同感

223:名無しさん@13周年
13/05/13 14:54:01.76 TYVDkUZt0
>>219
やはり、こういう問題は調査能力のある記者が、
>>220 >>221 のような観点から攻めていかないと、
政治家も官庁も屁ともないでしょうね。

224:名無しさん@13周年
13/05/13 14:54:14.62 wlWD3v+WO
>>217
大名は自分で住居を選ぶ自由が無く、農民などと同じく幕府に管理された身分なんだよ。

225:名無しさん@13周年
13/05/13 14:55:03.25 nGLiTbEB0
なんで日本人にたいする奨学金は少ないのかな?
もしくは奨学金と言う名の借金だよね
朝鮮人や中国人に投資するなら日本人の学生をもっと優遇するべき

226:名無しさん@13周年
13/05/13 14:55:43.37 vTcf6haX0
フィフィがTwitterで問題だって言ってたことそのまんまだな。

227:名無しさん@13周年
13/05/13 14:58:19.67 jmTKYhXc0
やっとまともな意見が出てきたな。

高校無償化より、国立大学の学生の授業料補助の拡大が先なんだよな。

留学に関しては、成績も加味して補助金出せばいい。

228:名無しさん@13周年
13/05/13 14:58:23.99 TYVDkUZt0
>>219
東大の大学院に留学していた韓国人は、日本人が周りにいるときは、
韓国人同士でも日本語で話していたのが印象に残っています。
あちらも、日本の悪口を言っていると思われないように、
相当気をつかってたんでしょうね。
今なら、分かりますが、その頃は異様に見えました。

229:名無しさん@13周年
13/05/13 14:59:48.50 0MqJ483o0
>>223
そうですね。自分でもODA関係で資料を調べてみます

これから移動なので、ありがとうございました。

230:名無しさん@13周年
13/05/13 15:00:14.08 d7PuZFUm0
大学の国際化! と言っておきながら、蓋を開ければ、中国韓国人だらけ
その外国人もFランの人数合わせ・・・

大学のレベルは下がる一方だし、完全に失敗してるだろ

231:名無しさん@13周年
13/05/13 15:01:40.78 kwLehtNq0
>>1
団塊が権力の座から全部降りるまで、あと5年か10年か?
それまでの辛抱だね
今の若者には可哀想だが、諦メロン

232:名無しさん@13周年
13/05/13 15:02:11.23 VSvYvWwU0
民主党時代には表に出なかったね。
2ちゃんには書かれてたけど。

233:名無しさん@13周年
13/05/13 15:02:53.02 FTVATDEh0
>>140
麻生は、じーちゃんから
誘拐されても助けられないと
幼少のころから云々間ぬん

234:名無しさん@13周年
13/05/13 15:05:28.49 5JpCSmjV0
地方の大学が潰れると天下りできないから?

235:名無しさん@13周年
13/05/13 15:06:25.30 VWPCxUBZ0
自民は年間10万人の留学生を入れて日本のホワイトカラーを全部中国韓国人にする計画だからな
日本人は大学出てもブルーカラーか派遣にしかなれない時代になるよ

236:名無しさん@13周年
13/05/13 15:07:18.34 BdDzN42N0
留学生に対する補助金は条約で相互に払うことになってるから
日本人が中国留学したら中国政府から中国政府奨学金っていうのがもらえるんだよ。
カッコつけてぼったくりの欧米に行くのが悪い。

237:名無しさん@13周年
13/05/13 15:07:22.74 LuxzAKuw0
ネトウヨは中国人の女にさえ見向きもされないからなwww

238:名無しさん@13周年
13/05/13 15:09:12.51 emLAobcB0
無駄な大学って土建利権の為に無理矢理作られたと
昔、アンカーでやってた。
そういう大学に中韓をいっぱい入れてるんだろう。

239:名無しさん@13周年
13/05/13 15:10:33.51 GSLiyQdfO
っていうか、今すぐ打ち切って日本人の海外留学生と日本人の奨学生に予算を丸々スライドしろよ

240:名無しさん@13周年
13/05/13 15:10:34.47 A4jJAR/r0
>>190
尖閣と竹島には、領土問題は存在しないから
中、韓にもっと日本人から
税金を取り立てて配ろう

241:名無しさん@13周年
13/05/13 15:13:21.47 g52m4SNyP
>>237
いらねーよそんなアバズレ

242:名無しさん@13周年
13/05/13 15:13:52.92 AKNYZrNMP
>>1
これって竹中と経団連の政策だからな。小泉、安倍時代だよ。
都内の店員が留学生だらけになったのは。

243:名無しさん@13周年
13/05/13 15:16:40.52 TYVDkUZt0
>>242
今年の選挙で、社民は壊滅、民主党も空中分解かな。

244:名無しさん@13周年
13/05/13 15:20:07.56 60DZunzs0
日本人差別にも程がある!こういうの許されるのかよ

245:名無しさん@13周年
13/05/13 15:22:26.27 CKyGMLIv0
今の文科大臣の下村は
留学生受け入れ超推進派だからな。

民主の時よりもひどくなるぞ。

246:名無しさん@13周年
13/05/13 15:23:54.69 5d3sWcxk0
無駄だよ。自民党も留学生呼び込むことには積極的だからな。経団連が
望んでることに逆らうことは絶対無い。

247:名無しさん@13周年
13/05/13 15:24:06.17 +Wy6SV67T
へー

248:名無しさん@13周年
13/05/13 15:25:00.81 60DZunzs0
詳細は 「 中国人留学生 支給額 」 でぐぐってネ


中国人留学生が当たり前の支給として受給しています
年380万円。

大学に留学する場合
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%

上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円

全て血税

奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。





これってほんとなのか?

249:名無しさん@13周年
13/05/13 15:25:51.91 aiUB0iujO
>>242
福田のときの政策だろ。

250:名無しさん@13周年
13/05/13 15:26:19.61 tnWd5F4BO
まぁ日本人の学生は馬鹿ばっかりだからな

中国や韓国の優秀な頭脳を
金を払ってでも受け入れないと国が潰れてしまうんだよ

251:名無しさん@13周年
13/05/13 15:26:31.20 bUws4sGZ0
日本は識字率も進学率も高いし、
教育の行き届いた教育先進国だと思っているだろう。
しかし日本ほど教育に税金を使わない国は無い。

他には韓国とオーストラリアが同様の傾向で、
教育に割く予算(GDP比)が欧米諸国に比べて圧倒的に少ない。
これらの国では教育/受験産業が高度に発達し、
子供の教育は国の努めではなく、
産業の一部であり、親の努めであるという認識。

252:名無しさん@13周年
13/05/13 15:30:10.21 emLAobcB0
>>249

小泉竹中構造改革の時からってアンカーでやってたよ。

253:名無しさん@13周年
13/05/13 15:31:42.55 sCORbjXfO
差別でも何でもなく、G20に入ってる国(中国韓国)に留学費用給付しなくて良いでしょう。
アジアならネパールやインドネシア、ベトナム、タイなどから留学生拡大すればいい。
日本に留学出来るのはステイタスと付加価値つけましょう。
親日家の人間だけにお金を出すべきです

254:名無しさん@13周年
13/05/13 15:32:00.09 TYVDkUZt0
>>248
約30年前の話だが、学費以外は、その位もらっていたよ、
外国からの国費留学生は。
その頃の、ベトナム鵜の留学生は、ロシア語しかできない人がいて、
大変だったな。

255:名無しさん@13周年
13/05/13 15:32:25.67 mE4eIF5A0
ま、そうだわな

256:名無しさん@13周年
13/05/13 15:34:14.09 TYVDkUZt0
>>254
うわ、ベトナム鵜になってるよ、お恥ずかしい。
ベトナムから、の間違いです。

257:名無しさん@13周年
13/05/13 15:34:34.19 iotl1/Zy0
外国人には湯水のごとく金ばら撒いて、国民には増税。日本人が
日本人をバカにしている。

258:名無しさん@13周年
13/05/13 15:35:13.65 E4kZAzqSP
これだよ。水面下ではいつもこれ。

259:名無しさん@13周年
13/05/13 15:35:15.76 vvmDWlL30
独行日本学生支援機構の金の流れが話題と理解していい?
本当なら非常に残念だけど外患誘致的な意味で

まとめると、疑う事を知らない日本人から貸与奨学金への返済という名目で集めた金をプール
給付奨学金という形で外国人に金を流していると

その外国人はある種の国が半数以上を占め、しかも金は奨学金を受けるような経済的困窮家庭出身の日本人が返済という認識で負担している
その外国人は日本人を敵と見なす教育を受けているのも難点
外国人と知と文化の交流という形で関われたら理想だけど、
現実は日本人を敵と見なす上、優秀でなくとも日本人にも有り得無いようなVIP待遇
これ普通に逆差別だよね

しかし、なぜ奨学金団体や労組はぁゃιぃ反日系になっていくのやら
経済的に困窮した日本人子女が、こういう団体と金の鎖でがんじがらめになって
反日組織に引き摺り込まれやしないか

260:名無しさん@13周年
13/05/13 15:37:19.39 emLAobcB0
日本人の多くが奨学金が返せなくて泣いてるのにね。

261:名無しさん@13周年
13/05/13 15:38:41.54 60DZunzs0
>>254
詳しそうなのでお聞きしたい

ごく一部の留学生だけの話ですか?
それを前提としての質問ですが、自費留学生との割合なんかはご存知ですか?

262:名無しさん@13周年
13/05/13 15:39:37.35 yez2d1kp0
>>2
>更には、国立大学への留学なら渡航飛行機代まで出しているという。
>外国人の学費、生活費、飛行機代、語学習得費まで、日本の税金で賄われているという事実
>には驚いた。その額は、年間293億円。

本来なら、日本語学習費用は外貨獲得にすべきなのに・・・

地方住みの日本人が上京して東大とか行くのに
上京費用や生活費まで負担してくれないよね?

やっぱりおかしいわ。

263:名無しさん@13周年
13/05/13 15:42:05.00 BdDzN42N0
>>248
物価が違うから金額は安いけど同じような待遇だよ。
URLリンク(www.jasso.go.jp)
中国政府奨学金留学生
奨学金
学費免除
外来医療費の補助
大学寮の寮費免除
中国の留学先校に最も近い国際空港と大学所在都市間の鉄道運賃
到着一時金

264:名無しさん@13周年
13/05/13 15:44:42.75 TYVDkUZt0
>>261
国費留学生だけの話ですよ。
大阪外語大(現大阪大学)、東京外語大学には、外国人留学生の寮もあって、
まず日本語の研修を受けてから、それぞれの留学先に散って行ったんですね。
日本人学生は、彼らの待遇の良さに、怒っている人が多かった。
自費留学生の数までは、分かりません。
これは、国がコントロールしていることではないので。

265:名無しさん@13周年
13/05/13 15:47:52.23 9nQjalOW0
ゆとりを導入した奴等と日教組もグルなんだろ

266:名無しさん@13周年
13/05/13 15:49:17.17 6ICTPyexO
韓国人や中国人はお断りしとけ

267:名無しさん@13周年
13/05/13 15:49:41.71 YBDw/spp0
問題なのは

> 2012年の時点で、日本の外国人留学生は137756人で、出身国上位5位は、
>中国、韓国、台湾、ベトナム、ネパールとなっている。
>中国人と韓国人だけで約76%を占めている。

特定の国籍に偏りすぎているってこともだよね。
海外で、こんなに特定の国籍に偏った留学生優遇なんて聞いたことがない。
国籍差別がある!と言われても仕方がないね。

268:名無しさん@13周年
13/05/13 15:50:57.36 uRHmC/YQ0
中国との日中文化交流とかは下心満々のおじさんばっかし。
中国もうからないよと教えてあげたい。

269:名無しさん@13周年
13/05/13 15:51:43.40 60DZunzs0
>>264
年間293億円という数字が出てますがどういうことでしょう

いずれにせよこの手厚すぎる制度で留学してる外国人留学生の数は相当なものってことですね

270:名無しさん@13周年
13/05/13 15:52:18.18 0Bmz1BhJ0
中曽根の置き土産

利権をつくって役人に甘い汁を吸わせつつ、ゼニを回してみんなで儲けるという田中の策は、
一時的にみれば関与した者は誰もが札束を手にできるすばらしい制度だったが、
それが限界点に達した時の収束方法を角栄は示さなかったため、なんでもかんでも後の世代の負担となった。
日中国交回復も、日本列島改造論も、放送免許のばらまきも。そして、それと同じ仕組みである、留学生10万人計画も。

中曽根の留学生10万人計画により、ゼニをまく部署や留学生受け入れ組織、設備など、
ゼニがどんどん支払われていったが、それによっていったいどう良いことがあったのだろうか。
はっきり言って、良い結果を残せない事業は、失敗である。しかし、誰も詰め腹を切りたくないから、それを認めようとしない。
悪いこととわかっていても、せっかく天から札束が振ってくるのを止めさせようと、誰がするだろうか。
次の担当者に引き継ぎさせて、自分は札束を手に逃げるだけである。

271:名無しさん@13周年
13/05/13 15:53:13.37 mE4eIF5A0
奨学金が返せなくて職もなく、体売ってる奴もいるとか言ってたな

272:名無しさん@13周年
13/05/13 15:53:48.32 iq7yr1snO
大学を出ても田舎に仕事はない。外国人ばかり何故優遇する。

273:名無しさん@13周年
13/05/13 15:55:20.33 dIGjLJBv0
それどころか犯罪働くしな

274:名無しさん@13周年
13/05/13 15:55:29.80 vsk5YTAh0
外国人留学制度は文科省の天下り利権だろ。
それと学校経営で儲ける治安とか国益とか知ったことかの民間団体経営者。
こいつらのコンボ。

275:名無しさん@13周年
13/05/13 15:55:41.69 3K2hyCYz0
反日敵性国中韓の留学生の授業料を安くするなや
もはや日本の金銭的な支援が必要な国勢でもないだろ
授業料の減免は親日の途上国の国費留学生のみにしろよ
外国では留学生は金づる扱いだ
優秀な留学生は母国からの奨学金を受けているはずだから高い授業料でも問題ない

276:名無しさん@13周年
13/05/13 15:57:41.93 ylJ+NOJl0
優遇しても
感謝どころか、アダで返される 事が残念

277:名無しさん@13周年
13/05/13 15:58:13.07 BdDzN42N0
外国人留学生に対する学費補助は日本の大学に行くけど
日本人留学生に対して補助をしても外国の大学にお金が行ってしまうんだよね

278:名無しさん@13周年
13/05/13 15:59:07.23 P5dXfEm70
>>1


日本の留学生の8割くらいは中国人と韓国人で


 日本人学生の奨学金なんかと比べものにならないほどの手厚い資金援助があり

 卒業後の就職斡旋まであり

  さらにそれを 30万人 に増やそう! という計画が自民党の公約として進行中なのに



こんな売国、国賊政策について、激しく批判することもない 自称「嫌韓」 自称「愛国」 。

279:名無しさん@13周年
13/05/13 15:59:17.84 9DgofHQLO
都内の電車のるとハングル飛び交ってる
最近韓国人カップルが混んでる電車のシルバーシートでいちゃついてた

280:名無しさん@13周年
13/05/13 16:00:27.49 TYVDkUZt0
>>269
大した額ではないと思いますよ。
これからは、ASEAN諸国からの留学生を増やさないと。
問題は、海外の優秀な学生、研究者が日本に来てくれないことなんですよ。
大学内の公用語を英語にしてしまえばもう少し状況は改善されると思うのですが、
やはり、中韓以外の人間にとって、日本語の壁はあまりに厚い。
それに比べると、韓国の人間にとって日本語習得は一番楽。
しかも、韓国では日本留学、日本の学位が今でも相当のステイタスなんです。
中国は怖いですよ。
優秀な人間を親から引き離し、専門の学校で各外国語を徹底的に叩き込み、
それ以外の科目もエリート教育。
でそんな人間を日本だけでなく世界中に送り込み、学位を取らせる。
一人そんな奴を知っていますが、日本の大学で教授をしています。

281:名無しさん@13周年
13/05/13 16:01:07.52 CNBm7kfIQ
総額で言うより、1人辺りで言った方がいいな

はやく取り止めろ

282:名無しさん@13周年
13/05/13 16:01:15.02 YqoHTfSvP
京都が地元の大学卒業したらどうたらの条件で
永住許可をとかのたまってるのはナンの冗談だ

一自治体にそんな権限ないぞ

283:名無しさん@13周年
13/05/13 16:04:15.50 is0hUxcwI
移民庁を提案した関西経済同友会の実務を取り仕切る常任幹事の帯野久美子は橋下人脈。
大阪市特別参与。市の各種委員長も。移民庁は維新の意向。

関西経済同友会
代表幹事 
大林剛郎 大林組取締役会長
鳥居信号 サントリーホールディングス 取締役副社長

幹事
インターアクトジャパン 帯野久美子 代表取締役社長
サラヤ 更家悠介 取締役社長
都市生活研究所 篠崎由紀子 代表取締役社長

怪しいのは幹事の3人。
関西電力など差し置いて、名簿上位に名前を並べている。
URLリンク(interactjapan.blog.fc2.com)
インターアクトジャパンは、翻訳関連会社。シンガポールのマハティール首相の翻訳なんかしている。
URLリンク(interactjapan.jp)

大阪府人事委員会(帯野久美子委員長)は12日、府職員の月給改定を見送るよう
橋下徹知事に報告した。月給改定を勧告しないのは2年ぶりで、「民間とおおむね均衡している」のが理由という。
関西経済同友会の橋下歓迎レポートも帯野。
URLリンク(www.kansaidoyukai.or.jp)

一般社団法人 関西経済同友会
〒530-6691
大阪市北区中之島6-2-27(中之島センタービル28階)
TEL:06-6441-1031
FAX:06-6441-1030

284:名無しさん@13周年
13/05/13 16:05:51.20 L10AhULQ0
>>280
日本語を習得できるくらい高いレベルの人じゃなければ
出資する意味がないんじゃない?

285:名無しさん@13周年
13/05/13 16:06:10.68 NKPSvLKp0
外国人の授業料が高いと
日本じゃ差別だといわれて市民団体が押し掛けてくるだろうな

286:名無しさん@13周年
13/05/13 16:07:58.46 L10AhULQ0
>>285
豪州なんかは高校留学を募集しているけど
通うのは現地の公立校
でも親が現地で納税しているわけじゃないので
学費は100%負担させられる

日本はカルデロン・ノリコのような不法滞在者でもタダで
通わせたりしてる

根本的におかしいシステムだらけなんだよ

287:名無しさん@13周年
13/05/13 16:08:17.59 n1IqoBq00
反日でない発展途上国の若者向けにODAの一環としてやる分には構わんが
日本以上の経済大国の支那や先進国の中華民国や南鮮にやる必要はねえわな

288:名無しさん@13周年
13/05/13 16:10:48.62 5Cjs8vWa0
一方、日本人奨学生は
卒業後に奨学金返済の義務が発生した

289:名無しさん@13周年
13/05/13 16:10:50.18 zGo28T5V0
奨学金は中国と韓国以外に使えよ
反日国家の人材に援助してどうすんの?
なぜ頭を使わないんだ?

290:名無しさん@13周年
13/05/13 16:11:02.13 0b1qO4A90
>>70
優秀な大学に大量のスパイを潜らせているようなもんじゃん

291:名無しさん@13周年
13/05/13 16:11:03.83 DEV4b53L0
今ちょっと考えたら明治初期の日本でも欧米への留学生は日本が国費で面倒みて出してるよな。
外国人教授も高い給料だして招聘してたし。
留学先の国が金出して面倒みるなんて聞いた事ないわ。
日本はとんでもない事をやってるんだな。

292:名無しさん@13周年
13/05/13 16:12:25.37 L10AhULQ0
>>287
うーん それは…
欧米でも経済大国日本の優秀な子供達が
スカラシップ受けてるから、そこまでは言えないけど

でも領土問題抱えてたり、の国の人ばかりに
税金を使うのは止めて欲しいよね。
外国人留学生の76%が中韓人なんて、こんな割り当ては異常すぎ

293:名無しさん@13周年
13/05/13 16:13:05.74 TYVDkUZt0
>>284
日本に留学している人は、日本語を習得しないとやっていけませんから、
必死ですよ。
問題は、あらゆる学問の世界、科学技術の世界で日本語は、全く通用しないという事です。
一度書きましたが、少し前、東大がインドにスタッフを常駐させて、
優秀な学生に一人一人声をかけ、東大に留学してくれるよう頼むのですが、
優秀な学生はアメリカをはじめとする英語圏の大学に行ってしまう。
大学にとって、優秀な教授陣、研究者、学生の確保は死活問題で、
大学が今、生き残りをかけてあれこれ知恵を絞っています。

294:名無しさん@13周年
13/05/13 16:13:26.81 //Cwu+Mn0
その昔、中韓に対するODAの一環だったのなら
今すぐ中止するべきだろ
GDPが世界で2位になった国にはもう必要ありません

295:名無しさん@13周年
13/05/13 16:14:17.51 L10AhULQ0
>>293
インドは旧英国領だからしょうがないでしょ
非英語圏でスカウトすれば良いんじゃない?

296:名無しさん@13周年
13/05/13 16:14:21.24 EQcxKe7y0
まあ、日本語学習して奨学金貰ってくるような奴らは親日的だけどな。
反日なのは国外に出たことない低学歴連中とか、日本でこき使われた奴隷だろ。

297:名無しさん@13周年
13/05/13 16:16:31.06 EQcxKe7y0
>>291
フランス政府給費留学生制度というのがあってだな、
日本人も毎年数人フランスに渡米してる。

298:名無しさん@13周年
13/05/13 16:16:42.23 AIRzRuYc0
特権階級と外人だけ美味しいのが日本
変な国や

299:名無しさん@13周年
13/05/13 16:16:55.73 cyJAOIKQ0
ふざけんな

300:名無しさん@13周年
13/05/13 16:18:42.02 lreDlOQj0
日本人向けのやつは奨学金じゃなくて教育ローンだと
何度言ったらわかるんだよ

名前で釣る奨学金詐欺だぞ

301:名無しさん@13周年
13/05/13 16:18:43.55 dIGjLJBv0
>>296
みんながみんな親日じゃない
もちろん友好的な中国の人も沢山いるのは知っている

302:名無しさん@13周年
13/05/13 16:19:24.14 Gh0aZBNR0
これって民主政権の時に通った支援策なのか?なんでこんな支援策が通ったんだ?

303:名無しさん@13周年
13/05/13 16:19:39.88 5ab/ySbO0
外国人留学生に、カネをかけるのは国益になる。
将来、国のトップや官僚や企業社長になれば、国同士のパイプが出来る。
他国が兵器・兵士に使う分を、留学生と米軍基地にまわして国防していると思え。

304:名無しさん@13周年
13/05/13 16:19:54.82 emLAobcB0
>>283

なんでも他の党のせいにするな。
そういうバカな工作ばかりやってるから信用されない。
昔からだよ。
留学生100万人化計画とか移民1000万人とか昔から自民は言ってる。

305:名無しさん@13周年
13/05/13 16:20:46.84 TYVDkUZt0
>>295
やってると思いますよ。
人口を考えてみてください。
韓国、台湾はいまだに日本がステイタスになる国なので除外するとして、
中国は日本以外の国にも大量の留学生が行っている。
多くは自費ですが。彼らは、自分の国がどんな国か分かっていますから、
生きるために、外国で暮らせるようになるために留学し、永住権を取ろうとする。
まあ、何千億も持っている党幹部の子弟は別ですが。

306:名無しさん@13周年
13/05/13 16:21:34.20 DEV4b53L0
>>297
そうか、それは知らなかった。
しかし日本は要件が甘すぎるような気がするなあ。
人数も多すぎるし。
日本の財政も逼迫してるし日本の大学生が奨学金を返せなくてヒーヒー言ってる横でこれはやりすぎだと思うわ。

307:名無しさん@13周年
13/05/13 16:21:53.30 lreDlOQj0
>>293
大学での留学生、日本語話せないやつ増えてるよ
特に大学院
日本人が英語で話さなきゃならない

308:名無しさん@13周年
13/05/13 16:22:00.29 kE+/6o6lO
自民党の福田の時じゃなかったか!!

309:名無しさん@13周年
13/05/13 16:22:28.76 itqksg/60
>>261
自費留学生の方が圧倒的に多いのは確かです。

が、問題は自費の方にこそあります。
自費の場合は、ほとんどの大学で学費が三割減免になるんです
酷い場合はそれプラス入学金免除。

そしてそれがメリットベースではないことです。
つまり成績が悪かろうがなんだろうがほぼ一律に出るところが多い。
Fランを含む全ての大学でです。

310:名無しさん@13周年
13/05/13 16:23:08.86 //Cwu+Mn0
>>303
国益になるわけねーだろ
どの国だって自分の国が一番大切なんだから
まったく意味ねーわ

311:名無しさん@13周年
13/05/13 16:23:14.99 TYVDkUZt0
とにかく、この記事の問題点は、中韓の留学生がみんな日本国の援助をもらっているかのような印象を与えることです。
国費留学はごく一部です。
まず、その割合をちゃんと書かないと、記事としては失格ですよ。

312:名無しさん@13周年
13/05/13 16:23:56.03 AIRzRuYc0
税金は小学校の英語教育に使うべきだわ
エリートが英語出来ないのは日本だけ

313:名無しさん@13周年
13/05/13 16:25:29.99 SdvNpUC60
ここまで『文教族』の単語が出てない事から見ても
いかに2ちゃんが自民ネトサポに汚染されてるかってのが分かる。

314:名無しさん@13周年
13/05/13 16:25:45.23 73/fpEd4P
シナチョンを支援するのは止めろ

315:名無しさん@13周年
13/05/13 16:25:54.14 itqksg/60
>>292
それ間違いがある。

ヨーロッパではそもそも自国民の学費も安い。(外国人はそれに合わせる形)
アメリカでは学部レベルでは奨学金はでない上、それは税金ではない。
大学独自の資金でやってるもの。

アメリカでは基本的に税金ベースの奨学金は自国民にしかでない。

外国人留学生に奨学金をやりたいのなら大学独自の金でやるべきだと思う。

316:名無しさん@13周年
13/05/13 16:26:15.07 Pv8Iyn+E0!
>>307
東大の理工系は割合が凄いでしょう
中国人三割?四割か

317:名無しさん@13周年
13/05/13 16:26:28.44 mKCni/K3O
ミンスは次の参院選で消滅するだろう

しかし困ったな
自民党がこういう売国政策を通した後に
ミンスガーと騒いで責任転嫁してきたのが通用しなくなってしまう

318:名無しさん@13周年
13/05/13 16:26:28.73 TYVDkUZt0
>>307
それは、日本の学生にとっては良いことですね。
日本語ができないけれども、英語はできると言う人間がどんどんやってくるようにしないと、
日本はこれから生き残れない気がします。

319:名無しさん@13周年
13/05/13 16:26:57.56 zGo28T5V0
反日国家以外の留学生には支援を継続してもいいけど
わざわざ韓国と中国に支援する意味が分からない
ちゃんと反日国家を指定して援助の対象外にしろよ無駄金じゃん

320:名無しさん@13周年
13/05/13 16:27:04.62 //Cwu+Mn0
最低でもシナチョンには金出すな
アフリカとか留学生が少ない国の学生を探せよ

321:名無しさん@13周年
13/05/13 16:28:58.12 itqksg/60
>>311
かなりの人数がもらってることは確かでしょう。
学費減免という形で。

日本人は減免すらなかなかしてもらえない。

322:名無しさん@13周年
13/05/13 16:29:36.28 mE4eIF5A0
海外留学生にこれだけの助成金が出てるのも驚愕だが
事の問題は女と同じ
あれもかなりの無駄遣い
税金使って高度な学問を教えるが、結婚などを機に退職して投資したぶんを取り返せていない
更に定員の枠まで消費するので非合理的としか言えない

323:名無しさん@13周年
13/05/13 16:34:06.73 1/mxl5e60
>>293
>問題は、あらゆる学問の世界、科学技術の世界で日本語は、全く通用しないという事です。

お前、馬鹿かよ

日本の学問の世界、科学技術の世界では、立派に通用してるっての

>大学にとって、優秀な教授陣、研究者、学生の確保は死活問題で、
>大学が今、生き残りをかけてあれこれ知恵を絞っています。

なら、優秀な日本人を確保できるように、授業の英語化なんてやめないと

324:名無しさん@13周年
13/05/13 16:34:58.90 s6YW7AyIO
親が一千万稼いでる子も無償+援助があるからな

325:名無しさん@13周年
13/05/13 16:44:02.86 QxJgxT8v0
そんな事やったら、わざわざ日本を選ぶ理由がなくなる

326:名無しさん@13周年
13/05/13 16:44:03.71 p5U23fkW0
>>151
ご指摘トンクス

>>303
確かにその考え方には一理あるのだが、もう少し税金を投下する標的を絞っても良い。
例えば、下記の記事で、藤原先生が仰っているように、世界中の王族の子弟やエリート層を、
日本の東京大学などに(学費優遇or無料で)優先的に入学してもらうやり方が有効だと思う。

東大の推薦入試 「入試改革に一石を」「不透明さ拭えぬ」…及川良一、藤原和博両氏が激論
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

327:名無しさん@13周年
13/05/13 16:44:07.79 EQcxKe7y0
>>306
確かに甘過ぎるだろうね。
まず額が多すぎるし、留学先も最優秀な大学への留学生のみに絞るべきだろうね。
予算の出所が外務省だから、日本人への奨学金とはまた別だろうけど。
ちなみにフランス政府給費は学費免除と健康保険付き、生活費で約7-800ユーロ/月。
パリだと大学寮に入らないと生活無理だろうというレベルだが、こんなもんでいいと思う。

328:名無しさん@13周年
13/05/13 16:44:40.93 emLAobcB0
民主よりましってだけで自民も相当な売国だよ。

329:名無しさん@13周年
13/05/13 16:46:28.01 /vJAxSLb0
>>9
中国人は優先的には入れるみたいね。
日本人は抽選になかなか当たらないけど。

330:名無しさん@13周年
13/05/13 16:48:45.12 TYVDkUZt0
>>323
日本語で投稿できる国際的な理系の学術誌を紹介してくれますか?

331:名無しさん@13周年
13/05/13 16:49:21.95 aiUB0iujO
>>303
中国と韓国からは日本の領土領海を脅かされてるんですが。

332:名無しさん@13周年
13/05/13 16:51:13.90 Gh0aZBNR0
>>328
自民 ・・・・ 反日売国政党
民主 ・・・・ 超絶反日、超絶売国政党
こういうことだものな。義務だから税金を払ってるけど、本当に払いたくなくなるよな。

333:名無しさん@13周年
13/05/13 16:52:49.83 qeDRob9l0
反日国のスパイ養成に、日本が金を出す。正にアホのきわみ。普通は自国で
スパイ養成すれば、その資金が掛かるのに、正に間抜けのきわみ。

334:名無しさん@13周年
13/05/13 16:53:23.52 AKNYZrNMP
これは自民党と経団連による人件費削減作戦だからな。

民主党は関係ないよ。むしろ労働組合をおびやかすものだから。

335:名無しさん@13周年
13/05/13 16:54:34.76 EQcxKe7y0
>>301
逆の立場で考えてみ。
どうせ韓国嫌いなんだろうけど、韓国政府に月二十万円やるから韓国の大学に留学して学位取れと言われたら行くかい ?
留学先の国がある程度好きじゃないとやってられんよ。

336:名無しさん@13周年
13/05/13 16:54:41.43 NL4wu/bLO
414 :名無しさん@13周年[]:2012/11/03(土) 06:57:25.41 ID:igGYlucmO
【SAPIO】中国人スパイ事件 在籍していた松下政経塾の身元調査緩かった[07/02]
URLリンク(logsoku.com)

【ZAKZAK】“松下政経塾"と中国の関係…スパイ疑惑で脚光[06/01]
URLリンク(logsoku.com)

【政治】 中国書記官スパイ、松下政経塾に入塾・・・同期生 に民主党国会議員
URLリンク(logsoku.com)

【社会】中国書記官スパイ?松下政経塾にも…政官に人脈
URLリンク(logsoku.com)

【国際】中国景気に「反日」のツケ 不買の代償、縮む生産
スレリンク(newsplus板)

【経団連】尖閣売国発言 米倉経団連会長が媚中になる理由「自ら会長を務める住友化学が、対中ビジネスにどっぷりだからです」[10/13]
スレリンク(news4plus板)

【日中関係】中国の日系企業でデモに便乗した中国人従業員の"職務放棄"相次ぐ [09/22]
URLリンク(m.logsoku.com)

【国内】「中国人留学生の父」ら殺傷事件、中国人元留学生の無期懲役確定へ[12/19]
URLリンク(logsoku.com)

337:名無しさん@13周年
13/05/13 16:55:18.97 AdjTl4JP0
>>303
ヒント:月山明博は在日上がり。

338:名無しさん@13周年
13/05/13 16:56:11.17 z+B8IpUN0
少子化により淘汰されるべき四流地方短大、専門学校が生き残れるようにするだけの、
まったく持って機能していない制度。
「オラが町にも短大を」、その気持ちはわかるけど、どこからも金は沸いてこないことを理解してほしい。

339:名無しさん@13周年
13/05/13 16:58:30.68 eLmMRPFM0
金かけてもまるで日本のためにならないところが凄い

340:名無しさん@13周年
13/05/13 17:01:21.35 LemyOban0
この問題は早急に国会で審議すべき、メチャクチャな留学制度じゃないか!

341:名無しさん@13周年
13/05/13 17:01:24.02 8bqKR2HG0
何ヶ月たっても交通ルールも理解できない馬鹿のどこが頭がよいのだよw
どんだけ迷惑しているのかわかってんのかね、しかも、金まで払ってやってさぁ
学校が儲かるだけのことだろ

342:名無しさん@13周年
13/05/13 17:01:52.33 8qZGL2210
>>330
それ、

>>293
>問題は、あらゆる学問の世界、科学技術の世界で日本語は、全く通用しないという事です。

と、何の関係があるんだ?

日本の国内学会に行ったことがあればわかることだが、発表は日本語がほとんどで、たまに
外国人が英語で発表したって誰も聞いてない

もちろん、ばりばりの理系の学会な

343:名無しさん@13周年
13/05/13 17:05:34.59 AKNYZrNMP
【日中】中国に無償協力5億円=行政官の日本留学支援[05/07]
スレリンク(news4plus板:-100番)
【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」…約2000人に月20~30万円を支給[8/20]
関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む
スレリンク(news4plus板)
日本留学の審査緩和、30万人計画後押し・法務省方針
スレリンク(liveplus板)l50
【政治】 “外国人留学生、10倍増を目指す” 「100万人計画」盛り込みへ…政府の教育再生会議★5
スレリンク(newsplus板)


【日本人向け】

授業料を私立並みに引き上げることなどで国立大交付金5200億円の削減可能--財務省が試算 [05/19]
スレリンク(bizplus板)l50
【教育】財務省、奨学金金利の大幅上げ検討・上限撤廃も視野 [06/02/28]
スレリンク(bizplus板)
大学生への仕送り額、20年ぶりに月8万円割る
スレリンク(news板)


国費留学生の給付総額223億円
大学院 17万円(月額)
学部 13万4千円(月額)
※留学生の大半が中国人。

344:名無しさん@13周年
13/05/13 17:08:49.76 5zqAlZS70
欧米には割高な外国人料金を払ってでも留学に行くのに
日本へはカネがもらえないと来てもらえないwwwwww

345:名無しさん@13周年
13/05/13 17:09:58.92 OJzxShqe0
>>344
そらあ当然でしょうよ
箔がつくしどこでも通用するし

346:名無しさん@13周年
13/05/13 17:13:19.80 Pv8Iyn+E0!
>>339
公務員が全力で売国しているんだから
もうずっと

347:名無しさん@13周年
13/05/13 17:15:58.18 Wf8RzYYw0
日本は中国や韓国の留学生に、卒業までに2千万円支給して世界から笑われてるからなw
今や世界では中国人留学生は全て工作員だと追い出されるほどだw日本の大学は中国の工作員養成所。
そこに日本人の血税が投じられてるんだから開いた口がふさがらない。

348:名無しさん@13周年
13/05/13 17:17:39.03 kxeNDBHS0
箔を付けたい大学との思惑一致か 虚しいな

349:名無しさん@13周年
13/05/13 17:17:51.41 rPB7YgJJO
>>303
え?月山明博が何をしたかもう忘れたの?
反日留学生を養えっててめえ頭大丈夫か?

350:名無しさん@13周年
13/05/13 17:17:59.88 gOiO4KYa0
何でこういう当たり前のことって産経しか言わないの?

351:名無しさん@13周年
13/05/13 17:23:12.21 7/zA0i6k0
外国人留学生なんぞに支出せず、日本人学生に全額支出すべき。

352:名無しさん@13周年
13/05/13 17:23:42.76 EQcxKe7y0
>>349
李明博は留学生じゃなくて単に大阪で奴隷労働してた在日の息子だろ。
一番反日になりそうな層じゃないか。

353:名無しさん@13周年
13/05/13 17:24:14.98 I0TNbUNGO
これどうしたらやめさせることができんだよ。

354:名無しさん@13周年
13/05/13 17:26:05.55 nPY3wS4c0
経団連の犬=自民党は当然外人優遇の売国政策。

355:名無しさん@13周年
13/05/13 17:28:47.33 k4U9/06y0
シナチョンのスパイ育てるんなら
外国語につよい日本人を育てるのに全額移行したほうがマシ

356: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5)
13/05/13 17:29:13.39 2uGL+hA0O
GDP3位転落
でも間抜けレベルはいつも世界1。トホホ・・(;´д`)ノ| 柱

357:名無しさん@13周年
13/05/13 17:30:31.11 Q/ydckAOO
>>344
そんなのはどうでもいい話。
なのに下らない体面の為に金を費やしてるのが愚かしいだけなんだが?

358:名無しさん@13周年
13/05/13 17:37:15.99 yS9HJGuH0
段階的にでいいから、日本人に金を使えよ>政府、自治体!!!

359:名無しさん@13周年
13/05/13 17:39:02.09 cXZKtUfy0
何で税金で国民から毟りとって外国人にくれてやってるんだ
この国はおかしい

360:名無しさん@13周年
13/05/13 17:43:15.54 jFNWO7NI0
前にネット(2ch)で外国人留学生に返済不要で毎年500億って見たけど
200億もサバをよんでたのかよw

361:名無しさん@13周年
13/05/13 17:48:50.81 dib8CAbv0
特定アジアばかり呼び寄せるくらいなら
他国人とのバランストって減らせよ
研修生含めるとさらに増えるんだろ?
日本人の金を日本人のために使ったうえでやれ
いつまで日本人差別をしている

362:名無しさん@13周年
13/05/13 17:50:40.42 4IZ4LQ1wP
>>161
出てるわけねえじゃんw シナ共産党の要望に売国政治家がこたえて受け入れてるだけだしw
犯罪も増えて、技術情報が漏れるしで、碌な事がないw
長野聖火リレーの動画見てみ。シナ人留学生が大暴れしてるからw

363:名無しさん@13周年
13/05/13 17:56:08.16 iIQlDv7h0!
すごいよ、知り合いに東欧からの留学生居たけど、
東大行って、すごく頭がいいから、家庭教師もしてて
そのバイト代と奨学金で、多分月20以上貰ってた。
春休み、夏休み、冬休みは海外旅行三昧。
家族やら親戚やらじゃんじゃん呼べるし、本当にすごかった。
ただこの子は本当に優秀だったからなぁ・・・漢字の読み書きは普通に出来たし。

シナチョンなんかは生徒集めの為とかだろ?
そういうのはやるべきじゃないし、
シナチョン入れなきゃ大学の生徒数保てないような学校は
補助金打ち切るべき。

364:名無しさん@13周年
13/05/13 17:57:31.59 /zVdbWPF0
オイ安倍!お前がなんとかしろ!お前しかいない!

365:名無しさん@13周年
13/05/13 18:00:17.86 Mna+9+930
三流大学延命資金はいらねえよ

366:名無しさん@13周年
13/05/13 18:10:14.23 fE5LDkDT0
>>1-3
もう、いい加減にして欲しいよな

367:名無しさん@13周年
13/05/13 18:10:52.91 iIQlDv7h0!
>>365
本当そうだよね。
行く意味の無い3流私大で
多額の補助が無きゃ運営できないところは潰れて当然だし
外国人留学生で人集めなんて最低。

大学なんてのは少数精鋭が行くべきところなのに、
2流3流が増えすぎ。

368:名無しさん@13周年
13/05/13 18:12:24.64 uayvAaqcO
>>311
割合がどうであれ、年間200億以上かかってんだよ。
医歯薬音楽美術専攻の『日本国籍の日本在住学生』に300万づつでも抽選でプレゼントしたほうが、
ずっとマシだと思うけどな。

369:名無しさん@13周年
13/05/13 18:30:09.02 P0mnISQF0
日本人から搾取する前にこういう無駄な支出やめろよ!

370:名無しさん@13周年
13/05/13 18:37:57.01 YxgVMnddO
自民党の留学生30万人受け入れや移民1000万人受け入れとも完全に合致するね
これから日本人の税金使って外国人がドンドン増えるぞ
良かったな自民党の支持者たち

371:名無しさん@13周年
13/05/13 18:42:35.10 uayvAaqcO
日本在住の日本国籍の学生を優秀に安心に育てるのが先決だろが。
医歯薬音美、大学の学費をよく見ろよ。
行きたくてもいけない奴は沢山いる。

372:名無しさん@13周年
13/05/13 18:45:45.99 V7acG5Pp0
朝鮮人枠って本当にあるんだってな。
その分、日本人が入れないんだろう
おかしいと思わないのか?

373:名無しさん@13周年
13/05/13 18:46:49.75 En1li4I10
自民党文教族が私立の学校法人からの献金目当てでやってる政策だからな。
私立のために国公立の地位を低下させ
教育費を高騰させたことにより少子化が更に進み
少子化で潰れそうな私立のために留学生を連れてくるという目先のことしか考えていないアホ政治。

374:名無しさん@13周年
13/05/13 18:58:19.46 7nAXOcJ7O
>>370
頭痛いね
民主党は朝鮮学校も無償化するし、在日参政権実現すると
民団に約束するし
外国人を冷遇しろとは言わないけど
もう少し日本人を大切にしてくれる政党はないのかなあ?

375:名無しさん@13周年
13/05/13 19:00:24.76 V7acG5Pp0
日本人の税金で反日シナチョンを育てるってw
馬鹿か

376:名無しさん@13周年
13/05/13 19:05:27.32 xNjUInPhO
日本て誰の国?

377:名無しさん@13周年
13/05/13 19:05:30.66 p8OTq8HH0
まったく政治家ってなんにも考えてないよな
安倍も仕事が遅すぎるし
靖国とか戦車とかそんなことしてもなんにも変わらないんだよ
まず、まずマルチビザと留学を止めろよ

378:名無しさん@13周年
13/05/13 19:05:44.13 bUws4sGZ0
教育の一環ではなくアメリカの人種差別是正法みたいに、
これにてアジア侵略問題も全部終わりってやればいいのに。

379:名無しさん@13周年
13/05/13 19:09:37.25 p8OTq8HH0
>>112
随分と入ってるよな
もともとは、赤字のバカ大学救済と安い労働力をいれたい
経団連のクソどもが考えた話だとおもうぞ
移民は、受け入れがたいが
大学生としてうけいれて、卒業したら帰ってもらうから
安心してみたいな
まえはバカ大学にイラン人や中国人が大量にいたけど
あれは、なくなったのかな

がっこうにも援助されてることを考えると
一人300から400万のえんじょになるんだよな

380:名無しさん@13周年
13/05/13 19:20:28.83 DaDkfWlq0
>>370
移民一千万は、民主党の沖縄ビジョンだろw

381:名無しさん@13周年
13/05/13 19:22:25.02 emLAobcB0
>>380

移民1000万は昔の自民政権の頃からずっと言われてる。
ネトサポって嘘ばっかりついてる。

382:名無しさん@13周年
13/05/13 19:31:04.64 1tQv8k1s0
全文長すぎw

WEDGE Infinity

年間293億円!
手厚い外国人留学生への支援
日本の若者にもっと投資せよ!
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

優秀な留学生の多くは、自国に帰ってしまう
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

グローバルエリートの育成を
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

戦略的に若者に投資することが鍵
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

383:名無しさん@13周年
13/05/13 19:42:43.14 DaDkfWlq0
>>381
ソースも無しにw

沖縄ビジョンでググってみ

384:名無しさん@13周年
13/05/13 19:47:20.02 7k44rvkYO
国立大学の学費が高すぎる

年間5万円くらいにすれば、それだけで少子化対策になると思ってるんだけど

385:名無しさん@13周年
13/05/13 19:48:12.15 DaDkfWlq0
民主党沖縄ビジョンは3000万人だったわwww

386:名無しさん@13周年
13/05/13 20:15:46.47 NQ9dTNUQ0
ゆとり教育以来の日本人ダメ化計画!!!

全ては民主党の陰謀

387:名無しさん@13周年
13/05/13 20:42:34.29 kM0I6HnhT
へー

388:名無しさん@13周年
13/05/13 20:44:49.54 ezjlDXcE0
>>384
なるはずないだろ

389:名無しさん@13周年
13/05/13 20:45:14.45 zS/GymsPO
だよな
こんなバカ政策続けてるからアホしか集まらんのだよ
何が優秀な人材を~だ
バカと貧乏で席埋まってんだろ間抜けが

390:名無しさん@13周年
13/05/13 20:50:04.83 87A13mlw0
>中国人と韓国人だけで約76%を占めている。
この時点で終わってる
このクソ制度をなくせ

391:卍3286卍ss
13/05/13 20:52:17.27 advWBNt/0
>>1 オレは若者の味方!。。日本の若者は コレから オレらの世代が 羨ましがる位。
自由で 誰でも希望や夢がモテる社会にカエテ。。夢を叶えさせてヤル!m

392:名無しさん@13周年
13/05/13 20:58:17.39 8LDwwBcc0
半分は潰れそうな大学への補助金だしなー
天下りもできるし・・・

393:名無しさん@13周年
13/05/13 21:00:21.52 u7RY+/XV0
>>335
そうでもない。認識があまい。

もし日本国内に居たらお先真っ暗という状況で、
韓国に行ったら、そのまま残っても日本に帰国しても
先が見えてくる・・・という状況なら行く奴もいるかもしれない

自分はまっぴらだが。

>>342
禿同。それこそ日本の大学に金をつぎ込んで研究を発展させるとか
有望な日本人学生(理系)をバンバン留学させる方がよほどよい。
研究の進展のためには日本語こそ大事にすべき。
(とはいえ、優秀なやつなら論文くらい英語で書くけど。今は
ネイティブチェックサービスが学内であるし)

394:名無しさん@13周年
13/05/13 21:01:01.18 uayvAaqcO
自国の助成金で留学するのが普通なのに。
日本は馬鹿だ。
優秀な「日本国籍の日本在住の学生」に金を出せよ!

395:名無しさん@13周年
13/05/13 21:05:54.08 Ig21y4Z8O
繁華街にいる「マッサージいかがですか?」のシナ人も留学生。

396:名無しさん@13周年
13/05/13 21:07:12.08 qtKAjitU0
せめて国民の意見は聞けよと思う
実質、政府が借金をして、外国人に金をやっているという状況だからな

397:名無しさん@13周年
13/05/13 21:11:45.46 5ykGd1eJ0
自国から出してもらえ!
昔の中国は留学生に国から出していた。エリートしか日本に来れなかった。だから30歳の学生なんて当たり前。日本語ペラペラ状態でやってきたものだった。
最近のは日本語をろくに話せない。バイト目当てだ。神戸の南京町に多い。

398:名無しさん@13周年
13/05/13 21:17:08.40 iQVjT7OH0
>>1
>例えば、オーストラリアは自国民の授業料が45.4万円に対し、留学生は129.9万円、カナダは35.6万円に対し、95.2万円、
>トルコは3.2万円に対し、10.4万円、イギリスは21.5万円に対し、169.3万円と実に留学生から7.87倍高い授業料を取っている。
>アメリカは55万円に対し、留学生には147.8万円と2.69倍だ。

これが普通だよね。
日本はやってることがおかしい。意味不明。
自国民に厳しく、外国人に優しいなんて。
政治家が外国人から賄賂でも貰ってんのか?

399:名無しさん@13周年
13/05/13 21:17:15.96 mHlafUdD0
こうやって外国人留学生には金をあてがっておいて、自国の若者に対しては
「最近の若者は海外に出ない!内向き志向だ!」と新聞社の幹部が
言う訳ですよ。

終戦直後はアメリカからなんたら奨学金で留学した人が結構いたみたいだけど。
今はどうなんだろう?

400:名無しさん@13周年
13/05/13 21:18:12.74 zuj3u2Ws0
反日工作員を支援してどうするwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww

401:名無しさん@13周年
13/05/13 21:19:07.72 gikAJsLh0
自民党の売国っぷりを知らないネトウヨwwww

402: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/05/13 21:20:24.42 FCRHOBYn0
税金を払うのがバカバカしい

日本の政治家は特定アジアの為にしか仕事をしない。みんな死ねばいい。

403:名無しさん@13周年
13/05/13 21:20:31.23 wVTDlEWg0
有り得ねえだろ?日本の子供たちのために使え

404:名無しさん@13周年
13/05/13 21:20:31.48 Hzg/2ySW0
外国人を入れて日本企業で優秀な人材を使おうとか言い出したのも自民党だし
高校無料化なんて論外ですぐに元に戻すと言ってるのも自民党だし
大学全入なんて論外で大学の数を減らそうと言ってるのも自民党だし
国立大学の授業料を値上げしようと言ってるのも自民党だし

自民党が日本の政党じゃないのは一目瞭然だな

405:名無しさん@13周年
13/05/13 21:20:52.93 k5iuS0G40
>中国人と韓国人だけで約76%を占めている。

何という糞制度
日本って誰の国なの

406:名無しさん@13周年
13/05/13 21:21:11.42 cTPcFOEy0
日本政府は血税の使い方を大幅に間違っている、
速やかに改善するべき。

反日国家からの留学生を支援するなんて異常だ!

407:名無しさん@13周年
13/05/13 21:22:38.41 H3fiQKVe0
         ∧ ∧ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




    .      ∧.∧ 
.         <`Д´> < オ~イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




.         ∧_,∧
.         <.`∀´.> < チョッパリ~
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




.         ∧,_,∧
.         <.`∀´.> < 留学に来てやったニダ~
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::

408:名無しさん@13周年
13/05/13 21:22:39.41 Hzg/2ySW0
>>406
企業優先の自民党としては日本人が皆殺しにされようと日本企業が儲かってればそれでいいんだよ

409:名無しさん@13周年
13/05/13 21:23:29.95 N1ZPOmQcO
恩を仇で返されるのに
反日政府は「日本がどうなったっていい」だもんな

410:名無しさん@13周年
13/05/13 21:24:10.02 cnrzVms30
つまり日本国国会がこれを認めてきたってことか?

411:名無しさん@13周年
13/05/13 21:25:11.65 mHlafUdD0
昔は幻想を抱いていたんだよ。
日本に中・韓から留学生を招いて日本の実態を知ってもらえば反日は
なくなるって。

実際、正反対。金だけかかって何もならない国益を害するだけだと
わかったんだから外国人留学生優遇はやめて日本人の優秀な学生に
金かけるべき。

412:名無しさん@13周年
13/05/13 21:26:54.23 ngFuhg0p0
国の赤字のことも考えてくださいよ、だよね。
外国人に大盤振る舞いする余裕はありませんて。
震災起こった年でさえ、訪ねて来た外国の国王夫妻の国に3億円くれてやったんでしょ?
災害にあった国がお金を上げてどうすんのw大借金持ちの国がw

413:名無しさん@13周年
13/05/13 21:28:20.06 pRghPxGX0
>>399
ニートを批判する人ほどニートを雇用しない企業に勤めていたり、
生活保護を批判する人ほど自分の会社では殆ど雇用しないし、
65歳までの定年延長に賛成している。

414:名無しさん@13周年
13/05/13 21:29:14.44 9RAtIL4tO
4流5流大学が潰れないのは、これのおかげよ。
秋に近所の4流5流大学の学園祭に行ってみな。
三国人留学生だらけ。
就職ないから、女子大生は風俗、男子学生は犯罪者コース。

415:名無しさん@13周年
13/05/13 21:29:52.65 ngFuhg0p0
全く、国民の金(国民が預金した金で銀行が買った赤字国債の金)だと
思って、簡単にバラまくバラまく‥

416:名無しさん@13周年
13/05/13 21:30:39.76 hhqVzWcIO
理系大学の学費補助と、返還不要な奨学金を日本人子弟に出して欲しい。
資源がない国が生き残るには人材しかない。

外人やパチンコナマポに金払って、若者が奨学金の返還でふらふらとか、いい加減にしろと言いたい。

417:名無しさん@13周年
13/05/13 21:31:07.69 JnzBJyFqO
日本人の学生が犯罪者みたいな留学生の分まで肩代わりさせられてるってことだ
しかも半数以上が奨学金という名の借金背負って

418:名無しさん@13周年
13/05/13 21:33:04.15 9Toa8AoF0
こんな金が有るなら日本人の学費補助してやれよ。

419:名無しさん@13周年
13/05/13 21:38:22.21 c85nepTN0
>中国人と韓国人だけで約76%を占めている

日本で外国人なんちゃら~って制度はすべて「中韓」に金を渡したいだけの制度
他の外国人を差別してる中韓優遇政策止めろ

420:名無しさん@13周年
13/05/13 21:40:24.15 qntf1/B0O
娘の友達がイギリスの大学に進学したけど年間一千万かかると言ってたそうだ
平民にはムリ

421:名無しさん@13周年
13/05/13 21:40:32.95 6yPidGxr0
まあいままで変わらなかったのに、急に気付いて変えましょうって政治家がなるわけないわな

422:名無しさん@13周年
13/05/13 21:42:49.05 gQmOB3omO
アジアゲートウェイを始めたのは安倍

423:名無しさん@13周年
13/05/13 21:48:42.36 iuVduu1R0
修士で留学してきた中国人とか、速攻で結婚するからな。

博士なんて日本人がほとんど行かないから、修士でもぐりこめたら、
5年は食いっぱぐれないし、蓄財も可能。

424:名無しさん@13周年
13/05/13 21:50:57.23 yYaZpek40
売国自民の血税垂れ流しか

425:名無しさん@13周年
13/05/13 21:51:58.67 ngFuhg0p0
>>423
それなんだ‥我が子の勤めさきの中国人女性が、新卒の年齢ではないのに
新採用で入社して、しかももう結婚してるんですと。
日本の大学をこの春卒業した中国人らしいのですが、修士だったのかも。
留学生中はもちろん奨学金も出たと言ってたそうです。

426:名無しさん@13周年
13/05/13 21:52:36.04 gQmOB3omO
でも、この流れを止めようとしたのは田中真紀子だけ
そもそもの大学存続のための補助金を見直して
外国人留学生への還流を止めようとしたけど

お前ら叩きまくったろ

427:名無しさん@13周年
13/05/13 21:52:39.87 2F5GMkNd0
中国人留学生を日本で学ばせるのに金を使うんじゃなくて
優秀だけど金が足りない日本人が海外で勉強できるようにしてやってよ

428:名無しさん@13周年
13/05/13 21:53:14.06 3YPEEGDb0
家が裕福でない学生のベンチャーを支援したらいいのに

429:名無しさん@13周年
13/05/13 21:54:01.68 YeOCaqC9O
オレの親戚は国立大の基礎医学の教授やってるけどね、
教室の資金繰りが死ぬほど辛いってさ。
なぜだか文系のロクな論文も書かないシナ朝鮮教授と同じ給料
すげー鬱に入ってる。
つか尻すぼみで学ぶところの無い中韓の語学講師とか必要なの?
明らかな延命治療に思えるんだけど?

430:名無しさん@13周年
13/05/13 21:54:07.35 EVz8QtEr0
ん?トルコに留学すればいいいのか?

431:名無しさん@13周年
13/05/13 21:54:44.68 mHlafUdD0
年間一千万円を出して海外留学させられる家庭がどれだけ日本にいるのかと。
それを無視して新聞社やら経団連のお偉方は日本の若者は内向き志向だと
叩く。
これって、日本人若者へのヘイトスピーチじゃないの?

432:名無しさん@13周年
13/05/13 21:54:53.32 cTPcFOEy0
これからの日本の課題は留学生制度のような無駄な制度を
どう削って行くのかにつきる。

反日国家の留学生に大事な血税を使われてたまるかっていうんだよ、
日本政府よ、早急に改善して日本人の大学生に血税を使ってくれ、頼む。

433:名無しさん@13周年
13/05/13 21:55:25.09 BWEileZf0
もうおっかしいだろ、いい加減にしろよ。
売国官僚は絞首刑に。

434:名無しさん@13周年
13/05/13 21:56:35.74 1aym3OfX0
一方中国では外国人留学生の新卒採用は原則禁止になってるんだよね。
グローバルだと喧伝しながら合法的に連中に雇用が奪われている。

435:名無しさん@13周年
13/05/13 21:58:07.27 gQmOB3omO
京都の府知事が
アベノミクス戦略特区とやらで
さらに留学生には永住権をやろうとしてる

安倍がダンマリの時は裏で通じてやると考えていい

436:名無しさん@13周年
13/05/13 21:59:48.93 mHlafUdD0
後、日本人の若者は内向き、外に出ないと叩く日経新聞もな~。
日本の税金でぬくぬくと過ごした中、韓留学生のほうが
企業戦力になるとステマしているんだぜ、奴ら。

437:名無しさん@13周年
13/05/13 22:00:04.92 cTPcFOEy0
>>434
国益ってそういうもの、外国人を優遇してどうする!

しかし日本の留学制度は本当に腹が立つ!!!

438:名無しさん@13周年
13/05/13 22:00:18.13 9RnyT6S50
これは自民党GJだね

439:名無しさん@13周年
13/05/13 22:00:20.71 JnzBJyFqO
少子化っていうなら日本人の学生大事にしてやれよフルボッコじゃねーか

440:名無しさん@13周年
13/05/13 22:01:10.63 udjXD8Sq0
まあ、本当に優秀な人間に渡せてるならともかくとして、
これって体の良いFランク大学への補助金でそ?

441:名無しさん@13周年
13/05/13 22:02:38.82 UIHWa9+8O
反日教育受けた連中なのによく日本に来る気になるよな。
どういう心境なんだろ?

442:名無しさん@13周年
13/05/13 22:03:18.93 EvzQrvVi0
日本人のために金使えよ

443:名無しさん@13周年
13/05/13 22:05:21.65 c85nepTN0
>>435
安倍は売国奴でおk?

444:名無しさん@13周年
13/05/13 22:05:33.68 JnzBJyFqO
しかもガッツリ工作員な大学教授抱えてるし

445:名無しさん@13周年
13/05/13 22:06:53.84 EVz8QtEr0
おまいらがいくら文句言っても先に東大つぶさないとダメだけどね。

446:名無しさん@13周年
13/05/13 22:06:58.34 V/+5Zoms0
>>137
オタクなんぞいらんわい
優秀かどうかだ、馬鹿はいらん

447:名無しさん@13周年
13/05/13 22:07:07.16 Hf5FuBeo0
自民党の方針です
ドンドン外国人を受け入れましょう

448:名無しさん@13周年
13/05/13 22:07:14.74 1aym3OfX0
>>437
ある保守評論家(活動家)が街宣で学生に中国を倒すのが最大の就活だと叫んでたけど本当にそうなったな。

449:名無しさん@13周年
13/05/13 22:08:49.97 N27Ms+H7O
貧乏しながら、せっせと留学生の授業料を払う日本人は馬鹿マヌケ

450:名無しさん@13周年
13/05/13 22:08:55.33 aNQckEE00
なんかここミンス臭いんですけど。
工作員が湧いてるのか?

451:名無しさん@13周年
13/05/13 22:09:08.16 gQmOB3omO
>>440

それを田中真紀子が止める流れを作ろうとしたら
自民党からマスコミから2chまで総バッシング

全く理解が出来なかった

そして叩いてる連中が勝ったんだから
>>1は強化されるだろう
留学生30万人を公約にしてるしな
安倍の肝入りなんだよ


今頃、ネトサポは
これは安倍ちゃんGJの練習してんじゃないの

452:名無しさん@13周年
13/05/13 22:12:12.36 V/+5Zoms0
>>175
賛成だな
アメリカやヨーロッパみたく大学はリベラルアーツを教える
その後、研究職か法律、MBA、医学などの専門職大学院の流れがいい

453:名無しさん@13周年
13/05/13 22:13:56.71 nWuKPaQW0!
>>1
国費留学生と留学生一般を混同する議論は前提からして間違ってるよ
そこに挙げられた諸外国にも授業料不徴収・奨学金付の国費留学制度はある

454:名無しさん@13周年
13/05/13 22:13:58.37 l3Th6dKs0
>>447 自民党の方針です
> ドンドン外国人を受け入れましょう

全く森喜郎みたいな犬の糞以下のくずが自民党総裁、その黒幕として
10年もいたなんて信じたくない。

本当ならこんな糞を叩きつぶすはずの60代70代が団塊の世代だったから
許してしまった・・・。

「だが俺は絶対に許さない。●に替えてもだ」。こうゆう人も今は多い。

若い皆さんはこれを信じて、我が国のことを思って思う存分暴れて欲しい。

455:森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB.
13/05/13 22:14:20.82 YTfCLvEX0
収める(あろそめる)。

456:名無しさん@13周年
13/05/13 22:14:43.66 uCQbzvj+O
日本に尽くしてくれる人のみに限定してほしい

457:名無しさん@13周年
13/05/13 22:15:50.04 EVz8QtEr0
日本人でもこんな国に尽くしたいとは思わないだろうニ

458:名無しさん@13周年
13/05/13 22:16:00.04 V/+5Zoms0
>>179
正論だよな
国立は、せめて学部は無料、院からは、修士(博士前期)月15万円/博士(博士後期)25万円給付くらいして当然だと思う。
そのかわり、優秀な奴だけな!!!

459:名無しさん@13周年
13/05/13 22:16:32.81 xQ9PG+n70
アホが、ほんとにアホ

この怒りはどうすればいいんだ!

460:名無しさん@13周年
13/05/13 22:18:12.37 rZXj9A/z0
国費留学生はお金をためて在学中に必ず、ヨーロッパとか
海外旅行に行く。
日本人の苦学生にくらべると段違いの厚遇。

461:名無しさん@13周年
13/05/13 22:18:35.35 gQmOB3omO
自国民より他国民を優遇してる国は
世界広しと言えども日本だけだよ

462:名無しさん@13周年
13/05/13 22:18:38.73 Hnm2Mzui0
やっとかよ
外務省や通産省は税金で金貯めながらの留学とかマジでふざけとるわ
それから犯罪留学生

日本国民にはチャンスすら与えないのが官僚のやり方
政治家もバカだから言いなり

そしてその官僚が何も学ばず帰国して日本をメチャクチャにする
はあもううんざり

463:名無しさん@13周年
13/05/13 22:19:18.35 7ZB3px/K0
>>日本の若者にもっと投資せよ

無能に投資できません・・・・

464:名無しさん@13周年
13/05/13 22:20:46.22 Hnm2Mzui0
>>458
国立も親の年収も500万以下で優秀な学生に絞るべき
金持ちが学費無料とか頭おかしい制度

465:名無しさん@13周年
13/05/13 22:22:14.15 gQmOB3omO
ほらほら始まった

今度は日本の若者叩きと中韓の若者はハングリーで優秀

このお決まりのパターン

466:名無しさん@13周年
13/05/13 22:23:22.45 xQ9PG+n70
現在ハーバード大に在籍する日本人に、日米の大学の違いや課題を聞いた。
URLリンク(www.nikkei.com)


ハーバード大の学部では、1学年約1600人のうち留学生は10%までと制限をかけている。
学部は自国民を育てる場であり、言葉は悪いが、留学生はそのサポートという考え方なのだろう。

ハーバード大の学部では、1学年約1600人のうち留学生は10%までと制限をかけている。
学部は自国民を育てる場であり、言葉は悪いが、留学生はそのサポートという考え方なのだろう。

ハーバード大の学部では、1学年約1600人のうち留学生は10%までと制限をかけている。
学部は自国民を育てる場であり、言葉は悪いが、留学生はそのサポートという考え方なのだろう。

ハーバード大の学部では、1学年約1600人のうち留学生は10%までと制限をかけている。
学部は自国民を育てる場であり、言葉は悪いが、留学生はそのサポートという考え方なのだろう。

ハーバード大の学部では、1学年約1600人のうち留学生は10%までと制限をかけている。
学部は自国民を育てる場であり、言葉は悪いが、留学生はそのサポートという考え方なのだろう。

ハーバード大の学部では、1学年約1600人のうち留学生は10%までと制限をかけている。
学部は自国民を育てる場であり、言葉は悪いが、留学生はそのサポートという考え方なのだろう。

ハーバード大の学部では、1学年約1600人のうち留学生は10%までと制限をかけている。
学部は自国民を育てる場であり、言葉は悪いが、留学生はそのサポートという考え方なのだろう。

467:名無しさん@13周年
13/05/13 22:23:42.25 Hnm2Mzui0
>>454
その50~60代はバブル謳歌した奴ら
ちょっとでも日本が良くなると、ヤバイやばい、絶対ヤバい
こんなに良い訳無い!時期に下がる!とかいうから

ふざけんな、景気の波は上がりっ放しなんてねえんだよ、上がっても文句、下がっても文句
これがバブルでいい思いをした50~60代

468:名無しさん@13周年
13/05/13 22:24:33.06 V/+5Zoms0
>>458
一理あるね
まーしかし、博士以上は給付したいところだね
収入無しだと、優秀な人間が研究を続けられないし、そもそも集まらない

469:名無しさん@13周年
13/05/13 22:25:22.49 cTPcFOEy0
だけど反日国家の留学生を大金で支援してどんな国益になるんだ?

いくら考えても無駄だという結論にしかならない・・・・

2ちゃんの住人はどう思う??

470:名無しさん@13周年
13/05/13 22:25:53.87 F7HSptmT0
中止中止中止!

471:名無しさん@13周年
13/05/13 22:26:04.49 Hnm2Mzui0
>>466
つかさ、そもそもハーバード大が日本人に来てくれとか営業するのがおかしいと言えよ
留学生選びやってんじゃねえよ
行きたい奴に扉開いとけばいいだけだろ
もう日本人はハーバード大に魅力感じてないだけなんだから

472:名無しさん@13周年
13/05/13 22:26:18.40 a+3yeNzYO
中国人と韓国人
全員廃除な

473:名無しさん@13周年
13/05/13 22:26:24.45 6n6r1+R90
これは、はっきりいって無駄

474:名無しさん@13周年
13/05/13 22:26:50.58 EVz8QtEr0
ハーバードも強姦魔に困ってるんだろう。

475:名無しさん@13周年
13/05/13 22:27:04.45 V/+5Zoms0
ごめん、まちがえました
>>468は、>>464にレスしたものです

476:名無しさん@13周年
13/05/13 22:29:38.82 c85nepTN0
まず東大会を潰さないとな
東大は反日工作員だらけ

477:名無しさん@13周年
13/05/13 22:29:52.61 gQmOB3omO
中韓は抜きなっておとぼけレスがあるときは

その政策は継続される

478:名無しさん@13周年
13/05/13 22:30:35.57 qtKAjitU0
私大救済のためだろ
私大が学生確保のために留学生を必要とし、政治家に献金その他で便宜供与し、政治家が税金で留学生の生活を保障すると

479:名無しさん@13周年
13/05/13 22:30:58.47 Hnm2Mzui0
>>468
博士以上で使えない人間の多い事
博士以上こそ優秀な奴に補助金
しかも個別で取れるような研究ならまだしも、数年前の補助金募集に来たのはどれもISPばっかりで個人と言うより教授の名前と大学院名や研究所通じて同じ内容しかないんだから、有名人に流れるのは仕方なかったな

480:名無しさん@13周年
13/05/13 22:33:53.94 8lmIebPc0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

481:名無しさん@13周年
13/05/13 22:36:20.48 KCWnQeaM0
はっきり言って中韓その他諸々の国々の本当に優秀な奴は皆アメリカに行って日本になんか来ない。
日本に来るのはあんまりパッとしない奴か日本オタクの外人くらいのモンだ。そんな連中を優遇しても仕方ないだろ

482:名無しさん@13周年
13/05/13 22:38:24.76 v/uqaIQ60
日本より、経済力の大きい中国からの留学生を支援する必要はない。
東南アジアや、アフリカ、南米の小国からの留学生なら支援してもいいと思う。

483:名無しさん@13周年
13/05/13 22:39:56.77 +zs9xE/b0
>>481
別に日本の大学じゃなくても優秀な奴は一本釣りすりゃいいだけだからな、わざわざ中韓からいらねえな

484:名無しさん@13周年
13/05/13 22:40:10.69 ffnguPjEO
犯罪者を厚待遇で迎え入れる国なんて日本くらいのもの

485:名無しさん@13周年
13/05/13 22:40:31.59 udjXD8Sq0
>>451
法的な基準を満たしてるのに認めないという行為が
バッシングされる事を理解できない事が理解できないwww

486:名無しさん@13周年
13/05/13 22:41:56.89 63f9w+9R0
確かにな
そんな金あるなら自国の学生にこそ
投資すべきだわ
最近なんか親の経済力低下で
進学をあきらめたり妥協したりするやつが
山ほどいるわけだしさ
つか、中国人留学生にやたら金使う
あの変な制度やめろよ
国民をなめてるとしか思えんわ

487:名無しさん@13周年
13/05/13 22:43:30.53 P0mnISQF0
国民全員に知らしめて糾弾すべきだな
マスコミ連中もこういう問題を取り上げろよ

488:名無しさん@13周年
13/05/13 22:46:14.71 3RPd4OCV0
>>10

これって本当なんだよな。。。
文部省のサイトに行けばわかる。

>>78

自民時代からずっとこんな感じ。

489:名無しさん@13周年
13/05/13 22:52:29.54 jLkUb9rS0
仕方が無い部分も有るよ、ゆとり教育で
「マイペースでのんびりと」「ガツガツとハングリーなのは面倒くさい」
「上昇志向より安定志向」「競争はしたくない」

って刷り込まれてるし
国内に残ってる、大半以上の老人みたいなゆとり大学生は真偽や裏を取らずに
地方公務員や大企業の社員になりたがるんだもの

で、自称・欝ばっかり増えてるし

490:名無しさん@13周年
13/05/13 22:53:43.36 XXKoQgm/O
隣の部屋のシナのクソガキぶち殺してぇ。
日本でデカい面しやがって。
奨学金打ち切って早く帰国させろ!

491:名無しさん@13周年
13/05/13 22:56:44.82 tTyPEUDa0
これさぁ、外国人生ポ予備軍を育ててるだけに留まらず
日本人差別をやってるよな

492:名無しさん@13周年
13/05/13 22:57:33.57 3RPd4OCV0
留学生の受け入れは教育サービスの輸出に他ならない。
せっかく輸出で食ってる国なんだから、もっとガメツク稼がなきゃ。

493:名無しさん@13周年
13/05/13 22:58:04.09 xQ9PG+n70
>>471
なに言ってるかわかんない
だからハーバードは留学生なんか相手にしてなくて、アメリカ人を育てることを重要視してるって書いてるだろ
日本の大学も多額の税金を投入してるんだから、そうあるべき
なんで日本の税金で他国の人間を育てなきゃいけないんだよ

政府のアホーーーーーー

494:名無しさん@13周年
13/05/13 22:58:20.40 +zs9xE/b0
>>491
Yes、こんなん廃止して日本人向けの無償の奨学金増やすべし

495:名無しさん@13周年
13/05/13 23:04:56.80 +Ee1Lm4EO
いつまでシナ人に金出してるんだよ!

496:名無しさん@13周年
13/05/13 23:06:16.97 2uajX74U0
こういうのを大々的に取り上げて
解決する気がなきゃ与党の資格なしって行っちゃってもいいぐらいだと思うが、
マスゴミも輪をかけて中韓貢ぎたいちゃんだからタチが悪い。

497:名無しさん@13周年
13/05/13 23:09:56.94 Y3R9/r8i0
いい記事だな
いつも2ちゃんで言われてることだが

498:名無しさん@13周年
13/05/13 23:24:55.39 oZelCTo+0
普通は留学生、しかも飛び切り出来のいいのは無料だけど、
普通のは州出身者国出身者の3倍額とるのが教育商法だけどなw

おいおい真逆いってるじゃんw

499:名無しさん@13周年
13/05/13 23:25:54.94 1QLXrtXSO
>そもそもなぜ、日本政府が国をあげてまで
外国人留学生を30万人に増やそうとするのかわからない
>>57 中曽根の時代なら南京の30万人に、かけた数字かもね。
犠牲者と同じ数。償いの意味をこめて。…みたいなのが始まりなのかも。
80年代は、そういう気持ち悪いセンスが溢れてたw

500:名無しさん@13周年
13/05/13 23:27:20.11 uayvAaqcO
庶民が死ぬ思いで稼いで子供の教育費を捻出して税金払って、
中韓の奴等は、日本に頭を下げて感謝したか!?
してないじゃねえか!!
どいつもこいつも反日ばかり!犯罪者!

501:名無しさん@13周年
13/05/13 23:30:07.81 WKXeVd1C0!
日本の税金の無駄遣いって本当に多いね・・
あれだけ巨額の国債抱えて、呑気に投資などできるわけないじゃない

502:名無しさん@13周年
13/05/13 23:32:41.06 d+adGFDw0
>>1
この見返りに金を受け取ってる官僚・政治家が大勢いるんだろうな、この日本に・・・

503:名無しさん@13周年
13/05/13 23:33:14.65 AxxYKvbOO
>>436
日経新聞は酷いのが当たり前になってるから
2012年6月23日の朝刊だっけ?
「留学生が来ない 出遅れ日本 厳しい現実」という特集組んでいたが
第3部 国際化の実像(1)で、韓国>奨学金もっと寄越せ、留学に来てやらないぞ、という記事を書いていたよ

>「米国の大学並みの奨学金を出さないなら無理」。
>5月25日、ソウル市内の公立高校長が、推薦入学協定の締結に訪れた立命館アジア太平洋大(大分県)の尹暢凡・韓国事務所チーム長に告げた。
>結局2週間に及んだ交渉はご破算に。
>尹チーム長は「以前は奨学金なしでも来たが、今は売り手市場だ」と肩を落とす。

504:名無しさん@13周年
13/05/13 23:38:21.49 SZnI5/OIP
これホントに酷い逆差別だよ。
しかも真剣に考えている議員なんて皆無だろ。

505:名無しさん@13周年
13/05/13 23:39:24.79 uayvAaqcO
日本在住の日本国籍の若者だって外国に留学したい奴はいっぱいいる。
だが、金が無くて断念するやつが沢山いるんだよ!!
大学に2000万かかりますとかな、
親に迷惑かけられないとか、親に金がないとか、助成金も貰えず、奨学金は目一杯で返済目処立たず、
泣く泣く諦めるやつ、いっぱいいるんだよ!!

506:名無しさん@13周年
13/05/13 23:40:06.51 Gh0aZBNR0
こんな制度即中止しろよ。そうすれば埋蔵金293億円発掘だろ。無駄金を中国人や韓国人に
使うのなら日本人にもっと使うか、税金を軽減しろよ。

507:名無しさん@13周年
13/05/13 23:40:29.92 wVTDlEWg0
そんな金があるなら 日本の若者のために使え

508:名無しさん@13周年
13/05/13 23:43:28.80 2P1lSuxg0
よくこれで財政難とか言ってられるわ

509:名無しさん@13周年
13/05/13 23:43:59.58 U7suzamMO
バカサヨってやっぱり既得権益でもうけてるんだね

510:名無しさん@13周年
13/05/13 23:45:27.89 yMGwsjH+0
正直、不寛容って言われるかもしれんが
この問題は勿論、コンビニなどでろくに言葉が使えないバイト使うのも辞めて欲しい
気持ち悪いよ なんかロボットみたい
日本の子供達の環境に改善の余地があるのに税金使って人の国の子供育てる事はないと思う
しかも75パーセントが政策として反日してる国とかさ。。。
世論を変えられるだけの人数留学生受け入れるつもりか?w
学校とバイトでコニュニティに参加する時間とかないでしょ?
てか、底辺労働で自尊心傷ついて日本嫌いになるだけじゃないの?

511:名無しさん@13周年
13/05/13 23:47:08.07 cquzVS/W0
日本は日本人を大切にしてやってよって事だよね
何だかおかしいよ

512:名無しさん@13周年
13/05/13 23:48:34.99 uayvAaqcO
日本在住の日本国籍の学生を国立大は無料にしろ。
私大だってなあ、「あの先生の元で勉強したい」と思ってる日本国籍の若者は沢山いるんだよ!
だが金の問題で行けない奴も沢山いる。
奨学金の手続きの煩わしさ、知ってるか!?
日本の学生を支える親の気持ち、わかるか!?
中韓留学生、糞!

513:名無しさん@13周年
13/05/13 23:50:43.95 Qu0EOIN40
>Nさんのような日中の懸け橋となるような仕事に就く外国人

名前も出せないような奴がジャーナリストだと?

514:名無しさん@13周年
13/05/13 23:52:48.04 42/6i1iz0
ある公立の大学で、技術系のゼミの大多数が中国人留学生で、
日本人はたった独りだけでってのが
テレビで紹介されてたな

税金使って、いったい何やってんだと思ったよ

515:名無しさん@13周年
13/05/13 23:52:57.74 DEV4b53L0
下らない韓国の大統領府補佐官のセクハラのスレは伸びるのにこのスレはこの有り様・・・
ネトウヨ終わってる・・・

516:名無しさん@13周年
13/05/13 23:55:29.92 DD0TzyKh0
>>502
なんでも天下り、票、献金とのバーターだからな
土建や不動産みたいなわかりやすいのから、
商業捕鯨や日本文化紹介団体や観光誘致団体すらそうだからな

517:名無しさん@13周年
13/05/13 23:56:05.79 xeLd6DLZ0
まず低脳うんこりあん追い出そう

518:名無しさん@13周年
13/05/13 23:56:09.09 uayvAaqcO
あげあげあげー!

519:名無しさん@13周年
13/05/13 23:57:15.66 xeLd6DLZ0
【悲報】今日韓国のサーバー死んでるからうんこりあんがいないと2chで話題に
スレリンク(poverty板)
2chにチョンの書き込みが多いのは
半島朝鮮人に生まれたのに
日本語必死で覚えて2chで工作やってるチョンが異常に多いから

520:名無しさん@13周年
13/05/13 23:58:15.63 UwppmLimT
> 中国人と韓国人だけで約76%を占めている

521:名無しさん@13周年
13/05/13 23:58:16.33 yMGwsjH+0
中韓よりアフリカだろ…

522:名無しさん@13周年
13/05/14 00:00:13.77 kfD9ZB0J0
>>429
そういえば、大学のセンセイ自体
韓国とか中国がかなり増えてるし
帰化人とか反日のひとおおいんだろうな
なんとかしてくれよ

もう何年もまえから、中国人入れるなって騒ぎがあるのに
まったく辞める気がなくてこまる

523:名無しさん@13周年
13/05/14 00:00:37.97 CZjLVpLM0
>>78
元首相の中曽根(自民)が「留学生100万人計画」とかって
やりだしたんじゃなかった?

524:名無しさん@13周年
13/05/14 00:00:46.00 QaqYNZAA0
日本人の金でチャンチョンの教育と生活の面倒をみるとか馬鹿げてる

525:名無しさん@13周年
13/05/14 00:01:16.85 P0mnISQF0
貧乏で大学行けない日本人もいるのに
外人に年間300万もくれてやるなんてキチガイ沙汰だ

526:名無しさん@13周年
13/05/14 00:02:30.87 wd+NupMN0
奨学金の返済は大変なんだぞ

安い給料なのにな

527:名無しさん@13周年
13/05/14 00:05:50.08 i6VxPO0z0
つーか留学生にそんだけ投資して将来的にそれが返ってくるのかよ?
現状見る限りじゃなにも良くなってねえだろうが
日本人が留学する際に支給してんのか?奨学金(借金)だけだろ?
正直これを続ける必要性がまるで感じられない

528:名無しさん@13周年
13/05/14 00:06:23.08 Evd9IMUl0
日本国民は中韓とは友好関係は無理と考えてる。
これ以上中韓に金を使うのは金をドブに捨ててるに等しい。

529:名無しさん@13周年
13/05/14 00:07:46.18 G+dcwGve0
これ変な制度だよな

530:名無しさん@13周年
13/05/14 00:10:46.79 qgJKNzdj0!
日本政府の給費留学の枠は
それぞれの分野で2-3人でいい。
あとは民間の奨学金とかで来いよ・・・
中国韓国で76%ってどう考えてもおかしいだろ。
やるならアジア、アメリカ、南米、ヨーロッパにそれぞれ枠を設けて
本当に優秀なやつだけ集めろって。
全て打ち切れとはいわないが、
まずは国内の若くて優秀な人たちに学んでもらうべきだろ。
せめて減額すべきだわ。そこらへんの社会人より貰ってる。

531:名無しさん@13周年
13/05/14 00:17:05.66 kfD9ZB0J0
>>503
日本に留学した上に居座るのは、韓国人だしな
アメリカに行ってくれたほうがたすかる

韓国からアメリカに留学するなんて
そうとうキツイだろうけど
そのわりに事件とか興して優秀じゃないみたいなんだけど
書類を偽造してるからとか

532:名無しさん@13周年
13/05/14 00:37:55.88 aTb6fKR/0
しかし、ひどい記事だね。
よほど頭が悪い人間が書いたか、意図的に読む人間をミスリードしようとしているかだな。
「国費留学生一人にかかる費用と、税金の問題」と
「留学生に占める中国、韓国出身者の数」
この二つを分けて考えないから、訳の分からん書き込みが多いんだ。

この記事では、年間293億円が外国人留学生のために国から支払われていると書かれている。
で、国費留学生一人に支払われる金額は、完全に一律ではないが、
>>10 の書き込みは、中国人以外の留学生にも大体同様に支払われている金額なので、
293億円を380万で割ってみるとどうなる。
約7842だよ。国費留学生はそれほど多くない。

>2012年の時点で、日本の外国人留学生は137756人で、出身国上位5位は、中国、韓国、台湾、ベトナム、ネパールとなっている。
中国人と韓国人だけで約76%を占めている。(独立行政法人日本学生支援機構)日本人が奨学金で大学に行く場合、
社会に出て就職したら返済しなければならないが、外国人留学生は返済する必要がないという話をよく日本人研究生の友人から耳にする。

要するに、137756人のうち国費で補助を受けている人間は、ほんの一部という事だよ。
後は、私費留学で、特に学生の確保に苦労している底辺大学にとっては、
救いの神という事だ。

533:名無しさん@13周年
13/05/14 00:41:27.02 t0oOPjsT0
これはどこの省の部署に電凸すればいいの?
民意は反映されなければならないから

534:名無しさん@13周年
13/05/14 00:41:32.22 9NYU+FhUP
留学生のための日本語能力試験n1は韓国人、中国人に
圧倒的に有利。この2か国以外の国の留学生と採点基準に
差を設けるべきと提言した某国立大の教授はほどなく
大学を追い出された。日本とはそういう国。

535:名無しさん@13周年
13/05/14 00:41:48.80 IDCMk8Tx0
>>533
文部科学省かな?

536:名無しさん@13周年
13/05/14 00:54:33.91 aTb6fKR/0
>>534
在特会もっとやれ、と思っているおっさんだがね、
それ、何が問題なの?
試験の成績によって、受験生を平等に扱ったら問題なの?

537:名無しさん@13周年
13/05/14 00:54:53.67 tdrT9yI40
反日教育をしている敵性国家の子弟に手厚くしてどうする

538:名無しさん@13周年
13/05/14 00:57:33.32 NGkJw1cy0
私立大学へ通ってる子どもがいるから本当に腹立つ!!!!

539:名無しさん@13周年
13/05/14 00:58:00.23 zCPBwT7q0
>>532
293億円はおそらく>>10の国費留学生(正規)だけではない。おそらく

>大学院の外国人留学生には、教員研修留学生、学部学生、高等専門学校留学生、
>専修学校留学生、日本語学校生徒

を含んだ金額だ。もしかしたら私費学生の授業料・入学金減免も
含んでいるかもしれない。

本来なら「金づる」でなければならない私費にも税金はぶっ込まれている。
Fランにとって救いの神は留学生自体ではなくて、私費にくれる国からの補助金だ。

540:名無しさん@13周年
13/05/14 01:02:41.54 kw7HzChh0
選挙で票を得る為に、国民から徴収した大切な税金を支援団体へまわすというのを
当たり前にやってるからな。これだって要するに収入が減った大学に対してお金を回すために
やってるんだろ。その見返りに投票をしてもらう。本当に嫌になるよな。

541:名無しさん@13周年
13/05/14 01:04:50.71 zCPBwT7q0
>>434
中国のその対応こそ正しいんじゃん。

中国では留学生はバイトも禁止だよ。理由は至極もっともで
「自国民の雇用を奪うから」

授業料も中国人学生の倍くらいだ(国立大学)。

これこそ普通の国家のあり方だろ?日本は中国を見習うべきだ。

542:名無しさん@13周年
13/05/14 01:06:01.94 pca1G34kO
日本は税金の使い方がめちゃくちゃ

543:名無しさん@13周年
13/05/14 01:09:10.59 aTb6fKR/0
>>539
分かりますよ、定員を埋めないと補助金がもらえなくなりますからね。
今調べると、平成23年度現在の外国人国費留学生数は、9,396人だそうです。
>>10 の380万は少々多すぎますね。

記事に
>教員研修留学生にも月額152000円が支給されている。また、学部学生、高等専門学校留学生、
専修学校留学生には月額13万3000円、日本語学校生徒にまで月額12万5000円が支給されている。

と書かれていますが、もちろん私費で勝手に来ている日本語学校の生徒に国の補助など出ません。
ここに書かれている補助を受ける留学生は、相手国が国が派遣する人間として選んだ学生だけですよ。

544:名無しさん@13周年
13/05/14 01:09:15.36 hld07LyAO
>>523
やっぱりルーツは自民かよww
天下り、癒着だろ

545:名無しさん@13周年
13/05/14 01:09:45.89 O3uGxCl8O
そりゃ議員がバカ揃いだから税金の使い方は無茶苦茶になるさ

546:名無しさん@13周年
13/05/14 01:12:28.87 ytS+D4W5P
本当に優秀なやつらは日本なんか来ないよ
欧米に行く

547:名無しさん@13周年[]
13/05/14 01:14:40.98 kpprJn4q0
チュンカスチョンカスで76%って異常な数字だよ。
他の国から差別だ!って言われないのか?
しかし、トルコ安すぎ…

548:名無しさん@13周年
13/05/14 01:14:43.34 ZnNXQhqs0
省庁に電話しても、官僚に都合が悪ければ大臣に届くまでに握りつぶされる。
大臣に都合が悪ければ大臣に握りつぶされる。
関連度が高い質問をした実績がある議員に訴えるほうが現実的と思う。
場合によっては、支持政党以外でも実績を優先したほうがいい。

549:名無しさん@13周年
13/05/14 01:16:53.76 aTb6fKR/0
ネトウヨおやじとしては情けないよ。こんな記事にだまされるなんて。
>>532 にも書いたが、たったの293億円だよ。
で、国費留学生が約9000人。
小学校程度の割り算してくれよ、国費留学生の分だけじゃないか。
これだから、民主党が政権取ったりするんだ。

「国費外国人留学生制度について」
URLリンク(www.mext.go.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch