【政治】災害発生時、ペットと一緒に避難を 環境省、指針を各都道府県に通知方針at NEWSPLUS
【政治】災害発生時、ペットと一緒に避難を 環境省、指針を各都道府県に通知方針 - 暇つぶし2ch493:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
13/05/07 20:43:02.79 l1zuEcTB0
内閣総理大臣:壇蜜
副総理:小蜜
法務大臣:花田勝
外務大臣:小泉シン痔ロン
財務大臣:板東英二
文部科学大臣:久本雅美
厚生労働大臣:高市早苗
内閣官房長官:山谷えり子
少子化担当大臣:紗栄子
総務大臣:ゆでたまご
農林水産大臣:橋下徹
経済産業大臣:稲田朋美
国土交通大臣:柴田理恵
環境大臣:石原慎太郎
防衛大臣:今日も雲孤
国家公安委員会委員長:池田大作
日銀総裁:西村今朝男
日銀副総裁:古川修己

494:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
13/05/07 20:47:52.22 l1zuEcTB0
>>1

履歴書は呪いの写経。

カラ求人に履歴書を一枚書く度に、小泉竹中奥田
自民党公明党への恨みが増していく。

(`・ω・´)

495:名無しさん@13周年
13/05/07 20:49:43.94 zIKmCEP30
ペットを持ち込む人と
持ち込まない人の溝は埋まらないから
避難所を分ける必要があるだろう。

犬と猫は一緒にできないし
ウサギとかトカゲとかどうするの?
って突き詰めて行くと無理じゃね?

我が家はとりあえず命の確保ができたら、
家に戻って、家なくなってたら小屋でもたてて
猫と避難生活おくるよ。

496:名無しさん@13周年
13/05/07 20:51:51.28 +DvyHpzS0
原発から半径30キロはペット家畜禁止にすればいい。
病院も原発の町につくるのはだめだな。
逃げるときに死ぬ。

497:名無しさん@13周年
13/05/07 20:56:27.04 vhyPKoMU0
ペットのヘビとペットの鼠が同宿か

498:名無しさん@13周年
13/05/07 20:57:14.66 7DLCssR00
災害時、都市にあっては同時多発型火災の危険性があるからね。
避難場所の役割分担は賢明でないよ。
15歳以下の人口よりも犬猫の飼育頭数が多くなったことはググれば出てくるね。
仮に同行避難を否定すると、東日本大震災でもあった避難場所へ避難できない
ペットの飼主と言う問題が生じる。
高齢化社会にあって災害時の要援助者も増えているのに、この人たちを
介助しながら避難場所へ同行する人は多いほどいいんだよ。

499:名無しさん@13周年
13/05/07 21:00:52.08 7DLCssR00
つづき
老人は休み休み避難するだろうし、荷物は介助者が分けて持つしかないしね。
ちなみに自治体が要求する災害時の荷物の多さは最低30キロとも言われている。
5日分の飲み水等十分な備えをすれば、55キロとか。
2人分持つとなると、60k~110kの荷物になるねぇw
要援助者の荷物は数人で分散させて持たないといけない。
ここら辺は町内会の活動とされているけれど、皆が同じ場所へ向かって
避難できれば、救われる命も多かろうという話。
だから、ペット同行避難は賛成だし、避難場所での問題は避難場所の
問題として解決を図るべきだと思うよ。
決してペットの命に尽きる話でないし、飼主の命、ひいては要援助者の
命に係わる問題として捉えてもらいたいな。

500:名無しさん@13周年
13/05/07 21:04:23.31 pXv4NaWB0
>>779
牛や馬じゃあるまいし、ペット連れて避難したらその分人や物質が運べなくなるじゃん

501:名無しさん@13周年
13/05/07 21:28:55.29 Mq0Tm8Oe0
ここの議論をみて言えることは、ペットを連れてきた飼い主は、確実に避難所でトラブルの元になるって事だな。
家族を亡くした人の目の前で、「こんな狭いケージに押し込んだらうちの猫ちゃんが死んじゃう」くらいの事は平然と言ってのけるだろう。

502:名無しさん@13周年
13/05/07 21:35:24.48 7DLCssR00
災害時には建物の倒壊によって道路が塞がれる状況も危惧されているからね。
体力のない老人はホント休み休み逃げることになると思う。
避難場所では委員会が設立されて不明者の情報収集をすることになるのだけれど、
「どこそこで休んでいるのを見た」と言う情報が重要になるんだよ。
だから、仮に荷物を持てなくてもそういう情報収集面での役割も期待できるんだ。
又、飼主が世帯なら、奥さんはペットを連れて、旦那さんは要援助者さんの
荷物の一部を持ってなんてことも可能だしね。

503:名無しさん@13周年
13/05/07 21:46:55.21 Mq0Tm8Oe0
>>502
ペットを連れていなければ、もっとたくさん援助ができるってことだろ。
そもそも、ペット連れて逃げるとか、どんだけヌルい災害を想定してるんだよ。

504:名無しさん@13周年
13/05/07 22:02:18.74 7DLCssR00
確かにペットがいなければ、より援助しやすいだろうねw
しかし、災害時は自助優先、余力があれば共助をお願いしたい程度の話。
余力は個人の判断に委ねられているので、ペットを連れていないんだから
共助しろとは言えないね…。
同行禁止にして、避難場所へ避難しない飼主さんの共助は
さらに期待できない。

505:名無しさん@13周年
13/05/07 22:09:10.12 WUOfkQPw0
津波てんでんこからペットと避難って真逆だろ
無理

506:名無しさん@13周年
13/05/07 22:33:06.12 E09aNHbD0
ペットおk出ただけで有難い
うちは避難所から少し離れたところにテントでも張ろうかな
テントおk?無理かな?
何かほかいい案ない?

507:名無しさん@13周年
13/05/07 22:50:10.45 7DLCssR00
>>506
今後出てくる自治体のマニュアルを見て決めるのが良いんでないかな?
大震災にあっては車は渋滞で逃げづらいと言われているし、すぐパンクする
とも言われているよね。自転車ならパンクしないタイヤを装着したものなら
有効と言われているけれど、こういう道具が無いと、若しくは使えないと
荷物を多くするのはリスクがあるようだね。
現在ペット同行を可としている自治体のマニュアルにはグラウンドの一部を
ペットスペースとする案が出ているね。冬場は小型動物に関して基幹避難場所
となる学校の廊下をペットスペースとする案が出ている所もある。
将来的には援助物資にペットフードなんかも含まれる可能性を考慮すると、
みんなと同じ場所におく方が良いんでないかとも思うけれど、
現状なんとも言えないねぇ…。

508:名無しさん@13周年
13/05/07 22:52:32.71 PrL3UmKkO
争いが起きるぞ
下手したら殺人も可能性あるし

509:名無しさん@13周年
13/05/07 22:56:18.61 3aDsUtfA0
行楽じゃねーんだからさw
絶対無理だろw
第一、犬は津波が来るなんてこと知らないから
避難道中、平気でのんびりウンコするぞ。
避難中の者にとって汚いし、避難のスピードが鈍って行列が止まるだろ。
仮設住宅でも鳴き声を巡ってトラブル不可避だ。
なんか非現実的なことを言ってるよな。

510:名無しさん@13周年
13/05/07 22:59:38.16 GVLvqRWIP
>>509
でも311の時非難した若い女の子と大きな犬が寄り添って寝てる画像もあったよ
あの子たち避難所追い出されちゃったのかな?

511:名無しさん@13周年
13/05/07 23:11:38.88 7RWMGc/D0
こんなん無理って反射的に思ったけど
逆に「一緒に避難行動を取れないペットの飼育は禁止」
「一緒に避難行動が取れないときは公衆衛生のため殺処理を認める」
これを条件に、哺乳類のペット飼育を全面許可制にしたらいい
一般家庭だけじゃなくブリーダー、ショップにも同じ条件を課したらいい
無茶な多頭飼いや不法投棄ががくんと減るかもよ

512:名無しさん@13周年
13/05/07 23:13:44.16 5rMG8voL0
俺インコちゃんと一緒に逃げるお

513:名無しさん@13周年
13/05/08 00:19:31.22 oxROTxDq0
戦後しばらくは街中いたるところに犬のワナが仕掛けてあったり、肉料理屋の
奥に猫の首がころがっていた。生きてこそ ですから。イナゴも食うし、蜂の
幼虫は蛆虫に似てるが上等のごちそうでした


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch