【改憲】米副報道官「日本の憲法問題は日本政府に聞いてほしい。内政問題だ」 改憲の質問に対し(東亜日報)at NEWSPLUS
【改憲】米副報道官「日本の憲法問題は日本政府に聞いてほしい。内政問題だ」 改憲の質問に対し(東亜日報) - 暇つぶし2ch350:名無しさん@13周年
13/05/04 13:12:02.06 50eXL39+0
質問した記者は内政干渉の意味を理解してないようだ。

351:名無しさん@13周年
13/05/04 13:17:27.53 A36YV82A0
>>1
当然だわな。
聞いた記者は恥ずかしい頭の持ち主ですな。

352:名無しさん@13周年
13/05/04 13:21:34.76 0/+PVByG0
>>345
これマジで中韓のスパイなんじゃね?
アメの報道官にあいつらの異常性伝わるならある意味良いことかもな

353:名無しさん@13周年
13/05/04 13:21:43.56 UTW4FXR80
>>1
これが先進国の政治家
内政干渉や三権分立違反の人治主義なんてやってる国は先進国にはなれません

354:名無しさん@13周年
13/05/04 13:21:56.95 mbmzIIumO
まぁ日本人も自国正義と民族浄化を天秤にされたと考えてきたからな
そこに朝鮮進駐軍だった訳だ
「戦争で負けたら何されても文句言えない」と考えて忍従した

しかしそれを長引かせれば日本人発の人類殲滅計画が始まるからな
人間は秩序や平和を作る努力をするもの にしないとまずいわな
リアル北斗を作ることも出来るのだから

355:名無しさん@13周年
13/05/04 13:27:52.75 p+cFeOry0
アメリカの本音は、沖縄から撤退したい。
海兵隊はグアムへの移転が決定してるが
アメリカ軍基地そのものも今後縮小
アメリカ軍の代わりに自衛隊が入ってくる。
そのための憲法改憲
繋がってるんだよ。

356:名無しさん@13周年
13/05/04 13:28:15.04 H23hIAvO0
お許しがでたぞー

357:名無しさん@13周年
13/05/04 13:30:33.96 XjJUeoU+0
アメリカも改憲は支持してるんだよ
あんな9条なんてあって守ってくれ、って馬鹿馬鹿しくなったんだって

358:名無しさん@13周年
13/05/04 13:31:10.94 xPqZWyuS0
マスゴミがロシアに続いてアメリカにも空気を読まない質問ですね、分かります

359:名無しさん@13周年
13/05/04 13:31:41.67 xYgttPG60
また、現宗主国様にご注進かw
半万年たっても、チョンはチョンだなw

360:名無しさん@13周年
13/05/04 13:34:19.49 5Taql2nm0
チョンの汚さは本物だなw
日に日に嫌いになっていくぞw

361:名無しさん@13周年
13/05/04 13:40:32.24 DOY/eQ+x0
今の憲法を全文一式変えるのは、ある種の革命だから
うまく行けばよいけど、うまく行かなかった時は酷い。
革命政権は全部が急ぎすぎて、それで失敗している。
だから一式丸ごと変えるのではなく
一条一条、こつこつと変えるべきだ。
今年は96条と出来れば9条とか、一つ一つ改正すべきだ。
でないと国民がまともな議論が出来ない。
裁判官だって、一式変えられたら、判例や解釈がちぐはぐになる。

362:名無しさん@13周年
13/05/04 13:44:05.88 PTnCd4FM0
なにをしらじらしいwww

日本に憲法改正しろってのはアメリカの年次要望書だろーがw
日本に武器産業を勃興させて大儲けさせやるよってのがアメリカの今回のアメ。
その見返りに、アメリカのこれから戦争には、日本、おまえも金、武器、そしてそして最前線にアメリカと同規模n
兵隊出せや、わかっとるよな?

この後者をしたいがための、アメリカの圧力だっての

アホのニコニコ系のネトウヨの白痴は露も気づいてないけどw

363:名無しさん@13周年
13/05/04 13:46:43.91 ROebGpzP0
アメリカにチクったつもりなんだなこのチョンマスゴミはww

自分らの内政について口出されること想像もできないんだろう

364:名無しさん@13周年
13/05/04 13:47:23.83 I8rW8/rDP
世間知らずだなあ(w

 「社長とか、大家とか、政治家」などという
 「忙しいはずの権力者」が
 ==========

 わざわざ手間隙かけて
 「雇用契約や、賃貸契約や、憲法を変えたいからサインしろ」と言う場合は 

 90%の確率で
 「上に有利、下に不利に改悪・ブラック化されているのが普通」

憲法は絹布の法被じゃなくって、基本契約書 国の制御プログラムで
実証済みバグ出し終わったものを捨てて、バグだらけの新品は損害が大きい

 自民党や共産党が 「反公益政党禁止法」を強行採決して 
 反対政党を解散して一党独裁にしようとしても
 そんな「反公益政党禁止法」は 「現憲法なら違憲無効」になっちまうし

 民主党や自民党が「公秩序維持法」を強行採決して
 ポッポや安倍を批判するネラーを特高で逮捕拷問しようとしても
 そんな「公秩序維持法=治安維持法」は「現憲法では違憲無効になる」

だからヒトラーみたいなのは、民主憲法を停止・骨抜き化するのがセオリーで
12条-39条改憲されたら 言論の自由とかは どんどん削られて奴隷にされてゆく 

365:名無しさん@13周年
13/05/04 13:49:51.46 BaYvTNMb0
日本のカスゴミは
「日本国憲法を改正するときは
海外(=中韓)の反応も考慮すべき」
て、平気で言うからな

366:名無しさん@13周年
13/05/04 13:51:38.26 pAwtCG7l0
>>345
もう質問者がまんま毎日、朝日だなw

367:名無しさん@13周年
13/05/04 13:52:51.44 5ScHiEt+0
>日本の改憲を黙認するのは、財政難による米軍の東アジア戦力の空白を日本の自衛隊に埋めさせようという思惑がある。

無理筋だよ。

368:名無しさん@13周年
13/05/04 13:53:31.17 aivaYHsL0
アメリカ政府から懸念を引き出したかったんだろうけども
引き出せたのは「内政問題だから知らん」って・・・・
思いっきり自爆じゃんw

369:名無しさん@13周年
13/05/04 13:54:09.02 Asez/SBI0
米の答えは当然至極
質問する方が馬鹿

370:名無しさん@13周年
13/05/04 13:56:10.53 wTi5ow8v0
現行憲法で天皇は国民の主権を代表する存在なのだから、
何をどうやったら天皇から国民に主権が与えられる関係を規定できるのよ。
容易く主権を奪い取れると思っているのか?

国防軍はいいとしても。

371:名無しさん@13周年
13/05/04 13:56:15.27 fXvYw1ua0
>>61
マスゴミにまんまと騙されてたやつらが
ネトウヨとか批判してるの見ると
何か違和感あるよな

372:名無しさん@13周年
13/05/04 14:00:36.96 pAwtCG7l0
眼の細いアジア系の記者が米報道官から言質をとろうとしつこく頑張ったが、だから内政問題だと言ってんだろ!と最後は切れ気味に論駁される

373:名無しさん@13周年
13/05/04 14:03:15.01 zL9j5LRY0
>>371
奴らに言わせれば、
マスコミは国民の声を代弁しているのだそうだ。
つまり、奴らは国民の声をいくらでも好き勝手に創作できる訳だ。
(これは、マヂで言っている)

ところが、最近は事情が違った。
みんな、どっかおかしいのだと気が付いちゃったからな。
だから、マスコミのアホどもは必死。
「こいつはネトウヨだ! そいつもネトウヨだ! 俺たちの言葉を受け取らない奴は、みんなネトウヨだ!」


まあ、ほら。
学生運動の盛んだった時期に、「右翼」が罵倒語として通用していた時期があったらしいから、
それを考えればこの用語を考えた奴の背景が透けてくるってものさね。

374:名無しさん@13周年
13/05/04 14:07:05.40 9Wc8w/wV0
いちいち他国が口出す問題じゃない

375:名無しさん@13周年
13/05/04 14:08:26.31 q/CRKSGG0
事大主義ここに極まれり

376:名無しさん@13周年
13/05/04 14:08:55.85 /qVa5zyM0
自称日本人記者じゃないんだ
チョンがアメに質問するのはもっとおかしいが

377:名無しさん@13周年
13/05/04 14:15:13.85 Cw8nWaIq0
>自民党憲法草案は、主権者は天皇であり、国民の権利は天皇が国民に付与したものであると
>規定した戦前の「日本帝国憲法」と似ている。

自民党草案では、国家元首である天皇の地位は、主権者である国民の総意に基づくとしている。
萬世一系ノ天皇之ヲ統治スとした帝国憲法と、主権者は国民であると明記されている草案を
どうやったら似ていると言えるのか。

378:名無しさん@13周年
13/05/04 14:15:14.74 eNcx33r10
むしろ改憲して、同盟国として働かせたいだろう
米国がつくった憲法のせいで、シナが台湾や東南アジアに軍事行動を起こしたとき
現状では日米がうまく連携できない

379:名無しさん@13周年
13/05/04 14:16:34.20 3ipesvN90
>>373
マスコミや左翼連中は未だに自分達の言論が一般人に通じると思ってる
いや通じないことを感じながらも引き返せないので逆らうものは
排除したがってる

ところが民主党政権の3年間で失った信用は民主党だけでなく
それに関わった連中(マスコミ含む)まで幅広く、マスコミの嘘を
信じるのはオレオレ詐欺にかかるのと同じレベルの層だけになった

民主党政権の薦めた特ア重視が間違いだったことを裏付けるように
安倍政権が着実に成果をあげている、この差は大概のアホでも
分かるものだ、いくら円安が輸入品コストをあげると連呼しても
実際の株式市場は正直だ、経済以外でも中韓を恐れることなく
日本人が上を向いて歩ける日本に戻りつつあるのだから

380:名無しさん@13周年
13/05/04 14:17:41.80 I8rW8/rDP
>>370
9条改正反対  =  反米アカ
 96条改悪反対 = 親米自由民主主義者
 96条改悪   = 反米全体主義者の 不自由ファシスト党(自民党)
という図式なんだよ

自由民主主義者は
 日本民族=主権を横取りされそうな大阪豊臣家
 自 民 =主権を横取りしようとする邪悪な公僕と考えており

 12-39条改憲 言論・結社・身体の自由をファシストに剥奪されて
 日本民族が 党の 奴隷にされるのを 警戒しているわけ

●96条改悪=大阪城の外堀が埋る
  自民しか政権担当能力ある政党がないから、自民は1/2であり
  自民党は、国民の嫌がる12-39条改憲を、しつこく何度も発議するだろう
  ====================================================
●12-39条改悪=大阪城の内掘が埋る
  公益・公秩序による 言論・結社・身体の自由剥奪が合憲になる
  ========================================
●「反公益政党解散法」「公秩序維持法」=大阪城天守閣炎上
  与党に反対する政党に「反公益」レッテル貼ってを解散して一党独裁!
  ===========================
  治安維持法のように特高を復活して、政権批判者を逮捕投獄
  あるいは恣意的徴兵で、戦場でドサクサ紛れに殺害

日本のナチスドイツ・北朝鮮化・戦前の全体主義日本の復活
つまり 下は奴隷として 上に絶対服従 のファシズム社会の復活

   政治家天国 国民は地獄 日本を(ファシストの手に)とりもどす!
          

381:名無しさん@13周年
13/05/04 14:25:06.67 I8rW8/rDP
ていうか 親米保守のネット右翼 からみると 

 反米保守のネット右翼の

 マスコミは朝鮮に支配されている 説は

 マスコミに騙されずに、
  ネットに大量に存在する自民党ステマに騙されてる感じだ

 おまえら民放テレビに受信料払ってるか?

 民放テレビは誰のおかげで食えてる?

  マスコミは 経団連の広告費で飼われた飼い犬だし

  マスコミを 電波許認可や 国税調査権で脅迫できるのは
  霞ヶ関で

 朝鮮人ごときじゃないんだけど


 そういう「本当のウラ側」がバレルと困るから

  ステマが 「朝鮮人がマスコミを操作している」という
  プロパガンダをまいている

 チャンネル桜もどこから金が出ているかわかりゃしない

382:名無しさん@13周年
13/05/04 14:25:20.60 Uef/6s4f0
>>1
アメリカに「日本の改憲の動きをどう思うか?」って聞きに行ったのかバカチョンはw

日本の防衛力を削ごうとしてるのが誰か、自白したようなもんじゃんw

383:名無しさん@13周年
13/05/04 14:26:09.69 7OuPdu9P0
韓国は自ら望んで日本から独立したのに、いつまで日本に併合されてる
つもりなのでしょうかね。韓国と日本は別の国。まずこの当たり前の事実を
韓国人も韓国政府もしっかり脳味噌に刻みつけるべし。日本国内のことに
興味を持つのは自由だが、口出す権利は一つもないんだよ。

384:名無しさん@13周年
13/05/04 14:26:24.75 45khis5C0
さすがアメリカだ。
立憲主義と民主主義、個人の自由意思に基づいた憲法制定の意義を理解している。

市民革命を経験したあらゆる国は、国民一人一人の自由への希求から憲法が制定され権力と統治機構を縛っている。
日本みたいな士族革命しか成し得ていない国では、大衆に農奴意識が根強く残っていて、憲法も権利もお上が与えてくれるものと勘違いしてる人間が多い。

日本人が欧米人並の自由と民主主義を確立できるかどうかを試されているかもな。
それができれば、日本はアジアの政治的リーダーとして、中国の民主化を触発することもできる。

385:名無しさん@13周年
13/05/04 14:26:28.11 Uef/6s4f0
>>381
なんでそんなにチョン擁護したがるの?w

386:名無しさん@13周年
13/05/04 14:31:03.43 6dAaJ/f80
改憲はおおいに結構だけど、あくまでも時代に沿った「新しい」ものでなければならない。

387:名無しさん@13周年
13/05/04 14:32:46.17 dcWzyF400
>>31
頭大丈夫?
第一条の天皇を元首と明記する規定へ改正することに反対する日本人なんて殆どいない。
むしろ、第九条の改正を第一条の改正とを、セットで国民投票に問う投票形式にすればいいぐらい。

388:名無しさん@13周年
13/05/04 14:34:15.05 5ScHiEt+0
>381
朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ
金/漢一
1964年、福島県出身の在日2世。両親は慶尚道出身。小中高の12年間を福島県郡山市と宮城県仙台市の朝鮮学校寮生として過ごす。
1987年、英文朝日入社。2002年、日韓ワールドカップの取材をきっかけに、国籍を「朝鮮」から「韓国」に変更した。現在、英字紙「ヘラルド朝日」の
スタッフライター(主にスポーツ担当)

読むに値しない。

389:名無しさん@13周年
13/05/04 14:35:35.66 SPghLJ5H0
                           
  ∧_∧                    
  <;`田´ > グギギギィィィ・・・ アメ公め!!   
  (つ   と)                  
  し-―-J   

390:名無しさん@13周年
13/05/04 14:36:04.50 J4vUNcKV0
アメちゃんの回答がまともすぎてワラタ
どこぞの国とは違うな

391:名無しさん@13周年
13/05/04 14:36:12.00 Uef/6s4f0
さて、

アメリカ追従(アメリカの作った日本国憲法を堅持)して在日米軍も堅持

か、

アメリカの言いなりにならなずにアメリカの作った憲法を変える

か、



どっちを選べばいいの?



米軍基地問題では反米、憲法問題ではアメリカの作った憲法堅持とかいう、
矛盾する主張はやめてくれよ?w

392:名無しさん@13周年
13/05/04 14:36:13.19 wTi5ow8v0
>>380
たしかに96条改正はあぶねーな

393:名無しさん@13周年
13/05/04 14:36:20.34 XUFo2OdW0
朝 鮮 人 が 井 戸 に 毒 を 投 げ 込 ん だ ぞ ー

394:名無しさん@13周年
13/05/04 14:36:54.38 l4jqNLTF0
もうクネが悔しいですって言いながら公開オナニーするしか支持率回復できないな

395:名無しさん@13周年
13/05/04 14:38:03.51 45khis5C0
「国家権力を統制するという憲法の根本精神に逆行している」
とかうそぶく日本のマスコミや政党はバカでなければ詐欺師だから。

こいつらは国民に憲法を変えさせず知らせず使わせたくないだけ。
どう変えるかは国民自身の判断なのに、中国か売国政党か反日公務員が解釈する今の憲法のように、上から決めるものと決めつけてる。
国民の権利を統制してきたのは、彼ら売国奴の憲法運用でしかないのに。

民主政権のおかげでマスコミの指示に大衆が従わなくなってきたから、ここだけの利権は守ろうと必死になってる。
前政権と攻守が逆転してるから、売国保守が護憲を叫び、売国でない革新が改憲を訴える構図だ。

396:名無しさん@13周年
13/05/04 14:39:25.60 HUBRniST0
そりゃそうだろ
つか、本当にバカ韓国人はこんなことをアメリカに聞いたのか?
バカの極致だろ、これ

397:名無しさん@13周年
13/05/04 14:39:55.24 YoxmGt+40
>>387
正直、民主党政権を発足させた国民をそこまで信用する気にはなれないな
今はよくても将来的にアホな事しそう

398:名無しさん@13周年
13/05/04 14:41:20.05 cXZaQDQB0
何でUSAに聞くんだ?

つか、改憲如きでjapが変わるわけないだろjk

399:名無しさん@13周年
13/05/04 14:42:52.75 Uef/6s4f0
「日本のサヨクの後ろにいるのがチョンだというシッポを出した」ニュースだったねこれはw

400:名無しさん@13周年
13/05/04 14:44:33.18 wTi5ow8v0
>>393
正力松太郎乙

401:名無しさん@13周年
13/05/04 14:45:13.33 ziKZyGP9O
そりゃそうだろww
他国の憲法にまで口出す国があるわけないwwww

402:名無しさん@13周年
13/05/04 14:45:28.57 rPEhtkd20
当たり前だろ

自国内の問題なのに、外国にお伺いを立てる必要があるんだ

403:名無しさん@13周年
13/05/04 14:45:52.22 +kAdjZG60
>>266
ヘイヘイ、ビビってるー!w

404:名無しさん@13周年
13/05/04 14:46:51.46 Hd4QSLIJP
日本の改憲を韓国メディアが米国に聞く

なんというかもうね

405:名無しさん@13周年
13/05/04 14:46:52.84 rPEhtkd20
>>401
日本の周りに3カ国くらいあるらしいよw

406:名無しさん@13周年
13/05/04 14:48:22.49 ZyyO5rok0
何?このかの国みたいな聞き方。

407:名無しさん@13周年
13/05/04 14:50:41.35 ozx8/yu70
バカチョンは内政干渉という言葉すら知らない痴呆かよwww

408:名無しさん@13周年
13/05/04 14:52:33.60 xGlJYE88O
韓国卑屈すぎWWW
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

409:名無しさん@13周年
13/05/04 14:52:57.96 FG4mvphN0
何この答弁は?
朝鮮の新聞社がアメリカの副報道官に日本の改憲について質問したっていうこと?

410:名無しさん@13周年
13/05/04 14:53:49.26 K+QJmrsn0
>>235
書き方が変な顔のコテ付けたロリコンおっさんと一緒なんだが

411:名無しさん@13周年
13/05/04 14:55:14.45 3/kG6FfDO
>>405
この問題については北が一番おとなしいような気がするのはだまされているのだろうか?

412:名無しさん@13周年
13/05/04 14:56:17.05 w4WOgGdb0
本当にこんな当たり前の回答が日本国内から出てこないくらい、日本は韓国や中国に
洗脳され続けているんだろうな。子供の教育によって洗脳をし、マスゴミによって洗脳をし、
その結果そういう事を言う議員を当選させ、日本は乗っ取られてるんだろうな。

413:名無しさん@13周年
13/05/04 14:56:59.63 Uef/6s4f0
>>411
> この問題については北が一番おとなしいような気がするのはだまされているのだろうか?

南北チョンできちんと役割分担してるってことだろw

414:名無しさん@13周年
13/05/04 14:57:36.79 PPS4l2Cj0
糞チョン共、自分の国の憲法を読んでみろ!
それでも日本の現法憲法がいいなら日本の憲法に変えてみろ!

415:名無しさん@13周年
13/05/04 14:58:18.86 wdDVeZa70
中・韓のマスコミの質問はクリントン女史を怒らせ、
TBSの馬鹿記者はプーチンを怒らせている。

416:名無しさん@13周年
13/05/04 14:58:38.10 OEG/s2W9O
質問する奴のほうがアホ

417:名無しさん@13周年
13/05/04 14:59:53.65 Hd4QSLIJP
告げ口ワロタw

418:名無しさん@13周年
13/05/04 15:02:03.69 DF7a0HkxO
チョンは負け犬まんまだな

419:名無しさん@13周年
13/05/04 15:02:44.64 UgHVbI1F0
チョンワロタ

420:名無しさん@13周年
13/05/04 15:04:58.99 VHGR4VNT0
>>172
おう、さっさと国へカエレよ
嫌な日本に居ること無いんだぞ、わかったな?
帰れ、とっとと帰れ

421:名無しさん@13周年
13/05/04 15:05:33.63 Uef/6s4f0
まあここで散々チョンが罵られてるけど、当のチョンは何がおかしいのかわからんのだろうなw

422:名無しさん@13周年
13/05/04 15:06:10.65 90bjSSrk0
こんなアホな質問をする人間が記者なんかするなw

423:名無しさん@13周年
13/05/04 15:10:07.02 SWdXyRis0
馬鹿というより哀れだわ韓国人
なんでそんなに卑屈で恥ずかしくてみっともないの?
あと何で人糞食べるの?

424:名無しさん@13周年
13/05/04 15:10:22.08 Yi3n6o+P0
米国の言質を取るつもりだったんだろうが見事にスルーされたな

425:名無しさん@13周年
13/05/04 15:11:56.03 dcWzyF400
>>397
頭大丈夫?
民主党政権を誕生させたときの日本人も、
第一条の天皇を元首と明記する規定へ改正することに反対する日本人なんて殆どいない。
一貫している国民の天皇に対するスタンスと、
選挙ごとに各党の得票率がバラバラな、国民の政権選択の投票行動を同一視するの?
ものごとを整理できず、ごちゃごちゃに考えてしまう頭の悪い人間の典型だね。

426:名無しさん@13周年
13/05/04 15:14:40.97 pAwtCG7l0
NHKの"これはアジア諸国の反発が予想されます"手法の亜種

427:名無しさん@13周年
13/05/04 15:14:44.37 PldMvBla0
チョン連敗記録止まらずw

428:名無しさん@13周年
13/05/04 15:16:28.88 G4caa4BI0
朝鮮人に申しわけない。
日本が甘やかしてきたせいで常識が身についてないw

429:名無しさん@13周年
13/05/04 15:17:30.17 SE7qSQCm0
先生にいいつけてやるニダ!

430:名無しさん@13周年
13/05/04 15:18:39.44 Uef/6s4f0
>>428
> 朝鮮人に申しわけない。
> 日本が甘やかしてきたせいで常識が身についてないw

そんなこと言ったって犬に箸の使い方教えるようなもんだしな。

431:名無しさん@13周年
13/05/04 15:20:45.98 pAwtCG7l0
そら、立憲君主制なんてウニにいっても分からんわ

432:名無しさん@13周年
13/05/04 15:21:44.37 4n4GsCtMQ
もうアメリカもマトモに相手する気無いなw

433:名無しさん@13周年
13/05/04 15:22:41.37 1Lk1QnI80
在日ブサチョン&9条厨vsネトウヨ&安部内閣&アメリカ

これは激戦だな

434:名無しさん@13周年
13/05/04 15:25:20.62 SAFzx+cw0
韓国のかまってちゃん、アメに無視されてショボン。。。
アメリカもいちど構ったら図に乗るのが分かってるんだろうな。
 

435:名無しさん@13周年
13/05/04 15:26:44.14 QvM44M2wP
>>430
せめて「待て」くらいは教えるべきだったが
今の醜態を見てると教えても無駄だったろうなと思う

436:名無しさん@13周年
13/05/04 15:27:31.77 AU5BJFL90
主権は陛下でもおれはいいよ

437:名無しさん@13周年
13/05/04 15:28:39.22 Uef/6s4f0
さて、

アメリカ追従(アメリカの作った日本国憲法を堅持)して在日米軍も堅持

か、

アメリカの言いなりにならなずにアメリカの作った憲法を変える

か、



どっちを選べばいいの?



米軍基地問題では反米、憲法問題ではアメリカの作った憲法堅持とかいう、
矛盾する主張はやめてくれよ?w

438:名無しさん@13周年
13/05/04 15:29:54.81 eWoIJcvo0
戦争放棄というのは、19世紀的な外交としての戦争を禁止にしただけで、自衛戦争やそれに類する
戦争は否定されていない。
侵略戦争だという人がいるけど、日清戦争はこの類の戦争。
だけど、護憲派と名乗る連中は全てを放棄、否定だと言い張る。
あらためて憲法を書き直して、現代に合う内容にするのはいいことだと思う。

439:名無しさん@13周年
13/05/04 15:31:04.21 VkwzoaPP0
>>411
謝罪賠償脅迫は仲間のふりをしないと出来ないから蚊帳の外なんだろ
中国も国交回復するまでは今の北朝鮮みたいなスタンスだった
というか冷戦終わるまでは比較的大人しかった
完全に仲間のふりをし始めてから韓国みたいにたかりだした

440:名無しさん@13周年
13/05/04 15:31:20.72 2xqOX6IN0
そりゃそうだ

441:名無しさん@13周年
13/05/04 15:31:44.16 VXlq6s4g0
>>432
ちゃんと答えてもらっただけ良かったじゃないか

これが橋下だったら説教タイムに突入だぜw

442:名無しさん@13周年
13/05/04 15:32:04.65 tjVedpg9O
>>436
陛下に責任を押し付ける気か。主権は国民の方が良い。

443:名無しさん@13周年
13/05/04 15:36:02.85 eWoIJcvo0
>>439
北朝鮮のような国ではなかったよ。
周恩来は、平和5原則を世界へ持ち出して、インドネシア、ベトナムに支援を始めて
アフリカ諸国にもそれなりの影響力を持っていた。
金は無くても第三世界の盟主として信用されていたからこそ、子分の北朝鮮も尻馬に
載せてもらっていたから世界の大半の国とも国交しているし、台湾と五大国の地位を
交換できた。
大人しくなんかしてなかったよ。

444:名無しさん@13周年
13/05/04 15:37:33.87 Tu1fE/R80
ごもっともw
朝鮮人がアホなだけ

445:名無しさん@13周年
13/05/04 15:38:08.64 VkwzoaPP0
>>443
日本に対する姿勢ね
韓国みたいにせこいゆすりたかりはしなかったって事
昔の中国は行動も大国だった

446:名無しさん@13周年
13/05/04 15:38:44.04 dcWzyF400
>>438
9条は、パリ不戦条約の文言をそのまま使っているのだから、
明らかにそのとおりなんだけどね。

不戦条約では第一条において、
国際紛争解決のための戦争の否定と国家の政策の手段としての戦争の放棄を宣言しているが、
侵略についての言及をしているわけではなく、
また「国家の政策の手段としての戦争」(第一条)についての詳細な定義を置くこともなかった。

447:名無しさん@13周年
13/05/04 15:39:26.57 um1AmRah0
大日本帝国憲法が潰されて以来、温め続けた天皇親政への第一歩が
安倍第二次内閣によって実現されようとしている。

民主主義などという西欧のまやかしが、わが日本民族古来の国体を蝕み、
国民主権などという、天皇大権を辱める思い上がりを、いまこそ
戒めねばならない。
と、安倍政権は考えている。

448:名無しさん@13周年
13/05/04 15:41:07.37 I8xIO7ZQ0
でも、朝日新聞は厨国に同じ様な質問して許せないですねとか馬鹿な国を煽りました
厨国はアレな国だからねwww

449:名無しさん@13周年
13/05/04 15:43:39.69 NEw+yAWB0
アメリカ様、日本が憲法変えるって言ってる。怒ってやって怒ってやって。えーん。

450:名無しさん@13周年
13/05/04 15:43:58.27 VkwzoaPP0
そもそもアメリカは憲法を不磨の大典として一切変えることを許さなかった大日本帝国を認めない立場だろうから
日本国憲法を絶対に改正してはいけないって論調に同意できるわけないわ
護憲派こそ実は戦前回帰の軍国主義者なんだよねw

451:名無しさん@13周年
13/05/04 15:44:06.82 tmF58njr0
先生に言いつけてやるー

452:名無しさん@13周年
13/05/04 15:46:02.04 ejyEPtF40
アメリカ様~日本叱って欲しいニダ!

453:名無しさん@13周年
13/05/04 15:46:44.74 NEw+yAWB0
僕ね、それは日本が自分で決めて良い事なんだよ。ほらほらお鼻が出てるよ。拭きなさいね~

454:名無しさん@13周年
13/05/04 15:47:04.95 /nKJfIL10
>>451
これ、思った。

455:名無しさん@13周年
13/05/04 15:47:26.26 45khis5C0
96条改正が危険だと思わせられれば、中国の日本での核心的利益は維持される。
日本人が憲法を変えられないことが、中国人が憲法を変えられないことの弁護になっている。

国民主権で選挙によって日本人の意思が憲法に反映されると、中国共産党が決めて変えて、書いてあることも自分の都合でしか守らない憲法を中国は弁解できなくなる。
これが共産党独裁体制を揺るがす特級の危険であるから、中国人工作員は総出で、日本憲法の96条改正を阻止しようとする。

安倍自民はこれが中国への最大の牽制にもなるとして押している。
また中国の民主化や環境改善の為でもある。

456:名無しさん@13周年
13/05/04 15:48:37.98 up3/3RMN0
韓国も在韓米軍追い出して、人民解放軍駐留させた方がいいだろ
中国から見た序列は北朝鮮>>>韓国だけどね

457:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
13/05/04 15:51:03.90 t/on6oPh0
>>7
(´_⊃`) 「おメーラいつまで半世紀前の憲法にしがみついてんだよ?」
(´・ω・`) 「うっせーな,お前らが押し付けたもんだろうが!」
(´_⊃`)  「いいからさっさと憲法直してまともな現代国家になれよ」
(´・ω・`) 「今やろうとしてるとこだろ!邪魔すんなよ。」

458:名無しさん@13周年
13/05/04 15:52:19.66 I8xIO7ZQ0
自大キモいよ自大
韓国なんかの分断工作で争うとか馬鹿なことにならないようにしないと
特に韓国から金もらっている国内のマスゴミには気をつけないとね
中国にも自大しまくっているし、それで親分のつもりの中国もアレっていえばアレだけどw

459:名無しさん@13周年
13/05/04 15:52:30.92 NEw+yAWB0
96条改正には反対。両院ともに過半数などと言うことはままある事。安定政権を取るたびに改憲騒ぎなどあって言い訳がない。
自民党は粛々と2/3での改憲を目指すべし。

460:名無しさん@13周年
13/05/04 16:00:34.04 xEbRRMKkP
96条改正に反対のやつは民主主義を否定するクズ

461:名無しさん@13周年
13/05/04 16:01:26.81 E35Au0Na0
>>459
単に3分の2も賛成得られない無能なのを
「永田町に閉じ込められた憲法」とかのたまうバカだからなあ。
安倍ちゃんは…。
いやー単に自民党が無能だっただけだろがと。
何年安定与党やってたんだよって話だよな。

462:名無しさん@13周年
13/05/04 16:02:53.33 9ki93Wj5O
大日本帝国憲法は権力に対する牽制として、
日本は天皇預かりであるから勝手に私物化するな、
って厳しく諌めるのが本来の趣旨だったんでしょ。

日本国憲法の場合は、
それまでの経緯を踏まえたうえで、
日本は武力によって勝手に単独で経済圏を確保しない、
ってことを言ってるんじゃないの。

463:名無しさん@13周年
13/05/04 16:04:35.45 NOYCGU2h0
オバマは親中だって騒がれたけど、就任してから中共の一党独裁の実態を
嫌と言うほど見たから冷静だよな。
内政のせいもあるけど、もうどこに対しても距離取ってる。
あと政府内では日本が自民政権になって日米同盟最優先、しかも今回は
中国完全スルーだから日本を囲うのも決定事項。
小泉時代と同様の外交姿勢と高支持率の前例があるんで判断しやすい。

今回のクネクネ訪米は北の件もあるし、議会演説もするんで表面上
厚遇するだろうが、アメリカは日本に関する余計な言質は与えないね。
まあネズミ男の議会演説みたいに議員が退散しちゃって事務局職員とか
学生を動員しないで済むようお祈りしますw

464:名無しさん@13周年
13/05/04 16:05:22.33 PldMvBla0
アメリカに見捨てられてますます中国傾倒が進むな

465:名無しさん@13周年
13/05/04 16:05:49.26 45khis5C0
今は民主以下反日政党がディフェンス側で、売国保守の最大の砦が護憲だからね。
そこを最も効果的に破壊するのが96条改憲になる。

今の憲法は変えなさ過ぎてかなり有形無実化してるし、憲法が有れば権利が守られるわけではない。
もっともそれで、政治家も憲法も公務員も選べるようになる日本国民の自由に伴う責任は大きくなる。
今回マスコミや三国に従って96条護憲を支持するみたいな、扇動誘導にのって亡国憲法を通さない義務は常に求められ続ける。

"憲法第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。"

466:名無しさん@13周年
13/05/04 16:07:28.27 0XRU/PQ90
☆【元ネタを探る13】2ちゃんのノリでコラ画像を作り印象操作に励む朝日新聞【新大久保デモ】
URLリンク(matome.naver.jp)

467:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
13/05/04 16:10:05.73 t/on6oPh0
まぁ正直なところ俺としては
5/8か5/9あたりが改正の目安じゃないかと思っているがな

468:名無しさん@13周年
13/05/04 16:11:04.39 oZBZxL9o0
>>120
この130億ドルの一部を小沢がキックバックとしてポッケないないしたって話なかったっけ?

469:名無しさん@13周年
13/05/04 16:13:02.37 3S/sk/i30
× 米政府が、日本の安倍晋三首相の平和憲法改正の動きを事実上黙認する態度を取った。
◯ 米政府が、日本の安倍晋三首相の日本国憲法改正の動きを事実上黙認する態度を取った。

470:名無しさん@13周年
13/05/04 16:13:29.69 oZBZxL9o0
>>121
米国務省のサイトで動画も公開してるから
誰が質問してるかチェックすればいい
韓国語なまりか日本語なまりかは簡単に聞き分けられる

471:名無しさん@13周年
13/05/04 16:16:17.95 YPvuUJ5K0
>>ID:I8rW8/rDP   こいつ基地外だな

472:名無しさん@13周年
13/05/04 16:19:23.14 fiAlsu0N0
そりゃあ末尾Pですし

473:名無しさん@13周年
13/05/04 16:25:53.55 XZJ/x1Pq0
中国韓国が尖閣と竹島から手を引けば改憲議論もいっきに萎むよ
試しに船長とアキヒロを差し出してみたらどう?

474:名無しさん@13周年
13/05/04 16:28:55.03 oZBZxL9o0
韓国にはまだ民主主義が根付いてないってことがよくわかるね
他国の憲法改正にとやかく言うことが他国の民主主義を侵害する行為だという
当たり前のことが理解できないんだから
中国がとやかく言ってくるのはまだ理解できる
共産主義国だからな

本当に韓国って国はどうしようもないな

475:名無しさん@13周年
13/05/04 16:36:50.97 6kYYu9E30
日本は主権国家だよw
外国に干渉される覚えはない!

476:名無しさん@13周年
13/05/04 16:46:54.10 MXGZiGVf0
これが普通

477:名無しさん@13周年
13/05/04 16:52:32.62 7hQFXTLA0
「日本の憲法問題は日本政府に聞いてほしい。これは日本政府が内部で検討している事案だ」として内政問題であるという認識を示した。

↑これは当たり前の事だと思うけど、なんなのこの気持ち悪い記事は

478:名無しさん@13周年
13/05/04 16:54:12.99 UN7Dhqp10
「戦争を煽るやつなんてのに、正しい人間、立派な人間なんてのは、いまだかつて1人としていなかった。
ぼくは百万年後だって見通せるが、この原則にはずれるなんてことは、まずあるまいね。いても、せいぜい五、六人ってところかな。
いつも決って声の大きなひと握りの連中が、戦争、戦争と大声で叫ぶ。
すると、さすがに教会なども、はじめのうちこそ用心深く反対を言う。
それから国民の大多数もだ、鈍い目を眠そうにこすりながら、なぜ戦争などしなければならないのか、懸命になって考えてみる。
そして、心から腹を立てて叫ぶさ、『不正な戦争、汚ない戦争だ。そんな戦争の必要はない』ってね。
すると、また例のひと握りの連中が、いっそう声をはり上げてわめき立てる。
もちろん戦争反対の、これも少数だが、立派な人たちはね、言論や文章で反対理由を論じるだろうよ。
そして、はじめのうちは、それらに耳を傾けるものもいれば、拍手を送るものもいる。
だが、それもとうてい長くはつづかないね。なにしろ扇動屋のほうが、はるかに声が大きいんだから。
そして、やがては聴くものもいなくなり、人気も落ちてしまうというわけだよ。すると、まもなくまことに奇妙なことがはじまるのだな。
まず戦争反対の弁士たちは石をもって演壇を追われる。そして、凶暴になった群集の手で言論の自由は完全にくびり殺されてしまう。
ところが、面白いのはだね、その凶暴な連中というのが、実は心の底では相変わらず石をもて追われた弁士たちと、まったく考えは同じなんだな
―ただそれを口に出して言う勇気がないだけさ。さて、そうなると、もう全国民―そう、教会までも含めてだが、それらがいっせいに戦争、戦争と叫び出す。
そして、あえて口を開く正義の士でもいようものなら、たちまち蛮声を張り上げて襲いかかるわけだ。まもなく、こうした人々も沈黙してしまう。

479:名無しさん@13周年
13/05/04 16:56:36.61 UN7Dhqp10
>>478

あとは政治家どもが安価な嘘をでっち上げるだけさ。まず被侵略国についての悪宣伝をやる。
国民は国民で、うしろめたさがあるせいか、その気休めに、それらの嘘をよろこんで迎えるのだ。
熱心に勉強するのはよいが、反証については、いっさい検討しようともしない。
こうして、そのうちには、まるで正義の戦争ででもあるかのように信じこんでしまい、
まことに奇怪な自己欺瞞だが、そのあとではじめて、ぐっすり安眠を神に感謝するわけだな」

「不思議な少年」(マーク・トウェイン作 1916年) より

480:名無しさん@13周年
13/05/04 16:58:21.56 6J/EOAs20
いつまでも、竹島を占拠される訳には行かないからな
覚悟しとけ、せんじん

481:名無しさん@13周年
13/05/04 16:58:32.43 PTnCd4FM0
しかし、もう2ちゃんねるてどこの板のほとんどのスレッドに
電通の雰囲気作り部隊の書きこみ工作員がわいてて怖いw

482:名無しさん@13周年
13/05/04 17:03:00.85 7fjbWVtu0
>>478
そうそう、日本でもそうやってさんざん戦争を煽ってきた人間が今度は無責任に180°転向して
まったく理屈に合わない九条マンセーやってるんだよw

これで日本の平和主義者って連中がどれだけ胡散臭いかわかるw

483:名無しさん@13周年
13/05/04 17:22:34.78 UN7Dhqp10
>>482
∠( ゚д゚)エッ?ナンダッテ

484:名無しさん@13周年
13/05/04 17:23:08.55 +0seD3eZ0
で、その質問をした記者はどなた?

485:名無しさん@13周年
13/05/04 17:24:00.33 YurQlvlw0
>日本政府に聞いてほしい。

そりゃそうだwwwwww

486:名無しさん@13周年
13/05/04 17:33:13.32 7fjbWVtu0
>>483
なんだっても何もそのまんまだよw
戦前戦争を煽ってきた大政翼賛会メディアがどこか知ってるか?
朝日毎日(日日)NHKに講談社
こいつらは今まんま九条マンセー連中だぜ

あと日教組に戦前の軍国教師がそのまま入り込んで今度は平和憲法マンセーやってたって話もよく聞くなw

要するに根拠の無い戦争万歳も平和万歳もやってる連中はみんな一緒さ
こいつらのいう事を聞いてると碌なことにはならない

487:名無しさん@13周年
13/05/04 17:35:35.24 Vx4KYAyt0
>>19
だよな、俺も違和感持ったw
これを初めてというなら聞かれたのが初めてってだけの話だわw

488:名無しさん@13周年
13/05/04 17:40:12.72 7A+y4g1K0
朝鮮エベンキはシナに内政干渉されまくってきた歴史なのでシミついてるんだろう。

なのでこのような質問となるわけです。

489:名無しさん@13周年
13/05/04 17:41:59.81 nLv61c8G0
>>488
エヴェンキ族に謝れ

490:名無しさん@13周年
13/05/04 17:56:53.87 m/ZdwsjRT
どうでもいい

491:名無しさん@13周年
13/05/04 17:57:32.65 OXAQW4YdP
あたりまえ

492:名無しさん@13周年
13/05/04 18:27:02.95 ccofBk11O
日本国に滞在する在日外国人には全て自衛隊で3年以上勤める義務を課すは当然のこと。日本国に忠誠を誓うかどうか確認するは必須。誓えない場合は敵性国民だから追放確定(笑)

493:名無しさん@13周年
13/05/04 18:29:53.70 FEJ4EYZP0
パトリック・ベントレル副報道官は目を細めて苦笑した。

494:名無しさん@13周年
13/05/04 18:31:08.65 AmiYFhjO0
だよな
さすがアメリカだよな

495:名無しさん@13周年
13/05/04 18:35:12.74 4S5dQJcHO
>>1
つか、こんなくだらない質問したの何処社の誰よ。

晒せよ

496:名無しさん@13周年
13/05/04 18:43:18.86 zRJWcxoj0
>>483
>>482
そのふたつの主張を、「同じ人間」がしていると言っているのではなく、
正確には、「同じ種類のメンタリティーの人間」が主張しているということだろ。
キチガイドグマにドップリ嵌った、結論ありきの議論しかできない、
腐れ朱子学の儒者みたいな連中だ。

497:名無しさん@13周年
13/05/04 19:55:24.76 I8rW8/rDP
押し付け憲法論者は 頭がわるい
================

 アメ公が民主主義マニアなのは知っているだろう?

 アメリカはイラクと戦争して 全体主義者のフセインを倒して
 「フセインとバース党の奴隷」だったイラク国民を解放して
 イラク民族を イラクの主権者にした

 アメリカは北朝鮮と戦争したら、全体主義者のキムジョンウンを倒して
 「ジョンウンと北朝鮮労働党の奴隷」だった 北朝鮮国民を解放して
 北朝鮮を民主化して 国民を 北朝鮮の主権者にするだろう


 フセインの孫が
 「アメリカ押し付け憲法を廃止して イラク製にする」
  とイラク国民を騙して、もとのバース党独裁に戻すのに成功したら

  イラク国民は低脳として世界の笑いものになるし

 岸信介の孫が
  「アメリカの押し付け憲法を廃止して 日本製にする」
  と日本国民を騙して もとの 戦前全体主義に戻すのに成功したら

 日本国民は 主権を全体主義政党に騙し取られたバカとして 世界の笑いものになってしまう
 =====================================================

おれたちを、満州陸軍ファシストの奴隷から解放して、自由人にしたのは、
ぶっちゃけ アメリカ軍なんだよ アメ公が広島長崎で人体実験したのは事実だが

498:名無しさん@13周年
13/05/04 20:11:49.54 zlOvIfuj0
>>478
支那と下朝鮮の反日教育のことだろ

499:名無しさん@13周年
13/05/04 20:44:26.88 N7HtixzfT
ヘタレ

500:名無しさん@13周年
13/05/04 20:44:45.42 70Qx2a7XO
これを日本のマスコミがやっちゃうんだよなぁ。

そろそろ2社くらい大手が逝かないと分からんだろうな。

501:名無しさん@13周年
13/05/04 20:51:19.44 nCJfJLdL0
TBSがロシアやトルコでも似たような事したから、バカチョンwwwww
と、笑えないな

502:名無しさん@13周年
13/05/04 20:58:24.12 ybWHyfT00
元駐日大使とかもう政治的に立場がない人間ならロビー活動で金渡せば都合よく
韓国よりの発現だけど
現状の政治中枢に関わってる人間がそんなことできるわけないだろうに・・

503:名無しさん@13周年
13/05/04 21:04:23.89 vhvHnhzp0
>>268
それでも天皇を明確に元首と規定するのは止めた方が良い。いや絶対に止めるべきだ。
むしろ元首は総理大臣なり大統領なりにすべきだ。でないと有事の際に責任が及び今度こそ
廃位になる危険性がある。

天皇は宗教的権威として政治の責任が及ばない立場にあらせられねばならない。

504:名無しさん@13周年
13/05/04 21:14:23.72 O77tEL/O0
今の日本国憲法だと「米軍を攻撃した敵を自衛隊が
攻撃する事ができない」のだよ。
当然アメリカは「一緒に戦って欲しい」訳。
アメリカにとって日本国憲法9条は邪魔な訳。
其れが理解出来ない馬鹿韓国人。

505:名無しさん@13周年
13/05/04 22:39:36.42 T3tzTZi0T
仕事しろよ

506:名無しさん@13周年
13/05/04 23:21:15.79 B8+7rBX30
>>501
NHKにしろTBSにしろチョンとイコールだからね。
劣化しまくって、もはやゴミだ。

507:名無しさん@13周年
13/05/04 23:36:36.22 AI5OxTvw0
大戦に敗れた我が国は米国に占領され、未だそのくびき附けられたままである
日本国から早いとこ米軍を追い出し、陸海空軍を復活させ
本当の独立を回復しなければ
国家主権を取り戻したとは言えない

508:名無しさん@13周年
13/05/04 23:56:13.00 DpFs5G3X0
>>495
シコリアンだろ

509:名無しさん@13周年
13/05/05 00:52:00.17 LrR1rioY0
イージスに大和、武蔵の艦名復活。

510:名無しさん@13周年
13/05/05 01:14:02.35 9anrZtA00
そもそも憲法9条は廃止しろよと言い出したのがアメリカなんですよw
中韓のボケには聞こえなかったんでしょうね。あえてw

511:名無しさん@13周年
13/05/05 01:21:48.62 RP80zM1O0
日本の憲法に関与出来ると思い込んでいる
朝鮮人たちに驚きを隠せない
ここまで朝鮮人を奢りたかりぶらせてしまったのは
日本の左翼と共闘する在日朝鮮人

たとえ歴史的にどういう経緯があろうとも
他国に憲法立案に外国政府や外国人は関与いっさい関与できない
こんな当然な事をねじ曲げてくる朝鮮人には
嫌悪感と敵意しかわいて来ない

512:名無しさん@13周年
13/05/05 01:39:56.79 wOyi1EDK0
韓国と中国が戦勝国づらするようになったのはアメリカの責任
ある意味、アメリカに甘やかされて増長したんだよ

513:名無しさん@13周年
13/05/05 02:37:04.35 5p4BGrup0
しょっちゅう戦争してる欧米の憲法はは
国家権力を統制出来てるの?

514:名無しさん@13周年
13/05/05 08:43:23.56 QTIOLBNdT
ふーん

515:名無しさん@13周年
13/05/05 09:22:57.94 20PY+ti0T
せやな

516:名無しさん@13周年
13/05/05 10:00:48.82 SPTvOo/JP
アメリカとしては憲法さっさと改正して、集団的自衛権により、
安全保障上の負担を日本にもしてもらって、楽になりたい。
というのと、ハワイ辺りまで狙ってる中国を牽制して、
米軍の負担を今より増やさずに日本に防波堤の役割を担ってほしい。

という思惑があり、日本に「チャンスだから、なんとかしてよ」と圧力かけていて、
それに対し日本が、「中国がそろそろやばそうだから、傭兵(米軍)を金で雇うだけじゃなくて、
いい加減自分でもなんとかしないと駄目みたいだね」と言って、
粛々とすすめている状態。

こんな状況で、ある意味憲法改正で利益を受ける立場のアメリカに対して、
空気読めない発言すること自体、
チョンに理性というか知性が全くないのがよく分かる。

517:名無しさん@13周年
13/05/05 10:07:27.08 A+2fgQdz0
日本国憲法は日本人だけのものじゃない
というか、本来これは朝鮮民族の財産である
今後、日本国憲法の改正は韓国国会の過半数の賛成をもって行うものとする

てなこと絶対考えてるぜ、この糞食いミンジョクは

518:名無しさん@13周年
13/05/05 10:08:56.16 Zmj/9MXJ0
>>517
滅ぼせ、そのミンジョク。

519:名無しさん@13周年
13/05/05 10:10:10.93 71VFNn3c0
日本をある程度再武装化させたいのはアメリカだろう?
チョンはバカだからそれが判らない

520:名無しさん@13周年
13/05/05 10:23:43.29 W9lzOPlT0
そもそも政教分離の目的ってなんだ?
神道は多神教だから異教を排除しない。
信仰の自由を保証しながら元首たる天皇には祭祀王として日本の、世界の安寧を祈っていただく。
この方がわかりやすいく国民の理解が得られやすい。

521:名無しさん@13周年
13/05/05 11:27:41.68 Uy5kTXMU0
前文から「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して…」っていう
くだりを削除して、日本防衛に限定した個別的・集団的自衛権と、
参政権の国籍要件と、公務員の労働基本権の制限の明記だけしてくれればいいよ。
他はいじるな。

522:名無しさん@13周年
13/05/06 04:18:02.96 uML91UAh0
>>2 軍国主義の象徴である日の丸と君が代

日本は単に戦争に負けただけだ
   世界そしてアジアでの植民地主義の先鞭をつけたイギリスも、その
   象徴であるユニオンジャックをそのまま使用してるし、フランスも
   そして抵抗運動のフィリピン人数十万人を虐殺したアメリカもその象徴である星条旗
   をそのまま使用している 日の丸と君が代は戦後正式に国際的な認知を得ている
   他国の国家的な象徴に不当に侮辱を加えることは許されるものではない

523:名無しさん@13周年
13/05/06 04:22:52.86 +eBOIAIY0
むかしはアメリカにパールハーバー世代の議員が多くて
とにかく日本の牙を抜け!って声が圧倒的だったらしいけど、
今はもうその世代はほとんど残っていないから、9条改正を望む声のほうが多いだろうね

日本としては、9条改正したあとアメリカの尖兵にされないように
気をつけなきゃいけないと思うけど

524:名無しさん@13周年
13/05/06 04:23:09.76 LE+I5rl+0
>>521
>日本防衛に限定した(略)集団的自衛権
同盟相手がバカであることでしか成り立たない。
こういう片務的な集団的自衛権を明記した憲法を持つ国
(地上で最強の親日国だと仮にする)が日本に同盟を求めてきて
受けると思うわけ?
明記したら既存のアメリカとの同盟もアメリカ国民の猛反発で
たちまち破棄されることになるよ。

525:名無しさん@13周年
13/05/06 04:40:51.98 E7lEQedo0
日本が勝手にかえたら アメリカが怒ると思うが

そうでもないのか。

じゃあ自由にしていいことになったなと。よかったな。

どどすこすこすこ の芸人って みなくなったな。

芸人ってほんとうに1年で消える。
この憲法も1年で消えるように設計しておくとよかったね。

526:名無しさん@13周年
13/05/06 04:43:39.54 nltFAEUP0
> 米国が日本の改憲に対して公式に意見を表明したのは今回が初めて。
つまりチョンやシナチクの新聞が書いてたアメリカが日本の改革に否定的ってのは全て虚言であったと・・・

527:名無しさん@13周年
13/05/06 04:44:13.95 QYg96M6b0
>>497
アメリカが民主主義マニアなら
なぜ民主主義でないサウジを支援して
民主主義が行われたイランやパキスタンを敵視するのかと小一時間

528:猫屋の生活が第一
13/05/06 04:47:34.50 kddzNZXW0
「それは我々が日本に与えた史上最高のプレゼントだ」と断言する方の、次期大統領就任を希望します。生きている間に、それぐらいの小さな夢を見させて下さいよ。

529:名無しさん@13周年
13/05/06 04:49:26.08 +eBOIAIY0
>>526
何年も前から、アメリカから「9条改正しないの?」って話はずっとあるよ

アメリカは国内世論の圧力もあって軍事費を削減する方向に進んでいるから、
その穴を日本の軍事力で埋めたがっている

9条改正には自衛隊員の命がアメリカの思惑で利用される危険もはらんでいるんで、
個人的には9条改正に賛成だけど、同時に「集団的自衛権」を
無制限に拡大解釈させない仕掛けは必須だと思う

530:名無しさん@13周年
13/05/06 04:55:11.06 2+mhiDDq0
つか、日本の憲法改正がアメリカの本音でしょw

531:名無しさん@13周年
13/05/06 04:55:16.36 y/CCEcZa0
在日韓国朝鮮人…日本にも徴兵制が出来たら、韓国の兵役にも付かず
            税金も防衛の義務も人並みに果たさず権利だけ主張してればいい
            ウリ達の立場が危うくなるニダ!
            ここは絶対に屁理屈付けて反対するニダ!

532:名無しさん@13周年
13/05/06 04:56:36.16 i9+a3QR70
パトリック・ベントレル…頼りない人だ(笑)

533:名無しさん@13周年
13/05/06 05:00:11.07 b4Wjn+EPO
田母神さんが「今の自衛隊は米に暗号変えられたらほとんど何もできなくなる」
って言ってたし、ガッチリ首輪つけてあるならもっと自由に使いたいわな

こわいねぇ

534:名無しさん@13周年
13/05/06 05:02:05.09 bFbV52DW0
>その代わりに130億ドルの巨額を出したが、米国は「戦勝国リスト」から日本を外した。

ホントは小沢一郎が途中でネコババしてアメリカに130億ドル渡さなかったらしいな?

535:名無しさん@13周年
13/05/06 05:02:42.57 ieuLonEw0
そりゃ、そうだ
「米国の押しつけた憲法だから、かえる事は許さん」
などと公言できるはずもないだろ?

こんな質問して、馬鹿じゃねーのか?

536:名無しさん@13周年
13/05/06 05:11:25.43 koNCXS/M0
メリケンさんも都合があるだろうが、表向きこういう対応が当たり前・・・
なのだが、なにあの朝鮮人の態度ときたら内政干渉もいい加減にしろ
憲法改正したら真っ先に攻め滅ぼす対象だわ

537:名無しさん@13周年
13/05/06 05:13:43.66 0XjGVCa00
そもそも安保に関係してくるんだからアメリカが止める道理がない
少しでも負担を軽減したいだろうに

538:名無しさん@13周年
13/05/06 05:24:55.77 LE+I5rl+0
>>527
アメリカ国民はそう思ってないだろうけど、アメリカが外に向かって発信する
民主主義って何のことはない、商売の道具。
狙いを定めた国に(映画のワンシーンで既に知られているような、)アメリカのグローバル企業を
はびこらせるためだよ。
民主主義の功罪をまだ知らない国にとっては、民主主義っていうワンフレーズは甘い麻薬。
麻薬漬けにしてアメリカが掲げる民主主義(や、自由主義)のシンボルとして映画で刷り込み済みの
企業を大歓迎させる作戦。

539:名無しさん@13周年
13/05/06 06:18:05.58 tU7txbrX0
> 日本の改憲を黙認するのは、財政難による米軍の東アジア戦力の空白を日本の自衛隊に埋めさせようという思惑がある。

全然関係ないと思うんだが・・・

540:名無しさん@13周年
13/05/06 06:56:49.34 aFir8oJc0
アメリカは敗戦で日本から軍を奪ったことと安保条約の責任から
中国に対して尖閣を守る姿勢を示してきたと思うけど
日本国民の意思で改憲ならアメリカは悪者にならずに安保から解放される

欧米先進国の殆どが下り坂と分析する上に、周辺国に年中喧嘩ふっかけてる
トラブルメーカーの国と安保条約結んでてもマイナスでしかないからな
仮に尖閣以降触手を伸ばし始めてるロシアと組まれたとしても主要米軍基地のある
沖縄を独立させ保持できれば韓国台湾を押さえてる以上ダメージは小さいし
何より日本が去れば中国と揉める種がなくなりロシア包囲網作れるのは大きい

アメリカが沖縄以外に大規模な基地を作らなかったのは
逆に言えばいつでも本土を切れるようにってことだったのかもしれない

541:名無しさん@13周年
13/05/06 08:48:17.85 uYxX6kPl0
アメリカがきちんと、日本が敗戦後の占領期にあるときに、くだらん憲法押し付けて
すいませんでした、って言えば済む話なのに。
日本人は9条信者が未だ多くて困ってるのよ。

542:名無しさん@13周年
13/05/06 08:53:57.09 vTD/UvdcP
>>540
米国と中国ともめる種がなくなるわけがないw
中国はハワイですら領土と主張する侵略国家だぞw

中国「ハワイ領有権も主張できる」 米国務長官、協議の一幕明かす
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

東アジアのトラブルメーカーは中国。
この認識は日本、インド、東南アジア諸国の共通認識だ。

543:名無しさん@13周年
13/05/06 10:34:59.52 b7Q4TTZ+0
さらっと、日本国国旗と国歌を軍国主義の象徴と書いてやがるな
「日の丸=ハーケンクロイツ」とか言い出すのも時間の問題

544:名無しさん@13周年
13/05/06 12:04:27.59 xH062c5C0
日米同盟を軸に、しかし特亜については徹底的に無視していこう
旭東安定のためにはロシアとの関係も深めていく必要がある

545:名無しさん@13周年
13/05/06 18:05:44.79 CHzlZG3l0
>>1
そりゃそうだ、内政干渉そのものだしな。

546:名無しさん@13周年
13/05/07 01:15:22.79 ARTqSvlR0
大日本帝国

547:名無しさん@13周年
13/05/07 02:47:30.40 LzHokKTl0
>>541
9条は米の鎖だと思ってるよ
中東では自衛隊が前線に立たなくて済むのに、米は日本の為に血を流さないといけない
名誉や主導権より実益をとる美味しい部分もある
しかし中国朝鮮の敵対戦略を見ると憲法について本当に得なのは何か冷静に考えることも必要だと思う
改憲議論をするだけでギャーギャー言うのはナンセンスだけど

548:名無しさん@13周年
13/05/07 02:54:06.35 tMKLch+DT
下朝鮮人w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch