【研究】 ヤマメ・ニジマスなどの渓流魚、河川が増水すると支流に。 釣り人の言い伝えを証明at NEWSPLUS
【研究】 ヤマメ・ニジマスなどの渓流魚、河川が増水すると支流に。 釣り人の言い伝えを証明 - 暇つぶし2ch44:名無しさん@13周年
13/05/01 18:50:30.30 5TphnLRn0
証明?どこが?
実際に釣りして釣れるって実証されてきてるのと何が違うの?

45:名無しさん@13周年
13/05/01 19:13:55.41 ftiepTtt0
プレゲトン、レテ、アケローンの存在も調べてくれ

46:名無しさん@13周年
13/05/01 19:22:34.12 uHsrnCcS0
>>44
データで残しとけよ

47:名無しさん@13周年
13/05/01 21:09:16.91 wKHtAejB0
>>36
俺の叔父さんがやってた毛鉤での釣りは至難の業だが
えさ釣りなら自然の豊富な田舎なら割と手軽に釣れる

48:名無しさん@13周年
13/05/01 21:24:16.94 J0EhInj00
「フフフフ・・・釣りキチの>>1君の目が輝きだしたようだね。」

49:名無しさん@13周年
13/05/01 22:34:20.85 wIvAQSfn0
普通に考えれば増水・濁流後の河川に
淡水魚が居る事自体おかしいだろ。

コンクリートの橋ですら流されるというのに。

50:名無しさん@13周年
13/05/01 23:09:24.58 zchhDXzb0
近所に「ヤマメにします」っていう手書きの看板があって、
何を宣言してるのかと思ってよく見たら「ヤマメにじます」だった(@飯能)。

51:名無しさん@13周年
13/05/01 23:15:48.38 K7/vKhd0P
釣り人なら常識やん。証明もくそも釣れるかどうかで証明できてるやん。

52:名無しさん@13周年
13/05/01 23:43:56.06 V4FgTlbxP
逃げるためと決めつけるのは早計。
増水を利用して遡上する本能があるのかもしれない。

53:名無しさん@13周年
13/05/02 09:26:35.37 M8VfBnCW0
>>41

それは間違い。トビケラの幼虫を食っているだけ。

54:名無しさん@13周年
13/05/02 10:31:43.27 xSQSz2BWP
そういえば朝と夕方に食いが良くなるのも証明されてないんだっけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch