13/05/03 23:58:26.85 h8ErY+Bp0
この子、お葬式の喪主がお母さんになってたから既婚者ではなさそう。
子供いるのが本当なら、バツイチかな。
763:名無しさん@13周年
13/05/04 00:00:43.76 AFSU8PTz0
今日車に乗っててバイクの左すり抜けあったわ
危なすぎる
764:名無しさん@13周年
13/05/04 00:02:31.52 Vn2yEHjRO
同じバイクのくくりにしないで
お願いします
765:名無しさん@13周年
13/05/04 00:06:22.22 OuXD5DKF0
>>762
母子家庭なのかな。やっぱ。
766:名無しさん@13周年
13/05/04 00:12:15.27 wRf5KtD70
>>757
なるほど、もしホントにそーなったら
バイク離れが加速するな
767:名無しさん@13周年
13/05/04 00:15:03.97 OuXD5DKF0
>>766
DQNがいなくなってバイクのイメージアップになるんだから、まぁ必要な事だろう。
今後は余裕のある大人の趣味としてしか生きる道がないし。
768:名無しさん@13周年
13/05/04 00:18:23.49 DBliDWyx0
運ちゃんが可哀想だわ
769:名無しさん@13周年
13/05/04 00:20:36.68 ZGEMSrWB0
>>767
いや、車に変わる廉価な移動手段として生きる道もある。
770:名無しさん@13周年
13/05/04 00:32:29.18 f0jSuqwJ0
>>1
これ読んだ限りでは、左からトラックを追い抜こうとしたらバランス崩して接触だから
バイクが勝手に後輪にぶつかってきた感じだね。
これトラックの運転手さんどうなったの?
バイクが自ら当たってきて自爆しただけでバイクが悪いのに
おとがめなしって訳にはいかないのかな。
トラックの運転手さんかわいそう。
771:名無しさん@13周年
13/05/04 00:39:18.17 KA2fq81H0
未だに暴走族が居るからね、この地域って。
クソ田舎だけにDQNは更に目立つ為のDQN趣味に磨きをかけてる。
クソ田舎にずっと居るからクソ田舎者という自覚も無く、ただクソ田舎者の友達と釣るんでDQNレベル上げに勤しんでる。
772:名無しさん@13周年
13/05/04 00:40:29.45 wRf5KtD70
>>769
たしかに維持費など考えたら車より魅力的だな
その他のデメリットと比べると微妙だよな…
雨の日なんか辛いしさ、なにより怖いし
>>430のような通勤快速な方達は
各駅停車になっちゃうな、すり抜け出来なくて
まぁ禁止になろうが俺は二輪車には乗らないから関係ないや
773:名無しさん@13周年
13/05/04 00:44:02.60 OuXD5DKF0
>>769
ない。
250クラスが買えるなら軽自動車や中古車が買えるし、シティコミュータとしてもカーシェアリングとかそういう方向にいくし、
雨風夜に弱いバイクなんか誰も乗りたがらない。
車庫云々維持費云々言うならそれこそ原付さえあれば済んでしまう。
774:名無しさん@13周年
13/05/04 00:46:43.32 p1/nAF9R0
いいか、絶対に見るなよ!絶対ニダぞ!
URLリンク(www.charonboat.com)
URLリンク(www.charonboat.com)
URLリンク(shorx.com)
775:名無しさん@13周年
13/05/04 00:51:28.10 ZGEMSrWB0
>>772
実際、都市部だと車のメリットが全く感じられないんだよね。
渋滞は日常茶飯事だし駐車スペースを探すのも面倒。
寒いのは着込めば良いし雨は屋根付きに乗るか代わりの交通手段が用意されているわけだから。
すり抜けを取り締まるのはパトカーでは難しいので非現実的だろうね。
仮に全面禁止だったとしても車よりよほど追い抜き追い越しがしやすい訳だし。
mp3 ピアジオとかにすれば転倒のリスクも無くなるしな。
車こそ年に数回レンタルするだけで良い趣味の道具だと思う。
>>769
原付(一種)は縛りが多すぎて駄目だろ。
776:名無しさん@13周年
13/05/04 00:54:22.03 SdLrMXjh0
>>6
気づいたら20分見てた
777:名無しさん@13周年
13/05/04 00:54:56.34 ZGEMSrWB0
アンカーミス
>>773
原付(一種)は縛りが多すぎて駄目だろ。
それとも原付はバイクに含まないのか?
それに126cc以上じゃないと高速には乗れないし
中古で買えば10-20万程度で買える。
778:名無しさん@13周年
13/05/04 00:55:21.28 OuXD5DKF0
>>775
「廉価」のためにわざわざ免許取るなんて本末転倒だろ。
779:名無しさん@13周年
13/05/04 00:56:32.29 OuXD5DKF0
>>777
もちろん原付一種はバイクじゃない。原付という乗り物。
中古のバイクなんて割高すぎて何のメリットもない。
780:名無しさん@13周年
13/05/04 00:58:26.97 ZGEMSrWB0
>>778
一回、取れば済むことだし試験場なら格安だけどな。
>>779
お前にとってはそうなのだろう。
あくまでお前にとっては。
781:名無しさん@13周年
13/05/04 01:00:55.82 OuXD5DKF0
>>780
乗ってるのはおっさんとDQNだけって事実からすれば俺だけの話じゃないと思うけどな。
782:名無しさん@13周年
13/05/04 01:01:20.18 wRf5KtD70
>>775
てことは全面禁止になったところで取り締まるのがパトカーなら
形骸化して終わりそうだな
二輪車はやはりその機動性が最大のメリットであり
最大の害であるかと
すり抜けルールを法制化した方が現実的か
もしれんな
783:名無しさん@13周年
13/05/04 01:02:05.60 ZGEMSrWB0
>>781
じゃあ、女や学生やジジイはいないのかよ?
784:名無しさん@13周年
13/05/04 01:02:58.52 OuXD5DKF0
>>783
だいたい原付に乗ってんじゃね。
785:名無しさん@13周年
13/05/04 01:03:55.51 N/KM2uk90
良かった、トラックの運転手は
逮捕もされなければ実名晒し上げされてないんですね
786:名無しさん@13周年
13/05/04 01:04:14.27 ZGEMSrWB0
>>784
お前の勝手な想像はいいよw
787:名無しさん@13周年
13/05/04 01:06:59.63 OuXD5DKF0
>>786
いや滅多にいないだろ。そりゃいなくはないけどな。
788:名無しさん@13周年
13/05/04 01:13:42.20 wRf5KtD70
しかし都市部なら逆に原付の方がいいんじゃない?
安けりゃ2~3万あれば手にはいるし、迂闊に凝ったバイクにして
パクられて泣くよりはいいと思うよ
あと渋滞とか考慮したらMAX60キロでも充分では?
いや、法律上は30キロまでだけど
通勤で使うようならどこで取り締まりやってるかも分かるでしょ
789:名無しさん@13周年
13/05/04 01:15:24.99 IuGQfOyC0
バイク乗ってた人間だがトラックの左抜きはさすがに擁護出来んな
そんな走り方してたらそりゃいつかは事故るよ
俺も10代の頃にやらかしたが相手がただのセダンだったから助かった
今思えば明らかに俺が悪かった
790:名無しさん@13周年
13/05/04 01:22:30.39 ZGEMSrWB0
>>787
統計がないと何とも言えないが自分もオッサンではないし
試験場の受験者は若者や女も結構いたぞ。
あとフルフェイスだと乗ってるやつの顔がはっきり分からないよね。
>>788
まあ、高速使うのは必須ではないし
125ccまでならファミバイ特約で任意保険が格安だからね。
車格が大きくなると取り回しも良くなる。
実際は原付一種ではなく原付二種(小型二輪)が最強。
これなら二段階右折も30km/h制限もないからね。
値段も一種より少し高い程度。
791:名無しさん@13周年
13/05/04 01:41:16.43 wRf5KtD70
>>790
50ccをボアうpとか?w
俺んとこの役所だと、今度ボアうpする予定ですっていったら
50ccのままで黄色ナンバー登録できたよ
で、約束通りちゃんとボアうpしたけど所詮は原付って感じで
そこまで効果を実感出来なくてすぐ売っちゃったww
792:名無しさん@13周年
13/05/04 01:55:53.66 ZGEMSrWB0
>>791
こちらの地元でも役所はザルで書類チェーンも可能だったね。
ただ中途半端にボアアップしても
坂道が遅かったり瞬発力がない分だけ追い越しに苦労する。
結果としてすり抜けに頼る結果になりかねないから
やっぱり125ccを買うのが正解だと思う。
このクラスなら大型のものを選ばない限り
バランスが崩れても足で支えることも可能。
793:名無しさん@13周年
13/05/04 02:00:34.37 XQH7fKp90
田舎ってこういうオートバイが流行ってるのか
794:名無しさん@13周年
13/05/04 02:03:24.86 KAoeU5RN0
バイクってすぐ左から抜くからウザイ
795:名無しさん@13周年
13/05/04 02:06:03.11 nuOI2SW4O
ざまぁ!!wwwww
796:名無しさん@13周年
13/05/04 02:13:41.31 ZGEMSrWB0
>>782
すり抜け禁止よりも原付免許廃止が現実的かもしれない。
原付1種は学科試験のみなので自転車感覚で乗る奴が多く
実質ノーヘル&裸同然&実質保険無し(自賠も期限切れ)も多い。
30km/hを制限守る奴も別の意味で危険。
原付2種以上なら無理なすり抜けに頼らなくとも
普通に追い抜きや追い越しができるので
無理なすり抜けの必要性は低下する。
797:名無しさん@13周年
13/05/04 02:21:10.97 Eo5zwDwp0
車の場合は教習所で最も注意が必要と教わるのは巻き込みじゃないか?
左折時に目一杯左に寄る事とミラーを見る事たけで防げる
トレーラーでもないのに気が狂ったように膨らむ馬鹿とか即免取りで良い
798:名無しさん@13周年
13/05/04 02:32:30.87 s1B6IHU0O
原付は車の免許取ってからのほうがいいな
やっぱり自動車がどんな動きをしてどこが死角になるかはわからないだろ
そんな中を自動車と一緒の道路走るんだから
弱者ほど強者を知らないと
799:名無しさん@13周年
13/05/04 03:21:22.42 KTWULaDq0
>>782
自転車からしてもそこ決めてほしいわ
どれくらいの幅から左を徐行進行していいのかわからん
かといって自転車専用レーンは狭くて不便だしめんどい
800:名無しさん@13周年
13/05/04 06:31:57.90 Yxu7C26g0
他県から愛媛県民になったオレから言うと、こういうのがカッコいい県。
伊予の早曲がりと二輪のすり抜けは超絶危ないコンボなのに警察がスルーだからヒヤリとするのは日常茶飯事だな。
いまだに携帯弄りながら運転してても警察が取り締まらないなんてスゴくね?
なんせ、愛媛県警、ホンマに仕事してないからwww
801:名無しさん@13周年
13/05/04 07:07:03.91 HETBiyK2P
>>792
こちらの自治体は、過去やりたい放題だったらしいけど、
今は
二輪整備士免許保有者が役所に来る、
本人確証書類、二輪整備士免許のコピー、
二輪整備士免許保有者の作業申告書(私が、xx月xx日にボアアップしましたことに相違ありません~)、
ボアアップキットの領収書、
があって、初めて申告可能になるとのこと。
ヤフオクで買って、自分自身がやって窓口言ったら、
上の書類用意して出直せよって言われて途方に暮れた。
802:名無しさん@13周年
13/05/04 09:11:37.67 xrpNvGRn0
路地で後ろの原付きがウザイから
わざっとに先にいかせたら、その先の交差点で事故ったことがあった
一時停止しないのが悪い
803:名無しさん@13周年
13/05/04 09:46:29.40 FB5+ehw/0
自業自得。
804:名無しさん@13周年
13/05/04 10:13:32.94 Yitz2T3e0
俺は近く住みだけどあの道幅で左からなんてあり得ん、まさに自殺行為。去年、歩道作ったからトラックの左なんてほとんどなかったはず。事故現場の少し先に変形交差点で、あの時間帯少し混むから無理矢理すり抜け中に渋滞動き出して焦ってブレーキかけて自爆だろう。
805:名無しさん@13周年
13/05/04 10:26:21.66 saT1BIz/0
>>804
だなあ
舗装もやりかえたばっかだし滑ったろうしな
806:名無しさん@13周年
13/05/04 11:07:41.46 p2o6ZSS80
>>804-805
しかしそれって
道交法遵守して車道走る自転車は普通に死ぬんじゃないか
807:名無しさん@13周年
13/05/04 11:10:15.16 Yitz2T3e0
>>805
おそらくだがサークルKの防犯ビデオに一部始終とまではいかなくても当時の車の流れは録画されてるよ。俺が買い物してたら警察入ってきてたし。
808:名無しさん@13周年
13/05/04 11:12:42.61 Yitz2T3e0
>>806
あそこをチャリで車道は無いわ…間違いなく後ろからアタックされる。
809:名無しさん@13周年
13/05/04 11:20:20.23 ZGEMSrWB0
維持費や取り回しの部分も大きいけど
加害者なり難いという点でもバイクの方が良い。
単純に接触面積、重量、死角が小さいから
歩行者や自転車を轢き殺す確率は低い。
↓これかなり無理があるだろ…
警視庁より
>自転車が関連する交通事故は全事故の約2割を占めています。また、自転車は「車のなかま」なので、原則として車道を走らなければなりません。
URLリンク(www.npa.go.jp)
810:名無しさん@13周年
13/05/04 11:31:48.36 UnFmPneX0
>>806
道路交通法 第63条の4 (普通自転車の歩道通行)
普通自転車は、次に掲げるときは、第17条第1項の規定にかかわらず、歩道を通行することができる。
ただし、警察官等が歩行者の安全を確保するため必要があると認めて当該歩道を通行してはならない旨を指示したときは、この限りでない。
1 道路標識等により普通自転車が当該歩道を通行することができることとされているとき。
2 当該普通自転車の運転者が、児童、幼児その他の普通自転車により車道を通行することが危険であると認められるものとして政令で定める者であるとき。
3 前2号に掲げるもののほか、車道又は交通の状況に照らして当該普通自転車の通行の安全を確保するため当該普通自転車が歩道を通行することがやむを得ないと認められるとき。
↑↑↑
811:名無しさん@13周年
13/05/04 12:12:17.00 A3zcPcD/0
左からすり抜けるの禁止しろよ。
バイクは停止線を越えて止まったり、黄色線なのに車線変更したり、メチャクチャやってる。
あいつら本当に免許持ってんのか?
812:名無しさん@13周年
13/05/04 12:15:05.45 BZC97n1M0
>>811
本来、そのための乗り物なんですわ。
いまの車道が、4輪でも走れるように設計されてるから違和感ありますけどね。
813:名無しさん@13周年
13/05/04 12:18:24.13 wRf5KtD70
>>811
>バイクは停止線を越えて止まったり、黄色線なのに車線変更したり
それってバイクに限ったことではないのでは?w
814:名無しさん@13周年
13/05/04 12:19:29.84 k+g4AUEk0
画像見て同情する気が失せた
815:名無しさん@13周年
13/05/04 12:26:11.71 sR5+sx9VO
>>814
同感。DQN色が強いバイクだ。
816:名無しさん@13周年
13/05/04 12:32:36.29 OuXD5DKF0
>>812
?
817:名無しさん@13周年
13/05/04 12:49:53.59 BZC97n1M0
>>816
獣道でも縦横に走れるのがバイク
スリックなんて最近で、浅間にサーキット出来た頃は
キャラメルタイヤでした
隘路を抜けて前に出るのがバイク
「バイク」ってのは、そういう乗り物ですわ
大脱走とか、観ときましょう
走行中の左抜きは、また別ですけどね
818:名無しさん@13周年
13/05/04 12:50:18.68 98AqixoV0
地元民だけど、あの日は雨が降ってて、子供に車に気をつけろよ、と、送り出した
のを覚えてる。もう少し時間がずれてたら、巻き込まれてたかも、
819:名無しさん@13周年
13/05/04 15:07:38.67 cK5hLHU90
二輪がスリ抜けて四輪の前にでるのは不届き
四輪で脇から被せて二輪の前に割り込むのは当然の権利
820:名無しさん@13周年
13/05/04 16:09:39.38 +6pyZXPc0
脳に欠陥でもあるのか?
821:名無しさん@13周年
13/05/04 16:53:20.20 WFuh188M0
にちゃんで何か権利主張する奴って大体がアホな奴だよな
822:名無しさん@13周年
13/05/04 17:23:16.98 F9WcBTjL0
左から抜こうとすること自体アホすぎる
モロ死角じゃん
823:名無しさん@13周年
13/05/04 18:19:33.01 sKP/n61x0
df
824:名無しさん@13周年
13/05/04 20:20:16.64 q5I/IQW60
教え子かもしれん。かわいそうに。
助けてやれなかった。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
825:名無しさん@13周年
13/05/04 22:13:35.66 Czldb5a70
いい加減にしろ、マスコミ
826:名無しさん@13周年
13/05/04 22:25:29.87 mXtEm1F10
画像ありって、俺が欲しかったのはこんな画像じゃねぇよ!
827:名無しさん@13周年
13/05/05 00:30:01.42 Lzow2j2I0
ざまみろかすw
828:名無しさん@13周年
13/05/05 00:32:36.24 vpL4jWfO0
馬鹿は死ぬ。しかし馬鹿は死んでも治らない。
829:名無しさん@13周年
13/05/05 00:52:56.51 rsjdvVti0
左から抜くのは全部取り締まれよ
違反だろうが
830:名無しさん@13周年
13/05/05 00:54:24.39 dBgZxFa5O
頭悪そうな色じゃん
831:名無しさん@13周年
13/05/05 01:02:00.38 yg0eDdxC0
バイクって言うよりスクーターだろwしかもピンクとかバカそう。バカの子が増えなくて良かったわ
832:名無しさん@13周年
13/05/05 01:07:47.08 OZ4CiGUJ0
クソビッチの顔写真マダー?
チン☆チン☆
マチクタビレターマチクタビレター
833:名無しさん@13周年
13/05/05 01:23:58.79 0wK+z5kXO
>>785
地元紙には出てたよ
個人よりは会社名が知りたい
834:名無しさん@13周年
13/05/05 01:28:46.41 yKPVY3MiO
左抜きは禁止なんだよ
バイク乗りは馬鹿だから自分に権利がないことをしょっちゅうやっている
自業自得だろ。
むしろこの手の事故が少なすぎる。
バイク乗りは、自分の安全を自ら放棄してる。
835:名無しさん@13周年
13/05/05 01:52:00.73 y3tRVzib0
>>358
正面からみえる部分に赤系ライト点けるのは違法なんだっけな
テールライトと間違えるから重大事故につながるっちゅーて
836:名無しさん@13周年
13/05/05 01:54:38.19 x3iRwWke0
このヘルメットの割れ方は脳味噌ぶちまけてるどころじゃねーなw
顔面の原型も全く留めてないだろな
ってか、バカスクとハーレー乗りに多い半キャップやめろ
ただでさえバイク乗りからバカにされてる二車種なのに、更にバカになる
837:名無しさん@13周年
13/05/05 02:07:42.94 hpbX0T/L0
左から追い抜きって・・・
トラックからだと一番見づらい位置だし
気付かずに幅寄せられて巻き込まれたのかな
まぁアホライダーというしかないな、可哀そうだが
838:名無しさん@13周年
13/05/05 02:10:30.38 /I6dPenh0
>>6
一瞬ν速かと思ったわ。
839:名無しさん@13周年
13/05/05 02:16:52.50 5hNF8KAVO
こんな色のオートバイあるんだな
840:名無しさん@13周年
13/05/05 02:27:24.84 eoGWqNXI0
昔白線上を原チャリで走ってて十字路越えた先は歩道と車道分ける石のブロックっての?
になってて乗り上げてコケたぜえワイルドだろお
後続車に轢かれなかったのは運だぜえ
841:名無しさん@13周年
13/05/05 02:31:12.99 BytsCewTO
ゴーカイ姉ちゃんがピンクのスクーターで
ヒャッハー!とやって爆死か
なかなか居ないぞ、女でこういうのはw
謹んでご冥福を祈るわw来世でも同じ事やって笑かしてくれw
842:名無しさん@13周年
13/05/05 02:37:27.66 kQXpvoo80
トラックはまさか罪に問われないよね?
不可抗力すぎる。
843:名無しさん@13周年
13/05/05 02:37:52.48 1Z7K4gkSO
トラック大丈夫なんかね?
844:名無しさん@13周年
13/05/05 02:39:36.86 kQXpvoo80
>>819
あたりまえだ。
左から抜くなよ。
845:名無しさん@13周年
13/05/05 02:44:08.80 KP9DStXq0
自業自得だ
こういう奴が居るからまともなライダーまで迷惑がられることになる
846:名無しさん@13周年
13/05/05 02:47:10.50 kQXpvoo80
やっぱ左にバイクが通れそうな隙間あけちゃ駄目だな。
847:名無しさん@13周年
13/05/05 02:50:02.62 gWB4ipmP0
信号で止まってると左からバイクが左や右から抜いて前によく出るけど
信号の変わりぎわとかはねそうになるよね。はねられても車のせいにできると
思ってるんだろうけど。迷惑だから爺ババにはねられて早く死んでほしい
848:名無しさん@13周年
13/05/05 02:53:36.02 AEnIDhff0
>>791
駆動系やあ吸気系等セッティングが必要だからボアアップしただけじゃあまり変わらん
849:名無しさん@13周年
13/05/05 03:00:01.95 U8trbIzdO
>>842
残念ながら業務上過失致死罪で現行犯逮捕です
まあ遺族への慰謝料なんかはもちろん保険会社から支払われるけどな
850:名無しさん@13周年
13/05/05 03:06:11.09 D/WcGLW4O
>>841
ゴーカイ兄ちゃんが直線で「これは勝ったぜヒャッハーッ!」やってたら、
左からユウフヨウホウ弟くんに抜き去られたでござる(・ω・)
851:名無しさん@13周年
13/05/05 03:08:42.31 FIBSdNaxO
この姉ちゃんのビックスクーター趣味悪いなぁwww
852:名無しさん@13周年
13/05/05 03:16:04.33 KLe/2NpR0
バカスクで大音量でズンズン言わしてるDQNなんなの
853:名無しさん@13周年
13/05/05 03:17:17.86 l72xD4uE0
バイク暦30年だが、今生きていること自体、奇跡だと思ってる
それくらい死と隣り合わせの乗り物だよ
854:名無しさん@13周年
13/05/05 03:18:29.43 OxW3EBAoO
「ステキ―ー私ステキ―ギャアアアアアアアアアアアアアアア」
855:名無しさん@13周年
13/05/05 03:36:23.45 yqU7JB5H0
>>853
エンジンに跨って生身の体ムキ出しにして車両と混じって突っ走ってるんだもんなあ
856:名無しさん@13周年
13/05/05 03:49:17.91 7HgbSA0R0
スクーターおばさんの末路か・・・
857:名無しさん@13周年
13/05/05 06:39:59.73 C7PgoaZC0
左から抜こうなんて、わだちがあるかも、砂が浮いているかも、
小石があるかも、トラックのブラインドで不測の事態があるかも
って考えたらできないだろ。
俺の左を走り抜けたミニバイクが、前の車の譲り合いから横切る
乗用車と衝突した事があるけど、危険に対する認識が甘いよ。
858:名無しさん@13周年
13/05/05 12:16:30.14 v0BXyk5a0
下手クソがバイクに乗るからこうなる
859:名無しさん@13周年
13/05/05 12:39:31.65 Ie4VV2Lr0
教習所は特に女に甘いらしい。
そんな下手に免許を取らせる教習所も問題。
下手は原付の中でも小さいのに乗っていれば良かったものを…
860:名無しさん@13周年
13/05/05 12:45:42.19 anF7C7qH0
愛媛はね、超保守県だから。挙句に、意外と横に長い。道路事情の良し悪しが極端なんだよ。
宇和島方面へ行く道とか、松山周辺はコツコツと改修しているけど、少し外れたらホッタラカシ。
高知の山奥よりマシと妥協するしかないね。
ま、大型トラックを抜く際に、左から抜いたら自殺志願者で間違いないわな。高速道路の走行
車線に自分が居て、トラックが追い越しに居るだけでも相当なプレッシャー。サッサと行ってくれ
と心底思うものだよ。それくらい恐ろしい。
ま、バカスクみたいなチッコイタイヤに大きな図体の2輪では、路面変化に追従出来ずに事故る
事が多い。逃げ場が無くなって路肩を走る必要が生じても、段差で転ける可能性大。
無理スンナって事。
861:名無しさん@13周年
13/05/05 12:47:28.09 nthy4qj+P
前ですっ転んだスクーター轢いてもつかまるの?
862:名無しさん@13周年
13/05/05 12:50:49.12 x6R67J6D0
バイクとか生身の状態で70キロも80キロも出して走ってるとか怖くて乗れないわ。
863:名無しさん@13周年
13/05/05 12:50:50.08 OwarfP2W0
左から抜こうとした時点で同情も糞もない。
報道すらする必要ない。
864:名無しさん@13周年
13/05/05 12:51:54.06 FkMIQAGD0
>>860
まあ見奈良のあたりは道できてる方だけどな
この事故現場だって旧道で、新道の11号バイパスできてるし
旧道の割に歩道作ったり舗装改修もしてるしさ
正直改修が裏目に出た感はあるが
865:名無しさん@13周年
13/05/05 14:14:55.54 Ie4VV2Lr0
>>861
自転車もバイクも同様に罪を問われるので
車間距離を開ける。
>>863
むしろ反面教師として教習所で教えるべき。
866:名無しさん@13周年
13/05/05 14:19:42.37 CEJEL1mQ0
車なんかでも緑とか紫とかの軽に乗ってるのは間違いなく女だよな
867:名無しさん@13周年
13/05/05 15:05:40.47 8a66wX/m0
>>860
トラックに抜かされるようなスピードで高速走るなよカスwwww
868:名無しさん@13周年
13/05/05 15:46:14.30 +vIIUlenP
ビクスクなら右から抜けよ
左から抜けるのは、2stの原付だけだろ
それでも、余程テンションあがってるとき以外は
走行中に左からは抜かないけどな
869:名無しさん@13周年
13/05/05 15:50:54.00 UN1XMid6O
ねしよ遅かれ早かれしんで ごみだよ
870:名無しさん@13周年
13/05/05 20:39:33.72 ogQ3jnRV0
バイクのカラーリングひとつでこの伸びww
871:名無しさん@13周年
13/05/05 20:55:40.21 1IL3Kcre0
>>853
自分以外の誰かが犯罪者とならず損害賠償も払わないで済んでいることが奇跡とはこれ如何
872:名無しさん@13周年
13/05/05 21:32:50.26 SNAGliO00
ターミネーター2かよ
873:名無しさん@13周年
13/05/05 21:34:19.11 AR8VcQj80
スクーター乗ってる人ってマナーの悪いやつが多いよね
874:名無しさん@13周年
13/05/05 22:06:08.08 m3YRN4dd0
愛媛でバイク乗って半ヘル被ってる奴って、頭の後ろに下げてる奴しか見ないんだが。
まともに頭に被ってるのはジェットヘルかフルフェイス。
875:名無しさん@13周年
13/05/05 22:17:56.63 BbgF5EMw0
>>874
>頭の後ろに下げてる
半キャップは必ず後ろ前にかぶらなくてはならない!
以前ドイツ軍のヘルメットを後ろ前にかぶってるヤツ見て
これはわざとなのか知らないのか、ただのバカなのか・・・
知らないなら教えてやろうか・・・とすごく悩んだwww
876:名無しさん@13周年
13/05/05 22:29:54.99 VVG8GmuL0
今日現場横を通ったけど、花束の山が生々しかった。
あのコンビニの手前までは白線の外側が30センチくらいしかなくて
追い抜きは完全に不可能で、コンビニから100m先くらいまでだけ、
歩道を若干狭くして、白線の外側を40センチくらいに広げてて、
軽や小型車なら左抜きできるかもってスペースがあったわ。
ビグスクの子も、まさかこけるとは思わなかったんだろうけど
ブレーキ掛けたらそこで試合終了感ありありだった。
877:名無しさん@13周年
13/05/05 22:45:42.69 MCOeQBBV0
>>874
命知らずがカッコいい。
そんな風に考えてた時期が
俺にもありました。
878:名無しさん@13周年
13/05/06 00:04:06.99 aTlCKkYh0
>>455
高校生の時に散々原付乗って通学してたのに
車の免許と同時に中免取って大学4年間単車に乗り
就職して足代わりにと実家にあった原付乗ったら怖いのなんの…
原付ってある意味チャリより怖い乗りものだと改めて思った
879:名無しさん@13周年
13/05/06 01:02:20.17 WgyUEjYn0
オフ車やV125もいいけど
三輪のMP3 ピアジオが最強かもしれないな。
これでピアジオ125が二種登録できれば完璧だけど
現行の制度では原付二種はなぜか二輪のみらしい。
ジェイロのミニカー登録という選択もあるけど
50ccは非力すぎる…
MP3 ピアジオ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)