【民主党】辻元清美「憲法96条改正…自分が有利になるようルールを変えるのは卑怯だ」at NEWSPLUS
【民主党】辻元清美「憲法96条改正…自分が有利になるようルールを変えるのは卑怯だ」 - 暇つぶし2ch1:わいせつ部隊所属φ ★
13/04/26 17:40:01.84 0
「憲法九六条改正」問題について━自分が有利になるようルールを変えるのは卑怯だ
辻元清美 2013年04月26日 15:24

「憲法九六条改正」問題について、みなさんと一緒に考えてみたいと思います。

安倍総理と橋下大阪市長は、憲法改正の手続きを定めた「九六条の改正」を
「夏の参議院選挙の争点にする」と主張しています。
憲法改正の発議の要件を衆参各院の総議員の三分の二から二分の一にハードルを下げようと言うのです。
他の政党では、争点化にする動きはありませんが、この二人がアツくなっているようです。

安倍総理は、「憲法改正」をずっと主張してきた議員であることは、多くの方々がご存知だと思います。
しかし、その自分の思いがなかなか達成できないから、それが実現しやすくなるように、
まず、「ルール」を変えてしまえということが、はたして、まかり通るのでしょうか。
そこに、「人気者」の橋下さんが賛同したものだから、その力も利用して、一挙に突き進みたいようなのです。

これは、たとえばスポーツの世界でいえば、試合になかなか勝てないから、
自分が有利になるようにルールを変えてしまえ、と言っているに等しいのではないですか。

どんな世界でもそんなことをしたら「ズルイ」「卑怯だ」という声が飛んできそうです。それは、道理に反するからです。
安部総理は「こどもの道徳教育が大事」とおっしゃっています。
そうであるのなら、今のルールで、正々堂々と自分の主張を実現する努力をするべきではないでしょうか。

現在、政治は不安定です。
思い出していただきたいのですが、小泉・郵政選挙の時には自民党が圧勝しました。
あの小泉さんの絶頂期に、まさか、その四年後に民主党政権に政権交代するとはだれも想像できませんでした。
そして、三年半後に、また自民党が圧勝したのです。
二分の一で変えられることになれば、政権交代が起こるたびに、憲法を変えることが可能になり、
政治基盤が不安定になります。
(つづく)
URLリンク(blogos.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch