13/04/24 15:37:14.19 hBlL0Iv50
>>876
オーバーナナハン乗ったら無理だろ。
400ccじゃ、トルクが薄すぎる。
884:名無しさん@13周年
13/04/24 15:37:15.06 hwFCcfnd0
>>858
昔のマルチのレプリカがスカスカでウイリーするとは思えんが、スカスカでウイリーするバイク詳しく
ガンマとかNSか
885:名無しさん@13周年
13/04/24 15:37:20.19 5XncwXFb0
つうか大型教習廃止しろよ。
調子乗った馬鹿が巷で大型二輪転がして危険で仕方ないんだよボケ。
886:名無しさん@13周年
13/04/24 15:37:20.41 ijGt8wKw0
>>806
>誰が金出すんだよ。
税金でしょ。バイクは税金安いけどそれ以上にバイクの為のインフラ整備がされてない。
自転車駐輪場なんて税金納めて無くても作るだろ?
887:名無しさん@13周年
13/04/24 15:37:21.36 PadhRut60
数多く乗ったが乗りやすかったのはCB250RS-ZとFTR250だったな
888:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
13/04/24 15:37:26.45 hnJtmXsX0
こ ん な こ と よ り も、 テ レ ビ 画 面 か ら ロ ゴ を 無 く す 事 の 方 が 人 の 役 に 立 つ。
889:名無しさん@13周年
13/04/24 15:37:36.83 N/zQMK1E0
>>825
小型二輪なんて免許はこの世に存在しない。
1996年から普通自動二輪免許(小型限定)な。
890:名無しさん@13周年
13/04/24 15:37:37.38 nf5VXq3t0
グラディウスは650ccだけど、どうすんのさ?
891:名無しさん@13周年
13/04/24 15:37:53.29 tlHSEoCq0
>>883
限定解除が裏目に出ることもあるのか
892:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:02.44 WrjzvEDE0
>>1
そんなでかいバイクいらないから、原チャリ30km/h規制なくせ
こいつらがいると自転車のスペースが取れない
893:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:03.90 NlxKGWxo0
ID:LAfsQBTb0がやけに必死なんだが
バイクに恨みでもあんの?
894:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:08.81 hBlL0Iv50
>>884
スーパージョグ(?)とかDioとか、すぐウイリーしなかったか?
895:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:12.55 2UXv17DQ0
>>257
特定車種すぎるだろw
896:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:21.60 KdmJoiS70
車検をなくしてくれ
専用駐車場を整備してくれ
電動のアキラバイクをさっさと売りだしてくれ
897:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:28.31 tqoBKXoN0
とりあえず有名無実化&警察の点数稼ぎの温床になってる
原付の30km規制を撤廃しろ。
898:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:28.76 qLmSLNXe0
30km/h制限なら電チャリで十分だから、
50cc原チャリはと原付免許は無くして
普通自動二輪または自動車免許で125cc運転可能にしようぜ
50cc関係の規制ははもう道路事情に合っていない
899:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:50.71 jKW/2Ud00
原2開放してやれ、これこそ真のエコカーじゃないか
900:名無しさん@13周年
13/04/24 15:38:53.43 EamYd0gu0
>>886
最大多数の幸福だから、バイクの優先度は低いな。
901:名無しさん@13周年
13/04/24 15:39:03.20 wQmv+PsuO
これは喜ぶバイク乗りは増えそうだな
今まで中型乗れなかった人が600を乗れるようになるんだろ
902:名無しさん@13周年
13/04/24 15:39:08.21 +I0lwnWT0
ただETCの補助金ぐらいは欲しいよな。バイク用のETC高すぎ。
903:名無しさん@13周年
13/04/24 15:39:10.46 LAfsQBTb0
>>826
低音の騒音になるってどこから出てきたんだ?
妄想もたいがいにしとけ、キチガイかよ
904:名無しさん@13周年
13/04/24 15:39:14.49 hD5n/qKq0
636ccのカワサキZX6Rはどうするの?
三気筒は675ccまでOKなの?
905:名無しさん@13周年
13/04/24 15:39:24.04 tlHSEoCq0
>>890
そりゃ中型にはならないでしょ
CB400Fだって初期モデルは408ccで中型限定では乗れなかったし
906:名無しさん@13周年
13/04/24 15:39:39.11 0GOMq9hyO
オフ車でウイリーする奴はテクがあると思うがな
907:名無しさん@13周年
13/04/24 15:39:49.25 hwFCcfnd0
>>894
それ車体軽い2ストのスクーターだろw
908:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:00.21 iUkI+RFZ0
>>894
MBXとかARとかもな。
909:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:00.05 5b1pPX/00
イカ釣り漁師がスト起こして
政府に補助金ねだるくらいだから、
バイク業界も行政へ要望出していいんだよ
不自然な免許制度と税制の緩和を
早く実現すべきだ
どこかのメーカー消えて亡くなっちゃうよ
マジて
910:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:07.46 7OVAhomp0
>>904
レースじゃないんだから
911:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:09.96 75W4FimS0
弱そうな面子だな
こりゃ期待できん
912:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:13.84 tJ+21KyK0
ビクスクのいくつかと600SS、あとは今は入ってきてないネイキッドとかか、選択肢として増えるの。
913:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:19.08 PadhRut60
乗りたいバイクが無いです
914:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:26.80 LG4CeGt10
3ない運動をなんとかしてくれ。
915:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:29.20 6SRMpMoB0
大型2輪免許の教習所解禁のように
アメリカ様が言えば一発ですよ
散々、日本人が運輸省に訴えても全く聞く耳持たなかったくせに
アメリカが「解禁しろよ」って言ったら「分かりました!解禁します!」ってさw
マジ話だよこれは。
916:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:31.44 haaTXD420
そんなことより、車検を大型以上からにしてくれ。
917:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:37.98 ozeGG+uN0
駐輪場をどうにかしろよ
918:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:43.44 ijGt8wKw0
>>788
CBRまではまだ許すとしても400Fって2気筒で「F」だぜ。ありえなすぎる。
>>800
それ言ったら4輪だって軽やコンパクト以上要らないって事に成る。
919:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:46.33 OOG2cOw+0
また自民党もちっちゃい層の取り込みを狙ってきたもんだな
「ちりも集めりゃ」ってやつかw
920:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:52.15 V9b8PJw10
>>897
交番に相談にきた20代女性に性暴行するお回りが
楽に点数稼ぎできるツール手放すわけないじゃんw
921:名無しさん@13周年
13/04/24 15:40:52.67 C5G/1tIA0
原付30km規制撤廃の方たちへ
普通二輪免許取ってビクスクでも乗りましょうね^^
世界が変わるのを待つよりも自分が変わる方がよっぽど早いですよ^^
922:名無しさん@13周年
13/04/24 15:41:01.68 WrjzvEDE0
あとバイクは、もっと騒音規制しろ。なんであんなにうるさいんだ?
923:名無しさん@13周年
13/04/24 15:41:04.12 iSCddBpzO
>>906
オフ車で上げるだけなら簡単
そのまま走れたら上手い
924:名無しさん@13周年
13/04/24 15:41:37.86 tJ+21KyK0
>>917
一時期にくらべたらかなり増えたろ、都内は。
月極も時間貸しも。
925:名無しさん@13周年
13/04/24 15:41:48.14 Dn257+DG0
>>915
なってないよ。
アメリカは排気量区分をやめろと言ったんだ。
区分は無くなってない。
926:名無しさん@13周年
13/04/24 15:41:48.24 +I0lwnWT0
AM免許:排気量50cc以下、及び最高速が45Km/h以下の二輪もしくは三輪。取得可能年齢は16歳
A1免許:排気量が125cc以下、且つ最高出力が11KW以下、PWRが0.1以下のもの。取得可能年齢は16歳
A2免許:排気量制限なし。最高出力が35kWを越えないもの。取得可能年齢は18歳
A免許:無制限。ただし取得可能年齢は20歳で、A2の免許取得2年後より取得可能。
押収はこんな感じらしいけど、排気量で区切るよりは理にかなってるとは思う。
927:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:01.35 Kga45Lkd0
排気量だけ世界標準にしても虚しいだけ
すべての面で日本はバイクを冷遇してっから
SUZUKI USA とか
HONDA USA で検索すればわかる
USA、EU のサイトの方が充実してるし、車種が多い。
日本のメーカーのなのに・・・
928:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:13.08 G2NSFXr00
>>903
騒音を騒音と感じないのはDQNの証
929:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:13.99 LmevkuE40
>>846
4サイクルマルチシリンダーカムギアの方?
それとも最近出た東南アジア製単気筒の方ですか
930:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:16.56 0TUolOdj0
実用的な50,100クラスだけでも十分な気がする。
バイクの排気量上げて何する気だ。
931:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:16.90 B2nbTkGRQ
>>902
確かに
932:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:17.63 tlHSEoCq0
>>907
俺のフォーゲルもすぐウイリーするわ
933:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:19.52 2UXv17DQ0
>>345
4はあれか。問答無用で一人一台って意味かw
934:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:20.15 VB6zzNMLO
本当か嘘か知らないけど、俺の父親がバイクの免許(自動二輪免許?)を取った頃は、排気量に関係なく乗れたらしいな。
935:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:23.06 MB+yaiWy0
これは俺の意見だけど、免許取得費用をもうすこしリーズナブルにした方がいいと思うよ
そうすりゃバイクの免許をもっととるやつもでてきて、バイクを買おうと思う奴もでてくるんじゃね?
それと、検定試験もさ、高い検定料盗ってるんだから、ちゃんと構成を考えたコースを作れよ
最初のコースが一本橋で、それ落ちたらハイそこでおしまいね!というのは涙出てくるだろ
936:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:34.63 LAfsQBTb0
>>829
馬力だけ上げても、ピーキーで乗りにくい(最高速は伸びるけど)。
排気量アップの恩恵ででかいのはトルクが太くなることだよ。
街中を走ってるときに、アイドリングに近い低回転で十分に
流れに乗って静かにおとなしく走っていられるのと、
高回転では流れにのれるけど回転数落ちると途端にパワーが
足りなくなって失速、高回転キープで騒音も多い、ってのと、
どっちがいいかって話だな
937:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:35.95 CTy31Lyj0
いちいち押し付けてくんな
938:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:38.31 IelC8loc0
400に車検が要らなくなるって事か?
939:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:50.46 bvje7Nc20
そうだそうだ!
940:名無しさん@13周年
13/04/24 15:42:55.27 ikzWbQPE0
自民党オートバイ議員連盟よ、世界一の排気量バイクで地球を駆け回ろう!!
941:名無しさん@13周年
13/04/24 15:43:03.96 XmgYdUMP0
これは賛成 中免のヤツがおっしゃ!じゃあ600買おかな~!ってなる
942:名無しさん@13周年
13/04/24 15:43:19.02 BQaUQHfrP
何ccでもいいけど、うるさいバイクの税金は二倍にしろよ。うるせえんだよ。
943:名無しさん@13周年
13/04/24 15:43:20.35 6SRMpMoB0
>>925
いや、俺が言ってるのは大型2輪教習所解禁の時の話
944:名無しさん@13周年
13/04/24 15:43:27.14 5XncwXFb0
>>901
ならねーよ。
既取得者は、400未満限定免許に移行される。
945:名無しさん@13周年
13/04/24 15:43:47.31 tJ+21KyK0
>>902
出る数が車とは2ケタは違うのと、振動と漏水の対策でコストがかかる。
946:名無しさん@13周年
13/04/24 15:43:48.55 hD5n/qKq0
>>901
今までの中型というか普通二輪免許は400ccまでに限るという但し書き付きになるだけだと思う。
947:名無しさん@13周年
13/04/24 15:43:55.21 ZXyVrXHN0
>>941
だよねー。おいらも600買うわw
948:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:05.78 KdmJoiS70
バイク免許でのれる超小型車を販売するとか言ってなかったか
EUとかアジアで売れそうだから規制はずすんじゃね
949:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:06.19 +I0lwnWT0
>>931
ETC有り、無し両方OKのレーンだとたまにETC有りだと勘違いされて追突されそうになるって聞くし
もうちょっと安ければ普及すると思うんだが工賃込みで5万近くかかるとなるとどうしてもな・・・
950:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:08.92 rWW0Ii8EP
>>475
モタードとかオフ系は、スタートでフロント浮くトルクと
アクセルレスポンスは欲しいな。
951:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:09.93 LhcBToZ40
>>565
始動性に難ありですよ。セルはおろかキックスタータさえ付いてません。
押し掛けは楽そうですがNSやRGBγに比較すると致命的に掛かりが悪いです。
燃料は混合比30:1のガスを毎回ブレンドしなきゃいけません。リッター5km走るかどうかの燃費で
毎回混合ガスは面倒ですよね。
ギア比は超ハイギヤードですから発進加速もたいしたことないしクラッチ操作で街中では左手が
すぐに腱鞘炎になっちゃうんじゃないですかね・・・
まぁこんな手間を掛けても120psがせいぜいなんで今のトラコン装備のR1(180ps)には歯が立たないと思いますよ。
952:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:17.48 onpZP5Xm0
日本は狭い道ばっかだから大型バイクなんかほとんど需要ないんだよ
953:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:18.90 UoFmu/H80
所詮バイクは趣味の乗物でしかないし
俺なんか250CCのバイクで十分楽しめるけどな
954:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:23.61 ueikh/HB0
原付二種も125ccから150ccに変えてよ
日本だけ特殊だから世界戦略車が売りにくいんだよ
955:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:31.04 3JzkXTP5P
>>363
だから原付に関しては現状維持でいいんだよ
956:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:32.39 fMdqeSA00
> 世界標準
もういいよそういうのは
957:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:34.27 opV3cKyl0
そんな事より、排ガス規制どーにかせいよ
中型の4発マルチが絶滅寸前じゃねーかよ
958:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:38.73 Dn257+DG0
>>943
それが日本のとった中間論なんだろうけどそこにハードルがある限りアメリカの言ったことにはなってない。
そのハードルをやめろと言ったんだから。解禁も何もない。
959:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:40.12 o8Y4VIbi0
750上限なくなったなら400で区切ることの意味は薄いだろうな
960:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:41.68 qf4sXHz9P
スポーツバイクだと400と600じゃパワーが全然違うからなぁ。
新・中型免許の実技試験を無料で行うべきだな。
961:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:42.08 Kga45Lkd0
>>345
あと試乗会はでかい
ハーレーなんか田舎でも試乗会やって
ファンをつかんでる
バイクに興味なくても、友人のバイクに跨ったら
欲しくなったってやつも多いだろ
バイクに触れる機会を提供してないんだよ、日本メーカーは
962:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:48.03 5ulwNVrL0
>>934
それどころか俺の爺さんは車の免許を取ったらバイクも全部解除になってた筈
963:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:53.95 HAq1YiXa0
外国みたいに1万円程度でで自動車学校卒業できる制度にしろよ
アメリカですら1万円かからないぞ
964:名無しさん@13周年
13/04/24 15:44:57.40 Ry9SMK1/0
2013年はバイクブームの始まりだからな 日本は規制緩めないと海外から置いていかれるよ
965:名無しさん@13周年
13/04/24 15:45:02.14 37Ubl9H70
こんな事したってバイクの需要なんか増えないよ
966:名無しさん@13周年
13/04/24 15:45:10.80 6pmxL+A70
>>828
メーカーが免許取得費用助成やってるから利用すればいいよ
俺がホンダのバイク買ったときは6万円の助成キャンペーン利用した
967:名無しさん@13周年
13/04/24 15:45:20.28 0GOMq9hyO
>>915
昔は医者や弁護士になるより難しい国家資格と言われてたからな
968:名無しさん@13周年
13/04/24 15:45:21.47 CFj3xGoV0
中型二輪で600CCまで乗れるってことですかね。
大型の主流が750から1000CC超えの状態なんだからそれもあり。
どうせ車検の無い250までしか乗らないけどね。
969:名無しさん@13周年
13/04/24 15:45:26.15 WYEpOd+nO
>>944
そうなるなら法改正なんて反対だ!
970:名無しさん@13周年
13/04/24 15:45:38.06 6SRMpMoB0
>>958
日本語分かってくれよww
結果的に教習所で大型2輪の免許取れるようになったんだからw
971:名無しさん@13周年
13/04/24 15:45:47.39 nBRrUEH40
>>294
当たり前じゃん。
車のドアなら当てても傷つかないとでも言いたいのか?
972:名無しさん@13周年
13/04/24 15:45:56.00 N/zQMK1E0
>>941
中免なんて免許はこの世に存在しない。
1996年から普通自動二輪免許な。
973:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:05.81 LmevkuE40
車重そこそこだがトルクなど2stより薄いのに
高回転パワーで追い回す4stマルチ250。日常多用の中低速トルクも充実。
エンジン特製をつまらなくする回転・パワー規制は撤廃しようぜ。
通常走行などリミッターは人が備え持てば良い。 自己責任のサーキットはGOGO!
NSR250 vs CBR250RR 20100410 1.wmv サーキット走行
//www.youtube.com/watch?v=GzJfEidY_Gc
974:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:07.22 rpyUTkIR0
排気量というより馬力区分にしないとだろ
975:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:18.06 Me7Y4E8F0
バイクの基準変えるなら追加で講習必須
普通自動車免許持ちで後から普通自動二輪免許取ったけど125CCクラス指導無しで乗らせるの反対
50CCと加速違うから事故絶対増える、服装もせめて軍手や長ズボンは履いてくれ夏の長袖は厳しいけど・・・
976:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:28.58 y54lnNoa0
400までで充分だけど、400で乗りたくなるバイクが無い
600と言っても600オーバー、1000未満が殆どだし
結局特殊な排気量のまま上にシフトするだけなんでしょ
977:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:29.85 7+wDcisb0
バイクはヒョースンに限る
978:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:40.94 4TU9CbjS0
馬力で区分されてSSには乗れないというオチが待っている
979:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:41.89 C5G/1tIA0
>>953
ツーリングで高速行く時に誘いづらいんだよね
ほとんど大型乗ってる中で400や250のヤツがいるんだよ
必死に頑張ってついて来ようとするのもいいんだけど
正直言うと大型にさっさと乗り換えてくれねーかなって思ってる
980:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:43.55 bvje7Nc20
コスト競争にもさらされて二輪メーカーがキツイだろ
こういうのは障壁なくすべき
981:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:43.80 N/zQMK1E0
>>960
中免なんて免許はこの世に存在しない。
1996年から普通自動二輪免許な。
982:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:50.56 ijGt8wKw0
>>877
そこは本当にそう思う。
勝手に国内の規制を打ち出して置いて、外国のメーカーから「非関税障壁」って言われたら
輸入車だけ規制を緩めるようなダブルスタンダードだから、国内のメーカーまで
逆輸入するようになって、結果的に大型バイクの販売台数のかなりの部分が
国内ブランドの逆輸入なんて言うデタラメな事に成っているのだから。
規制数値の決定プロセスに合理性が無いからこう云う事に成る。
こういう狂った状況を是正するためにも、海外のメーカーと協調して規格の統一を図るべきだ。
983:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:50.76 KdmJoiS70
もう小型以下は海外生産ばかりだからデカイの国内で作って売りたいんだろうよ
984:名無しさん@13周年
13/04/24 15:46:59.29 l8NxPamB0
>>944
>>946
かつての軽自動車免許のときと同じで、指定教習で限定解除になるのかね?
985:名無しさん@13周年
13/04/24 15:47:08.12 tJ+21KyK0
>>977
去年新車を板橋区で見たわw
それが最初で最後だが。
986:名無しさん@13周年
13/04/24 15:47:15.61 nf5VXq3t0
600未満って何がある?SSレプリカ位しか無いんじゃないか?
987:名無しさん@13周年
13/04/24 15:47:20.84 N/zQMK1E0
>>968
中免なんて免許はこの世に存在しない。
1996年から普通自動二輪免許な。
988: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/24 15:47:36.91 4YJmTQ5eO
原付75CC 法定40Km 2ケツ不可
小型A 150CC 法定50Km 2ケツ可 高速不可
小型B 250CC 法定60Km 高速可 高速2ケツ不可
中型A 500CC 高速2ケツ可
中型B 750CC
大型A 1000CC
大型B 1000CC超
中型取得には小型1年以上
大型A取得には中型2年以上
989:名無しさん@13周年
13/04/24 15:47:46.70 qf4sXHz9P
>>945
バイク用ETCの規格を作ってメーカーオプションとして義務化すればいいんだよ。
990:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:07.26 N/zQMK1E0
>>988
中免なんて免許はこの世に存在しない。
1996年から普通自動二輪免許な。
991:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:12.70 fpl32j/00
絶対に転ばない2輪作れよ
それくらい出来るんだろ?
992:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:24.88 hNOdv4nf0
>>960
今は、普通免許な。
俺の以前の免許証は、
普通自動車と、中型二輪だったが、
今は、
中型自動車と、普通二輪になった。
もう、わけわからん。
993:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:28.33 Dn257+DG0
>>970
それは解ってるよ。
その制度自体をやめろと言ったんだからアメリカの言ってるようにはなってないというだけの話だよ。
つまり、外圧をかけるならアメリカだけじゃだめなんだよ。
バイクといったら欧州も盛んなんだから一斉に圧力をかけて攻めるしかない。
994:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:29.74 LAfsQBTb0
>>835
カワサキの500(マッハ)はホンダの750(CB)より早かったし、
ヤマハの350(RZ)もホンダの750(CB)より早かったなw
>>859
未熟な初心者にSS乗られると危なかったりするだろ?
タンデム禁止みたいに下位免許とって○年は上位免許の
受験が出来ないようにして、段階的にステップアップする
って仕組みにしちまったほうがいいという考え方も有りじゃね?
現行制度はカミナリ族対策で適当に400で切っただけだから、
そこがダメなんだと思うわ。国産車で408ccとかあったのに
995:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:32.80 F1FztxS30
値段ばかり高くて欲しくないバイクばっか そこから改善しろ
996:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:35.98 J/9t9Ijc0
600のCBR格好良いんだよな
と思って久々見てみたらマイナーチェンジされて顔変わってるじゃん
997:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:38.09 h1h5cJWBO
中型に乗ってた小僧っ子にキチガイマッハは乗りこなせねえよ
998:名無しさん@13周年
13/04/24 15:48:46.53 6SRMpMoB0
アメリカが教習所で大型2輪の免許取得を解禁させたのに
区分がどうとか的はずれなレスしてくれてさ
意味不明なんだけどw
999:名無しさん@13周年
13/04/24 15:49:03.59 +JbgwGepP
>>975
原付とかわらねえよw
1000:名無しさん@13周年
13/04/24 15:49:16.90 hD5n/qKq0
いい加減にETCもETC無しも軽自動車と同じ料金をやめて欲しいな。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。