【社会】お好み焼き粉、ダニ繁殖注意 開封後の常温長期保存でat NEWSPLUS
【社会】お好み焼き粉、ダニ繁殖注意 開封後の常温長期保存で - 暇つぶし2ch800: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/24 10:30:06.82 a2RBGHy6O
>>655
さすがに塩だけはどんな虫も寄り付かないみたいだ
よっぽど不味いのかね
あ、世の中には好塩菌と言うものも存在するそうだから油断は禁物だが、少なくとも袋に入っている粒の食塩には発生しないよね?

801:名無しさん@13周年
13/04/24 10:31:54.59 muACvY/d0
>>169
>>170
ダニなんて食物を密閉しないで置いていたらどんな物にも100%寄ってくる
ましてや、アレルギーがあるにもかかわらず2年前の粉を食べる方が、バカ。
小麦粉業界もいい迷惑だろ

802:名無しさん@13周年
13/04/24 10:34:34.31 o+oTiN2u0
飲みかけの冷酒グラスにコバエが浮かんでた。
こりゃいいと思って台所に絶賛放置中。
まだ2万2800匹には届かない。

803:名無しさん@13周年
13/04/24 10:36:11.30 bzAnMPdD0
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
>とあるお好み焼き粉の原材料
>【原材料名】小麦粉、食塩(自然塩)、風味原料(かつおぶし粉・こんぶ粉末・さばぶし粉・
>豚肉エキス粉末・しいたけエキス粉・ほたてエキス粉末)、うまみ調味料(アミノ酸等)、
>膨張剤(重炭酸ナトリウム・焼ミョウバン)、コーンスターチ、ブドウ糖、山芋粉、
>香辛料(原料の一部に大豆含む)

この事件は「お好み焼き粉」ってところが肝なんだよ。
ダニの繁殖に必要な栄養素(微量に必須なミネラルなども含む)が
揃っていたことが災いした。

小麦粉だけの場合は多分そこまで繁殖しない。

804:名無しさん@13周年
13/04/24 10:38:08.55 9sggWgMO0
常温で保存していた
開封チャックつきのいり胡麻は捨てるわ
期限半年切れてた
ほんと使い切れない

瓶に入った開封済みの古ーいスパイス類
フェンネル、ローリー、八角、シナモン、ミョウバン、
捨てよう
ダニくいたくねー

805:名無しさん@13周年
13/04/24 10:38:42.72 b01jGFVn0
冷凍庫の放り込みますた

806:名無しさん@13周年
13/04/24 10:43:02.03 kOS2oI+Q0
アナフィラキシーショックを利用すれば完全犯罪を狙えるな

807:名無しさん@13周年
13/04/24 10:47:52.24 3//5iouJ0
ただちに健康に影響はないので安全安心

808:名無しさん@13周年
13/04/24 11:08:42.65 SSAQi8MUP
>>807
ただちに影響出てるだろ

809:名無しさん@13周年
13/04/24 11:10:52.90 fvOSkoOv0
>2人が食べたお好み焼き粉から、1グラムあたり2万2800匹のヒョウヒダニが見つかった。

ギャース!?
やめろォ!!

810:名無しさん@13周年
13/04/24 11:11:10.61 3q1EQLBzP
1グラムに2万って、ダニってそんなに軽いの?
0.05mg?

811:名無しさん@13周年
13/04/24 11:14:51.70 TkFmyGAZ0
パッキン付きの保存容器に入れて常温保存してるけどそれも駄目?

812:名無しさん@13周年
13/04/24 11:15:42.39 t4BCyzgm0
5年前のカップ麺開封したら白い幼虫がたくさん発生していたんだけど
初めから入っていたのかな?ドコからか入り込むことは無理だと思うんだけれど??

813:名無しさん@13周年
13/04/24 11:22:04.57 EQF7tO7w0
大体人生に一度はやらかす
そして対策する

814:名無しさん@13周年
13/04/24 11:23:03.11 za+Yn+wWP
関西人はこの手の粉のサイクル早いから大丈夫だろ
問題は気まぐれで作る関東人よ

815:名無しさん@13周年
13/04/24 11:24:37.59 F8dYDzkP0
>>803
パンケーキホットケーキミックスはどうなのかな?
たぶん脂肪とか入ってるんだけど

816:名無しさん@13周年
13/04/24 11:25:46.90 fmOj60qi0
ホットケーキミックスとかも危ないんだろうか。

817:名無しさん@13周年
13/04/24 11:26:40.93 hcU+SOMo0
このスレみてたら痒い 

818:名無しさん@13周年
13/04/24 11:26:45.22 do7FvDTs0
>>811
小麦粉は天ぷらなどに使うなら冷やしておくとからっと揚がる。念のために冷蔵庫にしまった方が
いいんじゃないか?

819:名無しさん@13周年
13/04/24 11:29:36.06 JYOgmPb4P
昔米を米櫃で保存してたらゴキブリの卵が出てきたな…
それ以来冷蔵庫で保存するようになった

820:名無しさん@13周年
13/04/24 11:31:04.99 tB7xCGLO0
ヒョウヒダニ にお好み焼き粉は贅沢過ぎるぜ

821:名無しさん@13周年
13/04/24 11:31:55.91 wlURLX7qO
ダニ繁殖も凄いが2年も期限切れしてる物を食うってのにもビビった

822:名無しさん@13周年
13/04/24 11:34:24.25 JgpGBvxq0
>>1
1グラムあたり2万2800匹のヒョウヒダニが見つかった。

文字だけで冷や汗と嫌悪感と鳥肌が立った・・・ひぃぃぃぃぃ

823:名無しさん@13周年
13/04/24 11:39:05.96 nu6oNs8O0
途中まで使った後、
台所の湿気むんむんの場所に2年保存してたのかな?

824:名無しさん@13周年
13/04/24 11:39:50.99 yfn19Btn0
>>41
だが冷蔵庫はカビが大問題

825:名無しさん@13周年
13/04/24 11:43:28.87 yWUMPF9x0
>>27
くっそwww

826:名無しさん@13周年
13/04/24 11:51:31.29 lW6dpE9c0
単身用の冷蔵庫買ってしまったけど自炊してるのでピーク時は余裕がないな
もっと早く記事とスレに出会いたかった

827:名無しさん@13周年
13/04/24 11:53:46.07 KGd2rfgP0
関西人はお好み焼き粉なんか素人臭いもんは買わないし。

1kgの小麦粉の袋を10個ぐらい戸棚に置いてるわ。
一人暮らしだけど。

828:名無しさん@13周年
13/04/24 11:57:49.90 JA32zbw50
ダニスレか
URLリンク(blog-imgs-51-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-51-origin.fc2.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

829:名無しさん@13周年
13/04/24 12:00:24.66 nUACrqn90
これは粉というよりダニを食ったのでは・・・

830:名無しさん@13周年
13/04/24 12:07:48.01 q4RSpNB80
実家に帰ったらまず賞味期限をチェックする
いつのかわかんねー食材を出してくる
冷凍庫の餅とか何年物だろうってのがいっぱい詰まってる
大根まで冷凍してる

831:名無しさん@13周年
13/04/24 12:08:26.20 zDxm4vLb0
こっちとら江戸っ子だぞ、何だバカやろう!!
お好み焼き粉がどうしたって、このやろう

昔から江戸っ子はもんじゃしか食わないんだよ、バカやろう!!
すっとこどっこい、どっこいしょだよ

何!!もんじゃってゲロみたいだってか
なに言ってやがんだ、このやろうのバカやろうが


おっとどっこいすっとこどっこい、たしかにもんじゃってゲロだよな
江戸っ子はゲロが好物なんだよ、どこが悪いかバカやろう!!

832:名無しさん@13周年
13/04/24 12:25:18.83 nHFU7053O
>賞味期限が2年以上過ぎていた

これに「馬鹿だろww」「食う前に捨てろよ」などとツッコむスレかと思って開いたが…
内容を読んで考えずにスレタイだけで判断する思考停止が増えたのか。

833:名無しさん@13周年
13/04/24 12:35:00.94 TPh66TRM0
>>5を初めて見たが
足にかいた汗がなんかいやだw

834:名無しさん@13周年
13/04/24 12:40:08.17 vzx2k43D0
小麦粉はまず一度開けたら
準完全密封できるパッチが売ってるから
それで止めてそれをまたチャック付ビニール袋に入れれば
完璧だよ

835:名無しさん@13周年
13/04/24 12:41:22.79 Df6MgQ2tO
>>828
なにこれ

836:名無しさん@13周年
13/04/24 12:42:46.34 vm56UOI90
小麦粉だけならともかく、だしが入っているとうまみがあるから余計たかってくるだろうなw

837:名無しさん@13周年
13/04/24 12:43:53.77 TgPKa4Aq0
外食のお好み焼きは大丈夫なの?

838:名無しさん@13周年
13/04/24 12:45:39.44 nnxPrrxE0
片栗粉は大丈夫?

839:名無しさん@13周年
13/04/24 12:46:10.30 XficUPpw0
>>835
ダニだろ。血を吸うとで恐ろしくでかくなるからな

840:名無しさん@13周年
13/04/24 12:47:39.21 VIJYs2wf0
>>838
粉系全部ダメだよ。

841:名無しさん@13周年
13/04/24 12:53:47.45 ItxjEJtmP
>>837
外食かどうかと無関係に、中国の中にはその年の収穫穀物を一定期間保管して、
古いのから食べるという政策もあるからなんともいえないな。

彼らが日本の米は旨いということだけは認めているのは
新米を食えないからだという説もある。

842:名無しさん@13周年
13/04/24 13:10:18.46 PTd4rIza0
ダニの加熱調理になるだけだけど気持ち悪いな。

843:名無しさん@13周年
13/04/24 13:12:29.72 S7oRsv/M0
【最も身近な寄生虫】自分の「顔ダニ」と対面してみた【動画あり】
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

あなたの顔にも住んでいる

844:名無しさん@13周年
13/04/24 13:16:36.87 Bmx9HuWCO
>>843

顔ダニの話が出て間もなく頭髪を抜くダニの話を聞いた

誰か覚えてるかな

845:名無しさん@13周年
13/04/24 13:21:20.38 nu6oNs8O0
このスレでは絶対にクリックしないって決めてるんだ

846:名無しさん@13周年
13/04/24 13:26:02.13 AYtLc/aK0
モザイクのサムネでもう本能的に拒否反応がでる色合い

847:名無しさん@13周年
13/04/24 13:38:22.09 jmxJVD4f0
我が家はゴマも海苔も
出汁やコンソメみたいな顆粒状調味料も
全部冷凍庫か冷蔵庫
乾物やカツオブシみたいなのも
大袋ではかわずに小袋で使いきれるサイズにしてる

前に何かの番組で見て恐ろしくなった

848:名無しさん@13周年
13/04/24 14:01:50.67 KEbNhxtE0
もう外食でお好み焼きたこやき食えなくなった
スーパーのたこやきも無理

849:名無しさん@13周年
13/04/24 14:06:45.79 jmxJVD4f0
昔の人は全然平気だったんだから丈夫だよなぁ
なんでこうなった

850:名無しさん@13周年
13/04/24 14:11:50.91 rP0aWJgp0
知らないうちにみんな食べてて何ともないんでしょ?

851:名無しさん@13周年
13/04/24 14:24:33.57 gjKjHyTy0
>>844
kwsk
戻ってきてぇ・・・

852:名無しさん@13周年
13/04/24 14:29:47.38 CvXEL6YF0
カップラーメンなんかは気が付いたら2~3ヶ月過ぎてるとかよくあるから
気にせずに食べちゃうけど、半年超えてると躊躇する たぶん大丈夫とは思うんだが

でもさすがに封開けて2年放置したものはどんなものでも食べる気にはならない

853:名無しさん@13周年
13/04/24 14:32:20.72 e2DLt6z40
純粋な小麦粉は棚で2年くらい普通にもつけどな。
きちっと封しとけば大丈夫だよ。

854:名無しさん@13周年
13/04/24 14:42:02.53 XficUPpw0
>>851
顔にいるんだから当然頭皮にだっている。最近抜け毛の原因の一つという人も多い
ただ・・・・全く話題になってないことからお察しできるように、よっぽどでなければ害はないよ
頭皮ケアで金稼ぎたい業者が情弱を脅すのに使うくらいじゃね

URLリンク(www.hairdoctor.co.jp)

怪しいと思うなら皮膚科に行くべき。ヘアエステとか育毛の相談じゃなくて。病院に

855:名無しさん@13周年
13/04/24 14:46:55.46 SI4iZFrq0
鰹節の中に大量の小さな蟻がたかっていたのを思い出した

856:名無しさん@13周年
13/04/24 14:55:32.97 nu6oNs8O0
854は親切な人だな。

857:名無しさん@13周年
13/04/24 16:20:50.79 wFF3yzO00
賞味期限が一年ぐらい切れたハーブティー(甘い系)の箱を開けたら
大量のダニが蠢いていた

これ飲んでた頃にも気づかないだけで多少ダニが沸いてたんだろうな・・

858:名無しさん@13周年
13/04/24 16:53:04.78 tB7xCGLO0
期限から3年経った未開封のカロリーメイトは大丈夫だろうか

859:名無しさん@13周年
13/04/24 17:08:54.42 TgPKa4Aq0
>>857
それってティーバッグ?粉末?

860:名無しさん@13周年
13/04/24 18:10:02.92 Gnq/3UIO0
>>20
「広島風お好み焼き」を作る時には、「お好み焼き粉」は原則的に一切使わないよね。

家庭で誰でも「お好み焼き粉」を使って手軽に作れるのが、「関西風お好み焼き」の良い所だわな。

861:名無しさん@13周年
13/04/24 18:21:38.93 VJ523QuK0
コナダニ

コナダニは条件が揃うとわずか1 - 2日の間に大量発生する。小麦粉などに発生した場合、外見上はダニの姿は認められず、
ダニが発生するにつれて、粉とダニが入れ替わるような具合になる。
やがて粉の様子がおかしいことに気づき、よく見れば、粉がすべてうごめいているような有り様。
その頃には、ダニは粉からあふれて周囲を歩き回っていることもよくあり、気が付けば、壁や机の表面に粉が吹いたようで、
しかもそれがうごめいているという、背筋が寒くなる光景になることも珍しくない。
もっとも、食品の被害を別にすれば、ダニそのものが人間を害することはない。ただし、ダニアレルギーの原因になることはある。

他に似たような被害を起こす種としては、サトウダニが砂糖、小麦粉、味噌などに、コウノホシカダニやサヤアシニクダニが
鰹節、煮干し、きな粉などに発生することがあるが、ケナガコナダニがもっとも広範囲で発生する。

発生を防ぐには、湿度をおよそ60%RH未満に保つことが重要である。


ド近眼は眼鏡必須だな、否、しない方がいいな

862:名無しさん@13周年
13/04/24 18:24:17.64 vL7zxmMz0
食用ダニという概念が出来上がるかもしれん。

863:名無しさん@13周年
13/04/24 18:30:01.21 8eN8gGuq0
製粉など食品会社はすごいね
工場にダニ発生しないように維持できるなんて

864:名無しさん@13周年
13/04/24 18:30:22.58 nu6oNs8O0
概念ができても、自分は率先して食べないぞw

865:名無しさん@13周年
13/04/24 18:32:05.64 VJ523QuK0
>「粉物」には要注意です。
>レストランの厨房などでも、
>パティシエのエリアは隔離室にしないと保健所の許可が下りませんし、
>そば粉などは特に注意が必要です。

あばばば

866:名無しさん@13周年
13/04/24 18:34:43.87 HZmq1DlJ0
>>859
個別包装してないティーバッグだよ

867:名無しさん@13周年
13/04/24 18:34:57.88 5jHnO3A/0
賞味期限内でも顔に吹き出物ができる俺はどうすりゃ

868:名無しさん@13周年
13/04/24 18:42:36.23 +rZqI3uM0
この親子、お好み焼きがトラウマになって、もう食べられないだろうな…

869:名無しさん@13周年
13/04/24 18:52:00.58 TgPKa4Aq0
>>866
ぼええええあれにも湧くのかよおお

ちなみにオリーブオイルも虫湧くの…?
とっておきのエクストラバージンの缶を常温保管しちゃってるんだけど…

870:名無しさん@13周年
13/04/24 18:57:28.71 nu6oNs8O0
>>869
未開封なら大丈夫じゃない?

871:名無しさん@13周年
13/04/24 19:32:38.38 77nkrhaC0
これはお好みダニ焼き

872:名無しさん@13周年
13/04/24 19:37:20.92 cGUajQb10
お好み焼き粉は普通の小麦粉よりダニ受けがいいのか

873:名無しさん@13周年
13/04/24 19:42:04.75 TP1++8K70
引きこもりニートの
髪の毛やふとんの中も
ダニで一杯だろうな。

874:名無しさん@13周年
13/04/24 19:45:46.14 uljGCEJ40
大阪では、人型をした社会のダニ

大阪市職員、大阪府警察の警察官で見慣れているから、
大丈夫なんだろうw

875:名無しさん@13周年
13/04/24 20:07:33.75 7FncExo90
コレがホントのダニ道楽

876:名無しさん@13周年
13/04/24 20:20:17.88 J7+J3UH40
ダニで、人を噛まないやつはどうでもいい。
人を噛んで、痒くなるダニは最低だよ。
衛生状態の悪い宿泊宿とかは、
そういうのがいるから最低だよ。

877:名無しさん@13周年
13/04/24 21:37:00.91 t5uSGqdf0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

よく読んでみろ。。身の毛もよだつ。

878:名無しさん@13周年
13/04/24 21:40:07.00 nykkWtLk0
葉巻は湿度70%で20℃ってのが理想って言われてるが・・・・
もうその状況ってすごい量のダニまみれ・・・・・・
おえええええええええ

879:名無しさん@13周年
13/04/24 21:45:38.91 ZA7jHZf/0
もう二度とお好み焼き食べません。

880:名無しさん@13周年
13/04/24 21:47:35.82 sH+YJX6C0
久しぶりに胡椒を使おうとビンを手にしたら、中がウジ虫だらけだったことがある。

881:名無しさん@13周年
13/04/24 21:55:29.41 mD55Juzz0
ここにいるような衛生観念のないバカ親やボンクラ息子・娘に一つの事例だけ提示しても無意味じゃハゲ。
ガキの頃から体系的に教育してやれ。
2年も期限の切れた食品を47歳と11歳にもなって食べるってアホで有名な2ちゃんねらーレベルや。

882:名無しさん@13周年
13/04/24 21:56:49.27 SdxMOVz60
デスバレーで拾ってきた塩の塊を砕いてゆで卵に付けて食ったら
おいしかったので親にその塊をあげたら「なんかカビみたいなものが
生えてるが、おまえは食って大丈夫だったのか」と聞かれた(´・ω・`)

883:名無しさん@13周年
13/04/24 21:59:52.93 2B93wTOUO
アタシはチーズアレルギーだわ!!


ブルーチーズのようなオマンコなんて吐き気がするわね!!

884:名無しさん@13周年
13/04/24 22:02:13.51 gdzYy0bh0
>>883
ホモ乙!

885:名無しさん@13周年
13/04/24 22:06:55.38 SdxMOVz60
>>878
今まさに吸ってる最中なんだけど。
とりあえず保管中の奴にはダニは湧いてないように見えますな。
タバコの葉はニコチンというアルカロイド系の毒物たっぷりだから
かな。

886:名無しさん@13周年
13/04/24 22:16:25.49 3sd/Jzho0
冷蔵庫なら大丈夫とかって嘘だろ。
前にアリが冷凍庫のアイスに集ってるの見たことがあるぞ。
少しでも行列から離れたアリは凍死してた。

887:名無しさん@13周年
13/04/24 22:19:01.62 VJ523QuK0
当たり前だよ
ダニでも菌類でも場合によってはゴキさんも
人間の目に見えないだけでそこらじゅうにいるんだから
生態系が崩れたり免疫力がなくなったりしたときに人間が異常を感じて実害が起こったと判断するだけさ
極端なんだよ

888:名無しさん@13周年
13/04/24 22:26:00.94 MSGMU4+IO
ループ中悪いけど
未開封で期限内のホットケーキミックスなら、今調理してもいい?
米が切れたから、今日はそれでしのぎたいんだけど
大丈夫だよね?開けてないもん

889:名無しさん@13周年
13/04/24 22:29:18.69 nykkWtLk0
>>885
だと良いがな。タバコシバンムシだけだったら冷凍で何とかなるだろうが、
その後ヒュミで保管中にダニまで湧いたらもうどうしようもない。
冷凍後に専用冷蔵庫で保管するしかないんじゃないかと思う・・・低温で熟成は
ごくゆっくりしたものになるだろうけど10年くらいは平気で持つと思う

890:名無しさん@13周年
13/04/24 22:33:33.68 3WzeAwTKO
小麦粉にわくのならパスタやマカロニもやばいよな
輪ゴムで縛るだけじゃダメだろうか

891:名無しさん@13周年
13/04/24 22:34:26.42 nykkWtLk0
>>888
まあ今の季節なら大丈夫だろ

892:名無しさん@13周年
13/04/24 22:36:25.78 Tujm1Qvy0
昆虫食は地球を救う。
ダニは人間の栄養にできる。クロレラ以上の発見になる。
ダニを毛嫌いするな。

893:名無しさん@13周年
13/04/24 22:36:42.61 3WzeAwTKO
お好み焼き粉とか、使いきれるように少量ずつパックして販売して欲しいな

894:名無しさん@13周年
13/04/24 22:39:12.99 /AwnDQ7j0
でも普通に生きたダニ入りのチーズってあったよな
チーズの粉がモソモソ動いているやつ
あれは加熱なんかしないであのまま喰うんだろ、確か

895:名無しさん@13周年
13/04/24 22:39:45.28 naFC8Gd00
だからか。俺もお好み焼きを食べるとお腹がいっぱいになるんだよな。

896:名無しさん@13周年
13/04/24 22:43:05.23 nykkWtLk0
>>894
見てきたらウジ入りもあるじゃねーか・・・・おえ・・・・・・

897:名無しさん@13周年
13/04/24 22:45:14.11 /AwnDQ7j0
そうそう、ミモレットだった、粉ダニが元気でないと
商品価値が下がるそうだ

898:名無しさん@13周年
13/04/24 23:03:34.65 sWg/uX/4i
もんじゃにしたら助かったりしたかも

899:名無しさん@13周年
13/04/24 23:04:59.66 qNaTHoU50
>>892
ダニは光合成しない
消費するだけ

900:名無しさん@13周年
13/04/24 23:06:21.65 qNaTHoU50
>>876
今問題なのは、
咬まないが、アレルゲンになるダニ

901:名無しさん@13周年
13/04/24 23:08:45.50 nykkWtLk0
>>890
もちろん駄目です。古くなった穀物・香辛料は基本廃棄
常温放置されたものなんて今回のケースのようになるよ
もったいないと思うだろうけど未練なく捨てろ。体の中に入るもんなんだからさ

902:名無しさん@13周年
13/04/24 23:09:23.39 MSGMU4+IO
置きっぱなしの、食卓塩をじっ~と見つめてみたけど、動いてるものはない
2年とかは経ってないけど今回は捨てよう、新しいのを冷蔵庫に入れようっと!未開封のホットケーキは今焼いたけどうまい
開けて輪ゴムで止めていたた麦茶や緑茶のティーバッグも不安…今回は捨てようか…

903:名無しさん@13周年
13/04/24 23:13:03.76 nykkWtLk0
>>902
いや、そうなったらシーズンごとに捨てろ。今回だけではなく
お茶類も結構湧くよ。むずむずするくらい
うちの家は母ちゃんが保存家なので捨てさせるのに苦労する。
理屈を言っても中々納得してくれない。が、捨てるよ。強引に
買ってくるのは俺だから誰も損してないよ、と言いながら

904:名無しさん@13周年
13/04/24 23:28:15.42 MSGMU4+IO
>>903
うん、わかった
麦茶もついついノーブランド的な、お徳用を買っちゃうけど、これからは少なめの入数のものにする
いろいろな物が気になってきた、明日はごみの日
捨てるならいつ?今でしょ(。・ω・。)

905:名無しさん@13周年
13/04/24 23:31:55.79 /AwnDQ7j0
しかしよく考えるとダニを使ったチーズの場合
乳酸菌や有用微生物の働きと変わらんだろ
チースを食べてその変質したものを排泄する。
それが人間にとって有用だとされているのだから。

これがお好み焼きの粉などに自然発生する場合
ハウスダストとか余計なものが混じるのではないかな
アレルギはその余計なものが引き起こしている可能性がある。
純粋な小麦粉だともしかしたら味が良くなるとかあるかもw

906:名無しさん@13周年
13/04/24 23:43:36.94 nykkWtLk0
>>904
そうそう。それに結構棚がすっきりする。冷蔵・冷凍庫もやるけど冷凍庫は発掘作業になるorz
シーズン物は季節の終わりに来たらもったいないな、と思っても小人数向けので
調整したほうが結果お得だね。自分ちは麦茶の場合、余ったらホット麦茶で飲んじゃうけど
意外とおいしいよ

907:名無しさん@13周年
13/04/24 23:58:16.06 gsXjvdjL0
このスレを見つけ、まず「1グラムあたり2万2800匹のヒョウヒダニ」という事実に恐怖し、

1. 袋の中でダニがウヨウヨする映像を脳裏に浮かべてブルーな気分に
2. 自宅にある粉類、スパイス類が心配になった
3. アレルギー持ちなので「もしや昔のアレルギー反応はこれか!?」と気がついた
4. つまりウヨウヨを食べちゃってたかも知れない自分に気づき、さらにブルーに
5. 保存してある食材が全部怖くなってきた ←今ココ

今日、食材を捨てまくった人は多かろう…

908:名無しさん@13周年
13/04/25 00:07:37.33 MSGMU4+IO
>>906
なるほど
ホットね、やってみる♪
お徳用に限らず、なんでも安いからと買いだめするのをやめて、食品は必要な分だけ買うスタンスに変えます。

909:名無しさん@13周年
13/04/25 03:37:29.30 C9VeM1gH0
>>57
>>>1グラムあたり2万2800匹のヒョウヒダニが見つかった。

>こええええ

910:名無しさん@13周年
13/04/25 05:00:03.57 J0r1l7V60

小麦粉、パン粉、ふすま、砂糖やチョコレートなど、
さまざまな食品に出現する。
また、梅雨時など、湿度が高い場合に畳に発生する場合がある。

秋から春にかけては、室内温度の下降による湿度上昇や、そ
れに伴う窓ガラスの結露などによって大量発生することもある。

コナダニは条件が揃うとわずか1 - 2日の間に大量発生する。
小麦粉などに発生した場合、外見上はダニの姿は認められず、
ダニが発生するにつれて、粉とダニが入れ替わるような具合になる。

やがて粉の様子がおかしいことに気づき、よく見れば、
粉がすべてうごめいているような有り様。

その頃には、ダニは粉からあふれて周囲を歩き回っていることもよくあり、
気が付けば、壁や机の表面に粉が吹いたようで、
しかもそれがうごめいているという、背筋が寒くなる光景になることも珍しくない。

もっとも、食品の被害を別にすれば、ダニそのものが人間を害することはない。
ただし、ダニアレルギーの原因になることはある。

911:名無しさん@13周年
13/04/25 05:04:48.71 J0r1l7V60
知ってますか?

一旦開封したら、
折ろうが、テープで止めようが、プラケースに袋ごと入れようが
侵入を防ぐことは不可能です。
匂いで集まりどんなミクロの隙間からでも侵入します。

救いは、仮に生きたまま食べようが人体には害はないということです
ふつうは加熱するのですからw
動物の死体を焼いて食べる人間が、こんなミクロの生き物を何キモがるのでしょう?
ほんま、虫系だけ、おかしい矛盾ですねw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch