13/04/21 09:01:22.81 n/QOR5L00
今回は自民を上げるほうの調査
3:名無しさん@13周年
13/04/21 09:01:56.60 WY7Jc49j0
まだ3%もいるのか
4:名無しさん@13周年
13/04/21 09:02:14.52 /cKBL0Oi0
推進派:TPPに早く参加しないと世界経済から取り残されるぞ。
反対派:TPPは日米で参加国経済の九割以上を占める事実上、二国間協定なんだけど。
推進派:TPPでアジアの成長を日本に取り込むべきだ。
反対派:TPPには、中国もインドも韓国もASEAN主要国のインドネシアも入ってないのに?
推進派:TPPのショック療法で高関税と補助金漬けで守られてる農業を強く自立した農業に改革せよ。
消費者の利益を優先せよ。
反対派:アメリカは日本より農業への補助金は多いんだけど。
食は安全保障だから先進国はみんな儲け度外視で税金によって補助してる。
日本のように買う時に払うか、欧米のように税金として前もって取られるかの違いでしかない。
推進派:TPPで関税がなくなったらアメリカで日本製品がどんどん売れるぞ。
反対派:日米の工業製品への関税は元々低いんだから変わらない、テレビは5%で車は2.5%。
日本の消費税率以下の値段が下がった程度でどんどん売れ出すって考えは、楽観通り越して妄想です。
車なんて現地生産が多いから元々関税は無関係だし。
推進派:国を開いて貿易立国だ!
反対派:TPPはブロック経済化なんだから、むしろ閉じてるでしょ。
推進派:TPPに参加しないと日本は世界から孤立してしまう。
反対派:TPP加盟・交渉国9ヶ国しか無いうち、TPP交渉国6ヶ国とは既に二国間協定を締結済みなんだけど。
推進派:世界で生き残れないぞ、世界に打って出る覚悟が必要だ。
反対派:その「生き残り」とか「覚悟」とか、安いサバイバル思考はどこから来てるの?
推進派:とにかく開国だ!
反対派:そもそも鎖国してないし、てか日本は世界でも最も平均関税率が低い国なんだけど。
推進派:現状に甘んじることなく、明治の先人のように勇気を持って未来を切り開くんだ!
反対派:明治の先人が必死に戦い獲得した自国の自治権を放棄するのがTPPなんだが。
推進派:うるさい!口を閉じろ!耳を塞げ!目を閉じろ!何も考えるな!黙って突撃しろ!!
反対派:・・・・・・・
5:名無しさん@13周年
13/04/21 09:02:53.99 pyuCRMaM0
デフレ脱却してどうするの?
人件費のデフレは解消されないよ。
6:名無しさん@13周年
13/04/21 09:03:00.27 n/QOR5L00
(4月11日調査・4月14日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 39.8%(↓) 社民党 0.0%(―)
民主党 7.0%(↑) みどりの風 0.2%(―)
日本維新の会 5.2%(↑) 新党改革 0.0%(↓)
公明党 4.4%(↓) 無所属・その他 2.2%
みんなの党 3.0%(↑) 棄権する 2.6%
生活の党 0.6%(↑) (まだきめていない) 33.4%
共産党 1.6%(↓)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 71.4%
支持しない 21.8%
7:名無しさん@13周年
13/04/21 09:03:10.53 HV/cSTPe0
7割とかたかすぎるwwwwww
8:名無しさん@13周年
13/04/21 09:03:55.26 WY7Jc49j0
>>4
FTAAPの前にTPPに入ったほうがいいだろ
9:名無しさん@13周年
13/04/21 09:04:14.74 tYxao5a80
安陪政権抜群の支持率だな?
これで夏の選挙も乗り越えるわ。
10:名無しさん@13周年
13/04/21 09:04:39.97 n/QOR5L00
自民 39.8 → 47.6
民主 7.0 → 3.2
こらひどい
11:名無しさん@13周年
13/04/21 09:04:41.48 7qCe8TVl0
TPP反対派涙目糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12:名無しさん@13周年
13/04/21 09:04:51.16 0F6farEE0
売国を支持する奴が七割もいるのか
13:名無しさん@13周年
13/04/21 09:04:53.70 K/tu5YVH0
もう一度、民主党にチャンスを下さい
14:名無しさん@13周年
13/04/21 09:04:59.20 LS3s362k0
お、維新 > ミンス って初じゃね
15:名無しさん@13周年
13/04/21 09:05:02.36 +IDEM1bK0
>>1
未だに民主党を支持するとか、この現状で日本の核武装に反対とか、まったく
信じられんわ。
16:名無しさん@13周年
13/04/21 09:05:28.37 n/QOR5L00
(4月4日調査・4月7日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 46.0%(↑) 社民党 0.0%(↓)
民主党 5.2%(↓) みどりの風 0.2%(―)
日本維新の会 4.8%(―) 新党改革 0.4%(↑)
公明党 5.8%(↑) 無所属・その他 1.6%
みんなの党 2.0%(↓) 棄権する 1.0%
生活の党 0.2%(↑) (まだきめていない) 29.6%
共産党 3.2%(↑)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 76.2%
支持しない 18.8%
(その他・わからない) 5.0%
17:名無しさん@13周年
13/04/21 09:05:38.96 L7qj0X6kO
自民党がフジを買収したんだろうな。このまえの宝塚市だっけか?自民党が大敗したの?
地方では自民党は評価がた落ちだよ。下駄で喜ぶネトウヨは能天気でいいな
18:名無しさん@13周年
13/04/21 09:05:46.58 Lyt6XumH0
原発再稼働を早くしろ
19:名無しさん@13周年
13/04/21 09:06:13.26 Khcors4p0
デフレ脱却できるってどういう根拠なんだろうか?(´・ω・`)
20:名無しさん@13周年
13/04/21 09:06:17.82 pZp+JIW30
自民党もこんな精度の低い調査なんか信用してないだろうけどな
21:名無しさん@13周年
13/04/21 09:06:25.48 2Hyrm+zb0
長期デフレから脱却出来ると思いますか、脱却できない 50.6%
安倍政権を支持しますか、支持する 71.0%
これをどう読めばいいんだ?
精神分裂か
22:名無しさん@13周年
13/04/21 09:06:36.91 UjZeuiLZ0
ついに消費税割れか
捏造だな
23:名無しさん@13周年
13/04/21 09:06:46.12 N8n0RSvT0
普段マスコミを批判しますがたとえフジテレビでも
都合のよい報道だけは信じます
24:名無しさん@13周年
13/04/21 09:07:07.47 LS3s362k0
>>17
んむ、参院選まで気を引き締めていかんとな
25:43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
13/04/21 09:07:27.28 x+Gixwz70
民主党 3.2%(↓)
まだまだ もっと下げないと
26:名無しさん@13周年
13/04/21 09:07:43.44 MsbmR82o0
高ければ高いほど、転げ落ちるのも早い
過去の永田町劇場。
27:名無しさん@13周年
13/04/21 09:08:06.29 E081Hpzd0
消費税割れワロタ
28:名無しさん@13周年
13/04/21 09:08:13.66 LOdfay+NO
衆参ダブル選はよ
29:名無しさん@13周年
13/04/21 09:08:18.45 dU6+gT4D0
>>23
そうだな。本当は民主支持は30%はあるはずなのになw
30:名無しさん@13周年
13/04/21 09:08:28.90 vqQnIDg20
次回選挙投票先 民主3.2%
だんだん共産党に近づいてるじゃんwww
31:名無しさん@13周年
13/04/21 09:08:33.52 dvLyA9Gq0
>>23
民主3.2%なんて高すぎる、これは捏造だよ
32:名無しさん@13周年
13/04/21 09:08:53.03 rBGTIVLu0
( ) ,--‐ ‐‐ - 、
( ノ ,'.--":::::::::::::::::::::::::::\
,( .i // ̄ "''''""" ̄\:::::::\
)ノ :::| ::::::::::::::::::: ヽ::::::ヽ
(' |:::| ,,;⌒ ⌒ |:::::::::|
.', ヽ| ヽ;:::::/ 工作員どもきちんと工作しろよ
,i .| =・= =・= /⌒i
,' / 'ー' | | 'ー' ) | 給料払わんぞ
; i /( ,、 ,、 )\ ノ
i | r-|`iY ヽ |
'. ヽト'.|´ |、 /\
())二二二|、.|_ン //:::::::\
/| {` レ―、 / /::::::::::::::
:::| | / / ̄| /:::::::::::::::::
ノ .〈 r ' .、/」
´| |ソ
| i , |
【参院選】民主党ネット部隊、重要業務にコメント閲覧やウィキペディア編集…失業した元秘書らが活動
スレリンク(poverty板)
33:名無しさん@13周年
13/04/21 09:08:57.98 mMun7mZ70
>>10
下駄を履かせても負けてるなw
自民 47.6 → 27.6
民主 3.2 →23.2
34:名無しさん@13周年
13/04/21 09:09:01.93 E081Hpzd0
公明党と支持率同じなのが笑えるわ
35:名無しさん@13周年
13/04/21 09:09:06.63 7BJmAaZc0
民主3パーセントとか。
この期に及んで支持するアホは中国韓国に住めよ。
まじで日本の邪魔。
36:名無しさん@13周年
13/04/21 09:09:10.41 bujBhUkWO
何でミンスの支持率がこんなに高いの?可笑しい
37:名無しさん@13周年
13/04/21 09:09:11.38 m3kuk4W00
3パーワロタwww
38:名無しさん@13周年
13/04/21 09:09:17.21 sUQWDFLw0
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が
偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!
ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww
一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
39:名無しさん@13周年
13/04/21 09:10:35.07 n/QOR5L00
(3月28日調査・3月31日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 41.8%(↓) 社民党 0.4%(↑)
民主党 5.8%(↑) みどりの風 0.2%(↑)
日本維新の会 4.8%(↑) 新党改革 0.0%(―)
公明党 4.4%(↑) 無所属・その他 1.2%
みんなの党 3.2%(↓) 棄権する 0.8%
生活の党 0.0%(↓) (まだきめていない) 35.2%
共産党 2.2%(↑)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 75.4%
支持しない 20.6%
(その他・わからない) 5.0%
自民 41.8 → 46.0 → 39.8 → 47.6
民主 5.8 → 5.2 → 7.0 → 3.2
一週ごとに顕著に増減を繰り返してるでしょ
おかしいよこの調査
自民が50弱あるかどうかはともかく、民主が7あるというのはどうかとも思うが
いずれにしろ信用ならん
40:名無しさん@13周年
13/04/21 09:10:36.59 UXTabLoG0
社民:0.0%(4日)→0.0%(11日)→0.4%(18日)
大 躍 進 !!!
41:名無しさん@13周年
13/04/21 09:10:39.12 XZO5WNfOO
ネット部隊さ~ん
出番ですよ~
42:名無しさん@13周年
13/04/21 09:10:43.02 dvLyA9Gq0
>>38
遅すぎ
スレ立ってから8分間何やってたんだ?
43:名無しさん@13周年
13/04/21 09:11:16.90 iLDzXI3n0
>>自民党 47.6%
>>民主党 3.2%
普通に32%と思った。
もうこの党やばいだろ。
44:名無しさん@13周年
13/04/21 09:11:26.97 sUQWDFLw0
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと
偏向報道だ!
捏造調査だ!
とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員
馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
45:名無しさん@13周年
13/04/21 09:11:27.23 LCPfEvSt0
>社民党 0.4%(↑)生活の党 0.4%(↓)
ミズポと汚沢もう引退しろよw
46:名無しさん@13周年
13/04/21 09:11:28.05 YxJdiQHr0
>>30
> だんだん共産党に近づいてるじゃんwww
共産党に失礼だ。
47:名無しさん@13周年
13/04/21 09:11:45.25 mOb7dwVn0
>社民党 0.4%(↑)
500人中 2人
たまにいるのか。ww
48:名無しさん@13周年
13/04/21 09:11:52.32 56VHxumn0
はからずもミンスと公明が並んだな
リンクしてるのか
49:名無しさん@13周年
13/04/21 09:11:53.61 /GvMI2I70
なんだよ民主党はフジにすらカネを払えなくなったのか
50:名無しさん@13周年
13/04/21 09:12:35.10 llSQmf/HP
長らく最強政党だった「まだ決めてない」「支持政党なし」を
安定して自民が上回るようになったな
51:名無しさん@13周年
13/04/21 09:12:36.79 n/QOR5L00
維新が4.8、4.8、5.2、4.8と抜群の安定感を誇ってる
ちゃんと調査してんのかと疑うぐらいに
52:名無しさん@13周年
13/04/21 09:12:48.87 Xyhr6fOg0
テス
53:名無しさん@13周年
13/04/21 09:13:13.58 CfrKmlrt0
海江田、辞任しろ
54:名無しさん@13周年
13/04/21 09:13:14.80 58621rU10
もはや消費税の上げ幅分しかないのかw
55:名無しさん@13周年
13/04/21 09:13:19.27 AChnP8eu0
マジでこの支持率で日韓トンネル掘削はじまりそうだなw
麻生セメントの株買おうか。
56: 【関電 64.8 %】
13/04/21 09:13:20.59 VVv43Zz10
>>38
今週もご苦労!
57:名無しさん@13周年
13/04/21 09:13:29.30 Yf3Ip+QC0
海江田の「網一度チャンスください」とか「浮浪者に幸福を」
といったキャッチフレーズのおかげだな。
58:名無しさん@13周年
13/04/21 09:13:44.43 BwgFVsUj0
ブサヨ=TPP参加で支持率が激減するはずだ~
史上初、政権発足後4か月連続で内閣支持率、自民党支持率上昇・・・クスクス
59:名無しさん@13周年
13/04/21 09:14:12.86 E5EfScVB0
経済専門家があれだけアベノミクスの危険性を指摘してるのになんで国民はそれを理解しないのかな
プラスの面だけを見てマイナスの面から目をそむけいるんじゃないか
60:名無しさん@13周年
13/04/21 09:14:23.59 wxs9cIJF0
/三三三三三三三三三三\
/三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
:i|ニ三三三ニ ```ヾ三三三三∧
:|!三三三三" ` <三三ミ!
// ヾニ彡" ヾ三三〉
| Y ミ" |三/
{ ノ 、{ ..,,_ } /ニ/
_) ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
イ| { -─`''=≦⌒<_⌒'''"/" もう一度、民主党にチャンスを下さい
__/:三| l:{ i __,... ノ } ミ=ァ'''.' 。
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| | ト、 └、 jト、 ノ ゚ +。.
: 三三/三三| ∨| | | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__ 。゚
三三/三ニニ∧ ∨.ヽ ヾ、. 二ア" /|三≧z:、 ゚+
三三\/三∧ / ̄ヽ )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧ '. |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三! | \ / //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V Y レ三三三三三三ニ三ニ|
61:名無しさん@13周年
13/04/21 09:14:32.75 r4ZuFaET0
流石に3.2はすげぇwwwwww
62:名無しさん@13周年
13/04/21 09:14:41.28 HQsKz1Wd0
>>1
どうしたのだww
珍報道ww
民主党5%の縛りはといたのかww
水増しは止めたのかww
63:名無しさん@13周年
13/04/21 09:14:44.83 UBpHn16S0
生活の党 0.4%(↓)
社民党 0.4%(↑)
みずぽが小沢さんを捕らえたw
64: 【関電 64.8 %】
13/04/21 09:15:48.47 VVv43Zz10
もう一度、もう一度だけ信じて下さい
|::::::::::| |ミ| |::::/ ヽヽ
.|:::::::::/ |ミ| 、、__ _,,-=ゝ,.. ,,-―--、 |:::ヽ ........ ........ /:::::|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ // ⌒ヽ_(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ|::/ ) ( ヾ::|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/:::;r――-、:::| ノ´⌒`ヽ,, // ̄ヽ // ・ ー-- ゛ミi|:;;| -=・=‐ ‐=・- :|6
/⌒| -=・=‐, =・=- |::::::|。0 U |:|γ⌒´ ヽ, _,--―--. /∥ \______`l ノ (゚`> ゛|:( 'ー-‐' ヽ. ー' |/
| ( "''''" | "''''" |::::::| ,,;;,, ,,;;,, |// ""⌒⌒\ ) /r-‐v-―ヽl | =\,, ,,/= .| (゚`> ヽ ヽi /(_,、_,)ヽ |
ヽ,, ヽ .|‐、! =・- =・- |/ \ / ヽ ) V._ _ ミl | (●) (●) | (.・ ) | .| / .___ \ |
| ^-^ | ( ヽ, |'' (・ )` ´( ・) i/ i'━ '━ ∨ (__人__) | ( _,,ヽ .| ヽ ノエェェエ> ノ
.| ‐-===- |`l ヽU _¨´ イ| (__人_) | ( .j_、 | |r┬-| .l ( ̄ ,,, }/|ヽ ー--‐ /|\.
/: \. "'''''''" / l、 'ー=‐ / \ `ー' / '、 =- 〉 丿ヽ `ー'´ ヽ  ̄" /::::::ヽ \ ___/ /:::::::
/:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/| / \ iヽー イ / \__ ,__/ ヽ /:::::::::::::::丶 \ / /::::::::::
65:名無しさん@13周年
13/04/21 09:16:05.47 XZO5WNfOO
>>59
某経済評論家なんかアグラageしてたんだぞw
66:名無しさん@13周年
13/04/21 09:16:09.76 YBpRVMkk0
>>59
危険性指摘しているのは、池田信夫とか浜京子とかでしょ?無茶な理屈で
難癖つけているだけじゃん。アベノミクスのプラス面から目を背けないようにね☆
67:名無しさん@13周年
13/04/21 09:16:12.39 mMun7mZ70
>>59
こんだけ頭のいい経済専門家がたくさん居るのに、20年も不景気なのはなぜ?
68:名無しさん@13周年
13/04/21 09:16:18.57 +vReteUx0
まぁ民間も内部留保はきだしてくれるでしょ
69:名無しさん@13周年
13/04/21 09:16:24.64 n/QOR5L00
>>64
こっちみんな
70:名無しさん@13周年
13/04/21 09:16:46.22 Lyt6XumH0
>>59
情弱なんだからしょうがないだろ
そのうち分かる
71:名無しさん@13周年
13/04/21 09:17:16.93 MP+LeQlSI
3.2%www
あの党首討論の後にまだこれだけ支持があるのが驚きなんだけどww
72:名無しさん@13周年
13/04/21 09:17:27.84 8iBt0dwG0
民主党に投票するバカって最早シナや韓国、北朝鮮関係者と、生粋の反日左翼
だけでしょう。仕事や給料増えると思って民主党に投票したら、その有権者よ
り韓国やシナの雇用や給料を優先して、日本人の仕事を奪ったのだからな。安
倍さんになり、リストラも止まり、ボーナスも少し上がり、自社株の価値も上
がり、401Kの利益も増え、生保の配当金も増える。安倍さんの方が遥かに
日本人労働者のための政策をやっていますからね。外国人に支配された政党と
いうのが如何に恐ろしいかを民主党は教えてくれたね。
73:名無しさん@13周年
13/04/21 09:17:32.54 JrW2OujC0
民主は韓国民団から資金援助を受けて日本を崩壊させた売国政党
74:名無しさん@13周年
13/04/21 09:17:41.96 +gOCtGXt0
>>47
在日
75:名無しさん@13周年
13/04/21 09:17:54.01 VIyI4G1+0
早く愛国心のある議員で最大野党を作れよ。また自民が腐るだけだろ。って、いねぇのか。
76:名無しさん@13周年
13/04/21 09:18:00.06 2FGE6i7B0
デフレ脱却できないと思う根拠が知りたい。
そりゃ必ずできるとも限らないけどさ。
この調査の意味がわからんね。こんなの聞いてどうすんのさ。
77:名無しさん@13周年
13/04/21 09:18:22.03 mMun7mZ70
>>64
この中で前科がない人って居るの?
78:名無しさん@13周年
13/04/21 09:18:31.50 tIdNP5sP0
ミンス水増ししすぎじゃね? 3.2ってwwwwwwwwwwwwwwww
79:名無しさん@13周年
13/04/21 09:19:01.26 ZQWLE6qX0
今回は維新が上か。
いじくりまくってるな。
遊びかよ。
80:名無しさん@13周年
13/04/21 09:19:17.66 9IYnY62w0
シコリアン、怒りのオナニー
81:名無しさん@13周年
13/04/21 09:19:56.38 MP+LeQlSI
菅さんがNHKに出てる
安定安心の菅官房長官だわ
82:名無しさん@13周年
13/04/21 09:20:18.69 20IgW24e0
>>シコリアン
(´・ω・`)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i スッ…
\.!_,..-┘
83:名無しさん@13周年
13/04/21 09:20:22.97 mgJ6cRU/0
>>64
お笑い政党としては一流の腕なんだけどなぁ・・・
84:名無しさん@13周年
13/04/21 09:20:42.88 V0G0Gbb40
自民盛りすぎ
85:名無しさん@13周年
13/04/21 09:20:49.10 DsQ/SGaN0
>>1
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
ミンス党支持率3.2%w まさに "海江田効果" ですねw
86:名無しさん@13周年
13/04/21 09:21:09.92 27Tweo4G0
連呼リふぁびょって
↓
87:名無しさん@13周年
13/04/21 09:21:34.00 UUXEC0yR0
日本に 要らない政党 民主党
88:名無しさん@13周年
13/04/21 09:21:41.92 E081Hpzd0
>>26
もう参院選まで100日切ってるけどそうなると良いね(ニッコリ
ちなみに都議選はもっと近いぞ
89:名無しさん@13周年
13/04/21 09:21:49.89 X8acv84+0
>>78
報道2000の調査は民主の強い関東限定。
他の都道府県が3%割れていると考えるとやっと妥当な数字になって来た感じ。
2~3%程度は公務員、ガチな労働組合員、バカがどうしても一定数いること
を考えればしょうがない。
90:名無しさん@13周年
13/04/21 09:22:12.15 1Uw4pDno0
>>5
それが理想の経済体系なの
91:名無しさん@13周年
13/04/21 09:22:20.71 fVXVXQOR0
ネトウヨは日本から出て行け。
邪魔なんだよ。
保守にとってお前は邪魔。
韓国に行って死ね。
92:名無しさん@13周年
13/04/21 09:22:22.40 bsMAd6vz0
>>17
宝塚って大阪まで30分くらいで地方って言うほどでも。
93:名無しさん@13周年
13/04/21 09:22:35.41 eQ8DwAWi0
TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。
みのもんたなど左翼は「食の安全が大切」とお経のように唱える。
主食の米を通常価格の8倍も高い農協価格で売る詐欺商売である。
古舘、みのもんた、榊原などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは食料輸出検査が2週間以上放置され輸出不能状態。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国である。
韓国人の殆どは盗人です。裁判所も窃盗の共犯者になるタカリ国家です。
盗んだ仏像返せ!
日本はお花畑の無防備主義者の香山リカが洗脳・拡散します。FTAは不可能です。
TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。
94:名無しさん@13周年
13/04/21 09:22:52.73 E081Hpzd0
>>89
創価と同数程度と考えればわかりやすいね
95:名無しさん@13周年
13/04/21 09:22:54.24 Xyhr6fOg0
1ぐらいまで下げたいな
0だとつまんないから
0.8とかがいいな
96:名無しさん@13周年
13/04/21 09:23:42.06 iLDzXI3n0
自民
46.0%→39.8%→47.6%
先週は何があったんだ?
97:名無しさん@13周年
13/04/21 09:23:55.20 9ixz8MFuP
民主党を支持している馬鹿がまだ3.2%もいるのか。
98:名無しさん@13周年
13/04/21 09:24:02.06 ZUNrJtdj0
>>76
アメリカのQEで
マネタリーベース倍増してもほとんどインフレ率上がってないのを見れば
もともとデフレの日本には効果が無い、と考えるのが
常識的というものだろう
99:名無しさん@13周年
13/04/21 09:25:18.35 1Uw4pDno0
>>91
そんなあなたのお勧め政党はどこですか~w?
100:名無しさん@13周年
13/04/21 09:25:29.38 w86N4fOS0
500人は分母として酷すぎるだろ……統計学馬鹿にしてているのか。
101:名無しさん@13周年
13/04/21 09:25:29.99 Gq8DSOOf0
>>96
今週はTPPがあった
ただそれだけ
102:名無しさん@13周年
13/04/21 09:25:59.61 kVbX2Uq10
あ
103:名無しさん@13周年
13/04/21 09:26:09.74 fbiLHc2a0
「読売」「朝日」「日経」「毎日」「産経」の全国五大紙3月31日付に掲載された環太平洋連携協定(TPP)に関する政府広報に
国民の血税1億4000万円が使われていることが分かりました。本紙の問い合わせに内閣府大臣官房政府広報室が答えました。
【政治】TPP推進政府広報 全国紙に税金1億4000万円 「電通」と業務契約
URLリンク(m.logsoku.com)
民主党が新聞社に電通経由で2億4000万も税金使ってTPPプロパガンダしてた
URLリンク(m.logsoku.com)
【TPP】 ごまかし並べた政府 全国紙に全面広告掲載
URLリンク(m.logsoku.com)
【政治】 日本政府OB「少しガイアツをかけて、TPP参加がよいことであると伝えてもらえないか」…米通商代表部に要請★2
URLリンク(m.logsoku.com)
104:名無しさん@13周年
13/04/21 09:26:11.58 zY8tirw90
ブサヨチョン顔面キムチブルー
105:名無しさん@13周年
13/04/21 09:26:17.99 c4InoqtT0
こんだけ支持されてるわりには、地方の選挙で自民勝ててなくね?
106:名無しさん@13周年
13/04/21 09:26:20.21 cT+tuAxM0
自民党の支持率が異常w
107:名無しさん@13周年
13/04/21 09:26:35.49 oov7VcdX0
20%下駄を履かせてるから実質51%だな
108:名無しさん@13周年
13/04/21 09:27:28.65 xcpcq3C6O
杉の木材の値段がインフレして、日本国内の余った杉を自前で採れるとこまで賃金が上がらず、儲かる話になったらアベノミクスは成功。
多分無理でしょ~。
だから、株よりゴムや金とか穀物の先物相場が上がればいいのに、株しか上がらないというインチキwww
109:名無しさん@13周年
13/04/21 09:28:04.38 iwa6tzFW0
なんでコメンテーターを
キムチを2人も呼んでんだ?
糞ウジ。
110:名無しさん@13周年
13/04/21 09:28:44.32 ZvH2c3v50
ほうほう、これが民主党の元秘書アルバイト工作員か
無駄な工作頑張っているなw
111:名無しさん@13周年
13/04/21 09:29:07.01 XZO5WNfOO
ミンスネット部隊まだ~?
112:名無しさん@13周年
13/04/21 09:29:21.50 5ho6Vzq80
>>39
>>1
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
無差別とは言ってない。
電話で成人かどうかは不明、もちろん日本人かもわからない。
故にこれは予め選定した500人
113:名無しさん@13周年
13/04/21 09:29:37.11 BadTUXaY0
>>21
財政再建派の自称保守 = 櫻井よしこ
とかでしょ
114:名無しさん@13周年
13/04/21 09:29:54.64 oBQEcKBAP
>>3
在日と帰化人が3%ぐらいいるんじゃないか?
115:名無しさん@13周年
13/04/21 09:29:57.72 jHTfP3tv0
皆韓国が好きなんだね
URLリンク(blog.livedoor.jp)
円安政策でもうかるのは大企業でも輸出できるところであり、今の安部政権は大企業中心政策をとっていますが、
大多数を占める中小零細企業は円安で原材料価格の急騰で経営危機に陥ります。
市場が目標にする1ドル120円になれば、日本の中小零細企業はコスト高で一気につぶれるところも出てきます。
そしてそれが国民生活を破壊していきますが、株高の前に誰も文句は言えません。
文句があるなら株を買って儲けろ、となっているからです。
円安で輸出も増えず、末端中小零細企業がつぶれていけば、後は外資の思うつぼです。
日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
116:名無しさん@13周年
13/04/21 09:30:29.82 0F6farEE0
無党派で支持してるバカは消費税上がっても支持すんのかな
117:名無しさん@13周年
13/04/21 09:31:12.99 Qz2Vvu5F0
>>98
直後のインフレ値か?確かに、2009年は低かったけどな。
そんなに直後に効果はでないよ。半年か一年ほどタイムラグが
あると言われている。2010年には回復して2%を越えているよ。
ただ、日本のソレはアメリカの金融緩和と違うので、効果があるのかは
分からん。
118:名無しさん@13周年
13/04/21 09:31:16.58 MP+LeQlSI
>>17
そう原口さんが同じ事言ってましたねw
民主党は巻き返しつつある!!
自民党は奢っている!!必ず揺り戻しはある!!
あの原口さん、あの原口さんです
119:名無しさん@13周年
13/04/21 09:31:19.60 E081Hpzd0
>>21
お前は頭の天辺からつま先まで支持してないと内閣支持しないのか
120:名無しさん@13周年
13/04/21 09:32:05.72 iLDzXI3n0
>>116
消費税に反対しているのは
小沢とみずぽと志位。
お前ならだれに入れる?
121:名無しさん@13周年
13/04/21 09:32:19.13 VHkHpgbsP
「ほんの一部の日本人wwwwww」
朝鮮人を嫌いか好きかでしか判断できない単純な脳みそしかない
”永住許可(笑)者”チョン糞涙目www
122:名無しさん@13周年
13/04/21 09:32:41.23 Gq8DSOOf0
>>116
消費税上げたのミンスだろ
123:名無しさん@13周年
13/04/21 09:32:42.99 cmbsT8IB0
(1)こんな食品食べてませんか?
URLリンク(www.youtube.com)
124:名無しさん@13周年
13/04/21 09:32:43.50 YxJdiQHr0
>>89
> 2~3%程度は公務員、ガチな労働組合員、バカがどうしても一定数いること
メーカー勤務。
先日の歓送迎会でのこと。
「もっと早ければなあ、××さん達も異動せずに済んだのに。」
「それにしても、デフレ推進政党を支持してる労組って何なんだ。」
「バカじゃねえの。」
125:名無しさん@13周年
13/04/21 09:33:04.32 JxPwXL/60
>>116
そうなっても金輪際ミンスには入れないから心配すんな。
126: 【関電 65.2 %】
13/04/21 09:33:19.35 VVv43Zz10
>>122
あいつら元凶の癖に批判するんだぜw
127:名無しさん@13周年
13/04/21 09:33:20.19 q7pgs80n0
問2と問5って矛盾してないか
128:名無しさん@13周年
13/04/21 09:33:22.05 jc/6NJql0
地方選挙の結果とか、衆院選の得票数から、自民の支持率を盛りすぎ。
選挙まえに蹴落とすのか、あるいは、無関心な層を棄権させて、
左翼宗教系の組織票を生かすつもりだ。
129:名無しさん@13周年
13/04/21 09:33:37.01 5IeK5MDr0
これはTPPご祝儀
マスコミからのプレゼント
130:名無しさん@13周年
13/04/21 09:33:38.46 +jLcnAQ4O
>>96
調査地区を阿佐ヶ谷にした
131:名無しさん@13周年
13/04/21 09:34:00.29 EFLBk2t10
考えられるのは0増5減は、80議席減とセットでやらないと審議に応じないって言って審議拒否したことだな
あんなのすぐに決められるものでもないし、単なる妨害にしか見えない。
いちゃもんつけて震災の復興委員会も開催されなかった。国民のことを全く無視した民主党の醜さが3%となったんだろ。
132:名無しさん@13周年
13/04/21 09:34:02.77 E081Hpzd0
地方選で勝ってると豪語してる奴いるけど都議選楽しみだな
きっと民主が大勝するんだろうね
133:名無しさん@13周年
13/04/21 09:34:29.21 Qz2Vvu5F0
>>122
アレが民主死亡の大きな原因のひとつだしなあ。
134:名無しさん@13周年
13/04/21 09:34:46.89 TCT/1HK7O
>>97
マスコミや労組、法曹界など戦後の既得権益にしがみついてる人達や反日が命のキチガイが一定数居るってことでしょ。
135:名無しさん@13周年
13/04/21 09:35:19.18 bsMAd6vz0
>>98
インフレが起こらないならどんどん国債買っちゃえば良いんじゃね?
136:名無しさん@13周年
13/04/21 09:35:44.13 n/QOR5L00
数字はもちろんトレンドも当てにならない
137: 【関電 65.9 %】
13/04/21 09:35:51.61 VVv43Zz10
>>128
宝塚と伊丹は維新候補だろ?
ハシゲは伊丹空港とかで兵庫の知事に散々喧嘩売ってたからなぁ
138:名無しさん@13周年
13/04/21 09:36:04.20 cDxhmcSg0
またマスゴミの捏造調査かよww
俺の周りはみんな安倍総理支持してるんだがw
TPPも参加承認されたし、間違いなく90%超えてるだろw
それにしてもTPP反対派=社民、共産、JA、9条ネットって、
わかり易すぎだろww
支那チョンざまああああ
139:名無しさん@13周年
13/04/21 09:36:49.05 0F6farEE0
>>122
自民が談合やらなかったら成立しなかっただろ?
>>125
民主なんか入れろなんか
言ってねぇよ。維新でいい
140:名無しさん@13周年
13/04/21 09:37:26.83 2k0DypFLO
『どっちがいいか』という問い
『どれがいいか』という問い
『どれがいいか、またはどれもよくないか』という問い
回答項目が同じでも同じ回答には絶対にならない
141:名無しさん@13周年
13/04/21 09:37:33.05 xHEz8/zVO
【霞ヶ関並びに公的機関の記者クラブは廃止すべきだよね】
●大手5紙・在京TVトップ 首相と会食
●元官邸記者「政権批判記事、書きにくいよね」
【権力者の飯の好みをチェックするのが、マスコミのお仕事です】
★3月15日夜7時10分
東京・芝公園 フランス料理店「レストラン クレッセント」
フジテレビ 日枝会長と会食
142:名無しさん@13周年
13/04/21 09:37:33.61 jDkWRMBC0
自民党云々より左翼政党に支持者が残っているほうが問題
143:名無しさん@13周年
13/04/21 09:37:50.63 llSQmf/HP
>>139
アホだろ
維新も消費税賛成だぞ
144:名無しさん@13周年
13/04/21 09:37:50.87 oBQEcKBAP
>>139
維新やて。民主の受け皿のくせに。
145:名無しさん@13周年
13/04/21 09:38:06.98 iLDzXI3n0
>>139
石原は消費税増税論者だぞ。
146:名無しさん@13周年
13/04/21 09:38:16.24 BHqIthhD0
3%程度の誤差を別にするとこの数ヶ月ほとんど数字が動かない
やはり野党の地盤沈下は致命傷の域だな
147:名無しさん@13周年
13/04/21 09:38:33.72 i+yTHa5N0
>>51
たぶん信者乙
20人に1人ぐらいに、人の話を聞かない気持ち悪いレスがあるでしょ
148:名無しさん@13周年
13/04/21 09:39:41.27 Lyt6XumH0
>>139
なんにせよ民主がこのままいけば支持を減らしていく
実質次の選挙は自民と維新の対決になるよ
149:名無しさん@13周年
13/04/21 09:39:53.68 C7gU0kjY0
自民は公明党と組むのやめろ
公明党はお荷物でしかない
150:名無しさん@13周年
13/04/21 09:40:29.02 bsMAd6vz0
>>146
国民が求めてる政党ってリベラルでなくて綺麗な自民党だから、野党はそこら辺を考えて欲しいね。
151:名無しさん@13周年
13/04/21 09:40:30.27 wxsO3UBb0
あの小泉政権下でさえ民主>自民の数字を持ってきていた
報道2001の摩訶不思議な調査でもついに自高安定。
そりゃそうだこれだもの↓
___
// ⌒ヽ
// ヽ ヽ、
/∥ \______ヾヽ
. l l \,, ,,/ |
. l l (●) (●)|
. ∨ (__人__) |
. | |r┬-| | アベノミクスこそが真理!
ヽ `ー'´ /
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
予言者 アサハラ・グッチ新尊師
(1959年7月2日 ~ )
152: 【関電 66.2 %】
13/04/21 09:41:00.29 VVv43Zz10
自民は複数人区で2人候補立てろよ
いけるだろ
153:名無しさん@13周年
13/04/21 09:41:09.59 JrW2OujC0
>>146
民主の詐欺政策によりことごとく裏切られた国民
民主の売国政策により崩壊した経済界
民主の「2番じゃいけないんですか」で未来を失った日本
154:名無しさん@13周年
13/04/21 09:41:09.96 rWwoPNuu0
>>11
TPP反対でも阿部支持だが
155:名無しさん@13周年
13/04/21 09:41:34.42 0F6farEE0
>>143-145
使い方がまるっきり違うわよく調べてから言えよ。
断固反対じゃないが時期ややり方に問題がある
156:名無しさん@13周年
13/04/21 09:41:41.86 +jLcnAQ4O
もう数字的にも自公vs維み、の構図なのにマスコミは自vs民の構図にしがみつくよね
見ててバレバレだから笑えるわ
157:名無しさん@13周年
13/04/21 09:42:15.73 qUN96o6t0
とりあえず給料上げてくれ
158:名無しさん@13周年
13/04/21 09:42:20.48 042ZgzMy0
もっと高いと思ったのに、残念だ。
159:名無しさん@13周年
13/04/21 09:42:45.80 5ho6Vzq80
>>124
総理、副総理が賃金値上げを産業界に要請する日本
もう労組いらないんじゃないの。もちろん民主党も。
労組+民主党は庶民の敵だ
160:名無しさん@13周年
13/04/21 09:42:47.43 NNVXTzV40
流石に楽観的にはなれないか
161:名無しさん@13周年
13/04/21 09:43:08.36 llSQmf/HP
>>155
つまりおまえは時期ややり方に問題があるだけで
消費税増税に賛成なんだな?
162:名無しさん@13周年
13/04/21 09:43:33.50 3lH0RCay0
真の目的はデフレを脱却するのが目的ではなく
生活が楽になることだ。
163:名無しさん@13周年
13/04/21 09:43:39.29 jHTfP3tv0
皆韓国が好きなんだね
ロイター企業調査:異次元緩和の円安対応「値上げ」が最多
URLリンク(jp.reuters.com)
<コスト増より国内需要停滞懸念強く>
自社の事業活動にとって当面の最も大きな懸念材料として、「内需の停滞」を挙げた企業が最も多かった。
製造業では27%、非製造業では41%にのぼった。
製造業では、「外需の失速」を挙げた企業も21%にのぼり、「欧州危機再燃」を合わせると33%となった。
一方、「エネルギーコスト上昇」を挙げた企業は非製造業で多く、31%にのぼった。
売り上げ面での円安メリットの小さい内需企業にとっては、エネルギー価格の上昇はそのまま収益を圧迫する。
内需停滞と相まって異次元緩和の好影響が打ち消される。
アベノミクスで企業がが苦境に
URLリンク(blog.livedoor.jp)
円安政策でもうかるのは大企業でも輸出できるところであり、今の安部政権は大企業中心政策をとっていますが、
大多数を占める中小零細企業は円安で原材料価格の急騰で経営危機に陥ります。
市場が目標にする1ドル120円になれば、日本の中小零細企業はコスト高で一気につぶれるところも出てきます。
そしてそれが国民生活を破壊していきますが、株高の前に誰も文句は言えません。
文句があるなら株を買って儲けろ、となっているからです。
円安で輸出も増えず、末端中小零細企業がつぶれていけば、後は外資の思うつぼです。
日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
164:名無しさん@13周年
13/04/21 09:43:43.28 JrW2OujC0
民主と連携しようとしたみんなの党が悲惨だな
オレは前回みんなに入れたが民主と連携と聞いてアホらしくなった
期待した分、自分の甘さを反省している
165:名無しさん@13周年
13/04/21 09:44:27.32 zJQhvo5O0
くっそー、社民3週連続の支持率0.0%ならず、残念! www
166:名無しさん@13周年
13/04/21 09:45:13.40 s0GwihsV0
>>149
流れ的に無理
参院戦後に自公維で組んで政権に残りたい公明を
いやいやでもに同意させるのが自然だと思う
167:名無しさん@13周年
13/04/21 09:45:16.90 t6GyuvsA0
>>1
民主党に触った党は没落。
えんがちょ民主党。
168:名無しさん@13周年
13/04/21 09:45:43.80 ktPDKiKk0
>>1
> 民主党 3.2%(↓) みどりの風 0.0%(↓)
おいおい、まだ3%もいるのかよ
> 【問3】北朝鮮からの挑発が続く中、日本は北朝鮮に対してどういう姿勢で臨むべきだと考えていますか。
> 圧力より対話を重視した姿勢 52.2%
> 対話より圧力を重視した姿勢 41.6%
この期に及んで、圧力より対話重視が52.2%って、
日本国民はどれだけお人よしなんだ
169:名無しさん@13周年
13/04/21 09:45:57.44 TdVe65Fr0
>>21
経済再建は難しいが、一番マシなのが現政権の方針って認識だろう
民主なんか冗談じゃないって意味
170:名無しさん@13周年
13/04/21 09:46:03.53 DhvolZ0P0
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
俺たちの安倍ちゃん、党首討論で嘘をつく
安倍 「私たちはこの3カ月間で4万人の雇用を生み出すことができました」
総務省と内閣府 「そんなデータはございません」
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
労働力人口の増加=雇用の増加と勘違いしちゃったらしいね、安倍晋三
本当アホの子。
総務省統計局労働力調査 雇用者数
2012年11月5559万人
URLリンク(www.stat.go.jp)
2013年2月5515万人
URLリンク(www.stat.go.jp)
3ヶ月で44万人減。
安倍晋三 「4万人、すでに3ヶ月で4万人の雇用は増え始めたんですね」
URLリンク(www.youtube.com)
なんで平気で嘘つくの?
171:名無しさん@13周年
13/04/21 09:46:22.68 NNVXTzV40
日本の財政状況から目を逸らして消費税増税反対する反日売国奴必死だな
172:名無しさん@13周年
13/04/21 09:46:53.04 oSlfeGwj0
フジの調査だからちょいちょい嘘が盛り込まれてるんだろうなーw
民主 3.2%は納得だがw
173:名無しさん@13周年
13/04/21 09:46:56.55 u0g+Od6d0
ミンス3%
って盛ってるだろ
これ
174:名無しさん@13周年
13/04/21 09:47:16.90 iwa6tzFW0
キムとかパクとか、
朝早よから
そんなもん出してんじゃねぇよ!
175:名無しさん@13周年
13/04/21 09:47:44.58 0xZ+JJRg0
3.2%っていうと500人中16人か まあこれぐらいはいるかもな
176:名無しさん@13周年
13/04/21 09:48:10.08 Xyhr6fOg0
>>137
宝塚 伊丹って財政的にそこそこ裕福なんだよね
大阪市の借金押し付けられるの拒否した形だよね
同じ構図が堺市長選でもおきるだろうね
市外周辺民意が都構想にNOを突きつける時が
市内だけで都構想でもやってくださいって感じだな
177:名無しさん@13周年
13/04/21 09:48:10.16 Lyt6XumH0
今もやってるけどぐだぐだ審議を拒否して足を引っ張る事しか脳のない政党
ああいうのは次ですべて落とすべきだな
178:名無しさん@13周年
13/04/21 09:48:16.53 qF4dLUgG0
常々思うんだが
なんで内閣支持率の方には↑↓つけないんだ?
179: 【関電 66.1 %】
13/04/21 09:48:22.36 VVv43Zz10
>>170
民主の元秘書さんって日曜も工作してるの?
180:名無しさん@13周年
13/04/21 09:48:23.99 zfeol2CD0
>>173
反日は選挙権を持った日本人の中にだっているぞ?
181:名無しさん@13周年
13/04/21 09:49:21.11 e3vG2PU20
>>105
そもそも
国政選挙と地方選挙は選挙構図が違うし
地方選挙は現職が圧倒的に強い
さらに地方選挙は自民も民主も無所属がものすごく多い
182:名無しさん@13周年
13/04/21 09:49:41.06 qEpljHP00
俺と多数意見との違い
問3)北に妥協したら 子豚の思うつぼだ。徹底的にこの子豚を叩け。
日本にいる帰化北朝鮮人は全て強制送還して 北の食糧事情を更に悪化させるべきだ
このブタが暗殺されるまで 経済援助なんてやるなよ・・・帰化来た朝鮮人も含めて
問5)デフレ脱却なんか簡単・・・更に円安にして輸入物価を上げればいいだけ
株価は↑だよナ
183:名無しさん@13周年
13/04/21 09:49:55.16 DhvolZ0P0
>>168
>>この期に及んで、圧力より対話重視が52.2%って、日本国民はどれだけお人よしなんだ
もし北朝鮮が崩壊したならば……そのコストとリスクは誰も担えない―英紙
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
配信日時:2013年4月20日 7時10分
2013年4月18日、英紙フィナンシャル・タイムズは記事「北朝鮮問題に関する最悪の予想」
を掲載した。新華網が伝えた。
2月末、中国共産党中央党校の機関紙・学習時報の●聿文(デン・ユーウェン、●は登に
おおざと)氏はフィナンシャル・タイムズに論文「中国は中朝関係を再評価するべき」
を寄稿した。同論文は、中朝関係はすでに過去のものであり、中国は北朝鮮を放棄し朝鮮
半島の統一を推進するべきだと主張している。
中国政府は間接的な方式で北朝鮮に強いメッセージを送ったわけだが、そのメッセージが
北朝鮮に受け止められた兆候はない。中国は北朝鮮の貿易額の80%、エネルギーの90%を
握っているが、そのライフラインを断てば逆に北朝鮮に対する影響力を失う可能性もある
と中国は懸念している。
日米中韓は北朝鮮において「損害を出さないこと」を方針としている。北朝鮮が求める承
認や制裁撤回を与える理由はない。しかし北朝鮮の指導者に勝利を宣告させ、メンツを与
える余地は残している。
最も危惧するべきこと、それは遅かれ早かれ北朝鮮の政権が崩壊するということだ。そう
なった場合、誰も北朝鮮を再建するコストを担えないだろう。朝鮮半島統一の複雑性とコ
ストは東西ドイツ統一をはるかに上回る。この点もまた日米中韓が北朝鮮の生命維持シス
テムを継続する理由でもある。
それでも朝鮮民主主義人民共和国が永遠に存続することはない。北朝鮮崩壊のリスクとコ
ストはアジア地域における巨大な負担としてのしかかるだろう。核兵器をのぞけば、この
問題こそが最も懸念されている問題だ。(翻訳・編集/KT)
↑国際的に難民を日本も受け入れなきゃいけなくなるからだろ。潰したら出口戦略も必要になる。
184:名無しさん@13周年
13/04/21 09:50:58.24 +9vzwKay0
民主党3.2%ってやけに高いな
185:名無しさん@13周年
13/04/21 09:51:11.04 +EmguXL50
民主、先週は7.0%だったけどやっぱ下駄履かせてたか
>392 名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 10:45:56.30 ID:bEeNPnJ60 [10/14]
>来週は民主党をちょっと上げる集団の調査らしいから、日銀ショックにもかかわらず政権支持率下がるんじゃねえですか
今週もサンダル程度は履いてるみたいだ
186:名無しさん@13周年
13/04/21 09:51:15.74 L7qj0X6kO
ナマポに金ばらまけば、そりゃあ、支持率上がるわなw
ん?ネトウヨはナマポかな?
187:名無しさん@13周年
13/04/21 09:51:18.29 0uSklsFO0
次の選挙では、自民を当選させるだけじゃなくて、反日政党を落とすことも重要。
188:名無しさん@13周年
13/04/21 09:51:54.49 iARHcjbMI
維新は旧たち日と大阪維新で割れると思う。
渡辺と旧たち日は自民に合流して、
大阪維新は前原、枝野、松原、長島と渡辺以外のみんなの党を取り込んで、
最大野党になると思うわ。
民主は小規模野党になって、社民共産は消滅。
こんなもんじゃね?
189:名無しさん@13周年
13/04/21 09:52:05.15 NqES7IOD0
>>49
>なんだよ民主党はフジにすらカネを払えなくなったのか
内閣機密費を出してたから政権失ったら払えなくなったんだよ。
わりとマジで。
190:名無しさん@13周年
13/04/21 09:52:20.21 DhvolZ0P0
>>179
>>民主の元秘書さんって日曜も工作してるの?
いや、元自民党の選挙運動のボランティアです。
尚かつ、元自民党ネットサポーターズクラブの会員でした。
191:名無しさん@13周年
13/04/21 09:52:34.57 qzD0y/C60
安倍政権が誕生してまだ三ヶ月とちょっとなのにこの功績は凄いし
景気は確実に上向いてきてる
この調子この調子
【アベノミクス】安倍首相「日本を覆っていた、どんよりとした空気が変わった」 株価は約5割上昇、年金運用は約5兆円上昇
スレリンク(newsplus板)
【話題】 ネット証券に問い合わせ電話相次ぐ 「新たに口座を開きたい」
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】 百貨店の売上高が回復・・・高級品の売れ行き好調
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】 レジャーや夜遊びも・・・財布の紐は緩んだ!
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】 マネー誌はウハウハ、毎号完売
スレリンク(newsplus板)
192: 【関電 66.3 %】
13/04/21 09:52:40.78 VVv43Zz10
>>186
ナマポに現金ばら撒きは民主だろw
193:名無しさん@13周年
13/04/21 09:52:46.44 dbJkudH+0
首都圏で3.2%はやばいでしょw
194:名無しさん@13周年
13/04/21 09:52:55.73 O7XpUSKk0
レイシストをしばき隊がくっさいくっさい人権商売開始wwwwwwww
495 :右や左の名無し様:2013/04/20(土) 21:17:52.82 ID???
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ザイニチのしばき隊が入場料の次は旗を作ってくっさい商売始めたぞwwwwww
一枚2500円だとよ原価1200円程度で1000円程差額が発生。
差額は経費精算後「在特会らによる朝鮮学校に対する襲撃事件の裁判を支援する会
に寄付だとよwwwww
こいつら完全にメッキがはがれたな
寄付も胡散臭いが経費清算ってのがもうね くさいくさいwwww
195:名無しさん@13周年
13/04/21 09:53:01.66 mFrgm7dv0
公約破りばっかやってるのになら、しかも売国政党だし
まるでミンス
196:名無しの権兵衛
13/04/21 09:53:03.44 uDq/gRL20
f三 へ三ニト
{ゝ二 二kミ!
| ー 一 Y
U、 ー ,U
>'1ミ二彡^ヽ、
/ 个 ー イ 彡ヽ
/ i ト/ミy@┬ ヘ
/| ̄|ヘ / ,h /| ̄ |
7|> ' /n `タ._k |
ゝ _ /彡イ `~ 、...,,_}
__ >彡 '_ゞ_ゝニゝ、_
< ミ三三彡彡へ r‐ァニ三彡ハ
〉ーニ二三彡彡1 l キニ三二-ヲ
f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒ハ
f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒ 〉
ゝ⌒X⌒ヽ~‐-<⌒⌒ メ⌒Y / ヘ
( \ \ 〉-‐rく ,.-く ノ
`丶 _ へ ハ ) / //
「朝鮮人退散陀羅尼経」
常連往来 固定名無 毎日頭痛 妄想半島 粗製原発 反日無罪
嫌日厨房 吐息全嘘 洗脳教育 常識解脱 性女接待 忠韓報道
糞酒食犬 辛味錯乱 火病発症 阿鼻叫喚 従軍娼婦 補償連呼
創氏改名 夜郎自大 強制連行 売春蓄財 歴史歪曲 冊封属国
犯罪入国 贋作貨幣 強盗恐喝 婦人暴行 在日生保 窃盗立国
差別白丁 逃避兵役 起源捏造 腹茶沸騰 伝統粉塵 宗家願望
韓流幻想 誇大捏造 厚顔無恥 世論誘導 忘恩難癖 謝罪要求
永代賠償 国民覚醒 支援停止 竹島奪還 国交断絶 万民賛同
南北統一 同時滅亡 民団総連 帰国促進 朝鮮退散 祈願心経
197:名無しさん@13周年
13/04/21 09:53:23.41 LCTHGty70
>>44
そのバージョンは初めて見たw
198:名無しさん@13周年
13/04/21 09:53:35.57 xcpcq3C6O
まるでルーピー初期と同じ支持率だな…
199:名無しさん@13周年
13/04/21 09:53:35.97 E2N4oB+t0
>>1
>民主党 3.2%(↓)
これが前政権政党の支持率か・・・
200:名無しさん@13周年
13/04/21 09:54:36.81 IUZP0oce0
>>4
その議論だけだと、積極的に入る必要はないとは思えるが、絶対に入っちゃいかんって理由にもならんよね
もうひとひねり
201:名無しさん@13周年
13/04/21 09:54:39.50 4q2uGhKr0
マスコミ「安倍内閣のハネムーン期間は終わった。4月から本格的に安倍潰しにいくぜ!」
↓
「次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。」(フジテレビ調査)
(4月11日調査・4月14日放送)
自民党 39.8%
(4月18日調査・4月21日放送)
自民党 47.6%
202: 【関電 66.8 %】
13/04/21 09:54:51.62 VVv43Zz10
>>190
民主が一番支持された時期に自民支持してて
今はアンチ自民してるとか奇妙な方ですね
203:名無しさん@13周年
13/04/21 09:55:45.73 dm/zlyJ80
>>170
正に、『民主党ネット部隊 重要業務にコメント閲覧やWiki修正の予測』なのね~
URLリンク(www.news-postseven.com)
204:名無しさん@13周年
13/04/21 09:56:13.30 LltnYMsSO
野田佳彦が対極旗をバックに
お礼の挨拶をしている動画、
親戚中に見せてまわってます^^
205:名無しさん@13周年
13/04/21 09:56:25.85 p3bjz8DQ0
もうタイトルから民主を落とすべきだろう。
206:名無しさん@13周年
13/04/21 09:56:28.47 /2pc9i0Q0
海江田がもうイヤで泣いちゃって辞任したくても誰も後任引き受けない末期的な政党。
海江田って罰ゲームかよ?w
207:名無しさん@13周年
13/04/21 09:56:51.52 Lyt6XumH0
>>199
たった3ヶ月でここまで落ちるのか
マスメディア () はわかりやすいな
208:名無しさん@13周年
13/04/21 09:57:06.30 MP+LeQlSI
失業民主党元秘書さんたち、おはよー
今日もネット工作ご苦労様です
209:名無しさん@13周年
13/04/21 09:57:41.73 4q2uGhKr0
>>204
GJ
210:名無しさん@13周年
13/04/21 09:57:55.26 tXgTAF/r0
>>39
調査チームが2チームあって、互いに1週間おきに調査してるという噂。
両者が調査する地域がちがってて、ずーっとそこで調査し続けてるっぽい。
211:名無しさん@13周年
13/04/21 09:57:55.96 E+PsL3Rt0
社民はなんであがってるんだよ
212:名無しさん@13周年
13/04/21 09:57:57.98 NNVXTzV40
>>183
そう言う北朝鮮の出口戦略の話を東亜でしたら真顔で難民を受けいれる義務はないし日本海に機雷撒くとか言われて笑ったことあったな
213:名無しさん@13周年
13/04/21 09:58:08.41 W8m5yC+L0
安倍は
売国TPPを押してるし、チョンにはヘタレだから
他の党を支持したいのだが、
デフレ脱却に結果出してるし
憲法9条を改正するって言ってるし
なにより、他の野党がクソすぎて
消去法で安倍に投票するしかないじゃんよ・・・orz
214:名無しさん@13周年
13/04/21 09:58:10.81 DhvolZ0P0
>>202
奇妙?
愛想が尽きたのと、売国やってるからですよ。日本がなくなるからですよ。
これだけの理由があります。
どこが奇妙なんですか?
奇妙なことをしているのは、あなたのほうじゃありませんか?
215:名無しさん@13周年
13/04/21 09:58:10.99 FssiyXLIO
しかし、自民が下野してからは党大会くらいしか単独の話題として取りあげなかったNHKが、いまだ民主党の動きをことあるごとにニュースに出す。
内閣支持率70%超えの事実を、粘りにねばって認めたがらなかったのもNHK。
この事実はかなりの人のNHK離れの一因にもなったんじゃないか。
確実に恣意的な情報操作をしてるんだからあきれないわけがない。
216:名無しさん@13周年
13/04/21 09:58:21.55 7kNayjAcO
民主党 いのちかげろうになってる
217:●
13/04/21 09:58:41.18 CItsbVPG0
TPPは俺が儲かるから大賛成
218:名無しさん@13周年
13/04/21 09:58:47.85 UUXEC0yR0
さようなら 民主党
もう がんばらなくてもいいんですよw
219:名無しさん@13周年
13/04/21 09:58:56.24 27JQoAbR0
>>202
奇妙ですね!
220:名無しさん@13周年
13/04/21 09:59:06.58 QF8TeaJJ0
>>204
乙
221:名無しさん@13周年
13/04/21 09:59:14.95 30ZpAfZ90
TPP進める合理的理由ってないんだよね
何で日本の政治はそれでもTPPに押し進んでいるの?
実質的に独裁政治なのか?
222:名無しさん@13周年
13/04/21 09:59:32.35 pSBuiMwa0
北朝鮮に対しては対話は意味が無い
支援は全部悪用するし
圧力かけて黙殺が一番だろ。
223: 【関電 66.8 %】
13/04/21 09:59:45.76 VVv43Zz10
>>214
ああ、農家の方ですか
支持政党はどこですか?
224:名無しさん@13周年
13/04/21 09:59:51.20 JVhulmpZ0
>>211
誤差の範囲www
225:名無しさん@13周年
13/04/21 10:00:11.47 0F6farEE0
>>161
そうだな。後は
決定的に自民党を支持出来ない理由は選挙前の国民との約束を反故にしたことだ
226:名無しさん@13周年
13/04/21 10:00:40.35 VNnTvX1Y0
TPP支持が国民の大多数だからね。
さらに支持率アップ間違い無しだわ。
227:名無しさん@13周年
13/04/21 10:00:56.38 cHUGGJEJ0
>>10
選挙まで3ヶ月だからねぇ。そろそろ投票先を真剣に考え始めた結果では?
228:名無しさん@13周年
13/04/21 10:01:01.64 sSOotcXM0
支持率3パーセンツの野党第一党www
229:名無しさん@13周年
13/04/21 10:01:04.79 /2pc9i0Q0
支持率見ると共産党ぐらいの議席は完全に確保できそうでよかったじゃん(笑)
230:名無しさん@13周年
13/04/21 10:01:06.61 MP+LeQlSI
>>204
私は朝鮮飲みの画像見せてる
一瞬で凄い効果です
231:名無しさん@13周年
13/04/21 10:01:11.24 tQlYBEpX0
>>1
たった71?
ゴキブリ朝鮮人がウジャウジャいるウジテレビが捏造して少なくしてるんじゃないの?
232:名無しさん@13周年
13/04/21 10:01:38.24 47bGC5Ux0
少し下がったかな
233:名無しさん@13周年
13/04/21 10:02:05.74 v3IaM+5k0
民主党:売国円高誘導 >>特亜にお金をばらまく
自由党:円安になった分は税金でもらいます >>欧米に上納金として収める
これからはネット選挙になる
お前等が労働党を作れ
234:名無しさん@13周年
13/04/21 10:02:58.73 QXy/6bvZ0
民主党 3.2%(↓)
あと二回国政選挙やればなくなるね
235:名無しさん@13周年
13/04/21 10:03:34.81 DhvolZ0P0
>>199
自民党も2009年の総選挙前は、似たようなものでしたよ。
その頃は、マスコミのねつ造だなんて青臭いことを書き込んでいましたが。
たぶん自民党も、安倍さんが退陣する頃(数年後)には、そのくらいの数字に
落ち込んでるんじゃないでしょうか。
今はTPPの実態が多くの国民に知れ渡っていませんからね。
米韓FTAと同じような状況になるとは、夢にも思っていないでしょう。
それらが現実となったあとの、国民の安倍さんへの恨み辛みはものすごいことになると思います。
もしかすると、自民党は数年後には跡形もなく消えているかもしれませんよ。
236:名無しさん@13周年
13/04/21 10:04:05.96 g2Kwx5gq0
.
■ 朝鮮人マスゴミの手口(下がった下がった詐欺) 第一次安倍内閣や麻生政権でもこの手口。
① 週刊誌やスポーツ紙を使いデマ・スキャンダル・誤報を流し、安倍叩きを開始!
② その続報を次々とタレ流す → アサヒ、マイニチ、NHKなどがニュースで流し始める!
③ 直後に支持率調査を実施、支持率の大幅急落を報じる
④ この「 内閣支持率の大幅急落 」をニュースネタにして、また支持率調査をする
「またまた支持率低下!」と一斉に流す → これを参院戦の直前まで繰り返す
237: 【関電 66.8 %】
13/04/21 10:04:37.62 VVv43Zz10
>>233
欧米にどうやって上納金納めるの?
238:名無しさん@13周年
13/04/21 10:04:55.00 n7kIAVCQO
>>198
根本的に違う
ポッポは期待の中から生まれたが安倍ちゃんは消極的な選択から生まれてるから。
あと、民主の政権でプラスと思われることって消費税ぐらい。異論はあるが
239:名無しさん@13周年
13/04/21 10:05:00.42 AdA+7Hmo0
フジTV、浅田真央にガイコツを重ねた韓国メディアの映像をこれ見よがしに放送。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
…なんでフジはそこまでやるか? またデモ隊に押しかけられたいようだ。
240:名無しさん@13周年
13/04/21 10:05:14.69 UCB3KgCG0
まだ3%もいるのか
危険だな
241:名無しさん@13周年
13/04/21 10:05:16.71 w8M0ntiR0
まず都議会選挙惨敗で民主党は戦意喪失し泥船から逃げ出すネズミが増えるでしょう
242:名無しさん@13周年
13/04/21 10:05:25.59 6YEmvfpI0
まぁだって例えばTPPにしても
賛成派にとっては
TPPの参加を民主党政権に任せるより自民党政権に任せたほうが上手くやるだろうし
自民党政権がTPPの反対に取り組むとしても民主党政権がTPPの参加に取り組むより結果は良いと思うし
反対派にとっては
TPPの反対を民主党政権に任せるより自民党政権に任せたほうが上手くやるだろうし
自民党政権が参加に取り組むとしても民主党政権が反対に取り組むよりは結果は良いと思う
TPPに賛成派も反対派も自民党が交渉したほうがマシだと思う
243:名無しさん@13周年
13/04/21 10:05:36.49 ++cBiSvUO
数字云々はおいておいて、とりあえず今週の議題を考えると0増5減で抵抗しても
まったく支持されないって事だ、野党は
244:名無しさん@13周年
13/04/21 10:05:37.11 jHTfP3tv0
皆韓国が好きなんだね
ロイター企業調査:異次元緩和の円安対応「値上げ」が最多
URLリンク(jp.reuters.com)
<コスト増より国内需要停滞懸念強く>
自社の事業活動にとって当面の最も大きな懸念材料として、「内需の停滞」を挙げた企業が最も多かった。
製造業では27%、非製造業では41%にのぼった。
製造業では、「外需の失速」を挙げた企業も21%にのぼり、「欧州危機再燃」を合わせると33%となった。
一方、「エネルギーコスト上昇」を挙げた企業は非製造業で多く、31%にのぼった。
売り上げ面での円安メリットの小さい内需企業にとっては、エネルギー価格の上昇はそのまま収益を圧迫する。
内需停滞と相まって異次元緩和の好影響が打ち消される。
アベノミクスで企業がが苦境に
URLリンク(blog.livedoor.jp)
円安政策でもうかるのは大企業でも輸出できるところであり、今の安部政権は大企業中心政策をとっていますが、
大多数を占める中小零細企業は円安で原材料価格の急騰で経営危機に陥ります。
市場が目標にする1ドル120円になれば、日本の中小零細企業はコスト高で一気につぶれるところも出てきます。
そしてそれが国民生活を破壊していきますが、株高の前に誰も文句は言えません。
文句があるなら株を買って儲けろ、となっているからです。
円安で輸出も増えず、末端中小零細企業がつぶれていけば、後は外資の思うつぼです。
日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
>日本企業及ぶ技術の大バーゲンが始まるだけだからです。
245:名無しさん@13周年
13/04/21 10:05:37.45 +8w+TplH0
枝野とか連邦とか細野とか前原とか有名人は落選して欲しい
今度の選挙の対象かどうか知らんが
246:名無しさん@13周年
13/04/21 10:05:53.41 OBUz//0F0
>>233
ごめんだね。
親欧米政党以外は政権を取らしてはダメ。
247:名無しさん@13周年
13/04/21 10:06:13.41 8kZaBTkF0
■「日本維新の会」の議員達 (※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系)
・今井豊 (維新の府幹事長) 元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・谷畑孝 (元社会党・自民党) 部落解放同盟委員長:上田卓三の元秘書 社会党時代は部落解放同盟大阪府連合会副会長
・小沢鋭仁 (元民主党) 元ルーピー鳩山の側近 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)
「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・今井雅人 (元民主党) 元銀行員 FX情報会社会長 FP資格有り 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) 細川護煕の元秘書 鳩山由紀夫内閣の内閣官房副長官 鳩山内閣メールマガジン編集長 TPP慎重派
・水戸将史 (元民主党) 春日一幸(民社党委員長)の元秘書 永住外国人参政権慎重派
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 蓮舫の元公設秘書 東京維新の会にて大日本帝国憲法復活請願に賛成票
・栗下善行 (元民主党) 東京維新の会にて大日本帝国憲法復活請願に賛成票
・石関貴史 (元民主党) 鳩山由紀夫の推薦人 永住外国人参政権慎重派から賛成派に転向 習近平の特例会見を擁護
・阪口直人(元民主党)親北鮮の首藤信彦の元秘書
・小熊慎司(元自民・みんな)新井将敬(故人、朝鮮系帰化人)の元秘書 復興予算捻出の為のODA削減案に反対 島田紳助を絶賛
・松浪健太(元自民)松波健四郎の甥 暴力団関係企業から献金 道州制・大阪都構想賛成派
・富山泰庸(元吉本芸人)ボストン大卒 (株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役
・桜内文城(元みんな) 元財務官僚 「I'm Cherry!」こと桜内義雄の婿養子
・丸山穂高(新人) 元経産省官僚 婦女暴行疑惑有り(示談成立し不起訴??)
番外編
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 現・吹田市長 不正受注問題で維新の会顧問を解任され、2012年10/31離党
248:名無しさん@13周年
13/04/21 10:06:16.66 DhvolZ0P0
>>223
想像されるのは勝手だけど、個人情報を必要以上に晒す気はないです。
他人にモノを尋ねるときは、まず自分から名乗りなさい。
学校で習いませんでしたか?
249:名無しさん@13周年
13/04/21 10:06:29.97 llSQmf/HP
>>225
約束を反故、で言うと維新って自民よりも民主よりもダントツで酷い政党だと思うが
まあおまえの好きにすりゃ良いよ
民主社民共産とかに入れられるより100倍マシだし
250:名無しさん@13周年
13/04/21 10:06:50.58 5bwAaaSi0
3%って結構衝撃的だなw
251:名無しさん@13周年
13/04/21 10:07:38.91 pSBuiMwa0
>>221
対米関係それだけ
経済的な側面なんて寧ろオマケ
冷戦時代の対立軸は思想だったが
これからの対立軸は経済になるんだろ
252: 【関電 67.6 %】
13/04/21 10:07:49.93 VVv43Zz10
>>248
え?違うの?まあ、どうでもいいや
253:名無しさん@13周年
13/04/21 10:08:09.58 OBUz//0F0
>>250
公明と同じだな。
労組がいるんだから生き残れる。数年たてば風向きも変わるさw
254:名無しさん@13周年
13/04/21 10:08:41.42 8iBt0dwG0
そもそも、TPP自体が、菅が、平成の開国とか、とんでもない事を言い出して
日本をドツボに引き込んだのが原因だ。野田も無条件で進める姿勢だったし。
民主党が、TPPでは最大に責任の有る政党だ。北朝鮮情勢や、シナの好戦的な
態度に、最早断れる情勢じゃなくなっている。まだ、条件付きで交渉している
自民党の方が遥かにマシ。民主党が、TPPなんぞを強力に推進しなければ、先
にバスが出て、今こんな状況じゃありませんよ。
255:名無しさん@13周年
13/04/21 10:08:46.73 Lyt6XumH0
>>235
その通り
消える特は支持されなくなった時だな
それもいつまで持つやら
256:名無しさん@13周年
13/04/21 10:08:48.28 5ho6Vzq80
>>149
ちょっと勝ったぐらいで切り捨てるのは自民党ではない。
むしろ取り込んで、軌道修正させるのが一番
257:名無しさん@13周年
13/04/21 10:08:56.07 iLDzXI3n0
>>198
ルーピーは発足三か月ですでに崩壊していた。
安倍は発足三か月でここまで上げた。
258:名無しさん@13周年
13/04/21 10:09:04.85 7kNayjAcO
500人の3%
259:名無しさん@13周年
13/04/21 10:09:08.25 KdVKGqBp0
民主党支持率を、マジで1桁見間違えた。へぇ、まだそんなにあるのかと思ったら・・・。
いや、ここまで墜落するとは、あまりにもすさまじいね。
前々回の衆院選、なんでこんなヤツラに政権を与えるのかと、大多数の有権者に失望した。
で昨年末には、多くの国民が後悔~反省したんだろう、ま、良かったと安心した。
今は、猫の眼どころかオセロゲームのような変心ぶりに、逆にうんざりしている。気持ち悪い。
260:名無しさん@13周年
13/04/21 10:09:24.15 W8m5yC+L0
どうでもいいが
比例代表の重複立候補は禁止にしようぜ
ゾンビ復活だと選挙に行く気がしなくなるから
261:名無しさん@13周年
13/04/21 10:09:42.60 e3ud/duk0
>>183
TPPのゲタは、そっちに回ったのか
巧くいったと思ってちょっと出したか w<フジ
根拠は、米国の騒ぎ便乗だろ。
保守からの調査不信をつつかれないための自民ageなんだろ w
262:名無しさん@13周年
13/04/21 10:10:26.94 /THSo6Cb0
>>17
この場合の下駄って…70%くらいか?w
263:名無しさん@13周年
13/04/21 10:10:49.55 tngK+mgRP
>>245
有名人は石井と岡崎トミ子くらいしかいない。
どちらも落ちるだろうな。
264:名無しさん@13周年
13/04/21 10:11:00.38 qpeWWFYg0
>>257
とりあえずルーピー呼ばわりして同一化して印象下げたいってだけで
ルーピーと一緒だと言い張ってるんだろ
265:名無しさん@13周年
13/04/21 10:11:08.74 uhZ8k4Xm0
社民党の支持率が0.0%じゃないって、奇跡だな。
266:名無しさん@13周年
13/04/21 10:12:01.51 5ho6Vzq80
>>235
民主党の支持率と発端となったのが尖閣ビデオ。
民主党政権なんかおかしいなと思ったら、中国、韓国、ロシアにしてやられて、
日本人の誇りを大いに傷つけたのが発端だよ。
生活は2の次。自民が日本人の誇りに傷つけないかぎり
支持は続くと思うよ。
267:名無しさん@13周年
13/04/21 10:12:26.87 LTe912sX0
>民主党 3.2%(↓)
まぁ、今の国会見てるとそうなるわな
268:名無しさん@13周年
13/04/21 10:12:56.54 MP+LeQlSI
>>235
嘘はよくないですよ
自民党はその時も20%近くはあったはずだよ
選挙直後民主が50%超える支持の時も最低限の支持は手堅く保ってました
そこが今の民主党と違うところです
269:名無しさん@13周年
13/04/21 10:13:26.63 6iN8uqVm0
民主党に3%もあるのか
270:名無しさん@13周年
13/04/21 10:13:27.22 /THSo6Cb0
民主党のハイエナ代表があれだけ頼んだのに…
271:名無しさん@13周年
13/04/21 10:13:47.40 8v+wjLoG0
来週は民主に盛る週だな
272:名無しさん@13周年
13/04/21 10:14:24.81 iwqC28L10
民主の来週の支持率はマイナスになるのか。
273:名無しさん@13周年
13/04/21 10:14:58.16 IfpmUZPj0
おかげさまで
サラリーマン 一生分
儲けました
人生 楽勝です
海外 行ってきまーーーーーーーーーーーーーーーすwwwww
274:名無しさん@13周年
13/04/21 10:15:34.70 UrcWq4io0
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 47.6%(↑) 民主党 3.2%(↓)
___
/⌒ ー、\
/( >) (<)\
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ ご覧の有り様だおwww
cー、 | |r┬-/ ' | ,一っ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\>>>
275:名無しさん@13周年
13/04/21 10:16:23.87 iLDzXI3n0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ 彡
i / \ / ヽ )
!゙ (- )` ´( -)i/ やはりここは私しか
。 | (__人_) | フッ
ヽ ̄ ̄ ̄ヽー' /フ
〉 (⌒ノヽ 〉
o | | \ `ノ
276:名無しさん@13周年
13/04/21 10:17:37.92 T+axznzr0
ここからミンスは奇跡の盛り返しを見せて
参院選直前には20%越えするんだよ
っていう要素がまったく見当たらないんだけどさ
277:名無しさん@13周年
13/04/21 10:17:48.50 PWwfmiMs0
【民主党時代】
__....,,._
' 、 ゙ヽ ・- パキュン ! ∧_,,∧ チョッパリ ウェーハッハッハッ
':、 ゙: ・- ・- ー=y;<`∀´ ,,>
,.'' U .: ・- パキュン ! と┬O ) ≡
, '´ ,.:' ≡ ◎┴し' ◎ キコキコ
´"''''''"´
278:名無しさん@13周年
13/04/21 10:18:20.36 PWwfmiMs0
【自民党復活】
__,,,.....,,,__
,. -‐''"´ `゙゙''ー 、,
,.- '´ `'ヽ、
/ ヽ、
, ' △
── / △
,' △
── ,' | | △
! ‐┘ └‐ △
── ,! ‐┐ ┌‐ △
l .| | く
,! ▽
! ▽
── '! ▽
`、 ▽
── ヽ ▽ アイゴォォォォー
\ ▽ ∧_,,∧
── ヽ、 冫 ≡≡≡ <; `Д´>
`-、 _,.-' ´ ≡≡≡ ( O┬O
`゙゙''ー- 、,,_ __,,. -‐''´ キコキコ ◎ヽJ┴◎
279:名無しさん@13周年
13/04/21 10:19:07.88 5bwAaaSi0
>>156
正直、もう終わった党だよね>ミンス
280:名無しさん@13周年
13/04/21 10:19:20.61 iLDzXI3n0
まだまだわからんぞ。
ここで、民主が起死回生の大逆転をして
安倍政権を葬るかもしれん。
2009年10月18日放送
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
あなたは来年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 38.8%(↓)
自民党 9.2%(↓)
281:名無しさん@13周年
13/04/21 10:20:14.64 cHUGGJEJ0
>>279
最初から終わっていた党だけどね。民主党って。
282:名無しさん@13周年
13/04/21 10:20:54.95 T+axznzr0
>>156
自維みvs.民公って図式になればまだ日本の政治も健全化しそうなんだけどな
283:名無しさん@13周年
13/04/21 10:21:03.74 Lyt6XumH0
とにかく次は自民と維新の二択だな
公明とか民主とか連携はなしで
284:名無しさん@13周年
13/04/21 10:21:11.68 DcV0Oa7iO
>>173
盛ってない盛ってないd(u_u)
年末衆院選ではなんと57議席獲得してるしさ
モナオも菅も当選した
まだまだ日本の有権者は目を覚ましてないよ
依然、危険な状況にある‥‥と思って、油断しちゃだめだよ
285:名無しさん@13周年
13/04/21 10:21:31.84 Q1n+ORYDO
>>280
安倍政権の致命的ミスが前提だよな、それ
286:名無しさん@13周年
13/04/21 10:22:01.62 Y3OgiagC0
連休明けには
次回選挙投票先 民主0.0%
287:名無しさん@13周年
13/04/21 10:22:34.21 5ho6Vzq80
>>280
民主党政権の3年3ヶ月の官僚への支持内容をさらけ出したら、
あっという間に再逆転するよ。
288:名無しさん@13周年
13/04/21 10:22:38.47 LgF8UPRU0
先週は新大久保でアンケート取ったんだろ。
289:名無しさん@13周年
13/04/21 10:22:44.36 uTw14EJq0
【問3】北朝鮮からの挑発が続く中、日本は北朝鮮に対してどういう姿勢で臨むべきだと考えていますか。
圧力より対話を重視した姿勢 52.2%
対話より圧力を重視した姿勢 41.6%
(その他・わからない) 6.2%
【問4】北朝鮮の威嚇を受け、韓国では「核武装」を支持する世論が高まっています。
あなたは、日本の「核武装」についてどう考えますか。
核武装すべき 24.0%
核武装すべきではない 72.6%
(その他・わからない) 3.4%
【問5】あなたは安倍政権の経済政策「アベノミクス」で、長引くデフレから脱却出来ると思いますか。
脱却できる 42.6%
脱却できない 50.6%
(その他・わからない) 6.8%
これらを見るとわかるがお前らの所には電話が来てないのなw
290:名無しさん@13周年
13/04/21 10:23:07.97 T+axznzr0
>>284
ミンスの失速はマニフェストを実現できなかったって失望の部分が大きいだろうし
ミンスがただの売国政党だって気がついてない有権者はまだいるだろうなあ・・・
291:名無しさん@13周年
13/04/21 10:23:22.64 /WjidseaO
>>280
安倍がやらかす可能性はあるが、他の政党が勝つ可能性は低い
292:名無しさん@13周年
13/04/21 10:25:01.33 E2N4oB+t0
>>235
時事調べでは最低時で14%ほど
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
自民党支持率がヒトケタ台まで落ちたという調査結果は知らないので、あればよろしく
293:名無しさん@13周年
13/04/21 10:26:18.17 Pnx40m3N0
民主すげーな・・・
3.2%も有るのは正直驚く。
294:名無しさん@13周年
13/04/21 10:26:53.53 iY3MMq3u0
ミンスの3.2%は納得した。
人間が100人集まると必ず3人はキチガイが混じると言う統計は有名だもんなw
295:名無しさん@13周年
13/04/21 10:27:48.11 LgF8UPRU0
大体、海江田なんて使い走りのチンカスに何が期待できるのかと。
296: 【関電 67.6 %】
13/04/21 10:28:29.90 VVv43Zz10
>>273
国内で金使え
297:名無しさん@13周年
13/04/21 10:28:42.81 1g04GaFa0
>>39
おかしいも何もたった500人に聞いたところでブレまくって当然かと
世論調査のなかで一番信頼性が低いといえるね
毎週やってることは評価するけどせめて1000人くらいでやれと
298:名無しさん@13周年
13/04/21 10:28:48.82 t2HB+CZS0
民主党て具体的な政策打ち出せるのかな?
自民政策反対andマスコミ使った揚げ足取りばかりで
政権公約が見えないんだけど・・・
自分は外国人参政権、人権擁護法案反対なんで
今は自民党を支持してるんだけど
299:名無しさん@13周年
13/04/21 10:28:50.78 GcgWiRkD0
>>10
さすがに自民党信者=民主党信者だろwwwwww
もう言い逃れはできねえぞチンカスネトウヨどもw
300:名無しさん@13周年
13/04/21 10:29:45.22 UUXEC0yR0
日本国の政治に 民主党と社民党は 不要です。
日本国の政治に 民主党と社民党は 不要です。
301:名無しさん@13周年
13/04/21 10:29:51.44 DhvolZ0P0
>>266
>>民主党の支持率と発端となったのが尖閣ビデオ。
あれはアメリカからの指示ですからね。
たかが仙谷ごときが、そこまで民主党という寄せ集め集団を取り仕切れるはずがない。
あの当時、船長を日本国内で裁くべきだと言っていた前原が急におとなしくなりましたよね。
あれは海外に出かけていたときで事情を知らず、あとでアメリカからの命令だったと知ったんです。
そこから前原も黙るようになりました。
自民党はその当時、尖閣ビデオを公開すべき(一色さんも手に入れてない最後の部分も)だと
主張していましたね……で、政権を取ってからはどうでしょう? 尖閣ビデオは公開されましたか?
>>自民が日本人の誇りに傷つけないかぎり支持は続くと思うよ。
それはごく一部の人たちでしょう。口だけで愛国や誇りだと言ってる人も多いですよ。
ほとんどの日本人は、景気をしっかりやれであり、平和と安全が優先です。
自民党がいくら口先だけで愛国的なことや誇りを主張しても、肝心の経済や安全が守れなかったら、
本末転倒になるでしょう。党首討論で石原氏が言ったとおりです。
食の安全、薬、医療、この辺をおろそかにし、外国に売り渡したら、いくら安倍さんでも国賊にされます。
今すぐに安倍内閣の支持率は落ちないでしょうが、数年後にはわからないと思いますね。
302:名無しさん@13周年
13/04/21 10:29:58.60 qLIw7BJu0
安倍ちゃんがんばれ
公務員の給料を引き下げてくれ
303:名無しさん@13周年
13/04/21 10:30:05.22 Pnx40m3N0
>>298
モナトセクスで少子化解消だろうな
304:名無しさん@13周年
13/04/21 10:30:20.14 042ZgzMy0
>>299
自民と民主は表裏一体、ふたつでひとつなんだ。
305:名無しさん@13周年
13/04/21 10:30:43.10 KmO+Pl+y0
★政権発足から安倍が会食したマスコミの幹部一覧
日 時 会 食 相 手 場 所
1月 7日 読売新聞・渡辺恒雄会長 丸の内パレスホテル東京内「和田倉」
1月 8日 産経・清原会長、熊坂社長 赤坂ANAホテル内日本料理「雲海」
1月10日 報道関係者 赤坂の日本料理店
2月 7日 朝日新聞・木村伊量社長 帝国ホテル内中国料理店「北京」
2月14日 産経新聞・清原武彦会長 芝公園のホテル内中国料理「陽明殿」
2月15日 共同通信・石川聡社長 白金台の日本料理店「壺中庵」
3月 8日 日経新聞・喜多恒雄社長 帝国ホテル内フランス料理店「レ・セゾン」
3月13日 報道関係者 赤坂の会員制クラブ
3月15日★ フジテレビ・日枝久会長 芝公園のフランス料理「レストランクレッセント」
3月22日 テレビ朝日早河洋社長 首相公邸
3月28日 毎日新聞・朝比奈豊社長 ホテル椿山荘東京内日本料理「錦水」
4月 4日 朝日・蘇我政治部長、時事通信・田崎 山王パークタワー内中国料理「溜池山王 聘珍樓」
解説委員、読売・小田解説委員長ら
4月 5日 日本テレビ・大久保好男社長 帝国ホテル内宴会場「楠」
URLリンク(jcp.or.jp)
306:名無しさん@13周年
13/04/21 10:30:45.71 dIY1yVUe0
>>280
呆れ返る程の負の実績を残した後の数字とそれ比べても意味無いでしょ
307:名無しさん@13周年
13/04/21 10:31:00.67 3uSo9lcf0
>(まだきめていない) 31.6%
3.2%で民主を侮りがちだが
無党派って基本的には反自民だから
31.6%内に隠れ民主支持者が結構多いかも
まあ参院選が近づくとメディアが
安倍政権の小さな疑惑とか必死に探し出してきて
大々的に安倍叩きを行うだろうから
安倍政権は、あっさりと潰れる可能性はありそう
308: 【関電 67.6 %】
13/04/21 10:31:33.15 VVv43Zz10
>>280
半年で普天間と迷走させてJAL潰すくらいしないとな
あ、でもマニフェスト崩壊の時限爆弾は抱えてないからなぁ
309:名無しさん@13周年
13/04/21 10:31:44.09 1kU7XGPZ0
おいおい、民主が3%台って一体どれだけ盛ってるんだよ!
310:名無しさん@13周年
13/04/21 10:31:52.28 g4OLmfxB0
下駄履かせて3.2%か
在日にも見限られてる感じね
311:名無しさん@13周年
13/04/21 10:31:59.62 nsv1S/Cu0
>>248
自民アンチに、じゃあどこの政党支持してるの?って聞いても絶対に答えないんだよねぇ
共産党?小沢の生活が第一?
ミンスネット部隊なら無駄な努力ガンガッテ!
312:名無しさん@13周年
13/04/21 10:32:13.02 cHUGGJEJ0
>>295
安愚楽牧場の被害者を騙して金を巻き上げたみたいに、国民騙して票を盗れると
期待してたんじゃね?
313:名無しさん@13周年
13/04/21 10:32:28.39 khtIXFlY0
>民主党 3.2%(↓)
>日本維新の会 4.8%(↓)
民主まだ3%もいるのかよ
フジは維新だけは何が何でも叩きたいみたいだな低すぎだ
314:名無しさん@13周年
13/04/21 10:32:44.84 DhvolZ0P0
>>268
>>自民党はその時も20%近くはあったはずだよ
失礼。
麻生内閣の支持率のことでした。言葉が足りなかったようです。
315:名無しさん@13周年
13/04/21 10:32:48.97 1g04GaFa0
>>266
しかし安倍さんはその手のことに関してほとんど何もしてないけどな
参院選後もこのままだと見放される可能性もあるね
結局経済の立て直しを重視すると中国や韓国相手に何もできないというわけだ
参院選後の安倍さんに期待したいがどうなるやら
316:名無しさん@13周年
13/04/21 10:32:52.22 u0g+Od6d0
>>299
は
支持政党を変えたら自動的に信者になるのか?
それじゃ信者じゃないっしょ
317:名無しさん@13周年
13/04/21 10:33:43.63 YpgPcpLu0
民主党は与党の一角公明党と互角
つまり与党と互角の支持率ということ
318:名無しさん@13周年
13/04/21 10:34:03.25 YIkBaoeg0
数字だけで民主党の3.2%を考えてみると、単純に日本全体で170万人程度の売国奴がいる計算になる。
これは現在日本で居住する外国人の数とほぼ一緒になる。まぁ偶然だろう。
319:名無しさん@13周年
13/04/21 10:34:33.51 f8cZPoqk0
デフレは確実に脱却できる
が、CPIばかりあがってコアコアCPIが年率1%以上上昇する確率はかなり低いだろうが
320:名無しさん@13周年
13/04/21 10:35:38.07 UJE6zCCGP
TPP反対派多いのにこの数字はないなー
321:名無しさん@13周年
13/04/21 10:37:07.91 0bKShItl0
民主党の支持がまだ3.2%もあるのか?
322:名無しさん@13周年
13/04/21 10:38:23.67 UJE6zCCGP
>>302
既に自衛官は10パー減らされて30代で手取り20万になったものも少なくないけど?
323:名無しさん@13周年
13/04/21 10:38:56.57 zLL0a/hPP
>>1
こうやってTPPが「国民の同意」という事にして導入、国家崩壊な訳だな。
324:名無しさん@13周年
13/04/21 10:39:11.68 riH9/NaG0
にしてもいつもながら高すぎるような
ダメって訳じゃないが、過大すぎる気が
325:名無しさん@13周年
13/04/21 10:39:40.06 cNIHmLmH0
>民主3.2%
名実共に第二社民党化してやがるw
326:名無しさん@13周年
13/04/21 10:40:18.55 iLDzXI3n0
>>324
安心しろ。
2009年10月18日放送
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 72.4%
327:名無しさん@13周年
13/04/21 10:40:56.18 nsv1S/Cu0
TBSが在日朝鮮人の人権シンポ マルハンによるTBS乗っ取り 高英毅
TBSが在日朝鮮人の人権シンポ
東京放送(TBS)主催の「第1回人権シンポジウム」が11月26日、東京・港区のTBS内の放送センターで行われ、報道に関わる制作担当者、記者らが参加した。
在日朝鮮人の人権問題をテーマにしたシンポでは、在日本朝鮮人人権協会の高英毅弁護士、朝鮮大学校の梁玉出助教授、龍谷大学の金動勲教授、在日コリアン人権協会の徐正禹会長がパネラーとして参加した。
高弁護士は、「『朝鮮国籍』と『韓国国籍』と区別するが、それは外国人登録上の表記にすぎない。法務省は分
断国家に対し、中華人民共和国と中華民国は『中国』、旧ドイツ連邦共和国と旧ドイツ民主共和国は『ドイツ』と、同じ表示をし、在日コリアンに対してだけ、異なる表示をさせるという差別的な扱いをしてきた」と、述べた。
金教授は、「在日朝鮮人は歴史的な存在であり、日本政府の都合によって来ずにはいられなかった人、もしくは
その子孫である。歴史的な背景があるにもかかわらず、日本社会で住民として暮らしている在日に対して、未だ福祉面や補償問題で、日本政府は差別しているが、国際化や共生はまず足元からやるべきだ」と、指摘した。
また梁助教授は、これまで何度も繰り返し起きている、朝鮮学校の女学生たちに対する暴行、暴言事件につい
て触れ、日本社会に根深く存在する朝鮮人への差別意識、とくに人権教育を受けた若い世代に綿々と受け継が
れているところに、マスコミは視点を向けるべきだとしながら、「民族のアイデンティティを持ち続けたいという在日朝鮮人の願いを理解してほしい」と訴えた。
徐会長は、一昨年起きた神戸少年殺傷事件のTBSの報道番組で、「知名度のある人が、在日コリアンだと犯人を特定するような発言をしたが、社会に及ぼす影響を考えた時、あまりにも軽率な発言だった」と指摘。人権に対する責任の大きさを自覚すべきだと強調した。
朝鮮総連機関紙「朝鮮新報」より引用(URLより1999年の記事と推定)
URLリンク(www1.korea-np.co.jp)
URLリンク(bigbirdbb.blog17.fc2.com)
328:名無しさん@13周年
13/04/21 10:41:09.16 LS3s362k0
また離党が捗りますなあ
329:名無しさん@13周年
13/04/21 10:41:48.78 DhvolZ0P0
>>311
元自民支持者ですから、これから考えます。
選挙までに決めればいいわけですから、いろいろ調べたうえで決めますよ。
ネット選挙運動も解禁ですからね。
地元の候補者のことをネットで調べ、実際に興味ある候補者には事務所にも訪ねてみます。
街頭演説も、都合が合えば聴きに行ってみます。
そうしたことをしてから、最終的に決めればいいんじゃないでしょうか?
なんで、結論を先にしないといけないんですか?
いろいろ情報を集めて、考えてから決めればいいじゃないですか?
大事なことでしょ?
安易に周囲の意見に流されてしまうほうがいけないと思いますよ。
330:名無しさん@13周年
13/04/21 10:42:28.45 5ho6Vzq80
>>297
統計的には500人もいれば十分だよ。
第一これは、無作為の500人じゃないし。
人数よりも、同じ思想ばかり選んでいるのが問題。
331:名無しさん@13周年
13/04/21 10:42:28.67 2/0VvSyc0
>>60
ヽソソソソノノノノノノv
ミシ´ ̄'` ̄ ̄ ヾミミ
ミ| ( iミミ
ミト_,,,,, ハ ,,,,,,,,,_ 〈ミミ
ヤ_-・-l -・-、` iミミ
ト ,_|__,\ イ〉5}
___/ ̄/ | ( ,-ー-、 ) |シ / ̄/___ _ノ ̄/ / ̄/
/___  ̄/ ┌─ .ヽ` ,⌒ ´ /. ─┐ / __ .__/ / ̄ / / /
_ノ ,: / ̄ └─ ゝ__ イ\ ─┘ /__ノ_,/ /  ̄/ / /_/
/_ノ,___/ /ヽ_` _/ `ヽ /_ノ /__/ /_/
( ) V ( ,)
(,,..... ,O_ (,,,.....,,,)
く n●)ゝ.ioi⌒⌒ ) ノ
`ーi`,ー-´'-'ーーi'´
/三三三三三三三三三三\
/三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
:i|ニ三三三ニ ```ヾ三三三三∧
:|!三三三三" ` <三三ミ!
// ヾニ彡" ヾ三三〉, ,´
| Y ミ" ● |三/, ´ ´- ズドン
{ ノ 、{ ..,,_ } /ニ/
_) ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
イ| { -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"
__/:三| l:{ i __,... ノ } ミ=ァ'''.' 。
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| | ト、 └、 jト、 ノ ゚ +。.
: 三三/三三| ∨| | | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__ 。゚
三三/三ニニ∧ ∨.ヽ ヾ、. 二ア" /|三≧z:、 ゚+
三三\/三∧ / ̄ヽ )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧ '. |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
332:名無しさん@13周年
13/04/21 10:42:52.51 NNVXTzV40
鳩山の頃を想起させる支持率だな
333:名無しさん@13周年
13/04/21 10:43:06.94 sYshIsxC0
>>326
この頃って、すでにCO2 25%削減で、アホみたいな口約束やらかした後だったよね・・・・・
334:名無しさん@13周年
13/04/21 10:43:44.26 Bj7hzlIF0
民主32%もあるもかよ って思ったら3.2%ねww
335:名無しさん@13周年
13/04/21 10:43:53.60 6YEmvfpI0
>>320
反対派にとっても自民以外に任せるのは恐いんだと思う
できたら自民に反対して欲しいんじゃないの?
沖縄の基地の流れを見ているしね
上手にやらないとTPPに入るより悲惨な結果になりかねない
336:名無しさん@13周年
13/04/21 10:44:16.66 Unnn7a3k0
さんてんにw
337:名無しさん@13周年
13/04/21 10:44:30.49 SXAMwBOR0
>>329
死ねなりすまし民主党
338:名無しさん@13周年
13/04/21 10:44:48.03 iLDzXI3n0
>>332
そうでもない。
2012年12月23日
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
【問2】あなたは、来週首相就任が確実な自民党・安倍総裁を支持しますか。
支持する 53.8%
支持しない 37.0%
339:名無しさん@13周年
13/04/21 10:45:01.34 +yMDOd9P0
安倍や自民に批判的なフジTVでこの数字。国民へのアンケートの結果だ。
それとも、この70%が全部「ネトウヨ」と強弁するつもりかねw パチノリは。
国民の70%がオウム信者と言いたいらしいが。
340:名無しさん@13周年
13/04/21 10:45:24.67 25BdSMiM0
お前らバカだな
あれはホクロだ
民主党の支持率は32%だぞ
341:名無しさん@13周年
13/04/21 10:45:25.72 a36L0R5oP
>>326
民主党政権は寄り天暴落だったからな
今回は寄り底で上がってヨコヨコだから、全く違う
342:名無しさん@13周年
13/04/21 10:46:19.06 5ho6Vzq80
>>301
いやいや、君は妄想すぎるよ。
船は起訴前に返したでしょ。
船長を帰すときの仙谷の発言なんて「お帰りになる」だぞ。
起訴するぞーとイキリ上がったのはいいけど、
結局いい加減に終わったところが民主党らしいっていえばそれまで
>ほとんどの日本人は、景気をしっかりやれであり、平和と安全が優先です。
>自民党がいくら口先だけで愛国的なことや誇りを主張しても、肝心の経済や安全が守れなかったら、
平和=誇りじゃないの?
それに日本人の誇りは、その優れた経済にあるんだけど?
343:名無しさん@13周年
13/04/21 10:46:41.69 SXAMwBOR0
死ねなりすまし民主党
【参院選】民主党ネット部隊、重要業務にコメント閲覧やウィキペディア編集…失業した元秘書らが活動
スレリンク(newsplus板)
344:名無しさん@13周年
13/04/21 10:46:45.46 YYFnvEO80
>(まだきめていない) 31.6%
すごいな31.6%もの人たちが鳩山さんの復帰を待ち望んでいるのか
345:名無しさん@13周年
13/04/21 10:46:57.67 iLDzXI3n0
>>338
やっぱり、支持率って最初は低い方がいいんだな。
最初から高いと、あとは落ちるだけ。
346:名無しさん@13周年
13/04/21 10:47:47.28 sYshIsxC0
>>335
確かにそれはあるな
あまりに第二政党が貧弱すぎる
安倍への支持率というのもあるだろうけど、
それ以上に第二政党以下が信用できないというのが大きいんだろう
347:名無しさん@13周年
13/04/21 10:48:22.21 mbVekJIg0
このサンプル=自民と民主の支持者2つのグループ交互に採っているというのはマジっぽいな
348:名無しさん@13周年
13/04/21 10:48:24.65 GcgWiRkD0
明らかじゃん。
完全に、民主党→自民党って流れてるじゃんwwwwwwwwwww
な?
チンカスネトウヨは元民主党信者だって言ったろ?
349:名無しさん@13周年
13/04/21 10:48:34.84 FQoQv2JuI
96条改憲は危険過ぎる賭けだ。
国会の発議後の国民投票は、「有権者の過半数」でなく、「投票数の過半数」だ。
民主党の「政権交代」を許した様に国民は間違うことめある。
だからこそ、硬性憲法であり、二院制なのだ。
自民党が大勝した前回の衆院選ですら自民党の有効投票に占める割合は、27%しかない。民主党は16%だった。両党以外が、57%もある。
これなら国民投票は、反日勢力には超える事が出来るハードルだ。
橋下が進める改憲は、96条を変えて、大統領制からの段階的な天皇の非元首化、法律を上書きできる主権を持つ主権型道州制導入だ。これで環境基準緩和や農地法改悪による外国資本による工場経営と労働者の移民による日本解体がかのうだ。
(自民党の道州制は、主権型ではないが、主権型に変質しないか徹底した監視が必要だ。)
また、関西州は橋下が絶対者として君臨し、周辺地域は大阪に奉仕する存在となる。例えば、橋下は、宝塚の税収を狙っていた。
「改憲」は「政権交代」と同じ危険で空疎なお題目だ。何を変えるか明らかにするべきであり、明らかならそこを変えるべきなのだ。
「96条改憲」は「政権交代」より我が国にとって致命的になる可能性が高い。
マスコミも野党も「改憲」を争点化している。「政権交代」と同じだ。96条改憲なら反日勢力も歓迎なはずだ。
96条を安易に変えるのは亡国の道。9条など必要なものを特定して改憲すべし。切に熟慮を願う。