【国際】中国軍がインド北部カシミールに侵入 インド軍とのにらみ合いが続く★2at NEWSPLUS
【国際】中国軍がインド北部カシミールに侵入 インド軍とのにらみ合いが続く★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/04/20 22:50:33.37 omXBQyiI0
2get

3:名無しさん@13周年
13/04/20 22:50:43.02 5YZNzCM60
【国際】中国高官「日本に対し核兵器は絶対に使わない」★2
スレリンク(newsplus板)

日本には使わないってのがミソですな

4:名無しさん@13周年
13/04/20 22:50:50.12 EZzRHEx10
ねっけつネトウヨ大あばれですかw
しったかの少ない知識をネットでさらけ出す
人の意見を全く聞き入れずに、「チョン チュン」と連呼するだけ
ナショナリズムのいき過ぎは国を滅ぼしますよw
シンメトリー感覚すら無い日本のネトウヨ哀れwwww

5:名無しさん@13周年
13/04/20 22:50:54.01 Jr8mtDja0
新スレキター

6:名無しさん@13周年
13/04/20 22:51:35.66 OO9VFXHS0
インド(,,゚Д゚) ガンガレ!

7:名無しさん@13周年
13/04/20 22:51:37.14 MEOMSRTG0
おせーよ

8:名無しさん@13周年
13/04/20 22:51:38.27 K1ulT3gv0
インドは弱腰そうだ

9:名無しさん@13周年
13/04/20 22:51:50.41 QF/4JI4m0
インド指示

10:名無しさん@13周年
13/04/20 22:52:17.76 YC0pm6Kc0
スレ立て乙です
新たな展開はあったのかな?

11:名無しさん@13周年
13/04/20 22:52:20.73 Wgu6gBuE0
だから中国は日本軍に任せとけばよかったんだ

12:名無しさん@13周年
13/04/20 22:52:22.53 IhdwyyXl0
ヨガ無慈悲

13:名無しさん@13周年
13/04/20 22:52:29.15 1oAQDJO20
今度はインドを侵略してんのかよ中国は

14:名無しさん@13周年
13/04/20 22:52:31.39 7eOck+wy0
デリーのカシミールはうまい

15:名無しさん@13周年
13/04/20 22:52:38.57 OBUT5wRZ0
地震で国民が死んでいるのに、尖閣にもインドにも平気で侵略してくるのね。

16:名無しさん@13周年
13/04/20 22:52:50.85 /TGQq3yI0
300mってすぐそこじゃねーか

17:名無しさん@13周年
13/04/20 22:52:54.53 GqrvOrIw0
イ ン ド 支 持

18:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:04.56 KbaMctJK0
インドの為にカレー食ったよ

19:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:05.38 xLqEjy/S0
ここでインドは引いたら駄目だよ

20:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:08.83 iAQ/W5jI0
俺にとっては楽しい週末の過ごし方だな

21:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:12.86 HzyKZN3nO
インドに戦車を輸出しよう

22:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:13.59 yUrb5oYk0
>>3
核兵器のない地域では使わないが味噌です

23:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:18.95 L5crUtcC0
ヘタれるインド
衝突から逃げるアメリカ
台湾(中国)に尖閣付近の領海をほとんどプレゼントする日本

24:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:19.51 dzTun6sA0
睨み合ってる絵づら想像すると笑ってしまう

25:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:22.67 tdbHKSRj0
まぁインドは核持ちですしお・・

26:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:45.61 GlbbafPF0 BE:4920670087-2BP(0)
インドvs中国核戦争の始まり?

27:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:47.45 l0p9pYssP
>>4





28:名無しさん@13周年
13/04/20 22:53:58.27 MiB3tTVs0
>>13
この対立 昔からだよ

29:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:00.51 DbLkZp350
スレ立て依頼してから19分。遅い。

30:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:07.68 nQhCM7MK0
まあ歴史的にあの辺りは中華圏だからな
これは仕方ないだろう

31:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:10.02 ms2W0h8SO
ラダックはチベット文化の最後の聖域なのに・・・
中国に占領されたら根こそぎ破壊されかねん

32:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:19.49 ufUubvkK0
世界中で侵略を進める中国。
まじで滅ぼした方がいい国だな。

33:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:36.97 wW2oYxzZ0
またお得意の海洋調査かよ

あれ陸?

34:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:38.37 av3nSAVj0
シナは全方位に喧嘩ふっかけてんなあ
アメや欧州はこんなもんにこれ以上調子に乗らせていいの?

35:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:40.29 TiKFE/DV0
最先端の歩兵は大変だな…。

36:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:47.94 zESqOii30
侵攻の理由はなんだ、単なる領土拡大なら頭わいてる

37:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:49.70 ynie7VBR0
カシミールってインドとパキスタンの争いじゃなかったっけ。中国も加わったらまた面倒くさそうだなあ。

デリーのカシミールカレー美味いけど高過ぎ。あと、ご飯が足りない。

38:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:50.11 eBU+rluy0
100パー

インド 支持します

39:名無しさん@13周年
13/04/20 22:54:50.59 uKk/zntG0
.
もう何だろう、今の中国って第二次世界大戦を始める前の日本やナチスドイツみたいでしょう
だから嫌いなんだよなあ

自分勝手な革新的利益とか第一列島線とか言い出してフィリピン、ベトナム、日本などの他国に侵略を開始するわ
(中国人は住んだことも地図すらも無い尖閣諸島を本気で自国の領土だと信じて侵略してくるところが本当に恐ろしいね)
特高にあたる公安が言論、人権弾圧なんでもござれで強行に解決するわ
鬼畜米英のように他国を利用した愛国心で国民を教育するわ
ナチスドイツのSSと同じような形態の共産党の私兵軍隊、人民解放軍を持っているわ
朝鮮のようにチベットを併合するわ
予算を誤魔化しながら隠れて大軍拡しまくるわ
意味不明な言いがかりからナショナリズムを爆発させるわ
戦争前夜に一人勝ちの目覚ましい発展を遂げるわ
レーダー照射事件では旧日本陸軍のように軍部が暴走して他国を挑発しまくりそれを政府が捏造して容認するわ

そしてついにインドにも侵略を開始するわ

なんだろうね、、、もうね。 第二次世界大戦前とあまりにも酷似しているよね


そのうち
自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな

40:名無しさん@13周年
13/04/20 22:55:05.33 /U2FI57P0
 
国連常任理事国は戦争が大好きだな

41:名無しさん@13周年
13/04/20 22:55:08.57 N3o+zrU60
お互い大国同士ならこんなのしょっちゅう。
やられっぱなしの日本のほうが世界から見たら異常なだけ

42:名無しさん@13周年
13/04/20 22:55:25.30 fO7UegAR0
アルジャジーラだと
インドの敵国で親中のパキスタンで先日、元大統領で親米だったムシャラフ逮捕の件絡みで
今のパキスタンの親中政権に対する支援的な欧米への威嚇としてでは?って分析
URLリンク(www.aljazeera.com)
たまに現地近くからの中継も見られるよ

43:名無しさん@13周年
13/04/20 22:55:31.88 4gc4hf0H0
>>1

                              ∧   ∧
                             /,_ヽ─/ ヽ
                            /   支   ヽ
                         , -_'________` '‐、.
                 / ̄\     ̄ / ─    ─ \  ̄ ̄
                _┤    ト   /  \     /  \
               |  \_/  ヽ |   ┏(__人__)┓   |
               |   __( ̄ |\  ┃ | ̄ ̄/┃  /
               |    __)__.ノ  ノ  ┃ |  /  ┃  \
               ヽ ___ ) ノ /´      ̄         ヽ
                                  _____
   /-─┬          ___|___  /__      |   ./   | .|    ┌-─-┐
  /| ┌─┐|   _|__ \    |   |  ノ    |     /  /    /  |     |  __.|    
   | └─┘|    / ヽ      \/    ┌┐ |     /       /   |  /    |
   |     J     /       ノ\    └┘_|   /      /    |./     o

44:名無しさん@13周年
13/04/20 22:55:36.89 hve65arC0
インドのTVチャンネルのストリーミングどこー?

まー聞き取れないんですけどねw

45:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:06.65 DHMtQcMGO
これはインドの勝ちである
中国にやる気はない

46:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:13.99 Zqy4t+/z0
インドは親日だから応援しようぜ!
俺たちで何かできることないかな?

47:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:18.64 9Beflmw4P
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.ナウシカ
2.草壁サツキ
3.フィオ・ピッコロ
4.リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ
5.谷亮子
6.クラリス・ド・カリオストロ
7.クシャナ
8.サン
9.キキ
0.月島雫

48:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:23.95 /nt8ohaU0
中国は当然、各個撃破を目指すわけだから・・・

各紛争地域が今、一斉に事を起こすのが有効

49:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:26.57 Ccv78fXbO
対中同盟はよ

50:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:28.65 r70hkpPO0
インドは主力戦車がT-90だっけ?

かたや99式の中国か。

平地でやりあったら陸軍大国同士で凄い戦車戦になるなw

51:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:33.27 34ows+BO0
ちょっとお互い人口を減らそうと思ってんじゃね

52:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:35.43 Xt4+kKuB0
>>39
日本やドイツは、まぁまだ先進国って感じがあったけど、中国って民度的に
何をやるか分からないからな。

53:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:37.02 v5K0fmbZ0
>>21
ここ戦車持っていけるのかな?
すんごい高地なんでしょ

54:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:37.51 fSoT5Vua0
インドと同盟を組んで中共を叩きつぶせ

55:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:39.37 Jr8mtDja0
そう言えば今夜はカレーだったな
これは何かの予兆か…?

56:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:40.68 nfja34QM0
21世紀になっても侵略行為とか、もうね。

57:名無しさん@13周年
13/04/20 22:56:53.92 wpp6z6HL0
>>1

親日国インド
URLリンク(www.youtube.com)

親日国インドが正論で激励「日本はアジアの希望の光です。」
URLリンク(www.youtube.com)

今もインドで歌われる日本兵を讃える歌
URLリンク(www.youtube.com)


九評共産党 【第七評】中国共産党の殺人の歴史
URLリンク(www.youtube.com)
チベットの慟哭 なぜ報道しない!
URLリンク(www.youtube.com)

58:名無しさん@13周年
13/04/20 22:57:09.53 smJjTw8aO
子供の頃、世界征服する悪役退治がストーリーの劇画多かったな~あれいらい世界征服は良くない事だと、思い込んだ。だからか、日本人には侵略欲が無くなってしまった。思うにアメリカの指導で、劇画も作られていたのね。

59:名無しさん@13周年
13/04/20 22:57:09.84 dQHpGyzd0
ブータンは大丈夫なの?

60:名無しさん@13周年
13/04/20 22:57:17.45 Xv0sm4rJ0
>>4





61:名無しさん@13周年
13/04/20 22:57:20.01 RE1K4CLW0
つうかこれ、中共の指導部が軍をコントロール出来てないってことなんじゃね
いまやる必然性が全く無いし

印中戦争の可能性もたかいけど
下手したら中国で今後内戦来るぞ

・・・まぁ、ザマぁなんですが

62:名無しさん@13周年
13/04/20 22:57:23.85 wHtCR3iS0
>>3
遠回りに支援すんなって言ってる訳か

63:名無しさん@13周年
13/04/20 22:57:35.21 MiB3tTVs0
>>37
地図みれば中国もからんでぐちゃぐちゃ
おまけにインドと中国はアルチャーナルブラデーシュなんてのもある

64:名無しさん@13周年
13/04/20 22:57:53.33 ZwChjckj0
インドを支持するよ

65:名無しさん@13周年
13/04/20 22:57:59.32 b1qfRvAf0
中国はマジで仕掛けるかもよ。日米がインドと組んだら包囲網が完成してしまう
仕掛けるなら準備の整ってない今しかない。放置したら終わる

66:名無しさん@13周年
13/04/20 22:58:06.78 0j0uvlGA0
インドには、9条と自虐史観教育のノウハウを授けよう。

中華思想もこの辺で終わらそう。

文化大革命同じく あっさり洗脳されやすい国民性だからな。

67:名無しさん@13周年
13/04/20 22:58:07.81 T3XHLmttP
【国際】中国高官「日本に対し核兵器は絶対に使わない」★2
スレリンク(newsplus板)

つまりインドには使うかもと

68:名無しさん@13周年
13/04/20 22:58:11.99 avL6xZhV0
>>50
山岳地帯じゃね?中国にしても北朝鮮にしても、なんか軍部がシビリアンコントロール下に入ってない感じがする。
中国のほうはもともと共産党の軍隊で国のじゃないしな。

69:名無しさん@13周年
13/04/20 22:58:30.36 5YZNzCM60
>>47
まったく不謹慎な




















7こい!

70:名無しさん@13周年
13/04/20 22:58:30.64 fO7UegAR0
>>44
NDTV URLリンク(www.ndtv.com)
CNN-IBN(CNNのインド版) URLリンク(ibnlive.in.com)
とりあえずインド国内の英語放送なところ2つだけど
>>42
のアルジャジーラのほうが現地近くから中継とかあって見ごたえはあるよ

71:名無しさん@13周年
13/04/20 22:58:44.41 ogsSSL3F0
ラダックはチベットと一緒のほうがいいだろ
チペット人のために獲ってやってんだぜ

あとアッサム周辺のモンゴロイド系民族も
中国のほうが顔つきも近いし、しっくりくるはず

72:名無しさん@13周年
13/04/20 22:58:44.68 47TuYOeW0
今こそ背後から突く時だ

73:かわぶた大王ninja
13/04/20 22:58:45.98 5JpY1ttz0
時期が悪すぎる。

1週間後
鳥インフルが地震の被災地で爆発的に流行
2週間後
中国全土で鳥インフルが猛威を振るう。死者が100万人突破
3週間後
豚と鳥の大量死により、中国全土で大規模な食糧不足発生
ひと月後
世界各地で食料の買い占めが発生

世界大戦へ

74:名無しさん@13周年
13/04/20 22:59:06.45 KwJBmryqO
なんで侵入したんだ、この時期に
なんか変だぞ

75:名無しさん@13周年
13/04/20 22:59:08.11 hve65arC0
>>42
おう、面白い情報キター!

>>61
インドに撃たれて一斉に逃げるとこがみたいな
シナはインドの政界に紛れ込んでなんとかしようとしてると予測する
ガチでぶつかるつもりは無いと観た

76:名無しさん@13周年
13/04/20 22:59:13.87 qBbuBkR20
国内問題が山積みなだけ。外に目を向けたいのね。中国糞共産党

77:名無しさん@13周年
13/04/20 22:59:22.77 +gwHq02V0
インドってつおいの?

78:名無しさん@13周年
13/04/20 22:59:37.97 iSt5mEpG0
軍は他にするべき事があんじゃねえの?

79:名無しさん@13周年
13/04/20 22:59:48.31 sDz/DEqRO
中華料理に飽きてカレー食べに行った?…じゃあなさそうだわテヘッ

80:名無しさん@13周年
13/04/20 22:59:52.12 op9G29tK0
インドが勝ったら、中国人女性は従軍慰安婦になるな
あれだけレイプの多いインドが中国女性を見逃す訳がない

81:名無しさん@13周年
13/04/20 22:59:59.14 0WMLnQCd0
完全に侵略じゃん。

82:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:06.05 8JAqqveb0
さあ、はよ撃ち合え

83:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:08.87 IhdwyyXl0
開戦したら海南島あたりどさくさで頂いとくか

84:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:09.53 v4zTUo+BP
お前らちょっと軍隊のぶつかりあいが見たくなってるだろ

85:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:18.75 cQkVSOLq0
正義は一方的にインド軍のものだね
この場合

86:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:23.36 utZ29+tpO
なんでまた中国は侵攻したんだ

87:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:29.22 hPFGWguq0
インドの装備は中国よりも近代化してんだろ

88:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:30.28 NdxrFyaG0
地震にあったばかりなのにまだ引いていないのか?
随分余裕だな……

89:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:31.24 wiuyG8Yx0
アルジャジーラだとムシャラフ逮捕のどさくさ紛れ臭い報道やってたな

90:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:31.74 IBQj7SFg0
このお題で腐った薄い本つくって国境付近にばら撒いてこい。戦意喪失するぞ。

91:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:34.79 L6iuBD/r0
むう、厳娜亜羅十六僧・・・・・
まさか、この目で相見えようとは!

92:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:39.21 DJXufmY00
>>53
無理だな。

インドに戦車輸出するって言っても日本の戦車はかなり高いし気候についていけるのかね?

ロシアのt-90大量に買ったの正解だわ。

広い国土の国は丈夫さと数だ。

93:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:50.13 evMnUQCA0
誰か爆竹を鳴らしてみて

94:名無しさん@13周年
13/04/20 23:00:54.11 c1pHcjMW0
>>68
日本みたいな一枚岩じゃないんだろう
経済が急激に発展して国内の勢力構造が変わった影響なのかも

95:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:02.61 tV48WPtk0
こんな状況なのに同人種の女子供レイプしてんのかよ
同レベルの知能だな

96:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:09.07 0OGf5Xq30
あれだろ、バヨネット二丁拳銃で突撃して、敵を全滅させちゃうんだろ

97:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:15.70 avL6xZhV0
>>67
インドには使うかも、も含まれているが、日本としばらく戦端を開きたくないっていうアピール。
日本っていってるけど、日本駐留アメリカ軍のこと。つまり、北朝鮮がどうなってもいいから
今はアメリカ(おまけで日本)となんかする気はない(する余裕がない)アピール。
遠回しに、朝鮮半島で核戦争が起こっても、中国は俺しらねっていってる一言にいろいろ凝縮された文言。

98:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:23.59 GRm9iRn90
四川で地震おきてるのに
戦争しかけてる場合じゃないんじゃね?

99:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:25.96 jTVtXl6o0
>>77
つおいんど

100:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:30.05 0hnpI0jm0
日本国内の九条教の皆さん、出番です。

101:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:30.59 MtwDWXN50
地政学的にはインド支持が正しい(どやっ

102:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:31.34 30uPqLtcO
まーいずれけいざい大国一位が中国で二位がインド、日本は人口が一億人きって経済大国で無くなる
これは10億越えの人口がなせる国の力だ。避けられない道。
子作り以外のセックスが充実しすぎてる国だからこうなる。
侵略どころか奪う価値すら無い小国になるよ日本は。子供を作れ。一人10人ずつ子供を作れ
後先考えるな。2ちゃんねるで『ナカダシズム』って言葉を流行らせるんだ

103:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:33.83 8iNUrcSz0
ほどほどにしといた方が後々困りませんよ

104:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:45.20 qBbuBkR20
こちょこちょって局地戦やるだけ。核持ってるもの同士は絶対ぶつからない。
日本も欲しいなあ

105:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:46.30 hve65arC0
>>70
ありがーとね!

106:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:48.18 8/1KJjMy0
まさにクズ国家
全方位交戦状態は近いな

107:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:52.36 mTAKTdsi0
インド軍の実力ってどんなもんなのかな

108:名無しさん@13周年
13/04/20 23:01:54.12 MTygk3rz0
中国軍ならせめて50万は動かせよ
50人て

109:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:03.29 Abrcp8YU0
>>42
アルジャジーラはいいよね。
キャスター美人だし

110:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:03.72 XaBFmxRB0
潜水艦より戦車作ったほうが良くね?

111:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:11.21 t/COEaYl0
最近インドの強姦事件をマスゴミがしょっちゅう報道してて
南チョンの強姦事件がネットで話題になるをそらすためのものと思ってたけど
日本国民の嫌インドを狙った支那の指示だったのか

112:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:20.03 Bp9Wtgif0
>>39
ドサクサに紛れた東京裁判史観を発見

113:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:22.69 UtmeARa40
尖閣がなかなか落とせないのでヨソに戦線拡大してみましたアル

114:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:23.39 hPFGWguq0
>>86
中国の軍閥は勝手に動くからなぁ
あいつらは共産党も関係ない

115:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:36.58 EsuD8miZ0
こういう事があるから軍事力が必要なんだよな
さて九条教の皆さんの意見を聞きたいw

116:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:42.38 qD/CbBUjO
万が一の事態がおきた場合中国とインドに居る日本人は無事帰国出来るんだろうか?

117:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:46.17 Tqaonwz+0
インドはかなり親日らしいな

118:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:47.08 g//fkg180
>>102
お前が作れ

119:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:50.45 Xv0sm4rJ0
この際インドと両面から支那を叩いてしまえw

120:名無しさん@13周年
13/04/20 23:02:50.66 ms2W0h8SO
>>63
どっちもチベット系住民が主体の地域を中国が狙っている
正直インドの方が統治がユルいからラサなんかよりも余程文化が保存されている

121:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:25.98 b1qfRvAf0
日印を分断するためにネガキャンしてたのは分かるが
これは悪手じゃないのか。インドが警戒してさらに日米に近づくだろ
せっかくインドが包囲網には微妙な反応をしてくれたのに

軍が勝手にやったような匂いがする

122:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:27.38 hetm9YTH0
>国境地域に近いインド北部カシミール地方

確かあの辺って川の水源巡って対立していたと記憶しているが
中国が上流にダム作るとかで

123:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:27.84 k9Xsz/0n0
ヘタレ北朝鮮にはもう期待もてないからー早く開戦しろーーーーーーーー

124:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:34.60 /NfeHmFt0
同盟国インド支持

125:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:34.72 cY7JrkjZ0
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.

126:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:35.99 0OGf5Xq30
>>102
太平洋への出口としての価値はある
なんとか列島線

127:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:42.53 f3N5brcC0
核の撃ち合いすればいいと思うの。

128:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:47.55 NRpuocwj0
これ、計画的だったらまだ良いけど、軍部の独断だったらまずいな……


G20の直後だから、どう考えても計画的だとは思うが。

129:名無しさん@13周年
13/04/20 23:03:49.98 MY823fePO
周り敵ばっかでワロタw
味方は北朝鮮w

130:相場師 ◆lXlHlH1WM2
13/04/20 23:03:54.50 wChbL3GG0
好戦的なインドが、様子をうかがっている?
援軍を待ってるのかな。

131:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:02.21 Fveb0/Ho0
>>3
「中国が考える日本国の支配領域」には使わないってことだよな。
尖閣だけでなく沖縄への野心も見え隠れしてるだけに
例えば「九州は中国領土」などと主張して核を使用する可能性があるわけだね。

132:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:05.21 /U2FI57P0
何か怪しいな
やっぱりこっちはインドの動きを封じる為かもな
どっちにしても北朝鮮とインドと2方面で戦争になるのをかなり警戒してるね
気にし過ぎて返って2方面から攻撃受けそうな展開になってるけど

133:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:06.54 E9I08TuVO
一人暮らしだけど鍋いっぱいカレー作る!!!

134:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:12.03 UVeLPlRhO
インドのネットの反応はどこで見れんの?

135:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:22.25 mnizZYDLT
>>3
> 【国際】中国高官「日本に対し核兵器は絶対に使わない」★2
> スレリンク(newsplus板)
>
> 日本には使わないってのがミソですな


日本の米軍基地には使う可能性あるって事だろ

136:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:29.29 9hgF9DRS0
>>77
もし陸続きなら日本は数で負けるだろうなw

中国と同じ陸軍大国。

でも空軍や海軍も悪くないね。
国産の原潜持ってるし。

ロシアのスホーイも持ってる。

137:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:36.97 xi7jdLvd0
弱い所を叩くのが中国軍の定石。日台漁業協定の効果がすぐにあらわれた。
尖閣防衛を台湾に丸投げしただけで、日本の漁師は怒っているけどなw

【中国BBS】中国と台湾の連携を防げ…日台が尖閣巡り協定に調印
www.logsoku.com/r/wildplus/1365666508/
【日台漁業協定】中台分断に成功
www.logsoku.com/r/newsplus/1365654875/

138:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:39.21 5YZNzCM60
>>86
最近海軍が動き活発でそっちに金行きそうだから
陸軍がアピール目的で勝手に動いたんだろ

139:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:40.39 U/IJ1NSk0
マーボカレー寄付しろ

松屋

140:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:51.99 612ka64R0
300mってもう一触即発だよな
中国側の兵士も死に物狂いだろこれ

141:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:51.93 RE1K4CLW0
> 経済が急激に発展して国内の勢力構造が変わった影響なのかも

人民軍の一兵卒の士気がダダ下がりなのはここんとこの流れらしいよな
商売人のがカネ持ってていい暮らしをしてるので、格差を感じる云々

142:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:54.38 kRwxL1nJ0
これで共産党が人民解放軍をコントロールできていないことが証明されたな

143:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:54.77 dTdd4IE8O
あちこち侵略しすぎじゃない?シナ
現代にあってここまであからさまな侵略行為てたぶんないんじゃないかと。
なんで世界はこんな国を野放しにしとくんだろ?

144:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:00.95 2ZbuYflE0
支那は周辺国で領土侵略してない国は無いだろ。
陸地も海も。

戦争が厭なら、日本も支那と軍事的なバランスをとるしかない。

145:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:10.02 xZ3+QOFuO
>>124
残念
インドは栄光ある孤立路線

146:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:12.86 avL6xZhV0
>>94
ほんとユーラシアはまだ、力がすべての大陸だな。
中国の軍閥同士でも戦争で決着しないが、武器装備品リストを交換して
どっちが上だから、お前臣下な!とか朝鮮半島真っ青な平和的な戦争を日時繰り返しているらしい。
気がつけば、日本とGDPをちょっと抜いた中国がGDPの5%も軍事費に使う始末。
日本の年間五倍。そら、軍閥ジャンケンして軍事拡大したらそうなるわ~。

たまに、にちゃんねるでいってるひとがいるが、中国の軍の敵はまさに中国軍と民間人
でも、軍拡された軍がいつ日本に暴発するかわからないんで、そろそろ日本はカウンターパートとしての軍拡が必要。

147:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:16.52 B/wO0KMW0
ひょっとしてマジで中国が経済的にピンチだから侵略してるんだろうか?

148:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:18.26 ii0gH0Hx0
インドは遥か南の南極プレートから移動してきた大陸だ。
ここを実効支配する事は南半球を全て支配するに等しい。
と考えるのが中国人(ついでにチョン)

149:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:37.78 +SF00aeAP
インド軍が怒ったらタイガー・ジェット・シン&ザ・シークみたくなるから大丈夫

150:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:38.30 /ZgxOCm70
インド軍にこれを国境まで並べろって手紙と蒼井そらのDVDを送ってやれ

151:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:46.21 +3pv3NDw0
それで、最近、やたらとインドのレイプ事件ばかり取り上げて、インド下げ
工作してる訳ね。日本に核兵器使わないとか不思議な発言したり。
こんな領土的野心を捨てない国に対する援助は即刻止めて欲しい。
経済的利益を得たい会社は、日本国に支援を求めず現地で死ぬ覚悟で
やってくれ!

152:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:47.68 Abrcp8YU0
>>143
答え:国連常任理事国だから

153:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:47.86 jOXV2rB60
災害救助にあたれよ

154:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:55.30 EVC+ezss0
侵略国家中国とレイプ大国インド

どっちもどっちだなあ。
どちらかと言えばインドの方を応援するけど。

155:名無しさん@13周年
13/04/20 23:05:57.66 W2wGT6U0O
 
シナ政府は日本のシナ包囲網への対抗で、
インドとは友好演出中やった
....
なのにバラバラで動いてるなあ
インドとの友好嫌う勢力か、
何らかの軍のアピールか、
シュウキンペイへの嫌がらせ勢力か、
 
まあ、いずれにしろバラバラや

156:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:05.71 k9Xsz/0n0
もう全世界で中国と北朝鮮、ついでに韓国をこの世から消そうぜ

157:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:12.21 AVtMGSGx0
>>8
今まで中国軍が何度もやってきたことだが
この地域はインドの山岳部族が点々と居るぐらいで
中国軍は数メートルずつ国境を前進させたり近隣部族に圧力掛けたりしてた
近年は我慢出来なくなったインド軍がすぐ迎撃姿勢を見せるようになって膠着しやすくなった

158:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:12.63 nF8rEoGaQ
世界の主要各国が支援して出来上がったのが覇権侵略国家でしたとさ
世界中でナチスを応援してたようなモンだw

159:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:14.23 586eT+tp0
>>71
これが中国人の考え方か・・・。

これは、暴走しても仕方ないな。

160:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:17.20 XNcZzOQJ0
覇権主義国家の宿命だなwww

米国みたいに勝ち続けられるんだろうか?w

161:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:19.50 Q4wXYvrj0
中国gdgdだな

162:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:19.95 NVGGxGKf0
地震で災害出てるのに何やってんだよ?

しかし東は日本、南はベトナムフィリピン、西はインドと
周囲を敵に回して何がしたいんだよw

アホですか?

163:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:30.99 VB/E8j8L0
インドに10式20台くらいプレゼントしちゃれ

164:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:36.20 Jr8mtDja0
>>152
なーんかしょうもないよね…国連って

165:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:38.63 dG4n3xtt0
地震が有ったのに、よくもまあ、戦闘状態に入るな。
まあ、我が美しき日本は、当然として国際法上違反の
支那を批判し、インドを擁護すべき

166:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:39.28 hve65arC0
>>134
つ >>42>>70

167:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:46.52 ogsSSL3F0
【日中】首相 中国にお見舞いメッセージ
スレリンク(newsplus板)

168:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:58.79 sWWvr7Vt0
北朝鮮カリアゲ君、完全にスポットライトから外れちゃった。
餓死決定。

169:名無しさん@13周年
13/04/20 23:06:59.81 oagjnhKO0
え?どういうこと?
中国って現在進行形で戦時中だっけ?

170:名無しさん@13周年
13/04/20 23:07:02.03 sZh0d/nD0
こっから第三次世界大戦きますか?

171:オーストラリア在住
13/04/20 23:07:06.99 jJjxs6290
>>102
バカしねよ早く

172:名無しさん@13周年
13/04/20 23:07:27.38 8ABRgPh5O
四川の救助に向かえよクソどもが!

173:名無しさん@13周年
13/04/20 23:07:34.72 B+bQ1bZQ0
どっちも潰れろカス

174:名無しさん@13周年
13/04/20 23:07:56.80 v2sCbiLi0
北朝鮮の最近の行動はチャイナ軍のためにやった陽動作戦だったのか。

175:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:00.00 izHD5eNM0
>>146
中国は民度低いから海に金が回しづらいのが救いだわ。

治安維持必須だからどうしても陸軍主力からシフト出来ない。

176:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:07.52 45xCSHHF0
>>1
今すぐ、日本は、インドから、
アグニ5大陸間弾道弾ミサイルを核弾頭で購入、立川あたりに配備しよう!!

>>1
今すぐ、日本は、インドから、
アグニ5大陸間弾道弾ミサイルを核弾頭で購入、立川あたりに配備しよう!!

177:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:09.81 nmI858E+0
ここは両国とも核兵器持っているから怖いわ。


  特にシナ人は、あとのこと考えずにやってしまうところがあるし・・・・。

178:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:18.35 jMEIfJFI0
地震あったばっかなのに紛争地帯に侵攻するとか正気かよ

179:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:26.23 Xv0sm4rJ0
これで北満州方面でロシアと揉めてくれれば全方位攻撃だわw

180:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:43.58 5QD0HTEV0
スズキの暴動も中国が仕組んだの?

181:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:43.93 qBbuBkR20
日本の馬鹿サヨは分からんだろうけど、東アジアは勿論、アジアの安定のためにも
経済も軍事も強い日本がなきゃダメなんだよ。

182:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:46.46 /p5PsrW90
           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
           l            l
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
           |:::          ::|
           |::  __    __ ::|
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ  <ここでいかなきゃ男がすたるってか?
           , -‐- 、.  二   ノ
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \

183:名無しさん@13周年
13/04/20 23:08:48.62 2p0+Ik6E0
パキもからんでるの?

184:名無しさん@13周年
13/04/20 23:09:02.60 0OGf5Xq30
>>130
好戦的な方が侵入されてるとかw

185:名無しさん@13周年
13/04/20 23:09:03.38 hve65arC0
>>168
ところがここでシナに侵攻して漁夫の利ってカードをチラチラしだして一発逆転を狙う刈上げw

186:名無しさん@13周年
13/04/20 23:09:11.24 i6pt+XPN0
>>39
ほんとだよね。
中国は、大国になったことは知ってるけど、大国の責任がわかってない。

大きな軍事力を持った国家がちょっと適当なことをするだけで、他国や自国民に
多大な迷惑がかかることを理解して、軍事的挑発行為をしているとは思えない。

身内や自国民に対する場合とは違って、国際的な行動はごまかしがきかない。
なあなあや無かったことにすることはできない。最終的には国家の消耗戦になる。
北朝鮮のお笑い「無慈悲」とはレベルが違う。

大国としての自覚を持ってほしい。

日本は巻き込まないでほしいな。
一番いいのは、侵略するには面倒だけど、他国(アメリカ)が頼りにするには頼りない程度の
軍事力を持つことだろうな。

187:名無しさん@13周年
13/04/20 23:09:19.11 bZKhcElr0
9条をどうとか言ってる人の家の近所に
「インドと中国の争いが起こる前に体を張って日本の誇るべき
9条を両政府に訴えようと思います 応援をよろしくお願いします」って
ビラでも撒いてあげた方が良いんでね

188: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5)
13/04/20 23:09:31.16 HPMAWR3fO
>>15
いっそ自国民1億人くらい死ねば良かったのに
と中国政府は思っている

189:名無しさん@13周年
13/04/20 23:09:38.24 UKG/onOe0
戦争起こして人減らさないとどうにもならない国

190:名無しさん@13周年
13/04/20 23:09:47.01 UgWs467c0
>>170
いや世界大戦は中東のイスラエルVSイランから起きる
これが米ロ戦争に発展する

191:名無しさん@13周年
13/04/20 23:09:53.04 izHD5eNM0
四川ほったらかして戦争とかクズだよな。

どっちが軍国主義だよ。

192:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:11.05 iNzxFidR0
第三次世界大戦が

193:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:13.05 srBHI9Da0
10キロ差し込まれて様子見ってインドも弱腰だな

194:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:14.50 xvd9wSEd0
中国の品の無さはリミッター超えてるなw まともな中国人は恥ずかしいだろ

195:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:22.59 Htd5SKyv0
  J( 'ー`)し ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

196:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:26.06 ZwChjckj0
人口調整にご協力ください

197:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:33.30 FU3AskMX0
カシミールってパキスタンとインドも争ってなかったか?
インドは中国とパキスタンに挟み撃ちされてるかも知れんな。

198:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:34.61 ms2W0h8SO
ここまで中国に獲られたらマジでチベット文化消滅しかねんぞ
ネパールも共産党が幅きかせるようになった辺りから亡命者続出(料理店やたら増えてるでそ)でかなり危険だしブータンもヤバいし

199:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:38.08 kMrJVhT+0
>>191
災害ほったらかしでなw
日本だったら内閣総辞職モンの不祥事だわ。

200:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:39.38 sDz/DEqRO
四面楚歌

201:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:46.57 FLFhh7VDO
尖閣諸島侵略作戦が頓挫したから
矛先をインドに向けたのかね

202:名無しさん@13周年
13/04/20 23:10:50.50 k9Xsz/0n0
いつの世も戦いか…

203:名無しさん@13周年
13/04/20 23:11:13.76 B/wO0KMW0
イギリスと戦ったインドのほうが度胸あるだろうな
命がけで電車の屋根に乗るインド人のことだから
戦争になったら参加するインド人が多そう。

204:名無しさん@13周年
13/04/20 23:11:15.11 eikVEGbI0
まあ50人程度の小競り合いだけど
大規模化したら攻勢側の中国の補給線と兵站維持が地獄になる


山越えの補給線維持?

バカだろ中国人

205:名無しさん@13周年
13/04/20 23:11:22.10 nPuXYzgzP
中国は日本に侵攻しないとか言う連呼リアン顔面キムチレッド

206:名無しさん@13周年
13/04/20 23:11:23.73 MY823fePO
>>91
何か知ってるのか雷電!?

207:名無しさん@13周年
13/04/20 23:11:37.27 ZAvUHMns0
テレビでやってんのかね
尖閣でも艦隊が睨み合って後ろでミサイルが撃ち方用意するって展開があるのに

208:名無しさん@13周年
13/04/20 23:11:41.10 hye0MfIU0
>>154
中国のレイプ、監禁、人身売買は報道しないだけ
インドとたいしてかわらない。
侵略しないだけインドのがよいかな

209:名無しさん@13周年
13/04/20 23:11:46.97 3T6dWf630
いったい何するつもりなんだよ中国

210:名無しさん@13周年
13/04/20 23:11:55.39 rRgQghg50
よし、日本もチベットを解放するために派兵しようぜ

211:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:01.83 exg3tmhP0
>>39
今の支那と昔の日本を同一視して嫌悪するとか、馬鹿の極みだな。

212:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:02.05 /U2FI57P0
もう一つの核保有国パキスタンがどう動くか

213:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:03.65 hve65arC0
>>191
ただの核実験アル!

214:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:09.60 uBGK8W5G0
なるほど、日本に核は使わないってのは、こっち向けだったのか。

215:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:14.26 xZ3+QOFuO
>>163
実戦で運用面のデータとれるしな

216:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:15.51 KbaMctJK0
>>117
東京裁判の時もインドの判事だけは「日本無罪」

217:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:19.89 rVgSY/g70
核爆弾にX線照射して核爆発させる兵器はまだ

218:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:30.18 g6kFRLOE0
それで日本との関係改善に必死だったのね。w

219:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:36.32 sKWi7lEE0
>>16
プロゴルファーならドライバーで届く距離だねw

>>97
それだと、ちょっと意味が違う気がするよ。
中国は核のない地域ではという言い方をしている。
北朝鮮が絡むと、核のある地域になるから、逆説的には使うと明言していることになる。

>>102
レイプ合法化と中絶禁止化を同時に成立させれば可能だけどね。

220:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:37.00 Jr8mtDja0
実際戦争に至るんかねこれ?

221:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:38.55 pzcB83UG0
インドが親日かといったらおまいら
ラダビノードパール判事のこと思い出せよ

222:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:39.16 Gde3j0EO0
わしはCIAに狙われている~
幻覚が見えている~
ミロ、15年前にチップを埋められたときにできた腕の傷じゃ

223:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:55.08 J12dSbKs0
インド人を右へ

224:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:57.92 nE4bkNKc0
中国は北とタッグ組めよもう

225:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:01.76 5ZJ/djJg0
日本と戦争する話どうなったん?

226:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:04.17 Vmx19C1J0
インド頑張れ!
支那人を駆逐しろ!

227:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:06.11 45xCSHHF0
>>185
>>168
金正恩が、
「みんな、こっち向くニダー!」と火病弱って、
明日午後、ムスダンとノドンを乱射して、
ノドンが、銚子と立川に着弾するのであったw

>>185
>>168
金正恩が、
「みんな、こっち向くニダー!」と火病弱って、
明日午後、ムスダンとノドンを乱射して、
ノドンが、銚子と立川に着弾するのであったw

228:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:07.22 HL1mZFQx0
印パも仲違いしている暇があったら手を組んで中共に核打てよ

229:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:21.41 aJRVRUrX0
>>220
なるわけないじゃん。

230:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:24.43 W2wGT6U0O
たしか、
この辺はレインボーマンが修業して、
ダイバダッタの魂宿した場所だよ
 

231:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:26.55 czM0XmGO0
これってインド・パキスタン間でのカシミール帰属問題なのに
なんで中国居るの?

232:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:29.16 2p0+Ik6E0
アメリカに北の事で口挟んだらお前もやっちまうって言われてインドの方を向いたのかな

233:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:31.91 UKrUNBWn0
いつもの小競り合いでしょ。過去何十年もこんな感じ

234:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:37.73 N5fY5HVg0
北朝鮮には侵入しないんか

235:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:45.23 tdo0Kjke0
なに?後の第三次世界大戦開戦?

236:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:50.15 0OGf5Xq30
本気でやるつもりなら50人なんて小出しはありえない
先手のアドバンテージをみすみす捨てるようなもの

237:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:54.25 v5K0fmbZ0
>>197
インドにとっては結構ヤバイ状況かもしれんね
挟み撃ちだわ

238:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:55.83 avL6xZhV0
>>175
対不況対策としては優秀じゃないの。
北朝鮮→共産主義なので不況も好況もないが、ミサイルに投資で景気刺激。
韓国→サムスンに税金いれて、人を雇用してもらう(日本でやれば癒着決定)
中国→軍隊で雇う。
アメリカ→なにもしないが、国の景気がよくなるように細工する(今回のTPP)
日本→土木建築

どれが正解かわからないけど、同じ事。

239:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:58.61 3T6dWf630
>>39
その中国北朝鮮側にロシアが入る可能性があるのを忘れんなよ

ホント世界終わるで

240:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:58.42 ubkxlhbg0
>>202
シナと北チョンが勝手に煽ってるw
イヤイヤ構ってちゃんに付き合わされるインド。

241:名無しさん@13周年
13/04/20 23:14:05.68 KvJGBJzNO
やれやれ、じゃ四川以外もデカイのいっときますかね

242:名無しさん@13周年
13/04/20 23:14:44.52 xi7jdLvd0
弱い所を叩くのが中国軍の定石。日台漁業協定で日米台が組んだからインドへ方向転換した。
まぁ中国包囲網の多くの国を相手にするよりインド一国の方が攻め安かろう。

【国際】インド外相、日本の「中国包囲網」構想を全面否定…「領土紛争棚上げ」の必要性も示唆、「中印は領土問題はあるが、友好関係だ」
www.logsoku.com/r/wildplus/1364380907/

243:名無しさん@13周年
13/04/20 23:14:44.95 zO+0/yCx0
インド軍頑張れ。支那コロ害虫を除去するんだ。

244:名無しさん@13周年
13/04/20 23:14:45.73 +3pv3NDw0
しかし、PM2.5、鳥インフル、地震と国家が大変な時に良く、他国を
領海侵犯したり、戦争し掛けたりするよな?これこそ中国こそ、帝国主義
軍事国家だろう?

245:名無しさん@13周年
13/04/20 23:14:57.90 ms2W0h8SO
>>199
被災地も実質"東チベット"ですから・・・

246:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:17.70 gLlzKpvj0
>>143
戦争なんかしたら週末のゴルフに行けなくなる。

247:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:19.28 4kqDE1Q60
馬鹿じゃねーの
被災地へ行けよ

248:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:23.65 fvI+Imt10
おいおいおいおい

249:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:24.46 fD3OXTOeO
朝鮮半島と違い、印×中の戦争が始まったら世界をひっくり返すエネルギーがあるだろ
日米英印×中朝韓なら露が中に付くかどうかで勝負が決まるね(´・ω・`)

250:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:31.46 dmh70KzlP
また中国は他の国を侵略してんのか!
中国反対!侵略反対!

251:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:33.60 B/wO0KMW0
アメリカは親中派がいるんだろうけど
こんなルールを守らない国家は仲良くしたって不利
分裂させて経済ピンチの欧州と仲良く沸けたほうがお得やで

252:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:34.50 rOT8Wu450
地震で国民が大変なときに、今日もいつも通り尖閣周辺の領海へ侵入し、さらにインドにまで喧嘩を売る
もう意味がわからんわ
そりゃ海外からの支援は受け入れられないわな

253:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:42.87 Jr8mtDja0
>>240
なぜかインドに果てしないシンパシーを感じた

254:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:42.91 CVqkJ9fW0
>>239
ロシアはすでにコチラ側ですよ?

255:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:43.02 /G4aRfMK0
フィリピン、ベトナム、インドには平気で侵入してくるのに
尖閣では思い切って突っ込んでこないよな、日本が怖いのか?いやアメリカが怖いんだろうな

256:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:50.54 YrKBUtfr0
50人は挑発生贄部隊だろ
インドの攻撃を誘ってる

257:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:54.46 X/368aAC0
地震あったのにガン無視ってことは習チンピラは軍を統制できてないんじゃないの?

258:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:54.99 XNcZzOQJ0
>>220
中国が退くんじゃないか?四川地震で152万人?が被災だとさ。

対応誤れば、共産党王朝もひっくり返されるんじゃなかろうか?
歴代中国王朝みたいにw

指導者層若返って変わったが、流石に戦争やっている場合じゃないだろ。

259:名無しさん@13周年
13/04/20 23:15:58.07 Abrcp8YU0
今、読売読んできたけど、みんなちゃんと記事読んだ?

260:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:02.11 HvHxtx0p0
>>1
インドガンバレ

中国をインドにし~てしまえ!

261:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:04.53 iZwYadId0
笑った方が負け

262:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:05.46 Htd5SKyv0
「資源よこせアル」

263:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:05.21 avL6xZhV0
>>219
そっちの説が正しいなら、惑わせて時間稼ぎかな。
韓国単体では核をもってない、アメリカが参加すると核有り。
でも、地域としては北朝鮮が核持ち。なのに日本に核を使わないという。

そうなると俺の脳みそじゃただちに処理できない、詳しい説明を求む。

264:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:09.24 zV59QMN30
この1件が片付いたら、
インドは地雷を敷設した方がいいねw

265:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:18.27 7ff6r2+RP
こんなのが常任理事国だってんだからなぁ

266:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:23.66 3T6dWf630
>>39が言ってること俺もずっと思ってたんだよ
文章に書いてくれてすっきりした

ホント世界大戦始める気なんじゃないかなって思ってる

267:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:25.71 Qhc8ss8E0
>>247
被災地の人間は死ねってことだろ
中国らしいじゃん

268:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:34.64 SbRAjzRT0
全方位の周辺諸国に喧嘩売りまくりってナチスドイツかよ

269:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:36.29 l+8PGJWp0
地上戦に備えてインドさんに10式戦車売ってあげないと。
10式あればシナ軍なんて即殲滅できるよ(´・ω・`)

270:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:39.62 oxLTuzBt0
インドと日本でシナ挟み撃ちにしたら
シナはどこにはみ出そうとするの?

271:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:40.52 1SR7AETg0
>>242
外相のマヌケっぷりが際立つな

272:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:43.31 icVsf5w00
>>176
一箇所に配備しても意味なし。
100個くらい大人買いしろ。

273:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:45.55 CecJ2PYz0
何やってんの?地震の救助活動と後始末が先だろ…

274:名無しさん@13周年
13/04/20 23:16:58.00 A110W6Tw0
>>185
むしろ災害起きたってのに戦争なんかすんな!
もししだしたりしたら俺がお前んところ侵略してやっからな!!
と、かりあげ君イケメン化あるかもしれない(棒

275:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:00.89 sKWi7lEE0
>>238
戦争は金がかかるだけから、正解にはならない。
昔は戦争は金になったが、現在は戦争は金にならないのでアメリカも戦争をしたがらない。

276:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:03.08 2Haol6pj0
アレだけデカイ国だと
軍であっても、派閥やら民族やらで中央からの統制なんて効かないんだろうな。

277:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:06.33 L6iuBD/r0
>>206
レスあって安心したw

278:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:10.33 sDz/DEqRO
出したり入れたり、出たり入ったり流行してる?

279:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:21.79 NjBWMmGB0
「火吐くな!手足伸ばすな!卑怯だろ!」
「伸ばした先に百裂置いとくの勘弁すて」

280:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:29.14 z28BRLtw0
また中国の問題行動か
警察に通報しよう

281:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:30.34 w9O5t/5D0
そろそろベトナムもぶち切れるやろ

282:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:40.51 xi7jdLvd0
>>180
>スズキの暴動も中国が仕組んだの?

インドのスズキ工場暴動に毛沢東主義派の影 印内務省調査へ
www.logsoku.com/r/poverty/1343022798/

283:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:43.81 hve65arC0
>>242
コイツがくわえ込まれてるからこそのインド侵攻なんだろうねw

284:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:45.62 5ZJ/djJg0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄

285:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:47.48 XLCtjHx50
日本は中国を国連常任理事国から外す方向で動くべきだよな

286:名無しさん@13周年
13/04/20 23:17:52.67 3LvBGYQN0
侵入?!

287:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:00.79 45xCSHHF0
>>229
・・・のはずが、
明日深夜に、北京とニューデリーで水爆が炸裂して、
東アジア核戦争が開戦するのであったw

288: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/20 23:18:05.96 XZIJjDE70
カレークックマン頑張れ
ラーメンマンぶっ倒せ

289:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:12.28 8b3ygAJo0
>>4
おまえアホやろw ここはおまえら「9条の会」の出番でしょうがw
中印両国軍に9条を掲げて平和の尊さを説く絶好の機会じゃないか。
さしずめ>>4が「無防備マン」として突撃してこいやwwwwwwww

290:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:12.51 5/6D2auR0
>>255我が日本国が怖いんだよ。
奴らが日本人の怖さを2番目に知ってる

291:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:15.89 Jr8mtDja0
>>229>>258
フツーはそうだろなと思うけどね
支那って何考えてるか分からんからなー

292:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:17.99 ueAcOqWYP
今朝のM7の四川地震の方に対応を割かれてるのもあるだろうけど、
この件、中国側はまだ欠片も報道しないな。
やっぱ独断だろか。

293:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:26.22 rOT8Wu450
まあインドはインドで基地外国家だし、戦争するなら勝手にどうぞって感じだな

294:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:33.42 v5K0fmbZ0
>>254
ロシアはどっち側とかそういう計り方できる存在じゃない様な気が・・

295:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:34.27 Xv0sm4rJ0
>>284
シコリアンはお呼びじゃねえよ

296:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:43.94 X/368aAC0
チョンといえば事務総長何やってるんだ?

297:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:44.82 iTgDFO410
5000年前に印刷された地図に中国領土だと書いてある

298:名無しさん@13周年
13/04/20 23:18:45.53 to3XPmFqP
>>1
一昨年だっけ
海底ケーブルちょんぎって領有権主張して周辺諸国に嫌がらせしてたよね

海の話だけど

陸、海関係なくなめすぎじゃないの

299:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:00.29 ddnzG3cm0
ドンパチしてるんか思ったらテント張ってキャンプしてるだけかよw

沖縄の知事はなんか言えよ

300:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:06.34 NdlByvUD0
別の国連を作る必要があるね。この国抜きの。

301:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:17.44 Q8UvRgh20
完全に軍事侵攻だよね

302:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:17.40 DGMpQiG1O
でも中国の主張は理解できるよ
世界の総人口の20%は中国人
本来なら地球上の陸地も海も5分の1は中国の物でなければ、バランスが合わない
中国は世界征服を狙ってるわけではなく、不足分の土地や海を取り戻しに行ってるだけ。
そう考えれば、中国に対する憎しみは消える

303:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:20.79 6l0i8CYk0
シナってなんでこんなアホなの?
アメリカもクズだがシナもクズ。
超大国ってみんな頭おかしいよな。

次に日本に寄ってきたら斬る準備せんと他人事じゃねーぞ。

304:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:24.43 Htd5SKyv0
北朝鮮は沈黙か

305:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:51.42 tC1T95Rl0
インドと中国が戦争になったら日本は韓国と戦います

306:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:52.96 hve65arC0
>>254
中国がユダヤだと看破はしてるだろうしなw
後は利で動くかな?それとも殲滅に動くのか?

307:名無しさん@13周年
13/04/20 23:19:57.76 1SR7AETg0
シナ軍「おお!地震だ!このどさくさに紛れて侵攻作戦するアル!」

世界「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」

308:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:04.19 9xaerLyr0
◆中国軍は東ラダックでインドの領土に侵入

深い侵略は、中国軍が入ったDaulatのインドの領土は東ラダックにおけるOldi(DBO)セクターを
請うとインド軍との対決のための段階を設定し、テントポストを建てた。

中国の人民解放軍(PLA)の小隊強度偶発は4月15日の夜に、約17,000フィートの高度である
DBO部門におけるBurtheインド領土の内側に10キロを来て、そこにテント張りのポストを設置し、
従った高度に置かソースに、これは、中国軍の小隊は、通常、約50人で構成されていることを述べた。
翻訳) Google
URLリンク(www.ndtv.com)

309:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:04.55 Q0AicIJU0
尖閣盗むな

310:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:15.61 SmSjkXgy0
中華よりカレーだよ!
チャダさんが、踊るマハチャダで不景気を吹き飛ばしてくれるよ!
前回はリーマンショックが来たけど!

311:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:18.42 qBbuBkR20
世界三大商人 ユダヤ 中国(華僑)インド(印僑)
中国VSインド 日本にとっては共倒れがベストだなw

312:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:23.94 iu4wXtWC0
中国ってインドの領土も奪おうとしてるのかよ
自国の地震でガレキに埋まってる国民がいるのに睨み合ってる場合かよ
救出にいけよ

313:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:32.67 sWWvr7Vt0
>>255 ヒント:陸続きかどうか

海は最強の堀にして城壁、そして尽きぬ食料庫。

314:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:34.03 OBMhlmSW0
過去にも似たようなことは結構あったんだろうな
それを今回大々的にに報じるってことはつまり?

315:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:37.54 i0Qxszg00
中共「こういうときが危ないからな」
インド「いやいや、興味ないです」

316:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:43.93 Xv0sm4rJ0
>>302
勝手に増えたクセにざけんなカスw

317:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:51.38 eikVEGbI0
>>294
ロシア人の勝ち組嗅ぎ分ける嗅覚は相当なもの

318:名無しさん@13周年
13/04/20 23:20:52.60 B/wO0KMW0
>>290
19歳でもテロを起こすイスラムと違って
中国は2ちゃんでインド人sage工作しかしとらんしなww

319:中国よ やめとけ はげがすすむぞ!
13/04/20 23:20:53.93 5ENMv+My0
10kmか、尖閣領海侵略とおなじだな

320:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:06.36 ny8Ed5/G0
正恩が策士なら、このタイミングで中国に攻め入る

321:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:15.40 exg3tmhP0
兵站は
インド>支那
しかし、現地の征高点は全部支那側が抑えているのが印中戦争の現地情勢で、
なかなかインドは勝てない。稜線を抑えていれば数レベル低い兵器でも勝ててしまうのが戦争。
中国兵は石を投げてもインド兵を殺せるが、インド側はカノン砲や榴弾砲でも支那人を殺傷しにくいのだ。

322:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:19.52 i1r8zlqa0
ダースベイダーは寝る前にヘルメットを脱ぐの?

323:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:22.86 O+MGqpvtP
この世界から「中国」がなくなったら
ずいぶん世界は平和になるな。
「中国」がなくなって困る人は世界にいないな。
「中国」が世界に貢献してるもの、っていうもの、何もないよな。
「中国」、オマイこの世からなくなっていいぞ、消滅してくれ!!

324:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:28.97 ju/OK70BO
中国は時間をかけてジワジワ侵攻するからな。
Aを支配したらBの国土は自国のものと主張してBを支配、Bを支配したらCの国土は…
という具合に。
世界の脅威国だよ。

325:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:29.62 iMQusE2O0
こんな基地外国家早く常任理事国から解任しろよ

326:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:36.39 2p0+Ik6E0
インド人は笑顔でサーベル振り回しだすから怖いよ(´・ω・`)

327:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:42.81 avL6xZhV0
>>270
ベトナムフィリピンカンボジア。
ロシアは金で中国に領土売ってやった、今度やったらロシアキレるから、多分ロシアはない。
日本が中国挟むってことはないだろ。台湾と日本とフィリピンで太平洋側は図らずとも進出を止めてるが。

328:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:47.29 8s/jZmXK0
インドの象部隊が踏み潰してくれよう

329:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:58.63 rVgSY/g70
パキスタンとミャンマーでインドを包囲していたが
ミャンマーが脱落したから、
直接、中国がちょっかいかけてるのか

330:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:02.99 OUGzajnH0
金盾を突破して、
四川省全域に、このニュースを詳細な解説と、
共産党の最近の悪行付きで流せば、
反乱が起こるんじゃね?

「和階号激突事件に続いて、またしても政府は我々を
 見殺しにして、生き埋めにしようとしている!」

なんて見出しを付けてさ。

331:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:08.50 2Haol6pj0
でも、こっちが先に始めちゃうと、

北朝鮮なんて忘れ去られそう・・・

332:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:10.08 icVsf5w00
>>313
フィリピンと陸続きだっけ?

333:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:10.92 l+8PGJWp0
>>302
インドの人口も中国とほぼ同等なんだけどね
さらに言えばインド国土は中国よりはるかに狭い
中国はほんと傍若無人だね(´・ω・`)

334:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:12.12 pw6i2cyc0
中国「地震だあ義捐金クルーよし侵略じゃ」

335:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:22.20 SGU6gonz0
>>305
お断りです。

336:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:30.67 ledy84rs0
ここのインド軍、装備がだいぶ旧式化してんだよね

337:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:46.50 xi7jdLvd0
>>219 >>216
中国は経済で北朝鮮を乗っ取ろうとした(和平演変)から関係が最悪になっている。
中国は実際には北朝鮮への影響力は無いのだが、これを隠したい。
今まで北朝鮮に話を付けるだとかで、中国は米国やロシアに恩を売ってきたからね。

338:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:49.33 /U2FI57P0
>>294
ロシアは勝った方に付いて敗者からむしり取るのが得意なんだったかな

339:名無しさん@13周年
13/04/20 23:22:55.24 Jr8mtDja0
>>310
正直タイ製のオイスターソースがあれば中華風の味付けは事足りる
支那に頼らんでもなんも困らん

340:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:02.58 7PCXNPMJ0
核弾頭に核弾頭をぶつけると中和される(キリッ

341:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:07.80 NEswn+vl0
アメリカはとんでもないものを盗んでいきました

203 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/04/20(土) 21:38:37.88 ID:sWWvr7Vt0
日本「どっちに付く?」
アメリカ「インドォ~!」
日本「だろうなw」

342:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:10.80 bYfLgI3H0
漢民族は地球から消えて欲しい

343:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:15.50 CecJ2PYz0
>>331
いや、決まって最悪の選択をする民族だからあるいは

344:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:30.11 e1qdLIIn0
やったれウルミン剣士

345:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:32.42 BQQNCOqsO
>>294
ロシアはそこらへんのバランス感覚絶妙だからなあ

346:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:33.52 N7INryJj0
華僑vs印僑 

347:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:49.68 CLVCCChZ0
今日本が中国包囲網を形成しようとする動きに、インドは余り同調してくれなかったからなあ。

348:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:50.28 dei9s7sP0
インドさまどうか悪徳シナ畜生をこらしめてください

349:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:51.45 ueAcOqWYP
>>242
おいおい、これ、ソースがレコードチャイナ。
たぶん中国の新聞を訳してる

韓国による日韓関係の記事くらい捏造入ってておかしくない。
元の発言を探すか・・・。

350:名無しさん@13周年
13/04/20 23:23:53.65 avL6xZhV0
>>275
戦争ってか軍備の名を借りた雇用対策。
でもアホの軍部におもちゃ一杯与えたら使いたくなっちゃうじゃない。
日本に駐留するアメリカ軍がいなかったら、俺も日本は軍拡しろなんて気安くいえない。
自衛隊はアホだのバカだの言うつもりはないけれど、そのうちバカが発生しないともいえない。というか想定することが
危機管理。

351:名無しさん@13周年
13/04/20 23:24:10.18 H323LA990
インドがんばれ

352:名無しさん@13周年
13/04/20 23:24:11.57 Htd5SKyv0
中華そばよりもカレー選ぶよ

353:名無しさん@13周年
13/04/20 23:24:10.99 Oru3mPur0
カシミールと尖閣の2正面作戦か
アメリカ以外で2正面作戦なんてやる国がいるとはおもわんかった

354:森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB.
13/04/20 23:24:16.66 igxAsv/W0
おほしさまそうろいます。

355:名無しさん@13周年
13/04/20 23:24:18.23 NVGGxGKf0
>>331
アメリカはすっかり忘れちゃってるよw
日本でももう風前の灯・・・

アレだけ国を挙げて挑発しまくったのに
また無視される北朝鮮・・・哀れだw

356:名無しさん@13周年
13/04/20 23:24:23.38 ledy84rs0
>>345
×バランス感覚
◯強盗の嗅覚

357:名無しさん@13周年
13/04/20 23:24:27.88 hve65arC0
>>323
葦原中つ国:支那を中国と呼ぶな!(銃撃

358:名無しさん@13周年
13/04/20 23:24:48.07 +qeNlnSK0
中国も最近お騒がせのあのお国と同じって感じなの?!

359:名無しさん@13周年
13/04/20 23:24:53.53 2p0+Ik6E0
>>352
カレーラーメンって美味しいおね、困る(´・ω・`)

360:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:01.82 AnsfDo9b0
うわぁ、ついに中印開戦か・・・。

361:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:04.35 wpp6z6HL0
>>111
正解

中国の残酷な事件は一切報道されない

362:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:04.36 OBMhlmSW0
>>302
砂漠のど真ん中か極寒のシベリアにでも放り出されてくれ

363:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:10.24 hPFGWguq0
>>345
とりあえず中国の旗色が悪くなったら
旧満州までは切り取るだろうなロシア

364:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:10.29 VGYTmByJ0
「下痢の安倍は政治家やめろ!www」と

安倍総理を平気で嘲笑し
徹底的に侮辱し倒した
出演者がキチガイ在日朝鮮人だらけの
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

問題部分の番組動画
//touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news%0A

365:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:10.40 P1tGMVm8P
領地ばかり欲しがるが手に入れた土地ときたら全て汚染まみれの使い捨て
この民族いつか地球ごと滅びるぞ

366:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:11.30 1SR7AETg0
クシャーンvsトロールか

367:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:12.75 EfveWPDs0
スレタイ見るだけで
これは中国が悪い、横取りと思ってしまう。
日本での理不尽な蛮行からして、
中国は、国際社会一員としての
国家としての呈をなしていない。

共産独裁、世論なし、法治国家でない事が露呈。

368: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/04/20 23:25:14.24 Jr8mtDja0
>>356
火事場泥棒とも言う

369:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:24.82 OclD1lGQ0
インドの山奥には、レインボーマンが待機中です。

370:名無しさん@13周年
13/04/20 23:25:40.93 jvO77rVs0
頑張れインド
日本と同盟しよう

371:名無しさん@13周年
13/04/20 23:26:01.62 UgWs467c0
インド人演歌歌手 チャダ 「面影の女(ひと)」
URLリンク(www.youtube.com)

頑張れ

372:名無しさん@13周年
13/04/20 23:26:09.22 18/mBnMu0
>>358
集金兵自身がインフルに罹って、ラリってんじゃね?www

373:名無しさん@13周年
13/04/20 23:26:29.81 NVGGxGKf0
>>353
南シナ海もあるから3正面作戦じゃんw
そしてロシアもいつ裏切るか分からないし
最後は四方八方塞がりになるかも・・・

374:名無しさん@13周年
13/04/20 23:26:36.99 oQXwofac0
インド頑張れぇ!

375:337訂正
13/04/20 23:27:05.48 xi7jdLvd0
>>263 >>216
中国は経済で北朝鮮を乗っ取ろうとした(和平演変)から関係が最悪になっている。
中国は北朝鮮への影響力は無いのだが、これを隠したい。
今まで北朝鮮に話を付けるだとかで、中国は米国やロシアに恩を売ってきたからね。
前の安倍政権は、北朝鮮問題を解決するため中国に譲歩したのに支持率が落ちただけだった。(苦笑)

376:名無しさん@13周年
13/04/20 23:27:11.86 SGU6gonz0
>>359
美味いけどカレーの味が勝ってるよなそれ

377:名無しさん@13周年
13/04/20 23:27:18.49 Xv0sm4rJ0
>>361
そう言えば、こないだの支那人と日本人の酔っ払い同士の喧嘩で支那人に刺されたってやつ、読売あたりは国籍伏せてたな。

378:名無しさん@13周年
13/04/20 23:27:26.03 tAb79Rd70
ベトナムしかりチベットしかり朝鮮しかり、中国は陸上の補給戦しか戦闘経験がないし、基本は人海戦術なので海軍大国の日本にはボロ負けするとわかってるんだよ

379:名無しさん@13周年
13/04/20 23:27:33.69 zW7dpQ550
AM11PM7

380:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:12.79 J12dSbKs0
中国のせいで鶏肉を食べなくなった

381:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:14.33 jHemrIFFO
勘違いしてるやついるけど、インドだって曲者だろ

382:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:19.07 vQtu6NtP0
これはもうインドはシナチクを核攻撃してもいいレベル

383:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:20.68 wbQ6C24u0
>>302
それだと日本も人口密度高いんで国土増やさないといけませんね

384:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:26.02 20tWMKQV0
ちょうせんじゃなくてこいつらかよwwwwwwwwwwwww
かりあげはなんとかしろよwwwwwwwwwww

385:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:26.13 paqCve/W0
カリーがんばれー

チャオズはくたばれー

386:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:28.05 sDz/DEqRO
やっぱりカレー派が多いね!

中国は人口減らしたいなら三峡ダム破壊すればいいじゃん!

387:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:34.98 aJRVRUrX0
>>363
そんな余裕かましたホクホク顔のロシアの首都を
チェチェン人がテロで大爆破したりするんだよな。

388:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:45.60 SizsVE/y0
中国は分裂したほうがいいんじゃね?
広すぎでもう統制とれてねえだろ
孫文の民族自決、今こそ実行したら

389:名無しさん@13周年
13/04/20 23:28:56.20 oK1wQ6PU0
>>4
あのさあ坊主・・・
縦読み、斜め読み、今度は逆さ縦読みってか
ガキの乏しい知識じゃ新しいことをしているつもりなんだろうけどさw
その先にあるものって昔っからあるんだよ

「暗号」

ま、精々次は行末を縦読みとかしとけって

390:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:02.37 YHHKLbUw0
やはりシナもアメ糞も滅んだほういいわ

391:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:03.39 onRlyy9R0
ふむ。
まぁ、印度軍には悪いが、
両軍対峙緊迫した睨み合いのBGMに、
zepのKashmirは結構ハマるじゃろな~。

392:名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!
13/04/20 23:29:06.36 YeGo70O/0
    




   カ レ ー ら に 爆 弾 落 と し チ ャ イ ナ よ (笑)






     

393:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:06.38 B/wO0KMW0
戦争→なぜか内紛→反政府軍に欧米が支援→新米政権誕生

394:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:08.99 Fi1xYS970
>>302
中国の歴史4000年、人口13億人だっけ?
こんなプロパガンダ信じてる奴が未だに2chにいるとは驚き

395:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:10.83 Xv0sm4rJ0
>>381
どっちがマシかで比較すれば自ずと答え出るだろ。

396:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:22.99 hve65arC0
インド外相がシナーの切り札

ガチの戦闘は無いと予想

397:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:26.93 WBmreAH1O
>>353
なるほど
最近尖閣問題でやたらと海軍ばっか取り上げられるから、陸軍もやらかしたのかもね

398: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/04/20 23:29:27.31 Jr8mtDja0
さーて今夜の無慈悲さんはー♪
URLリンク(pds.exblog.jp)

399:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:27.41 CZe2oKj10
世界がシナとインドに注目しちゃって、
無慈悲なミサイル発射しても誰も注目してくれなかったりしてw

400:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:34.41 ZA8DlAmc0
今がチャンスだ下朝鮮、宗主国と歩調合せてインド侵攻しろ。
ニッポン国民の97.3%は応援しているから安心して逝けよ

401:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:38.93 HpCFwCjl0
土人同士の争い。

402:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:42.32 0j0uvlGA0
結局、東アジアおかしいいのは

アメリカ様の外交力がおちてきたからだな。

日本もアメリカ様 利用しつつ 保守政党再編 再軍備しないとね。

シナが分裂するまでわ。

403:森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB.
13/04/20 23:29:50.64 igxAsv/W0
へいきへいき!

へいわ!へいわ!

404:名無しさん@13周年
13/04/20 23:29:52.29 98P2P2YB0
>>381
インドは日本を侵略しない。
どちらも中国に嫌がらせを受けている。
それだけで手を組む価値がある。

405:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:01.91 e7qo014R0
地名からしてインド領だろ

406:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:05.48 yHquoS0b0
インドはぶち切れて中国領内に雪崩れ込んでいいだろ。
いつまでもチンタラチンタラやる気のない衝突しかけられて、いい加減我慢も限界では?
人民解放軍の出してる部隊を1000人でも潰せれば、完全にメンツ潰せる。
その後で後退して「侵略じゃないよ、攻撃の元を断っただけ」とかで国際批判をかわせw

407:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:06.38 ltOP1wtb0
核保有同士でもシナは戦争するって事か
選挙が無く人権無視出来る国は楽だよな

408:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:13.82 /wY1qhm50
そう言えば、核ミサイル撃つとか威勢のいいこと言ってた豚が元首の国はどうなったんだ?

国民総出で豚の9cmしゃぶってるのか?

409:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:16.93 zESqOii30
はっきりしたことは、中国もアメリカも完全に北朝鮮なんかどうでもいいと思ってる

410:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:19.39 rUfXILjL0
>>392
審議拒否w

411:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:19.44 ExOwCwHe0
>>1
なんか最近の中国すごいなあ
太平洋戦争当時の日本みたいだなあ
2面作戦どころか四方八方と敵対関係になって
大日本帝国と同じように破滅の道をひた走っているんじゃないの?

412:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:23.37 hPFGWguq0
そろそろ人口じゃインドに抜かれるからな中国

413:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:24.19 sKWi7lEE0
>>381
オマエが勘違いしてるだけだぞ。
インドはもちろん曲者だ。そんなこと分かってる。

ただ、日本にとって実害が少ないのはインド。
それだけのことだ。

414:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:30.82 2rhcrUfj0
インドは引くだろうなあ
最近のインドは経済しか見てない

415:名無しさん@13周年
13/04/20 23:30:51.85 qBbuBkR20
うん。一番の被害者は北チョンだなw一気に注目されなくなる

416:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:00.44 DJj6eQSiO
で、国内の連呼さんたちはインドの何が悪いって言ってるの?
インド軍があるから中国が攻めてきたの?

417:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:02.56 csk4hB5YO
国連は早急に中国を理事国から排除しいかなる武力行為も認めないと経済制裁を行うべき

418:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:02.75 avL6xZhV0
>>368
寒い所の国はそこらへんの空気読むスキルというか生き残り戦略がはんぱないね。
普段は中国みたいなマインドがあっても忍耐して待つし、話も通じる。

419:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:04.06 cdpSsepX0
おまいら、フィリピンのためにバナナも食おうぜ

420:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:22.44 flX6BMbbO
ここは何で狙われてるの
ここも昔は中国の物だったといういつものやつ?

421:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:22.71 8Rzn02I60
インド領からの撤退を求めるデモをやろうぜ 終点は支那大使館

422:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:25.11 J12dSbKs0
インドは持ってるICBMを試したくてウズウズしてそう

423:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:30.08 4IzQvZZV0
パキスタンが便乗したらまた戦争になるな

424:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:30.22 MYHDBXN50
>398 こんな時間にカレー屋が開いているわけ無いだろう 何と無慈悲な

425: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/20 23:31:33.87 XZIJjDE70
脱線列車を死体ごと埋めるような国は滅びてほしい

426:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:34.75 NZaYXiuyO
グリコキャラメル一粒分の距離か

427:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:39.62 OBMhlmSW0
>>381
対中で利害が一致しやすい、これだけで十分だ

428:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:40.37 62FXQG0OO
【疑獄】日本社会党が1994年の政権交代の際、オウム真理教から献金を受けていたことが発覚。麻原彰晃死刑囚を異例の再逮捕★2

スレリンク(curry板)

429:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:41.38 eFBfhJyx0
インド人は根性がないから期待できない
弱い奴相手だと図々しくなるけどな

430:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:42.92 fi7wYhO00
北朝鮮、尖閣、インドの3方面+α

地震に鳥インフル

後は何が来れば役満?

431:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:43.21 UnGcH8vb0
インド支持で
軍事的協力は無理だろうけど、それ以外でできる限りの支援を

432:名無しさん@13周年
13/04/20 23:31:48.87 zoW6LR6rO
火種を撒き散らすのが好きな国だのぅ…
侵略好きが露呈しとるよ

433:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:00.88 ogsSSL3F0
 インド軍報道官は、「実効支配線の認識の違いによるものだ」と説明し、「手順にのっとり、平和的に解決される」と述べた。

msn産経ニュース: 2013.4.20 15:46
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

434:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:02.55 MrvfFJqJ0
インドは9条を取り入れ武装解除し対話での解決をすれば領土や国を失っても命は助かります

国より命を守れ
コンクリートから人へ

435:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:13.18 eFV936N6O
オマイラが期待してる事なんて起きねーよ。
明日はビッグダディーの四時間スペシャルがあるから早くねろ。

436:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:19.42 KwpwPCbA0
中国が国際法廷に出てこない理由がこれ
全方位でこんな事してりゃ出てこられるわけがない

437:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:32.96 VoyMG6oaO
(-_-;)y-~

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

438:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:52.42 YHHKLbUw0
中国は侵攻の準備するために北に注目集めさせてただけなのでは・・

439:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:54.88 i0Qxszg00
インドのIT技術を発揮する時だあぁぃ

440:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:56.25 Xv0sm4rJ0
>>435
雑な工作だなw

441:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:58.10 ltOP1wtb0
チョンとシナは世界から無くなった方が良い人種だな

442:名無しさん@13周年
13/04/20 23:32:58.99 DSmb7TO/O
>>409 世界で今一番焦ってる国は北だろうね

443:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:04.18 ofX+dE8t0
シナと言い、インドと言い気違い大国と直接接してない日本はまじ幸せ。
朝鮮半島には一生防波壁してて欲しいわ

444:全アジア共通の核心的利益
13/04/20 23:33:06.34 I9LWyPFD0
中国共産党の撲滅が、全アジア共通の核心的利益である。

445:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:07.21 6c0i+eOd0
>>430
ICBMで三峡ダムおもらし

446:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:11.74 voimqImN0
パキ、まじ空気
核持ってても、格が低いと惨めだな

447:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:12.01 DGbxwKnHO
どうせ北チョンみたく何も起きないよ。つまんね

448:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:13.20 sKWi7lEE0
>>414
経済を見てるなら引かないだろ?
引くということは経済圏を中国に取られるということだ。
(次はとなりの地域を狙ってくる)

逆に勝てば、中国の経済圏を乗っ取る足がかりになる。

449:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:18.97 m0G0p7UC0
10戦車輸出してあげてほしい 中村屋のインドカレー馬鹿うま

450:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:20.14 oK1wQ6PU0
>>416
うん、インドには軍も戦略核も戦術核もあって、9条無いからね
平和主義の中国としては征伐したいんだろうね

451:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:34.30 pIveEwfy0
北朝鮮の核はキレイな核
中国の侵略はキレイな侵略

452:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:39.77 pQ84ucuQO
中国はやはり土人国家だったな

453:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:42.74 SGU6gonz0
>>381
知ってるよ。多分隣に国があったら色々もめるだろうなと思うけど
カレー美味しいので

454:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:44.00 LYmrJU4W0
『インドvsパキスタン核戦争が起これば1200万人死亡』 ニューヨークタイムズより
①インドの地上軍が国境に近いムザファラバードのテロリスト・キャンプを攻撃することから戦争が始まる。
②パキスタン軍は、国境を越え侵攻してきたインド軍と交戦する過程で、戦闘地域において、10kt程度の核兵器を使用。
③核投下の直後、3500人のパキスタン民間人が犠牲になり、5000人のインド地上軍が死亡する。
そして、カシミール地域の2万9000人が放射能に汚染される。
またカシミール地域の風が東に向かっているので、放射能はインドの方へ流れ、数千のインド人が直ちに被曝する。
④インドはパキスタンの第2の都市ラホールに12kt程度の核攻撃を断行する。
⑤インドの核攻撃直後、パキスタンでの被害者は12万2000人に達する。核爆弾投下地域であるラホールの3km周辺は、
グラウンドゼロとなり荒廃する。グラウンドゼロ周辺にいる民間人15万人から30万人が放射能に汚染される。
⑥パキスタンはインドの攻撃に対し、10kt程度の核兵器を国境地帯にあるパンジャブ州のアムリットサルに投下する。
核投下直後、インドでの死亡者は11万2000人で、被爆者は約22万人に至る。
⑦90万人が住むパキスタンの首都イスラマバードは12ktの核兵器攻撃を受け、11万5000人が死亡する。
被爆者は約19万人にのぼり、首都人口の約3分の1が直接的な被害を被る。
⑧核攻撃を行った後で、インドもパキスタンから12kt規模の核攻撃を受ける。核爆弾はインドの首都であるニューデリーに投下され、
12万5000人が死亡し、36万5000人が被曝する。

455:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:44.47 8Rzn02I60
無慈悲な反撃を支那軍に

456:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:48.81 w9O5t/5D0
9条教徒に平和主義者ははよ中国に対して侵略反対デモせえや

457:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:53.87 qBbuBkR20
中国も北チョンと変わらんなw新しい習近平が実績上げたいんだろ

458:名無しさん@13周年
13/04/20 23:33:57.19 avL6xZhV0
>>381
正しい。
俺個人の意見だと、中共は嫌い、中国人は好き
インドという国は大好き、インド国住民は嫌い。

ターバン巻いてる奴らは結構礼儀正しくて、普通の日本人が思うドイツ人ぽい性格らしいぞ。
ベンガルのやつらが生粋の商人、油断見せると食われるらしい、普通の日本人が思うロシア人みたいな性格らしい。

459:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:06.26 Gl7mJcGs0
インド人のキレのある動きをなめるなよ。

460:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:07.41 aJRVRUrX0
>>440
逆にワクワクが止まらない自分に言い聞かせるために言ってる気もするが。

461:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:09.02 meZ5Eb280
>>411
大昔から戦争は土地や食い物の奪い合い
足りないんだよ

462:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:09.41 GiOwnVKK0
陸上の侵攻まで始めたか

463:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:14.07 M7dBRNeT0
四川が大変なことになってるのに他人様の縄張りに手を出すんじゃねーよ

464:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:24.74 V83/6W/b0
 ある意味では、シナは第二次世界大戦の終盤の日本と同じ様相を晒しているな。
大枠はまったく違うが、窮地極まって死に物狂いになり始めている。
どの国の人間も命が惜しい前提で動くが、ここ最近のシナは自爆テロの連中と同じかもしれんな。
そんな気概があるとは思ってなかったんだが。
 いや、アメリカにシナゲットーのコミュニティという保険があるからこうなってるのか?
それで軍部掌握できてないとしても、軍部自体は勝手にやりたい放題していく、と・・・。

465:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:36.37 JJEV+eeL0
邦画の「フィッシュ・ストーリー」では
世界滅亡の危機にインドの核ミサイルが
隕石破壊してたな。。

466:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:47.59 45xCSHHF0
>>435
・・・のはずが、
想定外の、福島第一原発連鎖爆発のように、
明日午後、中印核戦争が開戦、北京とニューデリーで水爆が炸裂して、東アジアで全面核戦争が開戦するのであった。

>>435
・・・のはずが、
想定外の、福島第一原発連鎖爆発のように、
明日午後、中印核戦争が開戦、北京とニューデリーで水爆が炸裂して、東アジアで全面核戦争が開戦するのであった。

467:名無しさん@13周年
13/04/20 23:34:56.91 l+8PGJWp0
>>381
もちろん外交=自国国益追及なんだからインドだけじゃなくどこの国も曲者
しかし、反日教育がない。領土問題がない
これだけで日本がインド側につくのは当然のこと
敵の敵は味方、これこそ真理

468:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:00.83 FCL1n38e0
インド支援はいいけど、具体的に何を支援するんだよ

469:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:01.64 rI7Rzwzc0
中国は文明開化前みたいなもんだからなぁ
地震は会津藩で起きてて
侵攻は長州藩がやってる
みたいな感覚じゃないんか?

470:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:17.33 CVqkJ9fW0
>>294
そうね・・・
ただ、いまの中国に、もう勝機はない・・・ そういう意味ね。

471:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:18.00 Yi5H7OVe0
突然中国は何してんだ?共産党政権維持がそんなにやばいところにきてるのか?経済がやばすぎて終わりが始まったって事か?

ともあれ今こそ九条死守の方々と無防備マンの出番だぞ。日本の共産党社会党に市民団体の皆さんは何してるんだ?

472:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:22.74 J12dSbKs0
カレー食ったあとにラッシーかチャイ飲んで何となく核ミサイルのボタンを押すイメージ

473:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:25.11 fVuTzn850
中国が滅びるのが1番世界平和に繋がるな

474:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:30.49 RHtS0IH4P
インド頑張れ!
てかシナも余計な事してないで
四川行け!!

475:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:35.98 NVGGxGKf0
>>446
今はムシャラフ逮捕して選挙妨害したりで
海外では結構なニュースになってるよ!

少なくとも北朝鮮よりは大きく扱われてるw

476:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:42.45 sKWi7lEE0
>>434
よし、日本には不要な民主党と社民党を輸出しようw

>>446
それは北朝鮮に言ってやれ。
今頃、スルーされすぎて涙目になってるぞw

477:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:56.06 sDz/DEqRO
>>454
インド対中国でわ?

478:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:56.81 cHnYFEyU0
その頃、J平和ボケでお花畑のある国では、とっくに侵入の犠牲となった漁師や領土を放置したままなのでありましたとさ。
それだけではなく、敵国に援助をしそのお金で軍事力を増強され脅威となり新たに領土の侵入を許してますとさ。
さらに、選挙権を与えようなどという政治家が出る始末であり、国内で犯罪を繰り返す実態を無視し、報道も
しないようにしているとさ。

あたまがおめでたしおめでたし

479:名無しさん@13周年
13/04/20 23:35:58.83 UA3upnNV0
>>411
大日本帝国をこんなキチガイと一緒にすんなw
経済封鎖された上の苦肉の選択だ。
シナで言えば上海にタンカーが来なくなってから、
チベット・ウイグル・内モンゴル全域からの完全撤退を
迫られてからやれって話だ。

480:名無しさん@13周年
13/04/20 23:36:11.91 Frx2JCip0
>>468
新幹線から始めよう

481:名無しさん@13周年
13/04/20 23:36:19.29 FVxDoCR/0
徹底的に潰せ中国を

482: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/04/20 23:36:26.46 Jr8mtDja0
>>461
なのに自分達で土地汚しまくって更に農業不適にしてるからなー
何考えてんだかサッパリ分からん

483:名無しさん@13周年
13/04/20 23:36:28.26 pGqYmZFh0
インドはレイプ事件が多発してる土人国家だから支持しちゃダメ。
ここは中国を全力支持すべき。
こういうところで恩を売っておけば尖閣諸島も仲良く共同管理で決着できるかも知れない。

484:名無しさん@13周年
13/04/20 23:36:33.28 xhnYRK970
こんな連中がすぐそこに来てるのに、九条が何とかしてくれるとでも思っているのだろうか・・・?

485:名無しさん@13周年
13/04/20 23:36:36.33 MrvfFJqJ0
>>456
未来人によると日本は中国になる

486:赤殺し
13/04/20 23:36:46.46 +evntY2N0
>>471
(;'ー`)突然ってなんだよwww
いつも突然ベトナムに侵攻したりインドに侵攻してる奴らじゃん

487:名無しさん@13周年
13/04/20 23:36:56.32 hPFGWguq0
>>458
ロシアの普通のおばちゃんは凄く
親切だったな

488:名無しさん@13周年
13/04/20 23:36:58.16 pIveEwfy0
インド相手だと日本や韓国のようなプロレスでは済ませれんぞ
分かってんのかキンペー

489:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:02.14 voimqImN0
人民解放軍って陸戦で勝ったことあるの?

490:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:08.50 ZA8DlAmc0
>>419
毎日朝食で食ってるよ。

朝鮮猿も食っておけよ?フィリピンのバナナと台湾のバナナ。

あとは任せるよ。


中国産の鉛入りの穀物もありだし、自国の糞まみれのカキ、アサリ、海苔何でもミネラル豊富でよかったでちゅね。

491:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:08.47 aJRVRUrX0
>>485
あれ、俺もけっこう信じてるわ。

492:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:24.73 2p0+Ik6E0
>>483
中国に恩の概念なんてないお(´・ω・`)

493:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:31.86 VpAUFjlx0
支那の侵略を伝えていないカスゴミはさすがにないだろうな

494:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:32.96 5/6D2auR0
どーせ何も起こらないぉ
期待するだけ無駄
寝るぉ

495: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/20 23:37:38.21 XEYac1f20
2062年から来た未来人によると
URLリンク(from2062.com)
日米vs中は戦争になるっぽい
最後に中国にトドメ刺すのがインド

496:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:43.99 hye0MfIU0
昔から架橋、ユダヤ、インド商人、アラビア商人、
いまさら何いってるんだよ^^

497:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:46.83 TITwpj7L0
こりゃ戦争だなw
さっさと滅亡しろチャンコロw

498:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:49.12 +GwSUZxt0
これ始まったら
中国・北朝鮮 VS インド フィリピン ベトナム 日本 他連合国 の 第3次世界大戦始まるな。

きっかけは、 インド  支那  半島  オマケ  朝鮮 半島

499:名無しさん@13周年
13/04/20 23:37:50.38 Fi1xYS970
インドは日本の対中ダイヤモンド構想を批難して非協力な態度だった
それがモロに裏目に出てる結果だが、日本にとっては対中包囲網でインドと手を組む絶好の材料になってる
ここで引いたら中国大損のアホ

500:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:02.37 QjpunS91P
戦争おっぱじめてるのかよ

501:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:06.17 J12dSbKs0
中国は公害で使い物にならないエリアだから論外だ
人間も動物も3本足とか余裕でいるみたいだし

502:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:11.70 g2TEsAn6P
なにやってんの北チョンw 2正面チャンスだぞw

503:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:12.82 cHnYFEyU0
>>476
そんなことしたらインドが滅びちゃうでしょw

504:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:16.52 rI7Rzwzc0
>>483
報道されるだけ先進的だろ
シナや半島なら報道すらされない

505:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:23.66 hPFGWguq0
>>489
そもそも戦争をした事がないw

506:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:36.04 W2wGT6U0O
>>1
50人...からして、主語が、
シナが...ではなく、
インドが....
 
にも取れるなあ
インドがシナ包囲網に参加したと

507:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:41.40 NEswn+vl0
>>379
コンビニの営業時間がどうかしたか?

508:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:42.54 hve65arC0
>>468
満州国再建設で(棒

509:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:46.61 RYIsKwM60
中国軍をレイプしちゃってください

510:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:49.49 lCohtvf5O
尖閣諸島と北朝鮮での挑発の反応が芳しくなく厳しくなってきたから今度はインドで挑発か。

511:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:53.33 Inu2o8JgO
インド軍はぬかりはない
あまり知られてないがインド軍はアメリカのグリーンベレーを特訓してやってるぐらいだから

512:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:57.07 Xv0sm4rJ0
>>483
釣りなのかお花畑なのか…w

513:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:58.04 Frx2JCip0
>>483
チベット問題だけで吹き飛ぶわ。
もちろんブータン問題も忘れてはならない。
悪いが中国は国としててんで話にならんよ。

514:名無しさん@13周年
13/04/20 23:39:17.05 FCL1n38e0
>>480
インフラ整備かいいね
PAC3も売ろう

515:名無しさん@13周年
13/04/20 23:39:19.19 MrvfFJqJ0
>>495
2年以内に北は滅亡しロシア領土に

516:名無しさん@13周年
13/04/20 23:39:28.29 8TvzaV/j0
>>505
したことあるよ。越南戦争
ベトナムに侵攻して、負けた人民解放軍

517:名無しさん@13周年
13/04/20 23:39:29.07 4pFs5YM+P
>>431
US-2を売るんじゃなかったっけ

518:名無しさん@13周年
13/04/20 23:39:32.73 8JAqqveb0
自分の予定では
あの辺は書くが飛び交って
人の住めない土地になる

519:名無しさん@13周年
13/04/20 23:39:44.28 9r7wa1Jt0
ラーメンよりカレー派

520:名無しさん@13周年
13/04/20 23:39:46.45 45xCSHHF0
>>494
いつもの小競り合いのはずが、
明日午後、中印全面戦争に発展。

アグニ5大陸間弾道核ミサイルが、
明日午後、
北京に着弾するのであった。

521:名無しさん@13周年
13/04/20 23:39:50.57 eFV936N6O
>>440
工作ってw
18時56分からスタートだからそれまでにはヤク抜いておけよ。
クサでも人によっては被害妄想とか激しいらいから下がる系の体質の人は大変だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch