13/04/20 13:15:02.72 vXkc7yjcP
>>187
孫崎の捏造ツィートだなそれ
実際には賠償金は13M$(約10億円)で、しかも、これはカナダ国内のアルバータ州からの訴えで
新法の国内通商法違反が発覚したから。ISDで訴えられたものの実際にはそういう経緯で訴訟
自体は取り下げられてカナダ政府の判断で和解に至っており、仲裁廷の命令に従ったわけではない。
ソース
URLリンク(blog.guts-kaneko.com)
一次ソース
URLリンク(www.international.gc.ca)
孫崎は捏造ばかりしている、他にも米国企業は1件も訴訟に負けたことがないとテレビで断言した!
URLリンク(www.youtube.com)
の、1:35より
(ISDS条項は)「アメリカ企業の全勝」
ブサヨ東京新聞ですら、
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
『米国政府が負けた訴訟はなく「ISDは米国優位」と指摘されている。ただ、
米国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』
はい、
『国企業の敗訴は十一件あり一概に米国有利の仕組みとも言えない。』
すげえな、ただの捏造テレビでしゃべってるわ
231:名無しさん@13周年
13/04/20 13:19:06.27 vXkc7yjcP
>>182
>円安政策の意味ないやん。安い海外品の増加で、デフレ圧力が高まる産業空洞化も起きる
>それなら、最初から円高続けとけっちゅーねん
>アベノミクスが、tppでぶち壊しだな
オマエ凄まじい単細胞のバカなんだなw
貿易を活性化して経済を再生させようとすると必ずデフレ圧力が今の状況だと強まる
だからこその「2%物価上昇」という役割を日銀に持たせてるんだよ
つまり、第三の矢成長戦略の必要悪の緩和があれに込められてる(それのみでは当然にない)
オマエみたいな経済学のいろはもわかってない奴は、少し黙っていたほうがいい
リアルで周囲に知識人がいたら、二度と口きいてもらえなくなるレベルの恥ずかしい意見だぞ
>>199
オマエも同レベルってことかwww
>>208
そんなに妄想にひたって何が楽しいんだ?
というか、オマエの生活スタイルって、江戸時代「攘夷!」とか叫んでたレベルと一緒なのねw
>>221
また捏造www
URLリンク(kongoshinryo.jpn.org)
ちなみに上記はTPP賛成サイトじゃないのでよろしくw
232:名無しさん@13周年
13/04/20 13:19:24.34 TuV0oR6k0
>>230
他国企業がアメリカ政府を訴えても、100%敗訴と言うのは正しいけどな
233:名無しさん@13周年
13/04/20 13:19:25.21 l0p9pYssP
なーんで米農家の団体が舞い上がるのかと思ったら
米帝の農業団体ってことか
しかし、太平洋越えて運んでくる農産物の方が安くなるってのは
どこか異常だよなw
234:名無しさん@13周年
13/04/20 13:19:32.58 SCVcaMeHO
>>229
実はアメリカさんも補助金ガバガバなんですぜ
あっちはちゃんと農家が努力してるけど
日本はあれだ。まず無農薬信仰とかやめるところから始めないと
235:名無しさん@13周年
13/04/20 13:28:25.89 kGCKw9Mr0
あんなこと言ってる市場がある、と農業機械メーカーさんに言いつけてやる
236:名無しさん@13周年
13/04/20 13:33:17.83 TuV0oR6k0
>>234
無農薬野菜自体は、日本人の食の安全志向にマッチした
付加価値商品であるから、やめる必要はないよ
237:名無しさん@13周年
13/04/20 13:36:56.59 WbeSI5iy0
┏━━━━┓
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
━┻━━━━┻━
/::::::== 売 `-:::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i // 首相がスパイじゃww
ヽ i / l .i i / (⌒) .
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐ 国が良くなるわけ無いからwww
/|、 ヽ `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
l ヽ ` "ー-´/ 〈 ̄ '-ヽλ_レ
ー‐---‐ '. :
238:名無しさん@13周年
13/04/20 13:43:19.99 gj/Bz0SBP
牛の餌となる穀物には関税かけるな!
コメや乳製品には高い関税かけろ!
これが日本の農業の実態です。
239:名無しさん@13周年
13/04/20 13:50:48.13 2+shy2yn0
当たり前だアメリカにとっては国家戦略物資。大量生産輸出補助金日本は防戦一方に成るしかない。
240:名無しさん@13周年
13/04/20 13:59:35.22 vXkc7yjcP
>>232
日本も無敗ですそもそも訴えられたことすらありませんwwwww
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
『ISDがないと企業は投資先の国で不利益を被っても「泣き寝入り」の恐れがある。だから日本が
経済連携協定(EPA)や投資協定を結んだ二十四カ国との間にはISDがある。例外はフィリピンと
のEPAだけだ。これまで日本政府が訴えられた例はないが、世界各国での訴訟件数は二〇一一年
末時点で四百五十件に上る。』
はい、
『日本が経済連携協定(EPA)や投資協定を結んだ二十四カ国との間にはISDがある。』
『これまで日本政府が訴えられた例はない』
241:名無しさん@13周年
13/04/20 14:04:06.04 TuV0oR6k0
>>240
訴えられたことがないというのと無敗は違うだろ
242:名無しさん@13周年
13/04/20 14:05:13.62 UcwTls8Ki
TPPのように協定がおよぶ範囲が広ければ
そうはいってられないと思うが
243:名無しさん@13周年
13/04/20 14:32:49.76 o60q3am7O
ISDで訴えられたことないからアメリカとISD結んでも大丈夫という謎理論
244:名無しさん@13周年
13/04/20 14:41:23.18 vXkc7yjcP
>>241
孫子の兵法に学ぶ「戦わずして勝つ」
URLリンク(www.sengoku-blog.biz)
245:名無しさん@13周年
13/04/20 14:46:01.19 vXkc7yjcP
>>243
過去他国とのISDSで被害をこうむったことがないのにアメ公とのISDSが主権侵害と叫ぶ謎池沼w
この場合リスク要因(つまり提訴側となる側)の米国企業のISDSで戦績ですがーw(読めなかったら登録しろ無料)
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース
は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
(45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。
対カナダ政府でわずか2件18%しか勝ててませんwwwww
対未開国メキシコですら、負け越しwwwwww
で、何か問題でも?w
246:名無しさん@13周年
13/04/20 15:02:18.82 yRlo1Ds70
敗訴は5件だな
247:名無しさん@13周年
13/04/20 15:11:33.73 su5xIkmC0
>>245
18%~45%負けてんじゃねぇかw
全敗じゃないからOKとかなにいってんの?
しかもカナダ&メキシコがアメリカを訴えて勝訴した事例はないってソースには書いてあるけど
アメリカ無双には違いないんじゃないか?
248:名無しさん@13周年
13/04/20 15:25:32.80 aVTa58gY0
:可愛い奥様:2013/04/20(土) 07:23:02.78 ID:pjmVH2v70
■4・21(日)渋谷 TPP断固反対!
自民党公約違反糾弾デモ 実施します。
農林水産業を衰退させ、地方の荒廃をもたらし、、食の安全を奪い、医療の営利ビジネス化を招き、
国民皆保険を崩壊させ、国内雇用の喪失と賃金悪化をもたらし、著作権の過剰強化で表現の自由を脅かし、
国家主権を喪失させ、民主主義を犠牲にし、多国籍グローバル企業の金儲けを最優先し、
大多数の庶民が犠牲になる、百害あって一利なしのTPPに断固反対します。
併せ、「TPPに反対」と国民を騙し、衆院選で集票し議席を得た自民党議員の大ウソを糾弾します。
上の主旨の街頭抗議デモに、賛同の方どなたでもご参加ください。
外国人も多い地域を通過します。英語の自作プラカード等も歓迎します。
時間と場所:平成25年4月21日(日曜) 午後3時 行進開始 /
渋谷区 みやしたこうえん (JR渋谷駅より明治通りを左へ5分 渋谷区神宮前6-20-10)より出発
※みやしたこうえん下には駐車場があります。
デモコース:みやしたこうえん~渋谷駅前~明治通り~明治公園四季の庭(予定)
解散地の最寄駅:都営大江戸線 国立競技場 または中央線 千駄ヶ谷
《ご注意》当日、雨天の可能性が予報されています。
演説会・デモともに雨天決行ですが、雨具などのご準備をお願いいたします。
URLが貼れません 『TPPを断固拒否する国民行動』 で検索!
249:名無しさん@13周年
13/04/20 15:29:30.01 TuV0oR6k0
TPP交渉参加に向けて
・アメリカ様の自動車の関税は10年間据え置きにさせていただきます
・カナダ様の自動車の関税も10年間据え置きにさせていただきます
・アメリカ様との2国間協議では、アメリカ様の主導で行っていきます
・アメリカ様の意向を受けて、BSEの全頭検査をやめるよう、地方自治体に圧力をかけます
・アメリカ様の意向を受けて、かんぽの新事業を凍結させます
全て、安倍自民党の強い交渉力の賜物ですねw
250:名無しさん@13周年
13/04/20 15:31:25.52 WbeSI5iy0
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ でありますから、何度も申し上げていますように
./::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,、rェ ,!、 ,rェ、,l:::::::! 米国との密約において
.|`:::| " ノ/ i\` |:::::i
i ″ ,ィ____.i i i // 我が国の米だけは例外とする事案はすでに確約済みでありますから
ヽ i / l .i i /
l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 選挙の負託を得たあかつきには速やかにTPPに参加し
/|、 ヽ ` ̄´ /
,---i´ l ヽ ` "ー-´/ 米以外の国内の関税および非関税障壁を開放し
'´ ̄ | \ \__ / |\_
| ゝ、 `/-\ | \ `ヽ 高度な自由化に邁進する所存であります。
| / ヽ/i / | \ \
`ヘ / \ )-┘ | ゝ \
/ \ | | `i´ ヽ
251:名無しさん@13周年
13/04/20 15:52:39.29 vXkc7yjcP
>>250
もしそれが本当なら、日本最高の着地じゃんw
打撃を受けるセクターは、しっかりと援助して差し上げよう!
252:名無しさん@13周年
13/04/20 16:05:18.02 MLzfXRn30
>>190
農薬はともかくすでに肥料により汚染済みだぞww
窒素分のやりすぎで地下水の硝酸イオンの濃度が基準値の数十倍なんてところはざらに有る
井戸水が飲料用として適さないレベルまできてるんだぜ
まあ俺は飲んじゃってるけどなwwwww
あと日本の農家はまず自家採種なんてやってないよ
親苗買って挿し木やランナーで増やすことはあるけどもね
そもそも種を取るためには出荷可能な状態からさらに数ヶ月育成せねばならず土地生産性が落ちる
またF1と違って発芽時期にばらつきがあり管理コストが大きくなる
買っても一粒数十銭~数十円の種から数千円の売り上げが生まれるのに
わざわざ土地生産性を下げたりコストをかけて自家採種する理由は何?
そんなことして今と同じ値段で食い物が食卓に上ると思ってんの?
極々一部のこだわりを持ってやってるところは自家採種もあるけどそれは例外的扱いで
日 本 の 農 家 の ほ ぼ 全 て は 種 も 農 薬 も 買 っ て る ん だ よ
253:名無しさん@13周年
13/04/20 16:22:48.06 JSr1jKIj0
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
例えばね、一番上のほうなんですが、経済の発展度で
あの、日本はね、今まで開発途上国と結んだEPAで全部
ISDS条項入れてきて、何の害もなかったって、「あたりまえ」
なんですよ。全部、開発途上国との関係なんですよ。(投資家の側だったから)
日本が主人公でしかもかなり注意深いですよ。アメリカみたいに
大胆な事やらないですから、それはね、日本のEPAでトラブル
おこしてないってのはあたりまえなんですよ。だけど、アメリカのFTA
はいくつもいくつもトラブルおこしてるわけですね。
URLリンク(youtu.be)
ISD条項あれはどういったものなんですか。
URLリンク(youtu.be)
よく、別にISDはこれまでも日本はEPAとかで入れてきました
とか言ってるんですけど、このISDの問題っていうのは
相手がアメリカだから問題なんですね。
それが日本が全然わかってない所ですね。
254:名無しさん@13周年
13/04/20 16:58:57.94 jvWG6dMY0
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 守る・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 守るとは言ったが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| それがどのような形で守られるかまでは
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定していない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \
. | ≡ | `l \__
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | |
-―| |\ / | |
| | \ / | |
255:名無しさん@13周年
13/04/20 17:04:29.48 vXkc7yjcP
>>253
中野ーーーーーーーーーーーーー!!!
テレビで突然ブチ切れて糖質ぶりを遺憾なく発揮した、京大「工学部wwww」准教授だった中野ねw
こいつマスコミで捏造ばっか言ってる正真正銘の国賊だろw
ま、そんなもの挙げる前にこれでも見とけw
URLリンク(taste.sakura.ne.jp)
256:名無しさん@13周年
13/04/20 17:09:29.27 K6M4kis10
TPP賛成の人はまずこれを聞いてから判断してくれ。
神保哲生 「みんなが知らないタネの話」 2013.03.26
URLリンク(www.dailymotion.com)
農業のTPP問題で一番重要なのは農家の問題ではない。
農産物が世界大手の種苗メーカーの支配に入ることだ。
URLリンク(globe.asahi.com)
自家用のタネさえ採取することが禁止されかねない。
今の日本の食生活に欠かせない日本固有、野菜が下手したら食べることが
できなくなるかもしれない問題。
白菜とか大根、カブ、ネギなどがなくなる可能性さえある問題。
世界の種苗メーカーに種を支配されてそのメーカーが売らなければ
つくることができなくなる。
257:名無しさん@13周年
13/04/20 17:10:36.10 mXt9LmqW0
遺伝子組み換え食べまくり
258:名無しさん@13周年
13/04/20 17:38:36.44 su5xIkmC0
>>255
中野のISDデマ批判したところでISDが安全という保障はないんだけどw
あと
協定違反がなければ損害賠償は認められないため、原理上、言い掛かりをつけても勝ち目がない。
協定違反による損害の救済制度への不服は、国家間の約束を破る権利を主張するのに等しい。
守る気のない約束を結んで平然と約束を破る行為は詐欺であり、詐欺を行なう権利を要求することは不当である。
国家間の約束をキチンと守ればISD条項は恐れるに足りない。ISD条項を恐れるのは約束を守らない国だけである。
って書いてあるんだけど、他国からのアメリカへの訴訟は勝訴した記録もない。逆にアメリカが訴訟起こせば半分以下とはいえ勝っている。
てことはメキシコとカナダは言い掛かりレベルの訴訟をして全敗したのか?逆にアメリカは規約通り訴訟したから半分以下であるが勝ったのか?
そこのソースが曖昧過ぎてそこのサイトも信用できるレベルではないぞw
259:名無しさん@13周年
13/04/20 17:51:28.27 vXkc7yjcP
>>258
ソースがなく解釈で言うという意見において、中野の信ぴょう性は極めて低いというのは認めろなw
だから中野が上記サイトであげつらう全ては、根拠が無きゃ捏造と曲解の可能性を考えるべき
で、オマエのコメントについてだが、
>中野のISDデマ批判したところでISDが安全という保障はないんだけどw
ISDSが危険という信ぴょう性のある論拠は何?
>他国からのアメリカへの訴訟は勝訴した記録もない。逆にアメリカが訴訟起こせば半分以下とはいえ勝っている。
これは事実ぽいな
で、だから何?
>てことはメキシコとカナダは言い掛かりレベルの訴訟をして全敗したのか?逆にアメリカは規約通り
訴訟したから半分以下であるが勝ったのか?そこのソースが曖昧過ぎてそこのサイトも信用できるレベルではないぞw
全く逆からも同じことが言える
メキシコやカナダが負けたケースは全く不当だったから負けた、という可能性は無いのか?
少なくとも孫崎がよく貼る捏造のISDS詐欺は、完全にカナダ政府が問題があったケース(和解)のようだが
260:名無しさん@13周年
13/04/20 17:53:13.17 aenCuJg30
カナダ 「入れてやるからありがたく思え」
261:名無しさん@13周年
13/04/20 18:18:31.24 TA4j8oMO0
なんでプラスで立たないの?
【政治】TPP、カナダも日本参加承認 11カ国が支持に
スレリンク(wildplus板:-100番)
262:名無しさん@13周年
13/04/20 18:20:56.12 TA4j8oMO0
なんでプラスで立たないの?
【政治】TPP、カナダも日本参加承認 11カ国が支持に
スレリンク(wildplus板:-100番)
263:名無しさん@13周年
13/04/20 18:22:34.65 OiwLuCCr0
日本人は金が無いからアメリカ産はそんなに買わないんじゃね?
イオンがどうするかによるな。
264:名無しさん@13周年
13/04/20 18:22:50.40 uiAah8Ud0
アメリカ産もアメリカ食も興味ない俺。
265:名無しさん@13周年
13/04/20 18:23:12.91 TA4j8oMO0
なんでプラスで立たないの?
【政治】TPP、カナダも日本参加承認 11カ国が支持に
スレリンク(wildplus板:-100番)
266:名無しさん@13周年
13/04/20 18:24:17.42 tqnmUad3O
Tボーンステーキ輸入再開はよ
267:名無しさん@13周年
13/04/20 18:25:26.50 +/S/cbao0
その思い、日本の消費者が失望に変えてやるぜヒャッハー!!!
268:名無しさん@13周年
13/04/20 18:32:45.56 eFbUleLm0
>>5
ろくでもない食い物を食わされるということかな
269:名無しさん@13周年
13/04/20 18:34:37.13 TA4j8oMO0
なんでプラスで立たないの?
【政治】TPP、カナダも日本参加承認 11カ国が支持に
スレリンク(wildplus板:-100番)
270:名無しさん@13周年
13/04/20 18:36:11.67 yRlo1Ds70
この手の荒らし増えたな
271:名無しさん@13周年
13/04/20 18:38:11.21 TA4j8oMO0
>>270 なあ、下らないスレいくらでも立つのに
ここの運営買収されてんのかなw
【TPP断固反対】
TPPバスの終着駅は日本文明の墓場
URLリンク(pbs.twimg.com)
TPP断固反対を貫く
URLリンク(nitiban.blog.ocn.ne.jp)
4.私達の暮らしを脅かす「TPP」を断固阻止する!
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
TPP、体を張ってやらせない
URLリンク(pbs.twimg.com)
国を滅ぼすTPPの断固阻止
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
TPP交渉参加断固阻止
URLリンク(www.jacom.or.jp)
TPPに強く反対します
URLリンク(up.blogs.dion.ne.jp)
【脱原発】
脱原発!!
URLリンク(sokuteisitu.plumfield9905.jp)
【普天間県内移設反対】
県外移設・オスプレイ反対
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(img02.ti-da.net)
URLリンク(img02.ti-da.net)
(2010参院選)県内反対
URLリンク(orange-daidai-color.cocolog-nifty.com)
272:名無しさん@13周年
13/04/20 18:42:01.59 TA4j8oMO0
>>270 なあ、下らないスレいくらでも立つのに
ここの運営買収されてんのかなw
【政治】 TPP、12日に日米合意 自動車、保険で共同文書
スレリンク(newsplus板:-100番)
協議で焦点となった自動車は、米国が日本車にかけている関税(乗用車2・5%、トラック25%)
を当面維持することを日本が容認。
かんぽ生命の新商品参入、認可する考えない=麻生金融相
URLリンク(jp.reuters.com)
ここに至るまでの敬意↓
米政府、TPPで日本の郵政解体を表明。日本のかんぽ生命保険・がん保険を解禁へ
URLリンク(www.logsoku.com)
【金融】TPP 米国の狙いはやっぱり267兆円の郵貯マネー 下院公聴会で“米国のサイフ”にする魂胆丸出し (日刊ゲンダイ)[11/12/19]
URLリンク(www.logsoku.com)
【TPP】米生命保険協会、かんぽ生命にがん保険販売を禁止する措置を求める [12/01/16]
URLリンク(www.logsoku.com)
【社会】日本郵政(かんぽ生命保険)、がん保険参入凍結…TPPで米国の懸念に配慮
URLリンク(www.logsoku.com)
273:名無しさん@13周年
13/04/20 18:44:15.92 TA4j8oMO0
自民 公明 民主がTPPに前のめりな理由が解った
↓こいつらウォール街の奴らから多額の献金受けてるよ やられたな・・。
☆☆小泉政権下では外資比率50%以上の企業献金を合法化☆☆
ソースは赤旗だけどな
URLリンク(www.jcp.or.jp)
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている
どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた
上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
URLリンク(www.garbagenews.net)
274:● 在 日 韓 国 人 は 皆 殺 し に す る の が 良 い ●
13/04/20 18:45:42.63 3HgSlcIJ0
>>3
下手なAAwww
ゴキブリ在日韓国人はやっぱりこのレベルか
● 在 日 韓 国 人 は 皆 殺 し に す る の が 良 い ●
● 在 日 韓 国 人 は 皆 殺 し に す る の が 良 い ●
● 在 日 韓 国 人 は 皆 殺 し に す る の が 良 い ●
275:名無しさん@13周年
13/04/20 18:46:56.89 Ah/wOYPhO
【国民に告ぐ!】
●甘利大臣は全面降伏のTPP不平等条約加盟に突き進みました
●麻生財務省は消費税増税を予定通り強行すると発表しました。
【選挙で安倍晋三政権にノーを突きつけ、国民の意志を明確にすることが、阻止する唯一の方法です】
276:名無しさん@13周年
13/04/20 18:52:14.71 vXkc7yjcP
>>275
今日も工作ご苦労さんw
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
277:名無しさん@13周年
13/04/20 18:53:16.92 h6UF59RPO
モンサント大喜びか
経団連の米倉会長もおめでとうございます
278:名無しさん@13周年
13/04/20 18:55:30.94 UOmuUP7r0
まあアメリカはうれしいだろうが思いのほか外米は売れんとおもうわ。
なんだかんだいって米は良いもの食ってるからな、日本人は。
農家は大打撃食らうとおもうけど、今までも今も保護が行き過ぎなんだわ。
だから小作農やら兼業なんてのがいつまでも続いて大規模営農が進まない。
アメリカみたいな見渡す限りの農地なんてことは無理だが、水田でも
地続きの1枚で生産できるのと、小道挟んだり飛び地だったりするのとでは
まったく効率違うからなぁ。
279:名無しさん@13周年
13/04/20 18:56:01.38 vXkc7yjcP
>>277
これでも読んだら?w
URLリンク(fanalone1963.iza.ne.jp)
俺もここで教えてもらったんだけどすげー参考になった
280:名無しさん@13周年
13/04/20 18:59:23.89 vXkc7yjcP
>>278
>農家は大打撃食らうとおもうけど、今までも今も保護が行き過ぎなんだわ。
酪農と、万が一米作農家はな
普通に野菜とか作ってる農家にたいした被害は無い
主な食品の自給率見てみ
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
よく言われる「カロリーベースで40%」の正体が書いてある
例えば野菜、自給率80%で関税率は大半が5%か10%だ
URLリンク(www.customs.go.jp)
TPPでこれが外れたところで、ほとんど影響は無いだろう
つまり、農家が大打撃とか自給率の危機とかも、単なる反対派の捏造レベルの主張だ
ま、これでも見といてくれると嬉しい
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
281:名無しさん@13周年
13/04/20 19:00:42.09 yRlo1Ds70
なんでwつけるんでしょうね?
282:名無しさん@13周年
13/04/20 19:01:48.04 7InwjwSqP
肉(牛・豚)・乳製品に関しては海外のものが圧倒的に安くてうまい。
コメは日本の方がレベル高いが値段が高過ぎる。
海外の最高級米は日本平均レベルで値段も安い。
超ブランド米以外の日本米農家は軽く氏ねるよ。
競争力の無い農家には退場願いましょう。
無敵なのはもち米だな。
283:名無しさん@13周年
13/04/20 19:04:37.13 yRlo1Ds70
別に現状で満足してますんで
わざわざ国内の産業や雇用を無くしてまでやらなくて結構です
284:名無しさん@13周年
13/04/20 19:06:24.93 vXkc7yjcP
>>283
国策レベルの競争力強化政策と君のお好みは関係ないので自重しといてくれる?w
何でwをつけるかって?それをここで言うのは、とっても恥ずかしいことなんだよwww
285:名無しさん@13周年
13/04/20 19:06:34.30 UOmuUP7r0
>>280
そんな数字みなくても鮮度が命の物品はあんま影響ないのは予想できるよw
格差だの貧困だの言っても日本人はすげーいいもの食ってるよ。
ちょっとでも鮮度がおちてるのはスーパーで安くても売れ残るし
ゴミだエサだ言われてるけどコンビニ弁当や、ファストフードだって品質は高い。
まあ穀物系と畜産系は厳しいだろうね。
TPPよりも農協どうにかしたほうがいいとおもうがな
あと、消費者の「綺麗な野菜信仰」か。
286:名無しさん@13周年
13/04/20 19:07:35.23 yRlo1Ds70
競争力強化とやらをやってからにすればいいのにね
287:名無しさん@13周年
13/04/20 19:08:44.48 vXkc7yjcP
>>285
おお、釈迦に説法だったかすまん
意見に全面的に賛同全く言う通りだ
特にJAは本当にひどい
俺は耳学問ではなく、かつて営業先だったので本当によく知っている
あれは全滅させんと、本当にいかん
何より農家が不幸だ
288:名無しさん@13周年
13/04/20 19:10:21.54 yRlo1Ds70
郵政改革のときと同じだね
悪役を作ってルサンチマンにを蒼って叩くことで政策を正当化する
289:名無しさん@13周年
13/04/20 19:12:53.28 yRlo1Ds70
そういや別の問題だけど TVで観た御用学者もあんな感じでへらへらと笑っていたんだよね
何がおかしいのやら やっぱ性根の部分じゃ似るのかね?
290:名無しさん@13周年
13/04/20 19:13:37.55 nREHX22W0
安倍信者・ネトサポ・ネトウヨ「TPP参加は正しい!安倍ちゃんのすることはない!安倍ちゃんを信じろ!
TPPに反対して安倍を叩く奴はチョン!」
291:名無しさん@13周年
13/04/20 19:15:18.76 yRlo1Ds70
別に賛成するのは良いんだけど 昨日まで反対してたのに
へらへら笑いながら賛成したりするのはどーかと
292:● 在 日 韓 国 人 は 皆 殺 し に す る の が 良 い ●
13/04/20 19:15:37.61 3HgSlcIJ0
>>290
ゴキブリ在日朝鮮人は下手だなぁw
293:名無しさん@13周年
13/04/20 19:17:51.91 TA4j8oMO0
やりたいことは日本の韓国化
◆現在の韓国が抱える問題点
韓国のカンナム地区には日本円で数億、中には10億円以上もするマンションも珍しくない一方で、
その近くにあるカンナム地区にはトイレは共同、風呂もない粗末なバラックに1,200世帯2,500人が暮らしています。
ここで暮らす人たちの月収は平均で10万円前後といわれています。
◆高層高層ビルが立ち並ぶカンナム地区と、そのすぐそばにあるクリョンマウルというバラック街
OECDのデータによりますと所得が多い層と少ない層との所得格差は韓国は4.27倍、先進国ではアメリカ、イスラエルに次いで3番目です。
若者層の失業率は7.6%、非正規労働者の割合も24.8%と日本の2倍、アメリカの6倍近くに達しています。
サムスンなど財閥系の企業が躍進する一方で成長の恩恵は庶民には行き渡らず、貧富の差がどんどん広がっているのもまた韓国の現実の姿なのです。
294:名無しさん@13周年
13/04/20 19:19:42.88 K6M4kis10
>>280
つくれる野菜が制限される可能性があるが?
到底日本の種苗メーカーは大手支配が済んだ世界の種苗メーカーに
勝てるとは到底思えないが?
295:名無しさん@13周年
13/04/20 19:19:49.47 FSYbRHbi0
コメの関税ゼロ
安倍なら本気で裏取引しそうだな
296:名無しさん@13周年
13/04/20 19:20:03.00 TA4j8oMO0
消費税が10%で済むと思うなよw
自民の売国と強欲さは底なしだぜw
【政治】 自民・中川雅治氏「消費税率を17%にしなければならない」
スレリンク(newsplus板)l50
297:名無しさん@13周年
13/04/20 19:20:45.79 biWSNcAi0
元外務省国際情報局長孫崎享氏ツィーター13年3月4日
TPP/参考にこれ見るべき:ちい坊?@hisamatu3「カナダ政府は、MMT(神経性有毒物質のガソリン添加物)禁止法案可決。
NAFTAの「ISD条項」によって米系の石油会社から訴えられ、1億ドル以上もの賠償金を支払い、法案を撤回。youtu.be/vhMAa12ztb4 」
URLリンク(mobile.twitter.com)
★今でもカルテル提訴とかトヨタとか訴えられまくり、金を取られまくり★でないか。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの土俵へ日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の為にあると思わないのか?
TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(oogushi.ldblog.jp)
★の所が特に言いたいポイント。
サルでもわかるTPP URLリンク(project99.jp)
298:名無しさん@13周年
13/04/20 19:21:04.70 UOmuUP7r0
>>287
農家を食い物にする協同組合→農協だからなぁ
たしかに間に入ることで個別農家の出荷には道筋がつくわけだが
逆に弱小農家もゾンビ運営で残る。大半が引退年齢になってきてるから
この辺で農業の方式転換をはかるのはいいことだと思うわ。
農協の主な仕事
個人農家への貸付
個人農家への保険勧誘
個人農家への農薬、農機具販売
個人農家へのアパート建設斡旋および窓口
「農協の方から来ました」が田舎でのフラグ
299:名無しさん@13周年
13/04/20 19:24:07.74 yRlo1Ds70
「問題があるからどう直す」ではなく、すぐに「無くそう」になるところがアレなんだよな
あたかも「今の議員は問題が多いから議会をなくしてしまおう」みたく
300:名無しさん@13周年
13/04/20 19:24:34.26 UOmuUP7r0
>>294
制限される可能性があるんだ。どんな感じなの?
種苗メーカーに関しては厳しいだろうけど、日本の固有風土にあったものを
つくってるので結構強いとおもうよ。ただ買収とかされる可能性はあるね。
円安だとなおのこと
ただ、じゃあ種は外資から買うとして日本の農業が勝つか負けるかの話とは
違うきがするよ。種を売らない、優良品種は日本にはやらないとなれば
結局日本の種メーカーが売るだけの話だからね。
301:名無しさん@13周年
13/04/20 19:27:10.24 vXkc7yjcP
>>297
孫崎の捏造ツィートだなそれ
実際には賠償金は13M$(約10億円)で、しかも、これはカナダ国内のアルバータ州からの訴えで
新法の国内通商法違反が発覚したから。ISDで訴えられたものの実際にはそういう経緯で訴訟
自体は取り下げられてカナダ政府の判断で和解に至っており、仲裁廷の命令に従ったわけではない。
ソース
URLリンク(blog.guts-kaneko.com)
一次ソース
URLリンク(www.international.gc.ca)
孫崎は捏造ばかりしている、他にも米国企業は1件も訴訟に負けたことがないとテレビで断言した!
URLリンク(www.youtube.com)
の、1:35より
(ISDS条項は)「アメリカ企業の全勝」
そして、貼りつけた奴の文章
>ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の為にあると思わないのか?
孫崎や貼った奴の捏造と異なり米国企業はISDSで負けまくっている、読めなかったら無料だから登録しろ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース
は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
(45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。
こんな捏造ばかりする奴が、TPP反対の連中です
スパイ防止法で全員逮捕監禁になればいいのに
302:名無しさん@13周年
13/04/20 19:27:39.32 /uVQbWDk0
日本政府のTPP交渉責任者がこいつ
↓
原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)
303:名無しさん@13周年
13/04/20 19:31:06.34 vXkc7yjcP
>>294
可能性はゼロじゃないな、しかし絶対じゃない、つーか可能性は低い
ニーズのある作物を作らないとか、よほどのアホじゃなきゃそんな経営判断しない
>勝てるとは到底思えないが?
今日本にいる食品分野の外資たち、そんなにめちゃめちゃひどいことしてるのか?w
何でそんな、ほとんど考えられないレベルのリスクを針小棒大に騒ぐのか理解出来ない
>>298
金融界から見ても、あれは存在しちゃいかん機関だ
マジでかんぽ含め日本から消えてほしい
TPP頼むぜw
304:名無しさん@13周年
13/04/20 19:32:02.23 yRlo1Ds70
同じコピペ貼っていたな
どこが負けまくっているんだろ?
305:名無しさん@13周年
13/04/20 19:34:54.90 d4L10wgoO
日本の固有風土にあった種を、非関税障害とかいわれて、ISDで訴えられる事は考えられる?
306:名無しさん@13周年
13/04/20 19:34:59.79 Nw0n3/q20
元作家だったり
元営業だったり
非上場の大企業の経営幹部だったり
技術者の妻だったり
大変だな
307:名無しさん@13周年
13/04/20 19:37:10.84 K6M4kis10
>>300
種が知的所有権の対象になるとEUのように種を採ることも禁止。
買わなくてはいけなくなる。
URLリンク(threechords.blog134.fc2.com)
買収されなかったのは日本に参入する動機がなかっただけで
TPPに入ればもう参入するだろう。
世界のダントツは化学メーカーから参入したモンサントで
どんどん世界中の種苗メーカーを買収しまくっている。
なお、日本の農薬メーカーがモンサントと手を組んでいる。
韓国はFTAで一気に栽培できる大根や白菜の品種が減ってしまった。
種採が禁止になったから。
そもそも外資は主に菜種系のタネの市場規模が世界的には小さすぎとくに
大根や白菜など日本の食生活に欠かせない野菜のタネをつくる必要は
無きに等しいので外資が売らなければつくることができなくなる。
308: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
13/04/20 19:37:41.49 3o7tT0TRO
>>198
正論
309:名無しさん@13周年
13/04/20 19:38:29.35 UOmuUP7r0
>>305
それはないやろー
「じゃあ君たちもつくればいいじゃん」
っていえば良いだけの話だしねぇ。
たとえば、遺伝子組み換え種苗に「明記すること」とか
そいうのはあり得る話だと聞いたことある。
まあ、日本のメーカーも同じことを明記するわけだから
障壁か?とは思うけどね。アメリカはとにかく難癖つけて
裁判する国だからやり要によってはなんとでもいってくるだろうね
310:名無しさん@13周年
13/04/20 19:40:22.89 K6M4kis10
>>>305
知的所有権になるので登録したものしか販売できなくなる。
品種が大きく減ることも考えられる。
>>303
種が買えないと作れない。
311: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
13/04/20 19:41:01.22 3o7tT0TRO
>>293
((((;゜Д゜)))
312:名無しさん@13周年
13/04/20 19:42:00.31 UOmuUP7r0
>>307
日本の種苗メーカーから今と同じように買えばいいんじゃないの?
自分の所で種取ってる農家なんてほとんどないし、取ってるような
ところはかなりの零細か、独自のこだわりがあるところだけだよ。
というか、今の種苗はそこから種とっても、その種からは発芽率低いんで
きほんてきには毎回買ってるとおもうよ
313:名無しさん@13周年
13/04/20 19:43:35.48 syCY/MOJ0
円安になれば輸出も増えるかなと
314:名無しさん@13周年
13/04/20 19:44:58.17 yRlo1Ds70
肥料や飼料の値段も上がるけどな
315:名無しさん@13周年
13/04/20 19:45:03.53 K6M4kis10
>>312
日本の種苗メーカーが買収されないのかという問題。
モンサントなんか世界中の種苗メーカーを買いあさっていて
欧州でまさかといわれたメーカを買収し、どうしようもなくなっている。
味、栄養なんかどこかにいって工業的につくれる品種しかなくなりつつある。
オランダのトマトなんかいい例。形だけで水爆弾とさえ言われる始末。
316:名無しさん@13周年
13/04/20 19:51:34.87 UOmuUP7r0
>>315
ああそういうことか。外人さんの「良い」って資本効率だからねぇ。
その点では日本の旨いものを作ってる農家には打撃かも。
種メーカーは「量産種」が打撃をうけて「高級種」しか売れなくなるから
経営厳しくなっていくんだろうな。
ただなぁ、日本の農家ってみんなが思ってるほどこだわりがない
わけじゃないからねぇ。特にこれから家を継いだり営農したりする
次世代農家は「味」にはうるさいよ
317:名無しさん@13周年
13/04/20 19:57:33.35 yRlo1Ds70
普通に日本の土地を買収して、派遣使って安く栽培させ
そして採算度外視して売って 潰れた農家が出ればまた買収する
そして適当なところで撤退するか
参加に入ることを条件に譲り渡す
で、いいんじゃないの?
318:名無しさん@13周年
13/04/20 19:57:56.14 K6M4kis10
>>316
知的財産として種を採ることを法で禁止されて
種を買うことしかできなくなる。
味はもうそこにはない。
319:名無しさん@13周年
13/04/20 19:58:20.60 VoWKj1vj0
アメリカの農業団体は安全が2の次でヨーロッパ輸入禁止
日本も外食の格安産業しか使わないで損してるの分からないアホ
320:名無しさん@13周年
13/04/20 19:58:59.18 yRlo1Ds70
高級作物はそれを消費できるだけの市場 つまり金持ちが必要だからねえ
321:名無しさん@13周年
13/04/20 20:04:50.08 H8iTNegx0
夜中にコンビニに納品するトラックと運転手がいるってこと
夜中にコンビニに納品するトラックと運転手がいるってことは物流センターも24時間やってるてこと
星の数だけコンビニがあるってことはそれだけこの社会が寝ないってこと
人体に有害だと証明されてる夜勤が公然と認められてるの
日本社会は堂々と「命を削って儲けなさい、夜も働きなさい」と肯定して認めたの
そうすると仕事に追われて余暇が無くなる。競争も益々激しくなる。脱落する人も増える。
子供を生んだり育てたり親を介護する時間も無くなる。消費も少なくなる。
国の運営にかかる費用と手間は変わらないので更に税を増やさないといけなくなる。
人が減るのに、働けない人が増えるのに、税を増やさないと国を回せなくなる。
人間を畜生以下に扱って作り続けないと、売り続けないと、消費し続けないと、死んでしまう社会 それが日本
322:名無しさん@13周年
13/04/20 20:08:47.27 PteZksve0
>>米農業団体、日本の交渉参加に喜びの声
つまり、
日本から莫大な利益をあげる確信があるからということ?
つまり、日本はカモになるってこと?
323:名無しさん@13周年
13/04/20 20:09:22.83 IjGn1Trt0
住友化学の経団連米倉も舞い上がってるだろうな
住友化学が農業試験場で開発してる遺伝子組み換え米が非表示で出回るとか胸熱だな
324:名無しさん@13周年
13/04/20 20:17:36.99 UOmuUP7r0
>>318
いやだから極論すぎるでw
種とってる農家なんかかなり稀だってw
種取って保管して発芽させるのは結構リスキーなんだぞ
325:名無しさん@13周年
13/04/20 20:20:34.25 UOmuUP7r0
>>321
だから?まずは君がコンビニ使わずによる7時以降の消費活動をやめればいいんじゃないかな。
社会問題と経済をまぜて話をするのはナンセンスだよ。
326:名無しさん@13周年
13/04/20 20:45:20.49 5h6cU65B0
最近増えてきたTPP擁護派というかネトサポがいくらTPPを擁護して
あれは大丈夫、こいつらは利権だからつぶせ、とか言ったところで
それでTPPに参加したら日本になんの利益があるのかについてさっぱり見えて
こないんだよな。
TPPに参加して一番うまくいったところで国内は現状維持かやや後退(必ず外資が
ふえるから)。どれか一つの分野でも「失敗だった」となれば深刻な影響を受ける
懸案事項ばかり。にもかかわらず、対米交渉では自動車の関税撤廃すら勝ち取れなかった。
これから先交渉する国はアメリカより市場規模が小さくて日本が売り込みで得るチャンス
が少ない国ばかり。要するにこれからずーっと日本は食い物にされるだけの交渉なのに。
自分から土下座してレイプされに行くなんてどんだけマゾなんだと
327:敵は財閥・国際金融資本・多国籍企業 ttp
13/04/20 21:02:12.43 Up8o8Q6r0
プロジェクト99% 私たちにできること
デモ・集会
インターネットを開放せよ! 毎週木曜官邸前抗議 18時~20時
NTMA(日本ツイートメディア協会)
反TPPツィートデモ 4月20日(毎週土曜日) 午後10時と11時(30分ずつ)
STOP TPP!! 官邸前アクション 5月7日(火)18:00~20:00
STOP TPP!! 市民アクション
TPP参加をとめる!5.25大集会 5月25日(土)12:00~16:00
328:名無しさん@13周年
13/04/20 21:03:00.39 VqjUuOAj0
TPPの危険性を知って反対している議員が一番多いのは自民党。
そして政府≒自民党。 だから自民党議員に請願メールを出すのが一番有効。
329:名無しさん@13周年
13/04/20 21:04:02.73 5AcrcJ4V0
支持率70%超だからJAなんて弱小組織は切り捨ててもいいよねー ← いまココ!
330:敵は財閥・国際金融資本・多国籍企業 ttp
13/04/20 21:07:08.70 Up8o8Q6r0
チラシ配り・ポスティング・置きチラシ
サルでもわかる TPP 印刷用PDF文書いろいろ
考えてみよう!TPPのこと パンフレット 印刷用PDF
インターネットを開放せよ! 私達がTPPに反対する理由と資料
周知行動
日曜定例反TPP周知行動部隊 Sunday Anti TPP -SAT-
毎週日曜:新橋駅前SL前に13:00集合
嘆願・署名・請願・陳情・意見書
プロジェクト99% TPP交渉参加反対嘆願書
中央畜産会署名活動
日銀人事について地元議員に陳情しました (TPPもあるでよ)
TPP:地元議員への意見書 - 半纏木
331: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/20 21:07:28.40 e5AtJI8g0
いくらアメリカ産が安かろうと農作物は日本産しか買わない
332:敵は財閥・国際金融資本・多国籍企業 ttp
13/04/20 21:12:14.66 Up8o8Q6r0
不買
notpp @ ウィキ TPP反対不買運動で効果のありそうなものリスト
GIGAZINE アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体
週プレNEWS 緊急潜入! TPP交渉の現場はアメリカ企業一色だった
パレスチナ情報センター イスラエル支援企業リスト
ロビー
インターネットを開放せよ! 毎週木曜議員会館ロビー 10時(午後は14時)
首相官邸 ご意見・ご感想 安倍晋三 ご意見・ご感想 衆議院議員一覧 参議院議員一覧
333:名無しさん@13周年
13/04/20 21:13:47.41 3KEIp+Z00
バカだろこいつ等w
小麦は今とあまり変わらないし米なんか関税無くしても国産米とは歴然の差w
334:名無しさん@13周年
13/04/20 21:14:07.68 L/SG2WnK0
>>329
わからんよ、地方の議員は当落線上で、
最後に農協票で息の根を止められるって、あるだろ。
自民はそれで公明と組んでいるんだけど。
都会だってわからんぞ。
米国派遣会社のベトナム人社員が日本に大量進出って事もあるんでw
335:名無しさん@13周年
13/04/20 21:22:17.98 PmUl2G8qO
>>331
条項で禁止されてるから無理。
家庭菜園も地産地消も条項で禁止されてるから無理。つまりアメリカ産を無理矢理食わされる(アメリカ国民はすでにこの状態)。
ちなみにアメリカ国民は手首にICチップ埋め込みが義務付けられている。
336:名無しさん@13周年
13/04/20 21:26:24.20 TuV0oR6k0
>>335
オバマケアでアメリカの全国民にRFIDチップの埋め込みが義務付けられたって本当なんだ
TPPで、日本の国民皆保険制度でも、RFIDチップ埋め込み制度がやってくるかもしれないね
337:名無しさん@13周年
13/04/20 21:26:33.81 5h6cU65B0
>>328
自民の”反対派”なんて数だけ多くても何の役にも立たなかったじゃん
だれか一人でも抗議の離党とかやったのか?
何百人もいながら「総裁に一任」なんてなんの意味もないわ単なるアリバイ作りだけ
ミンスの内ゲバの方がよほどマジだった
338:名無しさん@13周年
13/04/20 21:28:00.64 bZDUbxsj0
国産主義だから安くても基本的に海外産は買わない
特に化学物質中国と不衛生韓国産は論外
アメリカ産で買うのはブロッコリーぐらいかな
339:名無しさん@13周年
13/04/20 21:28:28.45 3KEIp+Z00
>>335
お前みたいなデマ野郎しか反対派は居ないw
自分で自分の食う作物作ってダメってwww
もうカナダも了承してやけっぱちだなおいwww
340:名無しさん@13周年
13/04/20 21:30:39.85 biWSNcAi0
元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコつぶやき抜粋位13年3月4日
米国製薬会社大手イーライリリー社、米加自由貿易協定に含まれるISD条項でカナダ政府を訴えた。
同社の特許を無効としたカナダ法廷の判決に1億ドルの賠償を請求した。
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、金を取られまくり★でないか。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの土俵へ日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の為にあると思わないのか?
TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(oogushi.ldblog.jp)
★の所が特に言いたいポイント。
サルでもわかるTPP URLリンク(project99.jp)
341:名無しさん@13周年
13/04/20 21:32:21.54 HzzxdSWv0
日本の農業を守る代わりに、チンコをTPPの対象として自由化させよう
20兆円産業が、TPP対象になれば、世界経済が助かる
342:名無しさん@13周年
13/04/20 21:33:42.07 v4RflNIG0
どんなにがんばって国産買ってもさ、参加したせいで廃れてしまう可能性があるんだよ
自民党の地方をつぶし、雇用をつぶしの第三弾、日本つぶしを阻止しないと。
343:名無しさん@13周年
13/04/20 21:33:48.44 ptdhi8yg0
差し出して許しを請うのは政治じゃなくてボンボンのばら撒き
344:名無しさん@13周年
13/04/20 21:35:26.89 wq8ddUp+0
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
俺たちの安倍ちゃん、党首討論で嘘をつく
安倍 「私たちはこの3カ月間で4万人の雇用を生み出すことができました」
総務省と内閣府 「そんなデータはございません」
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
労働力人口の増加=雇用の増加と勘違いしちゃったらしいね、安倍晋三。
本当アホの子。
総務省統計局労働力調査 雇用者数
2012年11月5559万人
URLリンク(www.stat.go.jp)
2013年2月5515万人
URLリンク(www.stat.go.jp)
3ヶ月で44万人減。
下痢晋三 「4万人、すでに3ヶ月で4万人の雇用は増え始めたんですね」
URLリンク(www.youtube.com)
なんで平気で嘘つくの?このチョンは。
345:名無しさん@13周年
13/04/20 21:35:55.36 VoWKj1vj0
ブロッコリーは農薬まみれで防腐剤無くて輸入できないぞよ
ま 青汁も毒まじりですけど
346:名無しさん@13周年
13/04/20 21:37:02.30 ASGKpDxr0
今日買った豚バラ肉はデンマーク産だなグラム88円、国産だと145円
牛肉はアメリカ産でグラム190円、国産だと450円
公務員の奥さんが言ってた、肉はスーパーで買わないから外国産の値段は知らないってさ
俺は外国産が無くなったら困るわ
347:名無しさん@13周年
13/04/20 21:43:24.96 VoWKj1vj0
ciaも日本がカルト教団に支配させてる危機感あるとは
テロの影響凄し
348: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
13/04/20 21:44:16.25 3o7tT0TRO
>>337
正論
349:名無しさん@13周年
13/04/20 21:46:56.79 /i711lFY0
金貯めて50代になったら会社生活辞めて、稲作メインで鶏と牛飼いたいもんだ
そして自分でレストラン開業して、レストラン経営さえうまくいけばなんとかやれるかな
350:名無しさん@13周年
13/04/20 21:52:42.28 TuV0oR6k0
>>337
とはいえ、現状では、自民党がTPP反対派の最大勢力であることは間違いないし
TPPの国会批准を否決できる可能性があるのも、自民党だけなんだよな
次の参議院選挙は、投票が難しい選挙になるな
いくらTPP反対でも、社民党や共産党に票を入れるつもりはないし
TPP賛成派の維新やみんなの党は論外
もちろん、未だにどっちつかずの民主党も論外
351:名無しさん@13周年
13/04/20 21:55:39.68 5h6cU65B0
>>346
別に牛肉食わなけりゃいいんだがな
鳥なら国産鶏が普通に100g100円以内で売ってる
352: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
13/04/20 21:56:24.43 3o7tT0TRO
>>350
普通に共産に入れるよ
353:名無しさん@13周年
13/04/20 21:59:09.95 h4Uc7NClP
こんどの選挙はTPP選挙になるのかなあ?
354:名無しさん@13周年
13/04/20 22:00:57.92 biWSNcAi0
生活の党に入れる理由。
消費税増税は、自民・公明・民主が談合して勝手に可決した。
消費税増税とTPPと原発に明確に反対は生活の党と友党。
消費税増税は、納入業者が増税分を力関係で負担させられる恐れが大きい。
これで不況が更に深刻になる。
TPPと消費税増税と原発に明確に反対は生活の党と友党。
TPPで関税を撤廃すれば農産物値段下落で地方の農業が崩壊して地方が更に不況になる。
TPPのISD条項は、国家主権の上にアメリカの「国際投資紛争解決センター」
が勝手に法律を改正できる条項。これで日本は裁判権、立法権の国家主権を失う。
それでTPPで混合診療全面解禁に追い込まれれば、
民間の健康保険が主流となりアメリカのように保険料が2-5倍
になり、医療費も2-5倍となり金持ちしか充分な医療を受けられなくなる。
原発とTPPと消費税増税に明確に反対しているのは生活の党と友党。
福島の事故で本当は東京が危なかった。隠されているが3号機プルトニウム燃料が核爆発して発ガン物質が東京まで飛んでいる。プルトニウムを微量吸い込むと肺がんになる恐れが強い。
そして北朝鮮のミサイルが原発に被弾すれば日本が終わってしまう。
そして参議院選挙で自民・維新が大勝すれば平和憲法改正、自衛隊が国防軍になり、アメリカの傭兵で海外派兵の可能性が強まる。実際韓国軍はアメリカ軍の傭兵にされた事がある。傭兵と言っても金は自前持ちという馬鹿な話。
尖閣紛争や北朝鮮のミサイルは、実は米中、米北朝鮮で裏でつながり不安をあおっている。
狙いは自衛隊の傭兵化。それと中国市場での日系製品駆逐、米系製品浸透。
それと数兆円の米製武器購入。日本の危機。
355:名無しさん@13周年
13/04/20 22:03:47.91 THTqFjaq0
>>22
バイ・ジャパニーズか
356:名無しさん@13周年
13/04/20 22:06:19.90 Gn0OLQdw0
あっちの食い物食べると、なんかこう、太りそう
357:名無しさん@13周年
13/04/20 22:06:37.27 dzzgrqhM0
>>13
統合失調症特有の文体だ。
358:名無しさん@13周年
13/04/20 22:07:41.44 aQXFW+SZ0
TPP反対工作員って日米同盟に楔を打ちたい朝鮮人じゃね
どうも読んで不自然でムカムカするところがそう思う
359:名無しさん@13周年
13/04/20 22:12:57.06 yRlo1Ds70
おまえもそうなるんだが・・・・
360:名無しさん@13周年
13/04/20 22:16:53.94 ASGKpDxr0
>>351
鶏肉はブラジル産モモでグラム58円、国産は98円位だよな
15年前国産牛ヒレ肉は直売所でグラム890円だったが今は1500円もする
年に一度、クリスマスに食ってるが全然違うね、旨いわ
しかし長いデフレの筈なのに国内畜産農家は強気でやっていけるんだよな
361:名無しさん@13周年
13/04/20 22:25:33.60 Gn0OLQdw0
>>360
いやいや、強気つうか身内の見てると鳥インフル対策とか金かけなきゃいけなくなってるぞ
なんかね、研究施設みたいな感じになってる
362:名無しさん@13周年
13/04/20 23:04:18.26 wq8ddUp+0
>>352
そうだね。共産党を有力候補にし、
地元の候補者をいろいろな角度から見ていきたい。
自民だけには入れたくない。それは自殺行為だ。自分と日本の末来がなくなる。
とりあえず反対派の議員には、いずれ裏切った罰を受けてもらいたい。
公約を軽く扱うと、どうなるかを示さないと。
参院選で自民に投票すると、その公約破りを許したことになる。
それだけは絶対にやってはいけないと思う。
363:名無しさん@13周年
13/04/20 23:12:24.60 /c2so1qN0
おーおーむしり取れそうで大喜びじゃないか
売国奴の安倍さんはさぞご満足でしょうよ
364:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:43.07 fHGy5hPU0
このスレで一番騒いでるのは
①アンチ自民の朝鮮人
②民主党、生活の党、共産党、社民党支持者(在日韓国&中華人)
③統合失調症気味の危険厨
正解は・・・①②③全部でしたwww
ここぞとばかりにwwwどや顔で自民は~って書いてるのが浮かぶwww
負け犬朝鮮人m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
TPP反対政党⇒民主党、生活の党、共産党、社民党wwwwww売国政党のみwww
TPP非参加国⇒中国、韓国wwwあとはわかるなwww
いくら頑張ってもまたあの地獄のような民主(朝鮮人主義)に戻るのは日本国民全員が嫌がってるからねw
見抜き方(朝鮮人ネガキャン)⇒「安部には裏切られた!」「安部は売国奴」「TPPはメリット無」「日本オワタ」「自民はアメリカの犬」などなど
要するに中国韓国から見て日本とアメリカがこれ以上強い絆ができるのが非常に不快と思う内容なのですぐわかるだろw
何があろうと支持率60%を切る事はない!
今、日本人は本来の日本を取り戻そうとしている!そのことに純日本人は気づき始めている!
在日、通名朝鮮人によるネガキャンは結果無意味ですよwww
それと③の糖質気味の危険厨wwwこいつ以前は放射能は~!セシウムが~!地震がくるぞ~!
と散々騒いでたやつと同じプギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!
【3/24時点世論調査】 TPP交渉参加「評価」72%、安倍内閣支持率72%
国益??www馬鹿か?wwwTPP参加の方が1000倍国益だっつーのww
これだから低脳って言われるんだよwww
365:名無しさん@13周年
13/04/20 23:13:59.21 WbeSI5iy0
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== ✡ `-::::::::ヽ
::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i /
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー-´/、
./ ヽ、., \
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i モンサント製品
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ PCB
`ヽ、 r' ` 、_冫y" 枯葉剤(ベトナム戦で使用)
/`ート、 ヽ,_ノ"ー' 除草剤ラウンドアップ&遺伝子組み換え作物のバンドル
`ー、,_ノ. ,(ラウンドアップされた耕地には植物が一切生えない・組み換えは成長する)
366:名無しさん@13周年
13/04/20 23:21:03.78 OCF40Dfm0
>>25
並ぶよ5年間はね
5年後から10キロ6000円になるけどね
367:名無しさん@13周年
13/04/20 23:26:39.98 OCF40Dfm0
>>349
無理、農業覚える頃にしんじゃう
368:名無しさん@13周年
13/04/20 23:36:10.59 nfja34QM0
>>3
ニートにネトウヨが多いとしても、
ニート以外にもネトウヨが多いなら、
それは単なるレッテルでしかない
という単純なことに気付かない奴ばかり
だと思ったら大違いだよ。
369:名無しさん@13周年
13/04/20 23:38:34.14 nfja34QM0
>>367
年老いても農業を続けられるのは若い頃からの積み重ねがあればこそ
なんだろうな。
今の仕事を引退したら漁師になるなんてことを言う奴はいないのに、
農業ならできると思うのもおかしな話だな。
370:名無しさん@13周年
13/04/20 23:40:59.14 4TBdj/590
支那、朝鮮の売国奴も気持ち悪いけどヤンキーの売国奴も気持ち悪いな
どっちの売国奴も早く日本から出て行けよ!
371:名無しさん@13周年
13/04/20 23:54:25.30 FyURVxLh0
売国安倍
372:名無しさん@13周年
13/04/20 23:55:10.72 GRSmFsIa0
日本みたいな小さい国に売り込むのがそんなに嬉しいのかと・・
大農場主は少しでも売れる事が大事なのかと・・
ならスモッグ注意砲の中国にすれば売れ残る心配も無く値も上がるだろうにと・・
373:名無しさん@13周年
13/04/20 23:58:52.36 bg3QN2Bo0
外食産業は知らないが俺自身は国産のしか買わないよ
374:名無しさん@13周年
13/04/21 00:00:04.26 yRlo1Ds70
ところが米を原材料にしたものは結構あるそうな
375:名無しさん@13周年
13/04/21 00:16:18.33 siwfHCs9O
>>253
いくつもと良いながら例示出来ないのが東谷の限界だな…
確かにNAFTAにおけるISDでトラブルが有ったのは間違い無いが、
それは両国から批判があった上で改善された問題なのだが
376:名無しさん@13周年
13/04/21 00:25:22.04 4OSPCqri0
>>25
完全にえさ
家畜扱い
377:名無しさん@13周年
13/04/21 00:55:06.00 RUq4P3zaP
>>304
負け越しは普通にそう表現しても問題ない
何より参照先は「無敗」と言っている
捏造であることは火を見るより明らか
>>305
>元作家だったり←職業文筆家を業務に持つコンサルタントだってゆーたろう
>元営業だったり←俺じゃねーよ
>非上場の大企業の経営幹部だったり←商法上の大会社である中小企業の従業員だw
>技術者の妻だったり←これも俺じゃねーよw
で、元投資銀行屋が抜けてるぞwww
要は投資銀行屋→(中略)→特定分野コンサルタント→中小企業従業員つーこと
>>310
マーケットメカニズムというものを全くわかってないんだな
>>326
経済をゼロサムでしか捉えられない教養のないカキコミw
あと、メリットが山ほどあちこちに書いてあるのに見てないのは見たくないからか?
>>340
この孫崎コピペの貼り付け工作をしている奴は生活の党工作員だと判明しました!w
>>354
全書き込みがコピペって、工作員以外動機がないよなw
378:名無しさん@13周年
13/04/21 01:11:01.69 egTQNvar0
なにこの自己顕示欲?
379:名無しさん@13周年
13/04/21 01:30:56.88 +/u4TS/u0
>>367
いやあ一応、今だって会社仕事の片手間に実家の畑耕してるよん
力仕事ができないわけではないさ
380:名無しさん@13周年
13/04/21 01:37:53.47 RUq4P3zaP
>>378
ああ、俺の欠点だw
381:名無しさん@13周年
13/04/21 03:48:26.06 8DdR4CGS0
日本のためにあるのではなく米国のためにある
読売新聞の声でもあるな
>「舞い上がるような気持ち」
382:名無しさん@13周年
13/04/21 04:03:47.41 n6l3hQS9O
モンサント社が喜ぶな
383:名無しさん@13周年
13/04/21 04:12:48.25 m4NOPXoO0
アセンションプリーズ!
384:名無しさん@13周年
13/04/21 04:15:35.13 SlbTKZAu0
金だけ欲しいんだったら沢山作って渡してやればいいじゃん
日本っつーのは金で買えるようなもんじゃないから
385:名無しさん@13周年
13/04/21 04:33:32.00 k04dmR6W0
自民党の選挙ポスター
ウソつかない。
TPP断固反対。
ブレない。
日本を耕す!! 自民党
URLリンク(tpp-negative.up.d.seesaa.net)
386:名無しさん@13周年
13/04/21 07:57:37.69 //7CYSvD0
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 頑張れ自民党!!
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | 民主党なんかに負けるな!!
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| ネトウヨ 〆ヽ/
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/__ __\./ \ /
../ネト●ウヨ_.\
/ (≡) (≡) \ 自民党政権奪還おめでトン♪
|/// (__人__) /// | アベノミクスのお陰だね♪
\ |r┬-| /
;┌─┐;
;|●|
. ;/\ ├─┘ /\ ;
;< ● \ _|___ / ● >
;\/ ;\/___ノ(_\/ \ /;
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; ぐぬぬ・・・・
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; 安倍自民の売国は綺麗な売国に決まってるだろ
..;\ u. . |++++| ⌒ /; TPPに反対する奴はチョン!! ← 今ココw
387: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5)
13/04/21 08:19:39.19 SzC4TY13O
【TPP参加合意】 国民の安全脅かすのか 米国の保険会社のために日本の健康保険制度が解体させられないだろうか
URLリンク(m.logsoku.com)
388:名無しさん@13周年
13/04/21 08:22:43.59 XSVS+ADI0
元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコつぶやき抜粋13年4月21日
米国製薬会社大手イーライリリー社、米加自由貿易協定に含まれるISD条項でカナダ政府を訴えた。
同社の特許を無効としたカナダ法廷の判決に1億ドルの賠償を請求した。
URLリンク(ch.nicovideo.jp)
★今でもカルテル提訴とかトヨタとかも訴えられまくり、金を取られまくり★でないか。
ISD条項 は訴訟大国アメリカの土俵へ日本を引き込み金をもぎ取る仕組み。
日本がもしTPPに参加しても日本企業は★報復が怖くてISD条項での提訴とか出来ない。
ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の為にあると思わないのか?
TPPの真の狙いは「ISD条項」獲得し、日本の裁判権、立法権を奪い、数兆円の巨額賠償獲得、訴訟で混合医療全面解禁で医療費増大で巨利を獲得、貧富の差で医療・寿命格差拡大、
郵政解体買収簡保廃止、JA解体共済廃止共済資金獲得、要するに日本を解体し金を奪う事。
決して農業だけでない。農業でも譲歩を見せない。
公共事業に外国企業を参加させなければならない。低賃金の 移民を使った海外ゼネコンに仕事を奪われる。
移民が増えて、日本人の職場を奪われ 賃金が低下する。 遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できない
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
要求丸呑み、農産物関税権確約取らず。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(oogushi.ldblog.jp)
★の所が特に言いたいポイント。
サルでもわかるTPP URLリンク(project99.jp)
389:名無しさん@13周年
13/04/21 08:27:37.60 vsnhUqG+0
TPPのまとめ
・具体的なメリットはない(賛成派ですら挙げることができない)
・そのくせ、日本にとって致命的なデメリットが複数ある
(ISD、NVC、ラチェット、国民皆保険、食の安全、知的財産権、国内空洞化、非関税障壁)
・既に農業への打撃は明確化(GDP試算過程でも明らかになる)
・日本のTPP交渉機会は、最大でも7月と9月の2回だけ
(1回もしくは2回で、29章900ページに及ぶ膨大な内容の交渉を行う必要あり)
・交渉参加前なので、未だにTPPの詳細を見ることができない
・日本など後からの参加国は、以下の3つの条件を守る必要あり
〈1〉合意済みの部分をそのまま受け入れ、議論を蒸し返さない
〈2〉交渉の進展を遅らせない
〈3〉包括的で高いレベルの貿易自由化を約束する
・関税の議論は3月のTPP交渉で終了(聖域なる関税は?)
・日米合意では、アメリカの要求を丸呑み(安倍総理の言う強い交渉力によるものです)
・かんぽの新事業をアメリカの意向を受けて凍結させる
・日米間協議は続けて、TPP不参加の場合でも、TPPベースの日米EPAを進める
(アメリカにとっては、日本がTPPに参加しようとしまいと日本に圧力をかけることが可能)
・TPP交渉締結後4年間は、情報が秘匿される(国民は内容を知ることができない)
TPP賛成派が念仏のように唱えるのは交渉力
では、TPP交渉参加にあたっての自民党の交渉力(笑)がどれほどのものかと言うと
・アメリカ様の自動車の関税は10年間据え置きにさせていただきます
・カナダ様の自動車の関税も10年間据え置きにさせていただきます
・アメリカ様との2国間協議では、アメリカ様の主導で行っていきます
・アメリカ様の意向を受けて、BSEの全頭検査をやめるよう、地方自治体に圧力をかけます
・アメリカ様の意向を受けて、かんぽの新事業を凍結させます
大した交渉力ですねw
390:名無しさん@13周年
13/04/21 08:29:49.88 bgX2HkzO0
おまえらが盲信してた下痢総理はやはり売国奴だったわけだが
ネトウヨはどう責任とるの?出来れば自害してほしいんだが
391:名無しさん@13周年
13/04/21 08:30:56.10 jvsbSve50
舞い上げれ米国農家
392:名無しさん@13周年
13/04/21 08:31:24.65 qryzkXx40
輸入するのはいいけどさ、産地表示義務なくなるんだっけか・・・
393:名無しさん@13周年
13/04/21 08:33:42.41 eQ8DwAWi0
TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。
みのもんたなど左翼は「食の安全が大切」とお経のように唱える。
主食の米を通常価格の8倍も高い農協価格で売る詐欺商売である。
古舘、みのもんた、榊原などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは食料輸出検査が2週間以上放置され輸出不能状態。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国である。
韓国人の殆どは盗人です。裁判所も窃盗の共犯者になるタカリ国家です。
盗んだ仏像返せ!
日本はお花畑の無防備主義者の香山リカが洗脳・拡散します。FTAは不可能です。
TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。
394:名無しさん@13周年
13/04/21 08:44:06.45 6zh0AgJz0
sdf
395:名無しさん@13周年
13/04/21 08:45:00.51 Rdv3i/U5P
自民に投票したネトウヨって人間のクズでしょwwwwwwwww
396:名無しさん@13周年
13/04/21 09:04:39.59 HJorjd1S0
この板のネトウヨ「今日もプリキュアは面白かったし、米国様と自民様は蜜月で
米国様にここまで喜んでもらえてぼくちゃん人生しあわせ。
さ、米軍様に嫌がらせしてる沖縄土民スレで米軍様のため戦わなきゃ!
あとは支那チョンと民主を適当に叩こーっと。TPPスレはスレごとあぼーん、これで良しっと」
397:名無しさん@13周年
13/04/21 09:16:32.55 5IeK5MDr0
いい加減ブサヨどももネトウヨとネトサポは分けて書き込んでくれねえかな
398:名無しさん@13周年
13/04/21 09:19:29.95 5IeK5MDr0
軍備のみならず食糧安全保障まで他国の支配下に置かれて喜ぶ右翼がいるかよ
399:名無しさん@13周年
13/04/21 09:20:18.33 HJorjd1S0
>>397
そんなもんこだわるか普通wwwwwwウヨ坊、謎のこだわりwwwwwwwwww
400:名無しさん@13周年
13/04/21 09:24:49.02 5IeK5MDr0
>>368
別にネトウヨがニートだろうが何の問題もないけどな
TPPに反対することはニートの利益になり国民の利益にもなる
ニートが反グローバル右翼であることは何の矛盾もなく正しい行為
401:名無しさん@13周年
13/04/21 09:29:13.38 5IeK5MDr0
>>399
TPPはミンスの菅が言い始めたこと、ブサヨ死ねとか言われてもお前だって困るだろ
右翼だろうと左翼だろうと反対してるやつはいるんだよ
402:名無しさん@13周年
13/04/21 09:34:13.21 4/1Oh/JZ0
>>392
産地偽装を厳罰にしろって書き込みにきたけど
マジか…
403:名無しさん@13周年
13/04/21 10:55:08.74 egTQNvar0
そりゃ
「TPPは日本の主権を売り渡すものだ 日本の主権と農業を守る 安倍ちゃんを応援しよう!」
↓
「ちゃんと『聖域』を守ると言っているから全く問題ない 安倍ちゃんは必ず国益と農業を守ってくれる
安倍ちゃんの交渉力を信じるべきだ」
↓
「農家なんて片手間事して補助金貰って贅沢な暮らしをしているカス 農協は利権集団だ
TPPで自由化してとっとと潰してしまうべき 安倍ちゃんGJ!]
というのは人としてあんまりだと思うよ
404:名無しさん@13周年
13/04/21 11:02:29.90 07MMWkiBO
国産米が高いとお嘆きの貴方へ
農家は30キロ7500円でJA又は業者に販売します、1キロ150円の計算になります
小売り店頭に並ぶ時は最低でも1キロ500円になります
米が高いのは農家の責任だけですか?
405:名無しさん@13周年
13/04/21 11:18:28.22 egTQNvar0
5キロでしかも無洗米で1500円があったよ
406:名無しさん@13周年
13/04/21 11:18:28.69 5vBBEp2B0
30キロ7500円の時点で猛烈に高いわ
407:名無しさん@13周年
13/04/21 11:28:59.57 jsX89nmH0
>>406
普段雑草でも食べてんの?
凄い貧乏なのか、外出たことなくて金銭感覚ないのか知らんけど
キロ150円なら生の小麦と大差ないじゃんよ。
408:名無しさん@13周年
13/04/21 11:55:28.80 5vBBEp2B0
小麦の国債価格は1トンで4万ぐらいだろ
タイ米は1トン7万ぐらいだろ
それから見たら猛烈に高いよな
409:名無しさん@13周年
13/04/21 12:03:12.78 u/XoOCcs0
そのうち企業も同じ事言い出すな
「海外に比べて、日本の労働力は高すぎる」
410:名無しさん@13周年
13/04/21 12:11:18.31 k04dmR6W0
中東はコメをつくれないが主食なので
輸入している。タイ、インドの最低ランクの米でも
前は5kg1200円だがいまの円安、コメの輸出
減少(輸出に回せなくなっている)2000円近くまで
跳ね上がっている。
411:名無しさん@13周年
13/04/21 12:14:39.16 5vBBEp2B0
外国人が日本人並みに働いてくれるなら、とっくに
日本人と変わらん給料になってると思うよ
働いてくれないから、それなりの給料なんだよねw
412:名無しさん@13周年
13/04/21 12:34:53.81 63eka6GX0
tppは都市住民ほど危機感を感じて欲しい。
労働市場や解雇規制、医療、社会保障保険すべて自由化になったら
我ら東京都民も黙ってはいられない。 実はこの都市中間層こそが
アメリカの標的なのである(マスゴミは隠してるが)
農業はGDPの1%にすぎず、そもそも地方農民は金を持っていない。
首都圏に貯まっている国富こそアメリカの狙いである。
韓国奴隷社会の例を見るまでもなく、我ら都市サラリーマンが一番の被害者になる。
ユダヤと朝鮮の飼い犬の竹中小泉ハシシタも都市サラリーマンを敵視している。
農業従事者より悲惨な状況になることは明らかだ。
413:名無しさん@13周年
13/04/21 12:39:18.89 VA1fhIHy0
【あほ太郎 ユダヤCSISにて TPP参加推進を公言】
「私も戻ってきました」 麻生太郎副総理兼財務大臣が米CSISでスピーチ
これはTPPについても言えることです。
3月に日本は、TPP交渉への参加を宣言し、先週、日米事前協議が合意に達しました。
このように、交渉開始に向け、正しい方向に進んでいることを大変うれしく思います。
確かに、TPPは経済統合の話です。
しかし、TPPの意味は、それよりはるかに大きなものです。
日本は民主主義の経済としては、今でも世界第2位の大国です。
もし日本と米国がTPPによって結び付けられることになれば、両国は、世界をもっと良くすることができます。
両国は、太平洋地域における巨大な安定化勢力(mega stabilizer)たり得ます。
考えてみてください。両2国を合わせたサイズは、まさに巨大(mega)です。
この目的のためには、繰り返して言いますが、日本は強くあらねばなりません。
TPPで結びつけられた日米両国は、太平洋地域における巨大な安定化勢力たり得る。
さて、次は、少々時間をいただきまして、アベノミクスの話をしたいと思います。
そのロジックは平易で、シンプルで、わかりやすいものです。
最初に、日銀が金融緩和をする。
2番目に、政府が財政政策で実需を生み出す。
3番目に、TPPや大胆な規制改革などを含む成長戦略で、成長を持続的な軌道に乗せます。
414:名無しさん@13周年
13/04/21 13:23:29.09 rtAgVFKx0
美味しんぼで言ってたけどカリフォルニア米は日本のパールライスより美味いんだと
食ってみたいよな、てかアメ米でいいよ10㎏500¥位で(´∀`)
415:名無しさん@13周年
13/04/21 13:26:59.00 RUq4P3zaP
>>388
こうやって同じコピペを片っ端から貼りまくる生活の党工作員真でください
他の方には申し訳ないが対抗上コピペさせて頂きます
>>388は、下記スレで昨日同一コピペを大量に同一時間帯に貼っている ID:biWSNcAi0だと思われるが、
スレリンク(newsplus板)
で、最後に「生活の党に入れる理由」を貼りやがったw(上記スレ354)
こいつのカキコミは全カキコミがコピペ
意見やオリジナルの投稿を一切せず、ひたすらコピペのみあちこちのスレにする行動って、
工作員以外動機がないでしょw
>ISD条項での提訴は★米系多国籍企業の為にあると思わないのか?
米国企業はISDSで負けまくっている、読めなかったら無料だから登録しろ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
NAFTAにおけるアメリカのISD手続きの現況を見ると、アメリカ企業がカナダ政府を訴えたケース
は16件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは2件(18%)、
敗訴は5件(45%)、和解4件(36%)となっています。またアメリカ企業がメキシコ政府を訴えた
ケースは14件、うち手続きが終結したものは11件ですが、アメリカ企業が勝訴したケースは5件
(45%)、敗訴したケースは6件(55%)です。NAFTAに関連した事案においても、アメリカ企業の
勝訴率はそれほど高いとは言えなさそうです。
416:名無しさん@13周年
13/04/21 13:27:41.70 3xSHy+JLO
正直マッコリ安倍チョンの日本人への憎悪は2chでジャップジャップふざけてる連中と比にならないくらいすごいよ
417:名無しさん@13周年
13/04/21 13:34:17.83 RUq4P3zaP
>>389
TPPの反対派の捏造についてw
・具体的なメリットはないなどと妄言を垂れ流しと何度メリットを目にしても理解しない
・そのくせ、日本にとって致命的なデメリットが複数あると捏造する
(ISD、NVC、ラチェット、国民皆保険、食の安全、知的財産権、国内空洞化、非関税障壁の捏造)
・既にTPP等のきっかけが無ければ農業の衰退は必至(平均年齢60歳超)
・日本のTPP交渉機会は、最大でも7月と9月の2回だけだが日本の地位と交渉力から問題はない
(1回もしくは2回で、29章900ページに及ぶ膨大な内容の交渉を行う必要あり)
・交渉参加前なので、未だにTPPの詳細を見ることができないのが当たり前なのを理解できない池沼
・日本など後からの参加国は、以下の3つの条件を守る必要ありと既存国に高圧的に出られているが
〈1〉合意済みの部分をそのまま受け入れ、議論を蒸し返さない→実は交渉しだいでいくらでも大丈夫
〈2〉交渉の進展を遅らせない→日本離脱をちらつかしたら簡単に折れるのは明白
〈3〉包括的で高いレベルの貿易自由化を約束する→日本にも利益
・関税の議論は3月のTPP交渉で終了(聖域なる関税は?)→これを本気で言う池沼
・日米合意では、アメリカの要求を丸呑み(安倍総理の言う強い交渉力によるものです)→外交を知らない池沼
・かんぽの新事業をアメリカの意向を受けて凍結させる→これぞTPPの意義!既得権益打破!
・日米間協議は続けて、TPP不参加の場合でも、TPPベースの日米EPAを進める→じゃ仲間がいるTPPにしようw
(アメリカにとっては、日本がTPPに参加しようとしまいと日本に圧力をかけることが可能)
・TPP交渉締結後4年間は、情報が秘匿される(国民は内容を知ることができない)→全加盟国公平ですw
>TPP賛成派が念仏のように唱えるのは交渉力←捏造w誰もそんなこと言ってないwww
たいした知能ですねw
418:名無しさん@13周年
13/04/21 13:35:44.89 u/XoOCcs0
交渉力なんて無いってことか
419:名無しさん@13周年
13/04/21 13:36:52.14 ZNbq92OZ0
はいはいポツダムポツダム
420:名無しさん@13周年
13/04/21 13:38:12.80 QDx8vZBN0
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
例えばね、一番上のほうなんですが、経済の発展度で
あの、日本はね、今まで開発途上国と結んだEPAで全部
ISDS条項入れてきて、何の害もなかったって、「あたりまえ」
なんですよ。全部、開発途上国との関係なんですよ。(投資家の側だったから)
日本が主人公でしかもかなり注意深いですよ。アメリカみたいに
大胆な事やらないですから、それはね、日本のEPAでトラブル
おこしてないってのはあたりまえなんですよ。だけど、アメリカのFTA
はいくつもいくつもトラブルおこしてるわけですね。
URLリンク(youtu.be)
ISD条項あれはどういったものなんですか。
URLリンク(youtu.be)
よく、別にISDはこれまでも日本はEPAとかで入れてきました
とか言ってるんですけど、このISDの問題っていうのは
相手がアメリカだから問題なんですね。
それが日本が全然わかってない所ですね。
421:名無しさん@13周年
13/04/21 13:40:14.72 RUq4P3zaP
>>395
ミンスに投票した売国奴が何言ってるの?
ちなみに俺はみんなの党に投票しますたw
>>396
こんな、幼稚な中傷しか出来ないのがTPP無条件反対派の痴性w
恥ずかしいですね同じ日本人なのかしら?
>>400
誤:TPPに反対することはニートの利益になり国民の利益にもなる
正:TPPに反対することはニートの利益になるが国益が大きく損なわれる
>>403
そういう底辺のネトウヨよりも賛成しているのは圧倒的に知識人なんだが知らないの?
>>409
ここまでバカだと生きてて楽しいだろうなw
TPPに絡んで言ってるならただの池沼、絡んでないなら20年前から言われてることwww
>>412
9割が捏造による誤解?(ただの情弱とも言える)
こういう底辺が最も左翼の扇動に踊らされる
>>413
あほ太郎と中傷しているが、それをあほ扱いする人間のほうが圧倒的にあほだと思うぞw
422:名無しさん@13周年
13/04/21 13:40:34.26 TCT/1HK7O
オーストラリアやニュージーランドからの輸入が増えると思うよ。特に小麦とかね。
423:名無しさん@13周年
13/04/21 13:43:36.03 RUq4P3zaP
>>420
捏造常習犯中野剛志の動画とか貼って恥ずかしくないの?www
URLリンク(taste.sakura.ne.jp)
【TPP芸人】中野剛志准教授らによるISD条項デマ
うざいから経産省追い出されて、京大工学部なんて変な職業になって、
したら今度は勝手に省の方針と真逆の主張し始めてあわてて本省に戻すわけにもいかず、
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構総務企画部主幹に飛ばされてる
とっても素敵な中野剛志先生www
424:名無しさん@13周年
13/04/21 13:46:33.28 lapyLEsO0
選挙戦で「TPP反対」を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう。
「絶対反対」がいまどうなったのか?かれらに「恥」という概念はないのか?
その中でなんと、なんと大西議員は衆議院にTPP反対で当選した議員であることも。。。
開いた口が塞がりませんね。さっそく、
大西英男議員事務所には孫崎さんが正論であることと大西議員の公約違反の抗議の電話をしました。
政策秘書が苦しい言い訳をしていました(笑)URLリンク(shanti-phula.net)
『米国の自家菜園禁止法がTPP締結で日本にも来る』
アメリカで「食品安全近代化法という法律が可決。
この法律の問題点は家庭菜園を営むと違法行為とみなされてしまう点で、
政府や行政に農家や食糧生産者を犯罪者として合法的に逮捕する権限を与える
URLリンク(twitter.com)
この条項は「モンサント保護法」と皮肉られているもので、
消費者の健康を害する懸念がある遺伝子組み換え作物の種子でも、
法的に植え付けや販売を差し止めることができないと定めている。危険だと証明されない限り、
モンサントなどの会社は遺伝子組み換え作物を生産し、売り続けることができるということになる。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
世界最大企業ベクテルは実はモンサントとともに(同一企業と言ってもいい)TPP条約の黒幕です。
ベクテルはボリビアで飲料水の独占利権契約を行い雨水にまで料金を徴収した。
2011年3月19日に、事故後の緊急状態が続いていた時、
USAIDがオーストラリアから緊急ポンプシステムを日本へ空輸しようとした時、
ベクテル社は値段を75万ドルから960万ドルに値上げした。URLリンク(www.simplyinfo.org)
425:名無しさん@13周年
13/04/21 13:53:24.76 U+i0s0900
だから、反対派を捏造だ左翼だと言い張るよりTPPに参加したらこんな凄い国益が
手に入るというのを言ってよ。今や推進派の旗振り役だった自動車業界とかですら
アメリカとの交渉に渋い顔してるのに。
426:名無しさん@13周年
13/04/21 13:58:28.11 w/MA1OVJ0
>>425
国益の問題じゃないんですよ
日本は資源が無いので鎖国するわけにはいかないのです
時代が進むと国の垣根は低くなり、多くの国と連携しないといけないのです
ヨーロッパも苦しみながらも一つになろうと頑張っているのです
にほんにとってのユーロが環太平洋なのです
日本人は日本国はどんな犠牲を払ってでもTPPを締結しないといけないのです
427:名無しさん@13周年
13/04/21 14:02:01.01 EXq2SraY0
220 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/04/21(日) 11:45:43.32 ID:aQBdyeXe0
そんなにTPPに参加意義があるなら、自民党は
「聖域なき交渉参加には反対する」なんて、そんな後ろ向きな事言ってないで
メリット訴えて、「ぜひとも我々でTPP締結したい」って選挙前から
公明正大になぜ言わなかった。
今になって、まるで、TPP参加しないと日本の危機みたいな話してるのがばかばかしい。
428:名無しさん@13周年
13/04/21 14:03:26.23 0Ec2dAG30
>>426
まあ、国益も大事だし安全保障も大事
で、安全保障の面で言うと、ここ20年、農家は国内自給率UPを50%くらい達成したのかな?
TPP反対って農家が叫ぶのは当然それくらいの自給率UPはしていると思うんだが・・・・
してないで叫んでいるなら、もう売国奴だよなぁ
429:名無しさん@13周年
13/04/21 14:08:40.52 U+i0s0900
>>426
EUの統一通貨のせいでこれだけ立て続けに金融危機が起こってるのによく言うわ
ていうか、EUと「環太平洋」なんて類似点などなにもないのに
言いまわしが、「TPPは平成の開国」だとか言った経歴左翼の菅直人とまるで同じ
まるで中身のないスローガンばかり
430:名無しさん@13周年
13/04/21 14:30:31.58 gaPgCFP50
結局、工業製品の関税は据え置き
農産物はコメ以外、無関税になりそう
431:名無しさん@13周年
13/04/21 14:35:40.40 RUq4P3zaP
>>425
他人のコピペで申し訳ないが非常に優れた意見だと思うので貼る
先ず、TPP参加によって『貿易歪曲効果』という経済効果が是正される。
本来であれば自由貿易によって達成されたであろう経済厚生の最大化が、
関税政策や輸入数量割当等によって、経済学でいう市場メカニズムの効果が縮減してしまう。
一方、他国はEPAやFTAを積極的に締結しており、その自由貿易拡大の効果が
『貿易転換効果』となって、我が国の経済厚生を大きく低下させる。
次に、我が国の人口減少の趨勢は加速度的に高まっており、
食材等の一次産品が必需財である事から需要減少が見込まれている。
国内農業に目を移せば、昭和の時代から耕作放棄地が拡大して、今や埼玉県一つ分程の広さが無駄になってる。
国内農業の特徴でもある分散錯圃の状態を是正して、農地の集約化を図らないと益々国内農政はジリ貧だ。
金額ベースでもカロリーベースでも自給率は年々低下傾向で、世界的な穀物等の飢饉となった場合に、
国内需要の供給分確保の観点で非常に危険だ。だが地方の過疎化と後継者問題とで次世代農業は追い込まれてる。
こうした場合に、世界各国の豊富な一次産品収穫量を事前的に確保しておく事は、決して問題じゃない。
ISDSやラチェット規定、遺伝子組換え食料等の不安は、
はっきり言って日本国内だけでの政治的意図を孕んだ騒動だとも言える。JA幹部はTPP参加に全く反対してない。
それどころか参加する事によって、政府から農家への補助金支給分を条件闘争で上乗せさせる事を狙ってる。
ISDS・・・我が国が既に締結してるFTAやEPAでも、同様の条項は存在する。
ラチェット規定・・・不可逆的な文言を締結文書に組み入れるのは当然。一国の事情だけで振り回されてしまう。
遺伝子組換え・・・米国やEU圏内の国でも使用されてるが、特に問題とはなっていない。
ヒト、モノ、カネ、サービスといったものが今や世界中あらゆる所で飛び交う時代に、
古臭い一国主義でもって内向きの鎖国的な思想に染まる事は、結果として我が国の行く末、将来を危うくさせる。
今最も経済的に熱いとされるASEAN諸国が雪崩を打って加われば、確実に経済成長の源泉となる。
432:名無しさん@13周年
13/04/21 14:39:53.07 RUq4P3zaP
>>431を「なげーよ」と言う奴のために簡潔な奴も言っておこう
TPPでGDPが直接効果で0.7%弱、間接効果を入れた試算では2%弱増加する可能性がある
URLリンク(www.news24.jp)
ま、この意味もわからん奴ならそもそもTPPの可否を語る資格は一切無い
433:名無しさん@13周年
13/04/21 14:42:14.07 RUq4P3zaP
>430
なら酪農関係とごく一部の作物以外は、ほぼ影響を受けないということだな
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
URLリンク(www.customs.go.jp)
434:名無しさん@13周年
13/04/21 14:49:09.22 Ve9CPGxh0
TPP 参加って日本国内の誰が得すんだ?
435:名無しさん@13周年
13/04/21 14:49:47.87 7j3VLDl70
農協ざまぁ
436:名無しさん@13周年
13/04/21 14:52:47.06 k04dmR6W0
>>431
農業については間違っている。
分散錯圃は逆に規模拡大をしている人ほどそうなっている。
それに田圃はほぼ半分休んでいる。
遺伝子組み換えも間違っている。 やっているのはまだ一部の国で
やっていない方が大半。
437:名無しさん@13周年
13/04/21 14:53:16.69 ZJL20eWf0
で、具体的に日本には何が入ってくるの?
中国産より安くなるの?
438:名無しさん@13周年
13/04/21 14:59:20.55 16z4FjIv0
民間で修羅場をくぐった実戦経験豊富な外国企業のエリート相手に
コネの日本の政治家が交渉で勝てるわけないだろう
今までだってズタボロに負けてんのに、なんで本交渉になったら国益守れると思ってんの?
馬鹿なの?
439:名無しさん@13周年
13/04/21 14:59:28.15 RUq4P3zaP
>>434
下記3類型を除く日本人全員
類型1
既得権益、非競争主義の敗北主義者(例:JA)
類型2
糖質中野京大「工学部」准教授(経産省から弾き出された無能)等に踊らされている情弱
類型3
民主、社民、共産等を支持のブサヨ及びそのスポンサーたるトンスル王国関係者=工作員
440:名無しさん@13周年
13/04/21 15:02:29.36 r83h1sS90
安倍が右派?んなこたーない
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ
´∀`/
__/|Y/\.
Ё|__ / |
| У.. |
441:名無しさん@13周年
13/04/21 15:03:20.22 RUq4P3zaP
>>438
>外国企業のエリート相手にコネの日本の政治家が交渉で勝てるわけないだろ
何で企業のエリートと日本の政治家が交渉するんだ?
どういう知識というか前提というか知能というか、、、、でこういう発想になるんだ????
現実に交渉するのは日本の官僚だ、それも最終兵器は経産省ということになる
>今までだってズタボロに負けてんのに、
何で表面に出てきた情報だけで、過去あれほどに凄い交渉をやってきた日本をそう言えるのか
ま、単に無知なだけなんだろうけどな、歴史というものを
>馬鹿なの?
うん、君がそうw
>>437
中国とは関税が残り、TPP加盟国とは一部を除き関税がなくなるということは、
少なくともそれでひっくり返るものもけっこうあるんじゃないか?
残念ながら多くの野菜は現在でも低関税だから、あんま変わらないと思う
つーか今でも自給率8割だから、全く期待できないw
442:名無しさん@13周年
13/04/21 15:05:07.55 fbiLHc2a0
カリフォルニア米ってこれ?
なんか主食になりそうに無いな
アメリカ米について 中粒種について(カルローズ)
URLリンク(www.usarice-jp.com)
443:名無しさん@13周年
13/04/21 15:07:59.40 k04dmR6W0
>>439
自分はヒーローの後ろから、ヒーローに声援を送っているつもりだった。
ヒーローはバッサバッサと小気味良く敵をなぎ倒し、突き進んでいく。
「いいぞ。やれやれ」とはやし立てていたら、あるときヒーローがくるりと
振り向いて自分をばっさり切りつけた。
一瞬何が起こったか理解できなかったが、遠のく意識で改めて周囲を
見回してみたら、ヒーローをはやし立てている人は自分以外にもたくさん
いて、そのうちの何人かは自分を指さして「やっつけろ」と言っていた。
そのことに気づいたときには、自分はもう切られた後だった--という
事態です。
URLリンク(eulabourlaw.cocolog-nifty.com)
444:名無しさん@13周年
13/04/21 15:08:23.76 U+i0s0900
>>431
>本来であれば自由貿易によって達成されたであろう経済厚生の最大化が、
>関税政策や輸入数量割当等によって、経済学でいう市場メカニズムの効果が縮減してしまう。
>ヒト、モノ、カネ、サービスといったものが今や世界中あらゆる所で飛び交う時代に、
こういったフレーズだけで分かる、カビの生えたネオリベ、コーゾーカイカク論者だな
「痛みに耐えてカイカクすればバラ色の未来が来る」と。小泉時代から何も学んでいない。
そもそも自由経済、市場原理、自由貿易で「経済効率」が高まったとしても
それが「地域の全ての人が幸せになる」事を意味するとは限らない事。
ヒト、モノ、カネなんていうが、モノやカネは動かせても日本で快適な暮らしを
している人の人生と途上国で百姓している人の暮らしを等価に交換できるわけもない。
完全な市場社会なんてものがそもそも幻想にすぎない。
さらに、こういった貿易交渉の実態は「自由貿易」などではなく結局各国の
欲の張り合いであるという事実を全く無視した学者の戯言だ。
445:名無しさん@13周年
13/04/21 15:09:50.86 JrW2OujCO
安倍は屑
446:名無しさん@13周年
13/04/21 15:09:52.15 1RDEB7nC0
>>1 日本人の食文化終了
447:名無しさん@13周年
13/04/21 15:10:58.74 RUq4P3zaP
>>436
そうなのか、俺はなんとなく納得したんだが
>分散錯圃は逆に規模拡大をしている人ほどそうなっている。
何故そうなっているのか、そんでソースをくれ
>遺伝子組み換えも間違っている。 やっているのはまだ一部の国でやっていない方が大半。
趣旨が噛み合っていないと思うが、どう間違っているのかを示してくれ
448:名無しさん@13周年
13/04/21 15:12:33.51 Wknc3e1r0
本人もわかってないで孫引きしてたりして
449:名無しさん@13周年
13/04/21 15:12:54.33 +wty0a5u0
>>439
朝鮮系は日本の管理人にはなれんよ。
朝鮮本国共々中国に刈られる心配した方が良い冷酷で抜かり無いからそう言う所は
450:名無しさん@13周年
13/04/21 15:14:13.22 Wknc3e1r0
誤爆した
451:名無しさん@13周年
13/04/21 15:15:36.75 se2nhJND0
さあこれsで食料品は外国並みの安い価格になれば
みなさんのエンゲル係数はがくんと下がりますよ。(〃 ̄ー ̄〃)b
452:名無しさん@13周年
13/04/21 15:16:31.16 Wknc3e1r0
>>432
その学者にアメリカの自動車関税を完全に撤廃した場合のアメリカの利益について試算してもらいたいものですな
453:名無しさん@13周年
13/04/21 15:17:41.88 ZTLe/TV90
小麦と大豆だけじゃ物足りず、米肉もマネーゲームの材料にしようってわけかい