【八重の桜】 安倍首相が不満 「吉田松陰の描き方は失敗だった。荒っぽすぎる。久坂玄瑞も軽く描きすぎ。あれじゃ長州をバカにしすぎ」at NEWSPLUS
【八重の桜】 安倍首相が不満 「吉田松陰の描き方は失敗だった。荒っぽすぎる。久坂玄瑞も軽く描きすぎ。あれじゃ長州をバカにしすぎ」 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@13周年
13/04/19 23:48:19.23 rqgNDXpW0
>>889,892
>>894を参照してください。会津は恭順などしていなかったから攻められたのです。

901:名無しさん@13周年
13/04/19 23:48:31.35 c3l+/hvZ0
>>897
長州人をチョン呼ばわりとは、チョンに殺された伊藤俊輔に失礼。

902:名無しさん@13周年
13/04/19 23:48:35.92 HrZDg2Wg0
反吐が出るようなチョン臭塵URLリンク(i.imgur.com)
マッコリがお似合いだ。

903:名無しさん@13周年
13/04/19 23:49:36.49 BeWTyJ0Q0
>>888
> じゃあなんで江戸城無血開城から会津が落ちるまで半年もかかってるんだよ
新幹線で移動できると思っているのか?

904:名無しさん@13周年
13/04/19 23:50:08.53 E90Z6Nja0
会津は新選組を使って京都で長州を殺しまくっていたわけだから
そう簡単には妥協できなかったのか
しゃあないね

905:名無しさん@13周年
13/04/19 23:50:11.08 O5GHQs180
>>692
妄想酷すぎw

906:名無しさん@13周年
13/04/19 23:50:41.96 wRdUqmIa0
>>868
両藩ともに内高は40万石相当でしょ
その上会津は親藩で賦役が軽減されてたし(守護職は別として)
長州は実高50万石くらいまで行ってるけど
旧西軍の藩が50万石以上は罷り成らんというので
40数万石で付け出しじゃなかったっけ
これは薩摩も同じで
内高が付けだし高より超過してたのが
維新の原動力の一つとか読んだことがあるけど

よく言われてる土佐藩兵筆記というのは実在しないのか?
それに、占領後の会津に誰だったっけ、兵を連れて入ってるでしょ

907:名無しさん@13周年
13/04/19 23:50:57.07 t6ZKz5bOO
そんなにチョンだの売国だの言うならば、きちんと史料提示してそれぞれの言い分の裏付けとればいいよ
勿論捏造史料や作家の書いた歴史小説は無しで

908:名無しさん@13周年
13/04/19 23:51:20.31 OxOTtnF+0
長州藩関係者の子孫だが安倍が長州関係者面するのは気に入らない
先祖は農民だろうし、東京生まれ東京育ちだし

欧米列強の植民地化の危機はとうに去ったのだから幕藩体制に戻すべき
衆愚政治が続けばこの国はおしまい。

909:名無しさん@13周年
13/04/19 23:51:31.74 n74QjD740
>>896
幕末になってまで
「四半世紀も前の『関ヶ原の恨み』を持ち続ける」恨みの文化って問題だ。
長州の
ネチネチした「恨みの文化」って、迷惑。

910:名無しさん@13周年
13/04/19 23:52:01.47 /MqEGekT0
>>889
木戸や大久保の手紙を見るとすげー会津を憎んでいて
木戸はわかるけど、大久保はなんの恨みがあるんだろうとずっと不思議に思っていた
鳥羽伏見でも会津でも会津が負けて「愉快きわまりない」とか書いてるんだぜ

911:名無しさん@13周年
13/04/19 23:53:00.09 BeWTyJ0Q0
>>889
そういうことだね。

>>907
チョンとか言うのは、NHKがらみでそういうのだろうが、
数年前の大河の主役は坂本龍馬で、薩長は主役の
強い味方だったわけで、これをネタに「薩長を
支持するのはチョン」などとは言わないという不思議w

912:名無しさん@13周年
13/04/19 23:53:05.78 PxLsQwbb0
>>892
そんな事実はない。容保の首一つで収まる簡単な処分だった。
軍備解除もしない、容保の首も差し出さない。降伏も当然しない。
江戸開場した慶喜とはぜんぜん違う。

913:名無しさん@13周年
13/04/19 23:53:47.91 XBQsHnIY0
まあ、山口選出の衆院議員なんだから地元擁護の意見に傾くのは仕方ないだろw

914:名無しさん@13周年
13/04/19 23:54:03.51 n74QjD740
ま、
長州ってさ
無知ゆえに開国に反対して攘夷(笑)とか言ってた「テロ集団なんだよね」。

915:名無しさん@13周年
13/04/19 23:55:31.94 rmuUwX+10
>>841
幕府から異国船打ち払い令とか出てただろ。
それに従って砲撃した。賠償金は幕府が払った。
後に明治政府が継承。

916:名無しさん@13周年
13/04/19 23:55:37.30 O5GHQs180
長州ヲタはあまり蒸し返さない方がいいと思う
結局長州に不利な事実が出てくるだけだし
今回は会津目線なんだからよしとするべき

917:名無しさん@13周年
13/04/19 23:55:46.50 BeWTyJ0Q0
>>910
尊皇攘夷論を逆賊と見なしていたからだろう。
禁門の変の最前線にいたからな。

918:名無しさん@13周年
13/04/19 23:56:19.94 k/I5d8iQ0
実は安倍ちゃんの発言には続きがあって
「明治天皇様も長州の出身なんですよ~」
とのこと。

919:名無しさん@13周年
13/04/19 23:56:24.47 wRdUqmIa0
>>909
あの、長州特有の正月恒例行事ってのは嘘の話です
長州が特異だったのはひとえに出自が大江氏であるが故の
尊皇思想というか自他公認の特例である参内御免の家って事でして
明治維新の長州の動きを尊皇って事で括ってみれば
けっこうわかりやすいと思います

920:名無しさん@13周年
13/04/19 23:58:21.30 BeWTyJ0Q0
>>914
チョンに近いのは長州だしな。
いろいろ工作して歴史を「創作」したりしている。
テロを正当化したり。

そもそも法というものを遵守していない。

それが分かっているから、未だに工作するんだろうけどw

会津は見ての通り、だたのアホだw

921:名無しさん@13周年
13/04/19 23:58:32.59 c3l+/hvZ0
>>909
>昭和61年(1986年)には長州藩の首府であった萩市が会津若松市に対して、
>「もう120年も経ったので」と会津戦争の和解と友好都市締結を申し入れたが、
>会津若松市側は「まだ120年しか経っていない」とこれを拒絶した。

これの方が異常。

922:名無しさん@13周年
13/04/19 23:59:03.92 n74QjD740
>>912
馬鹿だなぁ。
将軍には言えない難癖を、
その部下(会津)に押し付けようって卑しさがマトモじゃ無いんだよ。

923:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
13/04/19 23:59:09.59 7yJQY53QO
安倍は江戸時代風にいうと本国長門、生国武蔵
てとこだね

924:名無しさん@13周年
13/04/19 23:59:40.95 PxLsQwbb0
>>906
長州は実高は支藩合わせれば100万石越えている。
元々52万石あったけど、西軍総大将でそれはいかんってことで七割にして37万石となった。
その後も色々やって幕末には100万石になっている。

そして土佐藩兵日記とか従軍僧侶日記など実在しない。

925:名無しさん@13周年
13/04/20 00:00:20.37 bGwOwL6W0
龍馬伝の武市の描かれ方に比べればはるかにマシ

926:名無しさん@13周年
13/04/20 00:00:36.01 B3TiSIxO0
会津シンパは

>土佐藩兵日記とか従軍僧侶日記

これのソース出さないと勝てないと思うよ。

927:名無しさん@13周年
13/04/20 00:00:39.91 qYQOvrXD0
容保って会津戦争の真っ最中に西郷頼母の一族根絶やしにしようとしたんだっけ

928:名無しさん@13周年
13/04/20 00:00:45.38 c8FaxWt/O
>>909
それ何回も言ってるけどさ、幕末の四半世紀前に関ヶ原でなんかあったっけ?

929:名無しさん@13周年
13/04/20 00:01:12.49 hRyxM1x20
>>921
拒絶って市役所がそんなことする権利あるのか
ただの公務員のあつまりだろw

930:名無しさん@13周年
13/04/20 00:01:22.66 0vIQ2Zc+0
>>791
水戸黄門の時代から尊王に傾斜して大日本史も作り続けてたし、
確か尊王攘夷って言葉も藤田東湖が言い出したものだし、
他藩の志士達にも大きな影響を与えたから、
維新のバックボーン的存在ではあっただろうな>水戸藩

931:名無しさん@13周年
13/04/20 00:01:24.28 mnMD2R460
まぁ実際長州は京都でテロやっていたからなぁ(笑)
吉田松陰も急にエキセントリックになったのは事実だしな

932:名無しさん@13周年
13/04/20 00:02:16.90 wARVOxp60
維新政府軍も容保の首は取れても
水戸様の御曹司の慶喜の首は取れないよなあ(w
計算高い
でも戦後、容保は東京に屋敷を貰ってなかったっけ
首を要求する話とはずいぶん違う結果のようだけど

933:名無しさん@13周年
13/04/20 00:02:23.44 nWoa0MZA0
竜馬の扱いはもっとひどかった

934:名無しさん@13周年
13/04/20 00:03:27.14 qYQOvrXD0
>>928
関ヶ原のおかげで防長二州に追いやられた訳だが

935:名無しさん@13周年
13/04/20 00:03:29.27 1oQ0h2cn0
>>922
長州が将軍に遠慮する必要などない。
会津は旧幕府兵を使ってテロ活動に勤しんでいたため。誅殺されたそれだけの話。
>>923
まあそういう所だな。菅は逆に小国長門で本国備前だな。

936:名無しさん@13周年
13/04/20 00:03:32.19 UhgcN4UY0
>>921
むしろ池田屋事件がなくて、
長州が天皇拉致&京都焼き討ちしてたら
面白かったのにね。

937:名無しさん@13周年
13/04/20 00:04:07.43 PdSdJrD70
とりあえず


会津藩のトップが着用してた緋色の陣羽織は
天皇陛下が実際に愛用されていた「御衣」を、直接陛下から恩賜された本物。

それに比べ長州の錦旗は
公家(岩倉)と薩長が京都薩摩藩邸で、密造した紛い物。


一緒にするとか
アホすぎだから

938:名無しさん@13周年
13/04/20 00:04:42.88 B3TiSIxO0
>>934
つ四半世紀

939:名無しさん@13周年
13/04/20 00:04:54.04 c8FaxWt/O
>>934
四半世紀の意味ググれ馬鹿

940:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
13/04/20 00:05:29.84 CEdF3n9U0
>>910

      大久保はもともと 岩倉と一緒に公武合体推進してた
        まあ武力倒幕に変わるんだけど
         恨みつうより邪魔だからじゃん?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

941:名無しさん@13周年
13/04/20 00:05:58.21 0vIQ2Zc+0
まあ、会津とか長州とか薩摩とか言っても、
最初はみんな攘夷で、開国する気なんてまるでなく、いきり立ってたんだよな。
それが薩長の場合、列強と戦争になって痛い目見たりして
開国へと舵を切った。
会津は幕府側だったから展開上敵対する立場になっただけで、
結構維新のぎりぎりまでみんな似たようなもんだったんだよな。

942:名無しさん@13周年
13/04/20 00:06:01.40 qYQOvrXD0
>>938
そういう事か。ごめん

943:名無しさん@13周年
13/04/20 00:06:08.07 OL69gaTH0
左翼目線でも右翼目線でも無い昭和初期から終戦までのドラマをやって欲しい。
勇ましいところももちろん入れる。

944:名無しさん@13周年
13/04/20 00:06:13.71 B3TiSIxO0
とりあえず、会津っぽは「日本語ができない」「辞書が調べられない」のは確定したわ。

945:名無しさん@13周年
13/04/20 00:07:01.24 nrTBJX9N0
>>934
確かにネチネチしてますな。薩長はwww

946:名無しさん@13周年
13/04/20 00:07:02.26 PdSdJrD70
>>935 あぁ~あ、話が変わってしまってるしw

947:名無しさん@13周年
13/04/20 00:07:45.97 LmthZ8Ta0
日本は徳川将軍家を中心としたサムライの国

衆愚政治の結果が900兆円の借金

幕政復古・連邦回帰・鎌倉遷都で閉塞感打破を

948:名無しさん@13周年
13/04/20 00:08:11.58 Ks7M97870
>>909

関ヶ原以前は元就の時代には及ばずとも、輝元の時代も大毛利家ではあったのだから。
関ヶ原の結果、広家の内応によって広家が貰う予定だった防長二州に押し込められた
わけだが、この戦後処理が不当云々というのではない。
その結果家臣団も恐ろしく窮迫するようになった。生活の困窮ぶりによって恨みを
募らせたのでしょうな。

949:名無しさん@13周年
13/04/20 00:09:40.46 c8FaxWt/O
長州は朝鮮気質とか関ヶ原の恨みを~とか言い出したのって司馬遼太郎だっけ
それだけ影響力があるものを書くのは素晴らしいことだけど、歴史小説を鵜呑みにしてさも史実のように語る人が多いのはうんざりだわ
しかもそれが自分が使う言葉の意味も分からない馬鹿

950:名無しさん@13周年
13/04/20 00:10:51.27 V89pBhWh0
安倍ちゃんは長州出身なんだな
なんか長州っぽくないな

951:名無しさん@13周年
13/04/20 00:10:54.42 nrTBJX9N0
>>947
900兆円の借金なんていうのは、実は大した
問題ではない。

問題ないわけではないが、大したことはない。
日本政府はそれより多くの資産を持っている。
むしろそちらの方が問題。つまり、政府が
国民の知らぬ間に焼け太りしてしまい、
その結果負債も増えてしまっている。

952:名無しさん@13周年
13/04/20 00:11:38.62 Ks7M97870
>>933

たとえば、佐幕側だけでなく
薩摩側の視点に立っても、土佐の脱藩郷士は薩摩藩邸で「飼って」いた
使い走り的な立場であったという説を唱える者もおるんで、
彼らは薩摩の差し金であったとの立場を採ったのかも知れんね。

953:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
13/04/20 00:12:02.40 CEdF3n9U0
>>936

      会津は江戸からヤクザ者つれてきて緻密な情報収集
       いっぽう長州は新撰組に隊士として数名スパイをもぐりこませる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 


( ^▽^)<新撰組の粛清騒ぎは この長州のスパイ狩り

       会津に協力したヤクザ者は 会津が去っても京に残り
       大親分に
       いわゆる会津小鉄

954:名無しさん@13周年
13/04/20 00:12:25.88 8fe6mH5xO
てか、おまえら見てるのかwww

955:名無しさん@13周年
13/04/20 00:12:32.69 wARVOxp60
>>924
100万石超えだったのか・・・
道理で裕福なわけだ
50万石は何かで読んで覚えてたんだけど
西軍の主力藩が50万石以上は罷り成らんというので
7割の30数万石で付けだしでも実質50万石なので
何やかやと賦役を押しつけられたとか

薩摩も50万石クラス+琉球利権+密貿易利権で100万石クラスだったっけ

956:名無しさん@13周年
13/04/20 00:12:38.86 u2DTWNlQ0
薩摩藩が寺田屋で壮絶な同士討ちをしなければならなかった恨みが
朝鮮人には理解できないようだ
会津くたばれ!!!

957:名無しさん@13周年
13/04/20 00:13:09.59 1oQ0h2cn0
>>936
そもそもそんな計画はもとから存在しない。
木戸日記などにも記されており。その池田屋での会合は新選組に拉致られた古高を救出する相談。

その計画は古高が「拷問の末に自白」したものしか存在せず、長州側にはでていない。
なお古高はどんどん焼けの時に処刑されている。

958:909
13/04/20 00:13:23.22 PdSdJrD70
四半世紀前を250年くらい前と間違っていました。

関ヶ原は、幕末の約250年くらい前です。

959:名無しさん@13周年
13/04/20 00:13:45.91 7jEjRUao0
>>927
証拠がありませんのでなんとも言えません。ただし松平容保と西郷頼母との関係は、

松平容保
・高須藩(血統的には水戸徳川系)からの養子
西郷頼母
・会津松平家と婚姻を重ね血統上はほとんど同一化していた筆頭家老

・京都守護職就任
容保「尊皇の家風を守る」
頼母「藩に余裕はない」

・松平容保の京都駐在
容保「私は政府の重鎮である」
頼母「早く辞めて負担軽減すべし」→容保から謹慎を言い渡される

・鳥羽伏見の戦い後
容保「徹底抗戦しかない」
頼母「さっさと降伏」

白河城の戦い後
容保「徹底抗戦で巻き返せ」
頼母「もうダメだ全員死ぬんだ玉砕だ」→容保から藩外の外交役として追い出される

そして、会津若松攻城戦で西郷頼母の一族は全滅します。
当時の状況は会津藩側の、「土佐藩士が言ってたけど立派な最期だったそうだ」という話しか残っていません。真実は不明です。
ただ、別の家老の一族とかは城内に籠って無事なのに、なぜ西郷頼母の一族が全滅するのか、当時の状況がよくわからないわけです。

960:名無しさん@13周年
13/04/20 00:14:03.34 nrTBJX9N0
四半期ネタにネチネチ絡む気質w

どうでもいいけど。異常だな。

>>937
どっちがテロリストかは、はっきりと分かる。
今で言うところの公安にマークされている極右扱い
だったんでしょ。何とか藩は。

961:名無しさん@13周年
13/04/20 00:15:46.90 MJWh31rM0
負け惜しみもうやめよう なんか歴史オタク大杉 会津負けた 終わり 正義がどっちかの話ばかり 喧嘩強いのが正義 終了

962:名無しさん@13周年
13/04/20 00:15:57.13 c8FaxWt/O
>>958
恥じるなら自分のレス数を恥じれば?異常だよお前ら

963:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
13/04/20 00:16:02.18 CEdF3n9U0
>>952

( ^▽^)<坂本は久坂や逃げの小五郎と仲がいい

964:名無しさん@13周年
13/04/20 00:16:08.89 1a0tmYNR0
>>927
頼母は長年の蟄居の末、名誉快復でまかされた白河城も大敗して取られてしまったので
一族は城に入って図々しいと言われるのを恐れて自害したのだ

965:名無しさん@13周年
13/04/20 00:17:11.92 CvkAm4QQ0
松蔭心

966:名無しさん@13周年
13/04/20 00:17:33.00 Ks7M97870
>>955

俗に言う長州の裏石高100万石超というのは、
村田清風とかが出てきて完成した観があるというので、幕末からすれば
そうなったのは比較的最近の出来後ということでしょうな。

967:名無しさん@13周年
13/04/20 00:18:43.60 nrTBJX9N0
>>961
そういう気持ちで大河を見ればいいのにねw
爽やかな気持ちでw >>1

968:名無しさん@13周年
13/04/20 00:18:45.69 PdSdJrD70
>>962
それを数えるお前もそうだけど、暇なんだよ。 ようはさ

969:名無しさん@13周年
13/04/20 00:19:34.97 qAsyDHpqO
>>836
うん
史実に忠実だし
薩長の人物の描き方はむしろかなり気を使ってる印象
敵、味方、みたいな単純な描き方じゃなくどちらも人間と言うかね

970:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
13/04/20 00:19:37.94 CEdF3n9U0
>>956

( ^▽^)<大山巌は西郷といとこだったから 助かったんだよね

971:名無しさん@13周年
13/04/20 00:20:50.95 VbET8YGI0
>>959
でも頼母は長生きしてるんだよね
婆さん嫁娘たちみんな自刃してるのに
意味が分からない

972:名無しさん@13周年
13/04/20 00:20:53.97 nrTBJX9N0
>>968
揚げ足取り(人格攻撃を含む)しか出来ない
時点で勝負はあったわけだから、そっと
しておいてやれよw

議論に負けると必ずあら探し(人格攻撃、
誤字脱字の批判、その他関係ない批判)を
始める。その時点で終わっている。

973:名無しさん@13周年
13/04/20 00:21:06.62 CvkAm4QQ0
なん万石とかいう1コクという単位は
1人の成人が1年間で食べる米の量である。
つまり100万石は100万人が1年間消費する米を作るだけの能力がある土地ということです
勉強になりましたね?

974:名無しさん@13周年
13/04/20 00:21:13.22 wARVOxp60
>>961
あなたが書かなくてもあと30ちょっとで終了
Per.2ないいでしょうし(w

975:名無しさん@13周年
13/04/20 00:21:15.90 c8FaxWt/O
土佐藩兵日記と従軍僧侶日記って福島以外で買えるの?
ずっと前から読みたいと思ってたんだよね

976:名無しさん@13周年
13/04/20 00:21:17.95 g1yxp5ou0
日本の放送局が
外国と比べても非常に低額といわれる電波利用料で
寡占的に放送電波の利用を許されているのは
広く国民に娯楽を提供するのに資するから
という趣旨もあると思うんだ・・・。

低視聴率ということは
「広く国民に娯楽を提供するに資する」
という趣旨に反することにならないだろうか?

今回の、

>4月7日(2013年)放送分の第14回は、視聴率が11.7%

というのが、それにあたるかどうかはわからないが
これからますます視聴率が下がるなら
電波利用料を上げるとか
新規参入を認めて市場原理による淘汰
を期待すべきではないか?

977:名無しさん@13周年
13/04/20 00:21:33.12 1a0tmYNR0
頼母は会津ではあんなに恭順を説いたのに
降伏せずに函館まで榎本にくっついていったんだよな
平和主義というわけでもないようだ

978:名無しさん@13周年
13/04/20 00:21:40.11 Ks7M97870
>>959

ちなみに、個人的には「藩に余裕がない」という西郷頼母の意見の方が、
もっともだという気はするね。
というのも、會津戦争によって藩が崩壊すると、藩と言う重しが取れたせいか、
ヤーヤー一揆というのが勃発しているが、京都守護職としての経費を賄うために、
重税を課していたというので、領内には相当の不満が溜まっていたという。

979:名無しさん@13周年
13/04/20 00:21:43.80 0vIQ2Zc+0
>>941
むしろ、開国した幕府を補佐して
攘夷行動に出る不満分子を制圧するために
会津は動かされた訳で、
それが気づいてみれば、あれほど攘夷を叫んでた薩長が
掌返しで開国w
で、気付いてみれば錦の御旗で攻撃してくるって
展開的にわけ分からねーわなw

980:名無しさん@13周年
13/04/20 00:22:46.46 XhnEoifaO
>>1


要するに、契約しなければいいだけの話。








■NHK対処法まとめサイト「受信料Hack!」■
URLリンク(sites.google.com)














.

981:名無しさん@13周年
13/04/20 00:23:03.38 7NjaxBSu0
福島県民だが官軍の残虐行為の伝承が各地に残ってて
それに対しての怒りというよりも、官軍の子孫様がまったくそれらを
知らないことにがっがりする。 まあ県内の若い世代だって興味はないが。

政治の大局と被害者感情をごっちゃにしてはマズいんですな 特アになっちまう
諸外国からの侵略をかわしたお陰で日本が残ったわけで 慶喜公薩長に内通してたのかな

982:名無しさん@13周年
13/04/20 00:23:09.71 uAM3k5iG0
>>971
むしろ、西郷四郎の師匠って事しか知らん俺w

983:名無しさん@13周年
13/04/20 00:23:15.64 nRB0GJRl0
>>959 確かに容保と頼母はあまりにも対照的。頼母が仮に藩主ならば会津の反乱は起きず。明治政府に早々に恭順の意で終了。

984:名無しさん@13周年
13/04/20 00:23:38.54 Ee5R0u5a0
>>873
見た目はともかくなんかカリスマ性のない松陰先生だった
何が凄い人なのかはサッパリ伝わらずいつもの小栗旬がコスプレしてるって感じだった
あと会津視点大河とはいえ松陰が会津の人間(覚馬)に遺書残すとかワケワカメ
子供の頃に一回会ったことがあるからって松陰が死んで泣く八重にも視聴者はポカーンだったという…

985:名無しさん@13周年
13/04/20 00:23:50.11 MCppMBoMO
昔、郡山市に行ったら薩摩藩の土産物屋があって驚いた

986:名無しさん@13周年
13/04/20 00:24:00.51 1oQ0h2cn0
>>975
星が現代語版を書いてくれるはずw

987:名無しさん@13周年
13/04/20 00:25:22.35 uW37opX0O
お前が国民をバカにしてるくせに、安部

988:名無しさん@13周年
13/04/20 00:25:49.58 7jEjRUao0
>>971
藩外に追い出されていた時期に一族全滅ですから、西郷頼母は一人残されたわけです。
ですので、この時期に会津藩内で何が起きていたのか、八重自身の証言すら曖昧な点があって不明なわけです。

ちなみに西郷頼母は四郎という養子を迎え、この人が日本柔道界の父と呼ばれることになります。
そして西郷頼母は霊山神社の神職として死ぬことになります。

989:名無しさん@13周年
13/04/20 00:26:40.69 1oQ0h2cn0
>>981
福島県内を荒らしていたのは官軍じゃなくて会津。
会津は領内だけじゃなくて周辺諸藩でも搾取していた。
物資は当然略奪し、人を拉致して労働力としてこき使い、
街道の家を焼き払い焦土作戦を行っていた。
郡山、白川、長岡など会津に通じる街道周辺の住民は悲惨。

990:名無しさん@13周年
13/04/20 00:27:29.47 SbaYlP4Z0
会津目線だから仕方ないだろ

991:名無しさん@13周年
13/04/20 00:27:55.37 wARVOxp60
会津の実石高ってどのくらいだったんだろう
確か御三家の水戸様に遠慮してこちらも20数万石の付け出しで
40万石以上の実石高だったってのは読んだ記憶が有るけど
確かにはるばる京都に兵を長期間送るのは経済的にも負担は大きいだろうけど
賦役免除の藩だったから経済的には余裕有ったような気もするんだけど
海がないからなあ・・・

992:名無しさん@13周年
13/04/20 00:28:20.16 xAeyFre/P
>>984
子供八重と松陰が出会うのが創作部分だけどホント無理やりすぎに笑ったわ
史実に忠実なのをファンは絶賛してるけどこの脚本家の力がないんじゃないかと思う

993:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
13/04/20 00:29:26.15 BqPKC9dGO
長州は18世紀前半に干潟の開発で石高を
伸ばしてるね。

994:名無しさん@13周年
13/04/20 00:30:01.68 VbET8YGI0
>>988
それは知ってるけど藩の重役の人たちは落城の時に責任とって腹切ってるよね
戦死もせず、戦後に腹も切らないのがなんか不思議で
そういう主義じゃないならそれでもいいんだけど、家族は全員やっちゃってるしさ

995:名無しさん@13周年
13/04/20 00:30:17.03 D+nnPXBm0
>>983
実際の頼母は家柄を鼻にかけていばってて人望がなかったらしい
ドラマではいつもいい役になってるけど

996:名無しさん@13周年
13/04/20 00:30:39.65 c8FaxWt/O
個人の思想は自由だが安倍憎しの余りなのかなんなのか知らんが史料の無い無茶苦茶な妄言で人格批判してるのはどっちだよ
どうせなら「新政府軍が自分達に都合の悪い史料は焼き払ったニダ」くらい言えよ

997:981
13/04/20 00:30:49.26 7NjaxBSu0
>>989  作家ですか

998:名無しさん@13周年
13/04/20 00:32:20.81 MJWh31rM0
薩長官軍 会津可哀想なんだから聞いてやれよ 長州人は愛の戦士だそ 笑

999:名無しさん@13周年
13/04/20 00:32:45.74 1a0tmYNR0
>>959
うーんかなり間違いが多いな

1000:名無しさん@13周年
13/04/20 00:33:18.98 VbET8YGI0
>>992
江は信長と幻想世界で乗馬したからな
もう慣れた

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch