13/04/17 17:00:12.98 0
スマートフォン(多機能携帯電話)の無料通話アプリ「LINE(ライン)」を使って児童ポルノ動画を交換したとして、
京都府警少年課と右京署は児童買春・ポルノ禁止法違反(提供)の疑いで、京都府在住の高校2年の少年(16)を逮捕、
中学生を含む3人の自宅を家宅捜索したことが17日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者の説明では、少年らは共通の関心を持つLINE利用者を探す掲示板アプリを通じて知り合ったという。
LINE向けの掲示板アプリを介して複数が関与する児童ポルノ容疑事件の摘発は異例。
捜査関係者によると、児童ポルノをやりとりしていたのは、逮捕された高校生ら少年を中心に20人以上に上る可能性があるという。
府警は、中高生ら低年齢層がこのアプリを利用してポルノを入手、提供していた可能性があるとみて実態解明に乗り出す。
家宅捜索を受けた3人は、神奈川県の中学2年の少年(13)、福岡県の少年(18)、愛知県の30代男。
捜査関係者の説明では、逮捕された高校生は3月ごろ、掲示板アプリで知り合った愛知県の男に
児童ポルノの動画を提供した疑いが持たれている、という。
捜査関係者によると、中学2年の少年は入手した児童ポルノを、スマホ向けゲームのアイテムや楽曲などをネット上で
購入できるカードなどと交換していた。スマホは少年の親が契約していたが、親は府警に対し「(息子が)児童ポルノを
やりとりしていたとは全く知らなかった」と話している、という。
LINEの運営会社はこの掲示板アプリについて、停止を要請する対象になる「非公認アプリ」としている。
ソース 京都新聞
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)