【市況】金急落・ボストン爆発、米市場に暗雲、売りが売りを呼ぶat NEWSPLUS
【市況】金急落・ボストン爆発、米市場に暗雲、売りが売りを呼ぶ - 暇つぶし2ch2:ベガスρ ★
13/04/16 08:43:23.33 0
>>1のつづき

株式市場でも金鉱山の開発を手がける米フリーポート・マクモラン・コッパー・アンド・ゴールドが約8%安と急落。
原油など商品相場全体が下げたため、エネルギーや素材株にも売りが広がった。

取引終了まで残り1時間ほどになった午後3時頃。市場を震撼(しんかん)させるもう一つのニュースが飛び込んだ。
ボストンマラソンの爆発事故だ。180ドル安前後で推移していたダウ平均は、このニュースをきっかけに下げ幅を200ドル超にまで拡大する。

さらに取引終了間際に「死者が2人」との報道が伝わると下げが加速。結局、前週末比265ドル安と、この日のほぼ最安値で引けた。
不安心理を映す指標とされる米国のVIX指数(別名は恐怖指数)は43%高の17.27まで上昇。
過去最高値圏でも冷静さを失っていなかった市場で、にわかに緊張感が高まってきたことを映している。

株式市場は「予想外のショック」が起きたときほどもろさを見せる。金急落に象徴されるマネーフローの急変。
そして、ボストンマラソンで起きた爆発事故。今週の最大の注目材料だった企業決算をワキに追いやるような暗雲が米市場に漂い始めた。

(おしまい)

3:名無しさん@13周年
13/04/16 08:43:27.77 rCH024gC0
朝鮮人バカすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@13周年
13/04/16 08:43:31.80 hYMO0Zr60

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

5:名無しさん@13周年
13/04/16 08:43:36.89 a+mqxBL50
安倍ちゃんGJ

6:名無しさん@13周年
13/04/16 08:43:59.77 mtA4VyRU0
金??正恩?

7:名無しさん@13周年
13/04/16 08:44:24.16 tLn3a8zCT
無慈悲な攻撃の成果ニダ

8:名無しさん@13周年
13/04/16 08:44:42.40 egE8ol0mO
ぷぎゃあああああ!
\(^o^)/

9:名無しさん@13周年
13/04/16 08:44:49.93 bMA1aTPh0
>>6
ウリを呼んでるのかw 朝鮮人大量移民キメー

10:名無しさん@13周年
13/04/16 08:44:54.26 QvScjsNJP
金を金正恩に掛けてるんですか、中々乙な記事ですな

11:名無しさん@13周年
13/04/16 08:45:04.68 JQvV8J7f0
俺の13200S返してくれ・・・

12:名無しさん@13周年
13/04/16 08:45:20.78 P1NP2T1F0
株価は上がっていると喜ぶ人たちはいるけれど、なんだか「不気味」

13:名無しさん@13周年
13/04/16 08:45:31.94 c8EXP8zC0
きっかけが上海、そして金、そしてテロ

14:名無しさん@13周年
13/04/16 08:45:42.82 62o7SK2H0
買うなら今でしょ

15:名無しさん@13周年
13/04/16 08:46:21.32 CXF0vnl50
今朝までの円買いがハンパないな

16:名無しさん@13周年
13/04/16 08:46:48.93 Kt7HK5Xb0
どうせまたいつか上がるんだろ

17:名無しさん@13周年
13/04/16 08:46:52.55 tqbPTplc0
これ、朝鮮人の仕業なら日本も警戒しないとやばいだろ。

18:名無しさん@13周年
13/04/16 08:47:27.40 I5F6tSRE0
有事の金、有事のドルじゃないの?
金価格上昇は異常だったから、今の半値以下に落ち着いて欲しい

19:名無しさん@13周年
13/04/16 08:47:51.67 QvScjsNJP
>>17
日米同時多発テロも有り得るね、
不審者に注意だな不審な奴を見たら撮影を

20:名無しさん@13周年
13/04/16 08:47:59.22 E2MGxnW50
金急落し過ぎwww
URLリンク(sukezaemon.moryou.com)

21:名無しさん@13周年
13/04/16 08:48:09.06 Vf9lz1bz0
昨夜からドルが値下がりしているからなー。
これの所為だったか、困ったもんだ。
そういえばイラクでも大規模なテロが発生しているな。
アルカイーダか?

22:名無しさん@13周年
13/04/16 08:48:10.52 3JirzjlG0
今日の東京株も大暴落だな。ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

23:名無しさん@13周年
13/04/16 08:48:35.02 3TFifuMl0
刈り上げ「ボストンテロは無慈悲なウリじゃないニダ」

24:名無しさん@13周年
13/04/16 08:49:00.69 o96iFbZoO
なら買いだな

25:名無しさん@13周年
13/04/16 08:49:03.40 bJsgZ5wy0
アベノミクスがこんな形でおわるとは

26:名無しさん@13周年
13/04/16 08:49:15.65 /Wq1XKSX0
次回聖戦士ダンバイン

戦雲が、商を呼ぶ

27:名無しさん@13周年
13/04/16 08:49:21.40 CcqBdIFy0
11日に手持ちの半分売ったんだが、残りの半分どうするべ(平気取得2672円)

28:名無しさん@13周年
13/04/16 08:49:43.45 icUgA23DO
金急落は経済が安定している証拠なんだろうけども
あとはアメリカが戦争やるかどうかだな

29:名無しさん@13周年
13/04/16 08:50:18.93 ntMmK2DaO
ちょっと金買ってくるわ。
あと1000円近くまで下がってくれ。積立やろうか、と思っていた頃なので…
見てると徳力本店が一番良さそう。

30:名無しさん@13周年
13/04/16 08:50:20.93 CjLRMwr30
金だけは下がらないとか言ってた連中w

31:名無しさん@13周年
13/04/16 08:51:14.16 NM1PQLzK0
何これ?
北朝鮮やっちゃた??

32:名無しさん@13周年
13/04/16 08:51:30.94 LNP0lxFr0
金はこの事件とキプロスがあるから、まだ下がるんじゃねえか。

33:名無しさん@13周年
13/04/16 08:51:33.40 CE6b6q540
>>9
評価する

34:名無しさん@13周年
13/04/16 08:51:47.66 Bb4ByYQJ0
>中国は下げの一因にすぎない

その分析が間違ってるだろ。
中国人はみんな異様に金が好きで、中国が富裕層がでてきたおかげで今まで金が高騰しつづけてるんだから。
中国経済が伸びてる間は常に金は上がる。

35:名無しさん@13周年
13/04/16 08:52:05.70 HZwRTnJR0
そもそも金ってただの金属だからな
安定してるという現実がおかしいだけ

36:名無しさん@13周年
13/04/16 08:52:44.74 +NurD7bv0
金はリーマンの頃から上げ過ぎ

37:名無しさん@13周年
13/04/16 08:53:33.36 PQSzTTjsO
さすがにネタがネタだからドル円含み益ガッツリ減らしてたけど決済したわ
ユーロはずっとうんこだったけどアメリカ様までこんな状況になったら
もうS豚に転向するしかないな

38:名無しさん@13周年
13/04/16 08:53:40.97 lWtqawQu0
金は民主が政権取った時に日本終わるかもと思って買っといたのがあるな
さすがにあの頃まで下がることないだろ
下がったらまた買うけど

39:名無しさん@13周年
13/04/16 08:53:43.74 CO338fllO
開戦したら暴騰するよ金は

40:ネトウヨ
13/04/16 08:54:07.43 hC8l+3FD0
>>5
物価安来るなコレw
しかし、インフレ目標がなぁ

民主党の思惑とは尽く世界は反対にまわるけどw

41:名無しさん@13周年
13/04/16 08:54:18.37 549BhT790
俺は円もドルも紙くず派だから金の現物だな
紙切れは信じない、金はどうせまた上がる

42:名無しさん@13周年
13/04/16 08:54:23.06 Tr7ScCjC0
むしろ買い場な気がする。

43:名無しさん@13周年
13/04/16 08:54:24.38 e4P/ugHw0
ウリを呼んだニカか?

44:名無しさん@13周年
13/04/16 08:54:59.76 wYfd1URLO
金が下がるニュースは前からあった。
経済が好調だから、金を売って株を買うんだろ

45:名無しさん@13周年
13/04/16 08:55:10.10 VVAGSPERP
金急落? キム…なんて読むの? こいつがテロリスト?

46:名無しさん@13周年
13/04/16 08:55:29.27 X+KHgA+70
北鮮への報復はよ

47:名無しさん@13周年
13/04/16 08:56:00.53 MnKAn54C0
金の値段下がったら中国終わるぞ(笑)
最高値で投資しまくって世界中から買いまくってたんだから

あああ中国の電車も止まるな(笑)

48:名無しさん@13周年
13/04/16 08:56:14.72 nTFi9VnG0
ウリがウリを呼んで増えていかない限りはまだマシだよ

寄生虫だからなあいつら

49:名無しさん@13周年
13/04/16 08:56:39.59 uz0oHOOP0
乗り遅れた日本株の参戦の為の工作だな。

50:名無しさん@13周年
13/04/16 08:56:49.59 mM/TVwgGi
ウリがウリを呼ぶ?

51:名無しさん@13周年
13/04/16 08:56:50.74 shJ3dm790
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´>  ウリがウリを呼ぶ!
ヽ、:::::::::フづとノ
  `~人  Y
    し'(_)

52:名無しさん@13周年
13/04/16 08:57:00.42 t8Cj+HgE0
金保有量 韓国は20ランク上昇の36位
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)

53:名無しさん@13周年
13/04/16 08:57:35.47 nTFi9VnG0
売りYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY


無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

無駄ァッ。

54:名無しさん@13周年
13/04/16 08:57:41.70 PVXDnK1O0
全力で買い向かう

55:名無しさん@13周年
13/04/16 08:57:46.49 tqbPTplc0
金なんて海底や宇宙開発が始めるまで堅調なんじゃねーの?

56:名無しさん@13周年
13/04/16 08:58:12.45 c8EXP8zC0
北攻撃開始したら、ドルは暴騰するな、アジア株は暴落する
早く開戦しろ

57:名無しさん@13周年
13/04/16 08:58:48.04 WqaBMf6Z0
ドル円も3円近く動いたよね、
今日は電車止まるのかね?

58:名無しさん@13周年
13/04/16 08:59:01.17 0+jNX0+9O
風が吹けば桶屋が儲かるような世界だな、くだらない

59:名無しさん@13周年
13/04/16 08:59:02.40 yrlIy3NT0
ちょっと前まで金最高値とか言ってたのに怖いねえ

60:名無しさん@13周年
13/04/16 08:59:22.42 Zqjt2KHN0
将軍様、やったな、さすが百戦百勝の鋼鉄の霊将w

61:名無しさん@13周年
13/04/16 08:59:23.66 MeuMFaXEP
株安、ドル安、金安って中々ないよな。

62:名無しさん@13周年
13/04/16 08:59:32.06 a+mqxBL50
やっと鳩山イニシアチブの効果が出てきたな。

63:名無しさん@13周年
13/04/16 08:59:39.83 roT3nJoTO
【誰も知らないでしょう】
●アフガニスタンの結婚式会場に米軍が空爆 死者30名
URLリンク(twtr.jp)

64:名無しさん@13周年
13/04/16 09:00:42.23 eWzBHy7v0
金(きん。カネでもキムでもなく)って、なんで持て囃されてるんだ?
世界のみんなが「イラネーヨあんなもん」と言う日が来ないのか?
小麦粉あたりを共通通貨にした方がよっぽど分かり易いと思うんだが

65:名無しさん@13周年
13/04/16 09:00:58.95 TmbMPSu40
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
URLリンク(up2.pandoravote.net)
たった今のニュース
これ関連じゃないのかな

66:名無しさん@13周年
13/04/16 09:01:05.92 L3fIeUKb0
ちょっとパニックすぎじゃねーか?
そこまで下げることないだろ、と思うんだが
明日は反発かな

67:名無しさん@13周年
13/04/16 09:01:09.00 D0wGyHnL0
正恩の無慈悲な攻撃

68:名無しさん@13周年
13/04/16 09:01:12.77 IANtbYw60
そろそろ買いどきだな
日経のこういうたぐいの記事は逆にいけばいい

69:名無しさん@13周年
13/04/16 09:01:14.12 Ou8N35BvP
一気に円高かー
昨日米ネット通販で色々買い物しちゃったのになー

70:名無しさん@13周年
13/04/16 09:01:14.45 DhuhilGN0
パニック売りをさそって安く買う
上げ基調のパターン

71:名無しさん@13周年
13/04/16 09:01:45.26 zKcqIITI0
グラム1000円割れまた来る?

72:名無しさん@13周年
13/04/16 09:01:45.94 Er32csSE0
830 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 08:54:29.08 ID:q4lqIPIc0 [4/4]
@Bostonnewspepar
murder had cached police.
maybe murder is south korean.

犯人は捕まった。おそらく韓国人だろう

ソースはボストン最大手新聞

73:名無しさん@13周年
13/04/16 09:01:54.81 XsWWOsAS0
今ん所暴騰してんのが
小麦くらいか?

中国が汚染された小麦に見切りをつけて大量に買い付けたから
随分高止まりしてる

74:名無しさん@13周年
13/04/16 09:02:12.01 a+mqxBL50
>>61
投資資金はどこに行くんだ?

75:名無しさん@13周年
13/04/16 09:03:12.19 2Iud8sOeO
>>70 あふぉ?

76:名無しさん@13周年
13/04/16 09:03:22.60 r50AnjUX0
>>72
嘘つけw
こんなテロするのはイスラムに決まっているわ

77:名無しさん@13周年
13/04/16 09:03:23.16 rWdjLhg40
North Korea threatens to strike without warning
URLリンク(edition.cnn.com)

->

Bomb Explosion Boston Marathon 2013
URLリンク(www.youtube.com)

78:名無しさん@13周年
13/04/16 09:03:32.16 Zpcv+PlkO
>>72
なんじゃその無茶苦茶な英語

79:名無しさん@13周年
13/04/16 09:03:51.86 eSzC4osR0
┌─────────┐
│           統一協会          |
└─────────┘
   ↑                      ↑
   金                      金
   | ┌─── 金 ───┐ |
   | │                  ↓ |
 - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌───┐        ┌───┐
│  職業右翼  ├─攻撃→│  少女時代  │
└───┘        └───┘
      ↑                        ↑
   感謝・金               攻撃
┌─┴──────┴─┐
│          ネ ト ウ ヨ         |
└─────────┘
      _______
      \     :::::/
        | 文鮮明|
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./(゚ ) I  I(。)\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ  
  /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ
  │     ├─     ::::::::|    __________
  \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/   /
    \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/  < これだからやめられないニダ!
     ヾ_ しw/ノ___/    \
         ∪              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

80:名無しさん@13周年
13/04/16 09:04:21.42 CpM46W620
ウリがウリを呼ぶ…
それなんちゅう朝鮮人無限増殖なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81:名無しさん@13周年
13/04/16 09:04:35.88 IppQRcqM0
金は上がりすぎた調整時期だろ
在庫過剰気味なんじゃね

82:名無しさん@13周年
13/04/16 09:04:44.63 4ouCdUwe0
URLリンク(www.youtube.com)

参加者か誰かの映像見ると、かなり破壊力あるな
テロで間違いないだろ

83:名無しさん@13周年
13/04/16 09:04:58.64 uz0oHOOP0
売り瓜が瓜売りに来て売れなくて、瓜売り売りかえる瓜売りの声

84:名無しさん@13周年
13/04/16 09:05:30.63 pck5646d0
平均2300円/gで積み立てた金を昨日売ろうと決断したとたんに10%下げかよ・・・

85:名無しさん@13周年
13/04/16 09:05:57.79 r50AnjUX0
>>74
また円に
だとすれば日本銀行がいくら円を刷ろうが
全然円安にならない、インフレにならない
本当に夢の無税国家が出現するかも知れないw

しかしテレビニュースでは、ボストン爆発事件をあまり深刻に扱ってないような

86:名無しさん@13周年
13/04/16 09:06:01.93 eSzC4osR0
>>81
円安も上がりすぎた調整時期なのに、自分の手柄にして国会で全てをミンスのせいにして
自画自賛してる安倍ちゃん
情けない総理

87:名無しさん@13周年
13/04/16 09:06:05.21 i69nImf50
うわ・・・。

目経平均も全面安・・・。

死ねよイスラム!!!

コーラン焼いたろか!!!

せっかく株価騰がってたのによ!!!

88:名無しさん@13周年
13/04/16 09:06:23.22 DhuhilGN0
東京はプラ転で引けるよ

89:名無しさん@13周年
13/04/16 09:06:38.19 KwFGKGYz0
上がったり下がったりするものにいちいち騒ぐな剥げ多寡どもめ

90:名無しさん@13周年
13/04/16 09:07:11.04 qZtf85KU0
キム、世界の中心でウリがウリを呼ぶ

91:名無しさん@13周年
13/04/16 09:07:46.29 E7oR75VW0
まあ、こういっちゃ何だけどこの規模のテロなら多分1日~2日軟調では終わる。
とはいえ、被害に遭われた方には哀悼の意を表したい・・・。

92:名無しさん@13周年
13/04/16 09:07:55.53 vMFFYyrk0
円高だな。

93:名無しさん@13周年
13/04/16 09:08:56.76 eSzC4osR0
ナベツネや日枝のようなメディア人と、恥じらいもなく会食している
みっともない安倍総理
世界の恥
そんなことをするのは北朝鮮の主席くらい

94:名無しさん@13周年
13/04/16 09:09:28.95 MBtJW5biP
おお、ゴールドバブルがはじけてるなw

95:名無しさん@13周年
13/04/16 09:09:53.86 gjLl3NJv0
押し目づくりにしか見えない

96:名無しさん@13周年
13/04/16 09:10:40.25 0aijtS0TT
怖いな

97:名無しさん@13周年
13/04/16 09:11:06.83 CwJC1Zkr0
90年代に散々馬鹿にしてた時5千万円でも買っとけば
よかったな。今5倍でそこから10%落ちなんだろ?
ユーロ読み違いといい、俺は才能ないんだな w

98:名無しさん@13周年
13/04/16 09:11:22.58 vHh+/t5+0
>>29

ステマ乙

99:名無しさん@13周年
13/04/16 09:11:49.92 DhuhilGN0
「金」のためならなんでもするってやつがいるんだよ

100:名無しさん@13周年
13/04/16 09:11:51.69 wacDH71Q0
10kg持ってる

妻には内緒だ

101:名無しさん@13周年
13/04/16 09:11:59.40 LZcXp1yv0
またいつテロがあるかわからんから
当分ドル安だろう

102:名無しさん@13周年
13/04/16 09:12:41.62 v0iC1wbA0
キム急落w
ウリがウリを呼ぶww

103:名無しさん@13周年
13/04/16 09:12:49.21 E7oR75VW0
そりゃ、ドルの信用が回復傾向ならゴールドなんぞ売られる。
あくまで基軸通貨がアボーンしたときの代替品としての需要だし・・・

104:名無しさん@13周年
13/04/16 09:13:35.20 ntMmK2DaO
>>98
じゃあ、どこが一番良さそう?

言っとくが、先物系の積立は却下だぞ。

105:名無しさん@13周年
13/04/16 09:13:38.41 zJXQgL9f0
正恩のステルスミサイルすげー
ボストンまで飛ぶんや!

106:名無しさん@13周年
13/04/16 09:13:51.56 r50AnjUX0
金は石油と違って消費されることなく
今まで採掘された金は、永遠に再利用される
しかも新しい金鉱山が開発されて、金が掘り出される
日本も海底にある黒鉱などから金を採掘する技術が開発されつつある
ということは、将来の金価格はかなり低くなるとしか思えないんだよなあ

107:名無しさん@13周年
13/04/16 09:14:08.64 pVTd3lJM0
そもそもなんだけど、中国の指標って公正正確なもんなの?

108:名無しさん@13周年
13/04/16 09:15:44.23 E7oR75VW0
>>107
嘘に決まってるだろ・・・。
ただ、嘘というなら未だ莫大な不良債権を隠し持ってると思われる欧州の駄目銀行あたりだって
いい勝負だろうけど。

109:名無しさん@13周年
13/04/16 09:15:53.27 0aijtS0TT
怖いな

110:名無しさん@13周年
13/04/16 09:16:42.58 zI+eM4FZ0
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━┓  ┏━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  < こんばんは、パン粉です
       \                 /    \__________
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

111:名無しさん@13周年
13/04/16 09:17:11.35 0aijtS0TT
ショック

112:名無しさん@13周年
13/04/16 09:17:16.54 peu/V4sd0
チャンスやん

113:名無しさん@13周年
13/04/16 09:17:52.69 gD7Y3nr30
全財産つぎ込むときが

114:名無しさん@13周年
13/04/16 09:18:01.69 ntMmK2DaO
>>106
>ということは、将来の金価格はかなり低くなるとしか思えないんだよなあ


当分はあり得ないな。
いくら新しい技術が出てきても採算が合わないと無いのと同じ。
もし出てくるとしても恐らく俺らが死んだ頃だと思うわ。

115:名無しさん@13周年
13/04/16 09:18:38.03 4gxQDx0+0
買いの

チャンスやなwwwwwwwwww

116:名無しさん@13周年
13/04/16 09:19:07.51 svDhhxKc0
田舎のじいちゃんがなくなって10kgの金塊7本見つかったんだが
身内でどうわけていいのか未だに困ってる

117:名無しさん@13周年
13/04/16 09:19:22.29 8lLU6xGcO
北は犯行声明出さないの?

118:名無しさん@13周年
13/04/16 09:20:04.36 TW09cuUR0
おまいら金買えるなら今のうちに買っとけ

どうせまた値上がりする

119:名無しさん@13周年
13/04/16 09:20:12.46 CwJC1Zkr0
>>107
全部出鱈目だよ
新朝鮮半島の捏造暦と同じだよ
経済指標の諸々は勿論、人口も14億人いるかいないか
分からない、居ても全部乞食だよ、全人代と人民軍関係
のタネ繁殖2万人位はいるだろう<日本への買い物係だな

元を夜中に刷ってるんだから今更だろ?

120:名無しさん@13周年
13/04/16 09:21:24.73 P3Ee9u6A0
具体的に円/gでどれくらい下がったの?

121:名無しさん@13周年
13/04/16 09:21:35.48 EcrL2qHp0
ババ抜き世界大会状態

122:名無しさん@13周年
13/04/16 09:21:47.99 mf2vn32+0
だから、怖いんだよな
株とか金とか

123:名無しさん@13周年
13/04/16 09:22:01.45 mDiyRLUP0
相場荒らして関係ない一般人に迷惑かける奴らは全員死ねよカス

124:名無しさん@13周年
13/04/16 09:22:19.18 adMvE8BO0
>>115
>>118
正解

125:名無しさん@13周年
13/04/16 09:22:22.63 uHzRrmam0
>>65
これ今のニュース?
ボストンと連動してんのかな。

126:名無しさん@13周年
13/04/16 09:24:00.36 XWp6wUhK0
米市場ってアメリカ人米食わないだろ

127:名無しさん@13周年
13/04/16 09:24:03.30 v7/UQ3fX0
純金上場投資信託が1g=5000円から2日で4180円まで下がった

流石に安いと思ったからさっきちょっと買った 

128:名無しさん@13周年
13/04/16 09:25:21.38 Vf9lz1bz0
>>86
負け惜しみ乙(^o^)

129:名無しさん@13周年
13/04/16 09:25:22.62 Cj8jsoSr0
単に、株がガンガン上がるから「金」を売ってそのカネで株を買ってるだけだろ。
「金」自体が人類から「価値無し」と判断されて暴落してるワケじゃない。

じっくりと待ってから買えばいいよ。
でも、もし今、株を全然もってなくてカネがあるなら株を買う方が良いんじゃねーの?
俺は株は十分あるから、様子見しつつ「金」の買い時をチェックしてる。

130:名無しさん@13周年
13/04/16 09:25:48.20 DOOHx8/K0
日本の金相場が下がったら、買っとかなきゃだわ。

131:名無しさん@13周年
13/04/16 09:26:12.64 y1Pg0oFv0
株で大もうけしようと思ったら、爆弾爆発させればいいってこと?

132:名無しさん@13周年
13/04/16 09:27:09.16 JTW5z5sMP
ソフバンざまあ

133:名無しさん@13周年
13/04/16 09:27:49.11 r50AnjUX0
>>129
株が全面安になっているのに....
寝ぼけたようなこと言っている奴だなw

134:名無しさん@13周年
13/04/16 09:28:42.05 wqH2rg0f0
また金か?いい加減北朝鮮は 自分たちが 見捨てられたくそ だと理解しろ

135:名無しさん@13周年
13/04/16 09:28:49.61 E7oR75VW0
>>129
金は、下げだすと長いぞ・・・。
10年くらいだら下がりとかあるし。
ここ半年くらいで、方向性がでてくるだろうけど。

136:名無しさん@13周年
13/04/16 09:28:54.88 LKzXllVW0
(おしまい)

137:名無しさん@13周年
13/04/16 09:28:59.02 adMvE8BO0
>>131
>>1の本文くらいよく読めよ・・・

138:名無しさん@13周年
13/04/16 09:28:59.66 D7g8dOEa0
ウリがウリを呼ぶ展開ニダ

139:名無しさん@13周年
13/04/16 09:29:55.59 fD8c/OsJ0
買い時だな
こういう事件事故の影響は超短期

140:名無しさん@13周年
13/04/16 09:30:21.17 3IvpM1uc0
ウリがウリを呼ぶのか
くさそうだな

141:名無しさん@13周年
13/04/16 09:30:41.82 fh0g41Fu0


142:名無しさん@13周年
13/04/16 09:30:42.04 0aijtS0TT
怖いな

143:名無しさん@13周年
13/04/16 09:30:58.66 KDdSES5D0
昔は、金って比重が重いから地中の奥深くじゃ無いと採取できないと言われてて貴重だったけど
実際は、火山帯の近くだと割と浅いところで採れることが分かった上に、採取方法も進化したため
市場価格ほど貴重じゃ無いと聞いたことがあるな。

144:名無しさん@13周年
13/04/16 09:31:08.05 5LouWk2X0
街中に乱立している「金・プラチナ買います」
の店舗が無くなるんだな

145:名無しさん@13周年
13/04/16 09:32:31.19 E7oR75VW0
>>144
1~2年くらいまえ、うちみたいな地方都市にも金買取店舗が乱立しだしたから
あ~そろそろ天井かな。
と思ってたんだよなあ・・・。

146:名無しさん@13周年
13/04/16 09:32:32.33 ANIAhe4mO
今こそ買いやで

147:名無しさん@13周年
13/04/16 09:32:38.95 FCSTFL/F0
金 暗雲

148:名無しさん@13周年
13/04/16 09:34:46.97 0aijtS0TT
金??正恩?

149:名無しさん@13周年
13/04/16 09:35:04.42 3jo40SVDP
中国での金バブルが弾けただけじゃね

150:名無しさん@13周年
13/04/16 09:35:12.53 4LTdVw4m0
無慈悲な爆発?

151:名無しさん@13周年
13/04/16 09:36:00.60 P3Ee9u6A0
>>143
でももうすぐ枯渇するって話だろ
いずれ爆発的に急騰するだろうな

152:名無しさん@13周年
13/04/16 09:36:24.26 0aijtS0TT
ぷぎゃあ

153:名無しさん@13周年
13/04/16 09:36:27.41 9GBP1bFD0
あら安いわね

154:名無しさん@13周年
13/04/16 09:36:30.80 SsYMeB9j0
NY金先物、33年3ヶ月ぶりの大暴落
死にたい

155:名無しさん@13周年
13/04/16 09:36:46.50 kEAughOP0
今日は株の買い時だな

156:名無しさん@13周年
13/04/16 09:37:52.36 whRylFOd0
円もまた上がったな

157:名無しさん@13周年
13/04/16 09:38:12.10 HkdKR1SS0
国債暴騰、商品暴落だから、追加でショックが新たにくる。

158:名無しさん@13周年
13/04/16 09:38:32.89 VwrR1Akf0
こういうときBNFなら底値で突っ込んでる

159:名無しさん@13周年
13/04/16 09:38:45.98 qbUuyKVRO
>>154
そりゃあんだけ値が釣り上がってたらいつか暴落するでそ

160:名無しさん@13周年
13/04/16 09:39:20.96 jEbnWX2R0
スレタイがあからさまに馬鹿っぽい

161:名無しさん@13周年
13/04/16 09:39:53.46 ChcdCV+10
マネーゲーム

162:名無しさん@13周年
13/04/16 09:40:03.10 +2nmqORI0
この程度でびびってたら核ミサイル打ち込まれて一瞬で世界経済死ぬぞw

163:名無しさん@13周年
13/04/16 09:40:08.86 y9VzUBslO
>>151
日本の金埋蔵量はまだまだありますが(´・ω・`)
掘っても人件費やら保険代で採算ラインに乗らないから掘ってないだけで

164:名無しさん@13周年
13/04/16 09:40:16.57 DhuhilGN0
東電はもう+ww

165:名無しさん@13周年
13/04/16 09:40:26.44 D7g8dOEa0
金の33年ぶりの大暴落はアベノミクスの副作用

「金つみたて」「純金貯蓄」のテレビCMが増えていたから
「最後は素人へ」が誰の目にも明らかだったな
 
あんなテレビCMを見て、金から逃げなかったのはマゾ

166:名無しさん@13周年
13/04/16 09:40:39.95 oCbYWHlU0
自分が売りまくったあと、金売り推奨だして、巨大な宝飾品の消費国である中国で金需要が鈍るというニュースを流すだけ
相変わらずぼろい商売ですな

167:名無しさん@13周年
13/04/16 09:41:24.51 E7oR75VW0
>>165
あ~あれは、俺も正直引いたw
こりゃ、金はいずれ崩れるなってオモタもんw

168:名無しさん@13周年
13/04/16 09:42:06.15 NvwK24Wx0
おんぎゃぁぁぁぁぁぁ

169:名無しさん@13周年
13/04/16 09:42:36.47 HkdKR1SS0
>>165
キプロス=ロシアの金売却予想からの暴落でしょ

170:名無しさん@13周年
13/04/16 09:43:09.11 63wh9f5PO
UUURRRRRYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!

171:名無しさん@13周年
13/04/16 09:43:32.80 tZLEh9ovO
世界経済オワタ

172:名無しさん@13周年
13/04/16 09:43:42.94 /uq83MwB0
テロにしても
自分がやって
どういう意味でやったのか公表しないと
相手が意味わからなかったらしょうがないんだよね
特にアメリカって敵が多い国だし

173:名無しさん@13周年
13/04/16 09:44:26.73 NNxyZX4k0
結局、株や金などの価格は有って無いようなもの
ヘッジファンドなんかが何かにかこつけて無理やり自分のトクする方向に持っていく
‘下がった時には買い、上がった時には売り’が儲けるやり方

174:名無しさん@13周年
13/04/16 09:44:35.29 brcPnOff0
「有事の金」という言葉は、どこへ行ったのか。

175:名無しさん@13周年
13/04/16 09:45:12.05 fL+rK+Ln0
>>174
今は有事でもなんでもないってことじゃない?

176:名無しさん@13周年
13/04/16 09:45:32.30 H6W3Z+yPO
もちっとおちて!
増資するから!!

ところでこの件で誰が得をする?

177:名無しさん@13周年
13/04/16 09:46:37.32 Ou8N35BvP
>>176
韓国

178:名無しさん@13周年
13/04/16 09:47:00.86 HkdKR1SS0
商品先物の大口の破綻処理
ファンドの決算整理
キプロス金売却予想
中国バブル崩壊観測
中国の干ばつ

179:名無しさん@13周年
13/04/16 09:47:59.92 /LpD5WhAO
ただの空売りでしょ
しかし
日本だけ特別なんだなとつくづく思う
アメリカテロで円が買われ
北朝鮮暴発でも円が買われ
大地震でも円が買われる

安倍ちゃん普通の国にしてくれ

180:名無しさん@13周年
13/04/16 09:48:53.63 /uq83MwB0
>>165
実際円刷って円があふれるのはこれからなんだし
今のうちに中国人が投げて金暴落しといた方がいいよね
下がってきて買えばいいよ

181:名無しさん@13周年
13/04/16 09:48:53.95 c8EXP8zC0
金を買ってる中国が減速だから落ちたな、汚職を取り締まるからこうなる
汚職の取り締まりをやめれば、金も株も上がり、世界経済がまた上がる

182:名無しさん@13周年
13/04/16 09:49:15.47 2oy8Ta6l0
不況不況の煽りに乗ってで金に流れてたゼニが
実体経済に戻ってきたら下がって当然だろwww

ゴールドがバブってただけの話

183:名無しさん@13周年
13/04/16 09:49:19.02 HkdKR1SS0
週中にG20もあるから、対円は仕掛けないだろう

184:名無しさん@13周年
13/04/16 09:49:40.76 p0SpfsMI0
金急落はかなり不安だな
原油と鉄鋼次第ではあるが

185:名無しさん@13周年
13/04/16 09:49:48.02 0Sfw8C/20
>>144
あれは中国系なんかな

186:名無しさん@13周年
13/04/16 09:49:59.63 zI6uNNTKP
G20後はドル円はどうなるだろうか

187:名無しさん@13周年
13/04/16 09:50:03.61 MDKR3hJn0
>>178
中国の新体制

いまラジオ日経で信頼出来るw分析をする人のお話を聞いているが、
これは相当効きそうだな…。

188:名無しさん@13周年
13/04/16 09:50:16.73 hzusoWwI0
>>163
違うよw
一度に全部掘ると価格が暴落するから、ゆっくり掘っているに過ぎない。
菱刈鉱山も、調整しながら今後20年ぐらいかかってゆっくりと掘っている

189:名無しさん@13周年
13/04/16 09:50:26.12 0aijtS0TT
ふーん

190:名無しさん@13周年
13/04/16 09:50:31.54 jiC2t4Ug0
明日の日本の姿だからね。コレ。
敵国からの70万の在日と破壊、拉致工作員が制約なしに政治、経済、軍事、報道、教育、あらゆる場所に自在に闊歩できてるという現実とその意味を
思い知る日が近々くるよ。
10万人ぐらい殺されてやっと日本人は自分で何をしているのか自覚するのだろうな。

191:名無しさん@13周年
13/04/16 09:50:45.71 gHgcsWDKO
ありゃありゃ
北を攻撃しろ

192:名無しさん@13周年
13/04/16 09:51:14.95 xoRxa36KP
手じまわざるをえないって、あってるけど違和感ある言い回しだわ。

193:名無しさん@13周年
13/04/16 09:51:25.53 E7oR75VW0
>>181
そうは言っても、あの汚職=賄賂の額をいつまでもほっといたら
これはこれで巨大バブル崩壊に繋がるし・・・。

194:名無しさん@13周年
13/04/16 09:51:56.61 dmCJmLIb0
キムが急落

195:名無しさん@13周年
13/04/16 09:52:05.61 R9pfc3zS0
為替がすんげえ反応してるから何かと思ったらこれね
ほんと米人はテロに過剰反応するな

196:名無しさん@13周年
13/04/16 09:52:08.79 HkdKR1SS0
農作物が豊作か凶作かで投機のトレンドは決まる

197:名無しさん@13周年
13/04/16 09:55:02.84 Ou8N35BvP
>>196
世界の天気予報を営業の電話で教えてくれなくていいです

198:名無しさん@13周年
13/04/16 09:55:25.61 V/33hQ+B0
金暴落で一番割りを食うのはどの国か。
目を血走らせて金を集めてた成金チャンコロが顔を真っ青にしてる姿が目に浮かぶ。

199:名無しさん@13周年
13/04/16 09:55:27.76 2Kxe62yB0
なんでいつも世界になんかあったら円が上がるのよ
せっかく順調に100円目指してたのになあ・・・

200:名無しさん@13周年
13/04/16 09:56:38.02 CpM46W620
こんな高リスクなもので博打を打つのが止められない連中
こんな連中のせいで、物価が左右される
先物やFXやってる連中は、パチンカス並のバカって事だな

201:名無しさん@13周年
13/04/16 09:56:46.41 LS0wE3Yr0
金は元々下がってきてたし、関係あるのか?

202:名無しさん@13周年
13/04/16 09:57:04.54 ZABj+lGJ0
こういうスレって何の意味があるの?
この手の話題について話したい人は既にそういう板に行ってると思うが

203:名無しさん@13周年
13/04/16 09:57:11.29 jfvKvrJi0
先越されてんじゃん北朝鮮

204:名無しさん@13周年
13/04/16 09:58:11.36 E7oR75VW0
>>199
この状況(黒田総裁)であってさえ、なにかあったら日本の円がマシと判断してるんだろうな。
裏から言うと、まだまだ他の通貨が信用イマイチって事だろう。

205:名無しさん@13周年
13/04/16 09:58:12.98 V/33hQ+B0
>>199
理由なんてあとづけにすぎない。
バンカメみたいな為替操作して儲けてる連中が資金回収に乗り出してるだけ。

206:名無しさん@13周年
13/04/16 09:59:46.57 hqlF9HXxO
金現物、だいぶ利益が飛んだが、とりあえず一旦手仕舞い。まあまあ儲け残って良かったわ
下がったらまた買わせてもらおう。

207:名無しさん@13周年
13/04/16 10:01:12.80 4s7spojNO
ははは 北朝鮮に金もらったイスラムがテロ
口だけ直接対決
実行は他人
ヘタレの北朝鮮

208:名無しさん@13周年
13/04/16 10:01:44.80 iHlJsrIr0
戦争したら景気よくなるよ

209:名無しさん@13周年
13/04/16 10:02:45.05 D7g8dOEa0
全面核戦争に景気とかないから。

210:名無しさん@13周年
13/04/16 10:04:03.42 1q81H4cr0
「リア充爆発しろ」とか言ってた連中、責任取れよ。

211:名無しさん@13周年
13/04/16 10:04:08.70 EOH3leOZ0
チャンス以外にないだろw

212:名無しさん@13周年
13/04/16 10:04:10.09 peu/V4sd0
現物勝負ならこの程度何とも思わんでしょ。どうせすぐ戻すし。
先物で飛んだ人乙。

213:名無しさん@13周年
13/04/16 10:04:21.02 y7pD2ZbS0
>>208
三菱がそう言って二次大戦になって景気もへったくれも無くなったんだけどなw

214:名無しさん@13周年
13/04/16 10:08:14.96 0aijtS0TT
ふーん

215:名無しさん@13周年
13/04/16 10:08:32.20 cUpBgzwm0
米の自作自演

216:名無しさん@13周年
13/04/16 10:08:33.27 Q4NMx2VZ0
くそっ…ドル安?

217:名無しさん@13周年
13/04/16 10:09:09.90 TMRO5uPj0
全米自動車労働組合は円安阻止を要求していたから喜んでいるんだろ?

218:名無しさん@13周年
13/04/16 10:09:22.12 SVaCJYAS0
えー金急落したの?

誰かが上がり続けるとか言ってたけど大嘘だね♪

219:名無しさん@13周年
13/04/16 10:10:35.83 Nig5Cryj0
URLリンク(dl10.getuploader.com)

220:名無しさん@13周年
13/04/16 10:15:16.32 0aijtS0TT
急落

221:名無しさん@13周年
13/04/16 10:15:24.22 OoEwkuzR0
>>213
あの戦争は日米両政府中枢に赤のスパイがたくさんいたから
やらなくていい戦争をやらされただけ
得したのは赤陣営

222:名無しさん@13周年
13/04/16 10:17:49.18 JUUTD8ONO
金は上がりすぎ。

223:名無しさん@13周年
13/04/16 10:18:40.50 hqlF9HXxO
>>198
あー。確かに
とはいえ数年前の買いならまだまだ利益有るのよなあ

224:名無しさん@13周年
13/04/16 10:19:01.38 RTGdUnc00
またもやアメリカの自作自演テロかよ。

いい加減にしろや毛唐。

225:名無しさん@13周年
13/04/16 10:19:43.19 z8uCrrSDO
>>1
誰が儲けたかに着目!

226:名無しさん@13周年
13/04/16 10:19:51.08 9mhsX9Kq0
アベノミクスもろすぎwwww

227:名無しさん@13周年
13/04/16 10:19:56.88 cuqPauQV0
》213
そう言ったのはルーズベルト大統領。
これによって不況から脱出できた。

228:名無しさん@13周年
13/04/16 10:20:03.03 vI/jO3dy0
俺は5000円到達の時売ったよこの暴落で買いますけどね、恐怖を買わないと
投資はできない。

229:名無しさん@13周年
13/04/16 10:21:04.91 RuROuyPB0
また強い円が戻ってくるなb

230:名無しさん@13周年
13/04/16 10:22:37.54 VRqTsLkO0
こんな事で相場が上下されたらたまらんわ。
しっかりがっちり市場を規制して振幅を抑えて欲しい。

231:名無しさん@13周年
13/04/16 10:22:45.19 Vf9lz1bz0
>>106
金は消費されるぞ、
お前の使っている携帯にも金が使われているわ。

232:名無しさん@13周年
13/04/16 10:22:59.22 gLQwYZpY0
やってくれたな北朝鮮
今のうちに日本株でも仕込むか

233:名無しさん@13周年
13/04/16 10:23:50.02 KMVM6G6L0
な、結局個人投資家はカモにされるってわかったろ

234:名無しさん@13周年
13/04/16 10:24:18.25 ULpJnV5n0
結局一番信頼出来るのが円ってのが皮肉だな

235:名無しさん@13周年
13/04/16 10:24:46.22 wbrCNr24P
商品が急落したということは一部でいわれていた円暴落説が棚上げになったということだから、
金融緩和の余地がさらに増えたという話だな。
日本にとっては悪い話じゃなさそうだ。

236:名無しさん@13周年
13/04/16 10:24:50.87 97//2snc0
素人は日経平均を買えば良いんだろ

237:名無しさん@13周年
13/04/16 10:25:13.54 hqlF9HXxO
>>230
赤の手先は黙っとれ
リスクがあるから経済が成り立つんだ

238:名無しさん@13周年
13/04/16 10:25:19.63 4h5a2qIH0
URLリンク(www.fuji-ft.co.jp)

金相場グラフの下げ方ワロタ
ほんと確かな相場なんてどこにもありはしないな、投資は全てギャンブル
もっとも今の下げ幅だけなら1月頃に戻しただけだが
今までがageageしすぎだったから、好機と見てドーンと下がってもおかしくない

239:名無しさん@13周年
13/04/16 10:25:45.96 MDKR3hJn0
>>234
皮肉どころか、なにかあるとすぐ買われて災難だけどな。
スイスフランは銭闘宣言して、今も勇壮に戦っているのに…。

240:名無しさん@13周年
13/04/16 10:27:34.58 xRaCNG470
去年9月10月の水準に戻っただけじゃねーかwww

241:名無しさん@13周年
13/04/16 10:27:56.21 CMkSEUM30
今日 金全部売った。 正解

242:名無しさん@13周年
13/04/16 10:27:58.31 MDKR3hJn0
>>236
そろそろ窓埋めだからデイトレでここから買うのは危険。売るべきプライス。
中期的にみても、今買うのはテクニカル的にいかがなものかと。

243:名無しさん@13周年
13/04/16 10:28:00.47 wbrCNr24P
最近じわりと物価が上がる気配だったから正直ありがたい。
また日本ひとり勝ちか。

244:名無しさん@13周年
13/04/16 10:28:33.46 uXwh1Nx00
まだ高いだろ。グラム1000円以下になって、金箔をなんにでも貼り付けて遊べるようにならんかな。

245:名無しさん@13周年
13/04/16 10:28:46.22 CUU0A4l20
そういやマツコの番組やらで金の宣伝してたな
これ、なんか一枚噛んでんじゃねえの?

246:名無しさん@13周年
13/04/16 10:30:01.03 hqlF9HXxO
>>236
るいとうにしとくべき。

247:名無しさん@13周年
13/04/16 10:31:20.33 QWCKY5iA0
ゴールドがほしい奴は買いだろう。
金融商品という捉え方で投資目的であれば、いかがなものか?疑問だ。

248:名無しさん@13周年
13/04/16 10:31:31.90 KXlT7yKP0
ティッシュが買収
ブッシュが買収
ラッシュが買収
スキッシュが買収
キッシュが買収

249:名無しさん@13周年
13/04/16 10:33:31.04 hqlF9HXxO
>>242
素人にデイトレすすめんな
しかし一旦手仕舞いして下がったら物色、とかいう場面だろうな。
安定的な投信を毎月少しずつ買っていく、て感じになるんだろうな

250:名無しさん@13周年
13/04/16 10:34:06.77 jv2Md1iO0
昨日の相場では、ドル安と金安が同時に起こってる
それも両方とも結構大規模
悩ましいな

251:名無しさん@13周年
13/04/16 10:34:08.85 NM1PQLzK0
日本のマスコミもどこか一局ぐらいは
特番組んで情報伝えろよ・・・

なんだよマスゴミの使えなさは!
日本のマスコミのガラパゴス振りは酷すぎる!

こんなだから皆がネットを頼りにするように
なるんだよアホチンが!

252:名無しさん@13周年
13/04/16 10:35:39.91 Pk03xJ32O
まだ全然高いわ
もっと暴落してほしい

253:名無しさん@13周年
13/04/16 10:36:04.46 Za9Cikq00
これは安倍ちゃんGJだね

254:名無しさん@13周年
13/04/16 10:36:19.27 E7oR75VW0
>>249
今月、投資を始める子に株を進めてみた。w

255:名無しさん@13周年
13/04/16 10:37:34.51 NM1PQLzK0
>>253
もし民主党政権のままだったら今頃円は60円台になって
日本経済は壊滅してるんじゃないか?

256:名無しさん@13周年
13/04/16 10:37:37.26 MDKR3hJn0
>>249
素人だからこそ、デイトレ。損を翌日に持ち越さないデイトレこそ素人向き!(`・ω・´)シャキーン

もちろん、「遅くても大引けで全部決済」というルールを守れる子限定だけどな(`・ω・´)シャキーン

257:名無しさん@13周年
13/04/16 10:38:26.14 EuoU+DAA0
きひひひひひ
m9(^Д^)プギャー

258:名無しさん@13周年
13/04/16 10:38:51.47 TocP1K2k0
有事の金じゃないの?

なんか相場解説者も解説を事象に合わせるって言うか場当たり解説多いよ

259:名無しさん@13周年
13/04/16 10:38:56.17 E7oR75VW0
>>256
分けて買える子なら、スイングでもよくね?
チャートの読み方と出来高、歩み値を最低限教えとけば
まあ大怪我は無い。

260:名無しさん@13周年
13/04/16 10:39:49.13 MDKR3hJn0
>>251
ゴルフのせいで先週の金曜と昨日、めざましとZIPをみたが、
政治経済国際情勢など、いわゆる常識として知っておくべきニュースがほとんど無いのに驚いたわ。
これらが比較的多いと思って見ている朝ズバでさえ、みのさんやコメンテーターらが無知とか誤解とか、偏向で
好き勝手なことを無責任に言いたい放題。

ほんと、どーなってんだろね、日本の朝のマスメディアって…。

261:名無しさん@13周年
13/04/16 10:40:11.95 U+fh67Rv0
何で今あわてて売るの?
少し待てば戻るじゃん

262:名無しさん@13周年
13/04/16 10:40:26.53 QLEfMSpC0
金の下がり方が半端ないw

263:名無しさん@13周年
13/04/16 10:40:27.68 JQvV8J7f0
>>256
俺もそう思うな
相場暦長くなると、怖くて持ち子なんて出来んようになる
でもデイトレ初心者は、一縷の望みに縋って損切りせず持ち子しちゃうんだよな

264:名無しさん@13周年
13/04/16 10:40:42.41 wFJjMLJt0
>>258
>場当たり解説多いよ
そういうお仕事ですから

265:名無しさん@13周年
13/04/16 10:40:48.12 rnKG0pPU0
朝はNHKとモーニングバード見とけばOK

266:名無しさん@13周年
13/04/16 10:40:51.78 IokY3ETe0
ドバイ原油もかなり下がってるな。
ガソリンも安くなりそうだ。

267:名無しさん@13周年
13/04/16 10:40:52.99 dxcyg2w00
俺にすれば400万で買った4kgの金が2000万になってたのが1700万くらいになってるだけだけどな。
どうせ余剰金だし。

268:名無しさん@13周年
13/04/16 10:40:55.97 jv2Md1iO0
>>255
それもないな
70円台後半というところだろ
政権交代の随分と前から円の買い圧力は然程のものではなくなっていたし

まあその状態の放置が企業経営にとってはマイナス過ぎたんだが

269:名無しさん@13周年
13/04/16 10:41:07.20 Ez36w4nbO
アベノミクスがなかったら強烈な円高だったんじゃね?

270:名無しさん@13周年
13/04/16 10:41:21.47 SeLZF3vW0
価格推移のグラフなんか見るととんでもない下げっぷり。
この業界ではリーマンショックみたいな感じなのだろう。

271:名無しさん@13周年
13/04/16 10:41:34.82 wbrCNr24P
日銀が無制限金融緩和すると言った途端金が下がり始めたな。
金は各国の中央銀行から敵視されているからつらいんだよな。
いざとなったら金ETFを使って売り崩すくらいのことはやってくるだろう。
日本が円安にかじを切ったのも、もう金相場はこれ以上上げないという密約があったからじゃないか。
景気も上向きみたいだし、いったんはペーパーマネー優位の時代に回帰する可能性あるな。

272:名無しさん@13周年
13/04/16 10:41:36.32 l0jqoL6G0
>>86
その調整時期をいつまでも遅らせてたのが民主の政策なんだけど

273: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/16 10:42:07.92 R8taY1IH0
日銀の買い入れチャンスだ

274:名無しさん@13周年
13/04/16 10:42:34.06 hNauPdJw0
>>35
総量が決まっていて工業製品での需要も変わらん
こんなに安定しているものは他にないと思うけど

275:名無しさん@13周年
13/04/16 10:42:43.85 3jo40SVDP
>>266
円安にこじつけて値下げしない気がする
精油屋はウハウハかもな

276:名無しさん@13周年
13/04/16 10:43:14.19 JQvV8J7f0
でも金先物は流動性あるから損義理できていいよ
パラジウムでは死人が出ました

277:名無しさん@13周年
13/04/16 10:43:17.08 jv2Md1iO0
>>263
でもこれからは一応日本もインフレ経済を目指して資金供給ジャブジャブすると明言してるわけで、
少なくとも数ヶ月前までのデフレ放置時代に比べれば、長期投資が陽の目を浴びやすい状況にはなってるはず
その分一日の間のランコルゲが激しくなっているけど

278:名無しさん@13周年
13/04/16 10:43:23.09 NM1PQLzK0
とりあえず日本のマスコミの一番の問題は
全然役に立たない使えない・・・

結局有用な情報を早く知るには自分でネットで
選んで取りに行くしかないって事だな

279:名無しさん@13周年
13/04/16 10:45:07.77 Ane25nF50
金の生産原価はグラム700円程度だろ。
今までがバブルで、それがはじけはじめただけ。

280:名無しさん@13周年
13/04/16 10:45:46.17 zfgTVE8y0
>>1 の方はうれしそうで
>>2 のボストンの方は憂いている感じ。
北鮮絡みだからかね?韓国系日経さん w

281:名無しさん@13周年
13/04/16 10:46:27.50 H6W3Z+yPO
ゴミ連中何もしてないの?何故なの
外だから解らん

282:名無しさん@13周年
13/04/16 10:47:29.11 /LpD5WhAO
戦争やテロ起きたら金価格上がりそうなもんだけど
そうでもないんだな
マネーゲームわ

283:名無しさん@13周年
13/04/16 10:47:59.86 owzc+1la0
中国人が金買い漁ってるのは金好きなのもあるけど、もし何かあった時に人民元は紙くずになるけど
金は価値がなくならないからだよ。
それくらい政府も人民元も信用してない。

284:名無しさん@13周年
13/04/16 10:48:11.51 wFJjMLJt0
>>274
>総量が決まっていて
その辺は突如ひっくり返る危険性があるから怖いんだよな

285:名無しさん@13周年
13/04/16 10:48:32.60 EuoU+DAA0
今日は電車が止まってダイヤが乱れるだろうな
つくづく自分の艦のよさに驚く

286:名無しさん@13周年
13/04/16 10:48:33.29 i8DwQBKC0
でもまだ2010年レベル。2015年までは下げ基調だろ。

287:名無しさん@13周年
13/04/16 10:49:02.31 3rp27+Gq0
くそう、積立だから腰が重かった
先週の第一報で一度手放しておくんだったわー

288:名無しさん@13周年
13/04/16 10:49:27.16 TsX7eFsH0
テロや戦争に強いのは金じゃないのかよ?

これは、またやつらがボロ儲けするための布石なの?

289:名無しさん@13周年
13/04/16 10:49:54.51 uwhZOfF80
これは在チョンが悪い

290:名無しさん@13周年
13/04/16 10:50:15.53 hNauPdJw0
>>283
共産党の幹部がでしょ
移民先も考えてるよ
国滅ぶところまで想像できてなきゃ
おえらいさんには成れない

291:名無しさん@13周年
13/04/16 10:50:35.72 J3o3B3rW0
景気悪くなるほど国を信用しない支那人は金を買うんじゃないの?

292:名無しさん@13周年
13/04/16 10:50:46.37 Xuq/dRUi0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ウリが売りを呼ぶニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ウリがウリを呼ぶニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;  
                    vymyvwymyvymyvy
           ニダ   vymyvwymyvymyvyyvyyvy
       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ニダ
   ニダ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧    ニダ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>ニダニダニダ
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚

293:名無しさん@13周年
13/04/16 10:50:50.30 VwrR1Akf0
誰だよ2000ドルはいくとか言ってた奴

294:名無しさん@13周年
13/04/16 10:50:59.38 owzc+1la0
>>260
今のテレビ局に経済の事をまともに要約して報道できる人材は居ないと思われ。

295:名無しさん@13周年
13/04/16 10:51:28.96 jv2Md1iO0
>>284
もしかして、大人の世界で巨大金鉱床発見の情報が流れてたりなw

296:名無しさん@13周年
13/04/16 10:51:49.86 KMVM6G6L0
慶応大経済学部卒の池上彰さんしかいない

297:名無しさん@13周年
13/04/16 10:52:25.13 rnKG0pPU0
池上さんはもういいよ

298:名無しさん@13周年
13/04/16 10:53:07.33 XkdXDqG50
>>241
今日売ったのか。
気づいたのが昨日の取引終了後だから、売り遅れたわ。どうするか迷ってる
少しはリバウンドが無いのかなあ
ちょっと下落が早すぎだよ、手当が間に合わないって

299:名無しさん@13周年
13/04/16 10:53:31.20 EAulyW2i0
4年前から「もう金は下がる」って言われてたのよね
本当に損した乗って情弱のジジババと田舎っぺくらいじゃないの?

300:名無しさん@13周年
13/04/16 10:54:29.88 jv2Md1iO0
>>294
まともに要約できる人材なんて、そもそも世界中探しても滅多にいるもんじゃないだろう
情報の非対象性こそが経済活動の重要な要素ならば、必然的にそういうことになる

日本のTVマスコミの場合は、政治報道、思想報道が常に根っこにあるから、
経済そのものを報道しようなどと最初から思ってないと思う

301:名無しさん@13周年
13/04/16 10:54:30.95 HYyCzcsw0
金って書かれると、上朝鮮の若将軍が連想されて紛らわしい

302:名無しさん@13周年
13/04/16 10:54:32.76 mddZ5cqx0
ドル安ということで、また円高になるのか

303:名無しさん@13周年
13/04/16 10:54:36.54 a/yLu6yH0
有事の金じゃもはやないのか

304:名無しさん@13周年
13/04/16 10:55:35.24 3jo40SVDP
>>294
新聞読み上げるだけの辛坊が経済通気取りだからなw
あいつ本人が居ない所で専門家叩きするチキン野郎

305:名無しさん@13周年
13/04/16 10:55:43.24 NM1PQLzK0
科学系は昔っから全然ダメ経済系も今やすっかりダメ
政治系は偏向捏造誤誘導ばかり・・・

日本の報道機関は何のために存在してんだか?

306:名無しさん@13周年
13/04/16 10:55:49.75 mICkeHIe0
金は急に下がらない安定投資先という風説はなんだったのか
やっぱり絶対というものはない

307:名無しさん@13周年
13/04/16 10:56:05.20 XkdXDqG50
ゴールドマンサックスが余計なこと言うからだよ、全く
あいつら、空売りで大儲けしたんだろ

308:名無しさん@13周年
13/04/16 10:56:31.89 y7pD2ZbS0
>>296
彼、学部しか出てないの?w

309:名無しさん@13周年
13/04/16 10:57:20.80 PDP+cdExO
1番安定してるのは銅

310:名無しさん@13周年
13/04/16 10:58:01.14 Xj3Fg+o40
ほほう
つまり、、、テロリスト雇えばめっちゃ儲けられるんだな

311:名無しさん@13周年
13/04/16 10:58:13.01 dWy8OQeg0
>>306
金や金ETFは追加証拠金が必要な制度
から外した方がいい気がするのに、
そうなってないんだな

312:名無しさん@13周年
13/04/16 10:58:24.06 3jo40SVDP
>>306
サブプライムの時と一緒で、そういう風説が流れるということはババ抜きが始まった証拠
情弱にババ引かせるための仕掛け

313:名無しさん@13周年
13/04/16 10:58:36.45 Ryoi6th8O
>>294
報道番組なんかただのエンターテイメントだからな。
あれだけ民主党マンセーして国民に地獄を見せた連中の顔ぶれが全然かわってないことからもわかる。
報道に関わる者としての責任感とか矜持とか㍉でもあるなら謝罪くらいして当然なのに。

314:名無しさん@13周年
13/04/16 10:58:42.82 SZD5t9Hk0
>>305
国民総情報弱者政策の先鋒

315:名無しさん@13周年
13/04/16 10:58:43.72 bECwBqW1O
>>306
金の為ニダ!!

316:名無しさん@13周年
13/04/16 10:58:45.18 4bm2+pyl0
下がったら買いのチャンスだろ

いま金ほど有望な資産形成の材料は少ない

317:名無しさん@13周年
13/04/16 10:59:06.75 YHbxh+PY0
>>287
積み立てならもっとけよ。はっきりいって円での価格なら去年の12月時点に戻っただけ。

318:名無しさん@13周年
13/04/16 10:59:53.15 Ar0jYqhT0
原油はまだまだ高いよ

319:名無しさん@13周年
13/04/16 10:59:57.40 nSpshYXH0
>>104
田中貴金属。
あそこはリセールも保証してるし経営が安定してる。

320:名無しさん@13周年
13/04/16 11:00:12.94 7zf1XeCX0
スレタイの”金”とか見て「また和製キムチの犯罪か・・・」と思ったw
キムチはほんと金の延べ棒とかに悪いことしてるよね

321:名無しさん@13周年
13/04/16 11:01:11.06 mddZ5cqx0
>>310
空売りで儲ける目的で意図的に事故を起こす策略と陰謀は
なきにしもあらず。

322:名無しさん@13周年
13/04/16 11:01:26.22 y7pD2ZbS0
>>319
田中は良いね
あそこでコインで買っとけば細かく売りやすい

323:名無しさん@13周年
13/04/16 11:03:19.52 NM1PQLzK0
>>320
和製どころかタイミング的に本家が疑われそうだけどw
実際の所どうなんだろうね?

アメリカでは相変わらずガン無視みたいだけどw

324:名無しさん@13周年
13/04/16 11:03:47.00 hzusoWwI0
>>310
実際に、ビン・ラディンは空売りを仕掛けてからテロを行なっているし

325:名無しさん@13周年
13/04/16 11:06:44.65 E7oR75VW0
>>324
しかし、彼の末路を考えるとなあ。
やりすぎはやっぱ良くないな・・・。

326:名無しさん@13周年
13/04/16 11:07:48.39 JQvV8J7f0
随分前の話だが、ダイナシティという不動産会社の社長が覚せい剤で捕まったのだが
それが公になる前に株価急落してたな
多分売り逃げたんだと思うけど、真相は分からず闇の中
まあ相場ってそんな世界と思って諦めるしかない

327:名無しさん@13周年
13/04/16 11:08:16.68 Za9Cikq00
別に気にしないでいいだろ、何かあるたびに上がって、少し下がる
ドル160円、トロイオンス2500ドル
160*2500*32.1=1284万円/kgが目標だな

328:名無しさん@13周年
13/04/16 11:10:05.51 Ic6yj4uO0
住友金属鉱山の安値を拾って来年売ればいい
値動きの大きさなら株が一番

329:名無しさん@13周年
13/04/16 11:10:54.73 hqlF9HXxO
>>319
自分も田中だが、田中は良くも悪くも初心者向けだよな
・手数料高め
・企業、保管共に安定性高め
・有事にいきなり買取止めたり、という前科無し

330:名無しさん@13周年
13/04/16 11:11:52.47 r4Jy4tM10
>>87
>>87
>>87
>>87

331:名無しさん@13周年
13/04/16 11:12:25.77 XkdXDqG50
>>327
オンス2500円なんて、リーマンショックみたいな金融危機でも来ないと無理だろ

332:名無しさん@13周年
13/04/16 11:12:27.56 P8n/1IuB0
>>267
300も損してアホじゃん

333: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/16 11:12:43.51 R8taY1IH0
>>326
中山諭社長(当時) 連舫と手塚のパトロンだったひとか

334:名無しさん@13周年
13/04/16 11:12:44.31 Ws0Abihv0
この悪環境で日経平均は1万3100円台で下げ渋る動きだよ。 強いね。

335:名無しさん@13周年
13/04/16 11:12:45.85 Na5qtOrS0
今が買い
間違いない

336:名無しさん@13周年
13/04/16 11:12:55.39 ntMmK2DaO
>>319>>322
やっぱり田中か…
確かに良いんだけど、100g以上じゃなけりゃ引き出せない、って資料に書いてあった(GPプランナーのこと)。

…10年はかかるな。

337:名無しさん@13周年
13/04/16 11:14:10.48 hqlF9HXxO
>>332
尾と頭は猫にやるのが投資の基本

338:名無しさん@13周年
13/04/16 11:14:24.68 qaDZiZCv0
>>305
マスゴミ関係者の為の市場操作w

339:名無しさん@13周年
13/04/16 11:15:42.53 RkxhEI7A0
>>332
え?おまえ計算できないわけ?

340:名無しさん@13周年
13/04/16 11:17:42.37 +TcfHaBr0
カラ売りなんてシステムがある限り、この地球から紛争や自作自演の紛争はなくならないな。

誰だよ北朝鮮に絡ませたフリして血で大儲けした奴は。

341:名無しさん@13周年
13/04/16 11:19:11.93 dMm3nPiO0
>>332
売らないと確定しないよ。おまえバカだろ。

342:名無しさん@13周年
13/04/16 11:20:55.30 D4ChdTdF0
金は大事に持ってて愛でる物。投資の対象にするのが間違い。
宝石等の価値が分からんバカチンどもが!

343:名無しさん@13周年
13/04/16 11:21:07.26 m9Hg8PBQ0
>>116

現金化したほうがいいと思う。
金はハイリスクハイリターン
下がってるときは二束三文らしい。

あと、本物かを鑑定してもらえ

344:名無しさん@13周年
13/04/16 11:21:44.29 E7oR75VW0
まあ、さすがに+1500当たりにまで落ちたら売るだろ。
つか、その時期に金を買うのは良い買いだと思うよ。
今から買うのが・・・なだけで。

345:名無しさん@13周年
13/04/16 11:23:40.28 +jLGk9Nb0
普通こんな事あったら上がりそうだけどなw

346:名無しさん@13周年
13/04/16 11:24:10.59 XkdXDqG50
>>336
おかねさえあれば、スポット買いってのができるよ、GPプランナーは
銀行からネット振込できるから、勤め人には便利

仕事辞めちゃって、いつでもお店にいけるから
頃合見て、解約しようと思ってる矢先にコレだわ、クソッ

347:名無しさん@13周年
13/04/16 11:25:16.19 PTrzDExO0
妖怪イマガカイ

348:名無しさん@13周年
13/04/16 11:27:17.98 iI+fjmSa0
金を買いまくってたの中国だったよな

349:名無しさん@13周年
13/04/16 11:27:19.59 nUKblUrJ0
金は下がった時に買えというだろ
5000円超えてる時に買ったらダタの馬鹿だが4000円まで下がってるなら売りじゃない

350:名無しさん@13周年
13/04/16 11:29:54.13 LHBykhSl0
>>47
中国が買ってた金はタグステンの金メッキした物だよ

とはさておき、この程度の暴落なら月足でみればたいした物じゃないしな

351:名無しさん@13周年
13/04/16 11:32:51.74 OoEwkuzR0
>>342
金八先生は金を買ってたのか・・w

352:名無しさん@13周年
13/04/16 11:34:59.08 nUKblUrJ0
田中貴金属金小売価格4408円か
まだ高いなこの前は5300円だった
4000円まで調整したらほしいね無いだろうが
増税前に欲しい

353:名無しさん@13周年
13/04/16 11:36:34.19 GHjChG5A0
金を売って円を買うとか止めていただきたい。

354:名無しさん@13周年
13/04/16 11:39:14.80 1DcA3X3M0
馬鹿だなぁ・・
金なんて掘り出している分が少ないから貴重だと思われてるが
日本の地面の下は金だらけだぞ
火山国日本は黄金の島なんだから

355:名無しさん@13周年
13/04/16 11:39:41.19 PeckYAbuP
円安バカ発狂中www

356:名無しさん@13周年
13/04/16 11:40:12.13 LHBykhSl0
>>91
テロにしては効率が悪い印象があるんだよな、

地下鉄あたりでやれば効果絶大なのにボストン・マラソンターゲットってのは
より多くの爆薬を巻き付ける自爆テロでもない

どうも調べてみたら犯人は米国内の米国人ってオチもありそう

357:名無しさん@13周年
13/04/16 11:41:54.60 hqlF9HXxO
>>336
引き出せないが換金は出来るよ~

358:名無しさん@13周年
13/04/16 11:42:21.67 p7/kWcHz0
チョンの破壊力

359:名無しさん@13周年
13/04/16 11:43:30.79 Za9Cikq00
最近のニュースで、中国の生産高400t、日本は8tと流れた
日本少ないと思った
でも、
でも金属の本を読んでたら、日本は実際145tぐらい生産してるらしい
金鉱山は菱刈だけだから8t、でも銅精鉱に含まれてるのを非鉄精錬所で分離
するのが140tもあるわけだ

360:マスコミ嫌い
13/04/16 11:43:47.01 roHljtqp0
良し、今は金価格が下がったならチャンス(アタックチャンス?)
手数料分を考えても利益がでるか考えてね。証券だけの金売買はダメ
詐欺に注意してチャレンジしてはいかが?
知合いの金宝石商の売り言葉より

361:名無しさん@13周年
13/04/16 11:44:54.71 bMA1aTPh0
ボストン関連スレには、すがすがしいくらいにチョンが近寄ってこないなwww

362:名無しさん@13周年
13/04/16 11:45:06.08 EuoU+DAA0
>>356
地下鉄でぐったりした社畜狙うより
マラソンなんて金持ってて暇なリア充がやってそうだし
狙いどころとしては悪くないんじゃないの

363:名無しさん@13周年
13/04/16 11:46:46.36 I5F6tSRE0
金価格下がったとはいえ、まだ暴騰レベルで推移してる

364:名無しさん@13周年
13/04/16 11:48:15.49 Za9Cikq00
アラブ人が好き、中国人が好き、インド人が好き
長期で下がりようがないわ

365:名無しさん@13周年
13/04/16 11:51:14.46 wbrCNr24P
金も半年はだめかもしらんな。
半年というのは相場の世界では長いような短いような微妙な長さなんだが、
永遠に思えるほどに長いというのが体感だからな。
じじばばを見習うといいよ。

366:名無しさん@13周年
13/04/16 11:51:43.79 x987mAcT0
馬鹿だなあ



金が下がるってことは平和ってこった

367:名無しさん@13周年
13/04/16 11:52:05.97 fwPf7Z6l0
どこまで下がれば買いですか?

とりあえず、購入資金をドルで用意しておくべきか。

368:名無しさん@13周年
13/04/16 11:53:34.69 PQHGf8WPO
北チョン
ウリのテロ支援攻撃が効いたニダ
ドルウリ、株ウリ
世界中にウリがいっぱいで安心ニダ
<-.->

369:名無しさん@13周年
13/04/16 11:54:55.71 y7pD2ZbS0
>>367
もう下がらなくなったら買い
下がったら即売り
金はペース遅いから、値段見てからでも間に合うよ
今日みたいな事が無ければw

370:名無しさん@13周年
13/04/16 11:54:57.98 RC0JU85yO
アメリカ人や投資家ってバカだよ
なんでPCの中にしか存在しないモノに大金を注ぎ込めるんだ
豊田商事のやってた事の拡大版だろう
その点日本人は教育されてるからな。金なら現物が一番
庭の物置の下に埋めた1000円位で買った現物が頼もしい
埋めても腐らないから値打ちが有るのを知らないバカが値を釣り上げてくれてたからな

371:名無しさん@13周年
13/04/16 12:00:17.72 gdovw0t90
純金積立を全部現金化して来た
異常なくらい上がり過ぎたという印象

昨日、下ったからと買い増しに
来ているのが何人もいたな
どちらが正しいのか解らないけど
自分はトレンドは下っていると思っている

瞬間は3000円台まで行くんじゃないかな
その時に買い直す予定

372:名無しさん@13周年
13/04/16 12:00:26.72 VzVmKue7Q
爆発の瞬間からランナーのスピードがダッシュになってるんだけど、まだまだ余裕あったんだな。

373:名無しさん@13周年
13/04/16 12:02:08.58 nSpshYXH0
>>364
黒人も大好きだからな。

374:名無しさん@13周年
13/04/16 12:04:18.34 wQ3ctDt80
>>370みたいな奴がまだ存在してたんだな

驚きだわ

375:名無しさん@13周年
13/04/16 12:05:41.70 UnVwuTNsO
あれ、よく有事の金とか言わない?
それとも金は金でも北朝鮮の刈り上げデブのこと?

376:名無しさん@13周年
13/04/16 12:06:08.59 DJAq26Nn0
>>374
引き合いにしてる事件からすると、おそらく30年ぐらい自分も物置の下に埋まってたんだろう。

377:名無しさん@13周年
13/04/16 12:06:48.80 wbrCNr24P
商品て3月くらいに一年限りの新商品が出るんだったか。
こういうのが凹んでると相場の修復には相当時間かかるんじゃないかな。
半年どころか一年かかるかもな。その先の展望もぜんぜんわからんし、
投げたほうがいいのかわるいのか。

378:名無しさん@13周年
13/04/16 12:07:37.45 ki/F1lcu0
>>374
団塊乙wwwwwww

379:名無しさん@13周年
13/04/16 12:09:05.64 lRVdXAkS0
ソフバンの株どうしてくれるのよ

380:名無しさん@13周年
13/04/16 12:09:11.43 CaWy0/VDP
もう10年くらい月5万円分を自動的に口座引き落とし
ドルコスト法で買ってる。
まぁあまり興味ないのでこのまま継続するつもり。

381:名無しさん@13周年
13/04/16 12:09:45.43 ki/F1lcu0
レス間違った
>>120だったwwwww

382:名無しさん@13周年
13/04/16 12:13:42.74 rsqSCaEn0
>>1
(#^ω^)ビキビキニしてやんよ

383:名無しさん@13周年
13/04/16 12:14:03.37 7mBRiu4z0
無慈悲な

384:名無しさん@13周年
13/04/16 12:17:10.89 OA8DShFE0
また株安円高かい?

385:名無しさん@13周年
13/04/16 12:18:07.32 Srw5aoah0
>>41
紙くずに対して上がるのか?w

386:名無しさん@13周年
13/04/16 12:20:02.04 lHslXvof0
買い時

387:名無しさん@13周年
13/04/16 12:20:56.98 HOMTW/DO0
これってシナリオ?金急落したのはボストン爆発の情報をもってた?

388:名無しさん@13周年
13/04/16 12:22:06.76 8VUN55Uy0
犯人は円安で不利益を被る奴
韓国だな

389:名無しさん@13周年
13/04/16 12:27:07.39 y7pD2ZbS0
>>387
事前のあの落ち方は、犯行予告があったのかもなぁw

390:名無しさん@13周年
13/04/16 12:28:00.40 Ad5NrxqnP
アメ公ざまぁ
これに懲りたら新自由主義とグローリズム見直せよ
今回のはどうせそういうのに人生潰された
アメリカ人の犯行だろ
ほっとくと今後ますますそういうの増えていくよ?

391:名無しさん@13周年
13/04/16 12:29:45.87 +pVo2W2k0
ちょっとだけ円高になったこのすきに海外通販

392:名無しさん@13周年
13/04/16 12:31:52.22 swA/LV/o0
ドルはとりあえず買っといて株は週明けの様子見してからと思ったらこれだよ
俺のドル・・・

393:名無しさん@13周年
13/04/16 12:32:37.87 ip3LzQPKO
>>387
米国経済が回復基調に成って、ゴールドが適正価格に戻っているだけ。

394:名無しさん@13周年
13/04/16 12:34:18.13 KJqu2YLS0
ボストン関連のスレは平和だなw

395:名無しさん@13周年
13/04/16 12:34:26.49 Ad5NrxqnP
>>389
そしてそれを誰かが経済目的で隠蔽した
その結果不幸な子供の命が失われた、と

まさに金が命より重い国だな

396:名無しさん@13周年
13/04/16 12:37:17.56 jv2Md1iO0
>>352
増税は、基本的に金価格下落に働くと思うぞ

397: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5)
13/04/16 12:38:53.13 kXnwYOpr0
グラム5200で買った俺涙目、やはり俺には向いてなかったか。

398:名無しさん@13周年
13/04/16 12:38:54.51 YNkOYV5sP
ボストンテロに祝辞をするジャップ
URLリンク(www.youtube.com)

和訳
みなさんこんにちは
私はボストンのテロをお祝いします!
在日米軍はいらない!
さようなら

399:名無しさん@13周年
13/04/16 12:39:41.78 AzRn+Eua0
市場はどうせ売り時と買い時を常に探してるだけだからどうせすぐ変な理由を見つけて上がる

400:名無しさん@13周年
13/04/16 12:41:05.34 Ad5NrxqnP
>>394
韓国経済のニュースを見ても
ホルホルする以外の感想を持たないアホが多いからな
そこで次は日本とわかっていれば
このニュースも楽しめたものを

401:名無しさん@13周年
13/04/16 12:42:47.59 WKI5Ym7cP
おくびょうだからなあせかいでいちばん

402:名無しさん@13周年
13/04/16 12:45:08.91 KJqu2YLS0
>>400
悪い、何言ってるかわからん

403:名無しさん@13周年
13/04/16 12:46:42.70 WZ2MkYqd0
売りが売りを呼び最終的にウリ達が消される訳ですねw

404:名無しさん@13周年
13/04/16 12:50:29.43 DCUoCy8h0
ぶっちゃけ大した規模のテロじゃねーな

これでドル安誘導なら安いもんなんだろうなアメリカとしたら

405:名無しさん@13周年
13/04/16 12:54:01.04 lvO4EDE7P
日経は一気に戻したぞ

406:名無しさん@13周年
13/04/16 12:54:18.11 Ez36w4nbO
株を買い支えるためにどっかの政府がぶん投げたんじゃねえの?日本か特亜かわからんけどwww

407:名無しさん@13周年
13/04/16 12:55:19.62 z6VpB4hI0
ぶっちゃけ最近のテロの黒幕は


充分に仕込み終わった投機筋だろ


空売りで莫大な利益があがるしくみをどうにかしろ

408:名無しさん@13周年
13/04/16 12:55:53.76 BaMoeg1G0
朝鮮人が裏を引いて、アルカイダを装い
アメリカでテロを起こしたことは許せることではない。
日本のパチンコ屋、左翼勢力も資金提供しているので、
アメリカに捜査してほしいです。
誰かアメリカに通報してください。

409:名無しさん@13周年
13/04/16 12:57:28.01 NM1PQLzK0
>>407
日本株は戻しちゃったよw
売り方が思いっきり踏み上げられてる

410:名無しさん@13周年
13/04/16 13:00:06.81 OAeJRVVF0
超短期的には買いかもしれんが中期的には売りだろうな

411:名無しさん@13周年
13/04/16 13:01:16.75 GbVPjtaB0
何で金が下げるんだろう?
情勢不安なら現物の方が安心な気がするが

412:名無しさん@13周年
13/04/16 13:01:20.55 NM1PQLzK0
近年は空売り仕掛けた奴が失敗して大損こいてるっぽい動きが良くあるし
上昇の肥やしになる事もあるから別に構わないんじゃないの?

413:名無しさん@13周年
13/04/16 13:04:15.96 M10ZXBT40
金はキプロス問題が痛いな
これさえなければいい押し目になんだけど

414:名無しさん@13周年
13/04/16 13:08:52.46 OoEwkuzR0
やっぱり実物資産なら金!とかそういうCMやってたからなあ

415:名無しさん@13周年
13/04/16 13:12:06.35 l7FwB0NWO
日経の売り豚は青天井で焼き上がるな
ざま~~~あ

416:名無しさん@13周年
13/04/16 13:14:26.10 NM1PQLzK0
空売り批判する人は今みたいに謎の株価急回復の裏で
売り方が大損こいてるって事に気づいてないのかな?

417:名無しさん@13周年
13/04/16 13:15:43.75 eSX+C6Kh0
これ日本一人勝ち相場が来るぞ

418:名無しさん@13周年
13/04/16 13:17:53.30 uTkwwa5E0
2000円になったら買おうかな

419:名無しさん@13周年
13/04/16 13:19:55.32 Ad5NrxqnP
>>400
砲撃事件の直後に韓国と米国がFTAを結んだ
そして今回の核騒動の最中に日本と米国のTPP交渉が一気に進んだ
しかも交渉内容はどちらも極端な米国優位
しかも安倍さんはTPPは防衛上必要だったとも言ってる

このことから悪の枢軸=北朝鮮=アメリカという
推測もできるかと

420:名無しさん@13周年
13/04/16 13:22:19.30 sOAnL+650
この程度のことで何でこんなに株価下がるの?
だれか優しく教えて

421:名無しさん@13周年
13/04/16 13:23:12.67 Ez36w4nbO
金が下がる株上がる。=金売って株買う。
株バブルwww

422:名無しさん@13周年
13/04/16 13:25:12.15 1lp8ilPc0
金を買い込んでた中国の投資家が一瞬で顔面蒼白になる数字だな。
人民銀行が大量に金を買い込んでたから、下手すると中国資産の20%近くが数日で消えた。
実質経済成長の伸びが見込めない今、中国にとってはこれは強烈なパンチになる。

423:名無しさん@13周年
13/04/16 13:27:00.19 Ic6yj4uO0
円高になった、アメリカ株が下げた

でも為替は明け方に底打ちしたから売る理由がなくなった

持ち株は為替も日経も関係ない内需株だったし好材料が出たので、下げないで始まって高値更新した

結局為替次第で調整局面があってもいいと思う

424:名無しさん@13周年
13/04/16 13:30:27.74 y7pD2ZbS0
>>422
20%もいつ下がったんだ?w

425:名無しさん@13周年
13/04/16 13:32:16.37 M10ZXBT40
>>422
これがネトウヨの幸せ回路か
お前人民銀行が金を何トン持ってるか知ってる?

426:名無しさん@13周年
13/04/16 13:36:22.29 owzc+1la0
中国人とインド人はむしろ金が安く買えて喜んでるかも知れないw

427:名無しさん@13周年
13/04/16 13:44:00.29 y7pD2ZbS0
米国は中国の8倍の金を保有してるから、ダメージも8倍なんだが、それもネトウヨ脳からは抜け落ちてるw

428:名無しさん@13周年
13/04/16 13:49:52.03 GbVPjtaB0
>>424
5338→4408だから20%は言い過ぎかもしれないが
大幅な下落と言って良い

429:名無しさん@13周年
13/04/16 13:53:14.82 Q6Ka9r7Q0
金の時価総額なんて
株や債券に比べたら微々たるもんだろ
金に全財産つぎ込んでる奴はバカとしか言いようがない

430:名無しさん@13周年
13/04/16 13:56:52.08 y7pD2ZbS0
>>428
だから、なんでそれで、対外貨金準備保有率1.6%の中国の資産が20%も減るんだよ、バカw

431:名無しさん@13周年
13/04/16 13:58:32.46 VpG8Soiq0
>>429
普通分散投資するだろ

432:名無しさん@13周年
13/04/16 14:03:57.03 J3o3B3rW0
アメリカの株高も綱渡りだと思われているのかな

433:名無しさん@13周年
13/04/16 14:05:41.86 s6tBCGYCO
ガソリンも原油も暴落

434:名無しさん@13周年
13/04/16 14:07:29.78 wmUAmB2f0
正恩の無慈悲な爆弾テロかな。

435:名無しさん@13周年
13/04/16 14:08:25.64 YuLFYf0w0
金相場下支えの為に、中国に次いで世界第二位の膨大な保有残高を
日本政府が誇る30年償還米国債を一斉放出するべきだ。

436:名無しさん@13周年
13/04/16 14:08:30.67 4ouCdUwe0
URLリンク(www.youtube.com)

全然規模は違っても映像の迫力で911を思い出すんだろうな

437:名無しさん@13周年
13/04/16 14:09:38.82 OzZK1ROiP
円がやべえw

438:名無しさん@13周年
13/04/16 14:12:01.47 n83G0SEz0
>>1
  ∧_,,∧    
  <*`∀´> -3 ウリがウリを呼ぶニダか?
  (    )  
  し―-J  

439:名無しさん@13周年
13/04/16 14:13:49.94 3o4h/sAx0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

440:名無しさん@13周年
13/04/16 14:13:53.59 6WpdHMWiO
金買いたい!

441:名無しさん@13周年
13/04/16 14:14:00.79 q5QD8mRx0
>>305
白痴を増やす為

442:名無しさん@13周年
13/04/16 14:14:35.26 taclZEC60
金が下がるとどんな問題が出てくるの?

443:名無しさん@13周年
13/04/16 14:16:06.25 kvg+PeyMO
金か。次に上がりだした頃に買うか

444:名無しさん@13周年
13/04/16 14:16:39.62 o3pKlbKV0
アメリカの自作自演、自爆テロだな。

445:名無しさん@13周年
13/04/16 14:17:35.74 549BhT790
長期的には金だな
但し、絶対に現物

446:名無しさん@13周年
13/04/16 14:23:21.88 RvcGG5/j0
買い方ざまああああ!

447:名無しさん@13周年
13/04/16 14:24:57.47 ttKf56+t0
金さがりっぱなしだろうな

448:名無しさん@13周年
13/04/16 14:24:58.86 hcefWLCd0
また素人の首が刈られたのか

449:名無しさん@13周年
13/04/16 14:27:10.96 Bdiu9fIG0
さげの原因がおかしい
テロの爆発でも北のお笑い挑発でもなく
中国の鳥インフルエンザこそが最凶なんだが

450:名無しさん@13周年
13/04/16 14:31:22.80 36mIrdQ10
犯人はやっぱ北か?
オバマって強行には出そうもないよな
なんか頼りないって感じする

451:名無しさん@13周年
13/04/16 14:34:39.47 pSjf6kh70
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::          l
   |:::   __    _ |
  (6   \●>  <●人 酷いことするやつがいるニダね
   !       )・・(   l. ________
   ヽ     ..。` ||||==(⌒).| |         |
    /\    ||||    \ | |ボストン爆発 |
   /⌒ヽ. `ー -| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 3人死亡   |
  l    |    ヽ回回回回| 130人負傷  |
 ヽ  _~、⌒)^),-、 ヽ___/| |________|
  ヽ __,ノγ⌒ヽ └─┘ ̄ ̄   | |  |

   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::          l
   |:::  :::::::─三三─ |
  (6 :::::::: ( ○)三(○)| 
   !       )・・(   l. ________
   ヽ     ゝ'゚W≦ 三 ゚.| |          |
    /\ 。≧       | |          |
   /⌒ヽ. `-ァ       >| |北朝鮮の犯行か|
  l    |イレ、       >| |          |
 ヽ    -≦`Vヾ  ヾ ≧| |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

452:名無しさん@13周年
13/04/16 14:36:12.26 AKJD8h0e0
マネーロンダリングで口座封鎖された山口組、住吉会が仕手と爆弾で報復したんよ

453:名無しさん@13周年
13/04/16 14:37:11.85 X7wyMh1D0
ミヤネ屋で金当たった人不運だったなw

454:名無しさん@13周年
13/04/16 14:37:48.95 sFJEIM+70
先月、18金を3700円/㌘の時に売却して良かった!

455:名無しさん@13周年
13/04/16 14:43:17.54 D9iy/aWi0
>>453
元々ただだから多少下がろうが丸儲けじゃんw

456:名無しさん@13周年
13/04/16 14:44:30.90 Q6Ka9r7Q0
金の押し買い業者オワタ

457:名無しさん@13周年
13/04/16 14:45:41.71 S3w3WfTHT
ウリがウリ呼ぶwwww

日本最悪だよな。

458:名無しさん@13周年
13/04/16 14:46:15.67 wmUAmB2f0
「なんで俺が暴落してんだ!」 金正恩

459:名無しさん@13周年
13/04/16 14:46:39.22 vvPMbHCC0
ママでも金!

460:名無しさん@13周年
13/04/16 14:48:43.20 uRlbtXXf0
>>1
キプロス支援 最大1.3兆円決定 中銀の金売却、市場に動揺も
URLリンク(www.nikkei.com)

1-3月の中国GDPは予想外の減速 7・7%成長にとどまる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

欧州株:反落、中国GDPを嫌気-予想下回る米統計も売り材料
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)



ボストンのテロと金売りは全く関係ないんですけど
日経様のプロパガンダに釣られてる馬鹿大杉wwwwwwwwwwwwwwwwww

461:名無しさん@13周年
13/04/16 15:09:37.14 nNH05lRq0
ドル安に傾くと金が上がる。これは定説。
円安に向かうとドルが上がるわけだから金も下がるわけだ。

アメリカ人にとっては、金を買うかドルを買うかという選択なわけ。

462:名無しさん@13周年
13/04/16 15:10:22.89 xr38COzo0
ウリがウリを呼ぶ

463:名無しさん@13周年
13/04/16 15:12:23.42 QQTXYc7k0
1週間ぐらい前、犬HKが金の展示会のニュース(宣伝)してたからそそそろ天井だと思ってた

464:名無しさん@13周年
13/04/16 15:13:22.96 mikMFOAF0
まぁアメリカは戦争抑止といいながらも
結局は10年に一度は戦争しないとダメな国だからな
この引き金はどっかで引きたいと思っているはず
軍事産業の奴等がやったとも思えてくるけどな
裏の裏は怖いわ

465:名無しさん@13周年
13/04/16 15:14:44.88 H/T4VHXS0
> 米金融大手ゴールドマン・サックスによる金の売り推奨

売り豚め

466:名無しさん@13周年
13/04/16 15:15:43.39 nNH05lRq0
少なくとも、金の現物は強いよ。持っておいて損はない。

467:名無しさん@13周年
13/04/16 15:17:02.69 iHlJsrIr0
北の仕業

468:名無しさん@13周年
13/04/16 15:18:44.08 eoMUlQ/s0
なーんだ、またゴールドマンサックスか

469:名無しさん@13周年
13/04/16 15:22:43.69 yWG9yIKD0
金相場は完全にバブル状態だからな。

470:名無しさん@13周年
13/04/16 15:24:41.66 WxIqldCs0
結局円安誘導が引き金なんだけどね。
安倍は詰んだ。

471:名無しさん@13周年
13/04/16 15:25:34.00 UO7Eosgq0
戦争するか、よその国の経済潰すか
ほんと忙しい国だねぇ

472:名無しさん@13周年
13/04/16 15:27:03.42 jHjXgxQ7O
どうせドルも円も紙切れになる
預金封鎖の可能性もあるし、金が一番安心
どうせ長期的には金は上がるんだし

473:名無しさん@13周年
13/04/16 15:28:46.47 UO7Eosgq0
金バブルは通貨のシステム障害だお

474:名無しさん@13周年
13/04/16 15:29:09.15 kgpBnNE/0
>>208
戦争も金が懸かるぞ
アメリカが撤退したのがその理由だし

475:名無しさん@13周年
13/04/16 15:29:53.22 EMLiS5qq0
無差別銃撃程度の被害なのにおかしいよね

476:名無しさん@13周年
13/04/16 15:31:05.26 guFSxxjp0
なんで、金が暴落するんだろう?
危機の時ってこういう現物の価値が上がるもんじゃないの?

477:名無しさん@13周年
13/04/16 15:31:47.65 nNaV+Vki0
すげーよ、ジョンウン。

478:名無しさん@13周年
13/04/16 15:32:33.67 Q6Ka9r7Q0
中国でバブル弾けたとかで金の需要が無くなってきた

479:名無しさん@13周年
13/04/16 15:32:45.70 WolTBDxD0
金はまあ、一時期の原油みたいなもんで明らかに投機によってつり上げられた嘘くせー状態だったからな

480:名無しさん@13周年
13/04/16 15:33:18.22 /cZ+N0ui0
イマガカイドキー


wwwwww

481:名無しさん@13周年
13/04/16 15:34:43.17 UO7Eosgq0
ゴールドマンサックスじゃねえだろロック系かな?
あいつら我々は血を一滴も流さずに相手国をひれ伏せる事が出来る。
ロスチャ系の自負だもんな
なんでこうも支配欲が強いかねえ裸の王様なのに

482:名無しさん@13周年
13/04/16 15:36:37.76 o7f6mD8x0
金バブル崩壊きたああああああ

483:名無しさん@13周年
13/04/16 15:39:05.77 PFmNeoHrO
上がったら上がったで湯田が儲かり
下がったら下がったで湯田が儲ける

484:名無しさん@13周年
13/04/16 15:39:09.76 o7f6mD8x0
>>476
金にはその価値を担保する信用は錆びて減価しないって価値しかないから。

485:名無しさん@13周年
13/04/16 15:41:29.26 g4atiXfB0
金はともかく、コモディティに流れ込んでたマネーのせいで
資源価格が高騰してたんだが、それに一服感が出てきたのは日本には朗報。

486:名無しさん@13周年
13/04/16 15:42:03.75 Yl0DkCpv0
いよいよ開戦ですか。

487:名無しさん@13周年
13/04/16 15:42:38.23 9cmwibb10
あまり触れられてないけど>>1の一行目って禿死亡のお知らせか?

488:名無しさん@13周年
13/04/16 15:42:46.96 kgpBnNE/0
>>425
ジンバブエトンなんだろww
北の犯行だったらお前らもヤバイだろうしそろそろ日本から出て行けよ

489: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/16 15:44:58.19 hGiaTTe40
金はマジな話下がった方が良い。
上がりすぎ…

490:名無しさん@13周年
13/04/16 15:45:41.43 o7f6mD8x0
>>487
米政府はソフトバンクは中国企業と言う認識だからな。

491:名無しさん@13周年
13/04/16 15:45:53.76 5skbDuc6O
まだまだ高値圏の金
まだまだ下がるから金買うのはいましばらく辛抱な、まだ買ってはいけないよ、金バブル崩壊だからね

492:名無しさん@13周年
13/04/16 15:46:32.44 yjnWjPCY0
昨日・今日の2日間で1000円の暴落!   すげぇ~なw
でも、株価は落ち着いているよ。

493:名無しさん@13周年
13/04/16 15:47:04.71 qJPmXNi70
ミサイルじゃなくてテロかこれは予想してなかった

494:名無しさん@13周年
13/04/16 15:47:55.01 9cmwibb10
>>490
ざまあw

495:名無しさん@13周年
13/04/16 15:48:23.23 MwTTUP4l0
この場合、円高になるのか、それとも有事のドル買いでドルが高くなるのか
>>487
いや、そうでもないみたいだ
ソフトバンクとの買収が成立しなかった場合、ソフトバンクが6億ドル貰える契約になってるんだそうだ

496:名無しさん@13周年
13/04/16 15:49:04.87 c2vzL2LaO
ザゴールド涙目

497:名無しさん@13周年
13/04/16 15:51:11.03 8EnQktl60
ふと思ったんだが、
金が暴落してこりゃやばいと感じた勢力が
ボストン爆発やヘリ墜落を起こし有事を演出して
金の暴落を防ごうとしたと。
タイミング的には会うんじゃないのかな。

498:名無しさん@13周年
13/04/16 15:54:02.60 a/y8x9Qp0
   
■日本人を名乗る韓国人がyoutubeで「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる

【I cerebrate the terror of Boston!】
URLリンク(www.youtube.com)
googleのキャッシュ画像
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
↓は↑の魚拓(日本のWEB魚拓はブロックされた。下の2つのURLは海外の魚拓)
URLリンク(www.peeep.us)
URLリンク(archive.is)

キャプ画像
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
アイコンを韓国太極マークをアイコンにしていたが、2chのスレで指摘されバレるとアイコンを削除。
また、国がアメリカ合衆国となっていますが、現在は消している。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

youtubeのID 「 takoyaki200812 」 ← Google検索GO URLリンク(www.google.co.jp) 犯人は在日韓国人

>【米国】 日本人「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」 YouTubeに動画投稿
> URLリンク(www.logsoku.com)
> URLリンク(blog.livedoor.jp)
>
> 192 名前: エキゾチックショートヘア(富山県)[] 投稿日:2013/04/16(火) 15:17:27.17 ID:+wkPga9v0 [5/5]
> takoyaki200812 の発言をまとめた画像を作った
>
>   URLリンク(i.imgur.com) 
>
> どうみても、在日韓国人の仕業です。
> 2年も前から日本をこき下ろしたり、他の動画ではフィリピン人を日本人のふりをして
> フィリピン人を「Negroid(黒人を差別する用語)」を使って煽っていた。 

499:名無しさん@13周年
13/04/16 15:54:03.94 EMLiS5qq0
>>497
それもう報道されたけど
後場のタイミングだったってさ

500:名無しさん@13周年
13/04/16 15:56:20.78 UO7Eosgq0
後場だろうが直後に売り抜ければ・・・

501:名無しさん@13周年
13/04/16 15:58:46.77 ffB29A6f0
◇「自公」・「維新」・「みんな」= バビのパシリが“市長選・地方選で連戦連敗”である、
            「ムサシ」の不正開票がないと“小沢に勝てない”のである。

1.
それも当然で「偽キムチ」・「偽部落」・「東大コンプ」と屈折した連中ばかりで
4党とも「米英バビロンの手先」で空き缶(民主党 カン ナオト 元 一応 総理大臣)
・野田(千葉県民の恥さらし 元 ブタ横取り総理大臣)一派も「偽キムチ」では、
「不正開票」でもしない限り、日本人に支持される訳がないのである。

まさに「ワンピ」で「成りすまし編」を観ている所だが、バビ(=バビロン)もそうだが、
「偽キムチの、日本人なりすまし」は「演技の賜物」で、「本物より日本人的」である所が
「鼻につき」「肩に力が入っている」から、バレてしまうのである。

「日本人は日本人である事が当たり前」だから、「わざわざ日本人らしく振る舞う事などしない」
から「腹に大和魂」を据えて「“でん”と構えて」はいるが、「表現は多様」で連中みたいに
「日本」や「日の丸」や「君が代」に“こだわらない”ので有り、「なんとなく」大切に
しているだけだが、
URLリンク(www.asyura2.com)

・元官僚(元アメリカ国家安全保障局)が内部告発!  4月13日公開
『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
 URLリンク(www.youtube.com) (日本語字幕あり)  

・ボストンマラソンのゴール付近での爆発 4月15日
 爆発現場 の動画(閲覧注意)
 URLリンク(www.youtube.com)

502:名無しさん@13周年
13/04/16 15:59:06.56 D8zy+HiDi
ID:lJ06lpbZ0
易占の師匠が、あと1・2カ月で米・韓軍が空爆して北朝鮮が降伏みたいに言ってる。
外交交渉はけっきょくダメらしい。
いつも時期とか事実関係とかだいたい当ててる、、

URLリンク(leibniz.tv)

503:名無しさん@13周年
13/04/16 16:00:03.00 QdwnGwGf0
日本が三つ子の赤字状態になってパンクしたら、金価格が上昇するでしょう
その前に別のところがパンクするだろうが

504:名無しさん@13周年
13/04/16 16:01:44.05 ffB29A6f0
◇「自公」・「維新」・「みんな」= バビのパシリが“市長選・地方選で連戦連敗”である、
            「ムサシ」の不正開票がないと“小沢に勝てない”のである。

2.
「偽キムチ」ときたら「石原」がいい例だが「日本よ」とか「我が国」
とか、“背伸び”をしているから「バレてしまう」ので有り、その癖「軍事」になると
“国益を害する事ばかりする”から、「なんでやねん、偽キムチやねん」と「簡単にバレて」
しまう訳である。

「振り付け師の米英バビロン」も、“先祖代々貴族なりすまし” “クリスチャンなりすまし”
“ユダヤなりすまし” と、「演技に磨き」がかかり過ぎて、巡り巡って「海賊の本性」を剥き出し
にしてしまった訳で、アホな連中である。

昨日は「元記者ではなく元官僚」が、それも“加害国の人間”が「3.11は米国バビロン」と
「偽イスラエルバビロン」の仕業で、「核」と「ハープ」だと告発したのには“びっくりした”が、
「元締めである英国バビロン」も、だいぶ追い詰められているようである。

それにしても「ワンピ」の“レインベースの檻”は「小沢事件」を彷彿とさせるし、“クロコダイル”は
「宇宙人も、は虫類人もいるかー くそじじい」という皮肉であり、いろんな対立軸を作り「国民同士」や
「隣国同士」を争わせる手法を、「おすぎ」や「ピー子」みたいなキャラ”を使って、“しれっと”解説
するテクは見事である。
詰みである。
URLリンク(www.asyura2.com)

・元官僚(元アメリカ国家安全保障局)が内部告発! 4月13日公開
  『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
 URLリンク(www.youtube.com)  (日本語字幕あり)  

・ボストンマラソンのゴール付近での爆発 4月15日
 爆発現場 の動画(閲覧注意)
 URLリンク(www.youtube.com)

505:名無しさん@13周年
13/04/16 16:05:16.81 o7f6mD8x0
>>503
これって中国が金買っているのが止まったから下げているんだよ。
もう金を高値で買うやつがいないやん。

506:名無しさん@13周年
13/04/16 16:06:45.04 P8vY64o+0
 
 
【イラク】国際空港など各地の爆発で33人死亡
スレリンク(poverty板)l50
 
 

507:名無しさん@13周年
13/04/16 16:06:52.33 r+bGiLIdO
事前に大量売りをしてもうけた奴が首謀者

508:名無しさん@13周年
13/04/16 16:07:19.01 UO7Eosgq0
金なんかナンボあっても飯食えへんがな

509:名無しさん@13周年
13/04/16 16:08:42.63 rYCYczCh0
>>498
韓国マジ最低...

510:名無しさん@13周年
13/04/16 16:09:45.03 5skbDuc6O
ゴールドバブル崩壊、ゴールド相場はまだまだ高値圏でっせー
これからますます下落基調やから、まだまだ購入したらアカンからな

511:名無しさん@13周年
13/04/16 16:09:53.79 S3w3WfTHT
朝鮮人が日本の円安に嫌気がさして、
「そうだ!!アメリカで爆弾テロが起きれば、
安定した日本の円を買うに違いない!!」
と考え爆弾テロを実行

今日あたりちょっと円が高くなるから

512:名無しさん@13周年
13/04/16 16:11:09.33 o7f6mD8x0
>>509
韓国政府からして嘘だらけだしなあ。

【韓国】「NHKの報道は事実でない」 大韓航空機の成田での緊急着陸
スレリンク(newsplus板)

513:名無しさん@13周年
13/04/16 16:11:26.30 gdovw0t90
世の中には2つの悲劇しかない
ひとつは金の無い悲劇
そしてもうひとつは金のある悲劇

世の中、金だ
金が悲劇を産む

514:名無しさん@13周年
13/04/16 16:13:38.96 pJZfknup0
上げ相場が10年以上続いてたからな 高値で掴んでる奴多そう

515:名無しさん@13周年
13/04/16 16:15:01.51 Fip6TJms0
>>513
金・金・金の世の中じゃ、嫌な世の中だな
いっそ金など無くなってしまえとは思わないか?
そこでだ、君のその金をワシにくれんか?

516:名無しさん@13周年
13/04/16 16:18:11.30 i+a6Be7b0
いくらまで下がるかな、そろそろだとは思ってけどさ

517:名無しさん@13周年
13/04/16 16:19:00.07 9Z3vVnE10
ウリがウリを呼ぶ

518:名無しさん@13周年
13/04/16 16:24:21.31 BvTQoCAo0
楽しいなー楽しいなー♪

519:名無しさん@13周年
13/04/16 16:24:51.91 vgbP4z4w0
金を売る→日本の不動産を買う

これが金持ちのトレンド

520:名無しさん@13周年
13/04/16 16:25:36.69 j/veopPV0
ニューヨークは経済の中心だから狙われた。
ボストンは知性の中心だから狙われた。
次は歴史の中心フィラデルフィアあたりであろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch