13/04/13 06:08:21.66 0
いやおいら神戸市北区だけど結構ゆれて
32インチアクオスも揺れてビビッタよ
†
(´;ω;`)
5:名無しさん@13周年
13/04/13 06:08:26.06 Y/tpOw7z0
わりと平気みたいだな。逆にすごいわww
6:名無しさん@13周年
13/04/13 06:08:32.44 /SWHmELg0
2か。
7:名無しさん@13周年
13/04/13 06:08:37.34 Gqfh4STX0
時間置いて南海トラフだったら怖いな
8:名無しさん@13周年
13/04/13 06:08:42.97 +DywtKZ+0
北朝鮮のミサイルかとおもた
9:名無しさん@13周年
13/04/13 06:08:43.91 IUvpdwBo0
>>1
おばちゃん乙
10:名無しさん@13周年
13/04/13 06:08:44.80 FzgrHjmz0
緊急地震速報ですが
auの人は、Cメールの設定から切れます
11:名無しさん@13周年
13/04/13 06:08:54.94 U9zSgISk0
地震とかどこの田舎だよ
12:名無しさん@13周年
13/04/13 06:08:58.31 18CHf11X0
北「我々がボタンを押したからだ」
13:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:07.30 OhPIIHis0
大阪も、大阪も揺れました~!!
14:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:12.35 D9spLecc0
ごめん
俺が貧乏ゆすりした
15:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:13.02 W19VStzs0
うんこちびった
16:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:14.13 dYg29ISV0
携帯から謎の電子音が流れて飛び起きた
北朝鮮のミサイルかと思ったわ
17:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:22.01 07zi3Kcw0
今きたパチ屋からのメール
M6.8の衝撃!阪神淡路セカンドインパクト!
今日はエヴァが暴走します!
本当クズすぎる
18:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:22.23 yyfEm+M/0
大したことないんでしょ?('A`)
19:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:23.49 eietWzPp0
南海トラフが恐い。。。。。
20:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:24.92 KToajGVz0
淡路島って人住んでるのかな
21:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:26.27 KO/bNhdX0
阪神大震災の時も動いてた近鉄電車は当然動いてます
22:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:32.37 Jk43HXfJ0
URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)
おら見ろ
23:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:36.50 qsE4j1dG0
3.11は5分ぐらい揺れてたけど建物は簡単には逝かなかったからな。
やっぱ津波だわ怖いのは。
24:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:39.97 T8WCHW9q0
これが前震ってことはないよな
25:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:45.50 GIGUlaOa0
はやく再稼働しろよ
26:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:49.25 liMZ05Joi
>>8
ついに来たかと思った
27:名無しさん@13周年
13/04/13 06:09:55.99 oTm8TFrs0
兵庫・淡路島県民だいじょぶか~
28:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:06.66 b8OZ+fHn0
>>7
何らかの刺激にはなってるかもね
29:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:06.88 ajlSTbf00
この時間の揺れは1.17思い出すわ。
30:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:09.10 Md27xRmg0
294 名前:M7.74(大阪府) :2013/04/13(土) 05:02:22.79 ID:B3zTVSBr0
いま大阪で揺れたと思ったけど俺だけかw
天井裏のネズミがわさーーーーと動いて地震キタかと思った
31:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:09.92 iEXC6Y+r0
堺、結構揺れた。怖かった
32:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:10.18 +nUSX8BCO
大阪市営地下鉄、安全確認のため徐行運転
電車遅れまくりなう
33:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:26.78 5pHz2kfL0
>>5
阪神淡路で、震度6弱でどうかなるような建物は、潰れちまってるからな…
34:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:27.62 tUtOY7pf0
>>4
びびったあと即スレ立てかw 乙
35:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:29.18 LxAlObZ60
割りと大丈夫みたいねw
36:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:30.74 YmfvKTAKO
例の無慈悲かと思ったぜ
37:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:36.42 frbzW64Q0
486+7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2013/04/02(火) 04:35:02.30 ID:RJwMvroQ0 (25/25) [PC]
じゃぁのって言ってて忘れてたわ。www
俺の知り合いにちょっと特殊な地震学者が居るんだわ。3.11を当てた?ってか、あの年の5月までに
M8~8.5が宮城県沖に来るって半年前に言われたのなwwwww
まさか、あの規模とは思わなかったがwww 当たりといえば当たりだわなwwww
そいつがな、この8月(前後一ヶ月)の中心に、相模産でM8.0以上の地震が起きる可能性があると言い出したwwww
M5前後の前震が来てから1ケ月が勝負だそうだわwwww
俺は専門じゃないんでわからねぇが、そういう情報も入ってる。だから、もしもの時の準備だけは怠るなよ?
これで、来なかったら、あいつしばき倒すwwww そういうわけで じゃあのwww
38:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:36.71 ur94qBoZO
(-_-;)y-~
大阪府、雅子さま頭文字Dスーパーユーロビート、めっちゃ揺れた
39:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:37.01 a9vps7cNP
震度4なんて久しぶりに体験したな。
地震はやっぱこええわ。
40:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:37.51 qTXEJb+10
朝方はやめてくれ
目が覚める上に阪神大震災を思い出してびびるから
41:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:53.65 fhGFPtlM0
阪神淡路大震災やらかすとこだからな~
42:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:55.92 d22RoEV10
みやねは黙ってて
43:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:56.46 eURr4EWu0
あー電車…
44:名無しさん@13周年
13/04/13 06:10:59.48 c37/3SLjO
また一瞬だけキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
明石市民やけど緊急地震速報が地震きてからなったがな
45:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:01.49 Hw2GGAYa0
サンテレビとテレビ大阪が平常運転だから大丈夫だ
46:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:04.15 IyVXMrUmO
大阪やけど余裕でクリア
47:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:08.02 nTJM+9fz0
>>17
ちょっとワロタ
48:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:15.31 KwoypgRM0
柏木さんのしゃべりにほっとするwww
49:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:22.58 D9spLecc0
そういえば日本で震度6の地震が起きるって予言スレがあったような気がする
あれってどこのスレだっけ
50:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:22.42 4QXcEGtP0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! イエーイ 学者見てる~?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| またハズれたな~w
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
51:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:22.98 J6dZ1aF/0
ごめん、ちょっと大きめの屁こいちゃったわ
52:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:24.55 iw7cE8Ri0
休みだからゆっくり寝ようと思ってたのに完全に目が覚めたわ
懐中電灯とかちゃんと買って来た方がいいかな
53:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:24.83 XKN8cjKUO
>>30
ネズミぱねぇ
しかしわさーと動くくらいいる家もぱねぇw
54:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:26.27 rrSAMG150
不謹慎すぎる
55:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:28.60 Amz/xyhx0
交通情報
JR西日本・・・京阪神地区全線運転見合わせ
阪急、京阪、阪神、南海運転見合わせ
近鉄・・・速度を落として運転
関空・・・滑走路を閉鎖して点検
56:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:34.03 aNZ1X+r00
中継の淡路島がさわやかな朝すぎてワロタ
57:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:36.13 X3a91O9x0
こわかたね
神戸だけど
棚のうえに空きダンボールつんどいたら
おちてきたよ
ものがおちてくるような揺れ体験はじめてだた
九州育ちだし関西きてからも地震なかったから・・・
58:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:36.15 iVL349120
ミサイルやられたかオモタ!
59:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:36.85 ycGkaTrw0
なんか耳鳴り
60:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:38.12 BiF+0T960
>>17
店名クレクレ
61:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:44.15 dsTP2EoJ0
しょぼい揺れだな
62:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:44.22 3uH22yya0
>>25
地震国に原発は危険だと思ったよ。
63:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:46.18 GBA0iKBL0
チョンどもはニヤニヤ
64:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:49.30 juH/ZXD70
聞きなれない音が携帯から突然鳴ってビビッた
地震速報だったんだな
65:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:50.20 xLMrzNml0
ビビったぜ…
66:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:53.06 yyfEm+M/0
NHKと政府、神経質になりすぎ!www
67:名無しさん@13周年
13/04/13 06:11:54.25 fb9xf3Iu0
自衛隊ヘリが動いてるけど、大したことはなさそうね。
68:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:01.18 5VnAwD320
>>44
正確じゃないけど揺れてるときiホンがブンブンいってた
69:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:10.86 lKMvkrJC0
>>24
ある。北朝鮮がミサイルを撃つ可能性よりは高くなった。
70:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:12.80 +7Y+BV4iP
無慈悲な大地震
71:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:19.01 5qBdL9UuP
>>17
メルマガに登録している時点で…
72:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:20.58 SXd5XVkB0
>>17
無慈悲なパチ屋だなw
73:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:22.68 pL85IUGv0
>>17
んなもん登録してるお前もクズ
74:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:24.41 Ul4FSM0uP
へー、津波は平気なのか
75:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:24.39 1wzSwRc20
北の核より地震の方がヤバいな
76:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:27.48 XzfvW2SF0
スマホの緊急地震速報で起こされた。
しかし、寝ぼけながら播磨灘がどこかググるしかできんかったw
77:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:28.30 gTuwG38d0
南海トラフ地震ってやつがきたのかと思った
78:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:37.93 1RJbOjNMO
>>36
確かに無慈悲すぎるw
昨日寝るの遅かったから寝不足だわ。
79:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:39.27 0LDKyKZE0
159 9 名前: M7.74(東日本) Mail: 投稿日: 2013/04/13(土) 06:03:19.95 ID: biR1csqa0
今きたパチ屋からのメール
M6.8の衝撃!阪神淡路セカンドインパクト!
今日はエヴァが暴走します!
本当クズすぎる
80:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:41.76 +Uwfd6Jy0
北朝鮮の地震兵器だな
とうとう無慈悲な攻撃が発動されたか
81:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:44.19 hfSwg1BL0
大したあれではないが、時間帯悪いわ
阪神淡路思い出すわ
82:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:44.71 w+FR/x0x0
.
軽いけがじゃ、救急車は呼ぶな、って国だからなぁ。
83:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:49.80 3InzXdd/0
ヤフーの北朝鮮ニュースを見ていただけに着弾と思った@大阪
84:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:55.53 7NzHfQPT0
>>4
32インチならなんとか持ち出せるんじゃね
85:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:55.47 GIGUlaOa0
>>62
腰抜け
86:名無しさん@13周年
13/04/13 06:12:59.32 gfeAk8cs0
アラームで 目が覚めますね!!
ビックリするわ
87:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:01.73 RG1TKHMQT
>37
宮城沖は来ないのがおかしいって言われてたからな。
相模湾ってか小田原なら来てもおかしくはないけど、関東大震災タイプはまだだよ。
88:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:03.61 v/LK4A8U0
地震よりも津波の方が怖いからな
不幸中の幸いか
89:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:06.27 2qKx8zpp0
震度4地域だけど落下物ゼロ倒れたものゼロ
猫は二度寝中
阪神大震災振りかな?岡山がこんなに揺れたのは
90:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:06.62 JyqXcqkq0
神岡雅子 今でもおまえを愛している
91:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:08.12 JPXOjD8M0
こちら大阪だが、阪神大震災の時の揺れには及ばないが
かなり身の危険を感じるほどの揺れだったな。
ニュースで出た震度よりも大きく感じたな。
阪神大震災以来、大きな揺れがあると
こちらが大丈夫だとしても、どこか遠い場所がもっと酷い揺れで
とんでもない被害が出ているんじゃないかと心配になって
詳細な情報が出るまでドキドキするわ。
92:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:09.19 70jr+unB0
地震に対しての自信がない
93:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:09.23 1eYqG9UI0
阪神と同じ断層かもな
94:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:09.57 lXt2pr+/O
淡路島に×、黄色が近畿、四国、中国、時間帯があの日あの時、
実況民大騒ぎでした@番組ch(NHK)
95:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:11.09 pPDtGqgqO
サラ金屋だけ家屋崩壊しててほしい。
96:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:13.65 obSxfH9T0
大阪民だけど、今長野だから地震味わえへんかった、、
しかし震度6てすげえな
原発の配管が破断するレベルじゃん
97:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:18.79 XnWp3D+B0
3.11の時は浜通りに居ててやべぇって思ったけど、コッチに避難した後の大きな揺れだったが全然大した事はなかったな。
98:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:20.87 bUVwLi1S0
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 久々にユレタ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" <
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
99:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:22.72 +3mCGRkh0
阪神淡路大震災も同じくらいの時間だったよな
100:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:23.67 hzjZjo1g0
休日なのに地震で起されて寝れない
101:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:34.96 4QXcEGtP0
>>17
たしかにあの揺れ方は
エヴァぽかったww
102:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:35.50 k6V4bWBz0
横揺れだったな@大阪
震度4なんて久々だった、朝方は阪神大震災と同じだから体感的にビビる
103:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:39.90 54/VUu/90
10分前?知らなかったなww
@名古屋
104:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:41.68 Yp5BUL+30
iPod touchの揺れくるってアプリのアラームがうるさくて、携帯の緊急地震速報に気づかんかったわwww
105:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:46.78 /LR6vHzq0
あ~怖かった
106:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:49.57 oAKNrG8R0
地震だ爺さん
107:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:49.67 Ldfy+U2n0
愛知県でスマホに緊急地震速報出たけど、少ししか揺れなかった。
108:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:50.42 V4LL0wEA0
俺は若いころ、文枝の兄を追って淡路島に行ったことがある
109:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:51.21 gH5mZ7Qg0
阪神淡路大震災
110:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:53.16 17OqJULy0
びっくり、怪我人とかいないといいな。
111:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:56.41 gIDuvito0
1・17も6時前だったよな。
112:名無しさん@13周年
13/04/13 06:13:58.05 Vy5IXzKH0
つまらん
113:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:02.09 sYr/0Poz0
稼働中PCのHDDを一番心配したわ
114:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:14.55 kBwu0pLw0
無慈悲な大地震w
北はいつの間に地殻も操れるようになったんかとオモタよw
115:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:14.61 PpPxvd3O0
>>17
嘘つくなハゲ
いい加減にしろ
116:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:16.01 fmbTfDaU0
風呂場でダイエットのためにスクワットしてたら、ユニットバスの
床がギシギシ言うからよ。
そんなに太ったか? と思ったら大きな地震だった。
脅かすんじゃねぇよ。阪神淡路大震災を思い出しただろうが。
モロに被災地に今も住んでるw
高層マンションなんぞに引っ越すんじゃなかった。震度4でも
揺れる揺れる。周期の長い横揺れだとサーフィンでそうだ。
免震構造で酔った。
117:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:20.35 lzTifs1J0
揺れなげーよばか
118:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:23.55 awFpofCE0
NHKのアナが和歌山県の職員に 忙しいときに電話かけてくるな と怒鳴られてたなw
119:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:23.86 VPfOuRRVO
>>66
いいことじゃん
120:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:24.57 l8hsvFOZ0
NHKをつけて地震情報みてたら
なぜかテレビでハングルって番組が始まったw
121:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:26.15 YHCXDweG0
道路は速度規制っぽい
122:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:27.03 ApT+VbNJ0
初めてシコシコ中に地震きたよw
どうせなら発射と同時に揺れて欲しかったw
123:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:30.24 4NKSX0inO
電車がうごかん
124:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:30.95 Y/tpOw7z0
>>37
ロシアの学者が1年半以内に南海トラフ東京付近で大地震の可能性ってのも
東海地震のことだな。いやーん
125:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:32.67 Ak24sBrp0
東京に影響ないから東京のテレビ局はあっさり次のニュースに行くだろうな
126:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:35.09 vUMqs1xg0
>>17
それまじなら店名晒そうぜwww
127:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:36.01 9wnsC+/F0
時間といい、場所といいデジャブ。
違ったのは神戸の震度が空白でなかったこと。
128:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:36.65 olNqTVNB0
>>69
北チョンは、
1998年
2006年
2009年
2012年
ここらに、長距離ミサイルを発射/乱射してる。
今回も、確実に撃つだろう。
ただし、飛行コースを無通知で撃つキチガイ沙汰は今回が初めて。
129:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:36.82 nTJM+9fz0
古いマンションだから崩落するかと思ったわ
阪神を生き抜いた老兵なんだから鉄筋に余り無茶させんな
130:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:38.33 Ac4US6Hw0
山口でほとんど揺れてないのに家がギシギシいってて泣けた
131:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:41.65 AILlr6xSO
ベクテルやりやがったか
132:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:44.99 EelcQ7DA0
部屋が水槽だらけだと5でも強烈な恐怖に襲われる。。
133:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:47.60 SvlZZkaT0
NHKに激震!
NHK
現地の人と電話で話をしようとしたら
別の電話出てるから!
と言われたから電話を切った
わろた w
134:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:48.08 ax8F7zcoO
一回で済むとは限らんのやで
135:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:49.05 cJLuHxHJ0
死者0人だろ?
つまんねーな、もっとジャップが大量駆除されるくらいの直下型地震起こらねーのかよ
東北のときはラーメン食いながら死者カウントしてたわwww
136:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:49.04 YmfvKTAKO
>>78
そっちかいwwおやすみw
137:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:54.07 CliOJQ2f0
>>20
人口は15万人くらいでコンビニは35軒程度ある中途半端な田舎だよ。
138:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:55.63 RG1TKHMQT
南海地震に先立って、中央構造線動くことは有るからね。
南海の前に、別府、松山辺りにリーチ掛かったような気がする。
139:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:57.13 vurKpEzj0
淡路島に大きい地震って阪神淡路以来か?
140:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:58.57 +ZuRXBj50
>17
愚かな大嘘乙アンチパチンコならパチンコ系のメールがくるようにしている
わけねえからな
141:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:59.03 X4CS6FkO0
震度4だと物落ちないよね
震度5以上で落ちることが多い
142:名無しさん@13周年
13/04/13 06:14:59.83 hwZAEZHp0
トンキン連呼厨逝ったああああああああwwwwwwwwwwwww
余震の恐怖がトンキン連呼厨を襲うwwwwwwwwwwwwwwwww
143:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:00.38 1iNKMLAv0
怪我に注意してください。
↓
毛ガニ注意してください。
www
144:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:02.18 yhqvhtgo0
昔の阪神淡路大震災で地震なんて来るわけないとかタカをくくってたアホの関西人が建てた弱い建造物は軒並み無くなってるからな
潰れるモノが無くて良かったな
経験が生きたな
145:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:04.40 m6S0bTXaO
地震アラームをミサイル発射と勘違いしたのは内緒じゃよ?(´・ω・`)
146:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:09.62 sUbhkqmk0
土曜ワイド劇場が中止になって放送される特別番組ってこれだったのか、地震兵器をアメリカが使うという情報が秘かに来ていたのか
147:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:11.46 HqdAh9MQ0
>>98
やられたwww
148:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:14.21 4/3L/OB20
津波の心配はありませんって早くない?
149:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:16.11 MX7KwlVJ0
まあ阪神淡路の時は、いきなりの縦揺れで体ごと飛んでなにも出来んかったけど、
横揺れなら余裕だなあ。
150:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:18.25 vsE4dYzW0
>>17
パチンコ屋からメール来る時点でお前もクズ。
151:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:19.59 pL85IUGv0
>>91
確かに揺れると、どこかデカイ地震があったんじゃないかと心配なるな
152:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:27.41 zQPWUUAS0
大阪で起きてたのに地震気付かなかった
地下は揺れにくいのか
153:ロバくん@モバイル
13/04/13 06:15:29.22 OjT4N6wbi
緊急地震速報の音の方が怖かったわい!
大きな揺れに備えろって言われても…
って時に結構揺れた!
△
~(;┐・∀・)┐ ドロドロ
154:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:36.97 I6Mr4H/W0
余震がねえな
もういっぱつでかいの来るか?
155:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:42.86 4POTs01j0
>>17
ブラックジョークにも程がある
156:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:45.04 oGjCABcPO
初めてガラケーが鳴いた
157:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:47.42 9Ka+Nb3C0
休みなのに早起きさせられたわ…@神戸
158:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:48.18 k6V4bWBz0
タワマンの上とか結構揺れてそうだ
159:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:50.53 zoi98zp70
思い出してください
東日本大震災で日本が苦しんでいる最中に、韓国は竹島の不法占拠を強化しました
160:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:53.05 obSxfH9T0
つか部屋のものが落下してないか心配なんだが
161:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:57.81 zX3yTgL40
日本には北の半分以下の潜水艦しかない
潜水艦からミサイルを撃たれたら対抗するすべが無い
哨戒機だと常に近くにでもい無いと間に合わない
潜水艦を増やすように日本政府に意見しましょう。
162:名無しさん@13周年
13/04/13 06:15:59.24 MdjN0f8FI
中央構造線沿い?
これが余震だとしたら少し東、地震の多い和歌山県北あたりも危険だな
163:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:00.79 OQXbYZV/O
九州在住の俺は毎回対岸の火事状態
wktkしてぇぇぇ…
164:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:03.41 vbTWVlkM0
兵庫「日本よ、これが地震だ」
165:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:03.59 4QXcEGtP0
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすが関西・・・
/_`シ'K-──‐-、l∠ イ
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 久々にゆれたが
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー! なんともないぜ~w
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
166:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:04.10 D9spLecc0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \淡路島
167:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:04.44 K5+1cbF40
前は震度7だったからなあ。でも心臓には悪い。
淡路は無事なのか?
168:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:08.14 U7Mo2cC40
>>17
どこの店やそれ
169:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:08.49 XKN8cjKUO
阪神の縦揺れは凶悪だったなぁ。
ホンマ、同じ震度でも縦と横じゃかなり変わるもんなのね
170:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:10.67 3uH22yya0
>>96
福井が震度3で良かったけど、
原発停めて点検しなくていいにかな?
171:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:12.57 IVkP7uEQ0
この早さなら言える
俺が揺らした
172:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:13.32 1BQdRReL0
これ、どういった地震なん?何かの余震?前震?発表マダー?
つか、いやがらせみたいな時間に起こるのな。PTSDで謝罪と賠(ry
173:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:14.11 hijg7U4e0
とりあえず、ご無事で何より。
174:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:15.60 KUbH4+vF0
NHKの放送事故ワロタ
ところで例のタワーは大丈夫だろうか。
175:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:18.66 M+V5BLk60
>>122
こんな朝っぱらから何やってるんだ
176:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:18.59 tD6XwqsJO
この程度の地震でニートの弟が起こしてきやがった
休みなんだから寝かせろ死ね
177:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:19.61 9v0lavI60
長かったな。途中から揺れがキツくなるかってびびってたがそのまま終わって良かった。
しかし昨日から寒いなー。
178:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:20.26 qum0ChS3P
大阪にいるけどぜんぜん大したことないぞw
少し前の北関東や東北なら日常レベル。
179:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:21.86 clqzm0JgO
緊急地震速報ほど、精度に欠けるものはない。
揺れている最中に来たり、アラームだけ鳴って地震が来ない事もあったw
180:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:23.15 /90qt/Up0
震度3なんか阪神大震災以来だからびびった
181:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:23.59 /LR6vHzq0
>>158
クワマンのセカンドバッグは大丈夫だったんかな?
182:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:25.23 Ac4US6Hw0
近藤さんが一言↓
183:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:34.14 iVL349120
大地を揺るがす無慈悲な広域攻撃で日本国民を恐怖のズンドコに陥れることに成功した。 朝鮮日報
184:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:36.60 dCHaBxruO
時間帯がトラウマやわ
185:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:36.66 pP/2BDBt0
北鮮のミサイルの着弾かと思ったが、ただの地震でした。
しかし地震スレを見る限り、関西には震度4程度でも大騒ぎするような“ゆとり”が多いね。
186:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:40.39 QwjUmBL00
ハザードラボ見てたけど役立てらんなかった
なまず、繋がってたから一番に鳴った
187:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:41.10 BnYCXVof0
時計見た時、血の気が引いたわ
188:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:46.33 IAYJYxp2O
山内さん!
189:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:53.77 olNqTVNB0
>>146
その緊急特番は、今日午前、
ムスダンをグアム付近に向けて発射と、ノドン数発を、
日本列島内陸部へ乱射だろう。
190: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5)
13/04/13 06:16:57.46 faI7Fc//0
携帯の速報ってすごいんだな。
おれもやろうかな。
191:名無しさん@13周年
13/04/13 06:16:59.53 2uTUm+gD0
昼過ぎに無慈悲な本震が・・・
192:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:01.47 obSxfH9T0
>>37
赤くしとこう
193:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:02.25 uLcTFFsc0
やっぱ福岡・札幌に首都機能バックアップ必要だな
194:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:02.66 1tHNEmkb0
広島でも結構ゆれたぞ
195:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:03.13 UDb0oBRZ0
北朝鮮「」ポチッ
196:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:05.79 0LDKyKZE0
関西圏では完全にミサイル騒ぎは過去のものになったなw
197:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:08.15 unvTEBJ50
地震災害が全く無い
ことになってる
岡山が揺れてワロタw
198:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:08.91 X4CS6FkO0
>>145
ミサイル発射はファミコンみたいな音のサイレンだよ
去年Jアラートと防災無線の連動テストで鳴ったけど失笑物だった
弾道ミサイルが云々でチュイーンって音なんだもの
内閣官房の国民保護だかのページにサンプルあるから聞いてみるといい
199:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:11.19 hUjJNt7NO
伊弉諾神宮大丈夫かな
200:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:14.45 fKEWvlEe0
(´・ω・`)コワカッタ・・・・
201:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:15.69 frbzW64Q0
大飯原発大丈夫かな?
202:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:23.99 9RcSAgSq0
大阪ミサイル撃たれたわ
安部ちゃんやり返してくれ
203:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:25.98 fhGFPtlM0
>>66
愚民対策だろ
204:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:26.71 Nzof/fgB0
>>182
近藤さんって何?
205:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:27.23 qPV2inV80
阪神淡路大震災で家が倒壊し、福島のばぁちゃんちに移り住んだが津波で家が流され、心機一転、大阪に越してきた途端にこの地震・・・
うちの家系は呪われているのでしょうかw
206:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:29.84 70jr+unB0
>>148
淡路島やから波は来ないと思う
それよか誘発されて内陸直下型が来そうで怖い
207:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:30.50 hX4oNfayP
糞してる時にエリアメール警報と大きな揺れが来た。
このまま死ぬのもいいかと思って余裕で脱糞を終えた。
208: 【関電 63.2 %】
13/04/13 06:17:33.78 k8W72jOJ0
大阪は河内の方が揺れてるな
209:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:35.65 RG1TKHMQT
>151
長周期で揺れ幅がデカイと遠くの地震。
短周期だと縦揺れ無くても近場が多いかな。
小さいのは遠くだと揺れないから。
210:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:37.41 qMGLqdoQ0
東日本大震災の時の船に乗っているような揺れと違ってしっかりした縦揺れだったわ
阪神ほどは怖くなかったけどかなりビビった
>>139
淡路というか京阪神全体でも多分そう
和歌山北部をピンポイントで揺らす地震はたまにあるけど
211:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:38.50 AP8jP6o40
津波警戒して 高台逃げたけど
震源地ずれて安心した
212:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:40.86 BWWKOmW+0
地震>>>>>>>>>>>>>北なんとか
213:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:41.95 1wzSwRc20
次は南海トラフと見せかけて首都直下地震来るフラグ立ったな
214:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:46.17 kxotKMNR0
iPhoneが知らない音で俺の心臓を止めようとしやがったw
215:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:49.99 05/O/qJLP
大阪箕面
携帯からギューギュー音がしたのは初めてだわ
音が鳴ってから5秒くらいで揺れ始めた
216:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:54.80 S3guWphjO
アラーム鳴ってすぐに地震きたわ
217:名無しさん@13周年
13/04/13 06:17:59.73 ycGkaTrw0
おまえらおやすみ~
218:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:00.03 a9vps7cNP
またキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
219:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:00.43 X3a91O9x0
またちょとガタガタいった
ゆれは感じないけど
220:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:02.27 4iwIypNB0
ああ、9.11を思い出したわ
221:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:03.02 w+FR/x0x0
.
もし家が潰れても、動けない人が、警察にも救急にもすぐ電話がかけられる
はずもなく...。
阪神大震災のとき、潰れたマンションの中から電話がかけられず死んだ人
多数じゃないか。
222:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:02.82 YuYwyn1X0
関西は内海じゃ津波起きないし、
建物も揺れに強いから被害は少なそうだな。
淡路は大丈夫なのか?
223:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:05.05 N7YkCEBq0
地震で家が半階になって
津波で家を全部流されて
原発問題で故郷に帰られなくなった
福島県人だが
南海地震範囲内にある人は
防災準備だけはしておいたほうがいいよ
海岸沿いに住んでいる人は、大きく揺れたら一度内陸に全力で逃げたほうがいい
通帳とか大事なものはひとつにまとめてすぐに持ち出せるようにしとくこと
あと3日間が生命線になるから水、非常食、携帯トイレセットとかは準備するといい
あとクルマのガソリンは常に満タンにしおいて、週末なんかは必ず満タンにすること
特に津波の足の速さだけは意識しておいて
夜中に大地震が来ても家の点検なんて後回しにして家族全員で内陸か超高台に逃げるべし
東北は最大40Mの津波が来たよ。40Mの高波が来たのではなく、40Mの海の大陸が延々と押し寄せて
ありとあらゆるものをぶっ壊してきた
この動画を参考にしてほしい。わずか数分でこの惨状だから
URLリンク(www.youtube.com)
224:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:07.43 /m+eW1Xi0
すげえ揺れたけど前よりかなりマシだったな。
225:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:07.98 ywYV+QUNO
揺れるー思いー体じゅう感じてー
こんな気分です
226:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:10.33 pwTsFQ0J0
被害総額何兆円とかいう南海トラフよりこの断層のが怖い
227:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:12.54 lPPNLuigP
NHKの電話のコンビニ店長、
質問の答えになってなくてイラッとした
228:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:13.87 GrNryt7WP
TPP日米合意のニュースが地震でかき消される?
これは偶然だろうか?w
地震予告が米国から来る理由~ベクテル社というボーリング会社が工事に参加した所で地震が起こる
URLリンク(www.rui.jp)
>「外資系のベクテル社というボーリング会社が工事に参加した所で地震が起こる。彼等は活動層を狙って地震の種を仕掛けている。
>その会社は淡路島でも工事をやった。
>東京近郊は府中、国立付近。埼玉付近にもある」
>「外資系のベクテル社というボーリング会社が工事に参加した所で地震が起こる。彼等は活動層を狙って地震の種を仕掛けている。
>その会社は淡路島でも工事をやった。
229:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:14.94 oi857ALn0
また、ちょっと揺れた?
230:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:18.13 hwZAEZHp0
地震に阪流ブームきてんのかwwwwwwwwwwww
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:26.14 lkqgGuIl0
スマホから聞いたことない音が鳴って目が覚めたと思ったら
細かい振動から嫌~な揺れに代わって完全目が覚めた。
南海地震が遂に来たかと@うどん
232:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:31.60 ioPlrKWbO
原発作った奴、全員逮捕しろや!
233:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:35.63 /LR6vHzq0
>>197
怖かったよなあ
飛び起きたわ
234:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:35.80 fmbTfDaU0
>>169
阪神淡路大震災の時、元カノとホテルで被災した。爆弾落ちたと
思ったよ。一瞬で家具とかテレビとかポットが飛んだ。
横揺れも結構怖いなぁ。数年前に震度5 ってのが連発したんだよ。
あの時も周期が長くてよ。ゆらぁー、って揺れるのが嫌だった。
風呂入ってる途中だったのにー。余震が怖くて入れんがな。
235:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:39.66 SvlZZkaT0
キタの無慈悲な秘密兵器だな。
236:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:42.34 +MeKK0mE0
>>159
そうだったな。忘れるところだったわ
237:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:47.00 9Yzg6RDK0
>>156
ナカーマ
238:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:55.71 og+4Lotw0
ミサイルかと思った
239:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:56.05 9b3vYs1a0
え?
核ミサイルで神戸が炎上?寝起きで情報不足
くわすく!
240:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:56.01 4QXcEGtP0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! イエーイ 学者見てる~?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| 太平洋プレートじゃないよ~ww
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
241:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:57.24 fMbOz0afO
>>111
いきなり携帯が吠え出して5:33て時間で1.17を想起し、播磨灘って情報とゴゴゴゴッて音と揺れで3.11の津波映像が脳裏を過ぎり、めちゃくちゃ怖かった。
242:名無しさん@13周年
13/04/13 06:18:59.35 PidHkZS60
滋賀も結構揺れた
神戸は新建築基準で建てられた奴が多いせいか、被害もほとんどなさそうなのがすげえ
243:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:00.93 plZy5egkO
阪神の時って被害が分かるのって数時間後じゃなかった?7~8時過ぎに高速が倒れてる映像をテレビで見たような…。
244:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:01.15 FjH7i5Nu0
紙相撲準備できなかった・・・
245:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:12.74 OxHbrQLE0
NHKは、119番通報で取材してたんじゃないの?邪魔して怒られてやんの。
246:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:17.09 x/LXdvcL0
ちょっと揺れたね
247:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:18.86 pP/2BDBt0
>>66
情報がないと国民は心配したままなんだから、政府やNHKが地震後に慌ただしく動くのは必要な事。
248:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:20.59 XmFmi4w00
一報すらなしでひたすら宗教番組ながしたラジオ○西最強
249:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:20.84 H7qCDx830
携帯の音で逆に冷静に行動できなかった
250:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:23.10 oTm8TFrs0
まぁ、前回のヤツは地球滅亡するんやなと思たからなぁ
あれを皮切りに日本に大きな地震が立て続けに起きてる
251:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:22.94 +nUSX8BCO
>>152
うち吹田で当該時間起きてたのにやはり気づかんかった
地域で違いありそう
252:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:25.42 CfmBZPT4O
阪神淡路を思い出して冷や汗かいた
時間も同じくらいだったし
しかも両方起きてたし
思えばあの頃から夜型だったな~
253:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:25.64 +pyR1QUb0
デスブログに載ってる?
254:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:26.56 8QngPTwa0
>>222
地震に弱い建物は、阪神大震災の時にあらかた崩れただろうしな。
255:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:26.56 2v8ACXZH0
揺れる30分前に目が覚めた
こんな時間に目が覚めるなんてとか思ってたら地震が来るとは思わなかった
256:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:27.10 CJrZqXtF0
国土強靭化予算をふんだくろうとする
自民党の陰謀です
257:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:29.04 Ex5oko8R0
>>17
この時間にはこないだろw
258:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:35.16 Smxaj5fV0
正恩よりはるかに怖い淡路の断層。
259:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:36.73 U7Mo2cC40
>>205
いま生きてるやろ?じゃあ大丈夫や
260:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:41.68 vWE2vclb0
古いマンションだけど
大丈夫だったぜ
261:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:43.51 yyfEm+M/0
グーグルアースで(ry
262:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:43.95 RyOlxFOr0
震度一段大きめに発表してないか
3以下に感じたのに発表は4だ
南海地震に備えろと変に煽ってないだろうな
263:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:47.49 3J9/NjqlO
兵庫のみなさん大丈夫かい?メンタルも…
@大阪
264:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:48.49 9Wfbxi3n0
中国とか海外は震度6で家が倒壊するけど、日本は平気っていう
日本の建築技術すげーw
265:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:51.83 F2RMvup50
>>4
これは乙w
266:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:52.87 X4CS6FkO0
ミサイルのときにJアラートが流すサイレン音
URLリンク(www.youtube.com)
267:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:57.53 N0dD0yll0
>>206
東京ヤバいんとちゃうか
268:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:58.97 yyfEm+M/0
今夜は寝れないな
269:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:59.40 xOIkWhq30
今、バイトから帰ってきたけど震度4だったらしいが
ぜんぜん気づかなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当に揺れたの?
270:名無しさん@13周年
13/04/13 06:19:59.74 ISSgdLajP
津波が無くてまだ良かった
271:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:03.75 2LCJxYe60
初めて緊急地震速報鳴ったけど、あれ結構ビビるね
揺れよりそっちに驚いた
272:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:04.62 mWMg9tOT0
>>205
東京には来んなw
273:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:06.74 tzIYSNTF0
揺れにはどんどん強くなっているのだな。
274:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:08.71 6PsgM6u90
関西人は緊急地震速報知らないのかよw
千葉なんて一時期しょっちゅう鳴ってたぞ
275:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:09.84 GbND4KKh0
え、震源めっちゃ浅くね?
276:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:12.23 Gqfh4STX0
電池減るの早くなるからiphoneの地震アラーム切ってたせいで
揺れた後に通知の流れに乗れなかった(´・ω・`)
277:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:16.82 xOVPZnuw0
>>212
無慈悲な地震で腹が減ったから無慈悲な朝食をたべたよ
278:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:22.93 AP8jP6o40
めっちゃこわいわw
ミサイル着たかと思って 死を覚悟した
279:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:24.00 1zH87L6XO
もう海洋調査船地球は動かすなカス→
280:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:25.08 ft1CCV3fi
やべーじゃん、日本動いちゃったよ・・・
281:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:26.00 +D6As1DdP
もっと壊滅被害出ろよ。ツマラナイ。
282:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:26.23 tsuNLz520
民主党発表
調査の結果、被害は全く無い
(追記:調査はグーグルアースで実施したので間違い無い)
283:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:28.70 LFea2oCsO
オナニーしてたらぐらぐらきますた
俺が震源
284:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:37.11 vurKpEzj0
苗山さんが一言↓
285:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:40.75 UKPdOTra0
>>185
阪神・淡路大震災経験してるから騒ぐに決まってんだろ
もしかして知らないのか?
ゆとり君
286:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:42.01 YmfvKTAKO
梅田のラブホからなんだが揺れて色々焦ったわ
287:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:46.73 /LR6vHzq0
>>243
あの時はリアルで起きててすぐテレビ見たんだけど
兵庫だけずーっと震度が表示されなかったんだよな
他の関西圏は全部震度出てんのに
あれは怖かった
288:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:52.86 tUtOY7pf0
>>94
あの日あのときあの場所で君に会えなかったらってか
やかましわっw
289:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:53.07 ooKHL4Cy0
建物崩壊とか無いの?
ビックリしたくらいのもの?
290:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:53.01 KLjV1NIV0
この程度の揺れで大騒ぎしていただいて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
291:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:54.76 K5+1cbF40
>>274
そんなとこ逃げろよw
292:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:55.87 jqRgcA4I0
津波なくて良かった
293:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:00.22 IVkP7uEQ0
前の阪神大震災の時もそうだったが地震がくる数十秒前に目が覚める。
それはそうとちょっと海の様子を見てくる
294:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:02.03 TreCv+/g0
大都会岡山大炎上
295:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:06.01 0RbSp7DU0
>>118
みてた
テレビ用の対応より自分とこの確認先にしたいよな
296:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:06.24 9b3vYs1a0
核ミサイルじゃないの?
つまんね死ね
297:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:08.38 4tfancQIO
>>4
こんな近所にキャップがいたーw
しかも環境破壊ちゃんとか嬉しいw
298:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:08.98 Opgi1zWT0
お前らNHK教育Eテレ見ろwwwwwwww
299:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:09.85 fVS8oepq0
腐っても一応日本か
建物は強いな
300:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:13.18 hwZAEZHp0
トンキン連呼厨ビビりまくりマジウケルwwwwww
天罰だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:14.21 FjH7i5Nu0
>>243
そりゃ確認にがれきの山の中移動する必要があるからな
ITも弱かったし当時
302:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:15.81 Rw5rtvr80
パチンコミサイルじゃなくてよかったな
303:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:17.11 9ZuTsPjG0
土曜日だから今日は朝からスーパーやホームセンターで防災グッズがバカ売れの予感
304:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:18.05 TiHrMiwy0
大阪も揺れてますよー
305:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:24.42 KToajGVz0
おい!
ミサイル撃つなら今だぞ
306:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:26.71 CliOJQ2f0
玉ねぎ買っとかないとやばいな。
今日はスーパーに行列だろうな。
307:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:29.34 fmbTfDaU0
>>263
メンタルがちょっとなw 阪神淡路大震災でマジに死にかけたから。
風呂入ってたからまだ素っ裸だよ。寒い。もう入っていいかな?
308:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:33.67 cj5M+Q9t0
近畿北部。揺れは小さいけど周期が長いので、遠くに大きいのが来たなと思った。
309:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:34.40 kh7ygDAEO
原発気をつけろよwww
大飯原発が、ボッカーンじゃ洒落にならんぞ!
310:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:35.43 sYuw2zPM0
余震があるみたいで、時々サッシがガタガタする。@神戸市中央区
でも、本番はこれからでっせ。って感じの揺れ。次はプレート型の巨大地震かな?
311:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:38.72 oTm8TFrs0
月曜は電力関連終わったな
312:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:39.14 /m+eW1Xi0
淡路島民から連絡来たけど大丈夫だって言ってたしあんま被害なさそうだ。
しかしドドドドドって感じで久々にビビったわw
313:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:44.92 WGyLGQAsO
>>269
単に君が相当お疲れ様状態だったんじゃね?
314:名無しさん@13周年
13/04/13 06:21:48.57 GUZPzQrX0
これかな?
URLリンク(www.jishin-yohou.com)
315:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:00.75 ac2A5fFx0
NHKで電話中継で喋ってた宿直の公務員ガラ悪すぎワロタ
316:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:04.36 4/3L/OB20
>>206
誘発があったとしたら、どのくらいの時間で起きるんだ?!
317:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:04.89 mnh4SOdl0
記念パピコ
318:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:05.03 WhGGPu8H0
淡路島対岸の大阪泉州地区震度5弱の揺れと
時間帯が18年前の阪神淡路大地震を思い出した。
319:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:16.42 JPXOjD8M0
大阪市内だが、なんかしらんが
こんな時間にヘリの音が聞こえるんだが…
320:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:16.67 mePHwRzQ0
思ったほど被害は少なそうだな。
まあ、東日本大震災も、大半は津波による被害だったので、
津波なければ、よほど酷い揺れ以外は安全だと思う。
321:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:21.70 1us0FbMh0
揺れたね 一瞬阪神淡路大震災を彷彿としたけど、あのときは
もっとビリビリとした感じだったな
322:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:23.38 X4CS6FkO0
>>291
うちなんか原発から10キロくらいのとこだし
関東唯一の原発
323:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:25.72 AluadF1mO
>>255
そういう人、割と居るみたいだな。
324:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:29.78 gi0bCoyEO
震度6弱で周辺が5~4でも、なんともない国になっちまったなw
325:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:29.99 +QErhfOz0
19号「ウリの新兵器ニダ」
326:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:30.36 fb9xf3Iu0
休みなのに、「出勤して社内点検しておけ」だってさwww
327:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:30.35 pmfs6Y4L0
震度6で津波の心配はナシって珍しいな。
震源地の淡路島は周囲が360度、海なのに。
328:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:35.06 yKJA3B0h0
洲本市ですがけっこう大きかった。まえより少し小さいか。被害の全体把握は
今からか。中心は淡路市って言ってるけどどこかな、気になる。
329:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:36.02 CfmBZPT4O
>>205
でも皆無事なのは何より
悪運に強い家系なのでしょう
330:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:39.73 MdjN0f8FI
あの時中3だった俺ももう33やで…
しかしさっきのは本当に背筋凍った。
331:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:40.92 GBod2BJ40
まさかトンキン人のように買い占めとかしないですよね?
332:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:41.13 mWMg9tOT0
>>185
ばか
333:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:41.44 J/c4uf0P0
>>243
漏れのとこは今回と同じ震度4ぐらいだったが
テレビつけたら、神戸の至るところから火が出て、高速が引っくり返ってたっけ・・・
334:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:46.79 xdcSkoyW0
震源地から30キロくらいしか離れてないけどあんま揺れなかった震度4
震度6だとさすがに危険を感じるレベルだと思うが
335:名無しさん@13周年
13/04/13 06:22:48.89 mJn1GNoOO
>>17
嘘つくな。俺はパチ屋のメルマガ登録してるパチンカスだがこんな早朝にメールなんて絶対こない。絶対にだ。
336:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:01.60 ueSx0r1tP
大丈夫ですかー!
雅子様が海外に行こうとすると
大地震というのは本当だった…
337:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:02.71 olNqTVNB0
>>206 >>267
2013年5月号のサピオ
「首都直下型地震 危険断層最新データー」の冒頭
活断層研究の権威、東洋大の渡辺満久教授よれば、
群馬県高崎市から埼玉県本荘市にある深谷断層と、
鴻巣市からさいたま市にある
綾瀬断層は、繋がっている一本の活断層であり、
最新機器を利用した詳細な地下探査で、
さらにその南側にも、活断層が続いている可能性が極めて高い。
つまり、群馬県高崎市から東京湾・江戸川河口付近まで、
活断層が続いている可能性が、極めて高い。
つまり、東京都心の直下には、
群馬県から東京湾まで続く、全長120キロもの活断層があり、
この巨大活断層が動けば、
東京都23区、埼玉県、神奈川県、千葉県、すべてが震源域となる。
日本の首都圏という、世界有数の人口密集地で、
四川大震災、濃尾地震クラスという、M8クラスの巨大地震が起き、
関東地方で十数万人の死者が出るだろう、と警告。
338:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:03.27 TIWbe84l0
>>322
戦車で有名なところ?
339:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:05.18 AP8jP6o40
淡路島だいじょうぶかな
一番強いんだが・・・
340:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:08.77 mrczFA8p0
さすが、自民党政権だ
341:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:12.59 azp3/dFm0
いきなりiPhoneがビィーンて唸ってきてビビった
342:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:13.93 ioPlrKWbO
原発万歳\(^-^)/
原発万歳\(^-^)/
原発万歳\(^-^)/
原発万歳\(^-^)/
原発万歳\(^-^)/
343:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:16.95 iEXC6Y+r0
地震起きたときは恐怖より驚きの方が勝ってたけど
落ち着いた今阪神大震災を思い出してしまって今頃ガクブルしてる。
地震ホント怖いわ
344:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:18.46 eCUAgcWW0
これで国土強靱化に反対する馬鹿共が少しは静かになればいい
対策してれば被害が少ないんだよ
345:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:19.43 lER1jLqU0
爆睡してたのに起きたから6くらいかと思ったけど
4の地域だよ
でも長く揺れた
346:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:21.58 jqRgcA4I0
ヘリが飛んでる
仕事いってくる
347:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:23.12 juH/ZXD70
>>319
無慈悲なマスゴミの取材ヘリじゃね?
348:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:29.82 sI3seYIZ0
>>4
どこの糞田舎だよ
349:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:29.89 gTxDtEcoO
この程度で携帯からの変な音で起こすやな、ほんま
もう寝れんなったやないかい、もう暇やし、もう一発デカいん来いや、震度100くらいの派手なやつ
腹立つ、もう寝れん
350:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:42.31 SXd5XVkB0
>>319
そういやオスプレイが今日そっち行くって言ってたよ
351:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:44.29 8dz98Avq0
>>14
つまんねーよ。
死ねよボケガス。
352:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:46.25 JYzj+QdN0
では漁港に魚つりに行ってきます。
波止場で携帯ラジオつけっ放しにしてやります。
353:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:47.34 pP/2BDBt0
>>285
阪神・淡路大震災経験してるなら、震度4程度の横揺れで騒ぐはず無いと思うが?
もしかして、阪神・淡路大震災しか地震を経験した事がないとか?
そりゃ、相当な“ゆとり”だね。
354:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:48.10 Zx1yh02h0
今日はアラート祭りの予感w
355:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:48.32 yUS2sAIY0
>>299
むしろ阪神淡路大震災を生き残った建物とその後に建てられた免震構造の建物ばかりだぞ
今日本で1番地震に強い都市は関西
356:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:48.39 +MeKK0mE0
>>262
たぶん揺れ幅が大きかったかと思うよ。3.11の地震酔いみたいにゲロはきそうになったわ
357:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:49.85 KTfEGtsp0
大阪市内だけど、最初にゴゴゴゴーと、物凄い地鳴りがしたんで、阪神淡路の時みたいに凄い揺れがくるんじゃないかとアセッたが、地震自体は大した事なかった。
358:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:51.51 l8hsvFOZ0
>>286
レオキタかラビアンローズとエスパーレス
359:名無しさん@13周年
13/04/13 06:23:54.40 KWwx9QMx0
こんなときでもマープの販促はきっちり書き込むチョンであった
360:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:01.86 WqnOehGCO
揺れの範囲が阪神大震災と同じじゃねえか
361:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:02.85 K5+1cbF40
震度6ってのは馬鹿にならないけどな。淡路無事なのかな。
362:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:03.19 xv63eQ670
ちょ、やきうの澤村離婚て、早っ
363:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:03.43 Zd/EaNOx0
携帯に緊急メールきて変な音がなったのでミサイル発射されたおもた
364:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:12.76 lzw9fwTO0
泡地よ
365:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:14.33 TIWbe84l0
>>347
マスコミ>>>>>>北朝鮮
366:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:16.20 QGpFtu2U0
アイホン、何もならなかった、設定切ってるからかな (・ε・)
367:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:19.17 oVeUQ6RS0
>>357
???「大阪も揺れてますよ!」
368:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:20.88 iY/3M+0vP
携帯の緊急速報で、北朝鮮の攻撃かと思った
揺れはじめて、地震かって安心した
369:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:22.26 aTYNgnyXO
まさか巨大地震の前震じゃないだろうね?
370:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:23.61 d8LmtjEN0
やっぱり朝なのな
371:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:33.50 X4CS6FkO0
>>338
ああそこも範囲だねえ
うちはこの木なんの木気になる木のとこ
372:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:38.16 IbQrpsgF0
ここ数年全然地震を感じることなかったから焦ったわ
373:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:39.60 G4QRXjGCO
Eテレ
374:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:40.21 NYZKheLl0
神戸の空撮やめろよ・・・
375:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:44.79 IVkP7uEQ0
北朝鮮「日本に無慈悲な地震が襲った」
376:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:45.78 cJLuHxHJ0
あああああああ、つまんねー
ジャップさっさと津波に飲み込まれて死ねやwww
377:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:46.38 OQXbYZV/O
これにて無慈悲祭終焉の予感
378:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:48.08 hd5uYKaQ0
四国の右上の県は大丈夫だったの?
何県か分からないけど
379:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:48.71 Cjf7uCSp0
民主政権だったら淡路島沈んでたな
380:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:56.00 pwTsFQ0J0
これ淡路にかかってた圧力の解放だろ。
次に圧力かかるのは南海トラフか・・・ちと怖いな
381:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:56.53 a9vps7cNP
>>327
周囲が360度海(湖)じゃない島があったら教えてください(^^)
382:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:56.70 b42mK1DKP
寒いから気象庁のページで気温見て何気なく津波予報見たら
今日の日付でしかも淡路島でマグニチュード6.0とか書いてあったからびっくりした。
383:名無しさん@13周年
13/04/13 06:24:57.72 tWiyR8mz0
うむ。
あの日憶い出したの~、割と真面目に。
まぁ、火事起こってなかったらエ~わ^^
384:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:02.56 hVYz7rCJI
被害がなくてよかったな。
385:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:06.35 1qP+wkQV0
大飯原発はどうなる?
386:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:10.62 5b6KpV3k0
地震のアラームなかったら起きなかったのに
@大阪南部
387:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:14.44 0IpgbEWh0
つなみが無ければ全然兵器そうだな
388:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:15.20 sWRFoIH50
だから、県名・地域を書いてくれないと、
「播磨灘」なんて、どこか分からねぇっつーの!相撲か?
389:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:15.27 TIWbe84l0
>>363
あの音は地震しかならないよ。ミサイルのときはチャイムみたいな音になる。
390:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:15.89 AP8jP6o40
いまのところ
ないごともないようにみえる
災害に強い街だな 関西
391:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:17.11 F2RMvup50
かなり揺れた感じなんだけどNHKでは震度3
@神戸市中央区
392:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:26.68 xOIkWhq30
津波が来ても目の前に六甲山の壁があるから俺の家最強!!!!!!!!!!!!
田舎だけどwwwwwwwwwwwwwwww
393:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:27.52 bp8hGzQD0
だいたい早朝の同じ時間帯だったからな
警報のあの音は絶望感があって怖いわ
関東の人は余震ずっとあの音聞いてるのか
394:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:29.42 D5IhwJy7O
あのへんは一回ぐちゃぐちゃになって全体的に耐震性アップしてるからへっちゃらだったね
395:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:30.34 pP/2BDBt0
>>289
建物崩壊は震度6~7以上ですな。
URLリンク(www.asagaku.com)
396:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:31.12 o5rkGvCFO
auから通知が来て知らない着信音が鳴った途端グラグラに揺れ出した
地震予告通知だったけどauは事前の地震予知セキュリティーとか持ってんのか?
397:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:31.17 t+IS/t3q0
>>205
うわー
398:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:32.97 I/IvAIKmP
>>357
八尾の方はかなり揺れたよ
時間も長かった
399:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:34.74 ooKHL4Cy0
海はヤバイ
今日は近づかないほうが・・・
400:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:35.10 /LR6vHzq0
>>376
オメー見つけ出してぶち殺すからの
401:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:35.36 TiHrMiwy0
>>243
あれ何年だっけ?
当時は仕事に忙しくて
あまり覚えてないんだよね
402:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:37.38 kmc9ZenTT
でもこれで北朝鮮は今回日本にミサイル打ってこないやろ
地震で混乱してる時に攻撃するのは残酷すぎる
403:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:38.91 wf/c/Q2V0
この地震…中国だとビルが倒壊するんじゃね?
404:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:38.73 HQgLkppxO
阪神大震災の揺れと比べると1/5程度に感じた
震度訂正されるような気がするわ
405:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:39.39 RyOlxFOr0
よみうりtvのアナのヘルメット放送が間抜けに見える
406:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:39.53 fb9xf3Iu0
>>355
それは神戸の一部だけ
407:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:40.53 0+2tP9yR0
>>378
滋賀県
408:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:45.03 kjlF/u/n0
地震が起こる場所、起こる場所に移動してるやつ
次どこ行くか教えろ!
409:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:49.16 sI3seYIZ0
>>353
経験してるから敏感になるんだろ
鈍感なの?バカなの?ゆとりなの?
410:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:49.41 GIGUlaOa0
>>376
チョンは例外なくクズだなw
411:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:50.09 dF6VUdSk0
ゆれくるが初めて役に立った!
・・・と思ったらたまたま部屋からはなれてて地震を先に感じた
なんか耳慣れないピロピロって音がなってるぞ!ガス漏れか!?とか動揺してたら
ゆれくるの着信音だったww
412:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:52.11 2/N1UmPi0
NHKラジオ(AM第1 第2 FM)合同スレッド 1539
スレリンク(liveradio板:313番)
313 名前:名無しさん@ON AIR[] 投稿日:2013/04/13(土) 05:12:55.34 ID:A2/DEMjb
そろそろ緊急地震速報チャイムが聴きたい
413:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:53.74 Bn5t5iAU0
時期が時期だけに北からミサイル着弾かと思たわ
414:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:54.34 pmfs6Y4L0
詳しいことはNHK淡路局で宿直してた柏木さんに聞くと良い。
415:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:54.41 9v0lavI60
ヘリ来た。
416:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:55.46 M+V5BLk60
>>185
関東の地震はもっとすごいって自慢?
417:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:56.39 hy6SS4oj0
揺れで目が覚めたの阪神淡路以来だな
418:名無しさん@13周年
13/04/13 06:25:59.79 aNZ1X+r00
>>330
ちょうど受験の時だったよな
MMR読んでたからついにキバヤシが憂いた核戦争が起きたのかとオモたわ
419: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/13 06:26:00.54 2lZP+Y/o0
なんで東京じゃないんだよ
420:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:03.35 s3fEZAg20
風呂でチンコ丸出しだったからどうしようかと焦ったわ
421:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:05.51 2v8ACXZH0
やっと酔いが治まってきた
地震のたびに酔うのはごめんだわ
422:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:09.40 CS2LT4zH0
今、起きた。
TVで淡路島にX点がついてたので、てっきり北のミサイル攻撃だと思った。
ただの地震だとわかって、がっかりした。
423:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:10.08 1NqOCcuz0
まじで、がんばれニッポンがあきらめろニッポンになるとこだったな
424:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:11.91 ZYvSoHzG0
これでも、エネルギー的には福島の数百分の1とか数千分の1とかいうレベルなんかな
425:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:12.24 H1uSPmfp0
マグニチュードが小さかったから震度のでかさの割りに大したことなかった?
426:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:17.22 zcwFgePo0
距離よりも方角によって揺れ感が全然違うんだろうか?
うちは泣きたくなるくらい揺れたんだが。
427:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:19.59 SI8L9PTR0
アメリカの地震兵器
428:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:33.26 L6mwNlW30
前震ってことはないよな・・・
429:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:35.05 dUvlqWKT0
6?!
430:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:35.52 LiF+CIkK0
私、海外在住だけど実家は鳴門やねん
だれか鳴門の人、いない??被害は???
431:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:36.41 zQPWUUAS0
誰か避難してるかと今近所の公園覗いたらじいちゃん達が普段通りゲートボールしててワロタ
432:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:36.46 SBX4ZOwu0
木造一軒家だと実際の揺れ異常に恐怖を感じるな
家が軋む音が怖い
433:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:39.06 2c/sGSdF0
前震かもしれないから注意して
水、食糧、電池、燃料、薬など念のため備蓄して
経験上、岩手から。
434:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:43.05 X4CS6FkO0
>>389
ミサイルはこれだよ
URLリンク(www.youtube.com)
435:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:44.05 K5+1cbF40
東京ならこの程度でもコンビナート炎上だからなあ。
436:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:44.10 /Y7f3rFR0
テレビですごい騒ぎになってるけど実際どうなの?
今から関西行くけど見合わせた方がいいのか
437:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:44.80 SeYTPIGh0
大震災の時より震度計設置箇所が増えすぎだろw
438:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:52.08 CsDNBI5R0
地震があるとまた一部の貧民窟が被害者代表みたいな顔して出てくるのが
ウザイ。
とくに前回の神戸地震の時はBとKとヤクザばっかり適当なこと言ってたし。
439:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:52.92 iY/3M+0vP
そろそろ北朝鮮が、地震兵器だと言ってくる
440:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:56.34 tUtOY7pf0
>>319
自衛隊のヘリが飛んでるという話がある
報道機関も飛んでてもおかしくはない
441:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:56.13 SvlZZkaT0
地盤の緩んでる淡路や豪雨の和歌山の山奥は、
道路が切断されてるかもしれんな。
災害はある程度あるだろ。
442:名無しさん@13周年
13/04/13 06:26:58.34 fmbTfDaU0
>>243
俺、あんとき震災の中心地にいてな。最初はそんな大きな震災だと思って
なかったんだわ。電力だけ先に復旧してテレビが見られた。
徐々に凄まじい被害がはっきりしてきてな。最初は県外に電話かけても
繋がったんだが、市内通話は全滅。友人知人にも一切、繋がらなかった。
マンションの近所で火災が起きて。火が徐々に迫ってきて。
消防署には電話が繋がらん。消火器持って駆けつけたんだけど、火の
勢いが強くて消えん。「お父さん、僕のお家が燃えちゃうよ」って
泣いてる子供がいて、こっちまで泣きそうになった。
防災グッズ、水や食料だけはばっちり整えてる。
震度が出たのってもっと後だよ。ずーーーーっと後。
443:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:03.21 kh7ygDAEO
これで関西の奴らも地震の怖さを思いだしたろwwww
原発の怖さも思いしれよ関西ネトウヨ君wwwwwww
444:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:03.96 euerf3/V0
初めて緊急地震速報鳴ったわ。
で、さっき家電にKDDIから地震のお知らせと安否メッセージの電話かかってきた。
こんなサービス登録したっけなあ?
445:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:04.37 gTxDtEcoO
>>392 あ、おまえ裏六甲かw
446:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:04.63 3GhwGz4O0
>>1
しかし政府の予想は全然アテにならないな
今回もまた内陸の淡路や大阪じゃないか。
447:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:06.42 kjWHzw8BO
気づかなかったぜ
448:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:12.93 HV3J1myq0
割と大丈夫みたいだな(´・ω・`)
無事で何より
東北に続いて関西とかで大震災あったら立ち直れん
関東も含めてもう今後30年は大地震はやめてほしい(´;ω;`)
449:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:13.46 341GQUnK0
>4
買い換えるチャンスだったのに、生き残ったのか?
450:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:21.03 GrNryt7WP
>>327
>震度6で津波の心配はナシって珍しいな。
>震源地の淡路島は周囲が360度、海なのに
震源が地下10キロだからなw
一時期、関東でも地下10キロが震源の地震ばかりだったけどw
451:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:21.52 ajlSTbf00
(政府はこの地震を受け官邸に危機管理対策室を設定しました) #nhk
やっぱり自民党は早い!
452:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:24.14 gbsvptga0
>>257
地震が起きたからメール送ったってことだろ。
453:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:24.57 +2Jjvx4I0
北鮮のミサイルが着弾したんだと思ったぞ。いい加減にしとけよ、鮮人ども!
454:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:25.15 VgMkWG6g0
99歳頑張ってるな
455:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:32.09 PzDEO6lfO
NHKラジオ(AM第1 第2 FM)合同スレッド 1539
スレリンク(liveradio板:313-350番)
456:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:32.84 m689e6p30
>>4
元気だせよ。
>>98
久しぶりの登場か・・・
日本って、どんだけ地震くりゃ、落ち着くんだかなぁ。
457:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:38.87 bp8hGzQD0
>>205
それでも生きているっていうのが強いって事だな
458:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:40.44 Q8Bu2AKU0
NHKの電話がおもしろかったわ
459:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:42.91 70jr+unB0
>>316
東北だと複数の地震によるものだから
そんなに間は開かないと思う
仮に起こらなかったとしても
発生しやすくなってるのに変わりは無いかと
すまん
あんまり詳しくは無いんだ
460:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:43.02 aSVn20Ye0
静岡 長崎 宮崎
震度の強い分布みてたら
震源のすぐ近くを通ってる中央構造線伝いに揺れが伝わった様だが・・・
中央構造線ズレたら日本壊滅すっぞ
M9.0じゃ住まない地震になる
461:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:43.55 thqOItsO0
AU、揺れ始めたと同時になった。
iPhone5 とガラケー
@大阪北区
462:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:52.74 v0ZREod60
日本が先に動いたので発射することにした
463:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:56.25 BTdRIiv00
何でマスターズやってんだTBS
464:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:56.69 70DvwmK20
本で圧死するとしても虹エロ同人は勘弁して欲しいと切実に願った
465:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:57.44 YmfvKTAKO
>>358
残念。グランドカーム。
466:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:00.35 +ZuRXBj50
>376
そんなに有色人種が嫌絵ならとっとと祖国の欧米にけえりやがれ二度と有
色人種の言葉を使いやがるのはやめやがれ二度と有色人種の国に入りやが
るのはやめやがれ白豚欧米洋夷どもゴーホーム
467:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:00.37 e700Arna0
地震慣れてないから怖いな。北からのミサイルかと思ったわ
468:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:01.94 AP8jP6o40
みんな
びっくりしてる様子が受けるw
469:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:04.28 mePHwRzQ0
>>357
頼むから、俺の住んでいる所に引っ越ししないでね。
470:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:05.81 pmfs6Y4L0
>>381
福島!
鹿児島!
471:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:13.96 itdKtGwt0
食料2週間ぶんくらいは備蓄しておくとよいよ~
お店から食料品が消えるからね売り切れちゃってその後の入荷時期未定とかになる
472:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:18.03 mrczFA8p0
みんな~!
自民党政権だから大丈夫だ!あわてるな!
473:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:21.91 /U2p+Y0L0
関西は
大きい地震は午前5時に来る呪いでも受けてるのか
またこの時間だよ
474:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:26.08 KTfEGtsp0
>>367
大した揺れじゃない
震度3
475:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:27.04 UKPdOTra0
>>353
>もしかして、阪神・淡路大震災しか地震を経験した事がないとか?
地震自慢?
「俺もっと強い地震経験したことあるし」とか中学生と同レベルの発想
お前の方がゆとりみたいだな
476:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:28.04 IVkP7uEQ0
>>376
お前が死ね
477:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:33.26 2v8ACXZH0
何か今朝はやたら寒くないか?
ここ最近の気温からは考えられん寒さだ
478:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:33.39 oS2zUwH90
ガレキ処理受け入れねえからバチが当たったんだよw
糞関西人さんよ
479:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:34.81 Q6+Hgn8J0
速報メール優秀だなー。一発で目が覚めて直後に揺れた@京都
480:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:35.21 NXjxBJkdO
い、今オスプレイが頭の中を余儀ったぜ!
481:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:37.72 TIWbe84l0
>>393
あの地震の半月後はまたかレベルだったけど。
しかも、肩透かしも多かったから店でお客さん誘導したら何もなくて
おっさんに「この店はいたずらでこんなことするのか!」って怒鳴られた。
482:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:41.79 PrWx1POf0
無人島でよかった。
483:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:46.01 TiHrMiwy0
>>388
確かになw
周辺に住んでる人くらいしかわからないだろw
東北住みだけど兵庫県辺りか?くらいのぼんやりとした場所しかわからない
484:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:45.86 L6mwNlW30
阪神淡路のときも、最初はテレビもこんな感じだったんだよね。
日が昇るにつれ、大変な事になってるって見えてきたんだよね・・・
今回は大丈夫そうだけど。
485:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:46.20 rxB2f/460
阪神淡路を髣髴させられたけどアレに比べれば
全然大した事ないてな感想が大半だろうなw
486:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:47.79 jXkpxUxj0
抽出 ID:mrczFA8p0 (2回)
340 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/13(土) 06:23:08.77 ID:mrczFA8p0 [1/2]
さすが、自民党政権だ
472 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/13(土) 06:28:18.03 ID:mrczFA8p0 [2/2]
みんな~!
自民党政権だから大丈夫だ!あわてるな!
487:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:49.28 N6N4iuYq0
>>443
別に怖くねえよw
488:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:51.66 s2ohtmho0
津波じゃ~~~~~ぁ
489:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:54.44 X1AItn2F0
揺れが来てほぼ一瞬で起きた
結果 睡眠時間1時間半
490:名無しさん@13周年
13/04/13 06:28:58.13 CS2LT4zH0
>>482
491:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:03.98 0LDKyKZE0
【国際】 北朝鮮 「もし日本が一瞬でも動きを見せれば戦争の火花はまず日本で散ることになる」
スレリンク(newsplus板)
動いちまったな・・・・・・。
492:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:04.63 eXWLSSjDO
あらら、ビックリ
493:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:10.87 Ex5oko8R0
これが前震でないことを祈ろう
494:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:13.86 I/IvAIKmP
>>448
だよねホント
495:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:15.25 DyJC/bwt0
しかし天然振動目ざましで目が覚めた・・・この時間帯は1.17連想させる悪意を
感じるよね。
家内と周囲安全確認とニュース見て大した事も無かったので、二度寝します。
おやすみなさい~。
496:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:17.52 P7aCGQlj0
緊急地震速報で目が覚めた
広島県東部在住、揺れは大きくはなかったが結構長かった
一瞬、北朝鮮が撃ちやがったかと思った
淡路島震度6弱って、心配だな、大丈夫か?
497:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:21.04 OQnuxi2c0
実は核ミサイルでしたってオチは
498:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:24.00 fb9xf3Iu0
まあ、今の時期に阪神クラスの被害があったら、日本が積むからな。
東北向けでいっぱいいっぱいよな。
499:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:24.72 xv63eQ670
ゃ、
500:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:29.55 sYuw2zPM0
NHKよ、しつこい。もう大丈夫だから通常放送に戻せ。
日テレ、お前も。
501:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:34.45 x40V0EBb0
震度6と震度6弱では長州力と長州小力くらいの差がある
502:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:35.79 nZ9i/81g0
>>281
赤の他人のことだから現実味なくてネットでいきがってそんなこと言えるんだろうけど、
みんな一人一人、生身の人間なんだよ
生活送って感情もあってれぞれに家族がいる、普通の人間
503:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:38.78 iY/3M+0vP
>>376
半島人同士で殺し合え
いっそ戦争すれば良い
あ、ゴメンもうやってたね
血を分けた兄弟で殺し合い
誇らしいね
504:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:39.54 MX7KwlVJ0
>>205
次にどこかに引っ越す予定ある?
505:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:39.65 brj8EQF30
>>472
恐ろしいことに、事実だな
506:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:42.40 hwZAEZHp0
本震よりデカイ余震くるぞwwwwwwwwwwww
トンキンは大阪民国からの難民は拒否するので悪しからずwww
507:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:43.01 7v/8+DyL0
6弱ならどうということはない
俺なんて6強を生き抜いた猛者よ
508:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:43.23 NbNCkKuCP
東日本大震災の後だと、
震度6弱くらいは問題ないと思ってしまうようになってしまっている俺ガイル
509:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:44.35 EUhJgXRQ0
揺れるより先に携帯が鳴った
携帯の速報って凄いな
510:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
13/04/13 06:29:44.87 36FpQmXA0
日本では6弱で死んだら相当運が悪いからなw
511:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:49.93 I6Mr4H/W0
ナマズさまを静める儀式が必要
512:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:50.02 h6+h2lpd0
時期が時期だけにミサイルが飛んできたんかと思ったよ
513:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:52.27 4QXcEGtP0
r-、 ___
」 l (⌒ー⌒) rー―--へ (^ヽ {⌒_ _ ̄}
{ ̄  ̄ゝヘ ツ ∠_ ゝ 「ー-u┐ヽ } 、 `ゝ !j!´∩ ̄ノ ノ
j !コ に}(i レ'´ ⌒_ ,)i i i i⌒ヽjイ i⌒) i ⌒_イj
/`,、 _、 r、 .iJ、/7 /´ !! .ii i i i iiヽ、 )/ / ヽ i´
{ ヽiiノ .ノ ノ ノ ij{ ヽ、 ノ └ー-J !ij__ツ /ij ノ ノ!
`ー、 , r'ヽイj !!ヽ、  ̄)1∩ へ、._j( _ _ノ (⌒ /
∪j ij i ii υ }} ij ij i ii 1i⌒ij
ij ^ij ! ! !! !!
514:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:53.65 irkEKtvA0
無慈悲なスレ立てミス
515:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:53.57 1uxPOWcKO
>>436
たぶん大丈夫
あれで震度4か…@姫路
18年前の震災って本当に凄かったんだろうな
516:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:54.70 bp8hGzQD0
>>410
あの国のマスゴミがでかでかと一面に日本叩き記事載せるくらいだからなw
クズなのは当たり前だわ
517:名無しさん@13周年
13/04/13 06:29:58.52 Np8v1F+v0
3.11の一週間前も大きめの地震が連発してたね
518:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:00.98 VgMkWG6g0
おしんにご注意ください
519:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:04.25 2qKx8zpp0
ミサイルの着弾と間違えた奴多数w
520:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:05.20 +nUSX8BCO
>>392
三田民乙
521:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:10.01 pP/2BDBt0
>>396
地震予告通知は、当該地域の全ての携帯電話キャリアー(スマフォも含む)に送付されます。
522:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:14.20 iajNsDrN0
携帯の速報なったから北がミサイルでも撃ったのかと思ったわ。
その後すぐ地震が来たわけだが。
523:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:15.26 K5+1cbF40
今はネットがあるから被害がわかって便利だけどね。
524:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:30.17 MdjN0f8FI
もう18年前か。
あん時15歳で、もうそれ以上の年月経ってしまってるんだな。
まだ独身だなんて思ってもなかったよ・・・(´・ω・`)ハハッ
525:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:34.95 6PsgM6u90
>>291
震度2とかでもギュンギュン鳴ってたんだよ
地震よりあの音の方が怖かったわw
526:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:43.27 Cp9M82uTO
>>477
めちゃくちゃ寒かった。阪神大震災の前日はコートが要らない位暖かかったね
527:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:43.36 l8hsvFOZ0
>>465
残念やw
528:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:43.30 cJLuHxHJ0
東北のときは爆笑しながらポテチ食いながら死者カウントしてたわwwww
あの楽しさもう一度味わいたいから、今度は関東あたりで一発デカイの起きて欲しいわ
今度は5万くらい駆除されたらいいなw
ジャップの悲鳴がマジで気持ちいいww
529:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:50.00 X3a91O9x0
外がカタカタいうたびに
またくる!(>_<)
とかまえてしまうわ
怖いわ
ただの風で外でなにかが揺れてるのか
地震がはじまる音なのか聞き分けられんわ
530:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:53.47 0LDKyKZE0
>>505
地震から15分後に対策本部が設置されたそうだ。
531:名無しさん@13周年
13/04/13 06:30:55.96 TiHrMiwy0
>>448
NHKの実況スレには富士山叩いてる奴がいつも地震の時いるぞw
532:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:00.29 Zy7cdmOX0
NHKが毛蟹にご注意って言ってる ははは
533:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:01.55 aSVn20Ye0
>>524
魔法が使えるようになったんだね
534:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:05.63 PbWqnql+O
被害少なそうで良かった。
阪神淡路大震災から建築物の強度は確実にあがっている。
535:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:06.70 X4CS6FkO0
>>508
5以上は勘弁してください
長期の停電ガス停止断水はもう嫌です
536:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:07.93 /wCpVvPW0
淡路島の玉葱は死ぬほど旨い
537:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:11.34 1n6LonawO
兵庫県住みだけど結構揺れて目が覚めてしまったw
これで震度4か…阪神淡路の凄まじい揺れとは
さすがに比べるべくもないけどそれでもちょい怖かったなぁ
ニュース地震だらけなんだがこれはローカルなの?全国的には平常運転なんかな。
538:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:11.80 U3sFBi0V0
>>466
朝鮮人が自作自演で情報操作する典型例。
反米妄想はこうして作られる。
539:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:12.04 xOIkWhq30
怖いのは津波だけじゃない?
沿岸部とか今住んでる奴って何かの罰ゲーム?
540:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:15.46 VgMkWG6g0
あわじしまとあわじしって同じだよね
541:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:20.62 clqzm0JgO
ミサイルを発射してから最速で5分もかかる、ミサイルの情報なんて意味がない。
早ければ7分で着弾だぞ、2分で逃げれるのか?w
542:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:20.76 138y098R0
気象庁の地震速報は
香川県が震度1になっている。
気象庁もう信用できない
543:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:21.06 L6mwNlW30
6強だとヤバイ・・・って思うけど、
6弱だと何か「ま、大丈夫だろ」と思ってしまう自分が怖い。
昔は震度4なんて死を覚悟してたが・・w
544:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:24.58 LH1QVF1YO
本当にミサイルかと思った
545:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:28.24 LM0gzD1x0
言うほど酷い揺れじゃねえよ。
直下型じゃなかったからな。
546:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:31.11 P7aCGQlj0
>>531
それって東海アマか?www
547:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:31.48 RlnJwkX+0
不謹慎だが、淡路の役人のTEL応対がのどかで笑えるw
548:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:33.97 GjZd9Sl80
>>483
隣の県の地名なんてわからんわ…
速報には府県名から入れてもらいたいわ。
549:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:43.50 fmbTfDaU0
>>484
俺は被災地のどまんなかにいたのに、実家に電話したら兄夫婦の愚痴
きかされたw
震災の直後はあんな大規模な地震だと思ってなくて、誰もそんなに
心配してなかったんだよね。被災地にいた俺たち張本人も。すごく
揺れたし手足はビビって震えてたけどさ。
こりゃやばい、って気がついたのは阪急百貨店が折れてて、JRの線路が
飴のように曲がってたのを見た時。
今回は大丈夫そうだな。風呂入ってこよう。
550: 【関電 65.7 %】
13/04/13 06:31:44.13 k8W72jOJ0
ちょっw FM大阪 なんちゅう曲を地震後に流すんや
551:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:45.70 3RwN6e5bi
どーもないどーもない
552:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:50.27 v0ZREod60
大都会愛媛でも少し揺れたわ
553:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:50.61 ioPlrKWbO
原発万歳\(^-^)/
原発万歳\(^-^)/
原発万歳\(^-^)/
原発万歳\(^-^)/
自民党万歳\(^-^)/
554:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:51.88 qhCUBIB60
フィギャ集めるのって地震との戦いだね
555:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:51.95 CBho6EqZ0
エリアメールなってから揺れた地域だけど
揺れるまで何も出来ないもんだな
なってるなってるーって思ってるあいだに揺れが来た
556:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:52.68 sUbhkqmk0
神戸出身の村上春樹の新作が発売された翌日
TPP交渉
ますます陰謀厨が出てくる
557:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:53.36 hX4oNfayP
>>443
地震の怖さは前から知ってるが別に原発はなんともないだろ。
原発が爆発した福島では誰も死んでない。
馬鹿が勝手に大騒ぎしてるだけ。
558:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:53.91 J/c4uf0P0
余震来たな
559:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:54.26 RyOlxFOr0
5分10分前に地震予報出してもらわないとビビってしょうがない
560:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:54.84 xv63eQ670
ゃ、
561:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:55.23 A1zyF+KE0
>>507
ごめん震度7経験してるのから見れば大したこと無いわ
562:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:55.52 ShnfvZnr0
これは、反対側にも来るね
563:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:55.90 s38FZhP60
記念パピコ
みなさまご無事で何より
564:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:59.04 nlAl7aDw0
>>509
緊急地震速報ってすげーよな
565:名無しさん@13周年
13/04/13 06:31:59.65 V4LL0wEA0
場所が場所だけに数日中にもう一発でかいのがきそうなカンジだな
これが前震でないことを祈るしか無い
566:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:01.93 brj8EQF30
>>530
マジか!
すっげーーー!!!!www
567:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:03.51 YS4qxUyKO
>>496 俺も福山。被害がない事を祈ろうや
568:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:04.22 MshkiV7K0
安倍ちゃんはそのまま寝続けてたっぽいな
569:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:05.44 C0nMIyua0
強震モニタ見てるけど、細かい余震多いな。
570:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:05.45 s3fEZAg20
震度6って文字のインパクトの割に
何処も落ち着いてるし被害も全然少ないんだな、ホっとするわ
571:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:09.83 q21Y/ihi0
かなりゆれたけど、縦ゆれ感じなかったから恐怖感がまったく違うわ
572:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:10.50 8QjcE7990
結構寝てた人多いんだな
阪神淡路大震災ほどの揺れじゃなくて良かった
573:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:10.95 8V0lXitm0
M3.8
574:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:13.45 4QXcEGtP0
シュッ
シュッ
シュッ ハ,,ハ シュッ
ハ,,ハ彡( ゚ω゚ ),ハ
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ ) 大地震お断りします!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
575:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:18.19 pB6G4TLOO
>>69
ミサイルはほぼ確実に発射される
問題はどこに落ちるかよ
576:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:18.11 BicjczyTO
前震の可能性はあるのかな
577:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:20.32 GrNryt7WP
>>472
だな。
民主党政権じゃないし、TPPも合意したから本震はこないだろ。
自民がアメリカの言うとおりにすればな。
【TPP交渉参加】 米国の要請をふまえ麻生財務相、かんぽ生命保険の新商品の凍結表明 日米の事前協議★2
スレリンク(newsplus板)
【日経新聞】TPP日米合意、本交渉結果次第ではTPP交渉参加への高い代償を払わされることにもなりかねないと日経新聞
スレリンク(newsplus板)
578:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:27.80 d8LmtjEN0
せいぜい電車止まった程度か
579:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:28.93 tX10Tchj0
第2次阪神大震災?
580:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:29.07 2A+71+EW0
姫路市民だけど結構揺れたね、余裕だったけど
北のミサイルかと思たわ
ボタンまだ~w、はよはよw
581:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:30.32 x40V0EBb0
淡路島ならさすがに箪笥の下敷きで亡くなる香具師はもういないだろ
582:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:35.42 v/sWgP1+O
>>528何かイヤなことでもあったのか?
583:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:35.92 7v/8+DyL0
南海地震の前震かもしれんな
584:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:36.54 3kxKydQ3O
これは余震
585:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:37.44 pKMskZFE0
なんか本震っぽくない地震だよな。南海地震の前震じゃねーの?まじでさ。
586:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:45.30 kh7ygDAEO
阪神淡路大震災2がくるぞぉぉぉ
阪神淡路大震災2がくるぞぉぉぉ
阪神淡路大震災2がくるぞぉぉぉ
原発危険! 原発危険! 原発危険!
587:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:45.72 pPDtGqgqO
>>353
最初から震度4止まりと分かってるならな。
揺れてる間はどこまで揺れるのか分からんのだよ。
588:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:53.72 /U2p+Y0L0
北のミサイルに備えてたから
これに対する対応も早かった
589:名無しさん@13周年
13/04/13 06:32:57.17 YdytHo0VO
>>515
阪神大震災は縦と横両方揺れたからでかかった@大阪北摂
590:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:03.02 tUtOY7pf0
>>436
被害は少なそうだけど、交通情報板見ると電車に結構影響出てる
591:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:03.33 fF2DC5Tg0
>>550
まさかザードの「ゆ
592:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:05.57 e700Arna0
関東人の喜んでるレスが糞すぎるな・・・なんという低民度
593:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:06.33 9h+wpk5S0
阪神大震災の時も思ったんだけど
震源地の×印微妙にずれてね?
俺の実家あるとこに×印つけるなよ
マジでびびるよ
594:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:06.32 3Wkhyl5KO
「おおじしんです おおじしんです チャラン チャラン おおじしんです」
もっと、楽しくいえよ
こえーよ
595:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:10.32 70jr+unB0
>>530
これで民主党のままだったらて思うと
596:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:20.23 ajlSTbf00
淡路島の中の人、日本中から注目浴びてうれしそうだな
597:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:21.32 CJ2tH0uC0
中国地方だが結構揺れたな
ただそのまま二度寝して今起きてメール見て確認
598:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:29.65 VgMkWG6g0
>>579
新阪神大震災
599:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:30.17 XzJHHEh10
ID:pP/2BDBt0は↓のスレのID:8Xo5+Lv40
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!1279
スレリンク(lifeline板)
キチガイだから相手しない方がいい
600:名無しさん@13周年
13/04/13 06:33:31.17 MQ41a+940
神戸市内、阪神淡路震災に比べたら、小っちゃい、
正直、たいした被害はないだろうと思う。
NHKが「被害状況」放送しようと、大騒ぎしてるけど、
どこかで、「タンスの引き出しが顔にあたって軽いケガ」とか、
「柱に頭をぶつけた」とか、
淡路島のコンビニで「一部のペットボトルが棚から落ちた」
東大阪の一部(3,40軒)で断水してる、、、、、