13/04/13 00:41:38.95 oP3aBrRx0
>>943
企業の内部留保は金利と関係ない。
他に投資先もない、または先行き不安であれば内部留保する。
賃金が上昇するというが、円安につられて株価が上がったぐらいで賃金は上がらない。
給与なんてのは結局需要と供給の関係で、安月給でも働くやつがいる限りはいつまでたっても上がりはしない。
物価上昇してもそれは変わらない。
インフレと給与は直結はしてないんだよ。
欧米を見ればわかるし、韓国とかもそうだ。
物価上昇と同じように給与が増えたら、通過安のメリットはなくなるから、企業は必死で給与を抑える。
よってインフレになれば相対的にみんな貧乏になるんだよ。
お人好しばかりだな、日本は。
961:名無しさん@13周年
13/04/13 00:45:00.54 rAFuWK4Q0
JR東海、夏のボーナス増額
JR東海は14日、2013年春闘で、定期昇給を実施し、
夏季手当(ボーナス)を前年より0・05カ月多い
2・95カ月分にすると組合側に回答した。
夏のボーナスは35歳で92万9千円となる。
962:名無しさん@13周年
13/04/13 00:46:02.52 oP3aBrRx0
雇用は改善するという人もいるが、
結局増えるのは低賃金の派遣と期間社員。
トヨタも期間工の募集を一生懸命やってるよ。
まあ、いつでも首切れる奴ばかり雇っとけば気楽だし。
安部は安部で正社員のクビ切り自由化目指してるんだし、まあやりたい放題だねえ。
963:名無しさん@13周年
13/04/13 00:49:16.04 blpAhN4t0
>>960
そうそう、そのとおり。
給料だって要は需給だよね。
ただついでに言うと物価だって需給だよね。
フルに生産しても供給がおいつかなくなって初めてモノの値段が上がるんだよね。
逆に言えばそれまでは物価も給料も上がんないんじゃないのかなぁ?
輸入物価上がってもその分国産品の需要が落ち込めば相殺されてチャラなんじゃないのかなぁ?
964:名無しさん@13周年
13/04/13 00:49:42.26 N5g6Lia30
>>958
賃金高くなったら拠点を移動、日本から中国へ、中国から東南アジアへ。
ミャンマーなんか月給2000円で働いてくれるからな。リスクもあるけど中国に進出してる時点で折り込み済みなんだろう。
派遣の仕組みもデフレの原因の一つ。原発作業員はピンハネピンハネで日給8000円だぞ。
新自由主義者の作った改革という名のデフレ促進プログラムのせいで環境が変わってる。それを想定しないで一面的な対策しても中間層以下の給与はなかなか上がらないんじゃないかな。
東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態
URLリンク(www.j-cast.com)
965:名無しさん@13周年
13/04/13 00:53:06.59 IjWPGxSL0
>>964
為替と生産効率の兼ね合い次第だよ
人件費上がる言っても1ドル100円で国内生産でも充分やっていける
966:名無しさん@13周年
13/04/13 00:53:38.28 blpAhN4t0
>>964
いや、そういう業種もあるんだろうけど...
967:名無しさん@13周年
13/04/13 00:54:58.11 N5g6Lia30
>>959
そんな要素が経営者に与える影響なんて微々たるもんだよ。
TPP消費増税による先行き不安の方が遥かにマイナスに働く。
968:名無しさん@13周年
13/04/13 00:56:07.24 umvgf9d70
おまいら半分はあたってるだろ
どんなに好景気になっても一般人には回ってこない
むしろ海外新興国との競争で日本人の賃金は今後もドンドン下げなきゃならん
貧乏人は貧乏人の政党を支持でいいんだよ。
969:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
13/04/13 00:57:50.04 PI9/zc3V0
>>1
あれれ。与謝野は死んだのではなかったか???
死んだのは慎太郎か?
970:名無しさん@13周年
13/04/13 00:58:18.05 blpAhN4t0
>>964
これを言い出したら世界中の給与水準が日本並みに上がって来ないと賃上げできなくなっちゃうね。
971:名無しさん@13周年
13/04/13 01:00:06.20 Pl85p4mP0
この屑のいうことは全て正反対だからな。
過去の言動を見ろよ。もはやテロの領域。
972: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
13/04/13 01:00:21.46 NVn/Q6PbP
>>967
微々たるものだろうが上がったことは事実。
なんと言い訳しようと「上がる要素がない」なんてことはない。
973:名無しさん@13周年
13/04/13 01:00:58.07 N5g6Lia30
>>965
TPPで外資が入って来たら需要の食い合いが厳しくなってより安い方に拠点構えて競争するでしょ。大きな不安要素あるのに賃金アップするかな?
974:名無しさん@13周年
13/04/13 01:02:12.74 umvgf9d70
TPPと消費税でまたとんでもなく賃金が下がるわな
これからが地獄だからまじで心の準備しておこう
自民党が貧乏人に配慮することは1秒も無いよ
975:名無しさん@13周年
13/04/13 01:01:58.13 8TblLUBJ0
物価=成果物の価格が2%上がっても、
その製造・販売に携わる人の可処分所得が2%以上、上がれば問題ない話なんだけどね。
上がる率はまちまちだから、2%切る労働者も居るけど、3%上がる労働者も居る。これはしょうがない。
年収300万円の人だったら可処分所得の2%は約5万円、月割で4,166円。30日割で138円。
単純に年間の労働時間8x25x12で計算すると、時給換算だと時間辺り20円アップ程度。
製造や販売・輸送サービスなど、労働の成果物の売上=可処分所得を上げる為に、
成果物のダンピングや値引きしないシステムにしようとしてる訳で、先ず物価を上げないと意味がない。
本当に脳味噌あるのかよ。
976:名無しさん@13周年
13/04/13 01:07:07.16 oP3aBrRx0
TPPの締結で、日本からの輸出はすでに現地生産してる家電や自動車には輸出メリットはなく、逆に輸入価格の下落と海外からの人の流入が起こる。
今まで日本の閉鎖性で保たれていた人件費は、今後海外の低賃金とガチンコ勝負になる。
こんな中、企業がただでさえ時間当たりの労働生産性が先進国で一番低いと言われる日本人を正社員として雇うと思う妄想が悲しい。
一時金が多少上がったといって、あんたら自動車大手の工場にそれがもらえるプロパーの社員がどれだけいるんですかって。
バカバカしいにもほどがある。
977:名無しさん@13周年
13/04/13 01:09:25.37 /DVE5Y+G0
「異次元」緩和の本当の目的は、物価をあげて国の借金を軽くすること。
昭和バブルのときと考え方は同じだわ。
978:名無しさん@13周年
13/04/13 01:09:52.95 xDWj8B8F0
物価の上昇は所得の上昇にとっての必要条件であって十分条件ではない。
そこが問題だ。
979:名無しさん@13周年
13/04/13 01:10:49.23 sA/Jmrjn0
日本人の賃金が高いとかデマだしなw
URLリンク(diamond.jp)
980: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
13/04/13 01:12:47.75 NVn/Q6PbP
>>978
必須条件だよ。
労働賃金も物価の一種だから。
981:名無しさん@13周年
13/04/13 01:14:51.43 xDWj8B8F0
>>980
だから十分条件じゃないよね。
いざなみ景気だかいざなぎ景気だかを越えた時も給料は上がってない。
982:名無しさん@13周年
13/04/13 01:14:53.33 oP3aBrRx0
>>980
必須条件であったとしても、十分条件ではないねえ。残念なから。
また、物価上昇率より賃金上昇率が低ければ相対的に貧乏になるって事も問題だが、まあそうなるわな。
983:名無しさん@13周年
13/04/13 01:14:59.25 8TblLUBJ0
>>976
移動できる成果物の場合は生産コスト=人件費の安い国が勝るけど、
これはTPP関係ないから。
日本のサービス業の人件費が高いのは、日本で商いしてる地代その他の経費が乗っかってるからで、
アマゾンみたいに本体が海外にある様なサービスだろうが、
日本国内で商いやっていれば、人件費は代わらない。
仮に中国に居る時給が日本人の1/30の中国人だろうと、
その中国人が日本で物を運んだり売ったりすれば、日本人がやるのと同じ経費が掛かるんだよ。
984:名無しさん@13周年
13/04/13 01:16:14.89 umvgf9d70
日本人の賃金は今でも生きていくのがギリギリぐらい
そしてTPPでそれ以下の月収3万円の国や移民との大競争だ
当然日本人の賃金も、一部企業は別にして、一般人は月収20万円→10万円と下がるわけだ
もうこの国はお終いだろマジで
985: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
13/04/13 01:18:12.57 NVn/Q6PbP
>>981
いざなぎ景気では、賃金が上がらないからといって
国民が怒ってはいなかったよ。
986:名無しさん@13周年
13/04/13 01:18:19.19 9FGu6iPa0
>>984
ほんとだよ
デフレ対策と真逆なんだがTPPって。
987:名無しさん@13周年
13/04/13 01:19:49.71 oP3aBrRx0
>>975
成果物の価格が上がり、売り上げが上がっても、人件費と原価が上昇したら収益は上がらない。
インフレが内需主導であれば問題ないが、単なる円安であるなら、先に原価の上昇が起こり物価全体が上昇する。
つまり後追いになり、この流れの中で人件費をあえて上げる要素がない。
つまり雇用は改善しないし給与もあげる必要がない。
企業業績は上がるから株価は上がるけどね。
マーケットと実態の乖離が起こる。丁度今のアメリカだね。
988:名無しさん@13周年
13/04/13 01:20:48.98 N5g6Lia30
>>983
今じゃ銀行でもシナ人使ってるけどな。
日本人より安く使えるっていう理由で。
989:名無しさん@13周年
13/04/13 01:20:54.15 sA/Jmrjn0
こんな理由で家を買ってはいけない!
その1 景気回復で、給料が上がりそう!?
この10年で税金と社会保険料がじわじわアップ、
知らない間に手取り額は減っていた!
URLリンク(diamond.jp)
990:名無しさん@13周年
13/04/13 01:21:57.74 oP3aBrRx0
>>985
みんな怒ってたよ!
あの頃の経済誌とか、書籍を読んでみろ。
図書館行って円安で検索すれば、政府批判の本ばかりだよ。
991:名無しさん@13周年
13/04/13 01:24:33.44 umvgf9d70
>>987
中曽根バブル景気は円高の金融緩和と資産バブルだったな
いまは円安の金融緩和で正反対だ。つまり賃金は下げるのが企業として大正解
だから今の株高・輸出UPでも、大企業でない一般企業は零度以下の寒風で泣いている
ここにTPPによる大競争で新興国がなだれ込んでくるから結果は見えてるわな
992:名無しさん@13周年
13/04/13 01:25:15.05 5GCmv2qm0
>>5
さすがに、もう、騙されん。
っていうか、あちこちに貼りすぎだろ!
うざいんだが・・・なにがしたいんだ、こいつ?
993: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
13/04/13 01:25:28.75 NVn/Q6PbP
>>990
何時の世だってメディアの大半は政権批判だ。
「みんな」って誰だよ?
どうやってみんなが怒ってるのを調べたんだ?
少なくとも俺は怒った覚えはない。
994:名無しさん@13周年
13/04/13 01:26:10.43 oP3aBrRx0
>>983
人が移動してくれば、当然人件費は下がる。
安く働く人がいれば、高い人から切られるのは当たりまえ。
中国人が日本で本格的に商売すれば安くなるよ。
最近増えてる中国人経営の中華料理店なんか、マジで激安だもんなあ。
王将が高く思えるよ。最近。
これはいい例だと思うよ。こういう事がこれから沢山起こるって事。
995:名無しさん@13周年
13/04/13 01:26:18.43 blpAhN4t0
>>987
ふむふむ。なるほどね~。
そうなるとやっぱり大事なのは2本目の矢だよね~。
996:名無しさん@13周年
13/04/13 01:27:05.27 UNjP1ihY0
>>993
奴隷の癖がついてますねww
997: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
13/04/13 01:28:01.13 NVn/Q6PbP
>>996
奴隷は怒らないのか?
998:名無しさん@13周年
13/04/13 01:28:49.41 oP3aBrRx0
>>993
いつの時代も政権批判なら、今のアベノミクス万歳のマスコミはなんなの。
アホなマスコミと、書籍での論調、また論文はまた違うと思うけど。
あの時代に怒ってたひとがいないって、その時代に日本にいたの?
999:名無しさん@13周年
13/04/13 01:29:11.33 umvgf9d70
>2本目の矢
それが日本市場を新興国に明け渡すTPPでしょ(それと移民がわんさか)
大企業は史上空前の大儲けだろな。賃金が下がりまくれば当然儲かる。一般人は賃下げで人生終わるけどな。
1000:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
13/04/13 01:30:14.37 PI9/zc3V0
♪まーんこがでっかい やつばかり 世襲の貴族だ 痔民党
NHKは食べて応援しろよ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。