【宮崎】「採算合わない」 自動改札すらなく本県置き去り JR九州のIC乗車券「SUGOCA」at NEWSPLUS
【宮崎】「採算合わない」 自動改札すらなく本県置き去り JR九州のIC乗車券「SUGOCA」 - 暇つぶし2ch669:名無しさん@13周年
13/04/12 22:18:16.15 yZlWdvHQ0
このスレ見てて、入鋏なんて言葉久々に見た。
最後に文字どおりの鋏で切符切ってもらったのってもう20年近く昔じゃなかろうか。
改札でチャッチャッとリズミカルに鋏を操る駅員さんが懐かしい。
はじめて大阪行ったとき、鋏じゃなくてハンコだったのにビックリしたっけ。

670:名無しさん@13周年
13/04/12 22:37:02.56 kt9PBoCW0
>>41
ぎっしゃ

671:名無しさん@13周年
13/04/12 22:38:31.76 kt9PBoCW0
東京も青梅線の奥地は素通りだよね。

672:名無しさん@13周年
13/04/12 22:41:15.29 7zFhUoQY0
>>669
え、全国ハンコじゃねえの?
大阪も昔はハサミだったけど20年くらいまえにハンコになったな。

673:名無しさん@13周年
13/04/12 22:45:15.70 sYNGh/Sj0
>>642
東京の私鉄なんかそんな駅ばかりだぞ

674:名無しさん@13周年
13/04/12 22:56:19.80 VkB5sbe70
そうだ現金廃止して日本銀行発行のエンカに統一。

675:名無しさん@13周年
13/04/12 22:59:26.86 UsmXUyP90
>>460
都城は完全に鹿児島の文化圏だね
イントネーションも鹿児島に近いし
買い物も鹿児島市に行く

676:名無しさん@13周年
13/04/12 23:01:13.87 bWgDdhCh0
>>649
磁気券は、入出のどちらかを改札機通さなくても処理できるよ。
機械の設定しだいでどうにでもなる。

677:名無しさん@13周年
13/04/12 23:07:08.82 3g98BzhH0
行かないから別にどうでもいい

678:名無しさん@13周年
13/04/12 23:10:05.19 MtBcYNILO
串間出身が来ましたよと

679:名無しさん@13周年
13/04/12 23:13:29.93 TGkMV3e20
>>451
こういう上から目線の自称都会人って
いざという時に何もできないんだよな

680:名無しさん@13周年
13/04/12 23:25:15.53 0M3SENr70
宮崎は
笑点が火曜の昼間放送だ

681:名無しさん@13周年
13/04/12 23:25:20.58 rRtu2+JiO
宮崎の県南は鹿児島市に近いから恵まれてるよ
買い物も宮崎市より大きな鹿児島市まで行けばいいし、宮崎市にも近い

宮崎市より北にある延岡市辺りが本当に陸の孤島

宮崎市にも大分市にも中途半端に遠いし、簡単に買い物に行ける距離じゃない
たぶん片道2時間ぐらいかかるんじゃないのかな
九州の秘境だよ

682:名無しさん@13周年
13/04/12 23:29:10.80 zx0rzUiu0
おいおい、無人駅でも導入されてんのにw

683:名無しさん@13周年
13/04/12 23:47:31.15 QNgXvq0i0
宮崎→県内に自動改札機がひとつもない。民放2局しか映らない
佐賀→県内に片側3車線の道路は実質無い、民放はなんと1局(だが福岡や長崎、場所によっては熊本の放送まで映るw)
大分→某宮崎の知事に「宮崎から大分まで車で行くより東京経由で飛行機で行ったほうが速い」と言われたほどの陸の孤島

684:名無しさん@13周年
13/04/12 23:53:24.72 beTtjpoe0
>>680
年寄でさえ見忘れそうw

685:名無しさん@13周年
13/04/12 23:56:03.38 3gpWqHGH0
延岡あたりはケーブルテレビで熊本の放送見てるんじゃないのか?

686:名無しさん@13周年
13/04/12 23:58:46.93 Kgln8AOT0
そんなもんだろな。
俺が平成17年に岡山に転勤になって19年に東京に戻るまで、岡山駅は手改札だったよ。

Suicaどころじゃない、キップの自動改札がなかった。
新幹線すら通らない宮崎じゃ当たり前だろ。

687:名無しさん@13周年
13/04/13 00:04:45.80 zZDxWlN+0
>>681
宮崎県の北部と大分県の南部が陸の孤島。
一日、普通電車が県境を三便越えるだけ。
それも一両だけのディーゼル車。

地元の衆議院議員の衛藤精子漏がミニ新幹線を誘致したが試験走行だけで終了。
ソニックすら宮崎県へ走れ無い時点で日豊本線終了。

大分県南部から大分空港へ行く直行便高速バスと宮崎空港へ行く電車が同等の所要時間と金額。

大分自動車道は欠陥道路。
頻繁に霧や雪や強風で通行止めになるので大分空港まで到着するのが毎回危うい。
正直、宮崎空港のへうが安定してる。
大分県南部のライフライン、実は宮崎県側にある。

688:家政夫のブタ
13/04/13 00:06:53.37 jnc5EQc10
全線複線化はもう終わったのかね?
昔は単線で、待ち時間がおおかったからのうwww

689:名無しさん@13周年
13/04/13 00:26:07.14 8ADq3elv0
最近はバスですらICカードになってるのに、謎仕様だ>宮崎

690:名無しさん@13周年
13/04/13 00:32:30.50 +NUYoSbCO
仮にSUGOCA導入したとして宮崎エリアとして独立させるのか、鹿児島エリアと繋げるのか…
竜ヶ水のような例外駅だらけになったりしそうだな…

691:名無しさん@13周年
13/04/13 00:37:31.66 N0A4XHGSO
大阪人が宮崎に住んだ時に受けるカルチャーショック。
1、 4月なのにもう夏である
2、 5分間隔で電車がくるのが当たり前なのに50分間隔で電車がくる。
3、 1車両しかないw見た瞬間ワロタw
4、 百貨店が・・・
5、 県庁だけが妙に立派過ぎる。
6、 道路を走ってる車の流れ、80km/hがデフォ
7、 高速道路を走ると自分の車しか走ってないw
8、 日南海岸を走ってるとゲームのグランツーリスモのように信号がにゃいw

692:名無しさん@13周年
13/04/13 00:40:16.44 UEvo88Sv0
各駅と特急で区別できないからキセルし放題かと思ってたけど、
そもそも電車の本数も乗車人数も少なすぎるから無理だった

693:名無しさん@13周年
13/04/13 00:51:42.96 XhjPx8ls0
宮崎駅は改札口が上り下り(でもないようだが)2つあって職員が4~5人立ってたりする
無駄というか呑気というかホントに田舎丸出しだよ
自動改札口を作らないんじゃなく,職員が減るんで作りたくないんじゃないの?

694:名無しさん@13周年
13/04/13 01:08:03.48 lrjtSWr20
金沢駅と似たようなもんだな
多くの客は特急券・企画券利用してるから人改札の方が効率いいんだよ

695:名無しさん@13周年
13/04/13 01:43:29.73 7Jq2ZnaC0
自動改札機1台1000万円、それを4台設置で4000万
1日の利用者数9000人の宮崎で4000万の償却をするには相当の年月が必要だね

696:名無しさん@13周年
13/04/13 02:13:13.97 RSnqvE/m0
宮崎は電車では行かないもんな、観光スポットに駅は無いイメージだし
一回行ったけど飛行機で行ってレンタカーで回ったわ。

697:名無しさん@13周年
13/04/13 02:15:15.78 yUO8PYu40
地元民には不便でも、観光客には非日常な経験が珍しくていいんじゃないか?

698:名無しさん@13周年
13/04/13 02:19:26.45 5fBGH/pLO
宮崎はまずテレビ局を増やすべき

699:名無しさん@13周年
13/04/13 02:19:28.66 gwfxaBlPi
>>693
駅員が持てよ。車内販売の奴が持ってるやつを。

700:名無しさん@13周年
13/04/13 02:23:46.63 8ADq3elv0
地上波テレビ局のチャンネル数なんて、今やどうでも良かろ。
光ケーブルの到達率の方が問題。

701:名無しさん@13周年
13/04/13 02:35:32.42 O7oOoYAz0
さあ陸の孤島決めようか
宮崎、高知、島根、鳥取どこが一番孤島だ

702:名無しさん@13周年
13/04/13 02:39:20.39 TF3lmDN2P
>>701
鳥取は実は京都、大阪から特急1本だから除外して良いと思う。

703:名無しさん@13周年
13/04/13 02:44:38.10 MottG2im0
>>691
俺は東京から旅行したがほんとに日南海岸は信号ないな。
レンタカーではしってたが
絶対にネズミ捕りやっているはずだと慎重に運転したが、気配がないし、地元民はすっ飛ばすから、途中から気にしなくなったw

704:名無しさん@13周年
13/04/13 04:37:30.42 o8my9PcS0
>>702
高知も神戸の舞子から高速バスで3時間ほど。

705:名無しさん@13周年
13/04/13 05:35:09.64 WJ4u0q7S0
>>650
つまんなくはない。IC乗車券が使えない≒行き辛い≒観光客を集めにくい。

グンマーの草津や水上の温泉の駅ですらSuicaが使えて
ケータイ一つで東京から行けるのに。

706:名無しさん@13周年
13/04/13 05:52:51.35 6TfGAxVA0
>>698
関係者に話を聞いたが
分けあうパイが小さすぎて、二局が限界

もう一局増やしたら、三局とも潰れるそうな

707:名無しさん@13周年
13/04/13 05:55:11.18 tX10Tchj0
昭和レトロを売りにしろよ。
観光なら硬券を使ってみたいぞ。

708:名無しさん@13周年
13/04/13 06:00:31.59 /LgujHkf0
>>694
あと2年で新幹線できるから、それまでの話。

709:名無しさん@13周年
13/04/13 06:20:57.48 w71W02160
>>691
世間知らず自慢だな

710:名無しさん@13周年
13/04/13 06:27:00.20 ezUPR69HO
>>647
>民主党に放置されて口蹄疫の損害を取り戻せてないのが宮崎

宮崎は自民党王国だったから、民主党からしたら口蹄疫は自民党王国宮崎に鉄槌を下す裁きの光だっただろうね

711:名無しさん@13周年
13/04/13 06:53:28.30 3AjgkNrZ0
>>350
街の中心の駅の乗降客がいくら多くても、その周りが無人駅だらけだったりすると
結局無人駅からの運賃精算するのに有人改札使わざるを得なくなって、自動改札使う人が居ないからな。
だから自動改札化にはその駅だけじゃなくて周辺の駅で自動改札対応の切符売る体制も整えなければいけない。

712:名無しさん@13周年
13/04/13 07:07:17.64 YQ604R5n0
中田氏 in Miyazakiをやってほしい
↓こういうのもあるんだし↓

君は 今日から 妻という名の 僕の恋人 夢を語ろう ハネムーン フェニックスの 木陰 宮崎の二人

僕は 今日から 夫という名の 君の恋人 二人だけだよ ハネムーン フェニックスの 木陰 宮崎の二人

僕等 明日から 夫婦という名の 男と女 抱きしめあおう ハネムーン フェニックスの 木陰 宮崎の二人

713:名無しさん@13周年
13/04/13 07:32:54.03 D618rbg80
>>694
俺の北陸フリーきっぷを返せ。

714:@横須賀
13/04/13 07:33:32.67 WLh5eD+u0
ソニック号入るまで、小倉=宮崎6時間だったからな。
本数少ないし、高速バスの方が利便性良いからと、JR離れが早かった

汽車=JR(旧国鉄)、電車=私鉄、歳寄りだとこんな感じ。

715:名無しさん@13周年
13/04/13 07:56:22.98 sA/Jmrjn0
沖縄にはJRさえもないから
マシじゃねw

716:名無しさん@13周年
13/04/13 08:00:10.39 asLFvN2SO
>>705
東京からの距離考えろよ、いくらグンマーとはいえ東京日帰り圏内だからなw

717:名無しさん@13周年
13/04/13 08:01:04.59 +5LhBovv0
宮崎県は反省しろ
JR九州は営利に走らず当該機器を導入しろ

718:名無しさん@13周年
13/04/13 08:01:38.36 H5z6EKxx0
島根県の一畑電鉄に乗ったとき
いまだに改札で切符に鋏を入れてくれたのは
新鮮でむしろ楽しかったよ
さすがに硬券ではなく、ペラペラの紙券だったけど

JRも鋏ではなくスタンプ押しになってしまったからな~

むしろ、こういうのは逆手にとったほうがいいんじゃないか?

719:名無しさん@13周年
13/04/13 08:04:13.70 bANrUnp5P
>>520
あの物凄い勢いで切符切って判別しまくってた
切符切りの人たちの大群は どこに行ってしまったのだろう

720:名無しさん@13周年
13/04/13 08:09:19.18 Z2fpcm9l0
>>715
ゆいレールがあるじゃない?あれ自動改札だよ
後はICつければいいだけ

721:名無しさん@13周年
13/04/13 08:10:47.40 zb7fKvXs0
宮崎って民放が無いらしい。

722:名無しさん@13周年
13/04/13 08:38:45.53 +5LhBovv0
デントつした

宮崎には確かに自動改札すら一駅もないらしい
佐賀より人口は多いが(俺は知らん)、佐賀では15駅程度導入
未導入が40~50駅程度

JR九州の鉄道事業自体は赤字とのこと
宮崎のみならず地方自治体との話し合いの上、進めて行くそうだ

723:名無しさん@13周年
13/04/13 08:40:41.02 B4wGN8PP0
まあ自動改札機もないほどの田舎、っていうのも風情があっていいんじゃね?

724:名無しさん@13周年
13/04/13 08:42:09.59 EsmfdrDP0
>>13
松江駅になかった?

725:名無しさん@13周年
13/04/13 08:42:50.64 vM+8d+CN0
単線ってしってるか?宮崎は全国で唯一レールが1本しかないんだよ、上り下りのスレ違いは信号所か駅で一方の通過待ち

726:名無しさん@13周年
13/04/13 08:43:27.39 CNmJ73WOO
イラストがパラッパの絵の人

727:名無しさん@13周年
13/04/13 08:44:26.34 piTtQWL00
>>725
単線は東京でもあるぞ
県内全路線が単線なのか

728:名無しさん@13周年
13/04/13 08:47:39.96 mumzg7dcO
>>725

宮崎~南宮崎すら複線じゃないのか…

729:名無しさん@13周年
13/04/13 08:49:42.21 XceOivIkO
>>722
佐賀は福岡経済圏に一部引っかかってる
千葉みたいなイメージ

宮崎は福岡から陸路で四時間かかる
東京から見た茨城や群馬の果てのような場所
しかも茨城や群馬と違って先の陸地は無い
どん詰まりの土地。九州の裏庭的な扱い

730:名無しさん@13周年
13/04/13 08:51:50.46 CmOV5Sh/0
八高線とか相模線とか、首都圏でも単線はあるな

731:名無しさん@13周年
13/04/13 08:54:21.53 ac6qWNqW0
宮崎には中山成彬がいる
選挙での得票数が少なかったが、選挙民もそろそろ気付いてるだろ。
売国奴の辻元清美や河野洋平をぶった斬る国士振りを
そんな神がいるだけでも誇れるさ

732:名無しさん@13周年
13/04/13 09:02:15.51 rdb/98090
宮崎を馬鹿にしてるけど、1990年代初頭は東京もまだ自動改札になってないところが
ほとんどで、京王線とか駅員に切符渡していてなんて遅れてるんだって驚いたぞ。
自動改札は関西の方が早かったんだよ。

733:名無しさん@13周年
13/04/13 09:07:38.00 TifaNrXd0
宮崎には在日、部落民はほとんどいないだろ
居るだろうが同化しておとなしい
市役所に刺青者がいる大阪こえーよ

734:名無しさん@13周年
13/04/13 09:17:59.97 6TfGAxVA0
正直、都会に遊びに行くなら
高速バスで八代まで行って、新幹線で福岡行く

「朝、福岡。昼、福岡。夜、福岡」って、
CMやる位にはバス+新幹線のアクセスが良い

JR日豊線なんて、中学以来乗ってないなぁ...

735:名無しさん@13周年
13/04/13 09:22:52.99 z4uuMDOV0
>>702
良かったな。
関西に感謝しろよ。
足向けて寝るなよ、絶対に。

736:名無しさん@13周年
13/04/13 09:23:02.41 +5LhBovv0
>>725
まさかタブレットをまだ使ってるのか?

737:名無しさん@13周年
13/04/13 09:25:22.72 yBjtoORm0
ド田舎の駅が自動改札だったら景観台無しだろ

738:名無しさん@13周年
13/04/13 09:25:28.51 +5LhBovv0
>>729
宮崎はともかく、宮崎に次ぐ低収入な県はどこかときいたら佐賀県であると
で、そこが成り立っている理由はまさにあなたと同じことを言ってました

739:名無しさん@13周年
13/04/13 09:28:16.08 i3nQtIlG0
自動改札機なんて入れたら、人員削減される
自動改札絶対阻止に向けて、労働組合が団結して要求していこう

740:名無しさん@13周年
13/04/13 09:31:46.00 NDlSiX4N0
自動改札ないとか20年前レベルだぞ

741:名無しさん@13周年
13/04/13 09:33:34.22 mrWd3A+Wi
電車なんか使うのは学生だろ。
大人はマイカーだよ。コンビニ行くのも車だよ。電車なんか不必要だよ。

742:名無しさん@13周年
13/04/13 09:33:34.62 Z2fpcm9l0
地方交通の収益性の鍵は都市間輸送だから、
宮崎~博多をいかに売り上げるかしかないんだが、
博多まであまりに回り道なので利用者にそっぽ向かれた状態なんだろうな。
宮崎が切り捨てられてるのは自業自得な面がある。

・肥薩線、吉都線の高速化により新幹線リレー号を走らせる
・鹿児島までの高速化と鹿児島経由の格安チケットを出す

JRにやれることはこれくらいかな
ただ投資するだけのメリットがあるとも思えないな

743:名無しさん@13周年
13/04/13 09:35:08.72 alfOI8pzO
>>734
福岡って都会なのか?

744:名無しさん@13周年
13/04/13 09:35:47.17 B0CzqJcq0
車のほうが便利だから運転できない子供老人以外必要ないし。

745:名無しさん@13周年
13/04/13 09:38:56.79 piTtQWL00
URLリンク(transporttrain.web.fc2.com)
ド田舎に自動改札がある例

746:名無しさん@13周年
13/04/13 09:40:57.09 012NAIk7O
福岡は田舎街に毛が生えた感じ

747:名無しさん@13周年
13/04/13 09:48:42.41 alfOI8pzO
>>746
だよな
俺が生まれた街や近所の街の一つ程度が
よその街と繋がらずポツンと孤立してるって感じだった

748:名無しさん@13周年
13/04/13 09:49:24.86 U2RumSQ40
IC乗車券はどこでも使えるわけじゃないから気をつけろよ。

精算手間取り列車1時間半遅れ IC乗車券使えぬ駅
URLリンク(www.nikkei.com)

749:名無しさん@13周年
13/04/13 09:57:09.90 UqCU7RSUP
>>745
巌根とかもそんな感じだな。
隣の木更津からすごくランク落ちる感じ。

750:名無しさん@13周年
13/04/13 10:11:30.40 UFtLt435P
>>705
おいおい、草津温泉に行く吾妻線はSuica使えないぞ。

751:名無しさん@13周年
13/04/13 10:19:16.84 75mLa5ff0
>>732
20年前の1~3月に放送の「高校教師」では井の頭線の駅改札が何度となく映っていたが、
人の改札だったな。

752:名無しさん@13周年
13/04/13 10:22:14.16 pymcK3i80
日常生活で利用しないもん、不便すぎて

753:名無しさん@13周年
13/04/13 10:32:42.03 OX+YpmKM0
>>1
利用客も少ないのに導入するほうがおかしいけどな

754:名無しさん@13周年
13/04/13 10:32:42.67 D5BE423L0
なんで導入できないの? 電気来てないの?

755:名無しさん@13周年
13/04/13 10:35:43.76 xryHmyEC0
>>688
複線化なんてしてないぞ

756:名無しさん@13周年
13/04/13 10:53:20.48 xM099h/M0
宮崎駅って反対側のホーム行くのに
いちいち改札通るよね
なんであんな形にしてんだ

757:名無しさん@13周年
13/04/13 11:03:35.21 +5LhBovv0
>>753-756
そんなにボロいのか…
しかし幹線だろ?単線はないわな

758:名無しさん@13周年
13/04/13 11:11:29.40 UqCU7RSUP
>>757
俺が厨房の頃はまだ電化してなかった。
DF50牽引の客車列車で、ドアも手動だったから
ドアから外にはみ出して、調子こいてる高校生が車掌にド突かれたりしてた。

759:名無しさん@13周年
13/04/13 11:12:05.35 gisXmmT60
2両編成の電車が1時間に1本あるかどうかの田舎で、自動改札導入する意味があるかどうか疑問ではあるな。
東京近郊だって、郊外へ出れば自動改札すらないというか、そもそも無人駅だってまだあるしな。

760:名無しさん@13周年
13/04/13 11:12:10.61 +5LhBovv0
山陰本線の話は禁止な
あれは要らないから

761:名無しさん@13周年
13/04/13 11:13:29.80 +5LhBovv0
>>758
電気式ディーゼルか、懐かしいな

762:名無しさん@13周年
13/04/13 11:14:30.67 HybaGfqe0
山陰本線なんて昼過ぎると一時間に一本で一両しか運行してないじゃないかー

763:名無しさん@13周年
13/04/13 11:17:44.88 fI0fuov/O
ほんと宮崎はかわいそう
新幹線も通らない、高速は未完成
そのままんに、利用するだけされてトンズラ

764:名無しさん@13周年
13/04/13 11:18:08.53 cRWFBQHE0
みんながきっちりハイテク化しつつ便利になっていく中でしっかりと田舎を保ってるな
宮崎や山陰はこれでいいと思う

765:名無しさん@13周年
13/04/13 11:18:46.00 f00lZZaY0
確かに交弱には辛い罠

766:名無しさん@13周年
13/04/13 11:19:57.29 diuJOYBFT
>>757
そうだな
山陰本線と一緒に複線化しよう

767:名無しさん@13周年
13/04/13 11:20:32.95 l16TLYzO0
人間に相手してもらえるなんて幸せなことじゃないか。

768:名無しさん@13周年
13/04/13 11:22:22.23 dAaoTZ0/0
宮崎空港駅、南宮崎駅、宮崎駅くらいは入れても需要あるだろ。
空港バス代わりに利用している客も多いし。

769:名無しさん@13周年
13/04/13 11:23:27.26 CM95M2Vt0
いちばん最後ってのは別な価値が生まれるのでそのまんまでいい、宮崎に自動改札要らない

770:名無しさん@13周年
13/04/13 11:24:04.56 z0/9MniA0
北陸のように三セク化が決まってる所に投資なんかするわけないないだろうし
そうじゃないのに自動改札の投資もしてくれないような干されてる所はまぁ覚悟しといたほうが

771:名無しさん@13周年
13/04/13 11:25:14.07 dFg7nRQx0
淫行ハゲ効果で経済的効果数百億円はどうなったん?w
電通ww詐欺師

772:名無しさん@13周年
13/04/13 11:27:10.84 DmhBBICL0
九州7県人口密度ランキング

福岡県 1,021.46
佐賀県  345.75
長崎県  342.93
---全国平均--- 341.98
熊本県  244.06
大分県  187.05
鹿児島県 183.85
宮崎県  145.57 ←www

773:名無しさん@13周年
13/04/13 11:32:32.18 xZtIjV8Z0
確か宮崎駅って改札口がふたつだけだったよね?
つーか、改札口は一つだけど切符のハンコを押すゲートが二つ。

774:名無しさん@13周年
13/04/13 11:33:51.36 zoaYBtSi0
バスみたいにワンマン列車の料金箱にICカードリーダーを設置したらいいんじゃないかな?

775:名無しさん@13周年
13/04/13 11:36:08.18 YaS8sDPcO
(´・ω・`)かわいそうだがこれが過疎地の運命

776:名無しさん@13周年
13/04/13 11:36:16.06 3wUFbd5C0
東九州自動車道が整備中であと数年で大分~延岡~宮崎が道路で繋がる
そうなれば日豊本線はヤバい

777:名無しさん@13周年
13/04/13 11:36:07.16 V/bUTQb+0
>>731
福島 瑞穂 宮崎産
横峯良郎 前民主党宮崎県連副代表
道休誠一郎 宮崎産 関連 ダルビッシュ紗栄子

いろいろ、ゆすりたかりの方々も多く輩出している。

朝鮮総連系企業が買収した東京ガールズコレクションの地方巡業として、
宮崎県延岡市で開催したりしてるしなぁ。

>>733
親身に世話した日本人に対して、
日本のお父さん、お母さんとか言って信頼させ、相手の弱みにたかって、
金を巻き上げた韓国人が捕まったりしてるけどね。

あと、この間のアノニマスの北朝鮮ユーザーリストに、
何気に宮崎公立大学のアカウントが含まれていた。

どうせ、宮崎の公安はてげてげで動かないだろうけどw

778:名無しさん@13周年
13/04/13 11:41:19.44 B4AtqxM/O
自動改札のない県って他にどこにあるの?

779:名無しさん@13周年
13/04/13 11:42:01.47 upxXtiClO
JR四国のICOCAは、高松・坂出
宮崎空港・宮崎だけでもSUGOCA導入してもいいだろうに。

780:名無しさん@13周年
13/04/13 11:42:08.40 fI0fuov/O
>>776
北九州と宇佐までつながらないと東九州自動車道の意味があまりない

781:名無しさん@13周年
13/04/13 11:42:47.07 zoaYBtSi0
>>778
たぶん島根と鳥取は無い

782:名無しさん@13周年
13/04/13 11:44:28.14 EeMM5ZpwT
>>781
松江はあるだろ!
……たぶん
もしかすると無かったかもしれない

783:名無しさん@13周年
13/04/13 11:45:12.17 PkdOJFku0
全国で統一しろアホ
電子マネーでもいいだろ

784:名無しさん@13周年
13/04/13 11:47:09.95 XGHyScZM0
沖縄もないんだが?

785:名無しさん@13周年
13/04/13 11:55:07.30 3Y4vX2kS0
宮崎人だけど、たまに都市部に行くと未だに自動改札機に戸惑う

786:名無しさん@13周年
13/04/13 11:56:22.71 CmOV5Sh/0
東九州新幹線とか高速道とか整備しないと宮崎は厳しいなぁ

787:名無しさん@13周年
13/04/13 11:57:14.45 J2HFh4s30
>>779
JR四国は高松~坂出の全駅で自動化対応する
あと、高知駅が自動改札対応済

坂出~観音寺、琴平
松山~今治、徳島あたりは
将来的には対応するだろう

788:名無しさん@13周年
13/04/13 12:03:11.79 Y9TXkAfL0
>>1
絶望的な土地だな。

淫行ハゲを知事にしたのも納得だな。

789:名無しさん@13周年
13/04/13 12:05:28.75 70DvwmK20
自動改札の無い駅なんてまだあるのか。。。
マジで驚いた

790:名無しさん@13周年
13/04/13 12:05:47.33 z4uuMDOV0
>>772
福岡以外は目糞鼻糞やんw

791:名無しさん@13周年
13/04/13 12:05:57.23 XHAlMsv50
宮崎って自動改札ないの?マジで?
なんかすごく感動的

792:名無しさん@13周年
13/04/13 12:07:14.59 YWhJpywz0
宮崎は複線区間も自動改札も無いけど、
空港にJRが乗り入れてるんだぞ♪

日本で空港にJRが乗り入れてるのは、千歳、成田、関空、宮崎のみ

793:名無しさん@13周年
13/04/13 12:09:00.58 CmOV5Sh/0
ハゲが宮崎の特産物を推してたり高速道路を求めてた頃はすごく共感できたり応援したくなったんだけど
淫行で捕まったり維新とかいう阿呆集団に属したりしたあたりから幻滅したな

794:名無しさん@13周年
13/04/13 12:11:28.23 XHAlMsv50
>>792
複線もないの?すげえ・・・行きたくなってきた
まじですげえ!キンチョウの看板とかいっぱいありそうだな

795:名無しさん@13周年
13/04/13 12:12:08.52 KUHZK6op0
宮崎県はリニアモーターカーでも誘致しろよ


もう一度

796:名無しさん@13周年
13/04/13 12:12:17.97 PeLvrXldO
まだキップをジャキンジャキンやってんの?

797:名無しさん@13周年
13/04/13 12:12:25.49 MOz/Ew+E0
電車が走るようになったのも割と最近だものな!
未だに牛の方が人より多い

798:名無しさん@13周年
13/04/13 12:14:27.83 KUHZK6op0
国内でリニアが500㎞/hを突破したのは宮崎県だって忘れられてる気がする

799:名無しさん@13周年
13/04/13 12:15:10.83 YWhJpywz0
>>794
JRで複線区間無いのは宮崎と高知のみ

800:名無しさん@13周年
13/04/13 12:17:47.78 281DT/290
>>792
つ 米子空港駅

801:名無しさん@13周年
13/04/13 12:18:14.28 Z2fpcm9l0
富山や金沢にもまだ自動改札ないぞ。
自動改札のない県はかなり少数派になってるのは確かだな。

802:窓際暇人 ◆DQN9UGUNko
13/04/13 12:18:28.14 kmeKIV3R0
( ´ⅴ`)ノ<宗太郎駅に早期導入を

803:名無しさん@13周年
13/04/13 12:19:26.91 CioC5xcDO
特急きりしまで宮崎~鹿児島中央よりも九州新幹線で博多~鹿児島中央の方が速い

804:名無しさん@13周年
13/04/13 12:19:58.49 tfzbjIPY0
>>799
山陰は?

805:名無しさん@13周年
13/04/13 12:20:41.30 xM099h/M0
>>795
リニアの実験線跡はどっかの企業や大学がソーラーパネル並べてたよ
草ぼうぼうでせつない

806:名無しさん@13周年
13/04/13 12:22:20.26 gf4+cJg5O
>>801
JRはね
富山石川は私鉄が導入してる

私鉄が無い宮崎は絶望的

807:名無しさん@13周年
13/04/13 12:22:49.07 T1qQcRQ90
自動改札機はあった気がするけどなぁ?

808:名無しさん@13周年
13/04/13 12:23:19.83 ezUPR69HO
>>683
>大分→某宮崎の知事に「宮崎から大分まで車で行くより東京経由で飛行機で行ったほうが速い」と言われたほどの陸の孤島

それは宮崎に対しての皮肉だろw
熊本→宮崎だって東京経由の方が速いし鹿児島→宮崎もしかり


要は宮崎がダントツで陸の孤島
九州のロンダルキアだ

809:名無しさん@13周年
13/04/13 12:23:36.56 CmOV5Sh/0
>>802
ぐぐった

よく叫ばれる「無駄」という言葉は俺は大嫌いなんだが、この駅に導入するのは
間違いなく「無駄」だなw いや「無理」というべきか
1日あたり0.22人の利用ってw

810:名無しさん@13周年
13/04/13 12:24:53.62 5buy04vw0
九州下位の宮崎市。
東北にもっていったら、いきなり第二位都市だもんなぁ。

811:名無しさん@13周年
13/04/13 12:25:45.40 vA0dM5In0
東北は6県だが、九州は7県もあるのか

すごか~

812:名無しさん@13周年
13/04/13 12:25:48.10 CmOV5Sh/0
>>805
リニア実験線って山梨だけじゃなかったのか・・・

813:名無しさん@13周年
13/04/13 12:26:16.69 lf+Vkc+w0
早よ、高速作ったれよ。
宮崎はまじで陸の孤島。

814:名無しさん@13周年
13/04/13 12:26:27.00 JSZTLMGPO
これは確かにどげんかせんといかんな

815:名無しさん@13周年
13/04/13 12:27:28.17 XHAlMsv50
>>788
高知もなんだ・・・鳥取島根よりも人口あるのに複線ないとか
いきてえな
でも高知はカツオのたたきとか鰹節が思い浮かぶだけいいな

宮崎って特産品ってあったかな?高千穂伝説って宮崎だっけ?
宮崎いって鹿児島で黒豚のトンカツと火山見物とか面白そうだな
でも九州いったことないから、博多とかみてたら日程的にむりかあ・・・

816:名無しさん@13周年
13/04/13 12:27:53.83 YWhJpywz0
>>804
鳥取も島根も徳島も複線区間がある

817:名無しさん@13周年
13/04/13 12:30:12.74 Z2fpcm9l0
>>812
山梨の実験線ができたの最近だろ。実験線というよりリニア中央本線の一部だよな。
延岡のやつは純粋な実験線でリニア開発初期からずっーと研究してたとこ。

818:名無しさん@13周年
13/04/13 12:30:52.09 5buy04vw0
>>813
高速あるやん。宮崎道はかなり昔から開通してるし、例えば鹿児島~宮崎は東九州道の開通で
途中一般道を挟むが、距離だけでいうと50キロ程短縮されたし。九州道経由より料金安い。
都城ICがJCT化される都城志布志道路が全通したら、更に流れが変わるはず。

819:名無しさん@13周年
13/04/13 12:30:52.40 Y9TXkAfL0
>>812
石原慎太郎 リニアモーターカー 宮崎

でググれ

820:名無しさん@13周年
13/04/13 12:31:24.45 JqbqBM4V0
>>5
今は知らんけど15年食らい前に旅行で行ったときは、民放2局しかないし
週刊誌も2日遅れだし、なんだこれって思った。

821:名無しさん@13周年
13/04/13 12:32:29.92 8ADq3elv0
もはや「自動改札」自体いらないけどな。
バス同様のICカード改札+人改札でいいよ。

822:名無しさん@13周年
13/04/13 12:32:54.93 xBB4iTXm0
妻駅が廃線になってから電車のってないなあ

823:名無しさん@13周年
13/04/13 12:36:21.55 CmOV5Sh/0
四国では高知が陸の孤島状態だが、吸収では宮崎がそうなのか・・・

824:名無しさん@13周年
13/04/13 12:38:42.31 YWhJpywz0
30年前の宮崎は列車が駅着く前に勝手に扉開けてみんな飛び降りてたからな。
駅まで乗ると遠回りだから、家近くの踏切でタイミング計って飛び降りてたんだよ!
今だと、列車止まるけど、当時は車掌も運転手も顔見知りばかりだったから、
皆普通にやってた。
田舎のローカル線だから速度も20㎞程度だったしねw

825:名無しさん@13周年
13/04/13 12:41:06.11 MYLIKJmP0
宮崎って入るのにパスポートいるんじゃなかったの?

826:名無しさん@13周年
13/04/13 12:41:32.85 f52Gr0FB0
隣県の駅からスイカで乗ってきて、宮崎の駅で降りる客の精算ってどうやってるの?

827:名無しさん@13周年
13/04/13 12:44:00.00 8ADq3elv0
>>823
四万十にちょくちょく行くけれど、高知までは至便だよ。その先には困るがw

828:名無しさん@13周年
13/04/13 12:44:17.26 MYLIKJmP0
>>826
俺が茨城で体験した時は
駅員がSuicaの小型の読み取り装置を持ってて
手動で清算してた

829:名無しさん@13周年
13/04/13 12:45:47.86 jhFCIiGw0
便所はどっぽん主流、紙は新聞、中は蜘蛛の巣がはって真っ暗けでこえーよ
みたいな所多し
しかし今時、人が相手してくれるのは昭和のかほりがしていいかもな
スーパー、つたやも無人が主流のながれだろ、昭和の人情駅まんせーーだ!

830:名無しさん@13周年
13/04/13 12:45:59.65 pryPXbYF0
>>745
うちのド田舎も自動改札あるよ。
それの導入とともで無人駅化したけど。

831:名無しさん@13周年
13/04/13 12:47:20.88 byHo4haE0
 
 
 
 
 
    SUGOCAwwwwこのネーミングセンスはGJだなwwww
 
 
 
 
 

832:名無しさん@13周年
13/04/13 12:48:22.22 8g+KF0Uw0
北陸も自動改札無い

833:バーナーたん ◆UpHosyuUiU
13/04/13 12:49:29.76 f8AMcoxZO
>>792
花巻も駅前空港だぞ。

834:名無しさん@13周年
13/04/13 12:52:21.00 V7tHpNWc0
クソ田舎ではこういう簡易リーダーが使われてる
URLリンク(app.m-cocolog.jp)

835:名無しさん@13周年
13/04/13 12:52:34.92 CmOV5Sh/0
>>832
そういや糸魚川駅でもなかったな・・・もうすぐ新幹線駅になるってのに

836:名無しさん@13周年
13/04/13 12:52:42.73 8ADq3elv0
>>830
本当の田舎は駅舎しかないよ。
改札はワンマンバス方式。

837:名無しさん@13周年
13/04/13 12:53:42.39 Sd21Nv0N0
A  F  O  C  A  ?

838:名無しさん@13周年
13/04/13 12:53:45.46 1iB+q9dgP
都会に行ってあたふたしてると恥ずかしいから若者の教育のために1駅の1レーンだけ
自動改札入れろ

839:名無しさん@13周年
13/04/13 12:53:50.43 +yWunK9t0
ちょっと前、沖縄県民が、内地に行くため自動改札の予習をしたという話を聞いたことある。
その前は電車の乗り方を練習したなんて話もあった。
今は自動改札のゆいレールがあるから、宮崎よりもはるかに文明が上だよな。

840:名無しさん@13周年
13/04/13 13:28:30.45 SvlZZkaT0
>>86
力作 w
反応してやる w

841:名無しさん@13周年
13/04/13 13:52:46.25 4dRW6+bF0
>>833
あそこ、色々かわって駅から遠くなった上、空港駅からバスでいけなくなっている。

842:名無しさん@13周年
13/04/13 13:55:14.34 CxEd5WN6O
おまいら知ってるか?
徳島県には電車が無いんだぞ。

843:名無しさん@13周年
13/04/13 14:01:38.65 KIGdcKRT0
>>240
金沢県wwww

844:名無しさん@13周年
13/04/13 14:02:35.35 YQ604R5n0
日豊本線の単線区間329.7km大分~宮崎~鹿児島
根室本線は全線単線443.8km滝川~帯広~釧路~根室

山陰本線は全線複線677.3km京都~鳥取~出雲市~下関

845:名無しさん@13周年
13/04/13 14:04:05.73 XG+cm9sVT
>>838
おれ山陰だけど、東京出るまで自動改札が何なのか知らなかったよ
キヨスクのおばちゃんに、山の手線と京浜東北線の何が違うのか聞いたのもいい思い出

846:名無しさん@13周年
13/04/13 14:06:24.17 WwcqPgsn0
>>454
んーまぁ徳島だったこんな感じだw

847:名無しさん@13周年
13/04/13 14:06:59.78 7Jq2ZnaC0
>>706
おまけに2局共連携が無いから似たり寄ったりの番組ばかりで競合させてるらしいな
アニメが全く放送されない!て宮崎の人が言ってた。

848:名無しさん@13周年
13/04/13 14:09:28.62 Jb8Uk7G+O
>>795
それは無理だよ
石原があんな田舎で実験やっても意味がないってかっさらっていったんだから

849:名無しさん@13周年
13/04/13 14:43:20.42 qMVNhcW40
ほんの10年前までえっと思うような地方都市の中心駅が人力改札とかあったからね。
あの鋏カチャカチャ鳴らす奴。あと切符の自販機がないとかね。
駅名いうとつまらなそうな顔した駅員が金額即答するのな。

それにしても宮崎のこれは凄い。鉄道なんか県ぐるみで必要とされてないんだな。

850:名無しさん@13周年
13/04/13 15:17:13.92 mJUxOf9A0
九州自体、鉄道はあまり利用されてない印象だな。

851:名無しさん@13周年
13/04/13 15:29:17.37 dIOpBy7n0
806 :ホワイトアルバムさん:2013/03/26(火) 21:29:53.47 ID:???0
私も中学生の頃、ロックショウ見たさにキセルして石丸行ったな。
あの頃は良かった..自動改札じゃなくて。

利点あるじゃんw

852:名無しさん@13周年
13/04/13 16:25:54.37 0aPwCWE60
>>832
新幹線専用改札で設置されるから安心汁

853:名無しさん@13周年
13/04/13 17:20:25.48 z4uuMDOV0
>>816
徳島が山陰?

854:名無しさん@13周年
13/04/13 17:37:25.09 8VTOR+8J0
佐賀は鳥栖と唐津のおかげで近代化している。
鳥栖が福岡、唐津が長崎だったら佐賀は自動改札機なんてなかったのだろう

855:名無しさん@13周年
13/04/13 17:45:09.05 SvlZZkaT0
必要とされてないが住民に愛されている所もある。
宮崎はチト可哀想だから、準新幹線作ってやれ。
日常の足じゃないから意外と需要があるかもしれん。

856:名無しさん@13周年
13/04/13 17:49:01.56 nQI5MVkr0
宮崎県廃止で問題なし。
ある日地図から消えても気づかれなそう。

857:名無しさん@13周年
13/04/13 17:51:25.47 RmZ/axyK0
山口県は
和木駅、岩国駅、南岩国駅、下関駅、新岩国駅に自動改札あり

また、徳山駅、新山口駅、厚狭駅、新下関駅の
新幹線改札口には自動改札がある

このうち新幹線駅5駅分は
EX-ICを使えばICOCAの使用が可能
在来線4駅は普通にJR系ICカードが使える

858:名無しさん@13周年
13/04/13 17:53:28.04 tzYNkqssO
>>856
何県になるの?

それより、
千葉と茨城、栃木と群馬を合併したほうが…。

あと、佐賀と大分も福岡に吸収。

859:名無しさん@13周年
13/04/13 17:54:28.27 In/dlOhI0
未だに沖縄県には鉄道はない!と言ってる奴が一部居るけど
奴らはモノレールを鉄道と認めてないとの考えでいいのだろうか
狭義では入らない場合もあるが一般的には入るはずだ

鉄オタには他にJR以外を鉄道と認めていない
普通列車が正義で特急は悪との主張など偏屈な奴も居るから要注意

860:名無しさん@13周年
13/04/13 18:09:12.74 s2/lVtmI0
JR西日本区域の北陸地区もだろ。
別に宮崎だけじゃねーよ。

861:名無しさん@13周年
13/04/13 18:12:01.43 RtGi7+4u0
>>422
佐伯-延岡は、国土強靭化~の勢いを駆ってガンガン工事してるよ。
県境はもうすぐ開通。

862:名無しさん@13周年
13/04/13 18:12:19.34 h9XEBcLH0
熊本の方が田舎ってイメージ強い
大自然状態

863:名無しさん@13周年
13/04/13 18:13:36.22 CmOV5Sh/0
夏に熊本に行ったことあるけど、虫がやたら大きかったなぁ

864:名無しさん@13周年
13/04/13 18:23:23.12 RtGi7+4u0
10~20年前以前の大分しか知らない方へ。

・大分自動車道開通で、車でも電車でも福岡-大分間は2時間未満でアクセス可。
・民放は3局に増えて、お昼休みに笑っていいともが見れます。
・大分駅高架化&駅南側地域の再開発が進んでて、JR九州の社長も
 博多駅の次のビッグプロジェクトは大分駅との事。でも駅北側は…。

865:名無しさん@13周年
13/04/13 18:25:25.61 Wsc3QUG40
>>791
逆に独自の陸の孤島文化を誇るべき

866:名無しさん@13周年
13/04/13 18:28:34.96 dQdOWtGT0
内閣総理大臣はいないが神武天皇を輩出してる時点で素晴らしいわ

867:名無しさん@13周年
13/04/13 18:41:06.95 CM95M2Vt0
>>772
人口密度って高けりゃいいのかよ?

868:名無しさん@13周年
13/04/13 18:41:42.75 WoOZH3ie0
地震板でここ1週間以内に日向灘で
大きな地震予兆がみられるとある。
東日本大震災クラスの地震起きると
沿岸の都市はほぼ壊滅する。

869:名無しさん@13周年
13/04/13 18:52:08.27 LNkzuLo90
>>850
そうでもないよ、大分までは使えるがその先が秘境ってだけ
福岡からだと鹿児島はJR、長崎方面もJR(バスが競合)、宮崎だけは飛行機(バスもあり)

870:名無しさん@13周年
13/04/13 18:54:22.74 CM95M2Vt0
飛行機で福岡~宮崎間片道5,000円だろ?
JRなんて使わなくてよくね?

871:名無しさん@13周年
13/04/13 19:08:13.82 F6Es9M0VO
>>844
山陰本線はほとんど単線だよ

872:名無しさん@13周年
13/04/13 19:09:12.43 u1ZuOik90
なんか、秒速五センチメートルをもう一回見てみたくなった。
一話だけ

873:名無しさん@13周年
13/04/13 19:10:28.74 2yib1wq10
四国もほとんど単線だっけw

874:名無しさん@13周年
13/04/13 19:12:38.65 OzdaEqvG0
>>873
高松~丸亀あたりは複線

875:名無しさん@13周年
13/04/13 19:15:29.16 XRh/6bli0


876:名無しさん@13周年
13/04/13 19:20:50.32 YIHTTZe1O
>>5
テレビのチャンネルがすごく少ないらしいね
まあテレビ見てないからいいけど

877:名無しさん@13周年
13/04/13 19:20:53.33 GMl1kqaV0
自動改札なんか福井にもないわボケ

878:名無しさん@13周年
13/04/13 19:26:35.76 pkT7DbrK0
数年前新潟県の小千谷行った時、長岡からsuicaで行ったら、suicaで来ちゃったの?ていうような顔されて、
とりあえず現金で精算して、こういう精算しましたていうような紙くれた。
それを帰りに大宮駅で見せたところ、何その紙?ていうような顔されながらsuicaを精算してくれた。

879:名無しさん@13周年
13/04/13 19:28:11.46 JS20cvln0
現状無いに等しい鉄道が十分機能していれば、ただでさえ発着回数が過密で
パンク寸前の福岡空港に宮崎便15往復も発着させる必要もない・・・

880:名無しさん@13周年
13/04/13 20:10:36.41 UraCY5gy0
>>865
陸の孤島ったら九州的には宮崎よりも大分

881:名無しさん@13周年
13/04/13 21:04:44.36 zZDxWlN+0
陸の孤島は大分県だよ。
空港不便なくせに朝鮮直行便便だけは無くならない。
高速道路は大分市から無理矢理別府・湯布院経由するから霧や雪で通行止め多い。

それからJR宮崎ってJR大分の管轄じゃなかったけ?
暫く彗星や富士は宮崎県発だった時期の記憶が。
大分駅も、やっとで平屋から二階建てに変わったばかりで、近年まで宮崎駅と同等でした。

882:名無しさん@13周年
13/04/13 21:31:59.87 z4uuMDOV0
>>867
じゃあ、低けりゃ良いのか?
少なくとも自動改札導入なら高い方が良いだろ。

883:名無しさん@13周年
13/04/13 21:58:14.43 SiuVSGUs0
大分は陸の孤島という自覚があるのかフェリーが多い。宮崎は宮崎港の大阪航路を残すのみ(たぶん)で、
日向港のフェリーターミナルは閉鎖された。JR日向市駅はおそらく宮崎県内で最も立派な駅だが乗降客
は少ない。

884:名無しさん@13周年
13/04/13 22:00:27.34 5buy04vw0
>>881
鹿児島支社管轄。
車両は大分、鹿児島所属両方有り。

885:名無しさん@13周年
13/04/13 22:00:33.11 4LUX9DpV0
>>505
入口でタッチしちゃった人間はどうなるのよ?

886:名無しさん@13周年
13/04/13 22:08:43.14 kPZ4fU+q0
どげんかせんと

887:名無しさん@13周年
13/04/13 22:50:10.96 8ADq3elv0
>>862
イメージ的にはともかく、JR的には熊本側が表九州だろうw

>>883
大分までは孤島感ないね。四国経由の動脈あるし。

888:名無しさん@13周年
13/04/13 23:14:58.85 a9vps7cNP
島根や鳥取に比べたら都会なんじゃないのか?

889:名無しさん@13周年
13/04/13 23:25:02.80 jpd74ACm0
宮崎は高速道路がつながってないから、移動に時間がかかるのな

霧島とか高千穂峡とか観光にいいところはあるし
飯も美味いし、いいところではあるんだけどな

890:名無しさん@13周年
13/04/13 23:56:28.55 EzW4g6/B0
枕木がまずコンクリートじゃないから
特急でも85km規制とかどうにかしてくだちい

891:名無しさん@13周年
13/04/13 23:58:40.46 UraCY5gy0
>>888
大分にはアニメイトがある

なぜかサンリオのビルの中にw

892:名無しさん@13周年
13/04/14 00:01:24.57 bSvqVFuO0
オスプレイの導入が必要
隣の田んぼがあいとる

893:名無しさん@13周年
13/04/14 00:08:42.93 7BarEFaJ0
糞田舎筑後船小屋駅とかいう無駄なもん造る金はあるんだな

894:名無しさん@13周年
13/04/14 00:10:22.94 Cqlkagyu0
>>889
霧島の観光ホテルなら美味い飯が出てくるかもしれんが、日豊本線のどこかの
駅にぷらっと下車して美味い飯が食えるかとなるとかなり難しいと思うぞ。

895:名無しさん@13周年
13/04/14 00:13:29.25 ZUH6rl2x0
俺も関東北部の田舎暮らしだけど
未だに自動改札がない県があるなんて知らなかったなあ
しかも6県もあるらしいじゃん

896:名無しさん@13周年
13/04/14 00:14:44.34 ychyPwBcO
田舎行くとビックリするくらい鉄道が貧弱だよな
あんな環境じゃ生きていけない

897:名無しさん@13周年
13/04/14 00:20:26.71 5oUanQa20
JR鈍行で茨城行ったら降車駅でスイカ使えなくて現金精算させられた

898:名無しさん@13周年
13/04/14 00:21:36.15 3m+AycTJ0
>>868
この前宮崎市に帰省したら、近所の壁に津波避難用の土地の高度が貼ってあってビビった
親に聞いたらもう避難する場所まで決まってて(近所の高層マンション)びっくり

899:名無しさん@13周年
13/04/14 00:25:32.33 KJlLJ6ih0
>>897
郡線は使えないのよね。
御愁傷様

900:名無しさん@13周年
13/04/14 02:41:04.98 rEu8pucx0
>>859
狭義も何も、ありゃ全線軌道扱い

901:名無しさん@13周年
13/04/14 05:10:45.43 qSUwpzrw0
人口約40万人の中核都市で、小売り・卸販売額では50万~60万都市並みの中核都市・宮崎市は、
人情味あふれる、改札口で丁寧に「ありがとうございました」と挨拶する都市で、これからもいてほしい。

こんな中核都市が日本に一つぐらい残っていてもいいよ。

皇祖イザナギが生まれ、その子孫のヤマト(神武天皇)が住んだ日本建国神話の都市だし。日本人の温かみを
宮崎市だけは都市化しても残してほしい。

902:名無しさん@13周年
13/04/14 05:14:24.11 cCZiMIhLO
延岡七万石城下町~
昔をしのぶお城山~

そんな延岡にある実家はコンビニまで車で15分かかる処にあります。

903:名無しさん@13周年
13/04/14 05:23:03.05 KeK29Xmz0
>>902
延岡市内近郊でもコンビニ普通にあるだろ?
祝子川の山奥とか知らんけど

904:名無しさん@13周年
13/04/14 05:26:07.17 o6UhiOLt0
ほんの15年くらい前は、大阪駅だって手動改札だったのさw
壮観だったぞ~ステンレスの改札ボックスがずらり

905:名無しさん@13周年
13/04/14 05:27:46.68 cCZiMIhLO
>>903
つまり我が実家は延岡でも山の中wまあようは合併したとこw
さすがに市内はそれなりに発展してる。。かな。延岡駅前は閑古鳥が鳴いてるけど

906:名無しさん@13周年
13/04/14 05:33:01.28 AWa+4tSi0
>>892
沖縄の米軍基地を受け入れるという手はあるかもな~

907:名無しさん@13周年
13/04/14 05:35:48.92 jsPOJ0RT0
日本の中心線がどこにあるか、"新幹線"でgooglemap検索すると赤点がキレイに並ぶからよく判る
これプラス「東京大阪からの距離」を要素として考えると、四国よりも立場が悪い
ところが大分のほうは瀬戸内海を囲むグループの末席に居て、福岡も隣だからちょっと立場が良い

結論: 秋田、島根、高知、宮崎が田舎四天王

908:名無しさん@13周年
13/04/14 05:37:17.97 X8H46znX0
東京にも自動改札がない駅があるらしい

909:名無しさん@13周年
13/04/14 05:47:55.04 jsPOJ0RT0
>>904
フリテン君を小学校時代に爺ちゃんとこで読んだけど、改札ネタとかあったなあ
昭和のサラリーマンネタって今では新鮮だな、やはり買って読もうか

910:名無しさん@13周年
13/04/14 06:41:34.32 eLjRb/cR0
>>909
ヲタなら「キップ君」一択。

911:名無しさん@13周年
13/04/14 07:04:02.08 k9Ua17r30
>>905
延岡駅前は駅始め再開発で大きく変わるぞなもし


132: R774 [] 2013/03/04(月) 07:58:50.67 ID:h+CKAeCu (1/2)
高速開通に併せてか延岡駅周辺も大きく様変わりするようだな
高速バス発着所とかも移転するし東口も再開発されるみたい
URLリンク(www.city.nobeoka.miyazaki.jp)

912:名無しさん@13周年
13/04/14 07:16:36.09 oWaTyPg30
きのう報道特集見たら北チョンでも自動改札だったぞ

913:名無しさん@13周年
13/04/14 07:30:46.73 Cqlkagyu0
3月に国分から小倉まで普通列車で行こうとしたが延岡で挫折した。
朝7時50分の次は夕方4時50分しか普通列車はない。仕方なくここで特急に乗ったが
延岡の次の北延岡駅の1日の乗車客5人(2010年)ってどうなってるんや。
霧島の山の中とは違うぞw

914:名無しさん@13周年
13/04/14 07:36:39.96 QSq0Cl8w0
完全に無い県なら数件だが、一番不便な状態の一部無い県ならいっぱいある。

915:名無しさん@13周年
13/04/14 08:04:02.34 uwUwtNzkP
>>844
日豊本線の大分から北側も単線区間ある。
山陰本線が全線複線とか、ガセもいいとこ。
もっとマトモなデータ出せよ。

916:名無しさん@13周年
13/04/14 08:36:53.53 eu+n16ez0
>>879
所要時間が違いすぎる。新幹線でも通さない限り勝負にならんわな。

917:名無しさん@13周年
13/04/14 08:59:36.68 UvL0SWGPI
415にSUGOCAラッピングすればよかったのにな

918:名無しさん@13周年
13/04/14 09:43:56.28 Eeu8WuRK0
宮崎はICカードなんて時代遅れなもの羨ましがってどうするんだ?

うちの県では携帯の専用GPSアプリと自動引き落としの連動システムの試験運用はじめてるのに…。無人駅でも設備投資いらんし。

919:名無しさん@13周年
13/04/14 09:53:05.31 frCHdYH80
宮崎の人は自動改札機の使い方が解らない、これガチな

920:名無しさん@13周年
13/04/14 09:58:41.88 Eeu8WuRK0
乗客と列車乗員の位置情報と車内のwifiをそれぞれ照らし合わせ乗車と降車を確認するシンプルなシステム。改札すら不要。

921:名無しさん@13周年
13/04/14 10:15:55.98 2ftakqmX0
JR四国だって自動改札機すらないだろう。
それでも3年後にICカード導入だって。
私鉄は3社で入っているんだけどね。

922:名無しさん@13周年
13/04/14 10:21:11.98 ZsqJBI98P
宮崎って全ての駅に自動改札ないの?

923:名無しさん@13周年
13/04/14 10:26:30.34 bJ+1duw30
>>921
それはJR四国馬鹿にしすぎなんじゃない?
高松や高知駅には自動改札ありますよ。

924:名無しさん@13周年
13/04/14 10:28:47.02 zubtnUnq0
地元も主要駅は自動改札だが無人駅も無数にあるから無理だろ
子供らのほうがよくしってるしキセルのやり方

925:名無しさん@13周年
13/04/14 10:30:59.19 LGkjeVw60
我が故郷ながら陸の孤島ぶりに泣けてきた

926:名無しさん@13周年
13/04/14 10:33:28.60 V5rcN9Zh0
リニアは宮崎で研究、実験、開発されたんだけど、
今や日本最低の交通事情だな。

927:名無しさん@13周年
13/04/14 10:42:34.32 37nbwiNa0
>>921
こういうバカまだ居るんだな
ちょっと調べりゃわかるのに

928:名無しさん@13周年
13/04/14 10:57:33.84 Cqlkagyu0
>>922
宮崎空港駅、佐土原駅、日向市駅、延岡駅など特急が停車する駅にはなかった。
宮崎駅もなかったような。佐土原駅のような特急が停車する駅ですら1日の乗車客が
1000人に満たないわけだから特急が停車しない駅には当然ないだろう。

929:名無しさん@13周年
13/04/14 11:00:17.98 SxWr608l0
>>921
JR四国は高知と高松に自動改札あるよ

930:名無しさん@13周年
13/04/14 11:07:26.38 89E6XkZ90
宮崎に住んでてもつまらないな

931:名無しさん@13周年
13/04/14 11:13:38.63 QDCrxyNB0
ああ、このスレ見るまでリニアモーターカーが宮崎で走ってたの忘れてたよ。先進県じゃん。

932:名無しさん@13周年
13/04/14 11:13:54.29 4ra4AohdP
>>286
正確に覚えていないんだけど、
宮崎では、TVのチャンネルを変えるときに〇チャンネルに変えて、という表現じゃなくて、
「チャンネルを反対側に変えて」とかいう表現があるらしい。

ようは民法が2局しかないから、民放Aを見ているときに、「反対に変えて」と言えば
「民放Bに変えて」って事らしい。

933:名無しさん@13周年
13/04/14 11:21:55.04 GA427qXx0
>>179
福井は小浜線の電化と
敦賀から米原、近江塩津-近江今津の間を電化を直流に変更した。

934:名無しさん@13周年
13/04/14 11:22:54.62 Cqlkagyu0
>>930
>宮崎に住んでてもつまらないな

宮崎にはパチンコ店が多い。

935:名無しさん@13周年
13/04/14 11:25:01.38 NdRpGLsoO
前出張で行ったけど、空港降りたらハングル文字だらけで韓国の便に乗ったのかと焦ったわ

936:名無しさん@13周年
13/04/14 11:29:32.16 R5CoVBtV0
九州の人って、「あ、スゴカ忘れた!」とか日常会話で使ってるの?
「す」にアクセントなのかな?

937:名無しさん@13周年
13/04/14 11:33:59.42 4ra4AohdP
>>934
田舎 + パチンコ屋が多いって、つまらない街の典型やん・・

938:名無しさん@13周年
13/04/14 11:40:28.65 8tlzEmiq0
現状・・・

 福岡─北九州
  │    │
 熊本  大分
  │    └─────────┐
 鹿児島──────────宮崎





新幹線とまでは言わないまでも、せめて
URLリンク(www.logsoku.com)
スレリンク(rail板:729番)
URLリンク(www.logsoku.com)
ぐらいのことは・・・

939:名無しさん@13周年
13/04/14 11:52:20.68 Z4Y3avCQ0
一度導入すれば一気に広まるんじゃね―の
大阪市内のJRだって大阪駅すら20年前は自動改札がなかったけど
いまはICOCAなどがばんばん使える

940:名無しさん@13周年
13/04/14 11:53:28.26 kd98BuS80
>>354,366
規格は統一されてる。全部ICフェリカだし。
乗降駅数が増えると飛躍的に組み合わせが増えるから
プログラムが大変なんだよ。今春解決したけど

941:名無しさん@13周年
13/04/14 11:55:18.79 SxWr608l0
>>939
鉄道利用者が少なすぎて話にならない

その代わりに、バス利用者が多い 韓国の田舎みたいな感じ

942:名無しさん@13周年
13/04/14 11:55:58.90 WNUSEszZ0
>>940
 FeliCaでもサイバネ規格ではないカードがあってねぇ。
中にはサイバネ規格擬きにしたおかげで片道互換がやっとのカードも…。

943:名無しさん@13周年
13/04/14 11:57:51.19 pWN0gh9z0
民放2局、私鉄なし、児童改札なし

944:名無しさん@13周年
13/04/14 11:58:04.83 8A4d5zku0
宮崎が佐賀に負けたってか?

元宮崎知事を召還しろ、どけんかせんか!

945:名無しさん@13周年
13/04/14 11:58:51.29 GFIy8rdM0
都会のデベロッパーは宮崎でも駅からの利便性を売りにするんだよな
ちょっと田舎でも車2台置けるマンションの方が売れると思う

946:名無しさん@13周年
13/04/14 11:58:52.12 AR8fLLSh0
新幹線に乗るのに高速バスで新八代に行くコース推奨される
それが宮崎

947:名無しさん@13周年
13/04/14 12:02:30.73 4ra4AohdP
>>940
>プログラムが大変なんだよ。今春解決したけど
之って何か、飛躍的に効率的にやる方法が見つかったって事?

乗車駅、降車駅、さらに経由駅を考えると、
記憶違いかもしれんけどJR東だけで1億通り以上の組み合わせがあるとか聞いたことあんよ。

スイカの時は、全組み合わせで、正常に運賃が差っ引かれるか、
全数テストしたとか。

948:名無しさん@13周年
13/04/14 12:03:24.92 C140vg2u0
県庁所在地の宮崎駅にも自動改札が無いのか。
wikiによると4,370人/日(2010年)って少なっ!しかも年々利用客減ってるし。

949:名無しさん@13周年
13/04/14 12:06:28.68 hPcJzChq0
宮崎駅だけ自動改札にしても周辺駅が田舎すぎて意味ないしな

>>894
都城でぶらっと下車したら、駅前どころか駅周辺になにもなくて
飯を食い損ねかけたのを思い出した

950:名無しさん@13周年
13/04/14 12:08:46.60 d9zli3a30
 ┌佐賀福岡─北九州
 長    │    │
 崎─熊本┬大分
      │ │  └───────────┐
     鹿児島────────────宮崎

951:名無しさん@13周年
13/04/14 12:12:02.85 0k7OVKGI0
さすが裏九州。最果て感あるな。

952:名無しさん@13周年
13/04/14 12:15:12.38 m7aamREKO
>>859
一方、熊本では「電車」といえば市電または熊本電気鉄道のことであり、JRは含まれない

953:名無しさん@13周年
13/04/14 12:16:12.84 XVCTFAyH0
>>914
自動改札機が無くて不便なんて考えたこともない
逆にあって便利だとも考えたことかない
改札を機械がやるか人がやるかの違いに利用者の便宜なんて何もない

その土地に適したシステムになってるだけ

954:名無しさん@13周年
13/04/14 12:16:27.30 X1Qb5oBQ0
>>947
Suicaの首都圏エリアは例外措置で経由地を考慮しなくていい分、組み合わせは少なくできる。
しかし、それでも駅数の多さからその量は膨大だ。

955:名無しさん@13周年
13/04/14 12:19:24.36 XVCTFAyH0
>>409
ちなみに駅の取扱収入額、つまり儲けは
博多駅をJR東日本エリアに入れると東京駅に次いで2位になる
100万人が乗る新宿駅より10万人の博多駅の方か儲かってるということ

ちなみに鹿児島中央駅はJR東日本エリアだと30位に相当する
浦和駅より儲かってる

956:名無しさん@13周年
13/04/14 12:21:07.06 m7aamREKO
>>864
>・民放は3局に増えて、お昼休みに笑っていいともが見れます。

でも金ローが見れなくてラピュタのバルス祭りに参加できないのは相変わらずだろw

957:名無しさん@13周年
13/04/14 12:29:16.31 kd98BuS80
金ローはリルタイムでやってる

ニュー速+でTVが売れないとか視聴率スレでは見たい番組がないのオンパレードなのに
こういうとこでは民放が見れるか気にするんだな

958:名無しさん@13周年
13/04/14 12:29:59.60 rlNzZTT/0
>>949
都城は駅前はあんまり発展してないからな、駅もショボいし
少し歩いて国道に出ればたくさんあるけど

959:名無しさん@13周年
13/04/14 12:39:39.40 L816k6ZT0
関西から九州への周遊旅行は、宮崎空港が九州の玄関口に。帰りは新幹線で熊本駅か鹿児島中央駅から。
JRと航空大手が史上初提携で、4月導入。

皇祖イザナギやその子の天照(アマテラス)大神、スサノオの姉弟らが生まれ、ヤマト(神武天皇)が東遷するまで住んだ日本建国の都市・宮崎市。

960:名無しさん@13周年
13/04/14 12:54:40.18 EflAcqhb0
>>915
URLリンク(www.geocities.jp)
支線なんぞ知らんよキリがない

961:名無しさん@13周年
13/04/14 12:55:10.35 c5hSfNpbO
PAYAWO

962:名無しさん@13周年
13/04/14 12:56:16.21 3HWYudui0
宮崎の事はもう忘れてくれて構わんよ(´・ω・`)

963:名無しさん@13周年
13/04/14 12:56:43.56 gOSNMlJI0
>>950
こらーw的確すぎるやないか

964:名無しさん@13周年
13/04/14 12:57:11.39 Cqlkagyu0
関西から九州に入るには鹿児島空港を玄関口にしたほうがコスト的には安上がりだ。
神戸空港から鹿児島便がスカイマークから出ているので、伊丹発鹿児島便のほうが
宮崎便より安くなっている。それにしてもJRは特急料金と新幹線料金が高くコスパ
が非常に悪い。

965:名無しさん@13周年
13/04/14 12:57:26.38 mcu0sAw10
東国原に陳情しろよ。
宮崎の英雄なんだろ?

966:名無しさん@13周年
13/04/14 12:58:08.13 UsvJoSVE0
北朝鮮にすら自動改札はあるというのに、まったく最近の宮崎ときたら

967:名無しさん@13周年
13/04/14 12:59:08.32 SpObXC3G0
>>965
今は淫行にしか興味が無いハシゲのケツ舐め奴隷に堕ちただろ

968:名無しさん@13周年
13/04/14 12:59:27.26 +a+ewMeq0
>>964
鹿児島空港がどんな僻地にあるのか知らないのかよwwww

969:名無しさん@13周年
13/04/14 12:59:54.63 c5hSfNpbO
東村アキコ先生ェに買ってもらおう

970:名無しさん@13周年
13/04/14 13:01:36.61 SjdhHUw10
まあ日進月歩で進歩していく日本の中で一ヶ所くらいは時代の流れに取り残された
タイムカプセルのような地域があっても風情があって良いだろう。

971:名無しさん@13周年
13/04/14 13:03:07.72 KJlLJ6ih0
セブン-イレブンは今年できたんだっけ?

972:名無しさん@13周年
13/04/14 13:03:21.21 hqGFs+iM0
>>506
スカイメイトってものを彼女に教えてやれ

973:名無しさん@13周年
13/04/14 13:03:44.84 c3Y4NvZ4P
宗太郎にSUGOCAを

974:名無しさん@13周年
13/04/14 13:03:47.82 kEQ5SF6I0
長野県もSuica使えねーぞ

975:名無しさん@13周年
13/04/14 13:05:28.99 g4rgeVIj0
>>971
セブンもスタバも数年前からあるよ
今年スタバができて全国ニュースになった県とかんちがいするな

976:名無しさん@13周年
13/04/14 13:09:28.45 Cqlkagyu0
>>968
鹿児島空港は霧島にあるけど鹿児島市内と宮崎市内には高速バスで行ける。
バスで国分駅に出て、そこからJRで鹿児島と宮崎のどちらにも行くことが
可能。

977:名無しさん@13周年
13/04/14 13:22:36.89 sXvxGlwK0
>>621
当然届く。
通販大活躍。
スーパー以外、基本いらね。
本も地元専門書以外、通販で買わないと、
何軒も回る羽目に。

だから、ダンボールがたまる。

978:名無しさん@13周年
13/04/14 13:24:14.46 LhPPF47x0
団塊世代には「日本のハワイ」と呼ばれて
新婚旅行のメッカだったのに

979:名無しさん@13周年
13/04/14 13:24:59.28 cE9qGaF40
宮崎も大分も印象としては大差ないと思ってたけど結構違うのか? 辺境度。

980:名無しさん@13周年
13/04/14 13:25:32.46 sXvxGlwK0
>>971
コンビニ銀行とかイオン銀行とかのは、
宮崎はやたら発達している。本気で不思議。
クレカ使えるスーパーも多い。
でも振り向けば山。もしくは海。

981:名無しさん@13周年
13/04/14 13:25:35.62 EflAcqhb0
>>506
宮崎から本州に脱出するのは簡単だよ
逆は難易度高い

982:名無しさん@13周年
13/04/14 13:27:02.28 NWDEtFKz0
>>978
北海道のおばさんが宮崎に新婚旅行に行ってた
当時何時間かかったんだろう・・・

983:名無しさん@13周年
13/04/14 13:27:49.15 woMwYWuo0
団塊が新婚の頃は1$=¥360金持ち以外はハワイ行けない
沖縄も日本じゃない
南国気分味わうのなら南九州だったんだろな

984:名無しさん@13周年
13/04/14 13:28:16.87 8D5l6g9B0
宮崎で一番最初に出来た駅は
真幸駅

985:名無しさん@13周年
13/04/14 13:29:52.07 0IEyPSKx0
あるわけねえw
てか宮崎にずっと住んでる人は電車乗ったこと無い人結構多いよ

986:名無しさん@13周年
13/04/14 13:30:57.53 LhPPF47x0
宮崎人は真っ黒に日焼けして麦稈ドレスで毎日リンボーダンスやファイアーしてると
思い込んでたら普通の日本人だったと@団塊爺

987:名無しさん@13周年
13/04/14 13:31:26.33 aQQ7WfjzO
>>974
Suicaは駅売店やスーパーで使えるようになってきたけどね。
もっと問題なのは去年スタートなのに独自路線になったKURURU(長野市のバスカード)かと

988:名無しさん@13周年
13/04/14 13:32:33.21 bdjVqePc0
サッカーでも、全国で宮崎だけJリーグ加盟目指すチームが
なかったんだっけ

989:名無しさん@13周年
13/04/14 13:33:59.10 SjdhHUw10
>>987
長野はSuicaの対象地域外なのだからSuicaを入手出来ないだろうそもそも。

990:名無しさん@13周年
13/04/14 13:34:25.95 YtnEeKYA0
だけど高校サッカーは全国制覇

991:名無しさん@13周年
13/04/14 13:38:34.64 aQQ7WfjzO
>>989
つモバイルSuica
あと東京で使って持って帰ってくるパターンもあるかと。

992:名無しさん@13周年
13/04/14 13:39:17.86 t8ntb6zZO
>>110
ワロタwwwwtegeまで入れると流石に長いか…作るならyodakicaだなww

993:名無しさん@13周年
13/04/14 13:39:49.72 c3Y4NvZ4P
>>989
モバイルSuica

994:名無しさん@13周年
13/04/14 13:40:39.58 3HWYudui0
>>966
最近といわれても・・・昔からなんですよ?(´・ω・`)

995:名無しさん@13周年
13/04/14 13:42:18.26 SjdhHUw10
むしろ宮崎とか長野とかは下手に都会の文明に触れずにタイムカプセルとして存在して欲しい。

996:名無しさん@13周年
13/04/14 13:44:54.16 3HWYudui0
俺もそれを願ってUターンしたんだ>>995

俺、タイムカプセルの防人になるんだ(`・ω・´)

997:名無しさん@13周年
13/04/14 13:52:14.99 2iFoYzzIO
>>913
北延岡は山の中だよ

宮崎でJRは空港に行くときしか乗らんわ

998:名無しさん@13周年
13/04/14 13:55:00.27 I5qVc6Ox0
糞スレ埋めてやる

999:名無しさん@13周年
13/04/14 13:55:20.95 I5qVc6Ox0
糞スレ埋めてやる

1000:名無しさん@13周年
13/04/14 13:55:23.65 jjjNj+0/0
カジノとメタンハイドレートと海水ウランで無慈悲な大都市化すればいい

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch