【社民党】「沖縄は明治時代から常に差別され、今なお日本国民として扱われていない」 照屋衆院議員が日本からの独立を呼びかけ★4at NEWSPLUS
【社民党】「沖縄は明治時代から常に差別され、今なお日本国民として扱われていない」 照屋衆院議員が日本からの独立を呼びかけ★4 - 暇つぶし2ch304:名無しさん@13周年
13/04/11 23:41:25.52 GEAgTFl60
>>1

315名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage投稿日: 2011/12/07(水) 10:09:45.88 ID: fNX/EEtl0
まあ、沖縄は歴史的に、江戸時代以前は、もともと天皇とか将軍の下にあったことはないからね
日本の他の地域(北海道はまた別として)は、江戸時代以前は、一応名目上は天皇とか将軍の統治下にある建前だったでしょ?
「薩摩の国」とか「陸奥の国」とか。そういうテリトリーに含まれてなかったからね。
スペインでいうカタロニアとか、フランスでいうオック地方とか、そういうポジションなのかな

319名前: 名無しさん@12周年 Mail: 投稿日: 2011/12/07(水) 10:10:57.66 ID: Wyd7kwL30
台湾がパソコンのパーツであれだけ発展したのに、沖縄って戦後66年間なにやってたの?

321名前: 名無しさん@12周年 Mail: sage投稿日: 2011/12/07(水) 10:11:19.79 ID: jmR0Sg6+0
>>319
ゆすりたかり

470名前: 名無しさん@12周年 Mail: 投稿日: 2011/12/07(水) 10:36:00.24 ID: fZre/hIr0
>>315
カタルーニャが所属するアラゴン王国とマドリッドが所属するカスティーリャ王国の王様同士が婚姻した結果生まれたのがスペイン王国なのだよ。
沖縄とは全然違うよ、経緯が。カタルーニャ自治運動が先鋭化したのは、フランコ将軍がスペイン標準語化政策を押して着けて、
カスティーリャ語を無理やり家庭でも使わせるような暴挙に出たからだ。そんなことすれば、むしろガロ・ロマンス語に近いカタルーニャ語使用者が激怒して中央政府からの独立運動を始めるのも当然だ。
オック語と標準フランス語は大いに異なるが、ブルボン絶対主義王政下に独立運動、反王政運動を起こしていたわけではない。
寧ろ、革命後の忠実なロイヤリスト/王党派がボルドーや南フランスに沢山居た。

>>319
HTCやAcer、ASUS、TSMCを軽く凌駕するような世界最強のモバイル機器メーカ、Fabで沖縄が埋め尽くされてるはずなのに、
基地のせいでそれが全部オシャカになったんだってさ。爆笑ネタだよね、沖縄財界人様の斜め上の思想って。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch