【産経新聞】大戦末期に追い詰められた日本人が身を投じたサイパン島「バンザイクリフ」でピースサイン 日本人のモラルはat NEWSPLUS
【産経新聞】大戦末期に追い詰められた日本人が身を投じたサイパン島「バンザイクリフ」でピースサイン 日本人のモラルは - 暇つぶし2ch2:わいせつ部隊所属φ ★
13/04/09 21:51:27.49 0
日本人を誹謗(ひぼう)中傷する落書きをした犯人に対し、私も許せない思いがしたが、
バンザイクリフでピースサインをしていた日本人観光客の行動もまた、理解できなかった。

 戦後、サイパン島はリゾート地として発展した。
平和な時代だからこそ、美しい海で遊び、買い物を楽しむことができる。

 しかし、バンザイクリフは単なる観光名所ではない。
「サイパンを訪れる多くの日本人は、歴史について知らなすぎる」。
女性ガイドの嘆きを聞き、私たちにも改めるべきことがあるのではないかと感じた。

 辛い歴史を共有し、真摯(しんし)に見つめてこそ、先人に対する真の慰霊につながるのだと思う。(池田祥子)

3:死(略) ◆CtG./SISYA
13/04/09 21:51:52.89 Oht1cWLI0
第二次世界大戦当時、亜細亜は、ほぼ全域、タイと日本を除いて白人の植民地であった。
白人の力が世界を支配し、有色人種に人権が存在しない時代に
大日本帝国は有色人種国家として唯一強大であり、最後の砦だった。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、
追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大義に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでこそ敗れたが、
亜細亜を白人支配から解放するという戦争目的を達成したのである。

結果、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷となったであろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。

■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本の為というよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々の為に、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体誰のおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、我々の大切なお母さんが、病の床に伏した日である。我々はこの2つの日を忘れてはならない。」

4:名無しさん@13周年
13/04/09 21:52:17.28 ySgkmPs80
日教組のスパイ工作の弊害の一つ

5:死(略) ◆CtG./SISYA
13/04/09 21:52:25.36 Oht1cWLI0
大日本帝国軍は規律正しく、真っ当な軍隊だった。

戦争とは、定められた規律、軍服を着た軍隊と軍隊とによる、正々堂々なる合法的戦いを言う。
国際法では、戦争の作法について、軍人の服装から始まって事細かに定められている。
そして、【民間人を殺傷する事は、明白に国際法で禁じられている、ただの犯罪行為】である。

【大日本帝国軍は、法を守って民間人を狙って攻撃しなかった】

一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくったのである。
やりたい放題民間人を殺しまくったのであった。

戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。

だから、連合国は東京裁判で、「平和に対する罪」、「南京大虐殺」をでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」

かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、こんな民間人虐殺という犯罪行為がまかり通ってしまったが故に、
日本の子供達は戦争で民間人を殺すことを正当なものだと勘違いしている。

6:死(略) ◆CtG./SISYA
13/04/09 21:53:24.86 Oht1cWLI0
事もあろうに、血の繋がった先人、日本を守る為に命を捧げた人々に対して、

南京大虐殺だの、沖縄での強制自殺だの、従軍慰安婦強制連行だの、

【支那共産党の職業工作員や成りすましの在日朝鮮人が証拠も無くプロパガンダしている明白な冤罪】を、

たとえ事実だとしても先人を侮辱するような真似を、一体何様のつもりか、良く出来ると思うが、

証拠も己が把握していないのに、気軽に、安易に、きめ付けで

何の疑いもせず、先祖に着せるというとんでもない不道徳な行為を

平気で働く恩知らず、常識知らず、日本文化知らず、歴史知らずの知ったか超絶なるド低能、

先人の名誉を貶めるようなキチガイ、奇形的精神を持つゴキブリ共は、

先祖の墓参りに行く資格も無い下劣な塵である。

7:名無しさん@13周年
13/04/09 21:53:43.80 FkxwW7CRT
世界よこれが日本人だ

8:名無しさん@13周年
13/04/09 21:53:56.80 67KqiMmO0
ピースくらいは良いだろ馬鹿馬鹿しい

9:名無しさん@13周年
13/04/09 21:54:02.83 Eo89nMjv0
南朝鮮は焦土と化すな

10:名無しさん@13周年
13/04/09 21:54:36.55 1N0+F0wt0
歴史を知らないんだから仕方が無い。
悲しむ前に、お前が教えてやれ。

11: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/09 21:54:59.16 0CSLjrzN0
>>5
教科書で教えるべきこと

12:名無しさん@13周年
13/04/09 21:55:03.86 93vNQks20
ピースサインって平和への祈りの意味があるんじゃないのか?

13:名無しさん@13周年
13/04/09 21:55:04.76 FkxwW7CRT
アへ顔ダブルピース

14:名無しさん@13周年
13/04/09 21:55:22.66 rMGqUjmw0
そいつらのパスポートの色はたぶん

15:名無しさん@13周年
13/04/09 21:55:52.37 q7mWDK/D0
黙祷してる写真取れってか

16:名無しさん@13周年
13/04/09 21:55:53.56 oZRkgkkxP
バンザイするするならピースくらいいいじゃない。

17:名無しさん@13周年
13/04/09 21:55:53.74 19fE7JS10
落書きについては、日本だけでなくサイパンにも迷惑をかけるから最低の行為
でも、ピースサインの写真くらい良いだろ
サイパンいったら、涙流して写真とらなきゃいかんのか

18:名無しさん@13周年
13/04/09 21:56:08.30 rGUHfhkk0
つーか本気ならそんなところに観光で行こうとも思わない。

19:名無しさん@13周年
13/04/09 21:56:08.32 B4hnnFk/0
いつまでも不謹慎だ、不謹慎だと言っていたら
広島でピースサインすることも出来ないし、関東全域だって空襲や大震災の被害者に配慮して
ピースサインをして写真を撮ることが出来ないぞ。

それに、バンザイクリフが日本人にとっては悲劇の地でも、現地の人にとっては景観の綺麗な場所に
過ぎないのかもしれないし。

20:名無しさん@13周年
13/04/09 21:56:13.96 AISSZ93oO
いや、日本人のフリをしたヒトモドキだろ

21:名無しさん@13周年
13/04/09 21:56:15.29 FkxwW7CRT
平和

22:名無しさん@13周年
13/04/09 21:56:27.30 UZO2c7YX0
風化してるんならいいじゃないか
日本にとっては負け戦で語り継がれても外交の枷にしかならん

23:名無しさん@13周年
13/04/09 21:56:39.50 qId9Uij10
人が死んだ所で記念撮影するなってこと?

24:名無しさん@13周年
13/04/09 21:56:46.97 Qb04yDKb0
>>12
いや、確かどっかのお偉いさんが偶然やったのが始まり
それがピース(平和)につながるとこじつけられただけ

ちなみにヨーロッパだと手の甲を相手に向けてピースすると
ファックと同じ、侮辱のサインなので注意

25:名無しさん@13周年
13/04/09 21:56:48.98 1N0+F0wt0
>>5
初年兵を不当にシバキ回すまっとうな軍隊。
上は知らんふり。
まさしく教科書で教えるべき。

26:名無しさん@13周年
13/04/09 21:57:05.79 p1vStm9d0
カメラ向けられた時の条件反射みたいなもんだ。

あと、ピースサインって、勝利のサインであるとともに
平和を祈るサインでもなかったか?

そこまで目くじら立てることもなかろう。

27:名無しさん@13周年
13/04/09 21:57:11.00 cDEZxU3Z0
悪いのは観光客じゃない
アメリカだ
アメリカが悪いんだ

28:名無しさん@13周年
13/04/09 21:57:15.79 iPAOtc3s0
いつまでも過去のことに拘ってるのはアホ
サイパン島なんてただの観光地だよ
ジジババ世代のことなんて知らんがな

29:名無しさん@13周年
13/04/09 21:57:17.63 MvGh7WQx0
>>1
ヒント 電通

30:名無しさん@13周年
13/04/09 21:57:49.53 1lJkI1EB0
上岡龍太郎が言ってたな。
バンザイクリフでみんなで万歳して写真撮っても心霊写真なんか写らないから、霊なんていないって。

31:名無しさん@13周年
13/04/09 21:57:51.75 FkxwW7CRT
モラルハザード

32:名無しさん@13周年
13/04/09 21:57:59.16 /58uod2QO
中国万歳ってそれ日本人ちゃうから中国人やからw

33:名無しさん@13周年
13/04/09 21:58:04.72 cw8CPVd+0
日教組が、殊更に英霊を無視したり軽んじたり極悪人呼ばわりする教育を、全国展開してきた成果。

34:名無しさん@13周年
13/04/09 21:58:22.57 C+XvIyoR0
バカでしょ
戦争遺跡はただの観光地とは訳が違う事ぐらい知っておけよ
そもそも写真のピースポーズの文化がバカバカしい

35:名無しさん@13周年
13/04/09 21:58:33.06 CoiXRqOv0
日本人はどうしてかならずピースさいんしながら写真撮るの?って聞かれた
自然に両脇に下ろしていたりするのが手持ち無沙汰だからだろうか

36:名無しさん@13周年
13/04/09 21:58:33.24 j+zmwrUH0
大昔のバカジャップが死んだだけだろ?俺らと関係ないじゃん(ないじゃん)

37:名無しさん@13周年
13/04/09 21:58:36.49 WjLlVq1P0
なにこの気持ちの悪い記事
記者は頭腐ってんのか?

38:名無しさん@13周年
13/04/09 21:58:43.55 THT0kS19P
本当に日本人なのか?
そもそも実際にそんなことがあったのか?

39:名無しさん@13周年
13/04/09 21:58:56.25 1ybuAwNy0
慰霊碑の前で万歳ならあれだが・・・
普通に記念写真撮るくらいいいだろ

40:名無しさん@13周年
13/04/09 21:59:05.01 UTLFzlNb0
個人的にはかつての悲劇の地でピースサインで写真は平和になった象徴としていいわな

41:名無しさん@13周年
13/04/09 21:59:13.17 FkxwW7CRT
プーン

42:名無しさん@13周年
13/04/09 21:59:27.77 kdytjbu00
別にこれはいい。
よくわかってないまま、変に遠慮する方が不自然。
日本人は、そのへんの匙加減ができるんだよ。

そもそも、ほんとに日本人かもわからん品

43:名無しさん@13周年
13/04/09 21:59:45.50 UJZ5/5hzT
70年前だろ?
戦場ヶ原で神妙になるやつが今時いるか?
羽田沖の墜落を思い出して、神妙になるか?

44:名無しさん@13周年
13/04/09 21:59:57.13 n/OLJth+O
これを言い出したらキリがない。戦国時代なんて、あちこちに無念・無惨に死んでった日本人がいる。
現代の日本人は今を生きている。過去にあった事は胸の中で思い続ければ良い。
じゃないと、朝鮮や中国に付け入る隙を与える。自分らは歴史に拘るなら、他国にした事を謝罪せよ、とね。
バンザイクリフでピース写真……別に良いんじゃね?綺麗だから素直に写真撮影。今が大事だよ。

45:名無しさん@13周年
13/04/09 21:59:57.63 PfNNBtT+0
何回も行ったけど、あそこでピースをしようとは思わない。
してる人も何人も見たけど、写真撮るときくらいはいいんじゃない?

46:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:08.92 E6vW+Uz30
それ突き詰めると何代先までも恨むみたいなことになる

47:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:14.06 yUrGYbdNO
怒るわな
勝利のVサイン

48:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:17.20 TAjGRm6G0
>>33
英霊(笑)

49:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:35.26 GoNF2IAAO
慰霊じゃなくて旅行だろ?
別にいいじゃん

50:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:41.79 0ru0ZP+O0
ピースって平和って事なんだからいいんじゃないの?
だめなの?

51:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:44.87 VdY1cCpI0
きちんと授業で教えないから

52:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:46.32 ZfUGhBQ1O
原爆ドームだって修学旅行生ははしゃいでるよ

53:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:51.86 vpnVJalN0
ピースサインはDQNチェッカー

54:名無しさん@13周年
13/04/09 22:00:58.87 zO4sf6WU0
知った人が知ったときに何かを感じればいいこと
あのとき笑顔で写真を撮ったあの場所が…って、いつか思うよ
そのほうが心に迫るものがある

55:名無しさん@13周年
13/04/09 22:01:18.11 nJviS/ia0
>>1,2
見世物として観光地化してガイドで金儲けしている者が何を寝ぼけた事を
歴史や慰霊と言えば免罪符になるとでも思っているのか

56:名無しさん@13周年
13/04/09 22:01:37.75 GJNGSJI30
教育もメディアも教えないからだろ

57:名無しさん@13周年
13/04/09 22:01:45.99 lM8aX9oz0
各地で土下座して回れってこと?

58:名無しさん@13周年
13/04/09 22:01:46.99 LBGxvz94O
その日本人、本物の日本人ですか?

59:名無しさん@13周年
13/04/09 22:01:47.50 FkxwW7CRT
モラル笑

60:名無しさん@13周年
13/04/09 22:01:53.79 e3eJbGUq0
きちんとした教育をしなかった賜物
これからしっかりとしていけばいいが
そのために日教組はいらないと思う
 

61:名無しさん@13周年
13/04/09 22:01:56.58 5TbYKM0EP
何かの番組で心霊写真出てたね
ずっと昔の話だけど

62:名無しさん@13周年
13/04/09 22:01:56.67 B4hnnFk/0
>>34
いやだから、戦争遺跡なんて言い出したら、東京全域に広島と長崎、その他多くの場所が
戦争遺跡になって、楽しそうに写真を撮ることを自粛せないけなくなるぞ。

63:名無しさん@13周年
13/04/09 22:02:10.29 daM5zA6ZO
サイパンの隣、テニアン島のバンザイクリフなら、
手を合わせに行ったこと有るよ、1人で。

他に誰もいない中、
デッカい慰霊碑と白い鳥居と、青い空の対比に、
涙が出て止まらんかった。

64:名無しさん@13周年
13/04/09 22:02:15.41 ZPNjyESM0
そのまま万歳させて突き落とせばいいのに

65:森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB.
13/04/09 22:02:15.95 FfyAKuIZ0
門前(ぼんぜん)。

66:名無しさん@13周年
13/04/09 22:02:27.28 Lvc3rRll0
ピースサインで写っている被写体の後ろに写ってる幽霊も
ピースサインしてたらどーする・・・?

67:名無しさん@13周年
13/04/09 22:02:30.95 GGQba8VX0
>>28
歴史に向き合えよ。逃げてないで。

68:名無しさん@13周年
13/04/09 22:02:44.10 0yW6Bh4C0
>誰の仕業かは不明だが

あたま悪すぎるだろww

69:名無しさん@13周年
13/04/09 22:02:49.27 955CCU380
知らない(多分)んだろうからしょうがないんじゃ。

70:名無しさん@13周年
13/04/09 22:02:53.63 mo2Qh7gb0
WW2関連しつこすぎるな
大戦経験者なんて今どれくらいいるんだよ
大昔の古戦場と感覚的に大差ないんだがな

71:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:01.23 FkxwW7CRT
アホ

72:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:15.70 dn9DBzDs0
戦災で人が死んだ所ではピース禁止ってか?
馬鹿だな

73:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:17.05 nhElVaeC0
かつての農協団体の旅行がそんなもんだった。
一部のドン百姓根性をネタに全体がそうであるかのような表現はどうかと思うぞ。

74:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:25.68 Qb04yDKb0
あと、あごにピースで指をあてると小顔に見えると
女の間では流行ってるらしいので、それかも知れない

75:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:34.56 UJZ5/5hzT
 
1万年後もこんな記事を書き続けるの?

76:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:38.71 rGUHfhkk0
原爆ドームも意味がわかる人間だけが行け。

77:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:42.30 e0vyYKXH0
平和公園ピースしまくり。写真程度であほらしい

78:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:46.24 CoVJHGOjO
アメリカと仲良くやってるのが一番モラルが無いんだよ
あいつらは日本人を殺しまくった奴らの息子だぞ

79:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:49.75 nPvKOfaF0
二サスでやれ!

80:名無しさん@13周年
13/04/09 22:03:50.12 PY3C4/Nj0
>>1
ただの無知だろ?

81:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:08.55 C3D4wt+40
>>1
どう考えても日本人の発想じゃないだろ。。。

82:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:10.45 JDYd8TEX0
平和のピースwwwwwwwww

83:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:17.55 DGSPmjve0
平和のサインなんてステキやん
なにが悪いん?

84:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:30.27 A4yaeKo+0
>ピースサインをしながら写真に収まる日本人観光客を見かけた。

日本は平和になりました 安心してください

85:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:31.98 7zDscL2z0
平和のサインなら、
あながち間違いでもないかも

86:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:38.11 5aqavhxXP
うん、確かにそうだ
軍属の妻らしいのが赤ん坊抱えて飛び降りたり、日本人慰安婦?らしいのが次々に飛び降りたりするのを
冷酷に米軍カメラマンが撮影した映像を見たショックは、今も忘れない

87:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:45.86 aErjsmOk0
>>1
そんなバカとっとと銃殺にしろ

88:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:50.10 lM8aX9oz0
ガイドのおばちゃんみたいに本気でムカついたなら本人に言ってやりなよ
多分今も写真見ながら思い出を楽しんでるよ?

89:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:53.66 f73LgKfT0
ピースサインぐらいでガタガタ言うな
不謹慎厨はこれだから嫌いだ

90:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:54.49 hKy2QmEg0
モラルの問題じゃない、第二次大戦についての歴史教育が殆どされていないから

91:名無しさん@13周年
13/04/09 22:04:59.03 8QsbbQT50
じゃあ広島で笑いながら暮らしてる広島市民はなんなんだ?

あの空襲のあった東京で遊興に嵩じてる都民はなんなんだ?

92:名無しさん@13周年
13/04/09 22:05:18.27 vcPlovTwO
チャーチルは得意のポーズをした
「勝利のVサインですね」
「いや違うこれはピースだ」
長崎広島のことを指したのだろう

なんてどこかの先生が教えてた

93:名無しさん@13周年
13/04/09 22:05:22.00 uy8x/4z00
つい家族旅行でバンザイクリフに行ってしまったがさすがにはしゃげなかった
サイパンにろくな観光スポットがなかったせいもあるがあそこはキツかった
と言うかもうサイパンには行かないだろうなあ

94:名無しさん@13周年
13/04/09 22:05:27.00 n7RZidBj0
別にいいんじゃないの?
墓を荒らしているわけでもないし「誰にも迷惑かけてないんだから」

95:名無しさん@13周年
13/04/09 22:05:31.61 f3Avfi010
平和になったんだべ

96:名無しさん@13周年
13/04/09 22:05:39.01 5kMmdkMm0
景山民夫の小説であったね

みな、一人ずつ背負っちゃって、帰国すんの
戦死者が「日本に連れて帰って!」って

97:名無しさん@13周年
13/04/09 22:05:48.25 Pzlwxs6Y0
万歳してるよりマシだろw

98:名無しさん@13周年
13/04/09 22:05:49.60 c8gI20DV0
笑えますな。そのきっかけとなったハワイに反省も無く嬉々として訪れる日本人にもケチつけろよバカ新聞w

99:名無しさん@13周年
13/04/09 22:05:50.01 r4zYs9bXO
ビクトリーサインじゃなくて良かったな。

100:名無しさん@13周年
13/04/09 22:06:05.20 60MSYdsm0
近代戦争って授業でえらい省かれたおもいでが

101:名無しさん@13周年
13/04/09 22:06:10.60 daM5zA6ZO
>>44
うちの方じゃ刑場跡地の河原が、
カップルの夕涼みデートスポット&料理屋が夏期の間、川床出す場所になっとるw

102:名無しさん@13周年
13/04/09 22:06:18.32 UJZ5/5hzT
原爆が落ちた場所で笑いながら
お好み焼き食べて何が悪い!!!

103:名無しさん@13周年
13/04/09 22:06:33.64 UG3zdHrKP
 
サイパン島防衛の任務を放棄した敗残兵のことなんてどうでもいい。

今必要なのは中国・韓国・北朝鮮への謝罪・賠償金支払い・領土の譲渡のほうが重要だろ。

104:名無しさん@13周年
13/04/09 22:06:39.13 p1vStm9d0
記念碑を踏みつけているとか、唾を吐きつけた、
とかなら全力で非難するけどな。

笑ってその場に立てる時代が来たってことに感謝しよう。

105:名無しさん@13周年
13/04/09 22:06:48.28 B4hnnFk/0
京都の清水寺も何十人も飛び降りて死んでるからピースサイン禁止な

106:名無しさん@13周年
13/04/09 22:06:59.43 G4kWdQHf0
>>1
こういうタイプって憑かれない
霊も優しい人に憑いて日本に帰ってくるのよ

107:名無しさん@13周年
13/04/09 22:07:16.69 sVgNgx9P0
尖閣も竹島も先人が命を賭して守った土地
その子孫のするべき事は決まってる

108:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
13/04/09 22:07:29.19 L/w+gVV10 BE:577347034-2BP(3457)
>>1
モラルというかバカなんじゃね(・ω・`)

109:名無しさん@13周年
13/04/09 22:07:32.01 nhElVaeC0
仏壇の前で柏手を打つこのご時世に何を言ってんだという思いはあるが・・・ 少々情けない気はする。

110:名無しさん@13周年
13/04/09 22:07:41.24 tMjS0t7k0
なんか変な記事だな、どのあたりの連中の意図があるんだろう、、、
サイパンって普通の人にとって観光地の印象しかないだろ。

ひょっとして近所にある戦国時代の合戦場跡で遊んだのも不敬なのかw

111:名無しさん@13周年
13/04/09 22:07:48.35 WCWS//r6O
最近ハングルや中国語の落書きが日本軍史跡に増えてるけど
中国人か韓国人じゃないの?

112:名無しさん@13周年
13/04/09 22:08:04.90 w5KeTpeV0
手ぐらい合わせてもいいだろうが、その後ピースサインで写真撮っても問題はない
悲劇は確かにそこにあった。だが遠く過ぎ去った昔の話だ

113:名無しさん@13周年
13/04/09 22:08:06.92 1N0+F0wt0
戦国時代は確かにそうだが、
明治維新以降の戦争は経験した自分達のジジババから話も聞くだろうし、
おとぎ話とは全く違う感覚だと思うのだが、
一緒にしてしまう人が多いのは日本の伝統的価値観が
崩れてしまって、個人がバラバラになってることの証明だな。
こういう結果を招いた自民党政治の責任は重いな。

114:名無しさん@13周年
13/04/09 22:08:07.65 5kMmdkMm0
>>89
いいね、勉強しなかったと思われる人生

天皇陛下「万歳」のバンザイクリフなんだけどね
低知能低学歴低所得バカウヨめが

115:名無しさん@13周年
13/04/09 22:08:19.14 Ya7WtLOF0
貴方たちのおかげで今の私たちは幸せですよって事で良いのでは?

死者からしても報われてるだろ

116:名無しさん@13周年
13/04/09 22:08:34.35 V+CVmjxwP
ローマのコロッセオでも観光客はお気楽だよ。
人それぞれでいいんじゃないかな。

サイパンの海に想いが有る人もいるし、綺麗な海で楽しむぜって人もいるわな。

117:名無しさん@13周年
13/04/09 22:08:54.26 Zbo5uVdr0
空想の戦争体験しかしてないやつが、こんなことでいちいち若者のモラルガーとかうぜえですよ。

118:名無しさん@13周年
13/04/09 22:08:55.36 imogZqIR0
沖縄の海軍壕とかでもそうだよな。
大田中将自決の場所では、敬礼しながら「海ゆかば」を歌わないとダメだろ。
だいたい、沖縄戦の場所で「霊が出る」とか言っているバカは、
お前が霊になれよ。
お前らを守るために、日本軍と沖縄県民は、
命を懸けて沖縄戦を戦ったんだろうが。
平和教育とか言って沖縄に子供を行かせる奴らは、
その根本的な意味を取り違えている。

119:名無しさん@13周年
13/04/09 22:09:10.20 G4kWdQHf0
どこだっけな、凄惨な事故現場でピースサインしてる写真見たわ
しかも慰霊に着てた人たち

わからない人には言い聞かせたって無駄です

120:名無しさん@13周年
13/04/09 22:09:16.54 poPmDqbT0
それを教えていない異常な教育現場なんだよ
こういう話聞くと本当に日本ヤバいなと思うわ
下村文科大臣頼んます

121:名無しさん@13周年
13/04/09 22:09:45.13 O7C0oql20
子供の頃まったく同じ事言ってるニュースを見た
バブル後だと思うが
こういう記事定期的に出るね

122:名無しさん@13周年
13/04/09 22:09:55.18 GtBTlwLw0
10年ぐらい前にサイパン行ったけどほとんどホテル缶詰状態で
外出したのはマックに行ったときだけ。
もちろんバンザイクリフにも寄っていない。
帰りに空港内のパン屋で買った食パンがやけにうまかった。
これがほんとのサイパン。

123:名無しさん@13周年
13/04/09 22:09:55.06 906DqR/J0
これはw

条件反射みたいなもんだってw 日本で生活していたら分かると思うんだがw

124: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/04/09 22:10:08.30 amTKUBC80
なんでこれがいけないのかわからん。

125:名無しさん@13周年
13/04/09 22:10:14.71 ccMCw5Au0
いや別にいいじゃん
何が悪いのかわからないよ

126:名無しさん@13周年
13/04/09 22:10:22.91 Qb04yDKb0
>>119
秋葉原じゃね
血まみれで横たわる人、それを手当する人バックに
イェーイと満面の笑顔でピースサイン
それをネットに堂々掲載

あいつらは頭おかしい

127:名無しさん@13周年
13/04/09 22:10:35.86 eaAG8lGe0
さすがチョン経!1000年ずっと恨めってか??

128:名無しさん@13周年
13/04/09 22:10:44.07 5kMmdkMm0
>>119
おすたかやま 生きていれば、いい年したオッサンのはず

129:名無しさん@13周年
13/04/09 22:10:58.16 4bq5UQAh0
ゆとりなりに平和を祈念したサインなんだろ(適当)

130:名無しさん@13周年
13/04/09 22:11:18.38 B4hnnFk/0
>>113
そこまで言うからには、あなたは、東京に行くと常に大空襲の被害者に哀悼の意を表して
沈痛な表情をして過ごしてるんだろうな?

131:名無しさん@13周年
13/04/09 22:11:21.69 LzfRxh8q0
数年前の自分だったら、同じことやっちゃってたかも。
それくらい、ちゃんと歴史を教えてもらえてなかった。

132:名無しさん@13周年
13/04/09 22:11:48.48 KCitnrckO
こいつらは身内の葬式や墓でピースや万歳されても文句は言えないな

133:名無しさん@13周年
13/04/09 22:11:58.87 rGUHfhkk0
>>126
刺された人間も加藤に対する怒りと同じくらいの物をそいつらに向けていた、だっけ?

134:名無しさん@13周年
13/04/09 22:12:16.93 +jPbWEkX0
>>126
あれはさすがに頭のネジ外れてるとしか言いようがない

135:名無しさん@13周年
13/04/09 22:12:21.06 lkrF/l/50
何を今更
もう10年も前かパール・ハーバーの公開CMなんか
感動したました!とかへらへら笑いながらコメントしてた
馬鹿女でいっぱいだっただろ

貴方がたのおじいさんおばあさん世代は何のため戦ったのか
なんてこういう人種は考えちゃいません。
やって良いこと悪いことの判断もしません。
相手にするだけ無駄です腹が立つだけです。

136:名無しさん@13周年
13/04/09 22:12:53.42 o6pBYaHG0
教育の問題なのかそれともあっちの連中なのか

137:名無しさん@13周年
13/04/09 22:13:08.76 5kMmdkMm0
>>127
こいつ、なにか勘違いしてない?
ウヨが張り付くと思ってたんだけど
ウヨもサヨもパーだね

みんなビンボーが悪いんや w

138:名無しさん@13周年
13/04/09 22:13:15.90 zQn+BLyc0
日本人が劣化し過ぎ。
知り合いに家族葬の写真見せられたが、葬儀場で写っている集合写真
の中に女子中学生がいて、その子が Vサインしていた。条件反射なんだろうけど。

139:名無しさん@13周年
13/04/09 22:13:24.48 KqVJZPxe0
>>126
それとこれが同じにみえる奴の頭はおかしいとは思う

140:名無しさん@13周年
13/04/09 22:13:29.80 kzUMui170
>>130
俺は大阪に行くたびに、侵略者神武に謀殺された長髄彦を思って沈痛になる。

141:名無しさん@13周年
13/04/09 22:13:52.51 V+CVmjxwP
関西行くとさ、「ここはナントカの合戦で誰それが打ち首になった場所」
みたいな場所が多いんだよね。
話聞くと鳥肌がぞわっと立って、なんか霊的なものを感じてしまうんだが、
知らなければ単なる綺麗な河原なんだよな。

142:名無しさん@13周年
13/04/09 22:13:59.04 AhQ/6pNU0
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

143:名無しさん@13周年
13/04/09 22:14:15.86 TYLFDhQ+0
教育の問題だろ ユダヤ人のネオナチとかと同じ

144:名無しさん@13周年
13/04/09 22:14:40.22 1YQEqMLg0
流石にピースサインをやる度胸はないな

145:名無しさん@13周年
13/04/09 22:14:41.29 1N0+F0wt0
>>130
ハァ?戦争を思い返すべき場所例えば靖国神社でニコニコしてピース写真は撮らないが
東京に行ったからと沈痛な表情ばかり浮かべている訳ないだろアホか?

146:名無しさん@13周年
13/04/09 22:14:51.71 rYf4/1wk0
島人に迷惑かけてないならいいんじゃね?
滑稽な日本人てだけですむんだし。

まあ忌み地で笑って騒いで、禊にするってのは神道的に
あながち的外れってわけでもない気がするが

147:名無しさん@13周年
13/04/09 22:15:12.83 zbZpj/2SP
この間原爆ドームの前でピースサインして写真撮るオンナ2人見たぞ。
回りドン引きだったが。

148:名無しさん@13周年
13/04/09 22:15:13.31 5mTVx7xIO
ピース(平和)のサインだろ
いかんのか?
中指立てれば満足する?

149:名無しさん@13周年
13/04/09 22:15:13.43 vqQ+wqM4P
これは普通に駄目だろ

150:名無しさん@13周年
13/04/09 22:15:17.76 uxAF+3lW0
別にいいじゃんうちわの話しだしw
おれなんぞアーリントン墓地の例の像の前でやってやったわw

151:名無しさん@13周年
13/04/09 22:15:27.41 lM8aX9oz0
ちゃんと歴史教えてないもんな
授業の進め方が下手なのか ワ ザ と なのか
WW2にたどり着く前に1年終わっちゃいますし
間に合っても悪物日本がいきなり真珠湾攻撃して原爆落とされて終戦
ひでえ授業だった

152:名無しさん@13周年
13/04/09 22:15:33.66 4U1woAsE0
>>1
それ言い出したら日本中でピースサインできるところが殆ど無くなる

153:名無しさん@13周年
13/04/09 22:15:35.69 Qb04yDKb0
>>146
禊になってるかなあ
ああいうのは冥福を祈る気持ちあってのものではないだろうか

154:名無しさん@13周年
13/04/09 22:16:02.69 nJviS/ia0
>>110
朝日新聞のように最後の一行を言いたいだけだよ
そして「辛い歴史」というのはバンザイクリフだけじゃなくて特亜が言うの例のアレの事

155:名無しさん@13周年
13/04/09 22:16:15.05 Lvc3rRll0
真面目な話、当時の戦死者はピースサインなんて知らないから、
草葉の陰から「何やってんだ、コイツ?」とか思って見てるだろ。

156:名無しさん@13周年
13/04/09 22:16:15.46 KqVJZPxe0
>>145
その「場所」は他人が決めることじゃない
そんなことくらいわからないと

157:名無しさん@13周年
13/04/09 22:16:21.11 +V1nOurn0
別にいいんじゃねーの?
落書きだのになると問題だけど

158:名無しさん@13周年
13/04/09 22:16:34.45 AhQ/6pNU0
                 ,'  . : : : : : : : : : `丶
                   /: : : : /: :/| : : : : : : \ ,
                    , . : : : : :X{: :/_,u| : : :∧ : : : ヽ‘,
               /: : : :/,〃 0ヽ八: :人_iノ : : :ハ ’
              ,‘ |: : : /  ii{   リ ∨〃0∨ : : :|
                ⊥:|: ′  `  _/u   i{  リ : : : | }
              { { { |│u ////     ` _/ 〉: :,′
               、 人|         //// 厶|/ ,’
.         ,‘ '⌒i __ノーヘu  /⌒::::::::ー- 、 u厶'/⌒}  _
   i⌒ヽ.    |  | \.: : : :.:\/::::::::::::::::::::\} ノ: :/  / / } ;
.    \ 丶   |  l  _><レ个ー  、__ノ<\/  / / /
      ヽ  、|  |-ヘ 〈   {┘    厶}  / 厂/  / / /
      ヽ  J  マ } } {\_\   /_/ / 〃  ,し 厶  ',
    ,‘ /⌒\ x‐く∨|│|\__\/___/ /  ヘ、/  }  }
      ( \ (__,,、 V  |、____><__/|  ,、_) /゙)
     \_)┘/  } l |    〈_   〉   /八  ヽ└(_/ ,‘

159:名無しさん@13周年
13/04/09 22:16:42.05 5kMmdkMm0
話にもならんスレだね

烏合の衆 つまんねーの

160:名無しさん@13周年
13/04/09 22:16:42.62 W42/ohtB0
単に知らないだけだろ?
モラルの問題じゃねーよ

161:名無しさん@13周年
13/04/09 22:16:53.97 gN3mwjLK0
>碑文に×印がつけられたり、簡体字を含む中国語で「中国万歳」「打倒日本帝国主義」
などと落書きされたりしているのを目撃した。誰の仕業かは不明

ここには、あんまし突っ込み入らないんだなwww
さすがに、これに日本人の自作自演は無いと思うぞ。

ただ、日本人は条件反射でピースサインしちゃう風潮あるから・・・。
まあ、礼儀として反省するところは、あるかな。

162:名無しさん@13周年
13/04/09 22:17:22.92 DX98IWw/0
仕事忙しいのにやっと休みとって金払って遊びに来てるのに
なんで赤の他人のために辛気臭いムードにならなきゃいけないんだ?
観光客目当てで金稼いでるくせに
ガタガタ文句言うなら立ち入り禁止にでもしとけや

163:名無しさん@13周年
13/04/09 22:17:23.81 rYf4/1wk0
>>153
祭りや儀式なんてのは気持ちより形だよ、形

164:名無しさん@13周年
13/04/09 22:17:24.33 qId9Uij10
>>145
東京大空襲を知らないアホがいるなw

165:名無しさん@13周年
13/04/09 22:17:27.21 ozpUk1GU0
日本人のフリした台湾人だろ
こんなことするのは

166:名無しさん@13周年
13/04/09 22:17:49.70 79LJ8mRO0
歴史教育の問題かな
黙祷し感謝の意を伝えたら楽しんでも良いと思うが

167:名無しさん@13周年
13/04/09 22:17:57.82 0lkrg5nw0
原爆ドームでピースサインしたら広島原人が発狂してたな

168:名無しさん@13周年
13/04/09 22:18:07.53 V+CVmjxwP
地中海沿岸は血の歴史だらけだしなあw

若い人がサイパンで楽しんだっていいじゃんか。

169:名無しさん@13周年
13/04/09 22:18:09.62 tZstRwMZO
スレタイ見て大戦末期の死に際の日本兵がピースしてモラル問われてるのかと思った奴結構いるだろ

170:名無しさん@13周年
13/04/09 22:18:13.38 906DqR/J0
>>138
これはw

もう写真に撮られるというw 行為に対する関連付けw だからw

っていうのがw 文化だねw

韓流の国の人間がナチュラルに日本に対して被害者面するのと似た感じw

171:名無しさん@13周年
13/04/09 22:18:18.89 hKy2QmEg0
モラルいうなら、こっちの方が悪質だよ
URLリンク(www.youtube.com)

172:名無しさん@13周年
13/04/09 22:18:30.93 Ehhdh+HIO
>>1
東京大空襲はどうですかね

173:名無しさん@13周年
13/04/09 22:18:49.16 XUKBpf+b0
教科書はおろかマスコミでもほとんどと言うか全く報じないんだからしょうがない
英霊よ、これが今の日本だ

174:名無しさん@13周年
13/04/09 22:18:54.77 BiSGUzbo0
戦後教育で先人を敬うことを教えていないからねえw
何も知らない人にはしゃぐなと言っても何のことやら・・

靖国神社に総理が参拝しただけでお祭り状態になる国だから
安倍政権の教育改革で、普通の国になるまではね・・・

175:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:15.03 N1PC0J4x0
戦後70年もたってんのにほんとジジイどもは頭が固いぜw

176:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:16.16 72opg9SY0
ブン屋がモラルを語るとか何の冗談だよ

177:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:22.29 rGUHfhkk0
東京大空襲が~とかきりの無いことを言い出さないように特定の場所にまとめてある。
その特定の場所でやるような奴はもうシラネ。

178:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:34.28 UWxBsa/70
英霊様はまた日本人に生まれてくるんだよ

179:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:42.53 qMK07WDkO
写真撮るなら棒立ちで暗い顔してろって事?

180:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:45.74 4bq5UQAh0
これにはチャーチル卿も苦笑い

181:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:52.46 S2v0cVSU0
> 日本人を誹謗(ひぼう)中傷する落書きをした犯人に対し、私も許せない思いがしたが、
> バンザイクリフでピースサインをしていた日本人観光客の行動もまた、理解できなかった。


日本から来て日本語で話してるからって

必ずしも日本人というわけではないからな。

182:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:54.83 J2NbQOT50
>>1
ピースサインは誰にも迷惑かけてないと思うが…
碑に落書きとかのほうが余程問題だろ

183:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:59.56 AzZ421IOP
70年も前のことを今の若者に想像しろ思いやれって言ったところでムリだろー

184:名無しさん@13周年
13/04/09 22:19:59.96 4PrmVRBf0
政治家ですら英霊に敬意を払わないですし……

185:名無しさん@13周年
13/04/09 22:20:02.26 d1LM4/aL0
日本の城にはこ凄惨な逸話が残ってるところが多い
サイパンでピースするなっていうなら大坂城でピース出来ない

186:名無しさん@13周年
13/04/09 22:20:09.00 B4hnnFk/0
>>145
ではどうして、バンザイクリフでピースサインをしたら駄目なんだ?

187:名無しさん@13周年
13/04/09 22:20:24.24 ZPNjyESM0
すでにピースサインが平和では無く馬鹿の象徴という良い例
アヘ顔ダブルピースとか頭のオカシイ奴を表現する時に使ってるし

188:名無しさん@13周年
13/04/09 22:20:24.48 1YQEqMLg0
>>162
厳密に言い出したらキリがねーってのはあるな
サイパン島の旧日本軍司令部があった場所では、現地の人が普通に椰子の実ジュースを売ってるわけで
当然それを買うのは、旧日本軍史跡に興味がある日本人
自分も買ったしね

189:名無しさん@13周年
13/04/09 22:20:32.40 MWsodj/W0
いいんじゃね?
ベトナムじゃ戦車やら落とし穴やら地下通路やら観光ネタにしてる。
現地ガイドが戦車の上に乗っかって大喜びの連中の記念撮影してるよ。

190:来林檎
13/04/09 22:20:38.07 IEkLPu9e0
ボランティアに託けてスキャンダルの禊ぎに被災地へ押し掛け、
あろう事か女装してピースサインで写真撮影、
それをブログに堂々とアップした桜塚なんとかのモラルは?

191:名無しさん@13周年
13/04/09 22:20:41.63 YNczJ5P60
海外のドキュメンタリーで日本人が写真撮る時に
ピースサインが多いのは平和を愛している証拠だとかなんとかいってたな
外人からしたらむしろ好感持たれるんじゃないの

192:名無しさん@13周年
13/04/09 22:20:43.36 jVbIqcy90
そういう教育をしてこなかったんだから、しょうがない。
教育大、教育学部の改革と、日教組解体に取り組まなきゃ。

193:名無しさん@13周年
13/04/09 22:20:50.15 KqVJZPxe0
東京って原爆の次の大虐殺じゃなかったか?

194:名無しさん@13周年
13/04/09 22:21:06.92 cgx3GF5NO
>>1
ピースサインがいかんのか?
平和を希求するサインだから、良いのでは?
英霊たちの、文字通り献身のおかげで今日の日本がある。

195:名無しさん@13周年
13/04/09 22:21:10.24 PRFffmmw0
>>1
アメリカと戦争した日本人はアメリカ人と仲良くしてはいけないと?
今現状、国を挙げて日本人差別してる中国、韓国とも仲良くしちゃ駄目だな?

196:名無しさん@13周年
13/04/09 22:21:13.10 l9R+uVlbP
70年も前だからなぁ…
いま南三陸町とかでピースで記念撮影するなら「ふざけるな」だけど。

197:名無しさん@13周年
13/04/09 22:21:20.37 jzSDinKf0
ゆとりはこれだから

198:名無しさん@13周年
13/04/09 22:21:23.72 V+CVmjxwP
だけどさ、地球上のあらゆる美しい場所には血のモニュメントがあるわけさ
キリがないだろ

199:名無しさん@13周年
13/04/09 22:21:49.22 rAB1q2me0
訪れるならもう少しセンチになれってことか戦地だけに

200:ゆう
13/04/09 22:22:39.42 8uGfF+OO0
先の戦争で死んだ日本人に対して手を合わせてからの記念写真なら大丈夫でしょ。

201:名無しさん@13周年
13/04/09 22:22:40.93 tMjS0t7k0
自分の曽祖父がサイパンで死んだとかならまだしも、普通の若いやつが
旅行に行ってピースサインで写真とって文句いうとか病的すぎる。

202:名無しさん@13周年
13/04/09 22:22:51.75 1YQEqMLg0
>>196
そうやって歴史は風化していき、良くも悪くも新たな一歩を踏み出していくとも言えるな
これで憎しみの再生産を公教育でやっていると、とてもそんなことは出来ない

203:名無しさん@13周年
13/04/09 22:22:55.26 955CCU380
>>172
都内では笑うことを禁止!

204:名無しさん@13周年
13/04/09 22:23:06.01 dhnq5RJo0
>>48
何が面白いのか聞きたい。

205:名無しさん@13周年
13/04/09 22:23:10.81 fsuMdoWuO
ピース(平和)サインなんて言ったら反戦平和主義者みたいだけど、
あれは本当はヴィクトリー(勝利)サインだからな。
バンザイクリフで日本人がやったら馬鹿もいいとこ

206:名無しさん@13周年
13/04/09 22:23:31.39 gN3mwjLK0
>>186
慰霊碑があるって事は、そこは御墓と同じでしょ。
御墓でピースサインしたら、まずいだろ。

清水寺でも広島でも、慰霊碑とか御墓の前なら
ダメでしょ。

207:名無しさん@13周年
13/04/09 22:23:41.37 1N0+F0wt0
>>156
まぁ、そうだけど、許容限度があるからな。
その許容限度こそが日本の伝統的価値観と結びついてるわけで、
イスラム教徒の国のモスクの前で豚肉食うかって話なんだよ。
それを指して伝統的な社会コンセンサスというかそういうのが崩壊して
個人がバラバラになってるって言ってんの。
それはいいことだと言う人もいるけど、
個人的には、結局いいことなんかないよ。不安定になるよ。

208:名無しさん@13周年
13/04/09 22:23:50.22 XUKBpf+b0
産経はちゃんとこう言う記事を書けばいい
それならば取ってやる

209:名無しさん@13周年
13/04/09 22:24:03.51 jzSDinKf0
70年も前というが、たった70年前だよ
URLリンク(www.youtube.com)

210:名無しさん@13周年
13/04/09 22:24:03.26 9mfVH9Lz0 BE:3937072695-2BP(0)
>>136
両方悪い

211:名無しさん@13周年
13/04/09 22:24:05.24 +V1nOurn0
>>175
自分につながる範囲ならともかくな
戦国時代の合戦後でも神妙にしなきゃいかんのかと

212:名無しさん@13周年
13/04/09 22:24:13.51 poPmDqbT0
何も知らなかったとしても“バンザイクリフ”って名前見聞きしたら
「なんで日本語のバンザイって言葉が使われてるんだろう?」
ってちょっとくらい頭をよぎって欲しいよなさすがに

213:名無しさん@13周年
13/04/09 22:24:20.57 cgx3GF5NO
趣旨通りバンザイのポーズで、
というのもなんか違うしなあ…。

214:名無しさん@13周年
13/04/09 22:24:39.24 +KFQb1RB0
合戦末期に追い詰められた平家が身を投じた壇ノ浦でピースサインする現代人のモラルときたら

215:名無しさん@13周年
13/04/09 22:24:47.96 igMDS2nt0
てか、あそこ慰霊碑建てすぎ

216:名無しさん@13周年
13/04/09 22:25:08.03 lkrF/l/50
>>194
平和というかヒッピーとかの文化だろ
麻薬と酒と女みたいなイメージしか無いな

217:名無しさん@13周年
13/04/09 22:25:28.33 BAwjw8MIO
>>1
なんか韓国行って生徒に土下座させる腐れ教師と同じニオイがするなこの記事から

218:名無しさん@13周年
13/04/09 22:25:31.39 d1LM4/aL0
>>212
知ってる人だってピースしてんじゃね?

219:名無しさん@13周年
13/04/09 22:25:40.39 Z+1bUYOh0
だからこの程度なの
お前ら

それが憎しみ煽られて ウヨってるだけw

220:名無しさん@13周年
13/04/09 22:25:47.60 JIPdopSF0
知識の問題だろうに
教育でも戦中は「日本軍はひどいことをした」で終わってるからな

221:名無しさん@13周年
13/04/09 22:26:02.52 Jlh2P5ch0
原爆ドームでガッツポーズするようなもんだろ?

222:名無しさん@13周年
13/04/09 22:26:13.58 LhNWZ9wF0
別にそれだけが歴史じゃないだろ。

きれいな景色だったら写真撮って悪いか?

223:名無しさん@13周年
13/04/09 22:26:27.81 JlTcXNnB0
(´・ω・`) >>19 君頭悪そうだね

224:名無しさん@13周年
13/04/09 22:26:30.17 J2NbQOT50
>>1
しかし、そんなことを言い出したら、全国時代に日本の各地で沢山の人が命を落とした
そこの戦略拠点としての城跡や、合戦場を観光地として使うのはいかがなものか?
という話にも出来るしなぁ。城跡で黙祷するやつなんか見たことねーよ…

気に入らないのはわからないでもないが、当てこすりは感心しないな

225:名無しさん@13周年
13/04/09 22:26:34.76 oSwjH9pO0
ピースサインとはヴィクトリーの頭文字のVの字のサインで
英米の勝利宣言のサインである

226:名無しさん@13周年
13/04/09 22:26:41.45 jzSDinKf0
リンクみすった
URLリンク(www.youtube.com)


これで何が問題って戦後教育がさっぱりできていないっていうことだな

227:名無しさん@13周年
13/04/09 22:26:54.94 CTE06m4g0
その理論だと10万人以上亡くなった広島中心街ではピースできないですね

228:名無しさん@13周年
13/04/09 22:27:29.41 1+QuJ+790
それザパニーズだし

229:名無しさん@13周年
13/04/09 22:27:43.56 rAB1q2me0
何かにつけ「たくさんの外国人を殺したとか散々悪いことをした」みたいな教育しか受けさせずに
いまさらそういうこと言われても若い世代も困るだろうに
遊びに行く前にそれぐらい自分で調べろって突き放すのも酷だろ

けしからんと言うなら自虐史観から離れた近代史をきちんと教えようよ
それやると過去の美化とか反省してないとかもうねアホかと

230:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:04.44 V+CVmjxwP
>>206
清水寺なんて修学旅行生がピースサインをするためにあるような所だし、
原爆ドームにしたって、今更ただの観光地でしょう。

こういうことは知性と関係があるんで、始めて訪れたような中学生に目くじら立てても意味ないよ。
何年か後には違う感想を持つかもしれないわけだし。

231:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:07.62 RZgjgGEl0
ザパニーズ ニダw

232:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:08.84 KqVJZPxe0
>>207
いやこの件は仮に遺族なら「麗しい」になりかねないようなもんだよ
価値なんて人それぞれでしょう

233:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:11.53 sPbxdz860
充分理解でける憤りじゃが、
まぁこの者達も、歴史知った時後悔反省するじゃろ~。
そりで良しとせねばなるまい (。・ω・。)y━・~~

234:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:23.56 kg+OY7tD0
日の丸の鉢巻締めて土下座しながら涙ぐめっつうの?気持ち悪いよw

235:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:25.00 R7B8ID4pi
歴史を知るのと過去を引きずるのとは違うと思うが。

236:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:35.65 igMDS2nt0
>>217
沖縄でひめゆりの塔やら平和のなんちゃらやら、戦争のなんちゃらやら
ばかり巡らせる修学旅行とかな。ああいうのに似たニオイだな。

237:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:39.79 L9Re67Mm0
バンザイ・クリフでピースサインは有り得ないよ

俺の息子にはちゃんと黙祷と合掌させたし
花も買って捧げたよ

日本人としては、ごく当然のことだと思うが

238:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:41.90 0OqmCM4q0
そういえば自虐史を教え込む理由の一つに興味を持たせないってのもありそうだね
普通の子供なら自分の国が悪いことしてたと教えられたらその先を知ろうとは思わない
下地作って置いてそこを利用してくるんだから確信犯だな

239:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:42.56 jl+kHRL+0
URLリンク(green.ap.teacup.com)
あちゃー・・・

240:名無しさん@13周年
13/04/09 22:28:48.50 /zRQkGvp0
産経はこういうのがホント気持ち悪いな。
「若者は髪の毛染めてるから愛国心が無い」とか言い出したり。

241:名無しさん@13周年
13/04/09 22:29:02.13 fsuMdoWuO
勝利のVサイン
ってのももう死語なんだろな…

242:名無しさん@13周年
13/04/09 22:29:04.19 EP9WT5NG0
生きて日本を復興してくれた爺さん婆さんには感謝するけど
自分だけとっとと自殺して逃げた卑怯者なんかに何の思いもないよ

243:名無しさん@13周年
13/04/09 22:29:07.30 uLBpEVf30
産経に驕りを感じる
歴史を10歳で知る人もいれば、50歳で知る人もいるし
知らないからといって責めることか
沖縄でもそうだが、海を楽しみに行って
ガイドに米軍の悪口聞かされたら興ざめだよ
そりゃひめゆりの塔の前でわざわざ騒ぐやつもおらんだろうけどさ

東京も大空襲があったはずだが、ピースサインしたらあかんのかい?

244:名無しさん@13周年
13/04/09 22:29:20.60 poPmDqbT0
そんな神経質に言うつもりはないけどさ
なにもいわゆる“象徴的な場所”であえてイエーイとかやることもないと思うけどな

245:名無しさん@13周年
13/04/09 22:29:43.44 oSwjH9pO0
>>227
ヴィクトリーサイン(勝利宣言のサイン)を日本人が広島でやるとかギャグにしか見えないが

246:名無しさん@13周年
13/04/09 22:29:49.77 WBGr8S+e0
日本ではピースサイン、平和のサインだろ
悲惨な土地で平和を祈るのは当たり前
産経新聞こそ、本当に日本人が書いているのかと

247:名無しさん@13周年
13/04/09 22:29:57.27 Z+1bUYOh0
>>242
こいつ 本当に知らないんだな (^_^;)

248:名無しさん@13周年
13/04/09 22:29:58.11 VehE2/Yv0
考えさせられるね

249:名無しさん@13周年
13/04/09 22:30:06.15 906DqR/J0
つーかw

最終的に日本はw 負けてないよw 勝ちましたよw ってw

そこに漂っている霊体に対してw アピールした状態になってw

それを偶然その瞬間に見た霊がw あw 結局勝ってんじゃんw みたいな感じに

成仏できたならばw まあいいんじゃないの?w

250:名無しさん@13周年
13/04/09 22:30:24.78 jzSDinKf0
>>227
特別な意味を持つ場所でやることがアホだっていうことすらもわからないの?w
グラウンドゼロでピース写真とってこいよお前w

251:名無しさん@13周年
13/04/09 22:30:26.92 B4hnnFk/0
>>206
その理屈はわかるが、日本全土は慰霊碑だらけなので、
「何年前だったらいいのか」という議論にしかならないぞ。
ピラミッドも墓だが、これはさすがにピースサインをしてもOKだろ?
では、夏目漱石の墓や徳川家将軍の墓では?
死後100年くら経った人なら世間は許容するのか?

>>19
具体的に反論してくれ。

252:名無しさん@13周年
13/04/09 22:30:39.55 zMeeHFkC0
少なくとも、ピースする場所ではないな!真実の歴史を大人が教えてあげろよ!そしたら、日本人なら手を合わせるようになるよ

253:名無しさん@13周年
13/04/09 22:30:56.62 6UGqGQuYi
教育されてないからな。情けないことに。
あと、現地は写真撮影禁止の看板でも立てとけ

254:名無しさん@13周年
13/04/09 22:31:25.58 lPmI1fRi0
井上順「僕のせいにするのはやめてよね(´・ω・`)

255:名無しさん@13周年
13/04/09 22:31:37.46 jmWtn29FO
戦争って辛い思いをしたのは沖縄県民だけなんだよ。

まあ、ブサヨの脳内ではね。

256:名無しさん@13周年
13/04/09 22:31:40.83 FkeUqnOZO
>>220
知性品性の問題だろ
少なくとも最低限の知識はガイドから伝えられてる
その瞬間に年相応の知性品性があればすぐにどういう立ち居振舞いがアウトかセーフかは判断できる

257:名無しさん@13周年
13/04/09 22:31:47.87 f5tjtpE2O
>>239
カメラ向けられたらピースってのが染み付いてるからなんとも言えないけどね…

258:名無しさん@13周年
13/04/09 22:32:06.13 cTb4G0as0
そんなに大切な場所ならせめて天皇や首相が毎年慰霊に行くくらいケツたたけよ産経w

259:名無しさん@13周年
13/04/09 22:32:17.10 d1LM4/aL0
教育の話持ち出すバカがいるな

260:名無しさん@13周年
13/04/09 22:32:22.40 rGUHfhkk0
>>239
これが修学旅行ならわからないのに連れて行った日教組が悪い。
小学校の修学旅行を伊勢から広島に変えた馬鹿どもめ。

261: 【関電 68.8 %】
13/04/09 22:32:28.10 oX0N/Zc00
アスペの墓

262:名無しさん@13周年
13/04/09 22:32:35.56 TXHNEt+s0
過去の激戦地でピース(平和)サインしてるんだから今の平和を噛み締めてるんだろ

263:名無しさん@13周年
13/04/09 22:32:36.09 at0NvAZh0
>>1
日教組に毒されたガキだな。
日教組はこの辺の歴史を、学校で教えたがらないからな。

264:名無しさん@13周年
13/04/09 22:32:38.84 KqVJZPxe0
会いたくなったら靖国においでといわれた娘さんが靖国でピースしたって構わんわけだし
他人がとやかくいうことじゃない
こういうことを愛国と勘違いしてる輩のほうが痛い

265:名無しさん@13周年
13/04/09 22:32:58.58 RlL2dw1+0
>>8
歴史を正しく知っていれば、ピースなんぞ出来るはずもなく無意識のうちに合掌するのでは・・・

266:名無しさん@13周年
13/04/09 22:33:16.94 9LTa4aSq0
あそこに行ってピースサインはないだろ。
慰霊碑がズラリと並んでるんだぜ。

俺、現地のホテルで剪定してた人に花を分けて
貰ったんだけど。「何でだ?」って言うから
慰霊碑にたむけるっていったら、『それなら、一番綺麗な花をとってあげる」って言われた。
それが、すごく綺麗な花でさ…

何だか言いようが無くて、涙がでそうだった。 サイパン島は、そんな所です。

長くなってゴメンなさい。

267:名無しさん@13周年
13/04/09 22:33:22.61 S6TCXPWh0
ピース結構
平和とはそういうもんだ
少なくとも「俺は戦争の悲惨さを知ってる」とか言う戦後生まれの人間よりゃマシさ

268:名無しさん@13周年
13/04/09 22:33:24.79 rAB1q2me0
主観の問題だけど事故現場に嬉々としてクレーン持ち込んだりヘリ飛ばされるほうがよっぽど不快ですが

269:名無しさん@13周年
13/04/09 22:33:28.81 +V1nOurn0
>>237
そういう考えも教育も素晴らしいと思うよ
けど、その気持ちをいつまで大事にするかってのは個々人の自由でしょうよ
葬式で騒ぐのは論外だけど、清掃済みの事故現場で笑ってたって問題にはならないだろ

270:名無しさん@13周年
13/04/09 22:33:52.19 tMjS0t7k0
古戦場跡とか城跡とかいったら>>1の記者は大変だな、自分の家系図から
由来があるかとか考えて生きてるのか、、、

普通の人は花見とかで楽しんでるのに。

271:名無しさん@13周年
13/04/09 22:34:08.67 r3z5ux9t0
これはしょうがねえだろ
いつまでも過去引きずってたってしょうがねえし
人間ってのは忘れるから生きていかれんだよ

272:名無しさん@13周年
13/04/09 22:34:15.19 fx/I+71y0
サイパンは行きたいな
戦時中の船や戦車とか放り放っしなんでしょう
死ぬ前に一度見ておきたいものだね

273:名無しさん@13周年
13/04/09 22:34:30.87 ZSoIG+TI0
落書きはNGだが、ピースは・・・
と思ったらなんちゃってウヨの産経の同調圧力か

274:名無しさん@13周年
13/04/09 22:34:41.07 d1LM4/aL0
高遠城の花見はどうなんだw

275:名無しさん@13周年
13/04/09 22:34:55.95 eM7N8G8d0
この記事書いた記者バカ?
ピースサインは平和を祈るサインだぞ、平和を祈るなってか。

276:名無しさん@13周年
13/04/09 22:34:56.33 DX98IWw/0
まあ生まれてきた時代と場所が悪すぎた
まだ本土との行き来ができるうちに内地に疎開してればよかったものを…

277:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:15.78 igMDS2nt0
>>265
歴史以前に慰霊碑の見本市かと思うような異様さがあるから、
はしゃぐのはそうそうないけどな。

278:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:16.29 5mTVx7xIO
ピースサインはベトナム戦争に対する反戦運動から
「平和への願い」を表す意思表示の手段として広く用いられるようなった

279:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:20.28 jzSDinKf0
>>251
墓と慰霊碑はちょっと違うぞ
墓でピースやる神経も個人的にどうかと思うが、
御霊を慰霊する場所でピースとかどこの国でも頭おかしい人間扱いだよ

280:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:24.57 sYdRB1+GO
かつて悲劇があった場所。
心ある日本人なら、手を合わせて先人へ慰霊の気持ちをあらわすだろう。
神仏への信仰心を忘れた現代日本人はアホになってしまった・・・
昔の日本人の精神性を恐れたGHQが企んだ、日本人一億馬鹿化計画は大成功したようだね。

281:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:31.95 DAN44HEB0
死ぬ時にバンザイすることも無礼なこと。
葬式でバンザイするか?

282:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:40.05 p9n8h5pL0
ジャップにモラルなどあるはずも無い

283:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:40.25 R7B8ID4pi
>>250
ピラミッドでピースはいいの?

284:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:41.41 Z+1bUYOh0
>>242
コイツには詳しく教えたほうがいいと思うぞ

俺は忙しい

285:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:41.71 nhElVaeC0
NHKにも通じるところがあって、自分の立ち位置を客観的に考えられなくなっている日本人が増えたという事では?
さくら散るなんて夏目漱石時代の感性は今は無い。 花見はただの馬鹿騒ぎの会場。

286:名無しさん@13周年
13/04/09 22:35:48.95 Sxsg7Vyq0
これはもうダメかもわからんね

287:名無しさん@13周年
13/04/09 22:36:06.74 NBcmFqow0
ピースでも良いだろって言ってるのは白痴だろ?

お墓の前でピースするか?
事件現場でピースするか?

288:名無しさん@13周年
13/04/09 22:36:21.59 o9PdBT7d0
写真くらいどうでもいいだろうよ

289:名無しさん@13周年
13/04/09 22:36:27.99 TpvS6rBc0
たけし軍団にガダルカナルタカってのがいなかったっけ?

290:名無しさん@13周年
13/04/09 22:36:41.33 24KTIE8EO
こんな未来の人達にも絶望してたのかな…?

291:名無しさん@13周年
13/04/09 22:36:44.18 1YQEqMLg0
しかし、お前らの何人が、地元にあるであろう大戦関係の慰霊碑の場所を知ってるだろうかね
結構色んな場所にあると思うよ
うちの地元にもあるし

292:名無しさん@13周年
13/04/09 22:36:47.60 rAB1q2me0
日本じゃブスでもサイパンじゃー美人~♪ってCMあったなあ

293:名無しさん@13周年
13/04/09 22:36:49.02 ga506DXy0
「サイパンよ、私は帰ってきた」ってことだろ。

294:名無しさん@13周年
13/04/09 22:36:55.06 uLBpEVf30
最近また、産経が少しずつ劣化してる気がするぞ
しっかりして欲しい

295:名無しさん@13周年
13/04/09 22:37:03.91 YcRxQ25X0
写真を撮るだけでも身内に不幸があるのに・・・

296:名無しさん@13周年
13/04/09 22:37:07.93 egQ8ithe0
>>283
今はピラミッドは墓ではないってのが有力

297:名無しさん@13周年
13/04/09 22:37:22.95 Z/ymVM/A0
ピースならいいじゃん。

298:名無しさん@13周年
13/04/09 22:37:27.65 906DqR/J0
つーかw

こういうツアーってw 特殊な人達しか行かないの?w

日本に居るけどw 日本のヤツが死んだところ廻ってるみたいなヤツラのw

名所になってるのかな?w

299:名無しさん@13周年
13/04/09 22:37:33.09 exZr8MkM0
平和が来たということを死んでいった者たちへ伝えただけではないか―

300:名無しさん@13周年
13/04/09 22:37:44.25 1N0+F0wt0
>>232
うーん。麗しいと思う気持ちが湧きあがる人もいるのかもしれない。
しかし、例えば映画「203高地」みた後に、203高地でピースしようとは思わない。
日本人の一般的感覚と思っているが、結局水掛け論になるね。
ただし、ピースしてるからと言って目くじらたてる気もない。
歴史をしらないし、身近に話してくれる人もいなかったんだなと思うだけ。

301:名無しさん@13周年
13/04/09 22:37:53.60 dhnq5RJo0
>>249
何が面白いの?

302:名無しさん@13周年
13/04/09 22:37:58.14 LYUgZw25O
高校生の娘なら父親は40代くらいだろ
その祖父母ですら戦後生まれかな
もう家族の誰も戦争の当事者がいないかも
加えて学校では近代史教えないし
俺の頃はまだ戦中派の肉親がいたし、戦中派の教師がいて、それまで習ったのと違う歴史を教えてくれてたりした
戦争はまだ生活の中に出てきてたんだよな
そろそろ学校で日本の近代史を教え始めるべきなのかも知れんな

303:名無しさん@13周年
13/04/09 22:38:05.71 M23gdx9q0
>>1
知らないんだろうに
っつか他人事だよなぁ
お前らの責任でもあるんじゃねえの?

304:名無しさん@13周年
13/04/09 22:38:15.65 KqVJZPxe0
「黙祷しましょう」って黙祷なんかしても意味ないんだよ
思考停止してズレてんだよな

305:名無しさん@13周年
13/04/09 22:38:22.71 ZPNjyESM0
>>292
ダイハツのミラパルコな

306:名無しさん@13周年
13/04/09 22:38:44.29 jzSDinKf0
>>275
平和祈りながら観光の記念写真とってる連中がいるかよw

307:名無しさん@13周年
13/04/09 22:38:57.66 8NWAM3EV0
東尋坊でピースサインするが如し

308:名無しさん@13周年
13/04/09 22:39:10.90 +FoVjvyT0
>>296

ピラミッドはゴアウルドの宇宙船発着基地

309:名無しさん@13周年
13/04/09 22:39:14.17 d1LM4/aL0
バンザイクリフの由来も知らない人がどうしてバンザイクリフに行く?

310:名無しさん@13周年
13/04/09 22:39:15.79 gN3mwjLK0
>>251
・畏怖の念
・畏敬の念

この二つに該当する”モノ”には
礼儀をわきまえる必要があると思います。

あえてモノと書かせてもらいました。

311:名無しさん@13周年
13/04/09 22:39:19.13 L9Re67Mm0
ピースサインはビクトリーのVであって、「我戦いに勝利せり!」という意味です

日本軍兵士が戦死するさいにバンザイするのは「天皇陛下 万歳!」って臣民として死ぬ事
喜びではなく、自分が死んででも天皇陛下に栄光あらんことを祈ってのこと

無知も甚だしい 非常に嘆かわしい

312:名無しさん@13周年
13/04/09 22:39:26.93 DC5WJtRN0
サイパンおじさん

313:名無しさん@13周年
13/04/09 22:39:45.37 906DqR/J0
>>301
お前の顔以外何も面白くないんじゃないの?w

314:名無しさん@13周年
13/04/09 22:40:07.15 RlL2dw1+0
>>269
事故現場と一緒にすんなや・・・・
たとえばDQNが逝ったとこなんざどうでもいいわけだしwww

315: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 71.4 %】
13/04/09 22:40:24.93 oFFyB3UV0
  
きちっと教えてやらないのが悪いと思うが、流石に不謹慎で祟られそう(`・ω・´)

316:名無しさん@13周年
13/04/09 22:40:30.36 B4hnnFk/0
>>279
そうだな。墓と慰霊碑はちょっと違うね。
では例えば、新撰組の慰霊碑があったとして(あるのかどうか俺は知らないが)、
アニオタの婦女子がピースサインしながら写真を撮ったら、たぶん
許容する人が多いけれど非難する人も中にはいるような気がする。
では、関ヶ原の戦いの慰霊碑(これも、あるのかどうか知らないが)で
戦国オタがピースサインしながら撮ったら? 
さすがに非難する人はほとんどいないだろう。
結局、どれだけ時間が経ったかが世間の人の判断基準の全てじゃないのか。

317:名無しさん@13周年
13/04/09 22:40:58.62 R7B8ID4pi
>>296
遺跡とモニュメントは区別するわ
まあ観光する奴がどういう気持ちで観てるかってことだな。

318:名無しさん@13周年
13/04/09 22:41:13.27 DAN44HEB0
ピースサイン:平和への祈りを意味する。→元激戦地で用いるにふさわしいサイン

ピースサイン - Wikipedia
参加者が報道陣のカメラへ向けたアピールと、「平和への願い」を表す意思表示の手段として広く用いられる
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3

319:名無しさん@13周年
13/04/09 22:41:24.62 dhnq5RJo0
>>313
なるほど

320:名無しさん@13周年
13/04/09 22:41:24.84 d1LM4/aL0
>>310
バンザイクリフに畏敬やら畏怖なんてこじつけなくて良いよ
洗脳と戦争の恐ろしさを知ってもらう場所

321:名無しさん@13周年
13/04/09 22:41:39.34 rsIvU+vU0
>>172
焼け野原だったところを上から見下ろすスカイツリーなんか撤去だな

322:名無しさん@13周年
13/04/09 22:41:52.22 jkJ0LSTjO
じゃあ東北の瓦礫のなかでピースするかというと、そうでもそうでもなくてさ、
大戦の歴史は悲しいと分かっていても、感覚的には戦国とか幕末のようになってんじゃない?

323:名無しさん@13周年
13/04/09 22:42:00.63 906DqR/J0
>>319
納得しないでw ハッスルしてくださいよw

324:名無しさん@13周年
13/04/09 22:42:00.97 NVz8+3bS0
何言ってやがる。

戦争を炊きつけたのはオマエラマスゴミの大先輩だろうが。

ピースサインも出来ない場所にした奴らを叩けよ。

ピースサインは平和のサインだろうが。

325:名無しさん@13周年
13/04/09 22:42:02.08 0ru0ZP+O0
>>287
自分のじーさんの墓の前でピースするよ。
だって全国にいる親戚が久しぶりに集まってんだから。
記念写真くらいとったっていいじゃない。
そこでピースするのはいけない事なの?

326:名無しさん@13周年
13/04/09 22:42:22.99 cgteIfNP0
モラル関係ないだろ。産経のバカ社員も東京大空襲があった東京で飲んでバカ騒ぎしてるだろ

327:名無しさん@13周年
13/04/09 22:42:47.15 3zn+zbtP0
>>1

韓流ゴリ押ししてるサンケイがなんだって???

328:名無しさん@13周年
13/04/09 22:42:54.62 WBGr8S+e0
>>318
歴史を知らないと言ってるやつらが
ピースサインの歴史を知っていないって言うオチだよね

329:名無しさん@13周年
13/04/09 22:43:03.28 1D9jJG4H0
これって30年近く前から言われてる話だろ?何を今更?ネタ切れか?

330:名無しさん@13周年
13/04/09 22:43:07.01 n7RZidBj0
戦前まであった日本の美観をぶち壊した戦後の建築物なんて不謹慎の塊だよな(´・∀・`)

331:名無しさん@13周年
13/04/09 22:43:34.71 5mTVx7xIO
ピースサインはピースのサイン
ヴィクトリーサインはヴィクトリーのサイン
記者は自分でピースサインと書いとるな
つまりピースのサインだと認識したんだろ?
あほじゃのー
蒙昧

332:名無しさん@13周年
13/04/09 22:43:36.03 nJviS/ia0
>>206
慰霊碑というのは特別な意味を持たせるために建てるものだから御墓とは別物
誰が何の目的で建てたのかという意図や経緯を無視して全て同じ扱いしてはいけない

333:名無しさん@13周年
13/04/09 22:43:49.53 dhnq5RJo0
>>281
死ぬ時と死んだ後を一緒にしている時点でおかしいとは思わないか?
>>318
その目的で使っている人が日本(その場)に何人いると思うか考えてから書くべきじゃねぇーの?

334:名無しさん@13周年
13/04/09 22:44:00.76 uLBpEVf30
悲劇がある前から、自然はそこに存在する
靖国も、護国神社も、千鳥ケ淵もあるんだし
むろんそこで追悼するのはいいが、他人にとやかく言う話ではない

335:名無しさん@13周年
13/04/09 22:44:10.15 J1krWGu7O
知った上でピースサインしてるならそれはもうどうぞご自由にってことだわなw
それより学校でなんで教えないんだってところが問題だわ

336:名無しさん@13周年
13/04/09 22:44:20.04 igMDS2nt0
>>309
サイパン、行くとこ無いからなあ。
滞在中に一度は行くって感じになるだけだよなあ。

337:名無しさん@13周年
13/04/09 22:44:41.84 XlVn6vH30
1951年5月3日 アメリカ上院軍事外交合同委員会の公聴会で
マッカーサーは「日本がやってたのは侵略戦争ではなく
自衛(安全保障)の戦いでした」と証言。

338:名無しさん@13周年
13/04/09 22:44:51.46 l322v0e+0
墓場に等しい場所にいるという状況を理解していないんだろ
平和ボケもそろそろ終わりにしないとな

339:名無しさん@13周年
13/04/09 22:44:55.86 EP9WT5NG0
>>280 お前はその中でもダントツの馬鹿っぽいねw

340:名無しさん@13周年
13/04/09 22:44:56.51 t1cJn2420
ピースサイン自体、ばかみたいだから自分は絶対にしないけど、
そもそも>>1のそいつらって日本人なのか?

341:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:02.07 kzCWYzcd0
花王なんか、殺虫剤の商品名に日本軍玉砕の島「キスカ」をつけたんだよ
花王、死ねばいいのに

342:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:04.32 c8p39VkpP
もう70年も前の話だろ
世代も一巡するし現代の人間にまで賛同求めるなよ

343:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:04.56 rGUHfhkk0
>>328
ところがここは日本人が負けた場所なんだわ。

344:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:05.35 MWXb2Eql0
>>36
大昔のバカチョン女が金欲しさに日本兵に自ら股開いて売春婦になった
そんなバカチョン女がどうなろうと日本人は関係ないよな

345:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:09.77 moTVNk+N0
>>1


 人殺し関東連合を擁護するサンケイ新聞に

   モラルもクソもありませんw

346:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:10.42 6aihYvT/0
ちょっとまて
そのジャパニーズ
ザパニーズ

347:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:13.24 DAN44HEB0
>>311
>ピースサインはビクトリーのVであって、「我戦いに勝利せり!」という意味です

平和を意味するよ。イラク戦争が終わって民衆がピースサインしてたの知らんのか?

初の自由選挙にVサインを掲げるイラク市民
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/48/Iraq-election2005-V.jpg

348: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 71.0 %】
13/04/09 22:45:24.71 oFFyB3UV0
>>325
親族の墓なら問題無いだろ
要は、この世に恨みを残して怨念があるかどうか
知らずに祟られる人もいると言うが、真偽のほどは分からないから好きにすれば?

349:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:38.86 SgCss9I00
サイパン島内でピースサインすることは悪いことではない
慰霊ではなく遊びや観光に行くことも構わないと思う

しかし慰霊の場所や聖地においてやってはいけないことはある。
原爆ドーム前でピースサインするか?
南三陸町役場跡でするか?
アウシュビッツでするか?

戦後歴史教育をしてこなかったツケだな
慰霊碑に落書きする支那人と同レベルのアホだ

同胞だけに情けない

350:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:43.62 gN3mwjLK0
>>320
先祖の爺ちゃん達を、敬わなくてどうすんのさw

351:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:44.90 tsPXP8750
平和のサインだから、別にいいと思うが
どうせならこれでお願いしたい
URLリンク(www.dotup.org)

352:名無しさん@13周年
13/04/09 22:45:45.41 ZPNjyESM0
今じゃ「平和を祈る」なんて意味で使ってる奴なんて居ないのにな
写真撮る時のキメポーズだろ、どっちみち朝鮮人のようだ

353:名無しさん@13周年
13/04/09 22:46:07.30 2lKhHPjd0
英霊もピースサインするような奴に黙祷して欲しくはないだろうよ

354:名無しさん@13周年
13/04/09 22:46:26.24 4Yd4d0hZ0
未だに謝罪と賠償を求めるヒトモドキよりはマシじゃないか?

355:名無しさん@13周年
13/04/09 22:46:40.99 KqVJZPxe0
>>350
それは強制することじゃない
強制することもできない

356:名無しさん@13周年
13/04/09 22:46:45.82 CaVsRRCl0
関東大震災や東京大空襲があった場所でもピース禁止って言えや

357:名無しさん@13周年
13/04/09 22:46:57.75 DC5WJtRN0
日本ではやらせたのは井上順

358:名無しさん@13周年
13/04/09 22:47:24.14 cgteIfNP0
英霊じゃないだろ。追い詰められた民間人。まぁ軍人も悪いな。海軍は南雲だけど、陸軍だれだっけ?サイパン

359:名無しさん@13周年
13/04/09 22:47:41.98 tMjS0t7k0
>>348
なんか新興宗教みたいでコワイw

360:名無しさん@13周年
13/04/09 22:47:55.24 rAB1q2me0
良くも悪くもそれだけ日本が平和になったってことじゃないかな

361:名無しさん@13周年
13/04/09 22:47:57.04 0UQxk0iA0
ピースサインはそもそもベトナム反戦運動の時代の産物
戦禍の象徴の地で平和を祈るのは至極妥当である

362:名無しさん@13周年
13/04/09 22:48:01.67 ELPOGSiw0
  
 
  サーチナ wiki
 
 
 
【動画】「日本は日本人だけのものじゃない」と主張する在日外国人女性記者
 
        URLリンク(www.youtube.com)
 
 
 
 
 

363:名無しさん@13周年
13/04/09 22:48:05.94 0ru0ZP+O0
この記事はこんな事でいちゃもんつけて誰も行かなくなる方向にむかせたいのか?
現地だって潤うし、慰霊されてる側だって日本が平和だって知ることができるじゃん。
守りたかったのはこんなんじゃないって思うかもしれないけど・・・。

364:名無しさん@13周年
13/04/09 22:48:17.02 B4hnnFk/0
ちなみにインドではピースサインはうんこする時の合図

365:名無しさん@13周年
13/04/09 22:48:23.84 rGUHfhkk0
最も当時の日本の軍人は勝ってもそんな態度を取らないように教育されていたとは思うが。

366:名無しさん@13周年
13/04/09 22:48:39.48 2bVh9bq20
こういうのはどこにでもいるただのバカだから、日本人のモラルとか関係ない

367:名無しさん@13周年
13/04/09 22:48:55.33 DAN44HEB0
産経は大阪都構想でも都は陛下がいた所以外は使わないとか言って無知をさらしてたわな。
(大阪は宮城があり、都は陛下とは無関係だったけどな。)
麻生が「弥栄」を「いやさかえ」と呼んだのを言い間違えだとか言ってたけど、
間違ってたのは産経のほうだったんだよな。

368:名無しさん@13周年
13/04/09 22:49:10.99 MZZpruc70
そうやって出来事の他者として振る舞うようになれることも
歴史になっていくことの一側面なのだから、一概に否定するようなことじゃないよ。

369:名無しさん@13周年
13/04/09 22:49:15.07 n7RZidBj0
日本の農業を破壊するTPPも不謹慎だな(´・∀・`)

370:名無しさん@13周年
13/04/09 22:49:19.79 49bpr82GP
< `Д´>日帝に脅されて済州島のマンセークリフから飛び降りたニダ!

371:名無しさん@13周年
13/04/09 22:49:42.18 2+t0/WA90
そういう教育を日本がしてるからな
サイパンで日本が戦争してたなんて、ほとんど知らないんじゃないか

情けなくなるがそれが現実だ

372:名無しさん@13周年
13/04/09 22:49:42.32 BPFevSn7P
今更だろ、
ネトウヨをこじらせたか

373:名無しさん@13周年
13/04/09 22:49:52.33 tsPXP8750
ちょっと前までは野球でガッツポーズは失礼! と厳しく諌められたんだよな
まぁJリーグブームで有耶無耶になったけど

>>1は野球脳の老害

374:名無しさん@13周年
13/04/09 22:50:01.62 S3X/8Hg90
過去世界中あちこちで人は死んでる

375:名無しさん@13周年
13/04/09 22:50:58.18 v1wAcX6n0
ピースサインの少女の背後には無数の手が...

376:名無しさん@13周年
13/04/09 22:50:59.44 o9PdBT7d0
原爆ドーム前もまだアウトなんだ
何か大戦はもう過去の歴史になっちゃってるイメージなんだよなあ

377:名無しさん@13周年
13/04/09 22:51:21.89 KqVJZPxe0
でも特アがあれだから困るが無知の親米は問題ではある

378:名無しさん@13周年
13/04/09 22:51:48.53 rGUHfhkk0
>>369
TPPは関係ないよ。自ら農業をやらなくなった日本人の問題だから。

379:名無しさん@13周年
13/04/09 22:51:54.87 7T9HmL6n0
>>310
日本にはあらゆるものに神が宿っている。
それに対して畏敬の念は常に抱くべきじゃないか?

380:名無しさん@13周年
13/04/09 22:51:58.22 906DqR/J0
なんでw その場所に行くのかって事なんだけどw

一般的なツアーに組み込まれてるのかな?w

それとも特殊な集会オンリーなの?w

381:名無しさん@13周年
13/04/09 22:52:12.91 +3oGECysP
平和を望むポーズがダメで、悲しみのポーズならOKなのかい?

382:名無しさん@13周年
13/04/09 22:52:39.20 dhnq5RJo0
>>330
それは進化(変わっていくこと)だと思うが、例えば縄文時代の家が残っているか?(多少は遺跡等あるとは思うが)
大切な事だと思うが

383:名無しさん@13周年
13/04/09 22:52:57.09 ZxnMT35C0
一部を見て全体が無知であるかのように言うのはどうかと思う
問題提起のやり方として下品すぎる

384:名無しさん@13周年
13/04/09 22:53:01.19 cEjTg4bw0
70年前の事を出汁にしてただの観光スポットを事後的に批判するのもどうかな。
それこそ行き過ぎた全体主義に見えるけどな。

385:うんこ漏らしマン
13/04/09 22:53:06.43 +oLg6iXf0
キチガイだww

386:名無しさん@13周年
13/04/09 22:53:09.43 wQ2+xaSM0
観光バスの現地人おばちゃんガイドの語り口がものすごく上手くて
現地に着くまでのバス内でマジ泣きした思い出がある。

話も凄かったが、(毎日その話をしているとは云え)サイパン人の
真面目さやプロ意識に感動もした。

387:名無しさん@13周年
13/04/09 22:53:21.96 I/5f7MbJ0
ピースサインどうこうより、中国人の落書きの方をどうにかしろよ
スレタイ間違ってんぞ。>>1はチャイか?

388:名無しさん@13周年
13/04/09 22:53:23.99 WBGr8S+e0
>>380
失礼だと言うなら、観光の名所にしてる方がよっぽどだよな
その上ピースサインに文句つけるとか、わけわからん
落書きは絶対に許さんけどさ

389:名無しさん@13周年
13/04/09 22:53:27.40 gN3mwjLK0
話逸れるが。
みんなピースサイン平気みたいだが、平将門の首塚でピースサインして
写真撮っちゃった、チャレンジャーはいるんかな?

俺は死んでも無理。

390:名無しさん@13周年
13/04/09 22:53:40.88 EW9HA73P0
しかしこいつらが表現したのはピースサインの起源とかじゃなくて、とある感情だろう

391: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 71.0 %】
13/04/09 22:53:50.57 oFFyB3UV0
>>359
この壷買わなければ祟られるテカ?w
そんなんじゃ無くて、そう言う恨みとかは慰霊碑で鎮めたりするの
だから、そう言う場所では相応しくないんでは?の意味
親族の墓は、大目に見てくれるよ子孫だし(`・ω・´)

392:名無しさん@13周年
13/04/09 22:53:51.41 N560ScsF0
東京大火で死にまくった公園でピースジェスチャーなんて普通にあるだろ。
死体が直下にそのまま眠ってるわけでもないのに、こじつけすぎだろ。

393:名無しさん@13周年
13/04/09 22:54:11.80 EP9WT5NG0
>>380
サイパンは見る場所があまりないからじゃね?

394:名無しさん@13周年
13/04/09 22:54:45.45 jzSDinKf0
>>316
慰霊碑自体をみたことある?
普通の神経ならピースでいえーいとかいいながら
写真とったりする気が起こらないような場所だよ
関ヶ原とかそういう場所にたった記念碑と
被災した人や戦争で犠牲になった人のための慰霊碑は違うよ

395:名無しさん@13周年
13/04/09 22:55:19.78 igMDS2nt0
あそこは、新興宗教やら怪しげな団体やらの慰霊碑とかも
建ちすぎていて、それが逆に不謹慎だろと言いたくなる場所。

396:名無しさん@13周年
13/04/09 22:55:23.55 K9B/nnQ80
正直これはうざいだろ
ただ単に旅行で遊びに行ってるだけなの、自分たちの生まれるウン十年も前の話持ちだされて不謹慎だ!とか言われても
京都の歴史跡巡りして写真とってたら「ここでは600年前の応仁の乱で死んだ人たちの云々」とかケチ付けるのと同レベル

397:名無しさん@13周年
13/04/09 22:55:38.27 rL1CXpSW0
こんなことやるの チョンでしょ。

398:名無しさん@13周年
13/04/09 22:56:09.52 KqVJZPxe0
>>394
いや碑はただの石だよ
そこにみる物語が違うだけだ
それを強要してはいけない

399:名無しさん@13周年
13/04/09 22:56:21.14 BPFevSn7P
東京大空襲で死んだ霊に失礼だから、
東京で遊びの禁止な

400:名無しさん@13周年
13/04/09 22:56:22.20 wzVwpAnQ0
>>377
>でも特アがあれだから困るが無知の親米は問題ではある

親米は厨房から知識にあふれているよ。
知識にあふれた親米派は真珠湾に行き、
無知なアジア主義者はサイパンに行く。
アジア主義者にバカが多いだけ。

字幕【テキサス親父】パールハーバーで一礼する日本の高校生達
www.youtube.com/watch?v=dkzvAzfRnXQ

401:名無しさん@13周年
13/04/09 22:56:40.57 dW2sV0oi0
銀座とかも空襲でかなりの人間が亡くなってるしな。

402:名無しさん@13周年
13/04/09 22:56:46.78 aK5qtohQ0
日本軍はバカ by水木しげる
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

403:名無しさん@13周年
13/04/09 22:56:48.59 fHwKY6HM0
天皇はマッカーサーのケツを舐めてまで生き永らえたのにな

404:名無しさん@13周年
13/04/09 22:56:49.41 7T9HmL6n0
こういうの言い出したら結局のところきりがないんだよな。
所詮各個人の線引きに依るしかないわけだし。

>>394
だからその線引きは個人によって変わる。
どこで線を引くのが正しい、なんてのはないわけでさ。
例えばそこが戦場で慰霊碑がなければいいのか?物があるかないかだけで変わるのか?
ってな話になるわけだしさ。

405:名無しさん@13周年
13/04/09 22:56:56.20 rAB1q2me0
>>388
世界遺産にも通じるものがあるな
手付かずの豊かな自然を評価されて自然遺産として登録されたけど
今後は観光に力を入れるってあれれ?みたいな

406:名無しさん@13周年
13/04/09 22:57:22.05 jzSDinKf0
>>398
そうなんだよな
日教組はずっとそういう教育してきたんだよな

407:名無しさん@13周年
13/04/09 22:58:15.52 1HkjZ3k40
バンザイクリフでピースサインをしていた日本人観光客は
単なる無知の可能性があるが

日本人を誹謗中傷する落書きをした簡体字を書く謎の人は
その場所の意味を知らなきゃ書かんだろ

後者の方が悪質じゃん

408:名無しさん@13周年
13/04/09 22:58:26.46 7CNC+P/gO
クソ食らえだ
誰が民間人を自決に追い込ませたんだ日本だろうが
モラルが聞いて呆れるぜ

死人の口を勝手に代弁するとは吐き気がする

409:名無しさん@13周年
13/04/09 22:58:32.45 c0eCnDJz0
広大で美しい青い海と空、そりゃピースサインする子供もいるわ
葬式でも走り回ってはしゃいでる子供がいたりするものだろw

410:名無しさん@13周年
13/04/09 22:58:38.20 T1stHcYH0
何年か前には、ホテルで寝ていると、日本軍の兵隊(の霊)が行進してたとか
いう話をよく目にしたものだが。

うちの祖父さんはサイパンで戦死してるから、会えるのなら会ってみたいものだ

411:名無しさん@13周年
13/04/09 22:58:53.99 KqVJZPxe0
>>406
日教組は強要してんだろ
どっちも同じバカなんだよ

412:名無しさん@13周年
13/04/09 22:59:08.19 EIHZq3GE0
何で産経はこんなことまでに干渉してケチを付けるの?
観光客がどこで何をしようと個人の勝手だろ
一体何様だよ。キチガイは産経の方。
ぶっ飛ばすぞこのヤロー

413:名無しさん@13周年
13/04/09 22:59:41.28 c8WROEB40
うちのじいちゃんがサイパンで亡くなったって聞いてるから
やりきれんなあ・・・

ヒマできたらお参りにいこう

414:名無しさん@13周年
13/04/09 23:00:01.43 B4hnnFk/0
>>394
あなたが(というか、現代人が)そう思うのは、慰霊碑が現代人の価値基準で建てられた
慰霊のモニュメントだからだろ?
江戸時代以前だと、地蔵や、お寺・神社が慰霊のためのモニュメントだった。
数百年後の我々の子孫は、この21世紀に建てられた慰霊碑を見ても
現代人の我々とは違う感覚を受けるかもしれない。
結局、時間経過が全てじゃないのかなという気がするけどなー。

415:名無しさん@13周年
13/04/09 23:00:12.99 YEFRbevT0
あはは そういうもんでしょw

416:名無しさん@13周年
13/04/09 23:00:14.60 OxrmhkAF0
日本人って物心ついた頃からカメラ向けられるとピースするよう親に仕込まれるよね
何も考えず無意識にピースしてしまう人はかなりの数いると思う

417:名無しさん@13周年
13/04/09 23:00:17.75 8cgcg/AS0
>>1
>両手でピースサインを作っている。

Vサインならひんしゅくだがピースサインなら違和感ないだろ。

418:死(略) ◆CtG./SISYA
13/04/09 23:00:19.41 Oht1cWLI0
まぁいい、此の程度は許す。
程度問題だろうが、今のDQNに↓の様な水準は望めないだろう。

90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/25(火) 11:57:18.01 ID:UM7zPu000
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変~」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。




・・・・・だが、朝鮮人が歴史を知った上でピースサインしたなら赦さん。

419:名無しさん@13周年
13/04/09 23:00:34.84 wzVwpAnQ0
慰霊や採骨を除けば、大勢の日本人が洗脳されて死んだ所には金を使ってまで行こうとは思わない。
仮に行っても何でアジア人のためにここまで日本人が死ななければいけないのかという感想を持つ。
結果、現代日本を築いた米国に親近感を持ち、
知識あふれる親米派はパールハーバーに行き、
無知なアジア主義者がアジアを訪れ醜態をさらすことになる。

420:名無しさん@13周年
13/04/09 23:00:45.40 ga506DXy0
まあ、北条一門の腹切りやぐらみたいな雰囲気だったら、
誰もこんなことはしないだろ。南国だから仕方がない。

421:名無しさん@13周年
13/04/09 23:00:48.04 rE+JmIz50
>>396
戦争の記憶のある人が生きているときと600年前のことでは違うでしょ。

422:名無しさん@13周年
13/04/09 23:00:59.53 dW2sV0oi0
動物園等がある上野公園では彰義隊の人間が多数戦死してるしな。

423:名無しさん@13周年
13/04/09 23:01:43.40 6vqZzPZp0
別に良いだろ・・・

>>100

えらい省かれたもなにも俺のところはやらなかったぞw
 

424:名無しさん@13周年
13/04/09 23:01:45.17 XlVn6vH30
日米交渉はギリギリでまとまるかもしれなかった。
日米戦争が始まれば日本がソ連を攻めるのは不可能となり、
アメリカはドイツと戦うソ連に莫大な援助をすると見られていた。
ワシントンのコミンテルンとソ連は財務次官のハリー・ホワイトおよび
国務省の高官アルジャー・ヒスというスパイを通じてハルノートを作らせた。
モスクワでは「ハルノートは日本を日米開戦に踏み切らせる最後の切り札」という
位置づけだった。1941年秋といえばドイツ軍の猛攻でモスクワが陥落寸前の頃。

425:名無しさん@13周年
13/04/09 23:01:52.40 dI3nkoKw0
10万人が焼夷弾で焼け死んだ東京でも
ピースしたらダメなのだろうか。

426:名無しさん@13周年
13/04/09 23:01:53.84 vwtk9a290
>>412
お前には人間の感情が理解できないのか?

427:名無しさん@13周年
13/04/09 23:02:05.83 EYcYYmIq0
日本人で無ければ奴らだろうが日本人だとしたら一回死んで来い

428:名無しさん@13周年
13/04/09 23:02:24.69 a8ZQtnxG0
>>412
同感。

429:名無しさん@13周年
13/04/09 23:02:37.40 sPbxdz860
元寇や壬申の乱の古戦場で、ダメ出ししよ~ッて者は居ない‥‥たぶん^^
70年は、教科書の中のイベントにしてまうには、まだいささか短い。
ッて事じゃろのぉ。その憤りを否定する気にはなれんの~。

430:名無しさん@13周年
13/04/09 23:02:41.13 DBDkakB40
無知って怖いな。

431:死(略) ◆CtG./SISYA
13/04/09 23:02:45.80 Oht1cWLI0
>>403
>天皇はマッカーサーのケツを舐めてまで生き永らえたのにな
朝鮮人がいつものように大嘘をほざいて日本人をだまして皇室を貶めようとした。

「私はどうなってもいいが天皇の名のもとに戦った人々を救ってほしい」
昭和天皇とマッカーサーの最初の会見のときの米国通訳官の証言
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
 昭和20年8月15日、昭和天皇のラジオ放送によって、
日本の敗戦が国民に知らされた。
「耐えががたきに耐え、忍びがたきを忍び、以って万世のために太平を開かんと欲す。」
この頃、天皇が愁いていたのは、占領軍の方針だった。
天皇は、自分の臣下だったものが、戦争犯罪人として裁かれることを心配していた。
木戸内大臣に天皇はこう漏らした。「自分が一人引き受けて、退位でもして収めるわけには、いかないだろうか。」

(略)

「まず側近は、生きて帰れるかどうか心配したんですね。
陛下は、決死の覚悟で乗り込んだわけです。
日本の運命と自分自身、皇族の運命がかかっていましたからね」。

(略)

天皇の語った言葉は、次のようなものだった」。
 天皇は「私は、国民が戦争遂行するにあたって、
政治、軍事両面で行ったすべての決定と行動に対する全責任を負うものとして、
私自身を、あなたの代表する諸国の採決に委ねるため、お訪ねした」。

432:名無しさん@13周年
13/04/09 23:03:04.96 YEFRbevT0
ピースして写せるくらい良い世界になったんだから良いじゃないの

433:名無しさん@13周年
13/04/09 23:03:06.13 c8WROEB40
サイパンの他の場所ならともかくバンザイクリフでピースサインとかバカ丸出しだろ
そもそもそこを背景に写真撮ろうって神経がわからん

434:名無しさん@13周年
13/04/09 23:03:07.43 EIHZq3GE0
>>426
何の感情?
お前に言われる筋合いはない

435:名無しさん@13周年
13/04/09 23:03:16.47 0BmOVXpj0
>>1
ちょっとまて
その日本人
なりすまし?

436:名無しさん@13周年
13/04/09 23:03:34.15 Cc1HhR0R0
信じてないけど、霊感ある人がサイパンに行って
兵隊サンばっかり出てこられて夜眠れなかったって言ってたなあ

437:名無しさん@13周年
13/04/09 23:03:37.10 hW3gEXPH0
極端な例を一般化して”日本人のモラルは”って言いたいだけの馬鹿記事だろ。
記事書いてる池田祥子って知らんが、たぶんおかしいわ。

438:名無しさん@13周年
13/04/09 23:03:56.65 YDUk8Tdc0
んなこといったら靖国でも笑ったりピースしてはいかんという話になる。
気持ちはわかるが、まぁ、もう少し気楽に眺めていいんじゃないのかい
悪気があるわけでもないし

439:名無しさん@13周年
13/04/09 23:04:04.85 7OsriE4D0
団塊世代からだいぶモラルハザード起こしてきたからな
やっと最近の若者がそんな人達を見て、恥を感じて
反面教師としてマナーを守る人が増えたが。

440:名無しさん@13周年
13/04/09 23:04:25.07 cOyISt5t0
昔、爆笑問題のダヴィンチの連載(日本史原論)で
ボケとツッコミをしながら飛び降りるマンザイクリフってネタにしていて
ムカついたんで、以降ダヴィンチを買わなくなった
太田は以来嫌いになった

441:名無しさん@13周年
13/04/09 23:04:25.66 jzSDinKf0
>>425
東京大空襲の慰霊碑の前でやったらぶん殴られるかもよ

442:名無しさん@13周年
13/04/09 23:04:29.28 lsfaN87f0
広島原爆の爆心地近くにとらのあな(エロ本屋)があるな。

443:名無しさん@13周年
13/04/09 23:04:31.05 JXV0ES5d0
そもそも修学旅行とかって沖縄のひめゆりの碑とか広島の原爆ドームの前で
笑顔&ピースサイン出で集合記念写真を取るのってだいぶ昔から極普通の感覚なんだけどな
ましてやグアムあたりでアホ観光客が同じ行為をしても全く不思議じゃ無いんだが…

444:名無しさん@13周年
13/04/09 23:05:02.85 TUs/H77X0
>7>38ども
そんなに有色人種が嫌絵ならとっとと祖国の欧米にけえりやがれ二度と有色
人種の言葉を使いやがるのはやめやがれ二度と有色人種の国に入りやがるの
はやめやがれ

>38(中略)>435ども=叉挑戦Car・叉在日Car・叉痛Maker=日本人の犯罪率を0%にするのが目的の集団

何か事件が起きるたびに「犯人は朝鮮人だろ」「日本人の犯行じゃないわ」
とか言う奴ってなんなの?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
また、秋葉原通り魔殺人でまた犯人の在日認定が起こりそうですが
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
凶悪犯罪者の在日認定について
URLリンク(pandaman.iza.ne.jp)
在日認定
URLリンク(ja.wikipedia.org)

445:名無しさん@13周年
13/04/09 23:05:51.35 e3ycfo5Z0
バブル崩壊~今の日本では、良識で考える人は出世できなかった
なのでそういう層は海外旅行する経済的余裕がない
そういうことだw

446:名無しさん@13周年
13/04/09 23:05:54.97 5mTVx7xIO
アホ記者

447:名無しさん@13周年
13/04/09 23:06:00.29 YEFRbevT0
ピースって平和だろ
平和でありますようにってポーズしてるんなら
知らずのうちにおまじないになってんじゃないの

448:名無しさん@13周年
13/04/09 23:06:04.64 ihOkizfP0
>幼い子供に万歳させて写真を撮る男性もいましたよ

これは作り話か、もしくは日本人じゃないだろw
さもなければキチガイだな。正気ならモラル云々以前に悪意があるとしか思えない。

449:名無しさん@13周年
13/04/09 23:06:10.46 dLH1lf8F0
祖母がサイパン育ちで、数年前に一緒に行って来たけど、韓国人と思しき人たちが
置いてある大砲にぶら下がって笑っていたけど、そっちはいいの?

450:名無しさん@13周年
13/04/09 23:06:37.78 EP9WT5NG0
>>413
>やりきれんなあ・・・

ヒマじゃなくても行けよw

451:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
13/04/09 23:06:37.83 4huChWrFO
米軍墓地でそんな感じで盛り上がってたな

452:名無しさん@13周年
13/04/09 23:06:41.53 i5csbkFj0
個人の問題だろw
暴走族がいるから日本人全員が暴走族か?
俺は免許すら持ってないしw

453:名無しさん@13周年
13/04/09 23:06:43.53 Xg+8URgj0
過去に何があったか知らないでやったならともかく、万歳はだめだろ
死者への敬意が無さすぎる

454:名無しさん@13周年
13/04/09 23:06:53.86 YPmrrKkk0
んじゃ観光地にすんなよ

455:名無しさん@13周年
13/04/09 23:07:15.87 gN3mwjLK0
>>432
今の時代が、ピラミッドの時代にまで昔になって
未来が変わりなく平和なら、それも有りねんですかね~~~。

456:名無しさん@13周年
13/04/09 23:07:55.10 dW2sV0oi0
巣鴨プリズンの跡地の池袋のサンシャインなんか、気にも留めずに、はしゃいでいる奴腐るほどいるぞwwww

457:名無しさん@13周年
13/04/09 23:07:55.93 dON2Uxcf0
そんなことを言い出したら今の日本の土地は戦火で焼かれ死んだ屍の上にあるんだよ
どうしろってんだよw

458:名無しさん@13周年
13/04/09 23:08:09.83 dI3nkoKw0
>>441
だよねぇ。
慰霊碑の目の前でやるならともかく
目の前ではないなら、それほど問題ではないよ。

459:名無しさん@13周年
13/04/09 23:08:12.16 BPFevSn7P
かつて、大和朝廷とアイヌの血で染まった東北地方を旅行すべきではない

460:名無しさん@13周年
13/04/09 23:08:48.95 c8WROEB40
>>450
いやそーなんだけど
現実問題なかなか時間とれんよ

ちょっくら爺さんの慰霊にサイパン行ってきますっつって休暇くれるとは思えん

461:名無しさん@13周年
13/04/09 23:09:11.10 MR1oRh1W0
これは別にいいだろ
俺はバンザイクリフで黙祷し、
あの映像を思い出してただただ冥福を祈るのみだったけど、
なにもみんながみんな、そうする必要はないと思う
リゾートであるからこそ、多くの日本人が来てるというのは事実だからね
のんびりピースサインで楽しんだって、全然構わないだろ
弔いたい人はもちろん、弔えばいい

そもそも日本国内の主だった都市はみんな、
大戦中は空襲くらって相当数の人が命を落としているんだよ
あの横丁曲がったところで五人ほど焼け死んだから、笑いながら歩いちゃいけないよとか、
あそこのビル一帯で百人ほど圧死したから、前を通るたびに合掌しましょうとか、
そんなこと言い出したらおちおち外も歩けないよ
繰り返すけど、やりたいひとがやればいい。規制は無意味

462:名無しさん@13周年
13/04/09 23:09:11.41 nJviS/ia0
>>449
記事を書いた奴にとってはそっちはいいんだよ
日本人はモラルが無い特亜の歴史を学んで未来永劫謝罪と賠償をしろと言いたいだけだから

463:名無しさん@13周年
13/04/09 23:09:22.21 51fDUsLH0
戦争は終わったんだよ

464:名無しさん@13周年
13/04/09 23:09:33.60 bmF6+R3I0
>>455
この平和は恥ずかしいけどね
やっぱ改憲なり軍備なり自分でやらんと

465:名無しさん@13周年
13/04/09 23:09:36.62 rAB1q2me0
じゃあ明治維新や米騒動はどうなのって線引き合戦になるわな

466:名無しさん@13周年
13/04/09 23:09:55.09 mKeOarc50
原爆ドームや長崎平和の像の前で
ピースしているやつが山ほどいますが

467:名無しさん@13周年
13/04/09 23:10:04.13 hw32/7Tc0
ピースって平和って意味だろ
悲惨な戦争の歴史のある場所で平和を願って記念撮影
全く問題無いだろ、バカなのか?記者は

468:名無しさん@13周年
13/04/09 23:10:33.15 YVxsLyKei
教育が悪い

469:名無しさん@13周年
13/04/09 23:10:40.56 YEFRbevT0
そんなこと言ったらこないだ震災救助に来た米軍なんて
めっちゃカメラに向かってピースして笑顔だったぞw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch