【三重】強風で折れたか、風力発電機の羽根3枚など計140トン落下at NEWSPLUS
【三重】強風で折れたか、風力発電機の羽根3枚など計140トン落下 - 暇つぶし2ch383:名無しさん@13周年
13/04/08 17:10:25.56 dKgy/l6Q0
>>332
ここでは以前に硫化水素ガス噴出事故も起きていた。

有毒ガス噴出:宮城の地熱発電所!
URLリンク(fukuoka-seikei.com)
--------------------------
6日午後2時ごろ、宮城県大崎市鳴子温泉鬼首のJパワー(電源開発)「鬼首地熱発電所」で、
発電用タービンを回す水蒸気を取り出す井戸の弁を開けたところ、弁から火山性の硫化水素とみられる有毒ガスが噴出し、
作業員(60)=東京都小平市=が一時意識不明に陥るなど、作業員計3人が病院に搬送された。いずれも命に別条はなく、軽症という。
6月の岩手・宮城内陸地震の影響で弁を閉じたままにしており、再使用のため開封する作業に当たっていた。
 県警鳴子署の調べでは、現場にいたのは、系列請負会社の作業員の男性4人。
弁を開けて土砂混じりの汚れた蒸気を放出しようとした際にガスが噴出。
風下にいた作業員(29)=大崎市=が倒れ、助けに行った作業員2人が続けて倒れた。
吐き気や足元がふらつくなどの軽い中毒症状が出たという。
 現場周辺は温泉地帯。同発電所は、75年に国内4番目の地熱発電所として稼働。
発電出力は1万2500kwhで鳴子地区の家庭電力などに利用されている。
同社によると、通常の定期点検では2週間程度閉鎖。
今回は長期間閉鎖していたために地中にガスがたまったとみられる。
県警は作業の安全対策に問題が無かったか調べている。
--------------------------


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch