【鳥インフル】H7N9型、飛沫感染起こす変異か 致死率高いH5N1型変異と共通at NEWSPLUS
【鳥インフル】H7N9型、飛沫感染起こす変異か 致死率高いH5N1型変異と共通 - 暇つぶし2ch403:名無しさん@13周年
13/04/08 01:30:17.59 AdomuZ4X0
病死したブタをアヒルの飼料に加工していた=ブタ大量死と鳥インフルの関係を疑う人も―中国

2013年4月5日、IBTimes中国語版は記事「死んだブタがアヒルの飼料になっていた、4年前の
ニュースで暴露」を掲載した。

上海市で感染者が見つかったH7N9型鳥インフルエンザが注目を集めているが、先月来、
上海市の黄浦江で大量に発見されたブタの死体となんらかの関連があるのではないかと
疑う人も少なくない。こうしたなか、4年前のあるニュースが再び脚光を浴びた。

そのニュースとは09年1月に浙江経済テレビの番組「ニュース追撃令」が報じた浙江省
蕭山市でのブタの死体処理の問題だ。病死したブタの多くは飼料に加工され、アヒル農場に
販売されていたという。もちろん違法行為だが、政府の主管部局は完全に監視することは
できないと規制の難しさを訴えていた。

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

404:392
13/04/08 01:32:23.25 QbsMxE900
>>402
ご指摘その通りです。感謝。

405:名無しさん@13周年
13/04/08 01:32:40.50 qWNe+xy90
>>403
中国人の信用出来ないところはこういう方面なんだよなあ・・・

406:名無しさん@13周年
13/04/08 01:33:04.99 uanIvfoA0
自分の身を自分で守れない国に未来なんてない。
単純に自然の法則
決定的に不足してる。

407:呼吸器内科医@休診中
13/04/08 01:35:15.66 xHhN+dR40
>>398
関係ないよ
H5N1-avianインフルエンザで感染拡大が緩徐だったのは、
単にヒト-ヒト間で飛沫感染を起こさないタイプだったから

408:名無しさん@13周年
13/04/08 01:39:56.38 /VMVAHr40
カミュの小説を思い出した

409:名無しさん@13周年
13/04/08 01:40:09.84 uanIvfoA0
H7N9型は致死率6割 人間に対しては強毒・・・
宿主の鳥に対しては無害。そして多種に感染し続ける。
この絶望的な状況がなにを意味しているかわかる?
世界中の鳥を監視し続けられるの?

410:呼吸器内科医@休診中
13/04/08 01:50:25.72 TTqOVJqf0
>>383
そうだね
2009年の豚インフルで、当初致死率高めに報道されてヤバイかなと思ったけど、
実際は最初に流行が報告された南米地域の医療レベルの低さが死亡率をあげていた
ちなみに発生源は恐らく中国、この辺の事情はスペイン風邪と同じ感じ

なにしろ、市中には薬がない、混雑している病院にたどり着いても、処方されるのは
日本なら田舎町の薬屋で買える程度の薬剤だけという話だったから

以前、ヨーロッパや韓国で報告されたH7N7(だったと思う)は重症化例は稀だった
中国の情報隠しは酷いので油断は出来ないけどね

411:名無しさん@13周年
13/04/08 01:57:05.15 uanIvfoA0
にんげんはt鳥を支配できるか?
そこにかかってる。
鳥・・・多いよ 人間より遥かに個体数多い。
いつまで続けられるか。

412:名無しさん@13周年
13/04/08 02:12:41.34 AdomuZ4X0
H7N9で騒いでいるが、長江の中流、湖南省で死んだ感染者はH1N1型。
中国国内では複数の型の鳥インフルエンザが同時流行している可能性が高い。

413:名無しさん@13周年
13/04/08 02:27:32.35 J8Fy1EKp0
>>403
無知でいい加減な中国人の自業自得
非中国人はたまったもんじゃない

414:名無しさん@13周年
13/04/08 02:31:59.68 YZX4xIVs0
今日はなんでこれニュースでやってないの?
報道規制してる?

415:名無しさん@13周年
13/04/08 02:36:38.92 xG2x+zjU0
あの中国が必死に抑え込もうとしてる。
なんか通常モードと明らかに違う。ギリギリの段階って感じがするわな。

416:名無しさん@13周年
13/04/08 02:42:56.20 KvDpotaDO
また増えた

417:名無しさん@13周年
13/04/08 02:46:42.03 ggCjinfy0
昨日からセキが止まらなくて、なんだか熱っぽいんだ

418:名無しさん@13周年
13/04/08 02:53:29.02 PHXRNNzVO
>>417
今日中に病院に行っておいでよ。

419:名無しさん@13周年
13/04/08 02:53:47.55 5m2RuEQV0
テロに使われる危険を考え研究が止まっていた・・・か
そしていま、中国でそのウィルスによる死者が出ていると

これはつまり

420:名無しさん@13周年
13/04/08 03:44:20.62 4VSFBo/jO
ワクチン餌を撒く

421:名無しさん@13周年
13/04/08 07:03:44.11 zAdxihhpO
微熱と咳と嘔吐で会社休みたい。

422:名無しさん@13周年
13/04/08 07:08:14.66 2FdeSNry0
これも心配だけどねー
北のスパイも心配じゃね?
犬HKの解体も

アノニマスのスレはよ

423:名無しさん@13周年
13/04/08 07:10:02.91 KbqqgByh0
>>16
中国や沖縄では夏に流行してるインフルエンザがあるぞ。

424:名無しさん@13周年
13/04/08 07:39:34.12 VQM7hBFGO
中国の感染者は21人(うち死者は6人)が最新?
極端に情報が出なくなってきた気がする。

425:名無しさん@13周年
13/04/08 08:33:50.34 u5rFYj2Q0
>>424
発表がないってのは、要するに隠蔽するか否かを議論している段階だね

426:名無しさん@13周年
13/04/08 08:43:03.07 8Tg0zzS60
そんな中、中国人観光客が減ることを危惧する毎日新聞

427:名無しさん@13周年
13/04/08 09:18:56.80 u5rFYj2Q0
2004年のH5N1の時は、渡り鳥によって東南アジアから日本に入ってこなかったよね?

428:名無しさん@13周年
13/04/08 10:01:11.85 egwSD/Oe0
H7N9に感染した元気な鳥を駆逐するためH5N1を播く毒をもって毒を制する作戦に
中国が出たらもっと恐ろしいな

429:名無しさん@13周年
13/04/08 10:17:15.56 hz/nuTwj0
支那畜に特効薬タミフルの原料は調味料の八角だよ
と教えたら必死で買い占めとかするかな

430:名無しさん@13周年
13/04/08 10:22:07.05 tHD9Y4a5O
実際はもっと感染者いるだろうね。日本もそろそろだな

431:名無しさん@13周年
13/04/08 10:43:31.80 sb0fFpko0
>>429
豚のときにやってたとおもうw

432:名無しさん@13周年
13/04/08 10:49:20.43 xjgfJTl90
パンデミックしたら発症源の中国は最悪の殺人テロ国家になるな

433:名無しさん@13周年
13/04/08 11:14:16.67 zAdxihhpO
周近平主席が先月末から北京へ戻らない。
アフリカ~東南アジア訪問だけど?
俺も会社に戻りたくない。

434:名無しさん@13周年
13/04/08 11:50:00.48 QarQCLPT0
死亡した患者に接触した人達の中で一人がインフル症状を発症し重体らしいよ。
もしこの人が感染者だと確認されたら、ヒト-ヒト感染の疑いが濃厚となり、中国はパンデミックとなる危険性がある。
致死率が高いのでパニックになるかも。

435:名無しさん@13周年
13/04/08 12:19:42.42 PHXRNNzVO
>>434
いつハッキリするんだろう、怖い。

436:名無しさん@13周年
13/04/08 12:26:56.56 8/QpK0JiO
感染者は来ないかもしれないのに観光客を断れというのか
コストがかかっているのに出荷せず殺処分にしろというのか

感染拡大の原因ってこんな感じかね

437:名無しさん@13周年
13/04/08 12:33:23.84 zAdxihhpO
これって食中毒のノロウィルスレベルの話し?

438:名無しさん@13周年
13/04/08 12:33:40.69 XL8Oi+9Z0
jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYE93700A20130408

鳥インフルエンザの流行は制御可能=中国衛生当局高官

中国の習主席、隣国支援と平和的な繁栄を約束
中国国家主席が北朝鮮けん制、10日までにミサイル発射の見方も
「身の安全確保できない」、北朝鮮が外国大使館に退避検討通告
北朝鮮、外国大使館に退避の可能性検討を通達 [北京 7日 ロイター] 中国国家衛生計画生育委員会のLi Bin委員長は7日、H7N9型鳥インフルエンザの流行は制御可能との認識を示した。

中国政府は6日までに、死者6人を含む18人の感染者を報告している。

Li委員長はロイターに対し、「われわれは(H7N9型鳥インフルエンザを)効果的にコントロールできると確信している」と述べた。同氏は、この問題について公にコメントした中国衛生当局者の中で最も職位が高い。

コントロールはよ。w
環境汚染すらコントロールできてないのに何がコントロールだよwwwwおもしろすぎ

439:名無しさん@13周年
13/04/08 12:39:06.66 XL8Oi+9Z0
mainichi.jp/select/news/20130408k0000e030156000c.html

【上海・隅俊之】鳥インフルエンザ(H7N9型)の感染拡大を受け、中国で患者の治療費を
有料とするか無料にすべきかが議論になっている。

はぁ?議論するまでもなく無料にしろよwww


中国メディアによると、中山大学の林江教授は「ヒトからヒトに感染するなら、公衆に重大な影響を与えるので政府が治療費を払う道理がある。
今は散発的な感染で個人の衛生の問題では」と指摘する。

人人感染じゃない場合は、自己責任の問題か?wwwwwwまじくっそ意味わからん

440:名無しさん@13周年
13/04/08 12:57:37.22 VgtDYOOL0
>>414
してるよ

441:名無しさん@13周年
13/04/08 13:04:08.30 klDnlm3LO
>>412
複数って結構すごいじゃん。
インフル+大気・水質・土壌汚染とか終わってるね。

442:名無しさん@13周年
13/04/08 13:07:18.11 /VTYCngi0
ヒトヒト感染ヒト感染♪

443:名無しさん@13周年
13/04/08 13:26:07.40 ygrioDku0
南極行きの船はどこから出てるんですかのぅ

444:名無しさん@13周年
13/04/08 13:34:26.66 HPjeo68V0
最初の感染が確認されてから一ヶ月経つのに情報が少なすぎ
現場ではSARSの二の舞になってんじゃないのかね
あの国の体制はちょっとやそっとのことじゃ変わらないからな

中国~SARSの真実 あっという間に広まった秘密とは
URLリンク(www.nicovideo.jp)

445:名無しさん@13周年
13/04/08 13:39:12.60 sb0fFpko0
>>439
シナ人の斜め上っぷりは終わってるから
鳥フル無料なんて聞いたら鳥フルじゃなくても病院にいって
ごねまくって病院が機能停止する未来しか見えない

446:名無しさん@13周年
13/04/08 14:13:26.96 eiQrWLeY0
Left 4 Dead みたいになればいいのに

447:名無しさん@13周年
13/04/08 15:23:35.60 8/HTG7ZC0
>>439
結局、

日本みたいに具合が悪くなったら病院に行って検査して抗ウイルス剤をもらう
・・ってことが出来る収入がある中国の人は、感染しても死なない

感染自体も、そんなに容易には感染しない

んだろうね、こんな話が出るぐらいなんだから

もしも、簡単に感染して、カネを払って日本みたいな対処をしても死んじゃう・・なんてことだったら
無料か有料かなんて、悠長なこと言ってられないし・・・・

448:名無しさん@13周年
13/04/08 15:29:41.51 U6oDGPf90
中国でこれだけ情報が出たってことは既にパンダミックじゃないの?

449:名無しさん@13周年
13/04/08 15:37:00.85 fTuACtJC0
>>47 興味深い見解だな

450:名無しさん@13周年
13/04/08 15:38:15.77 P0STRVPp0
>>448
上野のパンダも危ないね

451:名無しさん@13周年
13/04/08 16:18:49.61 AdomuZ4X0
江蘇省常州市の川に100頭の豚の死骸

  6日午後1時ごろ、村民の通報を受けて衛生監督所獣医センターの職員と警官、
鎮政府の責任者が現場に赴くと、川には80から100頭の豚の死骸が浮いていたと
いう。豚は生まれたばかりのものから成熟したものまで様々で、約50から70メー
トルの範囲にわたって浮いていた。状態から見て、不法に投棄されてから一定の時間が
たっているようだった。河には泥や水草が多く、豚も泥に覆われて発見されにくく、
最近の気温の上昇で死骸が腐ったために異臭を発しはじめて初めて人々の注意を引き、
発見されたとみられる。

  附近には2つの大型養豚場があり、3000頭余りが飼育されていることから、
現在衛生監督所と警察による調査が行われている。

URLリンク(www.tokkai.com)

452:ぶたくん ◆BooBoo.Nic
13/04/08 18:48:01.19 1vJfc0Dq0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ~
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    

453:名無しさん@13周年
13/04/08 18:56:28.89 HPjeo68V0
スズメの死骸がゴロゴロ

スズメが原因不明の大量死、鳥インフルエンザとの関連は調査中―南京市(2013年4月7日)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

454:名無しさん@13周年
13/04/08 18:56:38.12 J+uVC+EZO
また更に一人死亡したようだが
結局何人感染、何人死亡なのか?中国側はインフルエンザは制御出来ている!と言っているようだ

455:名無しさん@13周年
13/04/08 19:01:01.35 HPjeo68V0
>>454
危篤状態の患者が二人いると言ってたが、その内の一人が亡くなったのかな
中国共産党とWHOの発表は「ヒトヒト感染はしてない」を強調するばかりで
他に情報が出てこないから何もわからない

456:名無しさん@13周年
13/04/08 19:01:14.86 CwTFbsyr0
ポンデリングか・・・

457:名無しさん@13周年
13/04/08 19:02:26.92 joFbWmEZ0
おいおい、2ちゃんねらーでこれか
日本人は本当に危機感ないな

458:名無しさん@13周年
13/04/08 19:04:40.84 J+uVC+EZO
>>455
マスコミ【TBS】、更に死亡者が1名増えて…死亡者は7名になりました。
かる~く流していた。
深刻な事態なんだが!

459:名無しさん@13周年
13/04/08 19:08:18.44 F/chbasj0
そもそも本当に鳥フルなのか?

460:名無しさん@13周年
13/04/08 19:08:19.16 HPjeo68V0
>>458
記事ググってきた これか
中国国内で報道規制がなされてから、なぜか日本国内でも報道も抑え気味になったな
マスゴミはこんな時こそ仕事しろよ

H7N9型鳥インフル、死者7人に…中国(2013年4月8日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

461:名無しさん@13周年
13/04/08 19:11:31.30 tgpFpGlI0
これあかんやつやないの
あかんで

462:名無しさん@13周年
13/04/08 19:14:43.05 FLS91PK20
 
 

ここで無駄に危機感煽ってる奴はニートか?

全然深刻でもね~から
中国の日常茶飯事じゃん


 

463:名無しさん@13周年
13/04/08 19:16:59.07 1fomMEu80
今、風疹が流行ってると聞いたがこれに鳥インフルまで流行ったら
かなりヤヴァイと思うのだが

464:名無しさん@13周年
13/04/08 19:52:16.43 KvDpotaDO
あかん
病院に行かない患者もいるはず
鳥の出す塵や埃でも感染するらしいぞ

465:名無しさん@13周年
13/04/08 19:59:28.40 WOKwAdvC0
強独特性って、体が溶けちゃうんだよな。
恐ろしす

466:名無しさん@13周年
13/04/08 19:59:42.72 r7kjEfEN0
>>434
まあ、接触者の一人が仮に陽性だとしても、
例えば同じような食習慣(卵の生食等)をしていただけの可能性もあるしな。
ただ、感染者が増えれば増えるほど、ヒトヒト変異の可能性も上がってくる。

インフルエンザの変異は確率的であることが分かっている。
分かりやすくするために、例えば、サイコロで1の目が5回出たら、パンデミックの完成としよう。
サイコロを5回や10回振った程度ではパンデミックが起こる可能性は小さいが、
50回も100回も振ってりゃパンデミックになるでしょ。
だから鳥ヒト感染とはいえ、一刻も早く抑え込むことが極めて重要なんだよ。

467:名無しさん@13周年
13/04/08 20:00:15.20 WOKwAdvC0
強毒性

468:名無しさん@13周年
13/04/08 20:04:20.25 n/cNMM020
>>466
現時点では感染源が特定されていないから、抑え込むのは難しいって
報道されてるね。遺伝子構造から、人から人に感染するタイプに進化した
「可能性がある」という段階。
ウィルスが発見がされた場所の鳥類を全て焼いていまうのが関の山。

469:名無しさん@13周年
13/04/08 20:07:36.34 MpwaEjQ/0
カスゴミはちゃんと報道してんのか?
かなりヤバいだろこれ

470:名無しさん@13周年
13/04/08 20:16:53.07 r7kjEfEN0
香港の時は家禽だけで、「野鳥の」焼き殺しをしなくても封じ込めに成功したんだよね。
今回は無理なのかな。

471:名無しさん@13周年
13/04/08 20:22:25.48 r7kjEfEN0
それにしても日本人の警戒心の無さには呆れるわ
薬局でマスクが売れてないわ、薬局の店員ですらマスクしてないわ、マスクもせずに満員電車に乗るわ

「自分の身は自分で守れ」この姿勢だけは、中国から学ぶべきだと思うぞ。

472:名無しさん@13周年
13/04/08 20:32:23.73 0BEM+Y2u0
新学期が始まるからやばいよ

473:名無しさん@13周年
13/04/08 20:35:03.93 ViQSYnU9O
取り敢えず
渡航・帰国制限はしろよ

474:名無しさん@13周年
13/04/08 20:37:39.03 PHXRNNzVO
死者7人になったのか…。
致死率高い。

475:名無しさん@13周年
13/04/08 20:38:27.96 HPjeo68V0
中国鳥インフル 感染者24人、死者7人に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>男性は7日に死亡し、その後の検査でウイルスへの感染が確認された。

>その後の検査でウイルスへの感染が確認された。
>その後の検査でウイルスへの感染が確認された。

未確認だった感染者がいきなり死亡したのに、えらくアッサリした報道だな
これ感染者24人じゃ絶対にきかないだろ

476:名無しさん@13周年
13/04/08 20:39:41.66 ZjHy8O0YO
中国南部って事も考え合わせて、SARSの時の騒ぎを思い出す

477:名無しさん@13周年
13/04/08 20:43:48.47 I0ov1+VjO
>>471
うちのタンスの中は新型インフルのときに買いだめたマスクでいっぱい
使っても使っても減らない

478:名無しさん@13周年
13/04/08 20:44:32.68 A9RAiUTy0
すぐ川で流れてたブタみたいに1万人くらい行くだろうな早く渡航禁止にしたほうがいいぞ

479:名無しさん@13周年
13/04/08 20:46:17.64 4pH+RfSp0
北の魔人ブーにテポドンで焼き払ってもらおうー

480:名無しさん@13周年
13/04/08 20:47:57.37 DQBu7gzG0
中国はリアルで「汚物は消毒だ~~」をやる国だからな

481:名無しさん@13周年
13/04/08 20:58:58.09 kNI91+0w0
ハンター×ハンターのNGL編だな

482:名無しさん@13周年
13/04/08 21:01:24.67 qWNe+xy90
>>465
溶けるぐらいがヤバさ加減を一般人に知らしめるのにはいいんじゃね
ただの行き倒れだと思って遺体放置とかではなくなるだろ

483:名無しさん@13周年
13/04/08 21:09:56.23 KvDpotaDO
香港7人検査中

484:名無しさん@13周年
13/04/08 21:11:39.95 r7kjEfEN0
>>483
ソースをだな

485:名無しさん@13周年
13/04/08 21:18:04.04 KvDpotaDO
香港Yahoo!

486:名無しさん@13周年
13/04/08 21:29:20.10 r7kjEfEN0
今見たけど、香港でも割と呑気だな…。

487:名無しさん@13周年
13/04/08 21:29:47.18 AubzT0b20
関東東北の放射能で免疫が弱ってる地方は、最悪だな

488:名無しさん@13周年
13/04/08 21:32:28.44 G5bYb05F0
普通のインフルエンザより広まる速度遅いし、死人も少ないじゃん。
全然大したことないじゃん。

489:名無しさん@13周年
13/04/08 21:34:27.47 r7kjEfEN0
>>488
人生時には素直になることも大切だよ

490:名無しさん@13周年
13/04/08 21:38:55.97 e0XF5OHt0
>>47
人のサガなのかしらんが風邪を人に移すと治るという行動に出るやつは少なくない。

491:名無しさん@13周年
13/04/08 21:57:03.31 luS2KujK0
>>490
佐賀しものはなんですか~♪

492:名無しさん@13周年
13/04/08 21:58:18.98 r7kjEfEN0
歌ってる場合じゃないだろ。国家的非常事態だぞ。

493:名無しさん@13周年
13/04/08 22:00:47.96 G5bYb05F0
>>492
君は何でそんなにヒッシなの?
日常生活に不満なの?
世の中ひっくり返って欲しいって願望でもあるの?

494:名無しさん@13周年
13/04/08 23:16:33.77 J8Fy1EKp0
中国人が火消しに必死になってるほうが笑える


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch