【論説】 「昔は春になると『KGBから指令が…』という患者がいたが、今は『頭に電波』の患者が多い。時代の流れか」…精神科女医at NEWSPLUS
【論説】 「昔は春になると『KGBから指令が…』という患者がいたが、今は『頭に電波』の患者が多い。時代の流れか」…精神科女医 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
13/04/04 15:47:09.55 0
・木の芽時である。この時期になると、調子を崩して精神科を受診なさる方が増える。
 一昔前であれば、「KGBから指令がくる」と訴える患者さんがいたものだが、ソ連の崩壊後は見かけなくなった。
 幻覚や妄想も時代の流れとともに移り変わるようだ。

 最近は、「指令」を伝えるのは電波だと思い込んでいる患者さんが多いが、電波という概念自体がなかった頃は、
 幻聴を一体どんなふうに受け止めていたのだろうか。誰かが「指令がくる」とか「悪口を言われている」と言い出したら
 周囲の人は驚き、「狐憑き」や「祟り」などと解釈して、お祓いやお祈りをしていたのかもしれない。

 幻聴というのはかなり生々しい体験らしく、他の人には聞こえていなくても、患者さん本人は実際に聞こえていると
 感じるようである。そのためか、ある患者さんに、「こんなにはっきり聞こえているのに、『幻聴』のはずがありません。
 本当に聞こえているんです」と真顔で言われたことがある。

 別の患者さんは、「一人暮らしなので、部屋には自分以外に誰もいないはずなのに、声が聞こえてくる。録音して
 きたから聞いてくれ」とカセットテープを持参なさった。「再生する機械がないから」と丁重にお断りしたら、「持ってきた」と
 テープレコーダーを取り出されて、面食らったものである。
 声が聞こえるのは、頭の中にスピーカーかなにかが埋め込まれているせいだと信じていた患者さんは、脳外科を受診して
 「手術で取り除いてほしい」と頼んだらしい。
 脳のMRI検査の結果、そんなものは見つからなかったのだが、ご本人がなかなか納得なさらず、精神科を受診するまでに
 紆余曲折あったようだ。

 こういう患者さんを数多く診察してきたので、人間の知覚なんて実にあやふやなものだと思ってしまう。同じ音を耳にして
 同じ光景を目にしていても、自分が他人と同じように感じ取っているとはかぎらない。
 そういえば最近、インターネットで自分の名前を検索してみたら、関連するキーワードとして、「トンデモ」とか「おかしい」
 という悪口が出てきた。一瞬目を疑い、幻視かと思ったのだが、その後もなかなか消えないので思い悩んでいるところである。(一部略)
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch