13/04/04 13:15:10.74 0
★伊達市長「除染限界ある」
●「共存は不可避。総合対策で市民の安心を」
伊達市の仁志田昇司市長は3日、新年度当初の定例記者会見で、
原発事故後の本格除染に力を入れてきた昨年度をふり返り
「除染は放射線量低減の一手段だが限界がある」との認識を示した。
そのうえで「放射能との共存は避けられない。総合対策で市民の安心を確立したい」と語った。
同市は昨年度、市域の生活圏を線量ごとに3地域に分けて、汚染度の高いところから重点的に除染を進めてきた。
しかし、特に低線量下ではなかなか効果が上がらず、
仁志田氏は「セシウムをゼロにはできない。放射能との共存を前提に長期的、総合的な放射能対策が必要」と述べた。
現在の除染目標である年間の被曝線量1ミリシーベルトについては、
佐藤雄平知事らも「達成困難で現実的ではない」として国に安全基準の明確化を求めている。
仁志田氏は、専門家の見解などを勘案した持論として「5ミリシーベルトが(住んでも)大丈夫なめど」との考えを示した。
asahi.com URLリンク(www.asahi.com)