【佐賀】武雄市「ツタヤ図書館」オープン コーヒー片手に読書もat NEWSPLUS
【佐賀】武雄市「ツタヤ図書館」オープン コーヒー片手に読書も - 暇つぶし2ch350:名無しさん@13周年
13/04/02 17:54:34.30 +zb6vlx00
>>346
だよな

Amazonなんて俺の性癖まで知ってるしなw

351:名無しさん@13周年
13/04/02 18:29:33.34 qdNhBK9L0
>>349
武雄図書館での利用情報に関しては共同利用されないようには取り決めされてるよ。規約読んでみ。
図書館に併設されたツタヤやスタバは別だけどね。

352:名無しさん@13周年
13/04/02 18:35:47.92 RnHiExyc0
田舎サヨクってすぐバレるデマを平気で垂れ流すよな
地元でやるのはいいけど、ここでやるな、みっともない
>>332とか>>349とか

353:名無しさん@13周年
13/04/02 20:08:22.25 KhVRWcmp0
漏れちゃマズイ個人情報って、お前らどんな本借りてんだよ?

354:名無しさん@13周年
13/04/02 22:29:25.58 OPJrD7Hp0
これでオープンテラスがあったら完璧

355:名無しさん@13周年
13/04/02 23:00:58.87 tsGhrTzb0
図書館とかそんなアダルティーな蔵書ないしな

356:名無しさん@13周年
13/04/02 23:08:53.42 Byiwsrek0
サヨクとかどこのタワシとか武士道じいちゃんだよ。
すぐレッテル貼りに走る、みっともない。

357:名無しさん@13周年
13/04/02 23:57:20.46 n9QCPGHAO
武雄よかとこやけんさ、わいどんもいっぺん来てから判断せんね
武雄神社の大楠とか一度は見る価値あっばい

358:名無しさん@13周年
13/04/03 00:11:31.08 xA9E2LaP0
>>357
樋渡市長を支持する市民の住む武雄市にお金を落としたくないので、
武雄市以外で近い泊まれる良いところはどこでしょうか?

359:名無しさん@13周年
13/04/03 00:13:57.37 6nQWYVTR0
>>349
規約にこんな文章が書いてあるんだが

 URLリンク(tsite.jp)

 第3条(個人情報の取り扱い)
 
 CCC 及び TPJ は、取得した利用情報であっても、ID 紐付会員が図書館を利用した事実を含
 む利用情報を、ポイントプログラム参加企業を含む第三者に提供いたしません。

360:名無しさん@13周年
13/04/03 00:26:55.18 ZYEhYxrq0
調べてみたら武雄温泉ってのがあるんだな
温泉と本とスタバって贅沢やんけ

361:名無しさん@13周年
13/04/03 00:45:39.70 kXdoyCtsO
>>358
嬉野温泉どうよ、ミネラルの多い泉質の温泉で日本三大美肌の湯の一つ、お茶所でもある
ゴールデンウィークには近隣の有田で大規模な陶器市が開かれるし、これからの季節は佐賀西部は観光するにいいとこよ

362:名無しさん@13周年
13/04/03 00:49:27.21 OraM/MFg0
>>359
そんなもん守るわけがないということを前提に考えないと現代IT社会は生き抜けないよ

363:名無しさん@13周年
13/04/03 00:57:30.32 NEvYKdIv0
本の上に置いて良い物は本ではない
珈琲のみである
とゲーテも言っている

364:名無しさん@13周年
13/04/03 00:57:43.82 cCA0/nDr0
>>359
規程があれば守られるってね。そりゃどんな法学脳よ。

365:名無しさん@13周年
13/04/03 01:01:14.62 vRXmo6rg0
この前、図書館で勉強していた時にちいとばかりウトウトしてもうた。偉そうな人が出てきて

『すいません!起きてください!すいません寝ていたので注意させて頂きました。』

…とか、いや別に寝るために来たワケでは無いのだが…、恥をかきに来たワケでも無い。
この手の偉そうな輩、全員クビで良いよww…時代錯誤も甚だしいし人件費の大幅削減になる。
何よりも、現在の図書館は「ツタヤ図書館」、つまり民業圧迫をしている違憲状態であるw

老害はただ立ち去るのみw

366:名無しさん@13周年
13/04/03 01:09:34.41 m61zig/q0
>>365
それ、ホームレス対策みたいだよ
うちの近所の図書館でも見かける、前は熟睡してようが放置してたんだけど

367:名無しさん@13周年
13/04/03 01:15:19.98 vRXmo6rg0
>>366
俺がホームレスかどうかみりゃわかるだろうが!wwww
どこの世界に、机の上に参考書を全面展開して鉛筆握ったまま寝ているホームレスがいるんだよw

マイカーでしかアクセス手段の無いこのクソ田舎でさぁw


やっぱり、こいつら全員クビでおk-w

368:名無しさん@13周年
13/04/03 01:33:20.73 NBfNIENE0
>>367
ホームレスだけを注意すると、何で俺だけ!ってなる
だからホームレスだろうがなんだろうがみんな注意してんだろ
少しは考えろよアホが

369:名無しさん@13周年
13/04/03 01:38:46.39 45uZ0P6W0
コーヒークーポン券で個人情報抜きまくりw

370:名無しさん@13周年
13/04/03 01:42:42.25 vRXmo6rg0
んじゃ、全て民間経営の図書館に移行でよいんじゃね?

ホームレス(お金の無い人)は来ないで下さいね^^

我われは慈善事業ではありませんから^^

371:名無しさん@13周年
13/04/03 01:46:11.04 NA0DXY1f0
>>367
居眠りで席を占領するのが禁止されてる図書館で注意されたからって
無理矢理職員批判に結びつけなくても・・・

372:名無しさん@13周年
13/04/03 01:58:09.06 Oowa2P160
朝鮮図書館か

373:名無しさん@13周年
13/04/03 02:17:33.43 s3E5IEXA0
本は家か電車の中じゃないと集中して読めないな。

374:名無しさん@13周年
13/04/03 03:01:57.09 6mKPvALoO
これが上手くいけば、民間委託が流行りそう。公務員の給与から考えれば、人件費だけで無理っ!って事もパート、バイトで十分だってなるし、サービスが低下しても逆に向上しても問題提起になる、TUTAYAは成功すればこっちでいいじゃん。DMM方式だと人余るし。

375:名無しさん@13周年
13/04/03 03:05:54.48 5TPtQpD60
ツタヤのDVDの延滞金の高さ、何とかならねえのか?
何倍取るんだよ。

376:名無しさん@13周年
13/04/03 03:12:47.24 gGo0gCAd0
散々、三セクで作った公共の場が市民に大したサービス出来ないのを考えたら、これはありだろね。

377:名無しさん@13周年
13/04/03 03:13:06.57 Hrk0X1Er0
これとマイナンバー制リンクさせて個人の志向なども把握することになる
国から監視されながらの読書やDVD鑑賞というわけですな

378:名無しさん@13周年
13/04/03 03:14:30.70 10UZHJt30
公務員より民間のほうがうまく経営できそう

379:名無しさん@13周年
13/04/03 03:24:20.26 Hrk0X1Er0
そりゃ採算部門しか手をつけないからね民間
非採算部門はさっさと切り捨て
だから表面上うまくいってるように思える
公務だとそうはいかない
税負担があっても利便性、公共的安心、を優先しないといけない
民営化とは金にならないことはやらんということだ

380:名無しさん@13周年
13/04/03 03:24:50.30 qv8ioccF0
都内の区の図書館の多くが、図書センターや紀伊国屋などによる委託運営だけどね。

381:名無しさん@13周年
13/04/03 03:36:59.01 ilgvIdltO
ほう。ラーメンやピザの出前を持ち込んでもOKか。

個人的には寝ッコロがりながら本を読み、ポテチとコーラで一息つくスタイルを導入してほしい。

382:名無しさん@13周年
13/04/03 03:37:42.84 s148535R0
>>224
学習室とやらはスタバ内にあるのか?

383:名無しさん@13周年
13/04/03 03:55:14.12 yl/8wcoB0
もはや市営じゃない件

384:名無しさん@13周年
13/04/03 03:56:22.86 10UZHJt30
図書館の非採算部門ってよくわからないんだけど資料とか?
それを切り離して普通の利用者の部分は民間にした方がうまくいくと思う

385:名無しさん@13周年
13/04/03 03:56:58.37 cdWKwJHG0
公立の図書館を莫大な改装費をかけて民間に売り渡しただけ。

386:名無しさん@13周年
13/04/03 04:06:01.61 EOT0uiSu0
創価学会に渡してるんだよ
3年前からテレビの5分番組で「読書」や
4番のおはよんでも「ポエム」読んでるだろ
悪いことではないんだけど、創価学会がやってる
ということは黒いんだよ。日本人の為になる事を
する訳がないからな

387:名無しさん@13周年
13/04/03 04:25:45.63 BLuroB/E0
どっからどう見ても利便性はこっちのほうが優っとるがな

388:名無しさん@13周年
13/04/03 05:13:33.12 WMcB8aFN0
図書館は飲食禁止にしろ

389:名無しさん@13周年
13/04/03 08:42:59.94 YleRBDYK0
>>365
寝ている奴ってスゲーじゃま
乞食と同類

390:名無しさん@13周年
13/04/03 09:40:58.17 ZjcB1kSA0
Tカードの個人情報がどうたらよりも
盗撮される事の方が嫌だな

391:名無しさん@13周年
13/04/03 09:44:20.07 Kqj1gTvY0
たぶん樋渡市長じゃなかったら反対してなかった人間は多いと思う

392:名無しさん@13周年
13/04/03 09:58:38.71 Vexh3gfeO
しかし、
コーヒー飲みながら読む本て、まず汚れるよな。

購入前の本を読みながらコーヒー飲める、カフェ本屋とかもあるけど、
ああいうとこで本買う気がしない。

393:名無しさん@13周年
13/04/03 10:00:59.80 8mhQps/j0
>>15
大学の図書館とかだったりして

394:名無しさん@13周年
13/04/03 10:58:49.63 15kNjopk0
家の近くのツタヤは椅子とテーブルと自販機置いて、
どうぞご自由に使って下さいって書いてあるぜ!
もちろん売ってる本を読みながらジュースやコーヒー飲む事も出来る。
店内の隅に設置してあって雰囲気的に図書館みたいな造りになってる。
勉強してる人達もいるし、俺の中ではツタヤは昔から図書館になってる(笑)

395:名無しさん@13周年
13/04/03 13:34:38.35 txTYk9tF0
武雄がどの程度田舎か知ってるか?
外食産業後進圏だ・・・
今までスターバックやドートルコーヒー、吉野屋、餃子の王将は最短距離で20km、車で30分以上かかる。

当然宅配ピザなんてシステムは無い。ドミノピザ等は夢だ。
サイゼリア、ジョナサンもない。

東京でいえば新宿を中心に円を描くと、府中、川崎,川口、市川が入るエリアで、
一軒も該当外食チェーン店が無い・・・

武雄にあるのは、ジョイフル、ガスト、マクドナルド、リンガーハット、しーじゃっくだぞ。
そこに近代的な代官山 蔦屋書店 (普通のツタヤとは別モノ武雄にもツタヤはある)と
スタバのある図書館が出来た。
スタバは持ち帰りタイプのカバー飲み口付きのモノが提供されているそうだ。

館内のスターバックスで購入された飲み物は、すべての閲覧スペースに
持ち込むことができますので、コーヒーを飲みながら本を読むことができます。
また、スターバックスで購入されたお食事は、一階テラス席および
マガジンストリート近くのお座席で、お召し上がりいただけます。

※館内で購入されたペットボトルやフタつき容器(水筒など)に入れた飲み物に限っては、
スターバックスの店内を除いた、すべての閲覧スペースで飲むことができます。

平日2日間で1万人の利用者が来たそうだ。

396:名無しさん@13周年
13/04/03 13:40:05.87 tDvhUEye0
>>2
駄目なんか?
勉強しちゃ駄目なんだったら、図書館の価値、半減だな

397:名無しさん@13周年
13/04/03 13:45:21.03 tDvhUEye0
地元の図書館も、もっと充実させて欲しいわ
俺が読みたいと思う本なんか、全部取り寄せだぜ
しかも日数もかかるし、ネットで予約できねーし
おかしいだろ

県内の図書館は全部あわせて一つと考えて、どこの図書館からでも、簡単に早く本が届くようにして欲しいわ

398:名無しさん@13周年
13/04/03 13:47:10.09 5CkeaKh80
いいなぁここ
URLリンク(niceboat.org)
URLリンク(niceboat.org)
URLリンク(niceboat.org)
URLリンク(niceboat.org)

399:名無しさん@13周年
13/04/03 13:52:03.35 txTYk9tF0
学習室

図書館内で調べものや学習をする方のための席で、座席は先着順です。
席が空いていればどなたでもご使用頂けます。予約はできません。

因みにメディア報道だと、
以前の2倍の20万冊の図書があるそうだ。
URLリンク(www.epochal.city.takeo.lg.jp)


資料を探すときは

館内の検索機(iPad)により書名・著者名等から本を探すことができます。
ご自宅のパソコン、携帯電話からも「検索・予約」のページから本を探すことができます。
調べ方がわからないときは、お気軽にスタッフにお尋ねください。

レファレンスサービス

図書館職員が資料等に関するお問合せや調べものの相談に応じています。
図書館の資料や他館の所蔵資料などの情報を使い、課題解決のお手伝いをします。
現物が取り寄せられないときは、複写の取次ぎを行います。
(複写料金、送料がかかる場合があります。)お気軽にお問い合わせください。

電子図書システムもあるそうだ。
iフォンアンドロイド対応だそうだ。
URLリンク(www.takeo-mylib.jp)

400:名無しさん@13周年
13/04/03 13:56:06.05 80mUqoC20
無料の漫画喫茶ですか!?

401:名無しさん@13周年
13/04/03 14:21:23.41 txTYk9tF0
普通のカフェより居心地がいい図書館だな。
武雄市図書館ニュース動画
URLリンク(www.youtube.com)


【貸切】武雄温泉 / シーボルトも入浴した殿様湯
URLリンク(www.youtube.com)
御船山楽園のつつじ
URLリンク(www.youtube.com)

402:名無しさん@13周年
13/04/03 14:22:18.14 0V80O8Br0
>>365
お前こそ害悪じゃ。
図書館で寝るな!つーか、図書館で勉強するな!

403:名無しさん@13周年
13/04/03 14:27:36.65 Kqj1gTvY0
武雄図書館は元々武高生なんかの勉強が多かったよな

404:名無しさん@13周年
13/04/03 14:28:06.16 iI1gZ/tF0
年中無休、夜九時までやってる
ってのはいいね。
家事が終わって、夜ちょっと時間があいたときに、
図書館があいてたらなあ、ってことがあるから。

405:名無しさん@13周年
13/04/03 14:33:48.79 KVcrtzn40
延滞金とるんか

406:名無しさん@13周年
13/04/03 15:32:34.82 txTYk9tF0
佐賀県武雄市で2013年4月1日、レンタルソフト店「TSUTAYA」を展開する
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)による市図書館の運営が始まり、
初日の入館者は2011年度の1日平均の約7倍にあたる5517人だったことが分かった。
従来の入館者数は年間25万5822人(2011年度、開館日331日)で、一日あたり773人。

図書館部分に関しては、図書館の開架部分の面積を以前の約1.4倍(約1570平方メートル)に拡大、
総座席数は279席と従来の約1.7倍に増やした(スターバックスの座席を含む)。
開架蔵書数は20万冊で、従来に比べて倍増している。
開館時間は、従来の年34日休館、午前10時~午後6時までから、
年中無休で午前9時~午後9時までに変更した。

レファレンス機能を強化するために、専用カウンターを1つから4つに増設し、
iPadを使った30台の検索端末を用意。職員数は50人で以前(23人)の倍以上だが、
図書館部分に限ると16人と減少している。貸し出し管理用にCCCの共通ポイントカード
「Tカード」の利用を可能にし、自動貸出機を通すとポイントが付くようにした。
なお、従来の図書館カードも利用可能で、市民はどちらかを選択できる。

図書館以外の部分では、書籍販売や音楽・映像パッケージのレンタルを行なう
「蔦屋書店 武雄市図書館店」と「スターバックスコーヒー 蔦屋書店 武雄市図書館店」
が出店している。

武雄市とCCCは、初年度来館者数と貸し出し冊数を、それぞれ従来の2倍の約50万人、70万冊と予想している。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

407:名無しさん@13周年
13/04/03 16:14:37.80 RHUGW9rk0
レファレンスを軽視していないのが嬉しいな。
これからの図書館は、貸出返却処理はアルバイト、レファレンスは司書、と分業すべき。

408:名無しさん@13周年
13/04/03 16:23:32.64 QrDsxOzl0
駅や役所関連施設で、本返却出来るポスト良いんだけど…
やってるところ割と少ないね。

409:名無しさん@13周年
13/04/03 16:26:05.88 vRXmo6rg0
>>368>>371>>389>>402
>>374>>378
思ったよりも手ごたえ(釣れた)があったなww更に突っ込んで(煽って)みようw

図書館なんざ、適当な古本を大量に置いてあるだけに杉ん。また、その中古古本のレンタル業務をして
いるに杉ん。昔さながら、図書カードにスタンプ押してなどせずともコンピュータ管理で書棚、ステータス
全て網羅できる。今やレンタル手続きすら、さっとバーコードのセルフサービス、それを見ているだけだw

それすらも、後10年もすれば電子書籍に順次置き換わっていくだろうw

どこぞの経済学者さまが、同一賃金同一労働と懸命に訴えておられるが、民間経営でできるならば、
それに越したことは無いだろう。ブックオフを考えれば、店員など全員アルバイトで良い。社員は店長
1人で良い。公務員のバカ高い人件費を払ってまで官でやる必要など皆無、税金の無駄。

椅子が必要ですか?一時間20円です。机が必要ですか?一時間50円です。
フラペチーノいかがですか?420円です。ご一緒に(L)ポテトいかがですか?
お疲れでしょう。肩をお揉みしますか?10分30円です。ちんちん至極きますか?1発300です。

410:名無しさん@13周年
13/04/03 16:34:22.48 RHUGW9rk0
バカにされたのが悔しくて「釣れた」と言っちゃう男の人って・・・

411:名無しさん@13周年
13/04/03 16:50:15.62 PlqhZ2bj0
>>407
そこそこの規模の図書館なら、とっくにアルバイトと司書は分業してない???
ていうか、司書ってこれからも必要なん?

インターネットが普及して、ある程度知りたいことは自分で調べられるし
そもそも、利用者の方にレファレンスへのニーズがそれほどあるようには思えない

図書館の利用者のうち、
レファレンスを使ったことや使いたいって思った人ってどれほどいるのやら
そもそも、レファレンスが何かわかっている人ってどれほどのいるのやら

まあ図書館への理解がある自治体では高いかもしれんし
レファレンスだけが司書の専門性とも思わんけど

412:名無しさん@13周年
13/04/03 16:51:48.16 CyaBuyKh0
>>409
おまえ、いい加減につまんないから鉛筆でも握って寝てろ。

413:名無しさん@13周年
13/04/03 17:00:18.49 9QayzlQh0
>>411
まぁ今時図書館で本借りる奴の半分以上は娯楽関係(一般的な小説とか)だろうしね。
専門性の高い分野じゃなきゃそれほどレファレンス使わないんじゃね。

つーかうちの地区の図書館、司書自体が契約だわw確かw

414:名無しさん@13周年
13/04/03 17:49:16.94 1h8bIA4m0
佐賀の県民性から言うと最初は珍しいからとりあえず行く。
でもお金は使わない。佐賀のユメタウンが利用者数のわりに全然売り上げが伸びないのは有名な話だぞ。

415:名無しさん@13周年
13/04/03 20:36:04.38 HCWqIMGB0
>>293
そこで武雄市MY図書館ですよ

>>304
「まだ何も決まってないから文句言うな、始まる前から文句言うな、
今さら文句言うな、既に始まったものを文句言うな。」
ってやつですね

416:名無しさん@13周年
13/04/03 21:28:43.79 rlmLscjj0
>>407
図書館職員って今は結構派遣で補ってると思うが

417:名無しさん@13周年
13/04/03 21:41:47.34 DEGFFpuT0
>>415
MY図書館、専用スマホアプリがあるじゃねーかw
上出来すぎるよ、武雄市

418:名無しさん@13周年
13/04/03 21:52:28.61 UaZnoFWB0
>>398
正直に言う。うらやましい。
川崎市も民間企業と提携できないものか。
はっきり言って川崎の図書館は100万人都市としては最低最悪だと思う。
何であのクソ狭さと韓流とフェミの蔵書に市民が納得してるのかわからん。

419:名無しさん@13周年
13/04/03 22:02:05.60 5CcXPNbQ0
>>417
なんと150冊もの本を読めるんだそうだ(2012年2月29日時点。ソースはwikipedia)
便利だよね。武雄市民がうらやましい

420:名無しさん@13周年
13/04/03 22:51:20.14 vRXmo6rg0
司書が選んだ150冊なんだから超鉄板のお勧めだろうw

アルバイト如きとは出来が違うんだよ。アルバイト如きとは全く別物なんだよ
大事なことなので二度言いましたw

421:名無しさん@13周年
13/04/03 23:19:25.86 RP+zQY4U0
武雄市MY図書館
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「数年で図書館蔵書のうち、『権利処理が容易なものを中心に約10万冊[14]』を電子化」
「新刊本は対象外、図書館法、著作権法などの関係法令の壁に挑戦します。ご期待ください。」

             ↓

サービス開始から一年弱経過した2012年2月29日時点の朝日新聞の報道によると、
著作権が壁となったために読めるのは武雄市史・武雄市広報・青空文庫など
著作権処理を必要としない150冊であり、利用者は初年度目標の1000人には遠い約370人に留まっている[20]。

422:名無しさん@13周年
13/04/03 23:30:06.56 vRXmo6rg0
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     かまわん
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       ZIPであげろ
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_

423:名無しさん@13周年
13/04/03 23:37:48.78 a3n1xeLk0
>>66
俺入札関係者だから教えてやるけど、
今公共図書館の窓口業務なんか全部契約社員にやらせてるんだけど、
都内の公共図書館の業務受託の入札じゃ
派遣社員一人の年間コストは交通費含めても150万以下だぞ。

こういう公共サービスの充実がワーキングプアの再生産に拍車をかけてるんだ。

424:名無しさん@13周年
13/04/03 23:42:01.57 B8a4xhx90
>>160
司書の仕事はリファレンスと選書。
特に選書は思想の偏りがないように留意する必要がある。

千葉だったか特定の思想の本を片っ端から除外したり
自分の主義に沿った同じ本を何十冊と購入して問題になってる。

425:名無しさん@13周年
13/04/03 23:45:08.37 xXC4BDYb0
>>15
単に「撮影」とだけ言って内容を聞かれなかったらそのまんまやっちゃうんでね?w

426:名無しさん@13周年
13/04/03 23:50:42.81 HyqXX3h20
>>15
ああいうのは落ち目企業の史料編纂室で撮影してるだけ。
掲示物をちょっといじるだけで簡単に図書館の雰囲気になるからな。

427:名無しさん@13周年
13/04/03 23:51:51.07 OS1aqIDCP
>>423
官製ワーキングプアだね
たしかここの募集時の時給って700円じゃなかったか

428:名無しさん@13周年
13/04/04 00:01:14.48 sGASV/R20
>>427
それ、司書じゃなくてTSUTAYAの店員だろ?

429:名無しさん@13周年
13/04/04 05:56:24.68 sS7lHjVs0
コーヒー飲みながらでないと本も読めないのか?

430:名無しさん@13周年
13/04/04 07:59:15.17 SRZ+iY7F0
ここの何が問題かと言えば、Tカード改悪による個人情報共同利用への懸念と市長側の独断的な姿勢。
ツタヤがダメ、とは誰も思っていない。むしろ歓迎はされている。
民間委託は90年代初期から各地で始まっていたよ。

431:名無しさん@13周年
13/04/04 08:40:49.67 qYDAoapwi
でもそうやって市長が独断でCCCに利益誘導したおかげで、本来出店することのないクソ田舎に
スタバも蔦屋書店も来てくれて図書館の開館時間も伸びて市民は大喜びなんだから何も問題ないんじゃないの?

432:名無しさん@13周年
13/04/04 09:56:30.73 V0/ljMEq0
>>431
早期撤退したら残るのは市民の負担だけ。
国費を2億円も投入された国民も許さない。

433:名無しさん@13周年
13/04/04 10:05:21.92 CbjuKkp50
>>430
そういう君も個人情報ダダ漏れなんじゃないのか?
どうせamazonだのネット通販使ってるんだろうが、amazonがよくてツタヤがダメというのは詭弁だ。
君が個人情報もれるのが嫌で店頭で必ず現金払いで買うというなら一貫してるが、世間の大半の人間はそうではない。

434:名無しさん@13周年
13/04/04 10:20:57.41 UGKmCjvl0
>>433
情弱乙

435:名無しさん@13周年
13/04/04 10:31:52.36 ZigWX8oG0
図書館で借りた本の履歴を知られたくないって
何を借りようとしてるんだw

436:名無しさん@13周年
13/04/04 11:02:58.63 EjXKaFfg0
結局Tカード使っても履歴は保存しないようになったんでしょ
どこの図書館も窓口職員は外注が基本になってるし、利用者のデメリットは無い

437:名無しさん@13周年
13/04/04 11:04:17.57 eqnj/OMv0
ツタヤって、創価やろ? そりゃ、国費ぐらいかる~くおりるぜよ 

438:名無しさん@13周年
13/04/04 11:10:44.45 2/DRSt1TO
やめてよ、今や図書館でしか読めない貴重な絶版本にコーヒーこぼされるじゃない

439:名無しさん@13周年
13/04/04 11:24:59.61 sLzq1zY/0
>>1
図書館で飲食するなよ・・・

いい歳をしてそんなこともわからんのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch