【民主党】小西洋之参院議員が予算委員会で“憲法クイズ”…安倍首相怒る★14at NEWSPLUS
【民主党】小西洋之参院議員が予算委員会で“憲法クイズ”…安倍首相怒る★14 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/03/31 16:24:26.60 XjsuAzr+0
2

3:名無しさん@13周年
13/03/31 16:25:00.24 zhh6Zbo20
野党になった途端にクイズ選手権復活、バカすぎw

4:名無しさん@13周年
13/03/31 16:25:03.66 Z8XtOJBH0
手持ちの「憲法(第四版)」ぺらぺら見返してるけど
芦部は明治憲法から現憲法への法的連続性を否定してはいるんだな
それで「(現行憲法は)国民自身が自らの憲法制定権力に基づいて新たに制定したものである、と解するのが妥当であろう」とも書いている(p31)
しかし血みどろの敗戦によってアメリカから押し付けられたのが現実なのにそんなきれいなもんなのかw

5:名無しさん@13周年
13/03/31 16:25:09.78 WtNT5m1O0
               ..(/_~~、ヽヽ 
                 ひ` 3ノ 
                 ヽ°イ.  
                (つ⌒*⌒⊂)∬ ∬ 
                (__ノωヽ__) ノ)              
                (_)  (_)(;:.:.__)            i゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ            _r--、_  
                      (;;:::.:.__::;)           └────‐ァ  丿      ,―-、  .(`゙'l,、,,〉
    入___                                   i'''''\   / ./      /   \  ヽ_,ア'"
    \__ `)        /つ                        ヽ ゙゙゙l/ . /`    ,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、      
    _     ̄        / /       ⊂ニ二二.二 ̄⌒)        l゙ .°, /      { ""  ,/`  ヽ、 `'i、    
  (⌒_二ニニ⌒ヽ      / /                 ̄ノノ        l゙  レ"        .ヽ、 丿    \  .\  
    ̄     ノ ノ     / ⌒)                ̄         │ l゙            ゙'ー'"       ゙'i、  ‘i、.
         / /     / / ノ        入                ,/ 丿                        ヽ  .]゙
      _ノ /    _ノ  八 \__     ( \____ノ|      / 丿                           ゙ヽ_/ 
    ⊂二_ ノ    ⊂_ノ  \_  ̄つ   \______ノ       \/                                 

6:名無しさん@13周年
13/03/31 16:25:50.61 SBVW+w+g0
大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
URLリンク(www.youtube.com)

997 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 23:52:18.14 ID:hBZPBKQg0
戦後憲法なんて法の連続性において、そもそも「無効」」
改憲だとgdgdうるせーから
今すぐ破棄して大日本帝国憲法復活でいいわ
戦後憲法は所詮条約レベル
「国会過半数でいつでも」破棄していいのだ
安心しろ
帝国憲法のベースになっているフランス・ドイツでは
ちっとも個人の人権は抑圧されていないから
護憲派も願ったり叶ったりだろ?

7:名無しさん@13周年
13/03/31 16:25:55.60 7R8S1X5/0
 
 
民主党 
それは、『日本人拉致犯シンガンス』を釈放させた政党
URLリンク(xianxian8181.blog73.fc2.com)

民主党
それは、「日本は慰安婦に謝罪しろ!」と言っていた政党
("慰安婦への謝罪と賠償の法案"を8回提出)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

民主党
それは、日本人の生命と権利は無視で
朝鮮人の為に必死で尽くす政党
URLリンク(www.youtube.com)


  

8:わいせつ部隊所属φ ★
13/03/31 16:26:08.01 0
予算委員会 - Wikipedia
予算委員会の所管事項は端的に「予算」とだけ定められている(衆議院規則92条・参議院規則74条)。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
動画 URLリンク(www.youtube.com)

【民主党】予算委員会で憲法クイズをした小西洋之参院議員「安倍総理の回答ぶりは私の予想を遙かに超える無知かつ無責任ぶりでした」★2
スレリンク(newsplus板)

9:名無しさん@13周年
13/03/31 16:27:05.23 bhQPm0PB0
URLリンク(www.youtube.com)

民主党・小西洋之参院議員 『タカハシカズヒロさんをご存知ですか?』
『 タ カ ハ シ カ ズ ヒ ロ さ ん を ご 存 知 で す か ?』
 
憲法学者の高橋和之はタカハシカズユキです。 カ ズ ユ キ で す
質問している本人が実は何も知らないというオチでした。

10:名無しさん@13周年
13/03/31 16:27:07.15 rfP6furq0
戦後憲法の暗誦はサヨクの踏み絵みたいなもんだからな
ガチ保守の安倍ならずとも保守政党の党員なら死んでも口には出せない答えだろう

11:名無しさん@13周年
13/03/31 16:27:14.58 SkhH87sRP
愛国心があるならこんなバカが自国の総理をやってる事実を恥じて怒りを抱け
愛国心があるなら、この程度も知らない奴に改憲されそうなことを憂国しろ
お前らは日本なんかどうでもいと思ってるから、必死にこのボンクラを擁護するんだよ
結局お前らにあるのは愛国心ではなく、愛安倍心、愛自民心のみ
だからお前らはネトウヨとして軽蔑されるのだよ

12:名無しさん@13周年
13/03/31 16:27:37.20 1Ai/QaO10
   
上から目線で、詰問口調で質問だす・・・日本人が一番嫌う態度。
これで、参院選で民主壊滅だなw


>森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」

お前に「不遜」などと言わたくないわ、キチガイ婆!!

13:名無しさん@13周年
13/03/31 16:27:44.75 WtNT5m1O0
                ヽ"`    ヽ,,,、
              /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
             /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
            /::::::==        `-::::::::ヽ
           |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
             i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
           .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
            {:(i ″   ,ィ____.i i   i //.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _  ヽ i   /  l  .i   i /   < 皆さんは芦部氏を良くご存知でらっしゃいますね。
.         /.   : l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´`ヽ. |                わたくちは全く存じ上げません。
.        /        ヽ  ` ̄´  /ノ    ヽ\_________________
       /    7     ` "ー-´/’      ',
      j                         t
      /   、!         I          /     ゙、
    ,;'    !       LOVE      !     ヘ
     l=     ,、               ハ     =t
     !_-===t_〉―-、_   JEW  _,. -=ニ三二ニ¬, =}
    ト、Uーミ;、  _,.-‐'彳㌍㌶㍊㍊;ケ7  ',
.   ! ´\㍉㍑ウォールストリート|ジャーナル㌍㍊㌫㌶//   }
.    ti 川〈`ー--、日経読売_|船橋洋一㌘ォ㌶/∧ 川jレ′
.    >、{{`ー_づ㌢㍊恒雄j|朝日毎日㌣fー、二 }ルく
  /    `゙辷づフジ日枝j|ワシントンポストド、_ー 广´  ヽ
. ,′     |㌍.CIA..JEWミ|CSIS ㍍㌶`トr‐'´     }
 {       、ー-冖、__℡辷tl|㍍㌣㌫㍑㍊Ⅵ}      ,′
 `、        マ¨ ̄二_`ー-⊥-―-=_ブ77    _,/
  ∨彡    ';、   ` ̄ ̄  ̄ ̄´  / ,′   三ニ;′
   V≦=     l\           / {    _≡=/

14:名無しさん@13周年
13/03/31 16:27:56.47 8zR/FJ2X0
なんか権威っぽいモノに弱い奴多いのな。
法律のド素人を騙すときに、
「この理論は法律学で著名な××先生の説なので、
信頼おけるものになります!」って言えば、
結構騙せる気がしてきた

15:名無しさん@13周年
13/03/31 16:28:51.01 QsPsTY3Q0
小西、安倍以上に
死ねテレビ朝日だな、ぶっ殺すマスゴミだな

16:名無しさん@13周年
13/03/31 16:29:01.54 sTYc+0E+0
>>1
これ、質問者も名前間違えてないか?
高橋カズユキなんて憲法学者聞いたことないぞ。
カズヒロならいるけど。

17:名無しさん@13周年
13/03/31 16:29:42.44 DDUt03Kp0
芦田愛菜なら知ってますよぐらい言えよな

18:名無しさん@13周年
13/03/31 16:29:55.20 JDYW/B8E0
287 名前:無記名投票 [sage] :2013/03/31(日) 14:54:18.70 ID:RCwX1KWb
フラワーロック隊の一員でしたか

小西ひろゆき (小西洋之)‏@konishihiroyuki10年10月18日
朝から夕方まで決算委員会に出席しました。総理以下全大臣出席のNHK中継入りでした。8月の臨時国会の予算委員会と同様に国民への責務を果たす国会質疑となるよう、せっせとヤジを飛ばしました。
私のヤジを契機として官房長官の格調高い答弁や委員長からの議事運営指示を引き出すなど出来ました。

19:名無しさん@13周年
13/03/31 16:30:27.50 bhQPm0PB0
安部総理は予算委員会とまったく関係の無い、しかも事前通告の無い
クイズパフォーマンスだから、まともに取り合わなかっただけだな。

事実、その後に石井参議院議長から

「事前通告もしていない、くだらないクイズを出すのはやめてちゃんとした質問をしろ。
 憲法議論なら別の委員会でやれ。今は予算委員会だ」

って、クイズ王小西を注意しているんだし
それでもクイズ王小西は無視してクイズ続けてたけがね。


後、安部総理はこの後の質疑の対応の為に、
13条について資料を持っていた事は確認されているのから。

20:名無しさん@13周年
13/03/31 16:30:42.43 7R8S1X5/0
>民主党・小西洋之参院議員 『タカハシカズヒロさんをご存知ですか?』
>『 タ カ ハ シ カ ズ ヒ ロ さ ん を ご 存 知 で す か ?』
 
>憲法学者の高橋和之はタカハシカズユキです。 カ ズ ユ キ で す
>質問している本人が実は何も知らないというオチでした。


( ^ω^)クソワロタw

究極バカだな民主党

21:名無しさん@13周年
13/03/31 16:31:06.94 LX+jke0I0
>>17
だったら少年アシベのほうが笑い取れるだろwww

22:名無しさん@13周年
13/03/31 16:31:08.57 OO+uEWrCP
自分が憲法について全くの素人だってばれたんだ
そりゃ誰だって怒るよ

安部ちゃんが無知無学って元からしってるから
ちゃんと安部ちょんについて行きます

23:名無しさん@13周年
13/03/31 16:31:13.74 sTYc+0E+0
>>1
>>16
すまん。名前を逆にしちまった。
カズユキはいるが、カズヒロはいない、だった。

24:名無しさん@13周年
13/03/31 16:31:14.38 h1GHt8y10
>>4
GHQから解放された傀儡国家日本で、当時の日本人がそんな判断力も
意思決定権もあるわけないのになw
たしかに左翼思想の憲法学者だわな

25:名無しさん@13周年
13/03/31 16:31:22.96 rm9hurWp0
.
※※※※※ 生中継放送中!! ※※※※※ 生中継放送中!! ※※※※※

●『 ☆特亜殲滅カーニバル in 大阪 』   デモ 15:00~ (放送中)

URLリンク(live.nicovideo.jp)

.

26:名無しさん@13周年
13/03/31 16:31:29.42 ts5QfP5/O
学者の名前を知ってるか否かなんてどうだっていいよ。

こういう研究がされた、学説がある、それに対してどうなんだ、っていう議論が大事なんであって、
名前を知ってるか知らないかなんて本質的なところじゃない。

27:名無しさん@13周年
13/03/31 16:31:45.45 NVqXyoYR0
まあ、憲法改正を標榜しているくせに、芦部を知らないのは、問題だな。
これは、さすがに言い訳できない。若干見損なったわw
左翼がどうたらとか、そういう問題ではないだろう。常識が欠けている。

28:名無しさん@13周年
13/03/31 16:31:49.07 2qPIkJV+0
>>9
一夜漬けで名前を暗記してきたのがバレバレwww

29:名無しさん@13周年
13/03/31 16:32:22.39 NqsP1QbD0
漢字テスト憲法テスト受けさせてやるニダ<丶`∀´>ホルホル

30:わいせつ部隊所属φ ★
13/03/31 16:32:37.61 0
森ゆうこ (moriyukogiin)
URLリンク(twitter.com)
生活の党 参議院議員森ゆうこ
URLリンク(my-dream.air-nifty.com)

小西ひろゆき (小西洋之) (konishihiroyuki)
URLリンク(twitter.com)
コニタンブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
参議院議員:小西ひろゆき(小西洋之)公式サイト
URLリンク(www.konishi-hiroyuki.com)

31:名無しさん@13周年
13/03/31 16:32:44.54 f4/fICgU0
    ____
   /______\~プーン
  /_____愛●国_\~プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~        / ウリの安倍ちゃんを貶す奴は許さないニダ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~      <  
  | ∪< ∵∵   3 ∵>     \  
  \        ⌒ ノ_____     \____________________
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
.

32:名無しさん@13周年
13/03/31 16:32:45.98 QsPsTY3Q0
ニュースは世の中の出来事をプロが集約して
情報を得る時間が少ない人に、効率よく伝えるものだろ

なんで、こんな下らないことをニュースで流してんだ、テレビ朝日シネ

33:名無しさん@13周年
13/03/31 16:33:08.10 d6D70RNY0
自民党の改憲案は、現行憲法の問題点をまるで理解出来ていない幼稚で醜悪な代物でしたからね。
>>1の失態も当然かと。
つか、憲法改正に興味あるなら自民党改憲案を見ただけで「此奴等、小学生レベルだw」と気付くべき。

ちなみに維新の会や幸福実現党の憲法改正案は北朝鮮レベル。

34:名無しさん@13周年
13/03/31 16:33:32.69 bU0R+pHh0
憲法改正が持論なのに13条も芦部も知らない。
教育改革が持論なのに、自分の知性はゆとり以下。

35:名無しさん@13周年
13/03/31 16:33:34.95 yLVVM9/c0
小西クイズ第一問

「憲法で一番大切な条文は第何条?」




これは全力で無かった事にします

36:馬鹿につける薬
13/03/31 16:34:15.21 mYeIKwjh0
>WtNT5m1O0

少しは、まともな朝鮮人もいるだろうに、
戒めないのかい

いくらなんでも民度下げすぎだろ

37:名無しさん@13周年
13/03/31 16:34:35.84 PDdDlWNZ0
森ゆうこほど下衆で卑劣な腐れ政治家はいない。
新潟の地元選挙区民は恥を知れ!

動画(NHK総合→途中からBSの中継)
URLリンク(www.youtube.com)

NHK総合(地上波)での国会中継終了時間に、質問終了のタイミングをピッタリ合わせ、
その後の安倍による反論を放映させなかった。これに関しては、時計を見ながら時間を
かけて発言する森の様子が何度か確認されている。(BS放送では引き続き中継されたが、
地上波ではカット。森による計算ずくめの悪質な印象操作以外の何物でもない)。

wikiより
”森は質問当日に初めて目にした週刊現代の「安倍晋三は拉致問題を食い物にしている」
という記事を「私は非常に不愉快な記事だと思う」「さっきもらったばかりなので
よくわかっていない」と前置きしながらも、わざわざ委員会で紹介して安倍に質問した。
安倍からは「私はそういう記事はいちいち読んでいません。拉致を食い物にしているとか、
そういうことをこの委員会で言うのは失礼じゃありませんか」と反論される。"

38:名無しさん@13周年
13/03/31 16:35:06.64 f4/fICgU0
     _ □□    _      ___、、、.   /
   //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  総  こ
 //  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  理  の
  ̄      ̄   ̄  /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  に  馬
             /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ . し  鹿
              | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! た  を
  /⌒⌒⌒ヽ    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )     の
 /,,, ( (|l'ノノ晋ミ  ,ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄   ゙i)     は
 ! 晋三 晋晋晋晋三   ヽミ   `_,(_  i\_  `iヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
  晋晋   三晋晋晋   ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
  晋 ◆/)||(\◆晋ヽ   ミ   /-──―-`l  |  /./    |
  I◆∠●I I ●ゝ◆ソ l\    ||||||||||||||||||||||/  |       // |
  I│  . ││´  .│I :|    、  `ー-――┴ /   ,,__,,..-'|
   |   ノ(__)ヽ  .|_|    ー- 、__ ̄_,,-"、___,-''XXXXXX |
   I    │  I   .IXX|  l          _,   /ノXXXXXXXXX!
   i   .├─┤ ./ XXXX\         ノXXXXXXXXX
    \ /  ̄ ヽ,ノ   XXXXX\      ノXXXXXXX
      ` ̄ ̄´

39:名無しさん@13周年
13/03/31 16:35:10.52 eTs6MpJz0
さすがに安倍を叩く人はいても、小西洋之をほめる人はいないな
いくらなんでも質疑の質が低すぎたもんな

ただ、こうなると心配なのは
以前メール問題のあとに自殺した「永田寿康」のようにならないかという点
執行部は、小西氏が自殺しないように配慮したほうがいいだろう
国会の貴重な時間を党利党略で奪ったとはいえ、死んで償われても、後味が悪いからな

死ぬなよ小西

40:名無しさん@13周年
13/03/31 16:35:19.65 EarTCqtI0
自分も法学部で、芦部の本は憲法で必須だったよ
学者でその名を知らなければ吊るしあげられても仕方ない

ただ、首相という立場だったら、知識よりも政治のノウハウを感覚として知っていれば、うまくやっていけると思う
必要なのは、知識豊富な優秀なブレーンと、バランス感覚だと思う
知識があっても、融通利かずの頑固者や、渉外が上手くなければ適性がない

民主党の首相たちは、上手くなかったと思う
安部がいいか悪いかは知らないけど、ひとつの知識のあるなしや漢字の読み間違いで一国の首相がコロコロ変わっていては、日本にとって損失の方が大きい
国民的には、日本が外国人に乗っ取られたりせずに、経済がまわっていれば、別に首相適性を問うほどではないと思う
この件で首相適性を問いたいなら、内閣不信任案決議でもやればいい

41:名無しさん@13周年
13/03/31 16:35:22.97 ktRB+7gX0
小西議員のブログが荒らされて炎上してるらしい。みんなで助けに行こう
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

42:名無しさん@13周年
13/03/31 16:35:30.83 Z8XtOJBH0
安倍ちゃんはあの時役人から資料や小六法借りるなりして読み上げることが出来たのにそうしなかった
歴代総理でああいうクイズにそういう形で答えていたのが現に少なからずいたような気がする
安倍ちゃんとしてあの応対はある程度意図的なものだったんじゃないか

43:名無しさん@13周年
13/03/31 16:36:02.98 LX+jke0I0
>>26
それはそうなんだけど、憲法の芦部、民法の我妻ってのは否定するにしても肯定するにしても避けては通れない存在なんだから、知らないってのは勉強してないってのと同義ととられるわな。

44:名無しさん@13周年
13/03/31 16:36:38.79 dVGIciIe0
安倍にガックリ
ガックリ総理
ガックリ政権

45:名無しさん@13周年
13/03/31 16:36:55.42 axsxLMCG0
>>37
森ゆうこが、日テレの朝の番組でてコメントしたときに、
辛坊さんに「まじめにしましようよ」とどやしつけられたことがあったんだけど、
知ってる?

ながら見してたから、なんで怒られたか、未だに見がわからない。

46:名無しさん@13周年
13/03/31 16:37:18.23 1Ai/QaO10
  
政治と学問を区別できない馬鹿が多いにはびっくりした。

政治学、刑法、民法、条約法、経済学、医療、介護、社会学、精神医学、教育学、物理、化学、、、、、
それぞれの代表学者を3人、即座にあげられるヤツいるか?

政治と学問は別、国会は政治の場、大学は学問の場・・・【憲法オタク】にはこの程度も理解不能なのか?w
だとすれば、【憲法オタク】=人格破綻者 認定でOKだな

47:名無しさん@13周年
13/03/31 16:37:34.34 8zR/FJ2X0
>>27
「常識が欠けている」って、
芦部の名前は常識じゃねーよ

48:名無しさん@13周年
13/03/31 16:38:59.77 NVqXyoYR0
>>47
お前の知的レベルが良く分かるわ(笑)

49:名無しさん@13周年
13/03/31 16:39:21.42 O7x2leBc0
ミンスに危機感無し
記憶以外の脳は無し

50:名無しさん@13周年
13/03/31 16:39:42.28 XO7SIESi0
古い憲法を新しくしよう
そうすれば問題はなくなる

軍が持てて他国への軍事作戦が可能な国は中国に脅かされていませんよ
フィリピンとかベトナムは中国にちょっかい出されていませんよ
憲法変えれば問題解決!!
憲法変えれば問題解決!!

古い家を新しくすればたぶんシロアリもいなくなるよ!!!

51:名無しさん@13周年
13/03/31 16:39:47.90 O7x2leBc0
あ、記憶さえもなしw

52:名無しさん@13周年
13/03/31 16:40:25.95 H1rQqvJT0
法学的には憲法が改正される度に革命だからな
信仰の問題だから法学科以外の人には理解が難しい

53:名無しさん@13周年
13/03/31 16:40:29.65 ts5QfP5/O
>>43
全然同義じゃない。
それは他人を見下したい人の論理。

54:名無しさん@13周年
13/03/31 16:40:30.83 SBVW+w+g0
>>50
>>6

55:名無しさん@13周年
13/03/31 16:40:31.76 1Ai/QaO10
>まあ、憲法改正を標榜しているくせに、芦部を知らないのは、問題だな。

全然、問題じゃね~よ。
憲法の解釈(学問)と改憲(政治)は別の問題。
それが区別できないオマイのほうがよほど問題だろw

56:名無しさん@13周年
13/03/31 16:41:12.63 ZtLp0mLwO
>>35
そうそう(笑)
あれで安倍さんキレてお答えできませんだったのはスルー。

小西は憲法の条文に上下関係があると習ったんだろうな。

57:名無しさん@13周年
13/03/31 16:41:13.79 8zR/FJ2X0
>>48
んなこと言うなら芦部憲法読んだことあるよな?
アレ読んで芦部が常識とされると思う?

58:名無しさん@13周年
13/03/31 16:41:14.77 eTs6MpJz0
>>47
でも芦部信喜だけじゃなくて、佐藤幸治と、長尾一紘もでしょ
ムリだよ

59:名無しさん@13周年
13/03/31 16:41:52.79 i4aOTvwd0
>>1

【今回の質疑まとめ】

小西議員→「憲法の中で一番大切な条文は何条ですか」と安倍総理を指差して質問

安倍総理「一つだけ挙げることはできません」と答弁

小西議員「もう一度聞きます」と同じことを指差して質問

安倍総理「私は憲法遵守義務を帯びているから一つだけ挙げることはできない」と答弁

小西議員「憲法において包括的な人権規定と言われるのは何条ですか?」と質問

安倍総理「クイズのような質疑をして生産性はないんじゃないですか?」と答弁

小西議員「大学で憲法学を学ぶ学生が一学期でみーんな知ってることですよ」として同じ質問

以下略・・・・・・

石井一参院議長
「小西さんに申しあげます、本日は時間が限られた暫定予算の審議をしているので、
別の機会に、通告をして、堂々と憲法議論をしてください」
URLリンク(www.youtube.com)

最後に、「憲法でもっとも重要な条文すら知らず、~(問責)」と言ってるので、
やはり最初の質問、「憲法の中で一番大切な条文は何条ですか」は単なる前フリなどではなく
「憲法でもっとも重要な条文は13条」がクイズの正解であると主張しているようだ。
URLリンク(www.youtube.com)

13条だけが憲法で一番大事なのか?
人を指差して怒鳴ったり、問責が言いたかっただけちゃうんか?とw

60:名無しさん@13周年
13/03/31 16:42:01.56 qCUAQxXJ0
バカって図星刺されると怒るよな。あれなんでなんだろう

61:名無しさん@13周年
13/03/31 16:42:04.56 LX+jke0I0
>>46
話を飛躍しすぎだろw
憲法改正論者なんだから、当然現行憲法の問題点を勉強してるはずで、芦部を知らずにどうやって勉強してんだろうかという素朴な疑問がわいてるだけ。

62:名無しさん@13周年
13/03/31 16:43:55.29 dVGIciIe0
>>50
古い家を建て替えるのにはプロの大工が必要。
古い憲法を作り直すにはプロの政治家が必要。

安倍は初歩的な憲法の知識がない。
こんなやつに憲法改正させるのはド素人の自称大工に家を建てさせるようなもの。
はい論破

63:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 16:44:23.50 qJPPYWaC0
上にたつものが専門的な知識の細部を知ることは不可能
スペシャリストではなくスペシャリストで広く浅く知識があればいい
しかし、憲法の改正云々を語るなら憲法の最低レベルの知識はないと駄目
芦部を知らないってことはその最低限の知識がないということ。芦部の通説に賛否を議論するには
最低限それをしらないと駄目。
安部の憲法に関する発言が今後一切説得力を失ったことは事実
この現実をネトウヨや馬鹿保守は認めないといけないねw

64:名無しさん@13周年
13/03/31 16:44:32.06 O7x2leBc0
>>59
なんだ・・総理圧倒的じゃないか・・・ブサヨwwwwwwww

65:名無しさん@13周年
13/03/31 16:45:26.08 rLk2UGy50
小西ってヤツがクズ過ぎてどうしようもない。
どんな良いことを言っても、あの態度じゃすべてぶち壊し。

66:名無しさん@13周年
13/03/31 16:45:29.44 1Ai/QaO10
>>61

解釈(学問)と改憲(政治)の区別がまだつとらんようだなw
芦辺なぞ知らずとも改憲論議はできるよ。
そもそも、芦辺以前から改憲論議をやってたんだからww

67:名無しさん@13周年
13/03/31 16:45:39.72 J4wGrzCy0
                   /ー-、ヽ─‐'"/.__\)))ヾヽ
                  /l ̄V''ーv l_ し'"V /ξ\ Ξ/  ピキーン
___________ / l、__/   ゙、__/    レi! _∧,、_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〔    、 (_,、ノ  ( "",,ノ  : 6) ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                λ   "  rニヽ,          |  ”わかった。お前工作員だろ?”
                λ     lニニニl.         /        ニュー速+     

         ,,-―--、                ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
        |:::::::::::::;;;ノ             _    `ー―' i!ハ \\_    /:.| 
        |::::::::::(^ω          彡三ミミヽ        i! ヽ  冫'  /,,∠ | 
        ノノノ  /           彡'   ヾ、    _ノ i!  ̄二ー   ソ ・ ,| 
       ,,-┴―┴- 、    ∩_         `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ    ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /   彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ  |
     / `./| |  カ  |  |\   /         _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒    | 
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/        ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
     \ |  ̄ ̄ ̄   |         ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ |     |
      ⊂|______|               ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
                            ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
    ”ガキと厨二病のすくつ”             ”嫉妬・憎悪・欲望の沼地”
          VIP                           鬼女

2ちゃんねるの3大DQN板

68:名無しさん@13周年
13/03/31 16:45:53.00 dKJoazQZ0
おい、こんな総理大臣に憲法改正なんかさせんなよ!

絶対にな。

69:名無しさん@13周年
13/03/31 16:45:54.85 LX+jke0I0
>>53
同義ととられるって言ってんだよw
お前が同義と思うかどうかなんて聞いてない。
人からどう思われるかという感覚がないのかよ。

70:名無しさん@13周年
13/03/31 16:46:23.79 2qPIkJV+0
>>60
刺しちゃいかん

71:名無しさん@13周年
13/03/31 16:46:36.31 hAZgW7O30
youtube で質問を見たけど、一番の問題点は自民党の改正草案の記述だろ
改正草案の条文に帝国憲法への回帰的部分が有る事、及びその危険性を問題視してる
そして安倍は自分達の草案の内容すらちゃんと理解していなかった
別に学者を知ってるかなんて脇道の話に見えるけどな

72:名無しさん@13周年
13/03/31 16:46:43.57 dfUDXwnu0
自民党憲法起草委事務局長 礒崎陽輔 参議院議員
スレリンク(giin板)

73:名無しさん@13周年
13/03/31 16:46:55.60 htxjpiUy0
小西は議論の後の方で、間接的に中国の憲法を批判していたな。
中国共産党に狙われるかもしれないな。

74:名無しさん@13周年
13/03/31 16:47:17.09 i4aOTvwd0
>>35
残念ながら、最後でもダメ押ししてますw
URLリンク(www.youtube.com)

最後に、「憲法でもっとも重要な条文すら知らず、~(問責)」と言ってるので、
やはり最初の質問、「憲法の中で一番大切な条文は何条ですか」は単なる前フリなどではなく
「憲法でもっとも重要な条文は13条」がクイズの正解であると主張しているようだ。

75:名無しさん@13周年
13/03/31 16:47:32.05 eTs6MpJz0
【現憲法】第一三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
  ↓
【自民草案】第十三条
全て国民は、人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公益及び公の秩序に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大限に尊重されなければならない。

変更点は「個人」→「人」、「公共の福祉」→「公益及び公の秩序」

この「公共の福祉」がくせ者で、9条だけ改正して自衛隊がPKO派遣に武器を携帯できるようにしても
国民である自衛隊の基本的人権を守り、自衛隊の幸福追求のために、危険な現地に派兵できなくなる
そこで自民は、草案として、13条から基本的人権をはずした

民主の小西洋之は、そこで前向きな議論をすべきだったのだが
事前の調整もなく、クイズという形で質問し、芦部信喜の名を知らない安倍総理を罵倒した
またなぜか大日本帝国憲法がどうのこうのと、次々に質問内容を飛躍させていった

議論が目的ではなく、ただ自民党の草案にケチをつけ、総理の無知をなじりたいだけ
それって綱領で未来志向の憲法改正といいながら、草案すら作ってない民主党がやりますか
という話だよ

76:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 16:47:38.22 qJPPYWaC0
>>66
憲法は条文が少なく、文言解釈で行間を埋めないといけない
民法や刑法とちがって、解釈を知らずに憲法は語れんよ。
憲法を語れずに、どうして会見論議が語れるんだよw
それはたんなる感情的なイデオロギー的主張にすぎんだろw
それがばれたってことだw 安部は終わりだよ。もともと始まってもないけどなw

77:名無しさん@13周年
13/03/31 16:47:56.96 unVDRU510
まあこれは、法学部とそれ以外の認識のギャップというか
法律には、条文を事実に適用するうえでの
解釈の作法があって、法学部はこれが生命と考えている。
この作法を無視して、法律の改正、改憲を語るがごときは
法学部畑にとっては、存在を否定されるようなもので、
耐えられないわけだ。
最近の交通事故関連の刑法改正なんかまさにその一例といえる。

78:名無しさん@13周年
13/03/31 16:48:16.38 dVGIciIe0
ここで安倍を擁護してるのは工作員だろ。
本当の保守ならこんな無知が総理大臣であることが恥ずかしい。
本当の保守なら憲法改正に反対する。
だからお前らも次の選挙では憲法改正派の政党は選ばないね。

79:名無しさん@13周年
13/03/31 16:48:17.78 7XE8NaIV0
※中核派による安倍氏中傷AA(センスがない)貼りが始まりましたが、皆さん生温かい目で
見守ってあげて下さい。
彼らはそうしないとセクト上層に殺害される気の毒な下っ端なのです。

80:名無しさん@13周年
13/03/31 16:48:40.91 Z8XtOJBH0
安倍ちゃんは本音では現行憲法無効説っぽいんだよな
少なくとも安倍ちゃんに近い稲田知美や西田昌司はごりごりの無効論
現行憲法を正統憲法として既定視する芦部は読むに耐えないから覚えてないのかも、あるいはw

81:名無しさん@13周年
13/03/31 16:48:56.72 LX+jke0I0
>>66
解釈では解決できないから改憲の必要性が生じるはずなんだけどな。
ま、芦部を芦辺と言っちゃうような奴に言っても無駄なんだろうけど。

82:名無しさん@13周年
13/03/31 16:49:31.92 sTYc+0E+0
>>74
優劣つけてどうするつもりなんだろ。
9条は改正してもOKよ、とか言いたいのかな。

ところで、ブログのコメントが消されたとか主張してる人いるが、
それって証拠持ってる人いる?
件数見ると、別に減ってるようには見えないんだが。

83:名無しさん@13周年
13/03/31 16:49:38.62 JU7rvJ3J0
 



    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  < プラスレベルだと芦部も知らない馬鹿は多いだろ
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \


 

84:名無しさん@13周年
13/03/31 16:49:54.36 gCT9iLTs0
揚げ足取りに躍起になるしか能がないくせに
自身が人の名前を間違える醜態を晒しながら
ケロッとしてるその厚顔っぷりだけは
目を見張るものがあるな。

85:名無しさん@13周年
13/03/31 16:50:05.96 1Ai/QaO10
   
芦部がいようがいまいが、改憲論議に影響はありません。
改憲は芦部以前から論議されてますし、芦部はそれに何の影響も与えていません。

芦部がいようがいまいが、改憲論議に影響はありません。
改憲は芦部以前から論議されてますし、芦部はそれに何の影響も与えていません。

芦部がいようがいまいが、改憲論議に影響はありません。
改憲は芦部以前から論議されてますし、芦部はそれに何の影響も与えていません。

86:名無しさん@13周年
13/03/31 16:50:29.60 D5gEgPK00
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

一躍yahooのNo1ブロガーに躍り出ましたね
おめでとうございます^^

87:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 16:50:35.61 qJPPYWaC0
これは揚げ足とりの問題じゃないよ。首相としての適性や素質の有無についての重要な問題だ

88:名無しさん@13周年
13/03/31 16:50:53.63 mF6jwUTn0
「天皇イラナイ!!」「オスプレイ イナラナイ!」「ゲンパツ イラナイ!」の
URLリンク(upload.wikimedia.org)
靖国神社、皇居周辺、警察の手厚い警護のもとで合法的にデモする反日団体、目を菊にしている
このようなことが毎年行われてきた異常な国、日本
一刻も早くスパイ防止法を制定せよ

韓国による日本の世論工作
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.nicovideo.jp)
韓国国旗を富士五湖の底に打ち込む韓国人【民度低すぎ】
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.nicovideo.jp)
世界中の図書館に行き、地図にある「日本海」の上に「東海」シールを貼る活動する韓国人たち
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【政治】“国境の島”対馬が危ない!街路樹勝手に抜き取られ、韓国のシンボルムクゲを植える無法行為も 自民・三原じゅん子氏絶句★3
スレリンク(newsplus板)

(開戦)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

89:名無しさん@13周年
13/03/31 16:51:13.30 1geyD6XaO
知ってるか知らないかをねちねち追及しすぎ
小西みたいな受験だけでのし上がっていった奴は一様に子供っぽいとこがある
小西の人間性が暴露されてよかったよ

90:名無しさん@13周年
13/03/31 16:51:50.31 2qPIkJV+0
次の世論調査で内閣支持率30%割るんじゃねえのwww
芦部を知らないなんてwww

91:名無しさん@13周年
13/03/31 16:52:10.30 i4aOTvwd0
>>43
そんな飛躍した理論を言い出すんなら、「小西議員は国会という場を軽視している」の方が
先に来ると思うぞw
現に忠告受けてるし。

石井一参院議長
「小西さんに申しあげます、本日は時間が限られた暫定予算の審議をしているので、
別の機会に、通告をして、堂々と憲法議論をしてください」
URLリンク(www.youtube.com)

92:名無しさん@13周年
13/03/31 16:52:19.16 gU9Pqvb80
>>81
お前は本当にうわべだけの人間だな
本質が分かってないクズだw

93:名無しさん@13周年
13/03/31 16:52:42.25 vuO+T0EM0
こいつのブログなんだよ
もっとマシな場所に開設しろ
アフィwwwwwwww

94:名無しさん@13周年
13/03/31 16:53:12.19 Q0eYm/lN0
漢字テストの後の日本の運命を振り返ると、嫌なフラグだな

95:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 16:53:22.05 qJPPYWaC0
小西洋之の蜂のひと刺しは効いたね。高橋教授の名前を間違ったとかいう批判もあるがそれはたんなる揚げ足とり。芦部を芦辺と勘違いしている人は多いし
最近、負け続けの民主党が久々に巻き返しに成功した一撃だと思われる

96:名無しさん@13周年
13/03/31 16:53:32.03 KX59sG0a0
          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
       _\レ'_
        /_____\    
     /__ 愛●国_\  
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\  <また安倍のアホがやらかしたのか、擁護する身にもなれよ   
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

97:名無しさん@13周年
13/03/31 16:53:46.79 8Uo6tbDC0
>>92
クズに失礼
韓国人ですww

98:名無しさん@13周年
13/03/31 16:53:48.63 gKd9NGNF0
実際の法運用なんか矛盾だらけなんだから
人治要素無しで理論立てて説明できたら逆におかしい

99:名無しさん@13周年
13/03/31 16:53:56.97 WtNT5m1O0
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | ちょ、ちょっとまって! あしべは知らない!
        ヽ"`    ヽ,,,、                |              アベシは知ってるぅっ!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               ヽ─y───────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!                      / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー-´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /アベノバイコク   . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

100:名無しさん@13周年
13/03/31 16:54:18.18 d6D70RNY0
>>85
改憲論議は結構だが、ど素人に自国の憲法を弄られたくはないわな。
自民党の改憲案は、何処の小学生が造ったの?と思えるほど幼稚な代物ですから。

101:名無しさん@13周年
13/03/31 16:54:33.39 gj17Jtn10
>>77
憲法学は特にそれ強いからなー。
基本、法学解釈は意欲の作用って自虐的に言われたりするけれども、
憲法の場合、イデオロギーが隠蔽されてるだけに、
その解釈者の人格と密接に絡むんよな。一体化してしまう。

102:名無しさん@13周年
13/03/31 16:54:36.97 v5zTzz2f0
安倍首相ファビョる

103:名無しさん@13周年
13/03/31 16:54:54.48 eTs6MpJz0
>>95
芦でいえば、芦田均も憲法に関わりが深いしな

104:名無しさん@13周年
13/03/31 16:55:47.01 dFgkKOZ00
>>80
じゃあ、あんたの内閣総理大臣の地位自体も、なんら、根拠のないものになりそうだけど 笑

105:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 16:55:52.55 qJPPYWaC0
まぁ国一あるから官僚の連中は芦部は100%知っているし、普通の公務員なら90%はしっているだろう。法学部でなくても普通の上位の大学生は一般教養で1年か2年で勉強してるだろうし
いかに安部が勉強不足かこれでわかったわけだw

106:名無しさん@13周年
13/03/31 16:55:57.46 8Uo6tbDC0
>>77
法学部じゃなくても痛くて見てられないw
ゲリとその擁護者で、まともに議論できる奴がいないのが問題

ゲリ支持者は、
予算答弁に不必要な議論だから相手にしなかった
で一本化しろよ

107:名無しさん@13周年
13/03/31 16:56:31.83 1Ai/QaO10
政治と学問を区別できない馬鹿が多いのにはびっくりした。

政治学、刑法、民法、条約法、経済学、医療、介護、社会学、精神医学、教育学、物理、化学、、、、、
それぞれの代表学者を3人、即座にあげられるヤツいるか?

政治と学問は別、国会は政治の場、大学は学問の場・・・【憲法オタク】にはこの程度も理解不能なのか?w
だとすれば、【憲法オタク】=人格破綻者 認定でOKだな

108:名無しさん@13周年
13/03/31 16:56:42.87 eiQHb3Gi0
お前らの頭でわかるように説明すると
安倍は
「国産車はだめだ!外国車にしよう!外国車にするのが使命だ!!」
民主
「ベンツ、フォード、フェラーリを知ってますか?」
安倍
「それ何?学生の授業じゃないんだから…」

って言ってたの、ドン引きだろ?
判ったかゲスウヨどもwww

109:名無しさん@13周年
13/03/31 16:56:46.02 ZzYpgoHc0
 
安倍の脳内ではGHQに無理やり押し付けられた憲法なんてまったく勉強する必要なし!全部ぶっ壊して1から作り直す
って感じなのかなあ
芦部知らないってことはまったく勉強してないってことだし、マジでそう思ってそうで怖い

110:名無しさん@13周年
13/03/31 16:56:50.35 sTYc+0E+0
>>95
「俺利口!安倍はバカ!俺利口!安倍はバカ!」
こんな感じでご本人様もご満悦かもしれんな。

111:名無しさん@13周年
13/03/31 16:56:56.66 8zR/FJ2X0
まあ、自民の憲法の草案(だっけ?)の人権規定が酷過ぎるのは事実。
日本発展と長年使うのに耐えうる憲法を作るのはよろしいけど、
今よりも自由が制限されるような憲法は勘弁な。

112:名無しさん@13周年
13/03/31 16:57:18.71 gj17Jtn10
>>85
まぁ、関係ないわな。
限界、無限解ってのは"既存"憲法の枠組み内に、
当該改正が収まるのかって議論というだけで、
収まらなくても普通に成立する。

113:名無しさん@13周年
13/03/31 16:57:44.31 eTs6MpJz0
>>106
予算委員会って予算の話だけするところじゃないだろw

114:名無しさん@13周年
13/03/31 16:58:04.71 7R8S1X5/0
>民主党・小西洋之参院議員 『タカハシカズヒロさんをご存知ですか?』
>『 タ カ ハ シ カ ズ ヒ ロ さ ん を ご 存 知 で す か ?』
 
>憲法学者の高橋和之はタカハシカズユキです。 カ ズ ユ キ で す
>質問している本人が実は何も知らないというオチでした。


小西はギャグをかましたかったんだよなw
  
  

115:名無しさん@13周年
13/03/31 16:58:06.63 8Uo6tbDC0
>>104
低学歴に論理的な嫌味は通じないからwwww
せーぜー、朝鮮野郎!でしょwww

>>111
制限規範であることをわかってない連中が、安倍マンセーしててこわいwww
低学歴のアイドル、安倍ちゃんならではだと思うがw

116:名無しさん@13周年
13/03/31 16:58:47.73 oiIMz32j0
日本の国益というものを包括的に捉えると、民主党の党利と日本国民の利益が
相反するということがコニタンの質問ではっきりしました。

117:名無しさん@13周年
13/03/31 16:58:55.79 CMZvUP8W0
いかにも民主党議員らしい小粒っぽい話で、ほほえましい

118:名無しさん@13周年
13/03/31 16:59:02.21 LX+jke0I0
>>115
なんだチョンか

119:名無しさん@13周年
13/03/31 16:59:07.81 txGqhfrS0
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii    チョウセンネトウヨ       iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        | <ウリが知らないなら安倍ちゃんも知らなくて当然ニダ 
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
         /     ゝ ─ '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     9cm   ..| 

120:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 16:59:15.31 qJPPYWaC0
だから安部が別に政治家じゃなくて、たとえば上場企業の社長だっとして芦部しらなかったとしても
恥は欠くけど、まぁそれで本業の実力に疑問符がついたりはしない
しかし、安部は政治家で、法律の専門家でなければいけないだろw その法律の基礎中の基礎が憲法
その憲法も瑣末な学説や学者の名前をしらなくてもいいけど、一番基本の通説の芦部をしらないとかはありえない
それも、改憲を自分の専門としてきた安部がそれを知らないのは、単なるイデオロギー的な感情論で憲法を
改正しろといってきたにすぎないことが証明されたってことだw

121:名無しさん@13周年
13/03/31 16:59:27.75 Ycde2SXS0
>>71
そうなんだよな。アシベを知らないことよりそっちが問題。
13条知りません、草案も把握してません、でも改憲に意欲満々って狂気の沙汰。

>>111
あの草案は問題だらけ。北朝鮮のような国にしたいんだろうか。

122:名無しさん@13周年
13/03/31 16:59:34.53 gj17Jtn10
>>115
義務と自由は「対である」と考える人が多い国ですよ。
何を今更ー。

123:名無しさん@13周年
13/03/31 17:00:00.29 ghNEpr4a0
>>46

政治と学問は別だな単語の意味が全く違う、が
政治家たるや学問ぐらい身に付けておかないと駄目だよな
俗に言う理論武装ってやつよ。
一国の総理、憲法改正論者が知りませんで、済む話なのか?

124:名無しさん@13周年
13/03/31 17:00:30.27 lzSxviAbO
きもい、きもいよ、このスレ

125:名無しさん@13周年
13/03/31 17:00:37.06 8zR/FJ2X0
>>115
憲法理解してる一般人は少ないんすよ。
一生懸命勉強しても金にならないしね。

126:名無しさん@13周年
13/03/31 17:00:45.91 eTs6MpJz0
>>121
「草案」の意味、わかってないんじゃないか?
決定稿じゃないんだぜ

127:名無しさん@13周年
13/03/31 17:01:01.27 8Uo6tbDC0
>>113
それでも一番理に適ってると思うよw
ゲリがさっさと消えて同じ自民でも他の奴が出てきてほしいが
谷垣かな

128:名無しさん@13周年
13/03/31 17:01:14.33 v8oiBVU+0
ミンスって本当に揚げ足取りの達人だなw
半島の手先が偉そうにすんなや(`・ω・´)

129:名無しさん@13周年
13/03/31 17:01:23.00 cVT3dH4U0
憲法学者知らないと憲法語れないって
頭悪い奴の発想だよなww

130:名無しさん@13周年
13/03/31 17:01:33.73 ghNEpr4a0
政治と学問は別だな単語の意味が全く違う、が
政治家たるや学問ぐらい身に付けておかないと駄目だよな
俗に言う理論武装ってやつよ。
一国の総理、憲法改正論者が知りませんで、済む話なのか?

131:名無しさん@13周年
13/03/31 17:01:42.68 gj17Jtn10
>>125
むしろ憲法を一生懸命勉強している一般人はキモイ。

132:名無しさん@13周年
13/03/31 17:01:43.41 JDcCUIz20
少なくとも憲法改正を叫んでる人間のレベルじゃないよな
これぐらい知ってて当然

133:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:01:58.42 qJPPYWaC0
頭の悪い安部弁護しかないなw
所詮社会の底辺のネトウヨだなw
わらえるw

134:名無しさん@13周年
13/03/31 17:02:31.83 dFgkKOZ00
>>120
だから、ろくに勉強もしない、基本的な憲法の条文や憲法の構造すらしらないで
改憲とか

何が問題で改憲する必要があるのかすら、わかってないんじゃん 笑
変えようとするものがどういう内容なのか勉強してないんだから 笑

TPPだって同じ
中身もわからず日本にとって有利か不利かどういう条項がわからず参加っていってるんだろ
そんなことをやってたら他国に思いのままの条項を入れられてしまう

わかってないのが決定したり変更したりすることこそ最悪なことはない

135:名無しさん@13周年
13/03/31 17:03:14.56 2qPIkJV+0
>>95
逆効果だったような気がします

136:名無しさん@13周年
13/03/31 17:03:25.36 8zR/FJ2X0
>>131
よほど国からイジメられてる人じゃないと自発的に勉強しないよね、憲法w

137:名無しさん@13周年
13/03/31 17:03:51.69 7R8S1X5/0
  
URLリンク(www.youtube.com)
>民主党・小西洋之参院議員 『タカハシカズヒロさんをご存知ですか?』
>『 タ カ ハ シ カ ズ ヒ ロ さ ん を ご 存 知 で す か ?』
 
>憲法学者の高橋和之はタカハシカズユキです。 カ ズ ユ キ で す
>質問している本人が実は何も知らないというオチでした。


  ∧_∧
 ( ・∀・) 小西は朝鮮人だから
 ( ∪ ∪ 日本語が苦手ってことですか?
 と__)__)
     

138:名無しさん@13周年
13/03/31 17:03:59.72 eTs6MpJz0
ぶっちゃけ憲法論議は天皇の項目だけで、スレッドが1000あっても足りない
基本的人権は2ちゃんねるではほとんど話題になっていなかったが
この解釈が非常に深いことを周知したことだけは、小西のお手柄かもしれない

139:名無しさん@13周年
13/03/31 17:04:10.47 1Ai/QaO10
>>120
>安部は政治家で、法律の専門家でなければいけないだろ

必要ないよ。w
政治と学問は別。
政治家は農学、経済学、教育学、政治学、国際政治学にも精通してなけりゃいかんのかwww

チミは政治学、刑法、民法、条約法、経済学、医療、介護、社会学、精神医学、教育学、物理、化学、、、、、
それぞれの代表学者を3人、即座にあげられる?
政治はこれらすべてに関わってくるんだよ。 知識のレベルを決めるのはチミではないよ。

140:名無しさん@13周年
13/03/31 17:04:28.53 gj17Jtn10
>>134
私法の場合、社会的事実に基づいた政治的意欲の発露 > 細かいことは官僚、
で、あんま文句言わないのに、憲法で政治家に要求すんのも変だけどなー。
憲法だけ特別視すんのも妙な気がしないでもない。

141:名無しさん@13周年
13/03/31 17:04:33.19 cVT3dH4U0
>>108
ちげーよ頭悪いな
あべ「国産車はダメだ!国産車を変えよう!」だろ
捏造すんなよ朝鮮人

142:名無しさん@13周年
13/03/31 17:04:40.62 5s5YbVXv0
民主は何やってもだめだな。

143:名無しさん@13周年
13/03/31 17:04:48.21 QC8Ww82bO
>>130
× 政治家たるや
〇 政治家たるもの

教養うんぬん言いたけりゃ日本語しゃべれるようになってからなw

144:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:05:14.70 qJPPYWaC0
高橋和之の名前の読みかたとか、それこそ揚げ足とりでどうでもいいだろw
今生きているなかでは確かに重鎮だけど、芦部のように重要な学者でもないし、
もともと芦部の弟子だしなw

145:名無しさん@13周年
13/03/31 17:05:23.88 iqrOQMBq0
はい民主はない
消えた

146:名無しさん@13周年
13/03/31 17:05:35.33 7XE8NaIV0
余りにヒドイ!民主(千葉)・小西ひろゆき参議院議員の居眠り Part1
URLリンク(www.youtube.com)
評価の高いコメント
johnb777300 1 年前
小西、この男本当に胡散臭い。彼はNTT系労組出身、田嶋要の子-分。
組合出身の人間はカスが多い。こんな奴が千葉県選挙区トップ-当選。
あり得ない話だ。千葉県民の見識が問われる。

やはりアカの手先だったようで♪

147:名無しさん@13周年
13/03/31 17:06:10.21 8zR/FJ2X0
久しぶりに芦部憲法読むか

148:名無しさん@13周年
13/03/31 17:06:23.21 fJc9KLrM0
>>123
>一国の総理、憲法改正論者が知りませんで、済む話なのか?

芦部って言うセンセーは
憲法改正論の教科書を書いたの?
それとも、憲法9条は絶対ニダの論客だったの

何か憲法をサヨの立場から解説した、サヨ先生のガチガチような気がするんだが
だったら、安倍が読む必要は無いだろう
サヨの議員は勉強しなくちゃいけないかも知れないけどね

149:名無しさん@13周年
13/03/31 17:06:32.19 fL6du9Kx0
>>120
政治家だからっていうか改憲論者としては学者ほどとはいわずとも
ある程度は修めて欲しいところだな
たとえばヘイトスピーチ規制の問題とか
ある程度わかってないとちんぷんかんぷんだろうし

150:名無しさん@13周年
13/03/31 17:06:37.29 QDWDfxtK0
>>89
それで、ドヤ顔で、間違った名前を喚く。まるでコントだよ。

151:名無しさん@13周年
13/03/31 17:06:47.23 4HoQThyD0
民主ってなにしに国会に出てきてんの?
妨害?

152:名無しさん@13周年
13/03/31 17:06:47.36 gj17Jtn10
>>136
そうだよなー w。私法でも間接適用でも救済されない、
行政訴訟でも素直に救済されない、とにかく救われないから助けろよ!
な、人以外、正直いらんもんな w。

153:名無しさん@13周年
13/03/31 17:07:09.02 8Uo6tbDC0
>>143
準体法だろw

154:名無しさん@13周年
13/03/31 17:07:15.41 1Ai/QaO10
   
安部たたいてるヤツって、学生時代に知識不足で
散々いじめられたトラウマでも抱えていそうで、なんかイタイなw

知識云々以前に人格破綻してるわ、ミンスなみにw
  

155:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:07:23.18 qJPPYWaC0
安部は
国防、外交、経済、TPP、医療保険

このあたりの知識もかなりやばいんだよな

国防と外交に関しては、いままで国益を損ねることしかやっていない
全部イデオロギーかアメリアの国益が基準だからなw
さすがに日本の国益をアメリカにうったA級戦犯の岸の孫だけあるw

156:名無しさん@13周年
13/03/31 17:07:25.40 ZCmFIHLZT
地主に許可を取って建てて下さい
URLリンク(25.media.tumblr.com)


コニタンに憲法語る資格なしw

157:名無しさん@13周年
13/03/31 17:07:28.22 a+j6Iz700
>>90
今日のフジテレビでは75%超えてましたが。

158:名無しさん@13周年
13/03/31 17:07:44.92 GTLDDvCl0
>>129
つか臨界知らないで事故対応に当った菅なんて縛りクビにしなきゃいけないよなw

学者と政治家の区別が付かない馬鹿を相手にスルのも大変だw

159:名無しさん@13周年
13/03/31 17:07:52.48 dFgkKOZ00
>>140
それこそ私法どころじゃない最高法規を変更すべきっていってるんだろ
すべての法律の効力を左右する最高法規の
それで、実は基本的な条文すら知らないし勉強してませんというのでは話にならない

160:名無しさん@13周年
13/03/31 17:08:13.00 q8zdFbR70
>>4
大日本帝国憲法を玉音放送で修正して日本国憲法という借り物
でしのいでいると考えるのが適切だな。

GEの原発と同じでいじくると保証が受けられなくなるので
欠陥があってもそのまま使っているというのが現実かな?

161:名無しさん@13周年
13/03/31 17:08:13.10 Dy3gHxuW0
>>156
財産権の規定は知らなくても問題ないんだろw

162:名無しさん@13周年
13/03/31 17:08:35.26 1XMyoF1U0
予算委員会で質問することなのか?
本当に民主党議員は暇な奴が多いなw

163:名無しさん@13周年
13/03/31 17:08:36.59 cVT3dH4U0
>>120
なにおまえのその仮説頭おかしいんじゃね。
憲法って誰かに解説されないと理解できないものなの?
頭悪いの?

164:名無しさん@13周年
13/03/31 17:08:41.43 eTs6MpJz0
古い人は佐藤憲法だったらしいな
よく知らんが

165:名無しさん@13周年
13/03/31 17:08:57.27 Z8XtOJBH0
>>146
11分過ぎあたりがえぐいw

166:名無しさん@13周年
13/03/31 17:09:12.99 a2etmp4N0
あほのみんす 対 アベノミクス

167:名無しさん@13周年
13/03/31 17:09:23.34 Sm3nlJPUO
あほくさ。シナコリアの侵略を防ぐためには戦争もやむを得ない→しかし憲法九条の制約がある→改正するためには三分の二はハードルが高い→まずは九十六条を改正してハードルを下げるって流れだろ。批判するヤツは左翼か在日くらいだ。

168:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:09:31.88 qJPPYWaC0
憲法の改正議論は単なるイデオロギー的な問題じゃなくて、法的安定性が要求されるから非常にテクニカルなもの
その最低限の知識すら安部はもっていないことがわかったからなw

169:名無しさん@13周年
13/03/31 17:09:30.87 QDWDfxtK0
>>128
揚げ足取りに行くというか、ブーメランを投げる前にコケたというか・・・w

170:名無しさん@13周年
13/03/31 17:10:11.76 1Ai/QaO10
  
96条改正するのに、芦部も岸部もw関係ないよ。

憲法オタは勝手にセンズリこいてろw
  

171:名無しさん@13周年
13/03/31 17:10:23.84 fL6du9Kx0
>>140
憲法は国民が官僚なりに押しつけるもんだから
さすがに特別視というか種類が違うんじゃないかな

172:名無しさん@13周年
13/03/31 17:10:24.69 Tx9Vuv130
音楽におけるベートーベン、物理学におけるアインシュタインに匹敵するなら、
知らないのはおかしいだろうが、この芦田というのはそれほどの人物なのか?
法学部の連中が、専門ゆえの優越感をひけらかしたくて、必要以上に重要人物に
祭り上げているだけのようにも思えるが。
憲法解釈の権威?らしいが、音楽に例えれば要するに、
作曲家でも演奏家でもなくて、ただの評論家じゃないのか?

173:名無しさん@13周年
13/03/31 17:10:32.39 8Uo6tbDC0
>>167
なら9条だけ改正すればいい
9条改正賛成派は96条改正賛成派よりも多いんでない?

174:名無しさん@13周年
13/03/31 17:10:35.30 hAZgW7O30
>>126
自分の党が作った草案の内容を把握していないのは大問題だよ
公開してるんだから議論の俎上には既に上がってる訳だし
憲法改正の本格的議論が何時から始まるかは知らんけど、
その時までに安倍がちゃんとお勉強してくれると良いけどなw

175:名無しさん@13周年
13/03/31 17:10:51.84 cVT3dH4U0
>>130
済むに決まってんだろww

176:名無しさん@13周年
13/03/31 17:11:06.99 9W1ggkbw0
小沢一郎 小西洋之 森ゆうこ

選挙屋は見苦しい

177:名無しさん@13周年
13/03/31 17:11:08.54 WtNT5m1OO
よし、小西くんがどれくらい日本人なのか、選挙区でクイズしてやろうぜ!!

178:名無しさん@13周年
13/03/31 17:11:10.29 CMZvUP8W0
芦部の印象って英米法の憲法訴訟を紹介した草分けだけど、
憲法全体の基本は宮沢と清宮だな、憲法訴訟なんて安部には
あまり関心ないだろう

179:名無しさん@13周年
13/03/31 17:11:26.55 5i8jQkiz0
>>170
無知は人の上に立たない方がいい
必ず帳尻を合わせる時が来る

180:名無しさん@13周年
13/03/31 17:11:32.88 gj17Jtn10
>>159
そうかー?。別に気にならんけどな。
どうせ文言や整合自体は国Iの官僚やら専門家が会議で作るんだし。
無茶なことにはならんでしょ。ただ、実際問題として改正は無理と思うけどな。
変遷だけでうやむやに無限界に解決されて行くのが、この国の性に合ってると思うなーw。

181:名無しさん@13周年
13/03/31 17:11:50.03 RuEakVjFO
安倍総理は憲法に関しては、どうやら、ごく普通の法学部の学生並の知識もないらしい。
すると改憲というのは、本当は誰が口にしている言葉なのだろう?
おそらく、9条の改正すら主目的じゃなく、社会権を弱め、社会権的公共の福祉を弱め、経済的強者に都合の良い社会にするのが本当の狙いなんだと俺は思ってる。つまり、小泉路線と同じだね。
だから、フルキャストあたりの人材派遣会社の株価が徐々に高騰していくと読んでいるんだがどうだろう?
どーせ、どんなに安倍政権の方向性の危険性を唱えたって無駄さ。俺は小泉郵政選挙のときに懲りた。
彼らの狙いが読めたと思うなら、それを利用して自分自身の最大限の利益を求めるべきだ。
何の対処もしないと、大多数の大衆と一緒にやがて間違いなく貧困の中で共倒れになるぜ?

182:名無しさん@13周年
13/03/31 17:11:57.08 1XMyoF1U0
>>120
>しかし、安部は政治家で、法律の専門家でなければいけないだろw

政治家に弁護士資格が必要だなwwwww

183:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:12:25.85 qJPPYWaC0
大手メディアはスポンサーの圧力があるから難しいとおもうが、安部の総理の適性の欠陥がわかった今回の件については
大々的に報道すべきだね。それで国民に問うたほうがいい。いまの株高を勝手に自分の手柄にしている安部(株高にアベノミクスなんて
ほとんど関係がない)の化けの皮を剥がすべきだと思う。安部の外交、経済政策は亡国へのラストスパートになる。それを阻止しないといけない

184:名無しさん@13周年
13/03/31 17:12:26.16 7R8S1X5/0
   
【 護憲派ってこんな連中 】

■福島みずほ(社民党)
社民党 『拉致事件は捏造』 『日本人拉致など存在しない』 と公言

■岡崎トミ子(民主党)
「慰安婦への謝罪を求める法案」を8回も国会に提出

■菅直人(民主党) → シンガンス(拉致犯)釈放署名、北朝鮮関連組織へ巨額献金

■江田五月(民主党) → シンガンス(拉致犯)釈放署名

■鳩山由紀夫(民主党) → 「日本列島は日本人だけのものじゃない!」


こんな売国奴が叫んでるのが「護憲」です

  

185:名無しさん@13周年
13/03/31 17:12:29.28 lzSxviAbO
おれ、憲法学者の名前なんて一つも知らなかった。
これから覚える予定もない。
ごめんなさい。

186:名無しさん@13周年
13/03/31 17:12:54.34 a2etmp4N0
次は落選確実だな。小西とかいうゴミは

187:名無しさん@13周年
13/03/31 17:13:01.40 cVT3dH4U0
>>133
おまえが一番頭悪そうだけどな。
なぜおまえが頭悪いのか、学者様に解説してもらえよ

188:名無しさん@13周年
13/03/31 17:13:01.77 +yLpN0/z0
自虐趣味で朝鮮好きの民主党の反日遊技なんぞに
いやしくも、日本の総理大臣が付き合う必要はない。
貴重な時間と場所を無駄にしたお詫びに辞職しろ。

189:名無しさん@13周年
13/03/31 17:13:13.37 GTLDDvCl0
つか質問者の小西がタカハシナントカの名前間違える程度のモンだろw

190:名無しさん@13周年
13/03/31 17:13:20.41 WtNT5m1O0
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | ちょ、ちょっとまって!
        ヽ"`    ヽ,,,、                | 国民を騙すのがわたくちの仕事だから!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               ヽ─y───────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!                      / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー-´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /  アベノバイコク . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

191:名無しさん@13周年
13/03/31 17:13:34.05 8Uo6tbDC0
>>126
草案にすらなっていない
あれはダメだ

あれで比例は自民にしばらく投票できないと思った

192:名無しさん@13周年
13/03/31 17:14:02.51 +LCmqJlQ0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。

193:名無しさん@13周年
13/03/31 17:14:06.24 sf8/Fh8/0
9条信者
人権屋
護憲屋
得体の知れないプロ市民

ここぞとばかりに沸いてくるスレ。

194:名無しさん@13周年
13/03/31 17:14:17.98 q8zdFbR70
>>159
それはそうとして、いくら衆議院の議決が優先して予算が通るからといって
予算委員会で憲法改正とか理科の授業中に漢字の書き順でおおさわぎしてるようなやつは
つまみ出したほうがいいと思う。親はどんな教育をしたんだ?

195:名無しさん@13周年
13/03/31 17:14:21.00 +T3pW8XS0
これは安倍ちゃんやっちゃったね
憲法なんて条文だけじゃほとんどなんの役にも立たない
通説と判例が揃ってようやく現実の運用に耐えるものなのに
改憲論者の安倍がその通説たる地位を占めてる芦部の名前を知らないでは済まされない

196:名無しさん@13周年
13/03/31 17:14:32.21 fL6du9Kx0
>>178
宮沢の筋を進めたのが芦部だからあんまりそういうもんでもないかと

197:名無しさん@13周年
13/03/31 17:14:37.31 grsv0u0q0
改憲は統一教会の意思ですか

198:名無しさん@13周年
13/03/31 17:14:52.60 gj17Jtn10
憲法草案で自民にいれるいれないを判断する人はいないと思うけどな。
株価Up、輸出Up、小金もうけた、中韓にキツイこと言ってくれる、
で、投票行動が動くに100ドラクマ。

199:名無しさん@13周年
13/03/31 17:14:58.56 Ycde2SXS0
>>126
決定稿じゃないのは知ってるよ。だがあれが自民の総意だと片山も言ってたろ?
だから自民党は北朝鮮が理想なのかとドン引きなんだよ。
糞民主政権が終わったと思ったら自民党もキムチ臭プンプンでしたって感じ。がっかりした。

200:名無しさん@13周年
13/03/31 17:15:11.14 1Ai/QaO10
  
学問と政治は別です。内科学の泰斗を知らなくても、医療改革はできます。

学問と政治は別です。内科学の泰斗を知らなくても、医療改革はできます。

学問と政治は別です。内科学の泰斗を知らなくても、医療改革はできます。

学問と政治は別です。内科学の泰斗を知らなくても、医療改革はできます。
   
   

201:名無しさん@13周年
13/03/31 17:15:13.56 cVT3dH4U0
>>134
それはあしべくんに解説してもらわないと理解できないものなのか?
頭悪いなおまえ

202:名無しさん@13周年
13/03/31 17:15:40.09 1geyD6XaO
芦部がいかにすごい学者か語れる奴が一人もいないのが笑えるよ
その程度ってことか

203:名無しさん@13周年
13/03/31 17:15:53.77 KFBcC6Nr0
芦部知らない云々よりも
アメリカ様の作ってくれた占領憲法を日本は未来永劫守るべき。
と言う議員やマスコミが、
反米言動取りまくりの現状の方が気になるわ

204:名無しさん@13周年
13/03/31 17:16:15.19 GTLDDvCl0
>>195
改憲後にその芦辺とやらの解釈が必要なのか?

205:名無しさん@13周年
13/03/31 17:16:28.00 eTs6MpJz0
>>191
とくに前文な
そのへんは1年前に叩いたよw

206:名無しさん@13周年
13/03/31 17:16:30.61 WtNT5m1O0
      
       , -‐ (_) 芦部を知らんのは
      l_j_j_j と)
      / /   モグリじゃないのかね?
      \ \  
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
(i ″   ,ィ____.i i   i // 
 ヽ i   /  l  .i   i /
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
 /|、 ヽ  `ー'´ /
   l ヽ ` "ー-´/

207:名無しさん@13周年
13/03/31 17:16:37.67 QDWDfxtK0
憲法改正の大枠の話は、アメリカが作った憲法が、攻めてくる中国に対して
役立たず。だから改正。

委細詳細は、専門家がやってくれればよい。総理が詳細に踏み込んで口を
出すほうが災いだろうが。

208:橋下が憲法96条改正推進派急先鋒の時点で察したまへ
13/03/31 17:16:40.60 SBVW+w+g0
>>167
96條「改正」は皇室の廃絶
URLリンク(ameblo.jp)

209:名無しさん@13周年
13/03/31 17:16:41.08 7EdQ3jOIP
民主党はテレ朝にでもなったつもりかよ
懲りないねぇ

210:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:16:49.03 qJPPYWaC0
こんかいの事件の重大さがわかるか否かで、そいつの知識水準がある程度わかる
たいしたことないとかいっているのはやっぱりネトウヨ。そういう馬鹿に支持されてきたのが安部だと思う
識者のなかでも、数は少ないけど安部に理解を示していた人も一定数いたけど、今回でそういう人のかなり
多くが安部をみかぎったと思う。これは単なる揚げ足の問題ではなく、総理大臣としての資質の問題だ。
安部に総理の資質はない

211:名無しさん@13周年
13/03/31 17:17:08.48 wUeaaWd20
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたら地雷
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   安倍のリスクは 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 

自民党新憲法草案全文(05年10月28日発表)
URLリンク(tamutamu2011.kuronowish.com)

212:名無しさん@13周年
13/03/31 17:17:16.11 iZ8lhb370
だ が 、 ち ょ っ と 待 っ て ほ し い 。



安  倍  内  閣  支  持  率  →  75.4 %

213:名無しさん@13周年
13/03/31 17:17:19.01 CMZvUP8W0
憲法訴訟を議論するなら芦部の名前を知らなきゃヤバイだろうけど、
そうでなきゃ芦部なんて名前知らなくてもおかしくない

214:名無しさん@13周年
13/03/31 17:17:30.65 cVT3dH4U0
>>156
わろた

215:名無しさん@13周年
13/03/31 17:17:58.47 Ycde2SXS0
>>191
同意。あの草案が自民の総意である以上は投票できない。

216:名無しさん@13周年
13/03/31 17:18:05.49 lOssGr180
小西が質問したのは安倍は知らないだろうとある程度予想できたからだろ
というのも政治家、特に昔の議員にとって憲法学者はネタ扱いだからなあ
自民結党以来改憲を掲げてるがそのころの議員には憲法の条文を書いた連中がゴロゴrいたわけだから

法制局が(注)に芦部を引用してても、そこを別に芦部が発見したわけでもなく芦部説に法制局が従ってるわけでもなく解釈自体は昔からあるんだしな

217:名無しさん@13周年
13/03/31 17:18:35.78 8Uo6tbDC0
>>201
芦部を知らないとは理解する気すらなかったってことだよw
日本の政治を語るときに、自民党を知らないのと一緒w
政治を理解するのに自民を知らなくてもいいが、どうしても議論の俎上にあがる

高卒なんだろうけど、もうちょっと勉強した方がいいよ

218:名無しさん@13周年
13/03/31 17:18:38.61 hTDV0x4G0
憲法のせいで国がやりたいことができない
だから改正する

アシベとやらの憲法論など少しも関係ない

219:名無しさん@13周年
13/03/31 17:18:40.73 fL6du9Kx0
>>203
護るべきだともおもわんけどな
9条どうするかってのはそもそも改憲論の中心だろうし
それこそ13条だけで新しい人権なんとかすんのそろそろ考えた方がいいし
だから13条聞いたかどうかは知らんが

220:名無しさん@13周年
13/03/31 17:19:21.59 sTYc+0E+0
>>156
憲法に、私的財産保有を認める規定があったはずだが。
正当な補償もなく、他人様の土地を勝手にお国のために提供させてるのか。
どんだけ憲法違反したいのよ。

221:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:19:56.07 qJPPYWaC0
維新や自民党やみんなの党に投票した馬鹿はそろそろ反省してほしいね
国益を損ねているのはおまえらの投票活動だ。ルサンチマンで右翼になるのは勝手だが、それで国に迷惑をかけるなよなw

222:名無しさん@13周年
13/03/31 17:20:08.29 FzdBISNO0
>>30
>森ゆうこ (moriyukogiin)

すごい名前の登録だよな。giinて
私は国会議員よ!と言いたげな感じ

223:名無しさん@13周年
13/03/31 17:20:30.89 QDWDfxtK0
タカハシカズヒロとか言う人が、改正案を作っていないのは、幸いだなw

224:名無しさん@13周年
13/03/31 17:20:54.40 gYGHaDkl0
しかし・・・これは・・・ひどい

吐き気がするひどさ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マスゴミは日本の元凶
本当に許せない

225:名無しさん@13周年
13/03/31 17:20:57.41 biA6WwfK0
安倍の手元にはちゃんと資料があった模様
つまり安倍は資料があっても質問に答えられなかった

746+2 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/30(土) 14:29:07.21 ID:P60ApC2q0 (8/9) [PC]
>>708
この質問は単に「何条か」を問う質問じゃないんだよ。
小西は「包括的な人権保障を定めた条文」がどれかを聞いた。
この時、安倍の手元には十分な資料があって、憲法の条文のページも開かれていた。

それなのに、安倍は「包括的な人権保障を定めた条文」がどれかを指させなかった。
「包括的な人権保障を定めた条文」が、手元のどの条文を指すのか、根本的に理解できてないからだ。
単に暗記じゃない。カンニング状態だったんだよ。それでもこんな基本的な条文がどれか答えられなかったというヤバさなんだよ。


787+1 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/30(土) 14:33:28.26 ID:5SjDrj5I0 [PC]
>>746
>この時、安倍の手元には十分な資料があって、憲法の条文のページも開かれていた。
ソースはお前の脳内だろ?


823 :名無しさん@13周年 [] :2013/03/30(土) 14:37:29.19 ID:P60ApC2q0 (9/9) [PC]
>>787
>本日は、現行憲法の条文を含めた、資料を配付して質疑を行いました。
>安倍総理は手元に十分な資料を持っていたし(憲法の条文のページも開いていました)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

226:名無しさん@13周年
13/03/31 17:21:04.12 cVT3dH4U0
>>217
ちょっと言ってる意味わかんないんですけどww
過去の経緯を知ることは必要かもしれないが必須ではないんだよw
頭の悪いやつが自分の考えを正論かするときに使う手法w

227:名無しさん@13周年
13/03/31 17:21:04.84 ghNEpr4a0
>>130
たるやって使わないか?風貌たるや、爆発たるや、人格たるや
オマイ頭がいいんだな

228:名無しさん@13周年
13/03/31 17:21:20.41 /tImj66YO
俺は安倍と同じ私立大学の関西学院大学法学部卒業だけど、美濃部達吉とか宮沢俊義とか恩師の一円一億先生とかくらいしか憲法学者知らん。芦部なんとか先生の名前初めて聞いた。芦部なんとか知っている人みんな偉いんだね。

229:名無しさん@13周年
13/03/31 17:21:21.22 IStgDWSiO
下らねえな!国会ってこんな事議論して何になるんだ?

そんな事よりアベノミックスで給料ホントに上がるのか?それしか関心ないよ。給料上がらないと物価消費者…生活はますますマジで苦しくなるよ!!

230:名無しさん@13周年
13/03/31 17:21:38.21 eTs6MpJz0
>>215
自民のアレはたしかバージョン2だったっけか
今後も変更点はあると思うが、各党も憲法草案出してもらう必要はある
旧たちあがれ日本とみんなの党の草案も出てるんだよ去年の4月に

投票できないって、おまえ衆院選でどこに入れたんだよw

231:名無しさん@13周年
13/03/31 17:21:46.04 fL6du9Kx0
>>213
だからその理屈はおかしいと
宮沢が大事っていうならもはや同じく芦部も大事だよ
世代にギャップがあるのかもしれんが

232:名無しさん@13周年
13/03/31 17:21:57.59 GTLDDvCl0
>>217
で、芦辺の法解釈を知らないと法改正は出来ないのか?

臨界知らないと原発行政が出来ないのか?

233:名無しさん@13周年
13/03/31 17:22:08.52 suWHA8TL0
クソ憲法についてのイカガワシイ解説本の著者という認識で良いと違う?

234:名無しさん@13周年
13/03/31 17:22:14.87 Z8XtOJBH0
安倍ちゃんが極めて高い知性を持った人物じゃないことは誰でも知ってるしいまさら驚くべきことでもない

235:名無しさん@13周年
13/03/31 17:22:24.22 gj17Jtn10
>>202
どの程度かは難しなー。
そもそも憲法学って変な領域なんだよ。
天下国家のことを直接に論ずる分野のくせに、
私法領域みたいな実社会に対する実効性というか、
そんなんがまるでない。お遊びみたいな感じになる。

236:名無しさん@13周年
13/03/31 17:22:25.15 1Ai/QaO10
  
学問と政治は別です。農学の泰斗を知らなくても、農業改革はできます。

学問と政治は別です。農学の泰斗を知らなくても、農業改革はできます。

学問と政治は別です。農学の泰斗を知らなくても、農業改革はできます。

学問と政治は別です。農学の泰斗を知らなくても、農業改革はできます。
  

237:名無しさん@13周年
13/03/31 17:22:35.33 DRWrFHQFO
13条の精神の根幹がどこにあるのか辿るほうがよほど有益。
芦部の憲法解釈よりはな。

238:名無しさん@13周年
13/03/31 17:22:52.06 ts5QfP5/O
>>69
同じと思う方がおかしい、と言ってるんだよ。
自分だって、名前がどうのなんてのは本質的なところじゃないことは認めてんだろ。

他人がどう思うかで憲法の議論する気か?

239:名無しさん@13周年
13/03/31 17:23:13.92 cVT3dH4U0
>>183
おまえのその論理の飛躍にみんな絶賛嘲笑中。
朝鮮人じゃ仕方ないか

240:名無しさん@13周年
13/03/31 17:23:18.29 a6E33cxA0
>>202
法制局の見解、最高裁判例の参考(気になるなら最高裁の判例解説を読もう)のベースであり
官僚はほぼ全員芦部教科書読んでいる。全てに影響を与えている学者で
東大法学部での憲法の授業の教科書に指定されるのが芦部先生だが……

241:名無しさん@13周年
13/03/31 17:23:45.14 ghNEpr4a0
>>143
だった
>>130じゃなくて

242:名無しさん@13周年
13/03/31 17:24:24.99 X3vbJBKE0
とりあえず、98条2項は廃止してくれ

日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

243:名無しさん@13周年
13/03/31 17:24:25.56 eRZpRrFc0
予算委員会の話などさせない。延々とクイズ出して時間潰してやる!


最近の生きがいは東北民の足を引っ張ることである by民主党

244:名無しさん@13周年
13/03/31 17:24:46.75 09ZvxHQ50
安倍がアホなのは事実だものな

245:名無しさん@13周年
13/03/31 17:24:52.09 9VfbbVqU0
>>9
小西さんに「タカハシカズヒロ」が誰なのかみんなで確認しよう!
小西さんに「タカハシカズヒロ」が誰なのかみんなで確認しよう!
小西さんに「タカハシカズヒロ」が誰なのかみんなで確認しよう!
小西さんに「タカハシカズヒロ」が誰なのかみんなで確認しよう!
小西さんに「タカハシカズヒロ」が誰なのかみんなで確認しよう!

246:名無しさん@13周年
13/03/31 17:25:17.89 VgKSbz+q0
安倍ちゃんは親父の秘書してた時に芦部に会ってるような気もするんだけどな。接点あると思うけど、年代的に
しかし名前を知らないということは、多分自民の勉強会なんかの資料も読んでないな。まぁ安倍ちゃんに深い学識を
期待する向きはいないだろうし、憲法は弄らないでいいよ。アベノミクスしっかりやればいい。

247:名無しさん@13周年
13/03/31 17:25:28.18 cVT3dH4U0
>>182
言えてるwww
資格を取れば就職何とかなると思ってるニートと一緒

248:名無しさん@13周年
13/03/31 17:25:39.83 1XMyoF1U0
>>240
読みやすいからだけであって、信じるかどうかは人それぞれw
8月革命説(宮沢)の擁護だけでもアホw

249:名無しさん@13周年
13/03/31 17:25:42.41 fL6du9Kx0
>>240
国会の議論においても芦部が引用されることはそこそこあるってのを加えておこうか

250:名無しさん@13周年
13/03/31 17:25:57.75 a6E33cxA0
まあ改憲をしたいなら、芦部学説でもなくていいから
日本の憲法の教科書読もうな?逆に条文だけだと憲法は難解だしね
ネットで適当に憲法の参考書の名前聞いて、読もうな……

251:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:26:04.95 qJPPYWaC0
司法試験もほぼ芦部ベースで出題される。佐藤幸治とかは知らなくてもOKだが、芦部を知らないことは許されない
美濃部→宮沢→芦部→高橋
この系列で重要なのは芦部。そこで通説が確率しているから。そしてそれは芦部個人の独自説でもなんでもない、イギリスやアメリカの
判例の蓄積や法哲学の進化にそった王道であって世界的な通説でもある。

252:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:05.99 eTs6MpJz0
つーか、ここで安倍を叩いてるやつの本音は
9条の改正に反対なんだろ?

253:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:13.02 GQU8iBXh0
>>225
じゃあ安倍さんは全部知ってたけど意図的に答えなかったんだなw
無駄なことに時間を使いたくなくて。

それで民主党が嫌悪されて、安倍さんの好感度がアップしたとか、笑えるw

254:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:17.55 gYGHaDkl0
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
   ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´>っ
 ⊂<`∀´∧_∧ <`∀´> 〃ミ∧_∧´><`∀´>つ
   ゝηミ<`∀´>っ ∧_∧⊂<`∀´> .(彡η r
    しu(彡η r⊂<`∀´> .ゝ.η.ミ)  i_ノ┘ チョッパリ 話があるニダ!
.       i_ノ┘  ヽ ηミ) .し┘
           (⌒) .|
            三`J

255:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:20.49 GTLDDvCl0
>>240
でその条文と解釈に問題があるから改憲と言ってるのにソイツの名前って重要なのか?

256:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:21.29 MKms8qaH0
.


究極バカだな民主党


.

257:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:37.72 unVDRU510
13条は、こぼれたものを拾う今の受け皿でいいと思うね。
新しい人権を書き加えるのは、一人歩きの危険があって
かえって人権の肥大化を生む。

258:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:39.65 wUeaaWd20
       自民党 
      / ̄ ̄\            __
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \ 日本がよくなると聞いてたぞ!
    / `        '):     /○> <○>\
     |   j   u    )      | (_人__)   __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\ そうだ、9条(農業※)だけじゃないのかよ!!
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\   詐欺じゃないか!!
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__) _|___
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \ 2chでミンスよりましと言ってたぞ!
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }  
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ   情弱は養分!!
   /         |                 / `     \

※TPPのときにご使用ください

259:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:40.48 TuaAcTW/0
>>1
モナ男といい、こいつといい、チンピラだらけだな民主党は

260:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:47.54 Pv35j5v00
安倍は9条改正と改正の手続きにしか興味がないんだよな。
だから、それ以外の憲法質疑に何一つ答えられない。
安倍はたんに9条改正して戦争やりたいだけなんだよ。

261:名無しさん@13周年
13/03/31 17:26:49.44 eRZpRrFc0
アメリカの占領下に置かれた日を「屈辱の日」といい
また、そのアメリカ占領下での憲法を守れてという

売国左翼の言い分聞く価値なし。明らかに悪意がある

262:名無しさん@13周年
13/03/31 17:27:30.25 8Uo6tbDC0
>>232
おまえは他人の意見を理解することが出来ないんだなw

それはさておき

>臨界知らないと原発行政
反論した気になってる?
憲法改正の発議は、立法府の仕事なんだけど
行政と司法の区別がついてないよ

263:名無しさん@13周年
13/03/31 17:27:44.82 cVT3dH4U0
>>210
>たいしたことないとかいっているのはやっぱりネトウヨ。
だーかーらーw何でそんな論理展開になるのかさっぱりわからんわ。
知ってる単語つなげたいガキみてーだなww

264:名無しさん@13周年
13/03/31 17:27:54.00 fL6du9Kx0
>>252
むしろ9条だけに絞ってくれないから改正に賛成できねー感じだな
14条以降のカタログも古くなってるとはおもうけどそっちいじる気はそんなにないみたいだし
それなら9条だけでいいんじゃないかと

265:名無しさん@13周年
13/03/31 17:28:05.85 i4aOTvwd0
>>225

「クイズ第一問! 憲法の中で一番大切な条文は何条ですか」w

266:名無しさん@13周年
13/03/31 17:28:23.78 1XMyoF1U0
>>251
8月革命説の何処が英米の判例の蓄積だよwwwww

267:名無しさん@13周年
13/03/31 17:29:00.52 7kkiyxg+0
むしろ憲法くぃ~ずとか突然言い始めておっぱじめてほしい
そして簡単な問題を出す
不安げな安倍ちゃん、こういうのが見たい

268:名無しさん@13周年
13/03/31 17:29:36.88 GTLDDvCl0
>>262
総理大臣は行政の長でもあるんだけど?

269:名無しさん@13周年
13/03/31 17:29:52.56 hAZgW7O30
>>267
回答拒否するだけじゃね?

270:名無しさん@13周年
13/03/31 17:30:02.74 2qPIkJV+0
夏には消える政党の最後っ屁

271:名無しさん@13周年
13/03/31 17:30:04.16 RxukyNb/0
これさ、自民が民主の田中防衛大臣にやった事と同じだろ
どっちもどっちってのが正解なんだろうけど、
民主党の奴等はもはや何をやっても憎まれると思う方が良いぞ

272:名無しさん@13周年
13/03/31 17:30:14.49 i4aOTvwd0
>>260
クイズと指差ししたいだけの小西に言われたくねーわw

憲法については正式な手続きとってからやれw

石井一参院議長
「小西さんに申しあげます、本日は時間が限られた暫定予算の審議をしているので、
別の機会に、通告をして、堂々と憲法議論をしてください」
URLリンク(www.youtube.com)

273:名無しさん@13周年
13/03/31 17:30:19.25 eTs6MpJz0
>>264
だから9条を変えるには、まず96条でしょ
13条をいじらないと、自衛隊に基本的人権をあたえないといけなくなるでしょ
それだと戦場に送れないでしょ

274:名無しさん@13周年
13/03/31 17:30:19.67 GQU8iBXh0
>>266
ウィキで調べて混乱したままの知識を披露してるって感じだよなw

275:名無しさん@13周年
13/03/31 17:30:29.11 cVT3dH4U0
>>240
へー偉い先生なんだねー
その先生知らないと憲法語れないってお頭おかしいよな

276:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY
13/03/31 17:30:40.29 qJPPYWaC0
芦部を知らないってことは、日本の憲法だけじゃなくて、いわゆる憲法という法自体がなにかを知らないってことだよ。
たとえば民法でいえば我妻を知らない、刑法でいえば団藤をしらないとか、そういうレベルではない
致命的なことだよ。
憲法のことを何も知らないやつが、改正うんぬんをいままで散々言ってきたことこは問題。
何も知らないくせに偉そうに語ってきたわけだからな。
そういう人物に総理大臣の資質があるとは思えない。それは知識かあるかないかの問題だけではない。知らないことは
知らないと認められない人間を人の上に立たせるのは問題だ。知らないで情報が限られたなかで勝手にヒューリスティックと
たんなるイデオロギーだけで政治的判断をさせると、判断ミスの可能性が極めて高いからだ

277:名無しさん@13周年
13/03/31 17:30:40.34 o0/sSSFmO
国会の質問時間をクイズで浪費する民主党

278:名無しさん@13周年
13/03/31 17:31:41.68 8Uo6tbDC0
>>268
だから反論になってないってw
憲法改正の発議は、行政の長たる総理ができることだけど、
それは立法府の国会議員の身分だからであって行政権とは関係ない

反論するなら別のたとえで

279:名無しさん@13周年
13/03/31 17:31:49.25 GTLDDvCl0
>>276
で?アシベってのは憲法作るとき何してた人?

280:名無しさん@13周年
13/03/31 17:32:38.62 ZXrAe74xO
何かアシベとやらを必死で持ち上げてる連中ってアシベの関係者?
宮澤や佐藤らは知られていてもアシベなんて一般人は知らないだろ?

281:名無しさん@13周年
13/03/31 17:32:47.66 Mz/hE+Wx0
 



    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  < プラスレベルだと芦部も知らない馬鹿は多いだろ
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \


 

282:名無しさん@13周年
13/03/31 17:32:51.32 0sjFm+j20
>>140
抽象的でたった百ちょっとの条文しかない
国民の政治的意欲の結晶が
憲法ですよ
憲法によって正統性を得てる身分のくせに
憲法を勉強しようともしない国会議員なんて
ただの国賊でしょう

283:名無しさん@13周年
13/03/31 17:32:55.99 RxukyNb/0
つまり過去にやられて嫌なことを
やり返す民主党の小西洋之って奴は
お粗末ってわけだが

284:名無しさん@13周年
13/03/31 17:33:01.27 cVT3dH4U0
>>251
じゃお前も頑張って司法試験合格しておけよ。
憲法改正論議におまえの意見も必要とされるように

285:名無しさん@13周年
13/03/31 17:33:36.72 dhlQ7GxI0
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  低学歴総理wwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '

286:名無しさん@13周年
13/03/31 17:34:00.15 e8AYOuks0
騙したい もう一度! うそつき民主党

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。  
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。

287:橋下が憲法96条改正推進派急先鋒の時点で察したまへ
13/03/31 17:34:06.34 SBVW+w+g0
>>273
茶々丸(政治団体「國體維新」代表) @sangreal333
 占領憲法(日本國憲法)第96條を改正し、改正手続を緩和・ハードルを下げることは
 左翼政権が再び誕生した場合、皇統破壊・國體破壊に歯止めをかけることができなくなります。
 よくよく、その点を考えて頂きたい。
 我々は、占領憲法無効確認という、その解決策をはっきりと提示しています。
URLリンク(twitter.com)

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
URLリンク(www.youtube.com)

288:名無しさん@13周年
13/03/31 17:34:18.67 k2/mmn+C0
国会で
 スレチな質問
  小西くんw

289:名無しさん@13周年
13/03/31 17:34:45.77 GTLDDvCl0
>>278
立法府の長として、あらゆる法の中身を熟知する必要なんてないだろw

政治家の役目と御用学者の役目が違うのを理解出来ないから民主はダメだって言われんのw

290:名無しさん@13周年
13/03/31 17:35:10.23 cVT3dH4U0
>>276
だから何でそいつら知らないと憲法改正議論ができないのか意味不明だっつーの。
おまえはそんな学者脳しかしてないから今現在ニートなんだろ。
現実考えてカキコしろよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch