【原発】 停止中の原発維持に年間1兆2000億円、利用者が負担 経産省試算に有識者「不要な費用が含まれているのではないか」at NEWSPLUS
【原発】 停止中の原発維持に年間1兆2000億円、利用者が負担 経産省試算に有識者「不要な費用が含まれているのではないか」 - 暇つぶし2ch420:名無しさん@13周年
13/03/29 18:54:56.04 p1BZLyRX0
>>400
でかい事故起こったら倒産っていうのはどこもそうだとは思うけど
民間がためらうのは当然だろうね

>>401
>>408
あ、はい。

421:名無しさん@13周年
13/03/29 18:55:04.68 GmuL0hBXO
【解決方法】
・国が原子力施設買い取り
・廃炉する
・最終処分廃棄物施設を福島県双葉町に建設

どや!

422:名無しさん@13周年
13/03/29 18:55:30.83 UPUq/PJS0
だけど、さしあたり今年来年、再稼働はやむを得ないだろうね
廃炉への期限を切ったうえで、一部再稼働させるべきだと思ってる

423:名無しさん@13周年
13/03/29 18:55:58.88 fG8H3Ln90
今度爆発したら日本ないよ

424:名無しさん@13周年
13/03/29 18:56:14.11 Rvuqq+/r0
イギリスは地震自体がない。
2011年7月に300年ぶりの大地震が起きたが、マグニチュードは3.9。
フランスは完全に原発依存国だが、地震もほとんどない。
アルプス地方には2年に一回くらいのペースで
マグニチュード5クラスの地震があるようだ。
ただローヌ河は河自体が活断層だと言われるようになった。
マグニチュード6.5までの耐震がなされているというが、どうだろう。
第二の福島第一原発事故にならないよう祈るほかない。
日本は言わずもがな。

425:名無しさん@13周年
13/03/29 18:56:18.17 pXyqrImD0
例え不要な費用が100億あったとしても対して変わらないだろう
文字通り桁が違う

さらに燃料費増で年3兆円かかるんだよなあ

426:名無しさん@13周年
13/03/29 18:58:40.78 Fpt9grHy0
>>419
大量の燃料費で軽く大赤字な火力がなんだって?原発に防波壁10枚くらい余裕でつけれちゃうよw

427:名無しさん@13周年
13/03/29 18:59:16.41 QtQgYeQ/0
>>424
浜岡は東海地震の震源真上にあって
今あわてて鉄板堤防作ったけど

これまでは、そんな物なして運転してて
「安全です」って胸はってたんだな

当然、浜岡から再稼働ですよ w

428:名無しさん@13周年
13/03/29 18:59:43.37 nz8TpQL10
>>418
日本以外の先進国はどこもここまで酷くないお(´・ω・`)
どこも自分の国の安全はシッカリ確保してるお(´・ω・`)
推進してるアメリカは廃棄物の捨場を人の住んでないだだっ広い地帯に確保してるお(´・ω・`)

フランスは日本を捨て場にしてるお(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
フランスはじこくみんを守ってるお(´・ω・`)

日本は日本人の安全を守る気がないお(´・ω・`)

429:名無しさん@13周年
13/03/29 19:00:20.04 a3Bu8njM0
>>426
火力発電は赤字ではありませんよ、ちゃんと電気料収入も得ていますから

430:名無しさん@13周年
13/03/29 19:01:22.01 p1BZLyRX0
>>429
いや、燃料費増加で数兆円かけるより防波堤10枚つけて稼働させたほうがいいって言いたいんじゃ

431:名無しさん@13周年
13/03/29 19:01:37.73 +VYpXTUEP
>>422
>一部再稼働させるべきだと思ってる

関東東南海地震がいつ起こってもおかしくない今の状況で、原発再稼動は
完全に博打になってしまう。

福一はたまたま放水車の提供であの程度で済んだというだけで、他の原発が
福一の数倍の放射性物質をばら撒く事故に至る可能性もあり、その際には
更に福一の数倍の事故処理費用がかかることになり、こうなると日本経済は
破綻に追い込まれる。

432:名無しさん@13周年
13/03/29 19:01:45.24 MO0kqPD00
>>394
だって原発と火力じゃ儲けの計算式が違うし。
原発は止まっていてもコストかかる代わりに燃料費がタダみたいなものだから稼働時間が長ければ長いほどキロワットあたりの単価が減って儲けが増える。
火力は発電すれば発電するほど燃料食うから稼働時間長くても短くても儲けは一定。
かわりに発電しないときのコストがほぼタダ
3.11の影響で法令変わって無くなったけど、3.11のほんの一年くらい前の鳩山政権下で原発の連続稼働可能期間を最大二年まで伸ばせる法案が可決されていたんだぜ?

433:名無しさん@13周年
13/03/29 19:03:18.05 PjSGG+/30
人件費は削れるだろ。
実際、下請けの人件費は削ってる。
電力会社の人件費もまだまだ削れる。

434:名無しさん@13周年
13/03/29 19:04:00.80 2VimybTR0
ここで長文アスペが暴れているぞ
スレリンク(utu板)l50

435:名無しさん@13周年
13/03/29 19:05:18.58 T0ghNoZD0
>>428
お花畑乙だお(´・ω・`)
同規模の震災と津波が起きた国はない以上、妄想だお(´・ω・`)
隕石が落ちる確率を言えば国民の安全を守るためには何処の国にも原発作れないお。

廃止する事の損失を考えると、国民の為を考えたら少なくとも当面の運用を続けるしか無いのが現実だお(´・ω・`)

436:名無しさん@13周年
13/03/29 19:05:24.99 +VYpXTUEP
>>426
>大量の燃料費で軽く大赤字な火力がなんだって?

赤字?
東電の原発比率は全発電方式の20%で、これを火力に代替して原発用のコストが
かからなくなれば、赤字ではなくなる。
今は一時的に燃料を余計に購入したから、この費用が嵩んでるだけで、原発を
なくして火力メインにすれば、火力発電のPPSに近いコストに出来るわけだ。

LNGや石油類を割高な金額で購入してるのもコスト上昇の温床になってるから、
こちらも購入価格をもっと下げればいいし。

437:名無しさん@13周年
13/03/29 19:05:28.24 25PII/OG0
今後、核のゴミをどうするのか?
原発稼働論者は、この問題になにか答えを持ってるのw

438:名無しさん@13周年
13/03/29 19:05:54.20 Rvuqq+/r0
いくら防波堤作ってもM8の地震が来たら浜岡はもたないだろう。
作った技術者自身が欠陥品だと言ってるのだから。

439:名無しさん@13周年
13/03/29 19:06:14.12 9G0ScpTm0
燃料棒冷やし続けているだけで数兆円とか馬鹿馬鹿しい。

440:名無しさん@13周年
13/03/29 19:06:30.71 fG8H3Ln90
防波堤などまったく意味がないよ。
忠告。2度目はない。

441:名無しさん@13周年
13/03/29 19:07:18.13 bWPRXSV50
動いてないのに金食うなんてありえねーだろ!
全原発廃止にしろ

442:名無しさん@13周年
13/03/29 19:07:34.22 p1BZLyRX0
>>440
あるだろ なんのために全国に防波堤があるんだよ

443:名無しさん@13周年
13/03/29 19:07:51.65 lS3GPh260
非常時ですら金を毟り取ろうとするクソ経営者は死刑にすべき。

444:名無しさん@13周年
13/03/29 19:08:29.33 roWn7k9vO
推進派の理屈って使っちゃいけない分までパチンコにつぎ込んじゃった奴が開き直ってもう一勝負して殖やさないと借金だけ残るぞって脅しているのと同じだよね

445:名無しさん@13周年
13/03/29 19:08:42.10 Fpt9grHy0
原発あっての燃料費交渉なのをわかってない空論だけの反原発の方々。
日本が高い値段で買わされてる意味から考えれないんなだろうな

446:名無しさん@13周年
13/03/29 19:08:43.52 dK6OH78y0
>>432
原発って止まっている時にかかるコストは
稼働中はかからないのか?
それともそのコストが無視できるほど小さいのか?

447:名無しさん@13周年
13/03/29 19:09:27.81 gUW9VgVJ0
>>437
> 使用済み燃料なんかもうすでにいっぱいあるだろ

が答えらしいw
ま、答えを持っていないってことだねw

448:名無しさん@13周年
13/03/29 19:09:35.66 RuZfCl9H0
ガス安く買えたから必要最小限でいいだろ
ってか安く買えよ
ぼられすぎなんだよ東電はww

449:名無しさん@13周年
13/03/29 19:09:41.48 pXyqrImD0
>>433
事故前でも電力料金における人件費の割合は1割程度だよ
電力会社とその協力会社が全員ただ働きしてもコスト増を吸収できるか微妙なところ

450:名無しさん@13周年
13/03/29 19:09:42.63 QtQgYeQ/0
>>442
まあその・・
確かに最近、鉄板で防波堤を作ったとこ
もありますが

そこは単に原子炉を通常停止しただけ
で、壊れてしまいましたからなあ

451:名無しさん@13周年
13/03/29 19:09:57.64 d4h7OnYU0
再稼働しても電気代値上げなんだけど
それはいいんですかねえ

452:名無しさん@13周年
13/03/29 19:09:59.02 MO0kqPD00
>>433
ネタ抜きで原発の発電の利益一日分でその原発の施設内で働く電力職員の一年分の給料賄ってお釣りが出る。
大型プラント施設の運転要員や保守要員の人件費なんてカスみたいなものだ

453:名無しさん@13周年
13/03/29 19:10:00.10 1XrFHdnEP
>>444
それ世の中の経済の普通のどおりだがお前は社会人じゃないな、夢想人だな。

454:名無しさん@13周年
13/03/29 19:10:32.56 +VYpXTUEP
>>432
URLリンク(www.excite.co.jp)

↑を読むと、各種補助金などを含めた計算では、原発より火力の方が安いという
計算結果が出ている。
電力会社が発表しているデータは補助金を除いたデータだから、原発の方が安いと
いう結果になってるだけ。

455:名無しさん@13周年
13/03/29 19:10:50.85 p1BZLyRX0
原発 東電 役人 憎しで周りが見えてないやつが多いから
反原発ってだけで馬鹿扱いされるだろうなあ

456:名無しさん@13周年
13/03/29 19:11:11.04 5WbsmKIN0
>>350
>だがこれまでも故障が多く、予定の半分ほどしか積み立てられていない

そんな危険な物を動かせるかw
原発推進派は、よほど自爆がお好きなようで

457:名無しさん@13周年
13/03/29 19:11:13.55 H7DjRyOF0
最初から原発ゼロなら電気料金上がらなかったんでは、という疑惑が

458:名無しさん@13周年
13/03/29 19:11:27.87 fG8H3Ln90
メルトダウンさせる方法ならいっぱいあるよ
原発はやめとけ。次は日本人死ぬよ。

459:名無しさん@13周年
13/03/29 19:12:36.70 bWPRXSV50
廃炉費用と、使用済み核燃料の廃棄費用を考えたら
原発は赤字だろ。

もんじゅがいつまでたっても動かないのに、何夢みたいな事いってんだよ。

はやく廃炉に舵を切れ!クソ政府!

460:名無しさん@13周年
13/03/29 19:13:10.25 T0ghNoZD0
>>447
それって稼動時から問題に成ってるわけで、廃止推進どっちであっても求めるべき答えだろうに、してやったりってレスするのは何もわかってないと思われるぞ。
今なら量が少ないとか幼稚なこと言いたいなら別だけど。

461:名無しさん@13周年
13/03/29 19:13:37.31 QtQgYeQ/0
>>454
あとですね、原発は出力の調節があまり
できないので、夜間は余計に発電して
しまう。 それで、なんとかそれを・・

というわけで、揚水発電とペアで使うのが
デフォなんですな。 オール電化も(

問題は、この揚水発電はすごくコストが
かかって、大きなマイナスになるんです

462:名無しさん@13周年
13/03/29 19:13:45.97 nz8TpQL10
>>435
TPPと移民推進と首切り自由化法と原発推進やめないのを見てもまだ
日本が日本人を守る気があると思えるのは平和ボケの極みだお(´・ω・`)

463:名無しさん@13周年
13/03/29 19:14:01.85 +VYpXTUEP
>>440
防波堤を作れば安全というわけでもない。
防波堤は一度津波を受けると内部の構造体が破損して強度が低下するので、
一回目の大地震の後に続けてもう一度大地震が起こって巨大津波が押し寄せて
来た場合に一回目と同程度の津波のエネルギーでも簡単に破壊されかねないと
いう懸念もある。

464:名無しさん@13周年
13/03/29 19:14:03.21 77lJc7jg0
>>400
その可能性が千年に1回だぞ(^o^)

465:名無しさん@13周年
13/03/29 19:14:24.81 5WbsmKIN0
>>361
ですよねー

>>377
東電の「想定」は相変わらずアマアマだな

すでに税金3兆円を突っ込んで、まだろくに屋根もつかない原発ドームを、
あと7兆円でどうにかできるわけねえw

466:名無しさん@13周年
13/03/29 19:14:40.42 RUQoQFnY0
核のゴミの問題は原発即時ゼロにして解決つかない。
もちろん運転継続しても解決つかない。
原発はまだ未熟な不完全技術だから。

467:名無しさん@13周年
13/03/29 19:14:42.16 eqK3ASlF0
ずさんな産業 ずさんな産業

468:名無しさん@13周年
13/03/29 19:14:48.46 6G+FCJfA0
福島5号機は炉の上にディーゼル発電機があったとか。 → 冷温停止

浜岡原発は余分な過分な事してる。

469:名無しさん@13周年
13/03/29 19:14:56.28 gUW9VgVJ0
>>439
これって未来永劫冷やし続ける必要があるってことかね

なら、未来永劫に必要な費用

原発を稼動させ使用済み核燃料が増えれば負担は増大

そうでないのなら、止めておけばいずれこの費用も不要になる

どちらにしろ推進派に有利なネタではない

470:名無しさん@13周年
13/03/29 19:15:07.30 3rCXKmge0
阿アベなんとかしろよ!

471:名無しさん@13周年
13/03/29 19:16:13.88 G6UTBf2E0
>>459
赤字だから少しでも永く動かしてカネを稼がんとな

472:名無しさん@13周年
13/03/29 19:16:25.74 T0ghNoZD0
>>426
エネルギー無しで生きていけると思うのは現実を知らない平和ボケの極みだお(´・ω・`)

473:名無しさん@13周年
13/03/29 19:16:39.56 25PII/OG0
>>447
あのオンカロを作ってる技術者だって
半信半疑というか苦渋の表情で自分らの仕事を語ってた
日本でこれ以上核廃棄物を増やすってのは…正気なのかねえ

474:名無しさん@13周年
13/03/29 19:17:18.92 gUW9VgVJ0
>>460
推進派って都合悪くなると抱きついてくるなw
何がみんなで考えようだw

475:名無しさん@13周年
13/03/29 19:17:19.28 GO1HAYw70
「必要でない費用が含まれているのではないか」

476:名無しさん@13周年
13/03/29 19:17:23.91 nz8TpQL10
>>464
国家は小さくても巨体の動物だお(´・ω・`)
巨大なマンモスが倒れるときは傾き始めてから完全に地面に横たわるまでちょっと時間がかかるお(´・ω・`)

477:名無しさん@13周年
13/03/29 19:17:29.51 p1BZLyRX0
つーか即時廃炉 順次廃炉 今の数を維持して稼働 さらに増やして稼働
分類していくと単純に推進派と反対派にわけられないと思うんだが
おそらくこれだから反原発派はって言われてる人たちは即時廃炉の人だと思うんだが

478:名無しさん@13周年
13/03/29 19:17:41.39 +VYpXTUEP
>>464
1000年に一回という確率論はない。

なぜなら、巨大地震はひとつの地震が他の地域の地震を誘発して連動して
起こる確率が高いから、確率的には1000年に一度でも、数年に2回起こって
しまう確率もあるわけだから。

479:名無しさん@13周年
13/03/29 19:18:04.43 5WbsmKIN0
>>426
発電コストに応じて料金設定できる電力会社が赤字とか、
おまえはアホか

>>460
どうしようもないから増やそうぜ!とか、幼稚というより池沼だな

480:名無しさん@13周年
13/03/29 19:18:09.23 dK6OH78y0
>>464
原発の事は一先ず置いといて
1000年に1度ってわりと頻繁に起こるよなwww

481:名無しさん@13周年
13/03/29 19:18:13.40 RuZfCl9H0
>>457
まー石油ショック対策ではあるが
結果として2011以降はそうだろうなあ…
最初から原発がなければこんな負債もなかったのだから

482:名無しさん@13周年
13/03/29 19:18:18.31 1XrFHdnEP
>>472
レス間違えてますよあなた。

483:名無しさん@13周年
13/03/29 19:18:36.62 pXyqrImD0
>>472
ありとあらゆるサービスに
エネルギーが使われてるってのを
無視してる人多いよね

484:名無しさん@13周年
13/03/29 19:18:48.41 VoxDaMsZ0
原子力をうん十年やってきたんだから貯金があるだろ?
平気平気。

485:名無しさん@13周年
13/03/29 19:18:53.17 bWPRXSV50
>>471
ばか!
原発で、黒字はありえねーんだよ。

486:名無しさん@13周年
13/03/29 19:18:59.75 QtQgYeQ/0
>>469
使用済み燃料棒を冷やすにはですね

最初の1-2年はプールに浸けておいて
いくらか冷えたら、ドライキャスクという
非常にごっつい鉄のドラム缶で保管

というのを、今始めていますね。
中に不活性ガス詰めて でも一応
空冷は必要なんで、地下は無理

487:名無しさん@13周年
13/03/29 19:19:10.85 T0ghNoZD0
>>472
誤爆失礼。

>>474
意図を無視して返答せずには居られない、幼稚だなぁ

488:名無しさん@13周年
13/03/29 19:19:31.83 77yN04880
>>464

よく、馬鹿な原発推進が1000年に一度だから安全などとほざく

では次の地震は千年後なのかと。あと千年は起きないのかと。
全然そういうことではないのに。

489:名無しさん@13周年
13/03/29 19:20:13.40 5WbsmKIN0
>>464
その一度がすでに来ただろw
さっさと後始末しろw

490:名無しさん@13周年
13/03/29 19:20:26.75 8tBZde5DO
コツコツ働いてきっちり払えよ反原発ゴミ屑ブサヨ

491:名無しさん@13周年
13/03/29 19:21:06.73 DrmNhngU0
原発は国策でつくったんだから、国の費用で全て廃炉させるべきだ。
国家公務員(特に経済産業省優先で)の人件費で廃炉費用を捻出すれば無問題。

492:名無しさん@13周年
13/03/29 19:22:20.51 Ht9P/OIT0
今まで積み立てるべき費用を積んでこなかった経営者に責任を問いたいんだけど

493:名無しさん@13周年
13/03/29 19:22:39.64 AbfKy40L0
>>99
>もっと安全な次世代エネの開発中なのに固執するのはなんで?(´・ω・`)

そんなものがいつできたんだよw
夢物語は布団の中で見るものだ。

494:名無しさん@13周年
13/03/29 19:23:28.28 vn/zru1R0
すげー算数もできないのか。
放射脳怖いな。

ID:RD1hDD9n0

495:名無しさん@13周年
13/03/29 19:23:57.88 bWPRXSV50
>>491
半分は税金。半分は電力会社の利益から。

早く廃炉にできたところからボーナス。

これくらいやらないと、原発は無くならない。

今止めたって、解体できるまでに40年ぐらいかかるんだから。

496:名無しさん@13周年
13/03/29 19:23:59.52 MO0kqPD00
>>446
だから止まっている期間が長くなりすぎると赤字に転落する仕組み
燃料費が稼働時間に比例してかかる
火力と違い原子力の燃料費一日だけ稼働でも一年続けて稼働でも同じ
費用。
この差が原子力が利益を産み出す仕組み。
もちろんこれが二年連続、三年連続稼働になれば更に儲けは加速度的に上がっていく。
あと冷却系統は発電してれば自分の電力で賄うから実質タダだし

497:名無しさん@13周年
13/03/29 19:24:18.70 pXyqrImD0
>>491
そのための法律があったんですが
管が使わなかったので無理w

498:名無しさん@13周年
13/03/29 19:24:32.27 QtQgYeQ/0
ま千年に一度ね

東北沖の海溝では千年に一度 → 終了
チリ沖の地震で津波も千年に一度?
マリアナ海溝での地震で津波も千年に一度?
ニューギニアから東の地震で津波も千年に一度?

つか直下型の地震とか予想できないっすが
・・・
足し合わせるとですな・・

499:名無しさん@13周年
13/03/29 19:24:35.50 bvXUA3XVP
>>465
延々と国富を垂れ流しだよな

500:名無しさん@13周年
13/03/29 19:24:50.14 +VYpXTUEP
>>491
>原発は国策でつくったんだから

じゃ、車の衝突安全基準も国が作ったわけだから、車の衝突事故で人が
死傷した場合の補償も税金でやりましょう。

ということにはならないと。

国が推進したとしても、それを運用して利益を得ていたのは東電だから、
車=原発・ドライバー=東電が責任持って処理に当たるのは当たり前の話。

501:名無しさん@13周年
13/03/29 19:25:32.07 fKb4SHXF0
安全デマで反対押し切って作ったんだろ?
電力社員の私財から拠出しろよ。退職金いくら貰ってると思ってんだ

502:名無しさん@13周年
13/03/29 19:26:31.28 MHYRrrT20
凄まじい金食い虫なんだな原発って
経済的合理性がかけらもない

503:名無しさん@13周年
13/03/29 19:26:44.98 VoxDaMsZ0
とにかく最終処分場決めろよ・

504:名無しさん@13周年
13/03/29 19:27:53.62 sCSzhI9s0
ソーラーどんどん増やそうにも、電線の容量がいっぱいでお断りしますとか言い始めてるらしいな。悪臭紛々。

505:名無しさん@13周年
13/03/29 19:28:08.49 AbfKy40L0
そもそも冷却が必要ということは、稼働停止していてもエネルギーを出し続けているという事だから、
停止中はエネルギーを無駄に垂れ流しているに等しい。
だったら稼働して、発電した方が遥かにマシ。

506:名無しさん@13周年
13/03/29 19:29:04.63 +VYpXTUEP
>>496
>火力と違い原子力の燃料費一日だけ稼働でも一年続けて稼働でも同じ費用。

原子力は一年分の燃料をまとめて入れてしまうから、こういう計算になるだけ。
火力も一年分の燃料を運び込んで、順次発電設備に流し込んでいけば、原発と
火力の発電コストはあまり変わらないので、結局、長期的な発電コストは同じこと。

今の燃料価格でコストが同じということは、今のLNGより安価なシェールガス発電に
切り替えていれば、原子力よりコストが安くなるはずだし。

507:名無しさん@13周年
13/03/29 19:30:56.71 MO0kqPD00
>>504
ドイツはソーラーのための送電網整備で死にかけているだけでなく、他国の送電網にまで迷惑かけているんだが…
ソーラーの送電網への負担はそれぐらい高い

508:名無しさん@13周年
13/03/29 19:31:13.70 4pns/f7c0
維持しなくていい
1年使わなかったのは10年使わなくて良い=ゴミ捨ての基本

509:名無しさん@13周年
13/03/29 19:31:29.82 nz8TpQL10
>>493
開発は決まったことだお(´・ω・`)

510:名無しさん@13周年
13/03/29 19:31:44.06 ePkml/330
火力発電所は止めてもこんなに費用かからないよね


511:名無しさん@13周年
13/03/29 19:32:20.29 cK1v7Vic0
>>505
いつか完全停止するんでしょ?

512:名無しさん@13周年
13/03/29 19:32:48.56 DrmNhngU0
>>500
安全基準と国策は違う。
安全基準がなくとも自動車会社は車を作り、運転手は運転した。
電力会社は国策がなければ、原発をつくらなかった。
第一義的に国に責任がある。
国家公務員(含む国会議員)の人件費で、廃炉費用を負担すべき。
さらに拡大するなら、原発を推進した読売新聞(CIA正力松太郎)にも責任がある。
読売新聞社社員の人件費も廃炉費用に回すべき。

513:名無しさん@13周年
13/03/29 19:32:57.94 5WbsmKIN0
>>505
じゃあ使用済み燃料を増やしていったら、いつか冷却が追いつかなくなるね

514:名無しさん@13周年
13/03/29 19:33:05.71 VoxDaMsZ0
>>510
俺の手羽元の資料だと883億円と出るね>未使用火力維持費用

515:名無しさん@13周年
13/03/29 19:33:44.45 roWn7k9vO
もう完全に生活費迄パチンコに注ぎ込んでヤミ金の御世話になっちまった奴が家族に対して今辞めても借金だけしか残んねえぞと開き直っている状態そのもの

516:名無しさん@13周年
13/03/29 19:33:59.36 WmazNAjBO
こう言われると利権屋は必ず安全に必要な金を削って不要なバラマキは垂れ流し続けるから
よほど気をつけて内容を見ないと
おそらくは肩書職権を持つテロリストの仲間が組織内部にいて物事を決定している前提で慎重にチェックしないとダメ

517:名無しさん@13周年
13/03/29 19:34:03.88 4pns/f7c0
もんじゅとか、まだ動かしてるんだぜ

年間2500億だと、アホかと

518:名無しさん@13周年
13/03/29 19:34:21.88 T0ghNoZD0
>>509
論破まだかお(´・ω・`)ワクワク
「メタンハイドレートは資源ではない」石井吉徳・元国立環境研究所長
URLリンク(www.alterna.co.jp)

519:名無しさん@13周年
13/03/29 19:34:43.47 bvXUA3XVP
>>507
送電しないで自分で使えば良いとしか思えない

アホクサ

520:名無しさん@13周年
13/03/29 19:34:45.47 AbfKy40L0
>>506
ガスの欠点は、備蓄が困難なことなんだが。
現状でも備蓄は3週間分しかない。
しかもこれ以上増やすのは安全面からも不可能。

521:名無しさん@13周年
13/03/29 19:34:53.50 OB8Zdxa/0
職員の人件費である

522:名無しさん@13周年
13/03/29 19:35:16.48 +VYpXTUEP
>>512
>電力会社は国策がなければ、原発をつくらなかった。

では、なぜ沖縄電力は原発を保有しなかったんでしょうか?

523:名無しさん@13周年
13/03/29 19:35:37.97 JRyG7l090
高利息の社内貯金の金利負担は(年利7%)潰せよ
企業年金も潰せよ・・わし等が払う義務は無いぞ

524:名無しさん@13周年
13/03/29 19:35:51.66 ePkml/330
>>514
ですよねー
なーんでこんなへんなもんいっぱい作っちゃったんだろ
むしゃくしゃしてやったのかな

525:名無しさん@13周年
13/03/29 19:36:04.09 5WbsmKIN0
>>507
それこそデマだろ
決まった電圧と周波数の電気しか流れないのに、送電網の負担って何よw

>>397
浜岡は一次系に海水が混ざっていたので止めたらしいぞ

526:名無しさん@13周年
13/03/29 19:36:58.81 AbfKy40L0
>>522
>では、なぜ沖縄電力は原発を保有しなかったんでしょうか?

原発を必要とする程の産業が無いから。

527:名無しさん@13周年
13/03/29 19:37:01.42 rY6J1+Y40
自民は電力会社からも政治献金を受けているだろうから、彼らに逆らうことは
基本的にできない。

528:名無しさん@13周年
13/03/29 19:39:58.84 ePkml/330
作っちゃったもんはしょーがないので、赤字を少しでも減らす為に稼動する、、、?

あひゃひゃ(^p^)

529:名無しさん@13周年
13/03/29 19:40:23.84 um+h75Am0
稼動してナンボの原子炉が止まってんだから
維持管理の技術要員の人件費以外はオールカットで
あと地元への金と日本原電への電気料金とかも切れ

530:名無しさん@13周年
13/03/29 19:40:37.68 nz8TpQL10
>>518
???(´・ω・`)???
とっくに論破したお?

531:名無しさん@13周年
13/03/29 19:40:50.73 MO0kqPD00
>>506
誰があの燃料が一年分だと言ったんだ?
あの燃料は三年以上余裕で使える。
使用前燃料は常温保存できるが一度使ったら崩壊熱が出るから冷却し続ける必要がある。
でなければ二年連続稼働とか話はでない。
使わないのは安全管理と法律の都合。
核燃料はガソリンやガスとは根本的に違うものだというくらい勉強しておけ

532:名無しさん@13周年
13/03/29 19:41:12.23 +VYpXTUEP
>>520
>しかもこれ以上増やすのは安全面からも不可能。

安全面からも不可能って?
実際、関西電力は各国からLNGの供給増加の契約を取り付けてるわけだし。

電力ではないが、東京ガスでも備蓄してる分はたったの一週間分。
しかし、関東でガスが足らなくなることはない。

つまり、絶え間なく輸送してくれば、何も問題はない。

東電の原発比率は20%で、火力発電は60%で、その火力発電のための石油と
LNGの供給は途絶えてないわけだし。

533:名無しさん@13周年
13/03/29 19:41:19.16 ztJpfnQk0
>>1
馬鹿馬鹿しい。

燃料棒を溶かす以前から年金原資を溶かしてました。 だろ?

534:名無しさん@13周年
13/03/29 19:41:25.22 QtQgYeQ/0
浜岡はですね

東北の大震災が先にあったから
今あわてて防潮堤を作りましたが

あれがなくて、先に東海地震が
来ていたら、そりゃもう・・・

それを「安全です」って言ってm

535:名無しさん@13周年
13/03/29 19:42:47.62 5WbsmKIN0
>>520
福島を見てると、原発にも安全面の問題があるよね
2年たってもネズミ一匹で世界滅亡の危機になるくらいに危ないよね

>>534
あの浜岡の万里の屏風、地震に耐えられるのかねえ

536:名無しさん@13周年
13/03/29 19:42:51.16 7GW7XBvm0
ロケーションが悪いトコは、廃炉
減価償却終わったのは、再延長しないで廃炉
クリアしたのは、さっさと稼働

全部再稼働、全廃炉とか出来ないこと言いあって、
ズルズル問題引きずりやがって
推進派も反原発派もどっちも消えろ

537:名無しさん@13周年
13/03/29 19:43:10.98 nz8TpQL10
>>533
なぬ(´・ω・`)
消えた年金は原発に使われてたのかお?(´・ω・`)
やる気さえあれば出来そうだお(´・ω・`)

538:名無しさん@13周年
13/03/29 19:43:41.13 +VYpXTUEP
>>526
産業のあるなしは関係なく、なぜ国策で原発保有が推進されていたのに、
沖縄電力だけ保有しなかったのかということです。

沖縄電力は家庭環境での利用がメインですが、原発を保有して電力供給
してもよかったわけで。

539:名無しさん@13周年
13/03/29 19:43:43.65 AbfKy40L0
>>530
論破なんてできないはずなんだがなw
メタンハイドレートは、未だに採掘に掛るエネルギー収支が合わないよ。

540:名無しさん@13周年
13/03/29 19:44:06.05 T0ghNoZD0
>>530
現時点ではもっと安全な次世代エネルギーは無く、原発使うしか無いって話ならしたね(´・ω・`)
何時か出来るかもってのが論破なんだわ~おびっくりw(´・ω・`)w

541:名無しさん@13周年
13/03/29 19:45:45.25 nz8TpQL10
>>539
過去レス読んでから安価向けてほしいお(´・ω・`)
>>540
すべての新技術は初めそういう状態だったんだお?(´・ω・`)

542:名無しさん@13周年
13/03/29 19:46:40.50 T0ghNoZD0
>>541
そして常に、次世代の技術が確立するまでは旧時代のエネルギーを使用してたお(´・ω・`)

543:名無しさん@13周年
13/03/29 19:46:44.72 AbfKy40L0
>>532
>つまり、絶え間なく輸送してくれば、何も問題はない。

途絶えたら問題が出ることを自白してるわけだがw
有事を想定していないのは単なる平和ボケ。

544:名無しさん@13周年
13/03/29 19:47:26.58 bOszTmt80
核兵器にすれば良いだけ

545:名無しさん@13周年
13/03/29 19:47:54.53 nz8TpQL10
記憶力がニワトリレベルのひとがいるお(´・ω・`)

546:名無しさん@13周年
13/03/29 19:48:23.97 MO0kqPD00
>>525
そうだね
ボルトは同じでも日照条件でアンペアはかわるよね
アンペアが変わるってことはワット、電力量はかわるよね?
電圧=車の速度、電流=車の数と考えれば車の数が増えれば電線という名の道路は渋滞するのは自明の理
渋滞しても車は進まないだけだが、電線の場合は燃えるのが大きな違いだがな。

547:名無しさん@13周年
13/03/29 19:49:16.84 AbfKy40L0
>>541
君の過去レスを読もうが読むまいが、熱力学的に無理なんだよ。

548:名無しさん@13周年
13/03/29 19:50:10.79 nz8TpQL10
>>542
原発ムラの行政法人の先生は、最初からムリ。ダメ。ゼッタイ。とか言ってるお(´・ω・`)
いきなり朝起きたら新技術が確立してるわけないのに頭オカシイセンセイなのかお?(´・ω・`)

549:名無しさん@13周年
13/03/29 19:50:13.85 k7ZMeGgw0
>>543
どんな有事を想定してるのか知らんけど。
原発だって、有事になれば安定した燃料供給と稼働は
難しいだろ。

550:名無しさん@13周年
13/03/29 19:50:22.90 +VYpXTUEP
>>543
途絶えたら問題というが、福一の事故のせいで、福島県からの電力供給が
地震から2年経った今でも途絶えているわけで。

地震から2年経っても放射能だらけで修理すらできず、近づくことすら
危険で電力供給が止まっている福一原発を見て、どう思いますか?

核燃料があっても、福一は発電できないのです。

つまり、LNGが途絶えた火力発電所と同じです。

551:名無しさん@13周年
13/03/29 19:50:27.57 ePkml/330
原発という電源を現時点で保持してるので使います、と言うならまあ分からんでもないが
原発の他にエネルギー源は無いなどと言うのなら、なんだろう、妄言って感じ

552:名無しさん@13周年
13/03/29 19:50:58.86 QtQgYeQ/0
>>544
君と全く同意見です。 ただし

その核のボタンを、君に任せた時
押したら終わりなので、押さずに

外交カードとしてのみ使い続ける
忍耐力が、君にあるとは思えない

553:名無しさん@13周年
13/03/29 19:51:19.88 5WbsmKIN0
>>543
有事言うなら原発の方が深刻だろハゲ

火力の燃料が尽きたら、最初に死ぬのは原発だってこと、忘れてるだろ。

554:Sr5814
13/03/29 19:52:01.47 HiSLTj340
まぁ、本気出せば1/5くらいにはなるんだろ?
余計な人件費やらなんやらまで付け込んで膨らましてるだろw

国際標準と照らし合わせるまでもなく高杉w常識の範囲内w

555:名無しさん@13周年
13/03/29 19:52:43.64 AbfKy40L0
>>549
>原発だって、有事になれば安定した燃料供給と稼働は
>難しいだろ。

ウランは20年分の備蓄がありますが、何か?

556:名無しさん@13周年
13/03/29 19:52:58.37 VoxDaMsZ0
非常用ディーゼル電源に使う燃料が切れたらどうすんだろって思いはあるよね^^

557:名無しさん@13周年
13/03/29 19:53:34.63 MO0kqPD00
>>553
原発同士で冷やしあえばいい
燃料は再処理すれば腐るほどある

558:名無しさん@13周年
13/03/29 19:53:54.10 gUW9VgVJ0
>>553
火力の燃料が尽きたら、国民全員で原発のためにペダル漕ぎ…

559:名無しさん@13周年
13/03/29 19:54:01.40 T0ghNoZD0
>>548
即時廃止主義者でないなら、今は存在しない技術開発までの運用に何の問題があるんだお?(´・ω・`)
開発のためには十分な産業電力としての原子力が要る。
もっと安全な次世代エネルギーは無く、原発使うしか無いってことね(´・ω・`)

560:名無しさん@13周年
13/03/29 19:54:08.18 Riqekt+O0
こっちも1兆円前後足らないらしい
スレリンク(newsplus板)

108億ドル≒12兆ウォン≒1兆円
IMF管理下に行くのかねぇ・・・

561:名無しさん@13周年
13/03/29 19:54:42.40 5WbsmKIN0
>>546
すると何か?
晴天になったら電力網が焼き切れてダウンするのか?

バカを騙そうとしているのか、おまえがバカなのか、どっちよ?

562:名無しさん@13周年
13/03/29 19:55:03.07 AbfKy40L0
>>556
>非常用ディーゼル電源に使う燃料が切れたらどうすんだろって思いはあるよね^^

ディーゼルって、意外と燃料を問わないエンジンだったりする。

563:名無しさん@13周年
13/03/29 19:55:44.41 8xRHhaay0
2ch工作費用にどんだけ使ってんだよwwきめえw

564:名無しさん@13周年
13/03/29 19:56:10.65 ePkml/330
地熱先生おねがいします

565:名無しさん@13周年
13/03/29 19:57:29.32 o7Swfnff0
>>218
日本国全体のトータルコストは?
このスレのあなた以外の大抵の人は、日本国民の目線での問題を指摘しているんだよ。

566:名無しさん@13周年
13/03/29 19:57:31.17 AbfKy40L0
>>561
>晴天になったら電力網が焼き切れてダウンするのか?

あり得なくもない話だったりする。
それ以前に、送電網に流れる電流の急激な増減は、送電機器を痛めて寿命を短くする。

567:名無しさん@13周年
13/03/29 19:57:38.59 5WbsmKIN0
>>557
その状態で地震で送電塔が倒れて、緊急停止&外部電源喪失したらどーすんの?
もちろんそれくらいは想定してるよね?

568:名無しさん@13周年
13/03/29 19:57:45.09 p1BZLyRX0
有事の際に火力が弱いのは燃料確保のルートと量の面で明白だろ
原発は燃料少なくても大量に発電するし非常用くらい確保できなくなったら国が終わる

569:名無しさん@13周年
13/03/29 19:58:30.40 roWn7k9vO
もう完全に生活費迄パチンコに注ぎ込んだ挙げ句ヤミ金に借金までこさえちゃった奴が今辞めても借金だけしか残んねえぞって恫喝してるだけだよね マジ最悪

570:名無しさん@13周年
13/03/29 19:59:05.88 ATDGOs+0O
じゃあいつやめるか?

571:名無しさん@13周年
13/03/29 19:59:30.07 MO0kqPD00
>>554
残念ながら人件費も大半はメーカーやメンテナンス会社なんですよ。
火力より高い品質を維持するには火力より高いお金がいるんですよ。
品質とコストは正比例の関係なんですよ。
何かあったら止めればいい程度の品質要求の火力と同レベルの品質の原発なんて怖くて使えないわ。

572:名無しさん@13周年
13/03/29 19:59:33.84 rTyrnRFd0
不要な費用どころか必要経費を全てサービスしてるだろ
万が一の数兆円の事故保障やら1570万年分の人件費やら
バカは黙って言うこと聞いとけ

573:名無しさん@13周年
13/03/29 20:00:20.17 VoxDaMsZ0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ちなみに稼働した場合は0.3増えて1.5兆。
原発好きな読売が言うんだから間違いないだろう

574:名無しさん@13周年
13/03/29 20:00:24.48 gUW9VgVJ0
>>567
再処理なんてファンタジーに逃げ込んでる時点で相手にする価値も無いけどな

575:名無しさん@13周年
13/03/29 20:00:35.68 nz8TpQL10
>>559
面倒くさい人だお( ´_ゝ`)
何度同時進行で進める以外選択肢はないと書いたら読めるんだお?( ´_ゝ`)

576:名無しさん@13周年
13/03/29 20:01:08.21 5WbsmKIN0
>>566
普通にあり得ません。
だってそういうときは火力で出力調整するもの……

>>568
有事の際の弱さなら原発がブッチギリ。

隣の火力が2年で復旧したのに、風力なんて翌日から送電再開したのに、
福島第一原発はいつになったら復旧できるの?

577:Sr5814
13/03/29 20:02:27.43 HiSLTj340
>>571
別に廃炉にするんだから品質の高いメンテなんかいらんだろw
冷却維持のためのメンテだけであとは閉鎖しとけば金はかからん。

まぁ、業者は切羽詰まってるから再稼働の夢見てるんだろうけど、
国民感情からしたら絶対に無理だから。
あり得ない。

現に村一つ閉鎖されてるからな。事故ったら終わりだって身をもって知っちゃったし。
30年閉鎖決定な上に、その後も半永久的に放射能が残るから。
農業できないよ。

578:名無しさん@13周年
13/03/29 20:02:59.27 MO0kqPD00
>>561
そうだよ
だからそうなる前に送電カットする
風力なんてもっとわかりやすいぞ
強風の時に風車止め忘れると火車に早変わりするからな

579:名無しさん@13周年
13/03/29 20:03:08.71 bP15OwB80
>>1000


多く見積もっても半値8掛けの5000億円だな

残りは原発村の利益

580:名無しさん@13周年
13/03/29 20:03:12.81 k7ZMeGgw0
>>555
じゃあ福一に燃料供給して

581:名無しさん@13周年
13/03/29 20:03:52.41 nz8TpQL10
>>547
未来まで決めつけてる見事な思考停止ぶりだお( ´_ゝ`)

582:名無しさん@13周年
13/03/29 20:03:56.17 AbfKy40L0
>>576
>普通にあり得ません。
>だってそういうときは火力で出力調整するもの……

刻一刻と変わる天候に合わせて調整できる火力発電は存在しません。

583:名無しさん@13周年
13/03/29 20:05:05.07 roWn7k9vO
女川の修理完了もまだ当分先な訳で
原発程有事に対して脆弱な施設などそうそう無いわな

584:名無しさん@13周年
13/03/29 20:05:49.11 gUW9VgVJ0
>>577
廃炉にしなくても燃料引っこ抜いて放射能漏れないようにするだけなら安いもんよ

585:名無しさん@13周年
13/03/29 20:06:50.77 +VYpXTUEP
>>555
>ウランは20年分の備蓄がありますが、何か?

各原発の燃料プールがあと10年いないに満杯になるのに、20年分の核燃料を
保有して、20年後に10年分の核燃料はどこに保管するの?

また、核燃料がたくさん有っても、化石燃料が無くなると原発の維持メンテナンスが
不可能になるので、核燃料だけあっても燃料も運べない、管理人員も出勤して
これない、石油から作られる原発メンテ用品も製造できないという状況で、どうやって
原発を維持していくのかな?

586:名無しさん@13周年
13/03/29 20:07:11.27 T0ghNoZD0
>>575
原子力を「使いながら」、より安全に運用する研究と、次世代エネの開発と、同時進行で進める以外の選択肢はないお(´・ω・`)
直ぐに核の代替が出来る夢のエネルギーなんて無いお(´・ω・`)

587:名無しさん@13周年
13/03/29 20:07:19.79 MO0kqPD00
>>577
国民ねぇ…
残念ながら再稼働は既定路線だから知ったことじゃないなー
ソース出せないのがまじ残念だわー
まぁネットでもそれなりに情報は出てくるから探してみればいいよ

588:名無しさん@13周年
13/03/29 20:07:23.07 AbfKy40L0
>>581
>未来まで決めつけてる見事な思考停止ぶりだお( ´_ゝ`)

思考停止じゃないんだよw
単純に熱量の問題。
技術的な困難を排して採掘しても、熱量だけはどうにもならない。

589:名無しさん@13周年
13/03/29 20:07:35.24 5WbsmKIN0
>>578
止め忘れを言うなら、止め忘れた原発なんてピカの斜塔だろw

太陽光の場合、もっとも電気を使うときにもっとも発電するから余ることはまずない。
もし余るなら火力や水力で調整すりゃいいし、それでも余るなら、揚水に回してもいい。
原発のように。

590:Sr5814
13/03/29 20:09:45.43 HiSLTj340
>>586
LNG火力を使えば良いんじゃね?トータルコストは原発より安い。

電力会社は全て国有化するか、原発を全て国が買い上げる形にして
廃炉にしていく方が良い。
開発は税金とか別の金でやることもできる。

原発をコストダウンして開発に回すほど恐ろしいことはない。

591:名無しさん@13周年
13/03/29 20:09:53.37 5WbsmKIN0
>>582
電力需要だって刻一刻と変わるだろ……
調整してんだよ火力がよ

592:名無しさん@13周年
13/03/29 20:09:54.02 p1BZLyRX0
>>576
対災害だと今回はそうだったが
戦争時は輸送ルート守らないと危ないのは火力だよ
輸出国の情勢次第でも不安定になるし

593:名無しさん@13周年
13/03/29 20:10:12.44 fOh5R9OU0
完全にドブに捨ててる金なんだよね
半放射能感情を慰撫する為だけに捨ててるとか無駄過ぎる

594:名無しさん@13周年
13/03/29 20:11:39.36 VoxDaMsZ0
ウランは日本にもあるんだろ?ほろうぜ
そうすりゃ偽りの純国産ではなく本物になる。
現状じゃ、国産が5%あるLNGの方が愛国的だろう

595:名無しさん@13周年
13/03/29 20:12:35.80 RHjUP5eZP
>>592
原発にミサイル打ち込まれて はい数百キロ領土死亡

596:Sr5814
13/03/29 20:12:50.84 HiSLTj340
>>588
そんなことを言ったら、原子力も熱力学的にはマイナスだぞw

維持に掛かる金を計算すれば、明らかにマイナスだからな。
石油が枯渇する前提で予防線として各国が増やしているに過ぎない。

原子力は安全対策にコストが掛かりすぎるんだ。これ。
一度中に入っただけで防護服は使い捨ての上、人間も使い捨て。
そういうコストがエライ掛かる。

597:名無しさん@13周年
13/03/29 20:13:18.69 w5XXvYNt0
別に原発が無くても良かっただろ 原発の有用性を主張する奴がいるが
事故を起こす前も電力の23%ぐらいだった 原発がないと厳しいと言う
理由はなんだ? 原発が無くても日本の産業は充分育ってたはずだぞ

598:名無しさん@13周年
13/03/29 20:13:26.88 AbfKy40L0
>>591
>電力需要だって刻一刻と変わるだろ……
>調整してんだよ火力がよ

調整は水力はで行っていますよ。
火力は調整しても安定するまで時間がかかります。
因みに水力発電でも安定するまで30分の時間を要します。
巨大なタンカーと同じで、舵を切ったからと言ってすぐに方向転換が出来るわけではないのです。

599:名無しさん@13周年
13/03/29 20:13:37.54 MO0kqPD00
>>589
そうだよ
原子力は安全なエネルギーな訳ないだろ。
危険だけどそれ以上に利益を与えてくれるから使うんだよ。
使う使わないを決める権利は君たちにはないけど。
まぁ菅をまた総理にでもすれば阻止はできるよ。
国のトップをキチガイにすれば原子力政策が止まるのはネタじゃなくガチだから笑えないがな…

600:名無しさん@13周年
13/03/29 20:13:54.56 mSg3CnBp0
原子力安全・保安院が公表した放出核種(1134京ベクレル URLリンク(www.meti.go.jp))の質量を合計しても100kgにもならない。
チェルノブイリ事故の放出量は約200kgと言われている。
だが、今回、燃料集合体が外部に飛び出してブルドーザーで埋めたとアメリカの原子力規制委員会が報告していて、3号機の使用済み燃料プールの機燃料集合体の疑いが大きく、これが186t。
この半分が飛び出したとしても、これだけで放出量はチェルノブイリの2000倍近くになる。

事実、濃度も、双葉町内の3,000万Bq/kgのような場所はヨーロッパにはあったためしがない。
福島県の海沿いはアルファ線が数十cpm。

福島第1原発は史上最大・最悪の原子力事故であるのは疑いない。
URLリンク(leibniz.tv)

601:名無しさん@13周年
13/03/29 20:14:16.05 p1BZLyRX0
>>595
占領する国を汚染させてどうすんのよ
しかもそんな高性能なミサイルが打ち込めるならもっとほかに打ち込むべきところがあるだろ

なんのためのMDだったり防空網だったりするんだか

602:名無しさん@13周年
13/03/29 20:14:23.31 5WbsmKIN0
>>592
まず今回の件から片付けてもらわないとなw

603:名無しさん@13周年
13/03/29 20:15:04.63 3UrXVgTt0
職員は稼動時に比べれば仕事なくなるよなあ。
当たり前。しかし仕事がなくなったからといって
職員は首にされちゃかなわん。
現場は全力で新たな仕事の必要性、職員の必要性を訴えるだろう。
本当は不要な仕事だとしてもね。
これも当たり前。

604:Sr5814
13/03/29 20:15:09.67 HiSLTj340
>>597
LNGのコンバインドサイクル発電が開発されるまでは確かに原発の優位性があったからな。
もう10年くらいになる。

過去の常識に捕らわれている古い奴と、原発マネーにどっぷり浸かって抜けられなくなった
中毒者がグダグダ言ってる。

605:名無しさん@13周年
13/03/29 20:15:37.06 RHjUP5eZP
>>599
未来の世代に負担投げつけて 自分たちが得る利益www


本当に 生物としてゴミだなwwww



駄目だこりゃ

606:名無しさん@13周年
13/03/29 20:15:46.63 AbfKy40L0
>>596
>そんなことを言ったら、原子力も熱力学的にはマイナスだぞw

熱力学を勉強しろよw

607:名無しさん@13周年
13/03/29 20:17:06.11 roWn7k9vO
>>599
利益?利権だろ
利益を得ているのは極々一握り

608:名無しさん@13周年
13/03/29 20:18:22.34 p1BZLyRX0
>>602
戦争時のことを考えないとかお花畑もいいところ。
それでなくても朝鮮半島が危ない状況なのに
調子に乗って中国に海上封鎖されたら目も当てられない

609:名無しさん@13周年
13/03/29 20:18:27.70 T0ghNoZD0
>>604
超高温原子炉ですね。分かります。

610:名無しさん@13周年
13/03/29 20:18:51.48 AbfKy40L0
>>604
>LNGのコンバインドサイクル発電が開発されるまでは確かに原発の優位性があったからな。
>もう10年くらいになる。

火力は最早、技術的な限界まで来てるけどな。
原発が火力と同じ位まで蒸気温度まで上げることが出来れば、ガスと効率は変わらなかったりする。

611:名無しさん@13周年
13/03/29 20:19:39.68 5WbsmKIN0
>>599
利益を得てるのは官僚と電力会社だけだったな
そして原発はけっきょく高くついたよねえ

で、最終的にいくらかかるわけ? 
福島を更地にして、そこで東電社長一家が三代にわたって安心安全大丈夫に暮らせるようになるまで、おいくらほど?
再稼働の前にそれをはっきりさせておいてよ!

612:名無しさん@13周年
13/03/29 20:20:32.12 yMEGJkqU0
>>374
アメリカの新規原発は無期限凍結中・・・

WSJ:「米NRC、原発認可手続きを停止」 2012年 8月 8日 11:10 JST

 米原子力規制委員会(NRC)は7日、最近の連邦控訴裁判所の判決で
提起された使用済み核燃料政策の問題への対応ができるまで、原子力
発電所建設の認可手続きを停止すると発表した。

613:Sr5814
13/03/29 20:21:09.19 HiSLTj340
>>610
原子力は次々と脆弱性が見つかって、安全性に疑義が持たれるようになってる。
それに対応するために、当初のコストの10倍以上の金が掛かってる。

もはやペイするエネルギーソースではない。

614:名無しさん@13周年
13/03/29 20:21:37.66 p1BZLyRX0
>>612
あら。

615:名無しさん@13周年
13/03/29 20:21:40.06 cYno4FtD0
地震国の日本では原発はとんだ金食い虫であると証明してくれたな。

脱原発しか無いでしょ。でもいきなり全廃は無理。時間かけて造りまくったんだから、時間かけて無くしていくしか無い。

616:名無しさん@13周年
13/03/29 20:22:14.17 +VYpXTUEP
>>598
>火力は調整しても安定するまで時間がかかります。

使用電力は季節やその日の気温などを考慮して、予測して総発電量を
調整してるから、その心配は要らない。

617:名無しさん@13周年
13/03/29 20:22:20.45 kFcZ7SJx0
>>570
自転車操業

618:名無しさん@13周年
13/03/29 20:22:28.28 IzbDMnPsO
>>1銀行が株で儲けたみたいだから
そこから補填して貰うべき
散々銀行には税金投入したんだから
原発は稼働するべきじゃない
なぜなら稼働すれば莫大な税金が投入される
それなのに高い電気代だ
日本人は二重に電気代を払っていた
あれ?>>1原発稼働しないで浮いてる税金 それでも>>1補填出来るよね
あんまり国民舐めんな

619:名無しさん@13周年
13/03/29 20:23:46.54 p1BZLyRX0
とりあえず即時廃炉はただの馬鹿

620:名無しさん@13周年
13/03/29 20:24:03.17 5WbsmKIN0
>>608
どう見ても戦争の想定をするより前に考えることがあるよね?
福島の後片付けとかさあ

戦争になったら、原発なんて最初の攻撃目標だろ。
「止まっていても危険」なんだから、敵からすれば素晴らしいシロモノだろうよ。

621:名無しさん@13周年
13/03/29 20:24:06.28 AbfKy40L0
>>613
>原子力は次々と脆弱性が見つかって、安全性に疑義が持たれるようになってる。

ガスはそれ以上に、備蓄において脆弱なわけだがw
原子力は安全性を高めればいいだけ。

622:名無しさん@13周年
13/03/29 20:24:52.35 MO0kqPD00
>>605
>>607
その程度の認識しかできないならそれでいいよ
俺は聖人でもなんでもないからあんたらを説き伏せる気もないけど
長期的に見ればあと50年は原発維持しないと国民全体が不利益を被るのもちゃんとした情報持っていればわかるんだけどねー
ネット以外で情報得られる人間とそうでない人間の違いだな。
まぁ、これからも反原発運動がんばればいいと思うよ。

623:名無しさん@13周年
13/03/29 20:24:55.50 w5XXvYNt0
原発が安いと思っている情弱がまだいるのかwwwwww
総合的に考えたらこんなに高い発電はないのに いい加減目を覚ませ

624:名無しさん@13周年
13/03/29 20:25:52.98 +VYpXTUEP
>>601
>占領する国を汚染させてどうすんのよ

お前さんが北朝鮮のトップで、周りに戦争を仕掛けるも、総攻撃を受けて
自国の部隊はすべて全滅し、後は自決するしかなくなりました。
その時に、弾道ミサイルが一発だけ残っているという連絡を受けました。

さて、後は死ぬしかなく、自暴自棄になった時にこのミサイルをどこに
撃ちこみたいと思いますか?

どうせ死ぬなら、敵の領土を汚染まみれにして自決しようとは思いませんか?

625:名無しさん@13周年
13/03/29 20:25:56.90 p1BZLyRX0
>>620
その敵も原発をもってることはどう説明するんでしょうねえ
どう見ても想定すべきは両方です。

626:名無しさん@13周年
13/03/29 20:26:57.15 AbfKy40L0
>>616
>使用電力は季節やその日の気温などを考慮して、予測して総発電量を
>調整してるから、その心配は要らない。

太陽光発電の問題点は天候なんですがw
天候の正確な予想は不可能ですよ。
ちょっと影が出来るだけで、あっという間に発電量が下がります。
こんな不安定なものは使えません。

627:名無しさん@13周年
13/03/29 20:28:07.31 Sogxim2k0
>>599
ギャンブルで賭けていいのは自分の命までだからw
使う使わないを決める権利はお前にもないだろうに上から偉そうだなぁ・・・
上と被るがキチガイってのは他者までギャンブルに巻き込むksのことだ

628:名無しさん@13周年
13/03/29 20:28:19.91 5WbsmKIN0
>>622
すでに原発のせいで不利益こうむってるだろ

>>625
もしフィリピンと戦争になったらどうする気だw

629:名無しさん@13周年
13/03/29 20:28:39.41 yMEGJkqU0
>>549
原発は有事の際は足手まとい。

630:名無しさん@13周年
13/03/29 20:30:11.26 CIE7N0/QO
これは酷いな
すぐに動かした方がいい

631:名無しさん@13周年
13/03/29 20:30:13.32 a3Bu8njM0
原子力の一番の問題は、使用済み核燃料なんだけどね
これだけはどうしようもない
核燃料サイクルは頓挫してしまったし

現状の原子力発電の寿命はもってあと10年
その後の原発は使用済み燃料の保存場所となるだけ

632:名無しさん@13周年
13/03/29 20:30:17.15 25PII/OG0
>>622
反論できなくなると捨て台詞で逃走
稼働論者はいつもこれだからねえ

633:名無しさん@13周年
13/03/29 20:30:17.26 p1BZLyRX0
>>624
北朝鮮のミサイルがMDに阻止されずにピンポイントで原発を狙える確率がそんなに高いとは知りませんでした

634:Sr5814
13/03/29 20:30:22.48 HiSLTj340
>>621
安全性を高めるために建設費の数倍の金を使う必要がある。

津波対策だけで5000億掛かってる。巨大な防波堤の費用。
ただ、この防波堤、実際には役に立たないw
ハリボテの防波堤で5000億掛かってる。本格的なのを作るとなると兆単位の金が掛かる。

さらに、震度7クラスの地震で損壊しないようにする耐久性やら
予備電源やら、構造の再設計をするとなると、青天井でコストが掛かる。

アメリカの機関の調査だと、このペースで脆弱性が路程し続けると、
2030年にはもっとも高い電力になるという試算も出てる。

635:名無しさん@13周年
13/03/29 20:30:47.88 yMEGJkqU0
>>582
水力と火力で余裕。
逆に原発は一番向かない。

636:名無しさん@13周年
13/03/29 20:30:59.73 +VYpXTUEP
>>621
>備蓄において脆弱なわけだがw

具体的に、どういう風に脆弱なの?
東京ガスは脆弱な状態で関東中にガスを供給してるんですか?
街中に巨大なガスタンクまで設置して?

>原子力は安全性を高めればいいだけ。

こういう風にすれば安全になるという指摘を外国の原子力機関からさんざん
されていたのに、それを無視してコスト重視の危険な状態で運用していた
日本の電力会社は信用できないということです。

637:名無しさん@13周年
13/03/29 20:32:14.06 YsNJBOne0
普通の民間企業なら、仕事が無くなればその分人が減るので、少なくとも人件費は下がるよな。
稼動してないので、それらを運用管理する全員とは言わないが、多くがたぶん出社しても鼻くそほじりながら新聞読んでるだけで、
そいつらの給料=無駄な費用ってことだろうな。
再稼動すんのか、廃炉にすんのかとっとと決めて動かないと、この無駄飯ぐらいを働かせることもクビにすることもできんだろう。

638:名無しさん@13周年
13/03/29 20:32:32.72 nz8TpQL10
やろうと思えば、技術的には十分事故は防げたと思うお(´・ω・`)
でもやらなかったんだお(´・ω・`)
『常識的に考えて』
『不安を煽るから』
今でもその図式変わってないお?(´・ω・`)
常識的に考えてネズミがかじる訳無いからバックアップ回路は無かったんだおw(´・ω・`)

つ結論:日本人に原発を扱う能力は無いお(´・ω・`)
技術はあるけど扱い方をマニュアライズする能力が決定的に欠けてるんだお(´・ω・`)
でも動かさなきゃ経済も死ぬからね( ´_ゝ`)
クリティカルな事象が起きたら皆死ぬくらいの覚悟で動かすしかないということだお(´・ω・`)

何か悲しいほど無能だお・・・・・(´・ω・`)

639:名無しさん@13周年
13/03/29 20:32:32.96 p1BZLyRX0
>>628
フィリピンくらいなら普通に圧勝しそうですけどねえ

640:名無しさん@13周年
13/03/29 20:32:39.37 zMsO91QGO
原発推進キチガイは募金してろバカ

641:名無しさん@13周年
13/03/29 20:33:27.70 yMEGJkqU0
>>608
戦争時に原発なんか脆弱すぎて目も当てられんぞ。
軍隊が原発に常駐して守っててもアブねーのに、まして日本だぜここは

642:名無しさん@13周年
13/03/29 20:33:41.94 +VYpXTUEP
>>626
原子力発電の問題点は地震や津波、テロなんですがw
これらの正確な予想は不可能ですよ。
ちょっと大津波が来るだけで、あっという間に発電量がゼロになります。
こんな不安定なものは使えません。

643:Sr5814
13/03/29 20:33:43.36 HiSLTj340
>>636
対策コストが高すぎて実行できなかったんだよw
やると経営に影響のあるレベルだから。
それで、申し訳程度の対策を繰り返してコストを抑えてきた。
水没する予備電源とかね。
今回はそれが致命傷になった。

まぁ、そういう経緯を知っちゃうと、原発の稼働なんてできないよねw

644:名無しさん@13周年
13/03/29 20:34:38.47 ka74dTyY0
社員「これが正とするならバー」

645:名無しさん@13周年
13/03/29 20:35:11.84 DSL0VyzS0
テロリスト予備軍、支那人、南朝鮮人、北朝鮮人。。。

646:名無しさん@13周年
13/03/29 20:35:25.85 p1BZLyRX0
>>641
言ってる意味がちょっと

647:名無しさん@13周年
13/03/29 20:35:32.99 AbfKy40L0
>>634
>津波対策だけで5000億掛かってる。巨大な防波堤の費用。
>ただ、この防波堤、実際には役に立たないw
>ハリボテの防波堤で5000億掛かってる。本格的なのを作るとなると兆単位の金が掛かる。

防波堤じゃなくて防潮堤だろw

>さらに、震度7クラスの地震で損壊しないようにする耐久性やら
>予備電源やら、構造の再設計をするとなると、青天井でコストが掛かる。

因みに福島第一は地震には耐えてるわけだがw


>>635
>水力と火力で余裕。

だったら太陽光発電は、最初からいらねーじゃんw

648:名無しさん@13周年
13/03/29 20:35:43.66 Eboi9u+m0
国民の血税で、ただ停止させておく意味はない
今すぐ廃炉にせよ!国民は怒っているゾ!

649:名無しさん@13周年
13/03/29 20:36:03.07 yMEGJkqU0
>>621
石炭でいいじゃん。
ガスも国産シェアは数パーセントあるし。
100%輸入のウランじゃ危ない。

650:Sr5814
13/03/29 20:36:16.61 HiSLTj340
>>642
テロ対策となると、1基毎に自衛隊基地並の警備が必要になるね。
メルトダウン操作された、100キロ四方が壊滅するからね。
今回でわかった。
日本を攻める勢力からしたら、これを利用しない手はない。

さらに、北朝鮮ミサイル対策にPAC3を全国配備する必要になるね。
中国の弾道ミサイル対策も必要になる。尖閣有事になれば本気でやってくるだろう。

そういうコストを全てトータルすると、とても見合わない物になる。

651:名無しさん@13周年
13/03/29 20:36:52.59 2CZTxQ/XO
>>648
黙ってろよ朝鮮人

652:名無しさん@13周年
13/03/29 20:36:55.34 NC2lveZG0
動かせばいいじゃないか。

653:名無しさん@13周年
13/03/29 20:37:02.96 5WbsmKIN0
>>639
勝つかどうかじゃなくて、原発が破壊されるかどうかだろ。

>>647
地震に耐えたかどうかは微妙。
柏崎刈羽も、前の地震からまだ復旧できてない原子炉がある。
地震自体に耐えられない可能性が高い。

654:名無しさん@13周年
13/03/29 20:37:05.79 +VYpXTUEP
>>633
ピンボイントでの命中精度が高くなくとも、とりあえず原発の方に発射して、
それがたまたま原発に命中してしまうこともあります。

「下手な鉄砲、一発だけ撃っても当たる確率はゼロではない」という理論ですw

655:名無しさん@13周年
13/03/29 20:37:14.73 fYXMITvfO
やはり甘い蜜には工作員があつまるなw

656:名無しさん@13周年
13/03/29 20:37:30.61 uHaPlWLN0
推進派だけで負担しろよ

657:名無しさん@13周年
13/03/29 20:38:03.59 Jix71PLW0
>>1
> 「必要でない費用が含まれているのではないか」

                   _,ィッッッッッ-、_
                  彡三三三彡彡、
                  ミミミ7 ─` '丶    < ないないw
                  (6~《‐─(-=)-<=)
          r、     r、 丶_  .  、ヘ。_)}
          ヽヾ  三 |:l1、 )  、 〈、ェェr l
           \>ヽ / |`}/    ー ´,_⌒)
             \/  // \,____ イ´ ~

658:名無しさん@13周年
13/03/29 20:38:05.69 AbfKy40L0
>>636
>東京ガスは脆弱な状態で関東中にガスを供給してるんですか?
>街中に巨大なガスタンクまで設置して?

備蓄が3週間分しかないってことが脆弱だということだよw
ガスっていうのは備蓄が難しいんだよ。

659:名無しさん@13周年
13/03/29 20:38:12.84 yMEGJkqU0
>>647
原発と太陽光は相性が悪い。
原発と風力も相性が悪い。

まあ、原発推進のためには再生エネはつぶさないとだめなんだよな。

660:名無しさん@13周年
13/03/29 20:38:16.34 TIYLwurK0
100年に1基ドッカーンでも大マイナスだからな
まともに経済性突き詰めると原発無理だわ

いい加減、最終処分場くらい決めろよw

661:名無しさん@13周年
13/03/29 20:39:38.66 p1BZLyRX0
>>653
フィリピンそんな武器もってないっす

>>654
さすがに話になりません。

662:名無しさん@13周年
13/03/29 20:39:46.20 a3Bu8njM0
>>658
今後の主力は石炭火力になりますかね
もう建設計画もスタートしていますし

663:名無しさん@13周年
13/03/29 20:40:17.55 Z+hi86J90
うわぁ低コストだなぁ原発って

664:名無しさん@13周年
13/03/29 20:40:28.29 yMEGJkqU0
>>653
柏崎なんか、沖合い20kmも離れたM6の地震で、何年も復旧できない深刻なダメージを受けたもんな。
阪神大震災のときに、大阪の火力発電がそんなにぶっ壊れたか?、さっさと復旧しただろ?
原発は地震に弱すぎる。

665:Sr5814
13/03/29 20:40:28.65 HiSLTj340
>>647
地震には耐えてないよw

地下水が流入してるんだが、これは建家が地震で壊れたから。
配管も震度4で損壊する事は事故調が確認している。
初期の冷却作業で上手く冷却水が入らなかったのも、
配管の損傷が原因。
建家は震度5強クラスで損壊する仕様。

ちなみに震度7は震度5の2~4倍以上のエネルギーが加わるからね。

とてもじゃないけど、震度7に耐えられるなんて無いからw

666:名無しさん@13周年
13/03/29 20:40:47.10 +VYpXTUEP
>>647
>因みに福島第一は地震には耐えてるわけだがw

URLリンク(www.liveinpeace925.com)
これについては、どう思う?

667:名無しさん@13周年
13/03/29 20:41:24.82 AbfKy40L0
>>659

再生エネルギー自体、不安定な発電しかできないので使い物になりません。

668:名無しさん@13周年
13/03/29 20:41:56.26 5WbsmKIN0
>>661
爆弾担いだゲリコマが、震災後に福島第二で暴れた右翼のごとく突入したら、
電源設備くらいなら破壊できそうだがな。

669:名無しさん@13周年
13/03/29 20:42:03.31 bAy225Gk0
ここで言い争ってる推進派と反対派のみなさん
節電してください

670:名無しさん@13周年
13/03/29 20:42:48.56 L2Rk9gAEP
>>11
東電は私企業だから資料を出さないんだよ。

671:名無しさん@13周年
13/03/29 20:42:51.33 rFsKEfYU0
>>633
原子炉直接でなくても敷地内に落ちたら制御能力を喪失する可能性が高い。
共有プールにかすっても危険。周辺の鉄塔破壊されるだけでもかなりあやうい。

672:名無しさん@13周年
13/03/29 20:42:55.28 p1BZLyRX0
>>668
ぶっちゃけ自衛隊の小隊くらいおいてもいいんじゃないかとは思います

673:名無しさん@13周年
13/03/29 20:43:11.26 9G0ScpTm0
使用期限が過ぎた原発もこうなるんだろw
決して安くはない原発。

674:名無しさん@13周年
13/03/29 20:43:32.11 4NUcV8qu0
使用期限超えて、止めておくぐらいならサッサと廃炉にしろ
安全なら、サッサと稼働させろ。

つか、盗電から移った馬鹿の年収晒せ、どうせ数千万与えてるんだろ?

675:名無しさん@13周年
13/03/29 20:43:43.62 zK/RmGxf0
ばか いくらかかるか計算しろ、経産省だけにw
経産省 そんなに暇じゃねえから、ざっくり1.2兆円
ばか 無駄があるはず!キリッ
経産省 だから詳細計算すんの面倒なんだって、他に仕事あるし。

676:名無しさん@13周年
13/03/29 20:43:58.62 MO0kqPD00
>>627
ギャンブルじゃないよ、椅子とりゲームだよ。ただこちら側に椅子が近いだけの椅子とりゲームだよ
>>628
確かに収益は一時的に落ちてマズーだな
一過性ってわかっているから撤退しないけど
>>632
で、なにを反論すればいいの?
危険だって最初から認めているのに何を?

677:名無しさん@13周年
13/03/29 20:44:12.04 5WbsmKIN0
>>667
地震で止まって今はもう動かない原発にだけは言われたくない台詞だな……

>>672
警備増やすなら、それも原発のコストに上乗せしなきゃな

678:名無しさん@13周年
13/03/29 20:44:26.82 Rb3HDZh10
 


Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

             ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑


          ★ 思考停止  ビューティフル花畑  ★

679:名無しさん@13周年
13/03/29 20:44:37.31 AbfKy40L0
>>665
>初期の冷却作業で上手く冷却水が入らなかったのも、
>配管の損傷が原因。
>建家は震度5強クラスで損壊する仕様。

それは津波が来た後の話ですな。
津波によって非常量電源が切れるまでは、ちゃんと安定してたんですよ。

680:名無しさん@13周年
13/03/29 20:44:58.11 +VYpXTUEP
>>658
原発がたくさん核燃料保有していたとしても、発電比率は総発電量の20%程度で、
石油やガスが途絶えたら総発電量の60%が無くなるわけだから、関東の広い範囲で
電力不足が発生して電圧や周波数が不安定になり、電力供給が不可能になると。

681:名無しさん@13周年
13/03/29 20:45:21.70 p1BZLyRX0
>>671
確率がぜんぜん上がってないですよそれ
鉄塔なら問題になりません
>>672
あ、はい。

つーか段階的原発廃止派なんですがね私

682:名無しさん@13周年
13/03/29 20:45:23.88 s2XGQ+Da0
通常稼働してないと金食ってしょうがないね

683:Sr5814
13/03/29 20:45:27.15 HiSLTj340
脱原発はアホだが、今回は仕方ないな。

アホだからって推進に回る奴もやっぱりアホだと思うよ。

684:名無しさん@13周年
13/03/29 20:45:35.70 68BhzBoZ0
ミンス支持者が新しい利権ゲットで多額請求してんだよw
お前らが選んだミンス政権だ、血流して払えww

685:名無しさん@13周年
13/03/29 20:47:00.38 AbfKy40L0
>>677
>地震で止まって今はもう動かない原発にだけは言われたくない台詞だな……

津波が事故の最大の原因ですが、何か?
何故か津波のことは無視するんだよなw

686:名無しさん@13周年
13/03/29 20:47:14.47 a3Bu8njM0
極端な話で言えば、太陽光なんて夏の日中さえ機能すれば問題はないわけです
そこが最も電力需要があるわけで

原子力はベースとしてのみ有効であって、どのみちメインには成りえません

687:名無しさん@13周年
13/03/29 20:47:46.00 p1BZLyRX0
>>681>>672>>677

688:名無しさん@13周年
13/03/29 20:48:22.10 ew1Zx82vO
それだけ原発に寄生して食ってる奴らがいるということだよな
税金と変わらない徴収した金なのに、私企業だからとすき放題の高給とりもいる
現場で身を削る人達に払うのはいいが、寄生虫のくせにエリート気取りのクズはつまみ出せ

689:名無しさん@13周年
13/03/29 20:48:43.80 rFsKEfYU0
>>681
ああ、うん、一万年に一回が100箇所合っても確率は変わんないよねw

690:Sr5814
13/03/29 20:48:50.69 HiSLTj340
>>679
それも捏造くさいんだよね。
問題は電源じゃなかったと思うよ。

電源ならいくらでも用意できたからね。
プラグがあわねーとか配線の距離がたらねーとか、
全部東電フィクションで、実は配管が壊れてて
ポンプを動かしても一向に水が入らないって状態だったんだろう。

これが解っちゃうと、全国のマーク1型の廃炉が決定するから、
東電は最優先で隠してると思われ。

まぁ、専門家は既に気づいてるはずだろうけど。

691:名無しさん@13周年
13/03/29 20:49:12.79 AbfKy40L0
>>686
>極端な話で言えば、太陽光なんて夏の日中さえ機能すれば問題はないわけです

機能しないから問題なんですがw

692:名無しさん@13周年
13/03/29 20:49:22.68 nz8TpQL10
(´・ω・`)
福島原発事故の原因、「津波」でなく、「地震」だった。

政府、吉井議員の質問で認める。

2011年4月30日(土)「しんぶん赤旗」

外部電源喪失 地震が原因

吉井議員追及に保安院認める

URLリンク(www.jcp.or.jp)

(´・ω・`)

693:名無しさん@13周年
13/03/29 20:49:34.30 5WbsmKIN0
>>685
文句があるなら福島第一の1号機から4号機を再稼働すればいいじゃなーい

自然エネの風力は、津波食らっても翌日には送電再開したぞ?
自然エネと原発、どっちか不安定か、考えさせられるよねーw

694:名無しさん@13周年
13/03/29 20:49:58.68 MXVLm/EQ0
>>686
お前馬鹿だろ?
先の北海道で停電し、凍死しそうだ!!って話有ったばかりだろ

695:名無しさん@13周年
13/03/29 20:50:10.62 p1BZLyRX0
>>689
ミサイルの話じゃなかったんです?

696:名無しさん@13周年
13/03/29 20:50:46.94 a3Bu8njM0
>>691
機能しますよ、晴れていなければ電力需要も落ちますのでね
ピークを補えれば問題はありません

メインは今までも火力だったんですから

697:名無しさん@13周年
13/03/29 20:51:00.14 25PII/OG0
>>676
あらら説き伏せる気は無かったんじゃないの
出てこなければ、そんなみじめなザマさらすこともなかったのにねw

698:名無しさん@13周年
13/03/29 20:51:25.37 AbfKy40L0
>>690
>電源ならいくらでも用意できたからね。
>プラグがあわねーとか配線の距離がたらねーとか、
>全部東電フィクションで、実は配管が壊れてて
>ポンプを動かしても一向に水が入らないって状態だったんだろう。

それはすべて、津波が来てからの出来事ですよ。

699:名無しさん@13周年
13/03/29 20:52:13.02 owAgrJSR0
安価な原子力エネルギー、、

700:Sr5814
13/03/29 20:52:53.09 HiSLTj340
>>698
いや、地震で配管が壊れるんだよ。
設計仕様がそうなってるから。耐えられない設計。

耐えられるのは格納容器だけ。
回りの配管や設備は甚大な被害を受けて、冷却を維持できなくなる。

701:名無しさん@13周年
13/03/29 20:53:01.52 a3Bu8njM0
>>694
それは送電の問題で、発電方法の問題ではありませんから
むしろその問題は小型火力で解決します、送電網をコンパクトにできますから

702:名無しさん@13周年
13/03/29 20:53:07.00 ew1Zx82vO
原発がなくなると食っていけない、高給を失う、税金が上がる
そんな奴らは、全国からの電気代と税金に寄生していることを自覚しろ

703:名無しさん@13周年
13/03/29 20:53:27.36 p1BZLyRX0
なぜか1兆2000億の数字だけで批判してる人がいるけど
ようは通常はこれ以上の電力を作ってたってことだからね?

704:名無しさん@13周年
13/03/29 20:53:49.25 MO0kqPD00
>>697
お前の目には俺の便所の落書き程度の暇潰しが必死の説法に見えるのか
眼科に行った方がいいぞ
いや精神科か心療内科の方がいいか

705:名無しさん@13周年
13/03/29 20:53:50.45 2dBfFxnr0
原発は低コストって言ってた連中は
こういう費用も計算に入れて考えてたんだよな・・・?

706:名無しさん@13周年
13/03/29 20:54:19.65 rFsKEfYU0
>>695
ミサイルが当たるとまずい箇所が多いと、まずい箇所に当たる確率が上がる。
今回、敷地外の鉄塔がやられたのも原因のひとつ。
原子炉だけが無事でも他がやられたらどうにもならない。ってのが、今回の
教訓のひとつなはずだがな。

707:名無しさん@13周年
13/03/29 20:54:24.99 5WbsmKIN0
>>694
送電線が切れたら原発だろうが何だろうが関係ないだろアホ

>>698
でも津波来ちゃったよねー
ちゃんと後始末して、いくらかかるか教えてね。
原発が安いかお得か、判断する材料にするからさ!

708:名無しさん@13周年
13/03/29 20:54:37.02 AbfKy40L0
>>696
>機能しますよ、晴れていなければ電力需要も落ちますのでね
>ピークを補えれば問題はありません

タイムラグを全く考えていませんね。
曇ったからと言って、すぐにエアコンが停止するわけではないでしょw
太陽光発電は、ちょっと雲がかかっただけで発電量が急激に下がりますよ。

709:名無しさん@13周年
13/03/29 20:57:32.69 nz8TpQL10
>>678

             /)
           ///) 
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

710:名無しさん@13周年
13/03/29 20:57:48.50 AbfKy40L0
>>700
>耐えられるのは格納容器だけ。
>回りの配管や設備は甚大な被害を受けて、冷却を維持できなくなる。

津波が来てなきゃ、時間が相当稼げていたので対処の方法はいくらでもありましたが、何か?

711:名無しさん@13周年
13/03/29 20:57:56.78 owAgrJSR0
ついに猛暑も厳冬も原発どころか計画停電もなしで何事もなく過ごしちゃったね

712:名無しさん@13周年
13/03/29 20:58:32.90 25PII/OG0
>>704
興奮しすぎだろw
この程度の煽りでそれじゃあなあ。おまいは2ちゃんに向いてないよw

713:名無しさん@13周年
13/03/29 20:58:40.76 p1BZLyRX0
>>706
まずいって言うのなら日本の人がいるところのどこに落ちてもまずいですけど
今回の教訓は冷却方法のすべてが長時間止まったらおしまいだと思いますので鉄塔だけだったり
非常用電源だけなら大丈夫です

714:名無しさん@13周年
13/03/29 20:59:19.46 2TAYHrBA0
まるべく稼動させなくちゃもったいないよな


稼動させようよ

715:名無しさん@13周年
13/03/29 20:59:23.25 5WbsmKIN0
>>708
ちょっと雲がかかった程度なら、日の当たっている地域の太陽光で補えるし、
大規模な曇天なら火力から送電すればいい。
太陽光は、福島にあるピカの斜塔×4よりは役に立つ。

716:名無しさん@13周年
13/03/29 20:59:46.01 nz8TpQL10
(´・ω・`)
津波が来てなきゃ、時間が相当稼げていたので対処の方法はいくらでもありましたが、何か?

A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
(´・ω・`)

717:Sr5814
13/03/29 21:01:49.08 HiSLTj340
>>710
まぁ、そうだろうね。

大急ぎで配管の復旧作業やればギリギリ間に合ったかもしれんな。

718:名無しさん@13周年
13/03/29 21:01:49.84 5WbsmKIN0
>>710
津波に耐えた想定の女川も復旧できてないくせによく言うわw

719:名無しさん@13周年
13/03/29 21:02:34.87 /1q/xVC70
>>703
石炭火力なら、原発分の電力を発電するのに必要な燃料代は5000億円程度。
停止中の原発維持費だけで、石炭火力2年分以上の燃料費。

720:東京塵箱 ◆uS2//tokyo
13/03/29 21:02:46.32 JY4ew7JTP
原発なんかいらん。あんなもんゴミ作るだけや。
原発再稼動かなんか議論しとる暇あんねやったら
メタンのハイどれーどかなんか知らんけど、
せっかく100年分のカード持っとんのやったら
そのカードで中東の原油や米国のシェールを安く買い叩かんかいアホ。

721:名無しさん@13周年
13/03/29 21:03:05.85 AbfKy40L0
>>715
>大規模な曇天なら火力から送電すればいい。

それが難しいと再三にわたりいってるんだがなw
発電所のような大規模な施設は、自動車みたいにキーを回せば動くような代物じゃないんだよ。

722:名無しさん@13周年
13/03/29 21:04:23.90 huUEvWPE0
1兆2000億円はいくらなんでも多すぎではないか

「ネズミが必要ですので、停電用の生贄として」

おい!

723:名無しさん@13周年
13/03/29 21:04:43.30 MO0kqPD00
>>712
え?そう見えたの?ごめんね
むしろ俺の今の気分はカイジの鉄骨渡りを観賞して安全の愉悦にひたる老人達の気分なんだ。
ほら、たまに安全なところからちょっかいかけてみたりしたくなるだろ?

724:名無しさん@13周年
13/03/29 21:04:43.11 Rp4R0c8w0
>>710
ないよ。冷却用海水くみ上げポンプが津波で最初に壊れたのです。

725:名無しさん@13周年
13/03/29 21:05:11.11 6fitrXyu0
有識者って何を知ってる人?まさか私立文系の人だったりしないよね。

726:名無しさん@13周年
13/03/29 21:05:13.30 5WbsmKIN0
>>721
難しいも何も、日本にはすでに原発数基分に匹敵する太陽光パネルがあるんだがw
いいかげん現実を見ろよw

727:名無しさん@13周年
13/03/29 21:05:14.64 GO1HAYw70
発電タービンは使用電力によってトルク?が変わるんじゃないの
回転数は一定でも燃料の消費量が変わる

728:名無しさん@13周年
13/03/29 21:05:17.26 AbfKy40L0
>>718
>津波に耐えた想定の女川も復旧できてないくせによく言うわw

東北電力は、火力発電所の方がダメージが大きかったんですが、何か?
また政府の方針が定まらないので後回しにされただけですよ。

729:名無しさん@13周年
13/03/29 21:06:00.23 rFsKEfYU0
>>713
>>まずいって言うのなら日本の人がいるところのどこに落ちてもまずいですけど
これ、詭弁だって分かってるよね。
なんで都市に落ちるのをいの一番に警戒するか。

今回鉄塔が駄目でも非常用電源がって考え方してたろ。そういう考え方は安全管理から
ほど遠い。それに、非常用電源がそんなにもつかい。

730:名無しさん@13周年
13/03/29 21:06:32.88 L+7bpskb0
原発(笑)

731:名無しさん@13周年
13/03/29 21:07:26.55 AbfKy40L0
>>724
>ないよ。冷却用海水くみ上げポンプが津波で最初に壊れたのです。

だから、津波が来てなきゃポンプが壊れることもなかったんでしょw

732:名無しさん@13周年
13/03/29 21:08:00.92 p1BZLyRX0
>>719
燃料代だけもってこられても
実際石炭のほうが安いのかもだけど

733:名無しさん@13周年
13/03/29 21:08:05.56 Rp4R0c8w0
原発廃止なら維持費はいりませんね。廃炉とゴミ管理で50年は食いつなげるな。

734:名無しさん@13周年
13/03/29 21:08:47.91 5WbsmKIN0
>>728
へー(棒

じゃ、福島第一も全機修理できるんだ?

735:名無しさん@13周年
13/03/29 21:09:20.10 nz8TpQL10
(´・ω・`)(´・ω・`)
だから、津波が来てなきゃポンプが壊れることもなかったんでしょw
(´・ω・`)(´・ω・`)
巨大地震が起こっても津波作るなって海に命令してくださいお(´・ω・`)

736:名無しさん@13周年
13/03/29 21:09:32.63 L+7bpskb0
原発はオワコン

737:名無しさん@13周年
13/03/29 21:09:52.97 AbfKy40L0
>>729
>今回鉄塔が駄目でも非常用電源がって考え方してたろ。そういう考え方は安全管理から
>ほど遠い。それに、非常用電源がそんなにもつかい。

女川と福島第2はもたせたようだけど?

738:名無しさん@13周年
13/03/29 21:11:07.48 +VYpXTUEP
>>717
>大急ぎで配管の復旧作業やればギリギリ間に合ったかもしれんな。

地震直後には計器類が故障してしまって、原発がどういう状況かが判らなくなってしまった。

配管もどこが破損してるか判らない。
この状態で乗り込んで行って、配管の修理ができたのかな?
ひょっとすると、乗り込んだ瞬間に放射性物質が噴出してきたかもしれないのに?

739:馬鹿はすぐ忘れる。
13/03/29 21:12:15.08 Rp4R0c8w0
>>731
明治元年以来、今回で4回目の東北大津波ですが。

740:名無しさん@13周年
13/03/29 21:12:38.06 AbfKy40L0
>>738
>地震直後には計器類が故障してしまって、原発がどういう状況かが判らなくなってしまった。

地震直後なら計器類は生きていました。

741:名無しさん@13周年
13/03/29 21:13:08.25 5WbsmKIN0
>>731
津波が来なければ、地震が来なければ、非常用電源があれば、
もう2年たつのに、まだそんなこと言ってんのかよ。
推進派の言い分は、むなしい妄想ばっかじゃん。

地震が来て津波が来て原発がメルトダウンした、
後始末に何年かかるか分からない、いくらかかるか分からない、
その現実をいい加減に認めろよ。

742:名無しさん@13周年
13/03/29 21:13:40.01 w5LOg3DpO
一家に10匹電気ウナギ犬を飼う法案作れば良い。

743:名無しさん@13周年
13/03/29 21:13:59.57 9WTcZtbo0
埋蔵金と一緒だっつーの。
この手の人は、東電と官僚が組んで暴利を貪ってると信じてるんだろうなぁ。

無責任な陰謀論を主張するのは恥ずかしい事と知れ。

744:名無しさん@13周年
13/03/29 21:15:45.56 0LxsqwqP0
安全に動かせる原発まで止めたために民主党が国民にかけた迷惑料だな
これどう落とし前つけるんだ?
切腹しろよ民主党の糞議員
また夏が来るぞ
はやく再稼動して電気代下げろ

745:名無しさん@13周年
13/03/29 21:16:23.57 nz8TpQL10
>>743
ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ <ヒッシダネ・・・

746:名無しさん@13周年
13/03/29 21:17:00.69 /1q/xVC70
>>732
違うな、間違ってるぞ。これに対する言葉は
「1兆2千億は国内で循環、5000億円は貴重な国富が流出」だ。

この数値が出たのを初めてみた。維持費の明細をしめしてもらいたいよな。

747:名無しさん@13周年
13/03/29 21:17:21.89 p1BZLyRX0
>>729
ん、詭弁っていうのは人的被害と原発のメルトダウンとの比較のことかな?
たぶんいい加減ミサイルへの固執がうざかったんで殴り書いた気がする

非常用電源は普通にもつでしょう 孤立しない限り

748:名無しさん@13周年
13/03/29 21:17:42.41 8b/rSNqh0
総合原価方式が諸悪の根源だな

わざわざ高い燃料買ったりしてなかったっけ?

749:名無しさん@13周年
13/03/29 21:18:25.43 25PII/OG0
陰謀論とかは置いといても
現実に福島はああなってるし、使用済み核燃料はどうにもならないし

750:名無しさん@13周年
13/03/29 21:19:33.55 p1BZLyRX0
>>748
そうしないと燃料確保できなかったんですよ?
長期契約短期契約とか足元みられたりしたんでしょうかね

751:名無しさん@13周年
13/03/29 21:20:44.96 +VYpXTUEP
>>740
津波が来る前に配線系統やセンサーの一部が断線か故障して正常な値を
示していなかったことが報告されている。

752:名無しさん@13周年
13/03/29 21:22:40.74 XPOEaHcv0
くそ低能な電力会社がまともに原発を運転できるわけないんだから
さっさと廃炉にしろ
あいつら下請けに仕事全部おっかぶせることしかできないじゃないか
再稼働なんてしたらまた爆発するに決まってる

753:名無しさん@13周年
13/03/29 21:23:23.66 a3Bu8njM0
いまこうしている間にも、また巨大地震がくるとも限りません
絶対に来ないと断言できないかぎり、せめて堤防ができてから再稼動とか、それくらいなら譲歩できるでしょうが
今行われている議論は事故を起こす前の東電経営陣と何も変わっていませんね

極論、明日起こっても大丈夫と断言できるようになって初めて許される話だと思うのですがね

754:名無しさん@13周年
13/03/29 21:24:17.28 25PII/OG0
飛行機は、これからも必ず堕ちる
原発も間違いなく事故を起こすよ

755:名無しさん@13周年
13/03/29 21:24:24.29 +VYpXTUEP
>>750
それを加味しても、米国の9倍もの価格にLNGがなるの?
んで、電気代は米の2~3倍と。

756:名無しさん@13周年
13/03/29 21:24:39.43 Xiu3WgZs0
>>746
その理屈で行けば、海外から安い石炭を輸入するのを止めて、
国内の炭鉱をあくまでも維持する方が、内需拡大になって、
経済的にメリットがあることになるな。
だが、そんなことはない。

また、火力発電所で、原発コストと同レベルになるまで余計に人を雇い、
敷地内に穴を掘ってまた埋めさせて、それを電気料金に転嫁すれば、
内需拡大になって、経済的にメリットがあることになるな。
だが、そんなことはない。

(原発コストは国内で循環しているから正当化される)

論は、明白な誤り。

757:名無しさん@13周年
13/03/29 21:25:09.52 AbfKy40L0
>>751
>津波が来る前に配線系統やセンサーの一部が断線か故障して正常な値を
>示していなかったことが報告されている。

センサーの一部が故障しようが、それほど重要なことではないのだがw
ほかの複数の別センサーと照らし合わし検証すれば済むだけ。

758:名無しさん@13周年
13/03/29 21:25:33.60 p1BZLyRX0
>>755
そもそも電気代はもとから高かったですし。そこらへんの市場原理はどうなってるんでしょうね
少なくともそれ以上は陰謀論になってしまいますよ

759:名無しさん@13周年
13/03/29 21:25:46.28 8b/rSNqh0
>>750
東電の子会社が設立した貿易会社だな

わざわざ東電は9倍の値段で
LNGを買っていたそうな

その後どうなったのかな?

760:名無しさん@13周年
13/03/29 21:27:27.48 RHjUP5eZP
>>601
韓国人なんざ喜んでやりそうだがwww
>>622
ちゃんとした情報持たない馬鹿が、原発作って、定期的安全チェックもせず、挙句爆発させて、もう駄目ポとかほざいたんですがwwww
糞役に立たない情報を相当お持ちのようでwww
役立たずのゴミだな

761:名無しさん@13周年
13/03/29 21:28:17.43 a3Bu8njM0
>>750
安く買い付ける努力をする必要がなかったんです
海外は1社がまとめて購入してそれを分配してたりしています
日本はそれぞれの電力会社がばらばらに購入
その価格の指標として原油価格が利用されたんで、実勢は安くなっているにも拘らずどんどん高騰しました

762:名無しさん@13周年
13/03/29 21:28:29.02 nz8TpQL10
>>750
(´・ω・`)
つまり、日本には外交という発想がないのです。その証拠に、わが国の外務大臣が外国に行くと、向うの要人と酒を飲んで腹を見せ合い、
「まあまあ」といった気分になることをもって外交だと思い込んでいる。
外交というのは、よりよい契約を結ぶための話し合いのプロセスだが、日本人には契約という概念がそもそも存在しない。
たとえば、日本の外相がメキシコに行って、十万バーレルの石油を買ってくる。ところがそのやり方というのが日本的でして、
「もし輸入の話がまとまらないと自分の顔が潰れるんだ」といったようなことをいって向うの大統領に泣きつき、
その結果として、ねだり取るような形で石油を売ってもらうのです。

(´・ω・`)つこんなふうに高値で掴まされたんだお

763:名無しさん@13周年
13/03/29 21:29:10.42 5WbsmKIN0
>>750
東電子会社とどっかの日本商社の合弁会社から買い入れるのに、市場価格の9倍ねえ……

不要な費用が含まれているのではないか

764:名無しさん@13周年
13/03/29 21:29:59.17 DYmVIt8T0
日本詰み過ぎワロタ
原発再稼動できないままの日本を見てみたい
発電してないのに1.2兆消費とかw

765:名無しさん@13周年
13/03/29 21:30:18.81 +VYpXTUEP
>>753
政府は「原発再稼動には政府が責任をもって対処する」と言っているが、
これはすなわち、事故の際には国民全員に税負担として責任を負わせると
いうこと。

東電は原発事故が起こっても、原発一基につき1200億円のお金が税金から
もらえて、除染も「ばら撒いた放射性物質は東電のものではない」と主張
して除染責任から逃れ、結局、除染コストは国民が税金で負担させられる。

つまり、原発事故が起こったら、国民に事故の尻拭いを押し付ければいいと
思っているということです。

だから、政府も東電も無責任に「原発再稼動!」と無責任なことを平気で
主張していると。

766:名無しさん@13周年
13/03/29 21:30:23.76 25PII/OG0
>>760
可哀想だから、あまり言ってやるなw

767:名無しさん@13周年
13/03/29 21:31:11.91 nz8TpQL10
き、9倍?!Σ(°Д°υ)

768:名無しさん@13周年
13/03/29 21:32:12.70 9G0ScpTm0
津波がなければっていうけど、なければ直下地震だなw

769:名無しさん@13周年
13/03/29 21:33:36.16 +VYpXTUEP
>>757
>ほかの複数の別センサーと照らし合わし検証すれば済むだけ。

当時の状況からして、どこのセンサーが故障して、どの計器の値が
正常で、どの計器の値が間違ってるかが判断できない状況。

これで現場に出向いていって作業できるのかね?

ある場所のセンサーの値が正常だと思ってドアを開けたら、そこの
センサーが狂っていて、空けた瞬間に大量被爆してしまう確率も
あったわけだ。

770:名無しさん@13周年
13/03/29 21:33:55.33 9WTcZtbo0
>>755
所変われば品変わる、つってな。
水道代は、外国じゃ日本の2~3倍は普通だよ。

771:名無しさん@13周年
13/03/29 21:35:17.92 p1BZLyRX0
なんかいっぱいアンカーささってるけどちょっと調べたら9倍差のやつってアメリカのシュールガスじゃないですかー
陰謀論乙

772:名無しさん@13周年
13/03/29 21:36:21.76 AbfKy40L0
>>769
>ある場所のセンサーの値が正常だと思ってドアを開けたら、そこの
>センサーが狂っていて、空けた瞬間に大量被爆してしまう確率も
>あったわけだ。

それは無い。
γ線は透過率が高いので、ドアを開ける前にいずれかのセンサーにキャッチされる。

773:名無しさん@13周年
13/03/29 21:36:24.42 j2kmy8ix0
2010年の比で2012年の貿易赤字は13兆円増加したが、
その内の化石燃料の輸入増加に伴う赤字は1.6兆円であり、
割合からすると全体の赤字の1割強に過ぎない。しかも、その
赤字増加は原発が稼動しなくなった結果、輸入量が多く なった
からではなく、あくまでも世界情勢の不安による 輸入価格の高騰
によるものである。
(ソース:財務省のデータに基づくニッセイ基礎研究所調べ)

774:名無しさん@13周年
13/03/29 21:37:12.39 nz8TpQL10
>>770
(´・ω・`)
一見外国の方が高いように感じられるが、目の錯覚である。


      \/
/|\    |
  |      |
  |      |
\|/    |
.       |
      /\

日本    外国

(´・ω・`)

775:名無しさん@13周年
13/03/29 21:39:12.19 +VYpXTUEP
>>772
原発には全員に線量計を配布できるだけの数量がありませんでした。
また、ドアは被爆を防ぐために放射線を防ぐドアになっている場所もあるため、
外側から線量計で測っただけでは内部の正確な線量が判らない場所も多数ありました。

776:名無しさん@13周年
13/03/29 21:40:33.57 j2kmy8ix0
>>1を理由に、だからこそ再稼動汁という原発御用はどこまで卑劣なのか
氏ねばいいのに、いや死ねばいいのに

777:名無しさん@13周年
13/03/29 21:41:33.08 p1BZLyRX0
御用とか推進派とか利権とか言ってる人は基本的に地雷説

778:名無しさん@13周年
13/03/29 21:42:47.05 3JZgSn8D0
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、
ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、ナイスジャップ、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch