13/03/28 09:30:30.35 BXgEt4FJ0
>>361
難易度でいえば近大は学部によっては一部関関同立にかぶり始めている。
最近は関西学院や神戸女学院などお坊ちゃまお嬢様系の人気が凋落し、就職や実務に強い大学に人気が集まっているが基本的にきめ細かい。
大学名と言うより大学で何をするか、どういう資格を取れるかに関心が高まっている。
偏差値は内部進学でごまかせるし、就職率は金持ちのボンボン集めれば大学名じゃなくてコネでどんどん就職してくれる。
そんなごまかしも知ったうえで大学を選んでいるし、それができなかった人は挫折する、厳しい時代になったもんだw