【高校教科書】 大和政権と朝鮮半島の関係、「日本が植民地支配」→「影響力をおよぼした」に修正 新学説に配慮at NEWSPLUS
【高校教科書】 大和政権と朝鮮半島の関係、「日本が植民地支配」→「影響力をおよぼした」に修正 新学説に配慮 - 暇つぶし2ch1:丑原慎太郎φ ★
13/03/27 12:06:38.35 0
★頼朝、尊氏は別人? おなじみ肖像画、新学説に配慮

※画像 高校社会科教科書の足利尊氏とされてきた肖像画(上)と源頼朝とされてきた肖像画
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 多くの歴史上の人物が登場する高校の社会科教科書では、おなじみの肖像画が
「別人」と判明して掲載されなくなったり、説明を変更したりするケースが近年相次いでいる。
代表的なのは源頼朝と足利尊氏。実教出版の日本史Bでは、2人の肖像画をめぐる話題をコラムで取り上げた。

 黒い馬にまたがり、刀を担ぐ武将。かつて「足利尊氏像」とされていた肖像画だが、
現在は単に「騎馬武者像」とされ、他社の教科書にもあまり掲載されなくなった。
コラムは、馬具の家紋などから「(尊氏の重臣の)高師直(こうのもろなお)、
あるいはその一族の者と理解されるようになった」としている。

 源頼朝として有名だった神護寺(京都市)所蔵の肖像画も「伝源頼朝像」と記載。
頼朝像の真偽をめぐっては、冠の特徴などにより50年以上前から多くの疑問が出されていたと説明している。

 また、東大寺南大門の金剛力士像はこれまで、仏師の運慶と快慶による制作とされてきたが、
現在の学説では湛慶と定覚(じょうかく)も制作に携わったとされているとして、
日本史の3冊は「運慶・快慶らの手になる」などと修正した。

 5世紀前後の大和政権と朝鮮半島の関係についても、
「従来の(日本が)植民地的な支配を行っていたとしていた学説に、
近年の研究で否定的な傾向が強まっている」として、
日本史3冊の「勢力をのばした」との表現が「影響力をおよぼした」に改められた。

 こうした学説の新たな動向は、いつ教科書に反映されるのか。
実は、国も明確な基準を定めているわけではなく、文部科学省は「事例ごとに判断している」とだけ語る。

産経新聞 URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch