【話題】 埼玉県民 山田うどんが全国にないことを知りショック受けるat NEWSPLUS
【話題】 埼玉県民 山田うどんが全国にないことを知りショック受ける - 暇つぶし2ch800:名無しさん@13周年
13/03/22 20:48:01.96 9asMZQDV0
広めの駐車場完備だから自然とトラックが集まってくるんだよなw
そんでパンチセットやゆるゆるのかき揚丼セットを食べる

801:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
13/03/22 20:48:31.45 2J6/44AQ0
>>799
( ´ⅴ`)ノ<全国区だったのにすぐになくなったVIVOと比べたら
        どっちがメジャーだったんだろうか?

802:名無しさん@13周年
13/03/22 20:49:06.29 MXfhC15C0
ヤマダウドン?聞いたことないニダ

803:名無しさん@13周年
13/03/22 20:49:15.82 0heHWLfI0
美味しいかと聞かれると
?だけど
王将に比べれば10倍は良い

804:名無しさん@13周年
13/03/22 20:49:36.14 Eu4IZsxX0
香川県では、あんな店、3日で閉店に追い込まれるわ!!

805:名無しさん@13周年
13/03/22 20:49:59.14 P64PirfR0
(*^ー^)<武蔵野肉汁うどんはウマい!

806:名無しさん@13周年
13/03/22 20:50:06.71 BomBiXYT0
カレーセットあったかいうどんを少なくとも500回は食った

807:名無しさん@13周年
13/03/22 20:50:20.40 y7+DkCJw0
埼玉県民馬鹿にすんじゃねーぞコラ

俺は千葉県民だが

808:名無しさん@13周年
13/03/22 20:50:20.62 1FdS3fn/0
埼玉だけど近くにないし食べたことない

809:名無しさん@13周年
13/03/22 20:51:09.33 XGegm8GHO
入間以外に山田うどんの工場はないのかい?
本社が入間なんだが。

810:名無しさん@13周年
13/03/22 20:51:19.70 ZMECU/fD0
ひこバンバン

811:名無しさん@13周年
13/03/22 20:51:41.51 WV04hidqO
山田で頼むもの

かき揚げ丼セットそば
天ざる大
朝定食
肉汁うどん

たまに野菜炒めセット

812:名無しさん@13周年
13/03/22 20:52:32.55 D799vkYH0
>>804
本日一番の馬鹿を発見したよw

813:名無しさん@13周年
13/03/22 20:53:13.95 oPvQXnWC0
>>804
さすがに香川県はちょっと自重したほうがいい

814:名無しさん@13周年
13/03/22 20:53:25.63 9reMVeLjO
>>1
あ?
パンチセット頼むわ(笑)


>>799
サンガリアは関東でも売ってるしCMもしてたよ

815:名無しさん@13周年
13/03/22 20:53:34.31 aVSXK4uB0
>>698
そこの山田うどんは産地直送の鳩の出汁だよ。

816:名無しさん@13周年
13/03/22 20:53:59.09 WQbnVwyq0
>>799
ありがと サンガリア
あんたも 頑張りや

確かに
寒すぎるwww

817:名無しさん@13周年
13/03/22 20:54:20.91 z/TSeNnoO
>>13
嘘はいかん

818:名無しさん@13周年
13/03/22 20:54:26.25 wfXhPWiG0
>>1
香川「あん?表へ出ろ埼玉」

819:名無しさん@13周年
13/03/22 20:54:39.56 XGegm8GHO
URLリンク(www.yamada-udon.co.jp)

820:名無しさん@13周年
13/03/22 20:54:49.01 L8FUEw3Y0
ハッピーターンが全国区なら生きていけそうな気がする

821: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/03/22 20:55:01.09 TyHiK49v0
いちにいさんがりあったかいおちゃ
にぃにいさんがりあったかいおちゃ
ってのもあったぞ
見たことも無い女のタレントが歌わされてた

822:名無しさん@13周年
13/03/22 20:55:20.95 +0/crje00
ソウルフードって言葉自体に噴出す

823:名無しさん@13周年
13/03/22 20:55:30.90 LwhzhA0n0
山田はまずいから二度と入らない

824:名無しさん@13周年
13/03/22 20:56:02.80 TIRG2gIWP
結構好きだけどな。昔から食べてたよ。
パンチセット最強

825:名無しさん@13周年
13/03/22 20:56:04.68 q3+TuVIm0
>>530
Nack5、結構広い範囲で入るよなー。

>>537
昔は埼玉にもあったんだぞ、すがきや。
ラーメンとソフトクリーム!? と思ったけど、食べるといろんな意味ではまる。
が、無くなって久しい…

826:名無しさん@13周年
13/03/22 20:56:19.14 80vbTvMI0
>>818
埼玉「釜玉で勘弁してください」

827:名無しさん@13周年
13/03/22 20:56:44.80 9TUaaiLj0
埼玉に創価せんべい以外の名産があったとは知らなかった

828:名無しさん@13周年
13/03/22 20:56:45.27 rmtr+Z1I0
死ぬほどまずいのな。w

829:名無しさん@13周年
13/03/22 20:57:04.55 9Q8DSPQy0
やっすいかき揚げ丼単品、うどんつゆの吸い物付きで、なんか腹一杯だなあ
ゲソの細切れが入ってるから、何となく餌として満足
浅草の場外馬券場裏にもあったよな

830:名無しさん@13周年
13/03/22 20:57:15.27 sbyJ59fkO
>>33
パンチセットを食べてる方々のことですね

831:名無しさん@13周年
13/03/22 20:57:48.09 tCYfzjAPO
>>807
なるほどね
同じレベルのところがバカにされると黙ってられないというわけか

832:名無しさん@13周年
13/03/22 20:59:02.80 oPvQXnWC0
>>827
そのせんべいは食品精神衛生法にひっかかると思います

833:名無しさん@13周年
13/03/22 20:59:12.21 sVXEs6Ed0
>「山田うどんは1965年から2003年の間、埼玉県内の学校給食へ麺の提供をしてきました。
>その味が知らず知らずにソウルフードとして頭にインプットされていったんだと思います」

アメリカの小学校でのコカ・コーラ戦略かよ
おそろしい

834:名無しさん@13周年
13/03/22 20:59:29.98 yZ80V8wc0
   
どのあたりまでなら価値は下がりにくいのだろうか。

「山手線から私鉄で2、3駅までなら大丈夫でしょう。横浜やさいたま新都心など、例外的に資産価値の高いところはありますが、
基本的には都心寄りのほうが資産価値は安定して、落ちにくい」

URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(dot.asahi.com)




あれれぇ? 千葉は?

  

835:名無しさん@13周年
13/03/22 20:59:54.21 9reMVeLjO
風が語りかけます

836:名無しさん@13周年
13/03/22 21:00:12.68 q3+TuVIm0
>>776
馬車道は焼肉じゃなくて、パスタ系の店だと思うが…

昔は店もそれなりに高級目で、紅緒みたいな格好だった。
今はカジュアルな店が多いから、制服がどうなのかは知らない。

837:名無しさん@13周年
13/03/22 21:00:23.69 z3jV4rlJ0
九州にはヒライがあるから山田うどんじゃ太刀打ちできんよ

838:名無しさん@13周年
13/03/22 21:00:46.31 y7+DkCJw0
>>831←なにこのレス

839:名無しさん@13周年
13/03/22 21:01:02.45 AxaGkoad0
客層もマックよりはましといえる。
むやみに他の客を不快にしないと言う意味で。

840:名無しさん@13周年
13/03/22 21:01:37.76 H3dw5o960
焼き肉ガーデンペコ&ペコ並みの知名度になってから言え

841:名無しさん@13周年
13/03/22 21:01:43.47 Mg78Ia14O
山田は、ちょっと下品な感じがするんだよな。
うどん、ラーメン、チャーハン、カレー。
何でも屋!
「そこがいい」って言う人もいるんだろうけど。

842:名無しさん@13周年
13/03/22 21:02:24.74 +X2sHWQM0
8番らーめんとココスは全国にある?

843: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/03/22 21:02:37.57 TyHiK49v0
車券場の食堂だな確かに その雰囲気をお店でどうぞっていうコンセプトだ
そういう店に駄目出ししてもしょうがないわな

844:名無しさん@13周年
13/03/22 21:02:45.61 yZ80V8wc0
   
どのあたりまでなら価値は下がりにくいのだろうか。

「山手線から私鉄で2、3駅までなら大丈夫でしょう。横浜やさいたま新都心など、例外的に資産価値の高いところはありますが、
基本的には都心寄りのほうが資産価値は安定して、落ちにくい」

URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(dot.asahi.com)




あれれぇ? 千葉は?

  

845:名無しさん@13周年
13/03/22 21:03:15.71 dgc+h+yU0
神奈川工科大側に1件有るけどそこで食べたうどんが最低で二度と行かない。

846:名無しさん@13周年
13/03/22 21:03:35.85 y7+DkCJw0
>「山田うどんは1965年から2003年の間、埼玉県内の学校給食へ麺の提供をしてきました。
へえ。知らんかったわwというか2003年以降どしたんw

847:名無しさん@13周年
13/03/22 21:05:04.06 RuHhL6iI0
>>19
ダルマ弁当だろ

848:無しさん@13周年
13/03/22 21:05:37.57 gXJ6BKBL0
鶴ヶ峰にあった立ち食いの山田うどんはこの山田うどんなのか?

849:名無しさん@13周年
13/03/22 21:05:46.07 y7+DkCJw0
>>834
>>844
この千葉煽りレスは釣れたてことでいいのか?

俺は北海道民だが

850: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/03/22 21:06:09.92 TyHiK49v0
>>836
いや 馬車道グループであったのよ焼肉屋 って今検索したら
「はいから亭」だったわ そうそう思い出したw
紅緒さんみたいな格好してるわけだ

851:名無しさん@13周年
13/03/22 21:06:14.32 9reMVeLjO
>>847
焼きまんじゅうじゃボケ

852:名無しさん@13周年
13/03/22 21:06:38.62 pgT/8vsp0
>>710
(オレも食べたことないんだけど…西浦和にもあるんだよ大宮バイパス沿いに)

853:名無しさん@13周年
13/03/22 21:06:44.71 ZMECU/fD0
カレーうどんとか付け汁うどんとか鍋焼きうどんは讃岐より山田うどんタイプのほうが合うな
それと焼きうどんも合うしオールマイティ

854:名無しさん@13周年
13/03/22 21:07:40.25 tCYfzjAPO
>>838
神奈川県民の俺にはそういう事にしか見えないんだが
良きライバルってやつ?
まあ、似たもん同士仲良くやってくれよww

855:名無しさん@13周年
13/03/22 21:08:32.48 wKGC9ir30
山田うどん、って、なんであんなに陰気な雰囲気なんだよ?
あそこで食べると絶対に運がさがるぞw

856:名無しさん@13周年
13/03/22 21:08:42.46 y7+DkCJw0
>>854
僕横浜生まれ横浜育ち^^

857:名無しさん@13周年
13/03/22 21:08:45.41 oPvQXnWC0
昔、元禄大名ラーメンてあったよね
所沢の航空ショー見たあとによく食べた

858:名無しさん@13周年
13/03/22 21:09:45.23 jXSUcN8/0
群馬だけど山田うどん食ったことない
初めて見たのは通学路に会った国道沿いの山田うどん
30年位前だったけどいつの間にか潰れた
でもよく見るよな山田うどん
うちの近隣だと尾島に妻沼に熊谷にある
地価が安いから出店してるんだろうな

859:名無しさん@13周年
13/03/22 21:09:51.56 d1kJAOfHP
だうどん
まじいんだもん

860:名無しさん@13周年
13/03/22 21:09:55.78 aVSXK4uB0
>>854
>>856
多摩川の向こうか・・・・・

861:名無しさん@13周年
13/03/22 21:10:40.10 mxCvf16tO
カントリーラーメンは、案山子が西部劇風のガンマンの格好してたんだよね

862:名無しさん@13周年
13/03/22 21:12:05.44 s1PCnY/R0
パンチセット

863:名無しさん@13周年
13/03/22 21:12:28.91 QHrx77nI0
安くて腹一杯になるけど
スーパーの一袋20円のブヨブヨ茹で麺の味
家で作った方がいいことに気づいてからはいってない

864:名無しさん@13周年
13/03/22 21:13:15.01 VD4zOGo00
千葉に住んでた頃はよく行った。まだできてそれほど経ってない店が多かったから綺麗なところが多かった
埼玉に越してきてまあ所々あるけど汚い店ばかりではいる気がしない

でもかき揚げ丼は美味かったなタコが入ってるやつな

865:名無しさん@13周年
13/03/22 21:14:02.77 G6dLJTDL0
あんなまずいのに潰れない事にショックを受けるわw

866:名無しさん@13周年
13/03/22 21:14:15.07 LwhzhA0n0
なんでも屋なのは仕方ないにしても、肝心のうどんが糞マズ過ぎてあり得ないよな

867:名無しさん@13周年
13/03/22 21:14:51.66 pgT/8vsp0
山田うどんはともかく餃子の満州見かけたら入ってみてよ
麺類じゃなくて定食がいいと思う
感動するとかじゃないけどさ

868:名無しさん@13周年
13/03/22 21:16:19.22 G6dLJTDL0
>>21
風が語りかけます

869:名無しさん@13周年
13/03/22 21:17:26.34 tXne4T7k0
歌舞伎町にあったカントリーラーメン

お世話になりました。

870:名無しさん@13周年
13/03/22 21:17:37.60 CWz1zF63P
山田うどんは昔都内にもたくさん駅前出店したんだけど
一気に規模を拡張しすぎて経営が傾いてドンドン閉店したんだよね
サンシャインシティのまん前にも昔出店してたんだよ
今マンガ専門店とかのある場所ね
ただいかんせんメニューが悪かった
安いといっても味も安っぽくてすぐに飽きられた
いま都内に一店舗も残って無いだろうね

871:名無しさん@13周年
13/03/22 21:18:13.60 CGwBZWE70
全国に知られてるものって十万石まんじゅうくらいか

872:名無しさん@13周年
13/03/22 21:18:22.40 0N6Cxfd+O
約20年前。大学時代に九州旅行へ行った時のこと。
福岡県内にロヂャースがあって、驚いていたのは、同行者の中で埼玉県民だけ。
埼玉にあるロヂャースののれんわけだと、あとで知った。
今は別の店名になっているそうだ。

ちなみに、同じ福岡県内で、レインボーモータースクールの教習車に
出くわして驚いたのは、オレだけ。

873:名無しさん@13周年
13/03/22 21:18:51.03 wI8hOIC1O
パスタとラーメンもやってるぞ

874:名無しさん@13周年
13/03/22 21:18:59.99 y7+DkCJw0
千葉にいた時も埼玉にいた頃もよく行ってた

875:名無しさん@13周年
13/03/22 21:19:21.74 e1YHSN+l0
神奈川にも沢山あるよ。まずいよ。

876:窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
13/03/22 21:19:27.16 2J6/44AQ0
>>870
( ´ⅴ`)ノ<23区内の無法地帯に一店舗ある

URLリンク(www.yamada-udon.co.jp)
        

877: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊
13/03/22 21:19:27.37 FEneUsEd0
>>867

満州餃子は山田うどんの餃子の3倍旨い

878:名無しさん@13周年
13/03/22 21:20:46.91 9AsduN5M0
山田うどんはどうしてレッズでもアルディージャでもなくてフロンターレのスポンサーなんだ

879:名無しさん@13周年
13/03/22 21:22:01.42 9Q2ZvOth0
一番近かった、岩槻の国道122号バイパス沿いの店がつぶれてしまったのが残念。
ガキのころは、山田のかけそば・かけうどんが\160で食えた時代だった。
少し昔は、パンチセットといえば、そば・うどんとチャーハンのセットだったと思ったが。

880:名無しさん@13周年
13/03/22 21:22:03.07 9QhOmm+f0
>>323
大阪は蓬莱じゃないのか?

881:名無しさん@13周年
13/03/22 21:22:08.98 dc4+zk8K0
>>870
23区に限らなければある

882:名無しさん@13周年
13/03/22 21:22:46.64 aNJlYMH60
都内で知り合った人に高崎線で来たと言って
「知らない」と言われるのが一番ショックだ…

883:名無しさん@13周年
13/03/22 21:24:26.70 zZkEx+1c0
大体こういうのってさ
地元発祥の企業だと知ってるかどうかで全国区でないことに
ショックを受けるか受けないか変わってくるんだよ
地元発祥だと知ってたらこじんまりした店舗展開にちがいないと思い込んでしまうんだよ
それに発祥の地の店舗はそんなに立派じゃない場合も多いし
だからまさかしまむらが全国区だなんて夢にも思わなかったわけよ

884:名無しさん@13周年
13/03/22 21:24:32.15 JceUWBN80
県民意識共有のツールがローカルうどん屋って。埼玉土人は一体どうなってるんだw

885:名無しさん@13周年
13/03/22 21:24:57.70 We7s6G5X0
坂戸市にある満州はオシャレなテラスで食事ができます!
外で食べると美味しさも増します。

886:名無しさん@13周年
13/03/22 21:25:17.91 0wlv0+E60
かき揚げ丼を食べる店か

887:名無しさん@13周年
13/03/22 21:25:27.51 pgT/8vsp0
>>877
宣伝と思われると困るんだけど埼玉で推すもの特に無いしね

888:名無しさん@13周年
13/03/22 21:26:11.98 lYcTTQfX0
>>46
あと、草野球後の打ち上げにもよく使われる

うちのチームだけかと思ったらどこも同じだったわ

889:名無しさん@13周年
13/03/22 21:27:24.44 0iVcG7IE0
山田うどんって、だんだん品質が落ちているような気がするんだけど気のせいかな。

890:名無しさん@13周年
13/03/22 21:27:33.10 yZ80V8wc0
>>884
学校給食で「ソフトめん」の名前で出てたから
うまいから食ってるんじゃなくて、懐かしいから食ってるだけ

891:名無しさん@13周年
13/03/22 21:27:38.80 9Q8DSPQy0
そういや、かかしのラーメンはあんまり増えないね
幸楽苑とかの方が強いか

892:名無しさん@13周年
13/03/22 21:28:24.78 Sd7EOXsr0
関西の新人芸人の名前かと思ってた・・・・埼玉の皆さん、本当にごめんなさい。

テレビは、殆ど見ないから間違った認識してました・・・

893:名無しさん@13周年
13/03/22 21:29:03.34 CZKTfn/g0
うまい! うますぎる!

894:名無しさん@13周年
13/03/22 21:29:13.48 EhFgB5qO0
埼玉県民だが全然驚かんぞ
俺も滅多に行かないしな。味の割には高いし。店小汚いし。

895:名無しさん@13周年
13/03/22 21:29:23.54 Op2YaTHg0
そんなに安くもうまくもないな

896:名無しさん@13周年
13/03/22 21:30:02.27 fbwGSVxx0
最近まで家系ラーメンは神奈川ローカルだと思い込んでいた

897:名無しさん@13周年
13/03/22 21:30:03.80 BomBiXYT0
昭和の雰囲気が残ってるから好きなのと、とにかく気軽に入りやすい。味がどうの言ってる奴は通いが足りない。

898:名無しさん@13周年
13/03/22 21:30:16.30 Gf8CEP9MP
ダイクマ

899:名無しさん@13周年
13/03/22 21:30:22.83 WPnB8qikO
>>842

富山乙

900:名無しさん@13周年
13/03/22 21:30:35.75 GkmybaWeO
ここはカツ丼が一番好きだな。あとかき揚げ丼も。

またパンチうどんを復活させてほしい。

901:名無しさん@13周年
13/03/22 21:31:59.65 CWz1zF63P
>>868
ウマイ! 美味すぎるw と30年以上同じCM流してるよなぁ自称埼玉銘菓w

>>1
山田うどんが会社としてとうの昔に盛りを過ぎたことを
知らないというのも情弱だわさw

902:名無しさん@13周年
13/03/22 21:32:21.39 EhFgB5qO0
>>897
こんな所通うくらいならもう少し金出してもラーメン食いに行くよ
埼玉は美味いラーメン屋多いし

903:名無しさん@13周年
13/03/22 21:32:46.16 vofDgir40
学校給食で食べた「ソフトめん」の記憶がない人にとっては、なぜ山田うどんの話題で盛り上がるのか、
イマイチ意味が分からないだろうなw

904:名無しさん@13周年
13/03/22 21:33:01.06 xxxZag0V0
だうどんのラーメン素朴すぎて最高にうまいわ
カレーラーメンもいけるし
350円は貧乏人にはありがたいぜ

905:名無しさん@13周年
13/03/22 21:33:02.31 WQbnVwyq0
>>867
餃子の満州って旨いんだけど駐車場がないんだよね

906:名無しさん@13周年
13/03/22 21:33:17.38 lABpFVKF0
1スレが間もなく消化されるっていうのに、
「やまう」っていう山田うどんの正式な略名が出てきていない。
恐らく、生粋の埼玉県人が書き込んではいないんだろう。

907:名無しさん@13周年
13/03/22 21:33:24.50 Gf8CEP9MP
コモディイイダ

908:名無しさん@13周年
13/03/22 21:33:25.82 kgdDOsxOO
かき揚げ丼セット以外頼まない店

909:名無しさん@13周年
13/03/22 21:34:08.29 BJ5Xbadb0
うどんの不味いうどん屋ってなんなの

910:名無しさん@13周年
13/03/22 21:34:36.67 EhFgB5qO0
>>905
満洲は駅前にしか無いからなぁ
美味いんだけど通いづらい

911:名無しさん@13周年
13/03/22 21:35:20.54 WQbnVwyq0
>>323
ちょっと待って

なんで沖縄がA&Wなのかわからん
ルートビア激マズ

912:名無しさん@13周年
13/03/22 21:35:51.73 G6dLJTDL0
>>872
ロヂャースって吉祥寺が本店みたいだ
ボロボロだけど良く行く。
しかも息子がジェーソン社長とか

913:名無しさん@13周年
13/03/22 21:37:09.59 gsBybxJJO
>>703
でもなぜか餃子セットは無くなっちまったんだよな
仕方ないからそば+餃子+ライスを頼むけどそうするとあの嘘臭い漬け物が付かない

914:名無しさん@13周年
13/03/22 21:37:09.95 /nPEWC/rO
>>867
満州は餃子だろ
外食の餃子ではあれが一番好きだ

915:名無しさん@13周年
13/03/22 21:37:26.41 v3zQlxUU0
埼玉県民だけど、二回ほどいったことある。
自分一人じゃいかないね。

916:名無しさん@13周年
13/03/22 21:37:36.41 gnIBHAAQ0
これの、どこがニュースだよ!
ふざけんなよ!

田舎モンが!

917:名無しさん@13周年
13/03/22 21:38:09.11 E1JXFqyZ0
「めしのはんだや」が全国にないことを知りショック受けた宮城県人を知っている

918:名無しさん@13周年
13/03/22 21:38:23.82 kaI4ZNpz0
山田うどんは不味いだろう

919:名無しさん@13周年
13/03/22 21:38:33.02 QSBFJs7f0
埼玉県民だけど食べたことないよ。

って思ったら給食は山田うどんのだったのか!
小学校の頃同級生の親がうどん屋やってて、近くに山田うどんができて経営が苦しくなったという話を聞いて「山田うどんは敵!」
みたいな気持ちでいたけど、クラスメイトみんな山田うどんの売り上げに貢献してたのかwww

920:名無しさん@13周年
13/03/22 21:38:39.25 jSm8pdNT0
吉田うどんしか知らん

921:名無しさん@13周年
13/03/22 21:40:24.32 9Ge8XCp40
カントリーラーメンは一度撤退して、最近かかしのラーメンとして再参入したんだよ、たしか

922:名無しさん@13周年
13/03/22 21:40:33.60 MAudyIcQ0
テレ玉の超大手スポンサー
彩果の宝石とこれぞこっさり青木亭ここまでナシ

923:名無しさん@13周年
13/03/22 21:40:42.77 2kLY6o8y0
>>917
うちの夫のことだな

924:名無しさん@13周年
13/03/22 21:41:02.72 gsBybxJJO
>>762
茹で太郎は実は群馬

925:名無しさん@13周年
13/03/22 21:41:11.90 w50wLW/H0
いつかはパンチセット

926:名無しさん@13周年
13/03/22 21:41:32.74 wafyJT7A0
>>25

香川も仙台時代相当お世話になったそうだ。半田や

927:名無しさん@13周年
13/03/22 21:42:00.05 /OwuBb8q0
>>72
浅草だろ

928:名無しさん@13周年
13/03/22 21:42:16.98 kaI4ZNpz0
牛丼の横浜屋は横浜市内に無いことを知りショックを受ける

929:名無しさん@13周年
13/03/22 21:42:55.72 0N6Cxfd+O
>>910
ぎょうざの満洲は駅のそば
山田うどんは郊外の道路沿いにトラックがとまれる広い駐車場つき。

狙っている客が全く違うんだよな。
どっちも所沢発祥のお安い外食チェーンなのに

930:名無しさん@13周年
13/03/22 21:42:59.27 2kLY6o8y0
>>922
龍前住建

931:名無しさん@13周年
13/03/22 21:43:11.60 vofDgir40
>>916
田舎モンの嫉妬乙

932:名無しさん@13周年
13/03/22 21:43:27.40 /nPEWC/rO
>>910
逆に山田うどんは駅チカはダメで街道沿いにしかないんだよな
川越のクレアモールの真ん中に出来た山田うどんはあっと言う間につぶれたし

933: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/03/22 21:43:40.39 TyHiK49v0
坂戸なら石亭

934:名無しさん@13周年
13/03/22 21:43:45.48 zZkEx+1c0
埼玉県内ならどこの学校もソフト麺は山田うどんなの?

935:名無しさん@13周年
13/03/22 21:44:14.11 k1T72Pe20
俺は有隣堂が全国チェーンだと思ってた

936:名無しさん@13周年
13/03/22 21:44:27.94 7G24X6Do0
本場うどん県で「やまだうどん」といえばこっちが本物
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

937:名無しさん@13周年
13/03/22 21:44:59.23 mxCvf16tO
西武沿線住民にとって、山田うどんと狭山そばの存在はでかい。

938:名無しさん@13周年
13/03/22 21:45:06.94 miQ56Byk0
そんな事は知ってるが、週2で麺給食が普通だと思ってたら、月1ぐらいが普通と聞いてビックリした。

完全に癒着してる

939:名無しさん@13周年
13/03/22 21:45:32.22 0F0uLZsd0
うま汁うどん

ネーミングがな

940:名無しさん@13周年
13/03/22 21:45:34.30 Kxe9IvtF0
埼玉に住んでるけど知らん。寿がきやのラーメンの方が親しみがある

941:名無しさん@13周年
13/03/22 21:45:45.39 V0tFY3eiO
都会…山田うどんがない
田舎…山田うどんがある
糞田舎…山田うどんがない

942:名無しさん@13周年
13/03/22 21:46:19.72 69jUcfQe0
七越の今川焼きは?

943:名無しさん@13周年
13/03/22 21:46:34.19 gWaKJjHa0
>>932
そこは、富士そばあるし、意味ない立地。

944:名無しさん@13周年
13/03/22 21:47:41.36 gsBybxJJO
>>836
馬車道グループには焼肉店もある
最初は焼肉馬車道(たいこうの跡地に居抜きで入った)だったが…
今は和食レストランやピザ食べ放題なんてのもやってるよ

945:名無しさん@13周年
13/03/22 21:50:44.27 891iLKQa0
阪急そばを全国区に!

元淀川区民より

946:名無しさん@13周年
13/03/22 21:51:08.96 EhFgB5qO0
>>932
あそこにあったのかw

947:名無しさん@13周年
13/03/22 21:52:44.58 ipv39K7p0
予想どうりのパンチスレだな。
おやじ!パンチセット、それとビールだ!

948:名無しさん@13周年
13/03/22 21:53:15.23 gsBybxJJO
>>934
んなこたーない
たいてい地元の製麺屋を使ってるしな

うちのあたりは鈴木製麺さん

949:名無しさん@13周年
13/03/22 21:53:19.19 MAudyIcQ0
>>930
和太鼓スタジオすわんど

>>935
有隣堂って本屋の?秋葉原しか知らんわ
つーか全国チェーンの本屋なんぞあるのかね、TUTAYAのぞく

950:名無しさん@13周年
13/03/22 21:53:50.50 pXLCRN0/0
え?
バカボン鬼塚さんも全国区じゃないか?!

嘘だろ!

みんなNACK5聴いてないの?!

嘘だと言ってくれ!w

951:名無しさん@13周年
13/03/22 21:54:35.37 /nPEWC/rO
>>946
2年ぐらい前だったな
半年ももたずに撤退してたよ

952:名無しさん@13周年
13/03/22 21:56:20.63 yFkLAF340
「山田うどん」が他県にないのに驚きゃしないが
九州のド田舎にまで、「しまむら」があったのにはビビった

953:名無しさん@13周年
13/03/22 21:57:22.72 y7+DkCJw0
>>949
紀伊国屋とか三省堂とかあるやん

954:名無しさん@13周年
13/03/22 21:57:42.77 CZKTfn/g0
川口の太郎焼きとか……

955:名無しさん@13周年
13/03/22 21:58:17.08 mxCvf16tO
自分は「てんや」が全国区かと思ってたが、茨城からきた友人が
初めて見たから入ってみたい、というのでそうではないことを知った。
友人は天丼食べて「この値段でこの味ならよくやってる」と満足して茨城に帰っていった

956:名無しさん@13周年
13/03/22 21:59:04.42 OPA8F/gp0
これニュースじゃないだろ?

957:名無しさん@13周年
13/03/22 22:00:22.66 AKE7vRwy0
さわやかは全国に欲しい

958:名無しさん@13周年
13/03/22 22:00:25.71 /nPEWC/rO
さらに、埼玉の東松山人はやきとりが鶏肉なことにショックを受ける

959: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/03/22 22:01:35.26 TyHiK49v0
焼き鳥は普通ブタ肉だろう と鳩山ニュータウン人なら全員言うさそりゃ

960:名無しさん@13周年
13/03/22 22:02:27.29 HM/o7+pOO
神奈川だけど、けっこうある気がするよ、山田うどん

まあそれより丸亀製麺のほうが目立つが

961:名無しさん@13周年
13/03/22 22:04:01.99 Q2Un/7EjO
埼玉県民だけど知らない

962:名無しさん@13周年
13/03/22 22:05:47.06 iAyULCkn0
否。そんな感情は微塵もない。
ありゃ学生の溜まり場かドライバーさんの駅の道代わりだ。

963:名無しさん@13周年
13/03/22 22:06:34.80 NDJg2G5b0
>>959
焼き鳥の時点で日本語読めるかだろw
素直に焼きとんと言いなさい。

964:名無しさん@13周年
13/03/22 22:07:02.85 LwhzhA0n0
>>952
そういえば四国にもしまむらあった

埼玉が誇るw優良企業ってか店舗ってしまむらじゃね?w

965:名無しさん@13周年
13/03/22 22:08:06.59 aMCZMw5r0
>>944
馬車道は今もあるね、今も袴着てる
近所の馬車道は馬車道グループの洋食?パスタ食べ放題のシシリーの風になった
別の所には同グループの焼肉屋はいから亭?があって、
そのもうちょっと先には和食の徳樹庵がある、徳樹庵はちょい高めだけど美味しい
馬車道も美味しい、ドリンクバーが充実している

966:名無しさん@13周年
13/03/22 22:08:55.35 8NoyVnybT
カッペが調子乗んなよ(笑)

967:暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg
13/03/22 22:09:14.72 MEtDAnRdO
(´-ω-`)y-~~ 所沢市民だが、若い時からいっぺんも入ったことないな。

なんかあの感じが、どうもダメなんだよなあ☆

968:名無しさん@13周年
13/03/22 22:09:16.20 fOQCkHc+0
群馬も山田うどんいっぱいあるよ

969:名無しさん@13周年
13/03/22 22:09:28.59 gnIBHAAQ0
>>965
馬車道は横浜の馬車道には無い!

970:名無しさん@13周年
13/03/22 22:09:50.01 zZkEx+1c0
厚生労働省の中にあったな馬車道
今は知らん

971:名無しさん@13周年
13/03/22 22:10:38.79 NDJg2G5b0
>>964
かっぱ寿司

972:名無しさん@13周年
13/03/22 22:10:57.50 d3R0Iisj0
めしばな刑事が絶賛してた店か

973:名無しさん@13周年
13/03/22 22:11:15.67 t+UKZDrL0
炭水化物×炭水化物のメニューの先駆けかw
ぶっちゃけセットにすると結構金額が行っちゃうんだよな

974:名無しさん@13周年
13/03/22 22:12:39.57 tcYoJHwJ0
パンチうどんはうまい

975:名無しさん@13周年
13/03/22 22:15:37.79 y7+DkCJw0
厚労省の馬車道もうないよ

976:名無しさん@13周年
13/03/22 22:16:15.51 MAudyIcQ0
>>953
全国展開してたんかぁー知らんかったわ

977:名無しさん@13周年
13/03/22 22:17:26.02 vofDgir40
>>971
かっぱ寿司は埼玉発祥じゃないから

978:名無しさん@13周年
13/03/22 22:17:38.25 zZkEx+1c0
>>971
あれ埼玉だったのか!?
がってん寿司の方が好きだ

979:名無しさん@13周年
13/03/22 22:18:51.26 IjUqaQtFO
我が家では
だうどん と略して呼んでます(´・ω・)

980:名無しさん@13周年
13/03/22 22:19:48.93 xAm9VAH90
がってん寿司は埼玉発祥
かっぱ寿司は長野発祥

981:名無しさん@13周年
13/03/22 22:20:02.39 IrvrU5ci0
タルトにはコシアンが入っていないという衝撃の事実に直面した愛媛県民並

982:名無しさん@13周年
13/03/22 22:20:31.72 xe2vLZDnO
小僧寿司は?

983:名無しさん@13周年
13/03/22 22:20:37.49 PeDRkL3u0
誰だ?山田うどん まずい でググってる奴はw

984:名無しさん@13周年
13/03/22 22:20:49.50 zAkua+gh0
>>914
満州の餃子はうまいよね あれはうまい
餃子はうまい 安いし
ただ 他がな・・・

985:名無しさん@13周年
13/03/22 22:21:24.83 1fkzWQrFO
かき揚げ丼セットうまー

986:名無しさん@13周年
13/03/22 22:21:27.60 tyOPvxq60
どうでもいい

987:名無しさん@13周年
13/03/22 22:21:34.70 4kDkB27u0
>>906
創業者は実は加須のとなり、行田の出身
行田周辺は冠婚葬祭は手打ちうどんだな。
加須の部落周辺が何故かうどんで町おこし

988:名無しさん@13周年
13/03/22 22:22:00.89 6GEgM+2n0
くっそ乗り遅れた
パンチセット!

989:名無しさん@13周年
13/03/22 22:22:50.56 qN2Gebo20
埼玉県民を四半世紀務めているが、山田うどんを食べたことがない(´,,・ω・,,`)

990:名無しさん@13周年
13/03/22 22:23:06.33 NDJg2G5b0
>>977
本社、埼玉県さいたま市。
長野は捨てられたようだ。

991:名無しさん@13周年
13/03/22 22:23:23.04 Bm5tro7nO
あんな不味い物を出すなwww

992:名無しさん@13周年
13/03/22 22:24:24.74 yVSqw1rK0
山田うどん


恐ろしくハズカシイ。関わりたくない

993:名無しさん@13周年
13/03/22 22:25:00.93 1fkzWQrFO
次スレ頼む

994:名無しさん@13周年
13/03/22 22:25:01.53 AwK0V+kV0
アジフライセットが好き
あったかいうどんで!

995: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5)
13/03/22 22:25:19.67 TyHiK49v0
実は一番ショックだったのが 他地域だとちまきが
餡入りの団子じゃなかったことだな 他県のおっさんが
お土産に持ってきたのを「わーいちまきだ!」
開けて驚愕したっけ 「これは粽ではない!」

996:名無しさん@13周年
13/03/22 22:25:23.46 aMCZMw5r0
>>964
ガリガリ君でおなじみの赤城乳業

あとどっか有名なとこであーここ埼玉発祥なのか!と思った事があったが忘れた

因みに生まれも育ちも埼玉だが、山田うどんは一回も入った事ない
でも給食で食べてたんだろうなと思ったら行ってみたくなったw

997:名無しさん@13周年
13/03/22 22:25:30.97 MAudyIcQ0
埼玉県のHPに埼玉県の自慢話つーしょぼいコーナーに

うどん、香川に次いで2位

うどんの国埼玉とあった

998:名無しさん@13周年
13/03/22 22:25:41.90 lJAI2FkS0
>>353
この言葉にやたら反応してるお前こそ昭和のオッサンだろ(笑)

そんなに悔しいか
昭和のオッサンで無職童貞のダサい玉の田舎モン
涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

999:名無しさん@13周年
13/03/22 22:25:44.83 pgT/8vsp0
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~~! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

1000:名無しさん@13周年
13/03/22 22:25:55.74 ObFFNyDo0
素うどんの値段以外に魅力のない山田うどんかよ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch