【政治】麻生財務相、物価目標2%「そんな簡単にはいかない」「やっぱり学者というのはこんなもんかいな」at NEWSPLUS
【政治】麻生財務相、物価目標2%「そんな簡単にはいかない」「やっぱり学者というのはこんなもんかいな」 - 暇つぶし2ch868:名無しさん@13周年
13/03/21 23:56:48.79 qEbYTWtp0
>>826
君の使った国民性を「国家性」と言い換えてもいいかもね。
今日本が直面している>>828の言う人口減少が今とこれからの経済に与える影響が本当に深刻だと
思うわ。

>>830
麻生が消費増が先と思ってるかは俺は分からんけど、君の言う消費は政府がコントロール出来ないって
話はどうだろう?
エコポイント導入やそれに先立つ一斉地デジ以降なんて最たるものだと思うし地域振興券だって強制
消費促進策だよな?
最低賃金制度で調整するっていうのは一理あると思うけど「最低賃金」の一括りで一律にやってしまうと
それこそ実体経済からかけ離れすぎて単なる企業の負担に成り下がる可能性はあるわな。

>>832
国内でイノベーション(この言葉はあんまり好きじゃないけど)が進まず新しいものが産み出されにくいという
のは同意だけど、その先取りした消費の後に続く消費が起こらないのが消費の飽和によるものっていう見方
は強ち間違いとも思えないんだけど。
そもそも現在の不況がデフレだけの問題だとはとても思えないし。
それと最近多くの企業トップがただ単に為替の影響だけで自社のものが売れてないっていう姿勢をとってるけど
やっぱり日本の製品に魅力が欠けてるとは思うんだよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch