【皇室】秋篠宮ご夫妻、「スペースFS汐留」で震災チャリティー試写会ご臨席at NEWSPLUS
【皇室】秋篠宮ご夫妻、「スペースFS汐留」で震災チャリティー試写会ご臨席 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@13周年
13/03/21 02:21:28.74 3Kj6QiUN0
>>45
は?地元の市議でもある郷土歴史家が調べた、先祖も解っている、ちゃんとした家だと言いたいんですが、何か?
だいたい江戸期は、公式文書に載せないだけで、屋号がある程の家は
ちゃんと名字を持っていました、松浦家もそう。

ちなみに雅子妃の母方江頭家は、同じく地元の市議で郷土歴史家が調べに調べたが
ついには、ルーツが解らなかった

51:名無しさん@13周年
13/03/21 02:41:41.98 sIojqNBB0
>>32
つまりググればワンサカ出てくる、と言いはる「ソース」は、
なんらソースもなくただ一度「松浦平吉についで」と書き込まれた
あちこちにコピペされてる同一の2ちゃんカキコ、ってわけですねw

しかし実際に調べてみると、由緒ある家だとw
雅子さまもしっかり調べてもらえばいいのに。
それともしっかり調べたら、バレちゃうから?

52:名無しさん@13周年
13/03/21 02:47:57.93 R+zDMva/O
小和田金吉の墓はどこにあるの?

53:名無しさん@13周年
13/03/21 03:04:02.89 l6/s7kuV0
秋篠宮家は真面目でいいな

54:名無しさん@13周年
13/03/21 03:10:19.07 lApzwQAUP
>>52
うちでさえひいじいさんの墓あるのに。
小和田家はチョン、江頭家はエタ、チッソで水銀垂れ流し事件をおこした。雅子は子供生まないし。国賊一家。

55:名無しさん@13周年
13/03/21 03:11:19.90 MWO01rkF0
>>52
ここに詳しいまとめがある。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
ただこのまとめを以ってしても、金吉の墓の所在は「わからない」との事だ。
そもそも家系図によっては金吉が出て来ないものもあり、実在したかどうかも疑わしい。

56:名無しさん@13周年
13/03/21 05:13:47.61 GsB0EHHt0
>>49
選ぶ選ばないじゃなくて、国産品宣伝も王族皇族の役割。
ダイアナとかはそれで英国の変なデザインの服ばかり着させられて切れた

57:名無しさん@13周年
13/03/21 05:22:21.19 GsB0EHHt0
もっともダイアナは馬鹿の代表だけど

58:名無しさん@13周年
13/03/21 05:36:03.90 Z0c+GCJz0
ダイアナさんは頭はあまり良くなかったかもしれないけど
ノブレスオブリージェを理解してた
英国産着せられてキレたなんて大嘘だし

59:名無しさん@13周年
13/03/21 05:39:17.84 OtoS36Tf0
>>8

93 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 18:48:14.39 ID:t6fFLHG70 [1/2]
笑っちゃうよ、週刊新潮の記事。
何と言うか単刀直入、そのものズバリ過ぎなくらい。

・マサコは皇后になる気ムンムン
・家族(や周囲)は「今を耐えれば次代には~」とハゲ増してる
・小和田家は最初から入内に大乗り気だった
の3点をストレートに書かれちゃって、まぁ...。

あと、西尾さん&橋本さんも登場。
迷わず「買い」です。

60:名無しさん@13周年
13/03/21 05:52:59.69 2UTkiORM0
映画の試写会までご臨席なさっては皇室が安く見られるだけですから、お遊びに近い無駄な公務をお減らしくださいナマズの宮様。

61:名無しさん@13周年
13/03/21 06:12:56.87 3fSfrhGVO
東北震災チャリティー試写会なんだから皇室から出席されるのは当然だよ
天皇皇后両陛下も映画試写会に出席してる


秋篠宮殿下は紀子様と知り合った直後に両親に紹介してから付き合い始めたんだね
川嶋学習院教授は天皇陛下がOBである馬術部の顧問を務めてたから顔見知りだったから
紀子様との結婚を両陛下は大賛成。マスコミは反対してたなんてねつ造してたけど

62:名無しさん@13周年
13/03/21 06:41:15.31 Z0c+GCJz0
>>60
お遊びに近い公務どころかお遊びそのものを控えろよ>マサコ一家

63:名無しさん@13周年
13/03/21 06:43:40.48 Ixmz+BDC0
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

「皇太子さま」ご退位議論が不愉快だった「雅子さま」と「小和田家」
   ◆ 月刊誌「新潮45」、宗教学者・山折哲雄、雅子妃、皇太子

週刊新潮(2013/03/28), 頁:138

・マサコは皇后になる気ムンムン
・家族(や周囲)は「今を耐えれば次代には~」とハゲ増してる
あと少しの辛抱だから、と東宮御所に棲みついている小和田両親から宥められているらしい。
・小和田家は最初から入内に大乗り気だった

64:名無しさん@13周年
13/03/21 07:07:00.97 Qt3fSC7lO
>>63
前のように両陛下に『アテクシ皇太子妃を、やめます!!』
って言えばいいのに。もうドーゾドーゾと喜ばれるよね。

こんな皇太子妃イラネ。

65:名無しさん@13周年
13/03/21 07:10:17.63 Qt3fSC7lO
まるで両陛下が崩御されるのを今か今かと待ってるようだ。

マサコが皇后になっても誰も敬わないし、
皇后には、なれないでしょうね

66:名無しさん@13周年
13/03/21 07:12:16.70 Ixmz+BDC0
秋篠宮ご夫妻、映画「船を編む」ご鑑賞
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

67:名無しさん@13周年
13/03/21 07:17:44.70 Ixmz+BDC0
宮内庁を見て見た。何で両陛下より出る回数少ないのに金額がかさむの?

平成25年度概算要求額(宮内庁費)
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)

4 供奉旅費13,239( 14,974)

 天皇皇后両陛下5,214( 6,200)
 ① 地方行幸啓供奉1,584( 1,584)
 ② 御用邸行幸啓供奉3,630( 4,616)

 皇太子同妃両殿下5,913( 6,662)
 ① 地方行啓供奉1,795( 1,795)
 ② 御用邸行啓供奉4,118( 4,867)

1 借料及び損料28,391( 28,653)

 両陛下地方行幸啓供奉1,403( 1,403)
 ① 公室借上料780( 780)
 ② 列車座席借上料623( 623)

 皇太子同妃両殿下地方行啓供奉3,562( 3,807)
 ① 公室借上料2,412( 2,880)
 ② 列車座席借上料1,150( 927)

2 会議費755( 755)

 両陛下地方行幸啓供奉78( 78)
 皇太子同妃両殿下地方行啓供奉301( 301)

他の項目
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)

68:名無しさん@13周年
13/03/21 07:19:43.01 x6trlfIZ0
>>58
ダイアナさんは生粋の英国貴族だもの

しかし雅子さんの父方が3代遡れない怪しい家系でご婚約時に新潟の旧家の小和田家に取材をしたマスコミが
「うちは関係ありません」と冷たく突き放されたのは知ってたけど
母方の江頭家もチッソというだけでなく怪しい家系だったとは・・・
やっぱり氏って大事なんだね

69:名無しさん@13周年
13/03/21 07:35:24.53 Qt3fSC7lO
>>67
ナルマサは食い意地はってて
高い食べ物ばかり、ガッツイてるから。

70:名無しさん@13周年
13/03/21 08:02:19.39 Pkh0ltTGP
いくらなんでも食費でこんなに差はつかないんじゃないか。
供奉員の人数が無駄に多いか、
それに見せかけて予算を掠め取ってるか……
皇太子夫妻の場合、公務は少ないが静養は異常。
これの予算もしっかり知りたいな。
秋篠宮家の家計簿も知りたい。
皇位継承者が2人もいらっしゃるのに
扱いが低すぎる。

71:名無しさん@13周年
13/03/21 08:24:40.15 eGctFiRH0
>>67
昭和天皇が戦後人間宣言してからは、平和を願い国民の事を考え慎ましく暮らした
それを今生天皇や秋篠宮殿下は継承したのに・・・皇太子は継承しなかったのですね
宮中儀式や伝統行事も大事にしないで贅沢三昧とは嘆かわしい

昭和天皇、今生天皇、秋篠宮殿下は共に生物を愛し研究
その妻は夫を尊敬し心の支えになり研究の助手を務め仲良く過ごしていらっしゃる

72:名無しさん@13周年
13/03/21 08:33:37.49 M/QqY9j00
ここのご夫妻の安定感は素晴らしい
両殿下と秋篠宮家の繁栄をお祈りします

73:名無しさん@13周年
13/03/21 08:52:18.58 bX2Ztft3O
今生(こんじょう)天皇って何だよ
来世でもあるのか

74:名無しさん@13周年
13/03/21 09:12:54.85 Pkh0ltTGP
今上(きんじょう)ね。

75:名無しさん@13周年
13/03/21 09:44:38.96 9vrWULUS0
映画『舟を編む』東日本大震災復興チャリティー試写会(オフィシャル写真・ドリームアーツ提供)


 「舟を編む」を観賞する(中列左から)秋篠宮さま、紀子さま、宮崎あおい、松田龍平=スペースFS汐留
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(www.fnn-news.com)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
 


 

76:名無しさん@13周年
13/03/21 09:59:05.11 WcsVBWHN0
>>72
「人格的に素晴らしい人達だから繁栄を願う」って考えは、根本から間違ってるんだけどね。

77:名無しさん@13周年
13/03/21 10:33:32.82 z0GMXgkW0
>>76
そうじゃなくて、
「天皇陛下万歳!でも皇室にたかってるだけの連中なら嫌い!」って言ってるだけでしょ。

78:名無しさん@13周年
13/03/21 12:23:11.09 WcsVBWHN0
>>77
「所業で好き嫌いが決まる」って考えは、根本から間違ってるんだけどね。

79:名無しさん@13周年
13/03/21 12:52:36.61 aQhE7gYx0
今上陛下が、皇太子には名代の大切さが分かっていない、
秋篠宮は象徴天皇としての在り方がわかっているという旨を仰られたのだ。
もはや好き嫌いの問題ではない。

80:名無しさん@13周年
13/03/21 13:16:56.90 GsB0EHHt0
だけどダイアナの個人的な好みはハデハデファッションやホモのデザイナーの服だった、というのは真実。

81:名無しさん@13周年
13/03/21 13:21:09.82 +4FD/lTW0
本当に叩く所が見つからないんだねw
昔の年少さんの時の記事又掘り返しちゃったりなんかして
馬鹿みたいw
 

週刊文春 2013年3月28日号

◆ ワイド特集 白と黒のコンクラーベ
悠仁さま「小学校ご入学」で紀子さまのピリピリが止まらない

URLリンク(shukan.ismedia-deliver.jp)


------------------------------------
白と黒のコンクラーベ/悠仁さま「小学校ご入学」で紀子さまのピリピリ
   ◆ 悠仁親王、秋篠宮文仁親王、お茶の水女子大学附属幼稚園

週刊文春(2013/03/28), 頁:37
------------------------------------


 

82:名無しさん@13周年
13/03/21 13:56:12.28 y1HQHIY3O
映画くらい好き勝手に観に行かせてやれよ
この年齢にもなって映画まで夫婦同伴じゃなきゃとやかく言われるのも窮屈
そこまで皇族のプライバシーを縛るなら
いっそ皇族のプライバシーは一切報道禁止にしろよ

83:名無しさん@13周年
13/03/21 17:44:23.51 Z0c+GCJz0
>>78
所業ねえ
自分は人の道を外れた事ばかりする人間に好意は持てないけどなあ

84:名無しさん@13周年
13/03/21 17:45:19.54 1n6I+Mma0
平成の次の御世の天皇皇后両陛下は、秋篠宮ご夫妻でお願いします!!!

85:名無しさん@13周年
13/03/21 17:52:19.24 JyAjPzVS0
こういう胡散臭い映画イベントに
なんで皇族をご臨席させるのかねぇ・・
完全に宣伝要員化されてんじゃん
宮内庁は何やってんだろ?
松田に宮崎って・・・ 香ばしすぎるだろw

86:名無しさん@13周年
13/03/21 18:04:01.84 z0GMXgkW0
>>78
あんたの頭の中が根本的にズレてるよ。
所業が悪いから天皇制廃止!とか言ってるんじゃないんだから。
兄弟どちらも正統で、歴史的にはどちらでもいいわけなんだから、
血筋だけで好き勝手している側より、
皇室の伝統を守り従っている方に肩入れするのは極めて自然。
むしろ何も意見も思考も持たずに、単純な出生順が全て!!!と考えてる人が正しいとはとても思えないな。
本末転倒だ。

87:名無しさん@13周年
13/03/21 18:05:02.42 Pkh0ltTGP
一応震災チャリティーの名目だし、
お忙しい妃殿下と佳子様が一緒に映画御鑑賞の機会も少ないだろうから、
そこはいいんじゃない?
あまり商業的すぎるもの、皇族にふさわしくないものなら
お出ましではないだろう。

88:名無しさん@13周年
13/03/21 19:53:57.53 plNZ9Hy90
在日に縁のある秋篠宮夫婦?

89:名無しさん@13周年
13/03/21 20:05:51.33 WcsVBWHN0
>>86
「民が天皇を能力や人格で取捨選択しよう」って考えは、根本から間違ってるんだけどね。
正統ならドッチでも良いわけだから、余分な争いが起こらないように生まれた家格、順番で固定なのです。

90:名無しさん@13周年
13/03/21 20:26:50.45 PGAQV5PiO
>>88
宮内庁や外務はキリスト教が多いでしょ。

91:名無しさん@13周年
13/03/21 21:08:32.70 HeO+ohjm0
>>2
チッソは 雅子さんと愛子さんで
秋篠宮ご一家は関係ない 

92:名無しさん@13周年
13/03/21 21:10:34.92 MWO01rkF0
>>67
何と言っても不死鳥旅館のマネーロンダリングの分が大きい。
必要以上に供揃えの人数水増ししてな。
御用邸行啓にしても乗馬やるからと言って馬6頭も運べば莫大な運送費になる。
しかもその運送屋がチッソ関連会社のセンコーだ。

徳仁、雅子周りには常にこういう怪しげなカネの流れがつきまとう。

93:名無しさん@13周年
13/03/21 21:53:33.83 VA+jkkDR0
>>89
今の天皇が象徴なった時代、その人格も問われると思います
国民と共にという姿があればこそ、支持される
皇室廃止の争いは起こるかもね、このままアンポンタンにニートが天皇皇后なったら

94:名無しさん@13周年
13/03/21 23:42:35.33 Z0c+GCJz0
>>89
根本を言うならそもそも皇室制度は何のため、誰のためなのかが重要だろう
国民の総意がなければ皇室制度は成り立たない
日本国憲法 第一条[1] 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
即位後も今のようなデタラメを続けるのなら、国民の不満がくすぶり別なトラブルや争いが続出
ひいては天皇制の崩壊につながりかねないんじゃないかと

95:名無しさん@13周年
13/03/21 23:45:47.45 WcsVBWHN0
>>93,94
「性格が悪い天皇が現れたら皇室廃止にする」て考えは、日本人として根本から間違ってるんだけどね。

96:名無しさん@13周年
13/03/21 23:53:01.93 Z0c+GCJz0
>>95
「性格が悪い」だけならここまで問題になっていないんだがな

97:名無しさん@13周年
13/03/21 23:54:40.99 +4FD/lTW0
URLリンク(www.cinemacafe.net)
March 21, 2013(Thu) 14:18
秋篠宮同妃両殿下、東日本大震災チャリティー試写会にご臨席、映画『舟を編む』をご鑑賞

秋篠宮同妃両殿下が3月20日、東京都港区の「スペースFS汐留」で
東日本大震災復興チャリティー試写会に臨まれ、映画『舟を編む』をご鑑賞された。

【写真】秋篠宮同妃両殿下との横並びに緊張する宮崎さん&松田さん

両殿下は試写会に招待された福島県の高校生ら25人とも上映前に懇談し、「これからも頑張ってくださいね」と励まされたという。
また試写会場では、主演俳優の松田龍平さん、宮崎あおいさんと一緒に映画をご覧になられた。

またキャスト2人と両殿下が懇談され、両殿下は「映画を楽しく拝見させて頂きました」と感謝の言葉を述べられたのだそう。
さらに妃殿下から「殿下と宮崎さんは、誕生日(11月30日)が一緒なんです」というお言葉が出、
殿下も「ちょうど20歳違いです。「篤姫」のときから拝見しています」とお答えされ、宮崎さんが顔をほころばせる場面も。
  
   
秋篠宮同妃両殿下&宮崎あおい&松田龍平 in 『舟を編む』東日本大震災チャリティー試写会
URLリンク(www.cinemacafe.net)

秋篠宮同妃両殿下 in 『舟を編む』東日本大震災チャリティー試写会
URLリンク(www.cinemacafe.net)
URLリンク(www.cinemacafe.net)

   

98:名無しさん@13周年
13/03/22 00:24:34.21 AAFKn6tg0
こいつらが天皇皇后になったら天皇制廃止で良いだろ。
むしろ今上のうちに惜しまれつつ幕を下ろしたほうが良いかもしれない。

99:名無しさん@13周年
13/03/22 00:43:20.27 TONgvQKt0
禿同。
皇室が日本国及び日本国民の敵に回るなら、あえて日本国を守るためそんな皇室は廃止でいい。
こいつらが即位した日にゃ、日本ハンデキャップ論よろしく必ずシナやチョンに土下座外交を展開する。
そうなったら国益に与える損害計り知れず。
その前に徳仁、雅子を引きずり降ろさなければ、我々の子孫に村山談話以上の禍根を残すことになる。

100:名無しさん@13周年
13/03/22 00:46:25.96 d7r/A/Z9O
首が曲がった坊っちゃんは留守番?

101:名無しさん@13周年
13/03/22 01:12:45.60 8zvd6Mxz0
>>100
アゴ曲がり、お辞儀すらできない嬢ちゃんの心配したほうがいいんじゃね?

102:名無しさん@13周年
13/03/22 06:12:21.23 IW0qoot90
皇太子はシナチョンとズブズブ
401 可愛い奥様 sage 2013/03/21(木) 08:37:24.55 ID:Ekro+e//0
>>390>>396
IOCの公式スポンサーにマルハン
そっから繋がりで金の無心してても驚かないわ

45:可愛い奥様:2012/10/16(火) 19:32:43.84 ID:exq/zEIV0
>>30
恥ずかしながら、マルハン銀行なんてものがあるのを知らなかった。
ジャパン名乗るな、マルハン銀行。パチンコに重税を。
part1397に、トランスデジタル(久子さんの海外渡航をアレンジした怪しい会社)関連で、
NPO法人国際平和文化センターの名前、出て来てます。

NPO法人国際平和文化センターといえば、

>株式会社マルハン殿

>この度のマルハンジャパン銀行の設立ならびに韓 昌祐代表取締役会長のカンボジア王国勲章第一等綬大十字章の受章、心より御祝い申し上げます。
>また、日本とカンボジアの架け橋となり、カンボジア王国の経済復興に尽力されるその姿に深い敬意を表します。当協会と致しましても、今後も微力ながらも御協力させて頂き、
>カンボジア王国ならびに株式会社マルハンの更なる発展を祈念致します。
>ー財団法人 国際平和文化センターアジア振興協会
>日本カンボジア王国振興委員会
>会 長 千葉 謙吾
>カンボジア民間投資推進委員会
>設立準備室事務局長 後藤 良一
 ------------
>2011年9月10日 0:49

ここの「千葉謙吾」氏が国家警備保障の代取で
NPO法人国際平和文化センターの代表理事。

103:名無しさん@13周年
13/03/22 19:10:37.66 uOz/kflB0
>>89
長男主義が皇室の伝統だと思ってる日本史音痴発見

余計な争いがないように、は同意だけどね

104:名無しさん@13周年
13/03/22 20:13:15.89 4eWIYiJfP
>>103
今だって、本来なら争うような話じゃないんだけどね。
徳仁親王も秋篠宮殿下も、どちらも皇統を守る使命があって、
秋篠宮殿下に親王がお生まれになった。
皇位を継承するのは権利なんかではなく義務なんだし、
粛々とそれを受け継ぎ伝えるだけ。
雅子妃も徳仁親王も、悠仁親王の存在に救われたわけなんだけど、
どういうわけかそう思えないらしくて。

で、見ると雅子妃の外戚が虎視眈々と
皇位簒奪を目論んでいた、と。

105:名無しさん@13周年
13/03/22 20:14:39.47 AAFKn6tg0
余計な争いを起こさせないためには、能力や後ろ盾によって変動しないように、
某かで順番を固定するしかないよね。
長男主義が一番合理的。
その結果があれだけどw

106:名無しさん@13周年
13/03/22 21:28:32.26 uqZvwTv20
よろしくないのが天皇なったら、それはそれで争いを作るだろ
早く死んで欲しい、と心の中で思われだけならまだいい
引っ込めさせて摂政置け!終身制やめて退位せよ!
更には、もう皇室いらなんじゃないの、って議論に発展しかねない

107:名無しさん@13周年
13/03/22 21:29:05.56 TONgvQKt0
長男主義と言うのは長男が盆暗だった場合にはお家滅亡まっしぐらとなる諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
確かに能力主義と言うのは余計な争いも生むが、ある意味この能力主義による自然淘汰によって
天皇家が現代まで保ちえたとも言える。

マッカーサーは当初天皇制廃止をもくろんでいたが、昭和天皇に対する国民の絶大なる支持を見て
急には皇室を滅ぼせまいと悟り方針を転換。
すなわち長男主義を盛りこんだ戦後皇室典範によって、じわじわと皇室の弱体化を図ったものと思われる。
しかしまさか戦後100年もたたないうちにここまでの盆暗が現れようとは、さすがに彼も期待して
いなかったのではないか?無論それには雅子と言うトロイの木馬の働きが大きいが。
小和田一味は一般にはシナチョンの工作員だと思われがちだが、こう考えると
アメリカも一枚噛んでいるような気がする。

108:名無しさん@13周年
13/03/22 21:33:00.84 6QV5Z8Qm0
なんでいつも皇室スレは雅子スレになってんの?
そんなに雅子がすきなの?

109:名無しさん@13周年
13/03/22 21:36:01.09 RU8Ql7+Z0
>>108 可愛さ余って憎さ100倍って感じ?
可愛さなんかない!って叩かれそうだけどw

110:名無しさん@13周年
13/03/22 21:43:12.40 uOz/kflB0
いや、ていうか長男主義だったら125代も継げませんて。
それは農家の伝統でしょう。

111:名無しさん@13周年
13/03/22 21:47:01.08 AAFKn6tg0
徳仁があまりに顕著だからそっちに目が行くが、
アレを放置、秋篠宮の産児制限も一枚噛んでいた今上も相当アレだけどね。
産児制限に関しては今上が協力しないと不可能だ。

112:名無しさん@13周年
13/03/22 22:01:08.07 TONgvQKt0
>>111
>秋篠宮の産児制限も一枚噛んでいた今上も相当アレだけどね。
禿同!天皇自ら万世一系の皇統を滅ぼそうとしていたのだ。
不遜を覚悟で言うなら、ある意味徳仁以上に悪質だ。
徳仁はバカだから単に弟への嫉妬+雅子にそそのかされたため、弟夫婦へ嫌がらせをしただけに過ぎない。
しかし今上はその事の重大性がわかっていてなお皇統を絶やそうとした。
もっと遡れば昭和帝がきっぱりNoを突き付けた雅子を皇室に入れた事自体、
先帝のご意思に反する大不孝である。
一体何の目的でそのような愚挙を?そんなに雅子や小和田一味が恐ろしかったのか。
それともかつての美智子妃バッシングに対する復讐で皇室そのものを破壊したかったのか。
だとすれば徳仁以上に公私混同も甚だしい。

もし悠仁殿下がご誕生せず本当に皇統が絶えていたなら、今上は124代の皇祖霊に
一体何とお詫びしていたのか。

113:名無しさん@13周年
13/03/22 22:05:18.78 4eWIYiJfP
昔から、天皇皇后になる本人は
義務だらけで大変だけど、天皇を手中に収める人間が旨い汁を吸えるんだよね。
そういうこともあって、正田美智子さんが入内するときには
実業家の実家が野心を持つのでは、と警戒された。
正田家はちゃんと心得ていて、皇室を影ながら支えることはしても、
決して「皇太子妃の実家」を利用して何かしようとはしなかった。
川嶋家は、学者家系で学習院とも縁が深く、
常盤会の抵抗がなかった。で、やっぱり地味に皇室を支える存在。

小和田家は、いかんかった……
あまりにも下劣な一族で、
さすがに皇太子妃は距離を置くべきだろうと思ったら、
一族がどんどん皇室に入り込み、大きな顔をし始めた。
こういう寄生虫家の娘を入れてはいけなかったし、
しっかり駆除できなくてはいけない。

114:名無しさん@13周年
13/03/22 22:09:50.05 6QV5Z8Qm0
舟を編む・・といえば、福島に嫁いだ弟舟さんはどうされているんでしょうねえ

115:名無しさん@13周年
13/03/22 22:11:07.90 AAFKn6tg0
>>113
おや?
それは小和田の方が日本の伝統文化を守っている事にならないか?w

116:名無しさん@13周年
13/03/22 22:16:04.43 Y/ObkEQW0
>福島に嫁いだ弟舟さん

オトコなのかオンナなのかハッキリしろw

117:名無しさん@13周年
13/03/22 22:17:25.13 TONgvQKt0
>>115
欲の深い所だけマネされてもねぇ。

だいたい藤原氏や平氏は皇室権威を利用はしたが、その権威を貶めたり
ましてや簒奪するような真似はしなかったよ。そんな事をすれば元も子もないからね。
当然祭祀には最大限の注意を払う。

雅子や小和田一味のように皇室をないがしろにし祭祀はほったらかし。
いわんや愛子女帝による簒奪を企み万世一系の皇統を滅ぼそうなどという輩は
明らかに日本の伝統文化とは異質のものだ。
敢えて言うなら大陸あるい半島由来の性質のものか。

118:名無しさん@13周年
13/03/22 22:21:59.18 q7wo7vTCO
>>79
これ本当?ソースは?ちょっと信じられないや

119:名無しさん@13周年
13/03/22 22:25:56.35 4eWIYiJfP
>>115
いや、これまでの外戚でも、
皇統を破壊しようとか
日本を売り飛ばそうとか、そんなのはいないから。

120:名無しさん@13周年
13/03/22 22:32:21.00 RU8Ql7+Z0
でもさー、本当に雅子さんの実家が売国奴で
裏取引してるとか、天皇皇后両陛下だってご存知でしょ?
それでも、廃太子にしたり離婚させたりしないのはなぜ?
東宮御所に小和田夫妻が棲みついてるとか、それが事実だとしたら
天皇・皇后両陛下は黙認してる事にならない?
どこまで本当なのか知らないけれど、追い出される程までの
悪行はしていないんじゃないの?

ゴージャス静養は、目に余るけど。。。

121:名無しさん@13周年
13/03/22 22:36:58.62 AAFKn6tg0
>>120
廃太子は『天皇』の管轄では無いとして、

1:怠惰で放蕩はしているが売国行為はしていない
2:黙認せざるを得ないような弱みを握られている
3:実は共犯である。
4:むしろ主犯である。

さぁどれだ!?

122:名無しさん@13周年
13/03/22 22:49:38.91 TONgvQKt0
>>120
>追い出される程までの悪行はしていないんじゃないの?
いやむしろ逆に追い出せるほどの力が両陛下にないのかも知れない。
既に宮内庁の半分は小和田恒の息のかかった外務省閥が占拠した。
とりわけ東宮周りは完全に外務省大鳳会系で固められており、
例の暴力男児発表も陛下サイドには事前に何の連絡もなかった。

小和田恒は菊の御紋入りの椅子にふんぞり返る。
優美子は皇室献上品を横取りした上、あろうことか皇族気取りで自ら生産者に小和田名義の礼状を書いた。
さらに遡って江頭豊が生前東宮御所の庭を我が物顔で散策し、死後はその東宮御所に記帳所まで出来る始末。
そもそも愛子が誕生した際、両陛下を差し置いて小和田のジジババが病院に行ったところまでは想定の範囲内だった。
しかしその後のトンデモ記者会見までは俺らのななめ上を行くものだったよ。
そしてその会見場所を提供したのが、他でもない宮内庁。あれじゃどっちが皇居の主かわからんかったわ。

どう考えても追い出される程の悪行三昧だが、10年以上もそれを黙認していると言う事は
両陛下が何か小和田一味にとんでもない弱みでも握られているとしか考えられないな。
そう考えるとそもそも雅子の入内を認めざるを得なかった件もうなづけるというものだ。

123:名無しさん@13周年
13/03/22 23:04:04.85 zoPvAyoSO
>>122
愛子誕生会見で優美子が着けていたブローチが、雅子からの横流し疑惑付き、ってのも付け加えておいて

124:名無しさん@13周年
13/03/22 23:11:54.85 4eWIYiJfP
通常、天皇陛下についての御威光には
国民は普通に従う。
左寄りの人間だって、無条件には従わないものの
両陛下のように真摯に役目を行い、
国民とともに歩まれる姿を知れば、人として尊敬する。

しかし、小和田は、そういう心を一切持たない。
両陛下が何もおっしゃらないのをいいことに
やりたい放題。おっしゃったところでそれを封殺してしまう
メディア戦略もできる。
両陛下は、自分たちと皇族の命を握られたも同然だから、
うかつには出られないだろうね。

125:名無しさん@13周年
13/03/23 00:22:06.02 6VK5XLij0
>>124
>両陛下のように真摯に役目を行い、
>国民とともに歩まれる姿を知れば、人として尊敬する。
それは一般国民も右翼も同じだよ。
将来、徳仁天皇の「天皇陛下の御威光」に国民が従うとでも?

126:名無しさん@13周年
13/03/23 00:27:08.39 9oML1twQ0
天皇陛下も頼りないなー。。。
嫁の家族に好き放題させてさー。

127:名無しさん@13周年
13/03/23 01:06:32.81 6VK5XLij0
今上もグルだよ。

128:名無しさん@13周年
13/03/23 03:19:08.56 JxRZOWkbO
>>107
それはない。
非キリスト教有色人種の単一民族国家で世界最古の男系皇統を擁する立憲君主国も支持する
白人キリスト教徒主導の多民族共和国アメリカの民主主義
という構図は
覇権国アメリカにとって絶対必要だ。
もちろんアメリカは大きな国で終末待望者も多い。この世の永続と結びつく万世一系と終末待望信仰の関係は微妙だ。

129:名無しさん@13周年
13/03/23 07:00:46.78 0pezspduP
>>126
そうやって小和田の悪事を炙り出してるんじゃないの?
国民が怒らないと何も出来ないよ。

130:名無しさん@13周年
13/03/23 10:19:58.92 3p+zGRGP0
>>129
ネタならとっくに揃っただろ。今さら炙り出しがどうこう言う段階ではない。
そして国民は既に怒っている。
徳仁、雅子と背後の小和田一味へはもちろん、奴らを野放しにする両陛下、ひいては皇室全体に。
日増しに徳仁退位要求の声が強くなり、それら週刊誌が飛ぶように売れるのがその証左。

ところが国民以上に怒っていいはずの陛下が今だ何の動きも見せていない。
例の暴力男児報道の時も「犠牲者を出さないように」などとトンチンカン発言をかます始末。
愛子という問題児と皇室権威をかさに来た雅子という毒婦のせいで、無実の学習院児童が
暴力男児にでっちあげられたんだ。既に犠牲者が出ている状態で、何を呑気に好々爺然としているのか。
皇室が国民に取っての害になっている以上、陛下とて無関係では済まされない。
それを対岸の火事よろしく日和見発言をしているようでは、天皇として徳仁の親として非難されるのは当然だ。

このまま頬かむりを決め込むならばそれもよし。
徳仁、雅子が即位すれば確実に皇室は国民の信望を失い、最悪天皇制廃止に至るだろう。
それすら自分の崩御後の事だからおら知らね、と言うならもう好きにしてくれと言った話だけどね。

131:名無しさん@13周年
13/03/23 10:28:56.55 0pezspduP
>>130
まだ、国民皆が怒ってるわけでもない。
未だに雅子様おかわいそう、ブランドバッグ買って何が悪いの、
廃太子なんてひどい、の声は大きいよ。
ヤフオクのこと、小和田の正体を知らない人が大半だ。

132:名無しさん@13周年
13/03/23 10:38:45.86 3p+zGRGP0
>>131
>未だに雅子様おかわいそう、ブランドバッグ買って何が悪いの、
>廃太子なんてひどい、の声は大きいよ。
それらの大半は草加工作員か小和田の世論操作によるものだ。
大多数の国民は内心では怒っているが、陛下がまだ何も言わないうちから
公然と徳仁非難、況や徳仁廃太子に言及するのは行きすぎではないかと躊躇していると見られる。
だから表立っては肯定も否定もしない。

だからこそ、まず陛下が厳然と意思表示をするべき段階に来ている。
徳仁はまだしも雅子が皇后になって公務なんかできる訳がないのは明白だ。
適応障害だなんだと今まで20年近くも引っ張ってきてこの有様。
これを30年、40年と続ける気ならさすがに国民も愛想尽かすよ。
そうなる前に今上が(無論皇室会議の議決が必要だが)廃太子か離婚を徳仁に迫るぐらいしないと
もはや国民が納得しない。
国民の不満を内部に抑えたまま何の解決策も講じずうやむやに済ませれば、
今上在世中は何とか保つとしても徳仁、雅子即位後その怒りが一気に爆発するのは火を見るよりも明らかだ。

133:名無しさん@13周年
13/03/23 12:14:45.04 0pezspduP
>>132
工作だろうが操作だろうが、
こういう連中の方が声が大きいし、
保守派でも、表だって皇太子夫妻を糾弾しない。
以前陛下が「愛子に会えない」という遠回しな表現でも
批判されたくらいだし、
偽物でも「世論」に対抗するにはまだ早い。

134:名無しさん@13周年
13/03/23 13:28:09.10 3p+zGRGP0
>>133
>偽物でも「世論」に対抗するにはまだ早い。
そんな悠長なことを言って、今上が崩御されたらそれこそ元々もない。

徳仁が皇太子である間なら、皇室典範の規定上離婚は可能だ。
また皇位継承順の変更も皇室会議の議決を経た上で可能。
皇室典範
第三条  
 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、
 皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。
第十四条  
1.皇族以外の女子で親王妃又は王妃となつた者が、その夫を失つたときは、その意思により、
  皇族の身分を離れることができる。
3.第一項の者は、離婚したときは、皇族の身分を離れる。

ところが第三条は皇位継承順なので、すでに皇位を継承した天皇本人を退位させることはできない。
また第十四条は親王妃又は王妃とあるので皇后は含まれない。
徳仁が即位したら万事休すであり、国民が懸念するのはまさにこの一点に尽きる!

元々時間は余り残されていないのだ。
だいたい以前も「長男夫婦に子供ができるまで」などと小和田一味の世論工作に両陛下が乗せられ
秋篠宮家の子作りを妨害した結果、悠仁殿下の誕生が10年遅れ万世一系の皇統断絶の危機を自ら招いた。
今陛下が決断せずにいつ決断すると言うのか。

135:名無しさん@13周年
13/03/23 13:43:40.51 BMeDUwbW0
1985年11月8日 国会の衆議院外務委員会で社会党の土井たか子が突然
「この前の戦争をどう考えるか?侵略戦争だと思うか?」
という質問をした。
そして外務省の条約局長が出てきて見解を述べた。要点は
「日本は東京裁判を受諾して国際社会に復帰した」
しかし、日本が受諾したのは(サンフランシスコ講和条約第11条の)戦犯への刑の執行であり
東京裁判は受け入れてない。つまり小和田を嘘をついたのだが、重大なのは
「日本は東京裁判告発条項27条に対して有罪と判断されていますから
 そのようにご理解願いたい」と言った。
27条とはシナ事変関連のもの。
そのときは誰の注目も引かなかったがいつの間にか政府見解として定着。
日本は東京裁判を受諾し、中国に対して有罪ということになり中曽根首相は
靖国神社の参拝を中止する。
そして「日本は有罪国家で永遠にアジアへ謝罪しないといけない」という空気になっていく。

ちなみにこの条約局長の娘が皇太子妃の雅子。

136:名無しさん@13周年
13/03/23 13:45:35.24 ERsjOWSRO
>>10
東宮の金銭問題kwsk

137:名無しさん@13周年
13/03/23 13:50:44.48 nDnjnQit0
宮崎あおいは左翼っぽいイメージを切り売りして大物ぶってたけど、こういう場には
ノコノコ出てくるんだな。まあ、大手企業のCMに出てる芸能人なんて軒並み権威主義
だとは思うけどさ。

138:名無しさん@13周年
13/03/23 19:19:29.69 5cvgibP50
647 可愛い奥様[] 2013/03/23(土) 16:59:51.39 ID:5s2wpV2OO

長野市在住です。先程まで志賀へ繋がる道路に警官がたくさん立っていました。
もしやと思い、一人の警官に何かあるのですか?と聞いてみたら「皇太子御一家がスキーにいらっしゃるのでリハーサルです」と。
またスキーですか!と私が言うと「ドタキャンがなければ」ですって。若い警官にまでドタキャンする一家ってこと、知れ渡ってますよー。
数年まえに大渋滞したことあります。これ以上長野県に迷惑かけないでほしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch