【NHK】「視聴者のみなさまと語る会」in大分 参加者募集!参加無料!締切H25/4/23必着…視聴者の意見を経営委員会の活動に反映at NEWSPLUS
【NHK】「視聴者のみなさまと語る会」in大分 参加者募集!参加無料!締切H25/4/23必着…視聴者の意見を経営委員会の活動に反映 - 暇つぶし2ch79:名無しさん@13周年
13/03/20 19:44:10.93 teJ8qdF20
在特会の出番だな。

80:名無しさん@13周年
13/03/20 19:49:21.49 BUixHjxh0
もう決まってるんだろ
招待客は

81:名無しさん@13周年
13/03/20 19:57:10.53 CVjnaicU0
スクランブル化しない限り、NHKが何しようとも信用できない。

82:名無しさん@13周年
13/03/20 20:09:17.77 rd4XPuV60
これに参加したら何か言えるの?
言えるとして何を言えばいい?

83:名無しさん@13周年
13/03/20 20:22:43.06 gLwPXt9fT
>>82
具体的にNHKの反日偏向報道や韓国ステマを叩く
NHKのツイッターの内容が公共放送にふさわしくないと叩く
不払い者を相手に裁判するくらいならスクランブル化すべきと叩く
民放化と変わらない低俗な番組が多いと叩く
天下り子会社を解体しろと叩く
年間報酬1780万は高すぎと叩く
外国人を局員に入れるなと叩く
渋谷の放送センターに中国や韓国など反日国家の国営放送入れるなと叩く

84:名無しさん@13周年
13/03/20 20:24:37.70 gLwPXt9fT
>>79
まじでいけばい
ただし対応は紳士的に
抗議内容はちゃんと頭の中にまとめておく

85:名無しさん@13周年
13/03/20 20:27:02.48 YXj1Uzl+I
公平負担を強調させるだろうな。
所得も高額。
社会保険負担率も、不公平負担で優遇
年金も民間や公務員よりはるかに優遇。

86:名無しさん@13周年
13/03/20 20:53:29.41 rd4XPuV60
>>83
発言の機会は与えられても非常に短いものとなることが予想されます
一つに絞るとしたら?

87:名無しさん@13周年
13/03/20 21:56:11.14 AmAOBDXN0
チャンネル桜で言ってたやつか。
マジでド田舎でやるんだなw
人が来たら困るみたいだな

88:名無しさん@13周年
13/03/20 22:58:49.25 NsLkQbGF0
実質、慰安旅行ついでの職員同志の懇親会だろこれ

89:名無しさん@13周年
13/03/20 23:46:34.04 eDMpv8io0
罠や

90:名無しさん@13周年
13/03/21 01:00:09.69 dCtYOaKIO
>>1


要するに、契約しなければいいだけの話。








■NHK対処法まとめサイト「受信料Hack!」■
URLリンク(sites.google.com)














.

91:名無しさん@13周年
13/03/21 01:05:45.83 I36hATMn0
>>82
何を言っても変わることはない
ガス抜きだ
変えたければ議員になるか総務省の官僚にでもなるといい

92:名無しさん@13周年
13/03/21 01:39:54.76 kZnXB7yG0
>>91
ガス抜きな訳ない。
法律で決まっているからNHKはやらざるを得ないだけ。
もし参加できれば何がしかの影響は与えられる。

参加できればね。

93:名無しさん@13周年
13/03/21 02:02:36.95 p859yCWq0
この会の傍聴は出来ないのかね?

94:名無しさん@13周年
13/03/21 03:10:25.25 LSFaM7Xg0
税金でもないくせに法的に規定するな
強制徴収やめろ

95:名無しさん@13周年
13/03/21 08:13:18.82 alml8gZe0
新NHKの歌
「はらーが はーらが はらがたつー」

96:名無しさん@13周年
13/03/21 08:49:42.62 3SlDHFqr0
>>1


    NHK 2分割 ( 国営&民間 )  

(1) 国営放送局の設立 ( 職員は国家公務員 )
   年間予算1.000億円で 「 国営放送局 」を設立。 国民一人当たり 約1.000円/年間
   国営放送局は 国民生活に必要な情報 ( ニュース、天気予報、緊急災害、政見国会etc )
   民間では採算が取れない 教育テレビ、一部ドキュメンタリーだけ放送。
  ※ニュースは、事実事象だけ正確に伝達し、国民を惑わす『 ニュース解説 』は一切不要。
   キャスター、コメンテーターetcも不要。アナウンサーの顔はテレビ画面に映さない。

(2) 民営化 ( スクランブル or 広告CM、職員は民間 )
   娯楽、歌、お笑い、バラエティー、スポーツetc の 放映時間枠を民営化。
   旧NHKの放送インフラを リース契約して有償使用。
  ※放送インフラ網も民間管理会社とし、国営放送局は 民営化した「 放送インフラ会社 」と
   優先契約して全国放送。



 元レス URLリンク(mimizun.com)

97:名無しさん@13周年
13/03/21 08:51:05.41 BO2/fAfY0
層化学会との関係をとことん問い詰めたい

98:名無しさん@13周年
13/03/21 09:07:04.96 midQwA91O
*ただし質問はサクラの方のみに限ります

99:名無しさん@13周年
13/03/21 09:32:05.47 ZMDXcdjw0
多分抽選で外れるんだろうな
ただし受信料申し込みには利用される


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch